あぼーん
あぼーん
224:卵の名無しさん
08/04/23 14:01:55 T0UZX5nKO
>>220
というか…ポリクリで留年したわけじゃないよな?
>>222
まあ田中さんは医学部じゃないし国試浪人とかありえないから、
留年が最大の傷モノ経歴である中逆境を跳ね返してほんとよくやった人だと思う
225:卵の名無しさん
08/04/23 21:28:53 aLwlwLjq0
レポートは人のを写す、出席は代返頼む、
授業中は寝てるだけで試験前に過去問だけする、実習はさぼる、、
こんななめた態度で医学生している奴は研修中に鬱になるに違いない。
甘ちゃんなんだよ。
226:卵の名無しさん
08/04/23 23:51:53 ejUl4Bg00
>>222
田中大先生は重役の椅子をけって研究現場に残ることを
希望するほどの 仙人のようなオタッキーだから
留年しても不思議じゃない
井者になれば 金もかせげる 女にももてるという
打算で医学部にきたやつが留年してしまうのと頓珍漢ぶりの
質がちがう
いっしょにするな
227:卵の名無しさん
08/04/24 00:05:15 bUTSbXfX0
医者になって15年だが、留年して友達100人増えました。親は泣いたが、私は快適でした。部活も7年出来たし。国試浪人は辛いらしい。友達増えないし。ちなみに、医者になった後、同期は大切よ、マジで。
228:卵の名無しさん
08/04/24 01:53:34 IVbzhAz0O
>>227
同期ってのは同期入学のやつらをいうのか留年して一緒になったやつらを言うのか?
未だに同期入学の一個上の学年と仲がよくて、今いる学年には溶け込めきれてない俺はまずい?
229:卵の名無しさん
08/04/24 03:57:07 yU1ilvdm0
留年していた1年間、飲み屋のカウンターにしがみ付いてた感じ
こんな俺だけど、一緒に飲みに行く女が欲しくて、いろいろ彼女を作ったよ
そのうちの1人に、あの頃のあなたは自暴自棄で魅力があったと言われたような気がする
うろ覚えだけど、自分の人生のハイライトだった気がする
結論
留年は人生のハイライトを生み出す力がある
230:10年前にドロッポしました
08/04/24 12:03:35 AExMCbwn0
>>227
オレなんか8年もしたぞw>部活。
卒業の時、「先輩って、ずっといると思ってました」って言われたww。
231:卵の名無しさん
08/04/24 12:12:49 X9WZtkRp0
ぷぷ
232:卵の名無しさん
08/04/24 21:08:25 y9yWNGSlO
9年目だが、同期5名いる
仲良くないが(((・・;)
留年より逮捕歴2回のほうが気になる 教授は、多分大丈夫だろうと言ってたけど
233:卵の名無しさん
08/04/24 21:14:40 jAvGpseb0
タイホ?Why?
234:卵の名無しさん
08/04/24 21:28:17 IVbzhAz0O
逮捕歴あって国試受けられるんだっけ?
うちの先輩は人身事故やって示談で済ませたのに国試二年間受験資格停止喰らってたよ。
でもその人二留したからちょうどいいやって言ってたけどw
235:卵の名無しさん
08/04/24 21:35:16 jAvGpseb0
禁固以上は欠落事項じゃない?
執行猶予付きってどうなのかな?
異性関係も気を付けないといけないよね
236:卵の名無しさん
08/04/25 09:22:30 kv2k3gPg0
まーいーぞ留年ぐらい
おれの高校の同級生で医学部いった奴
何度か留年した揚句卒業できずにニートになった。
ハンパじゃない学費どぶにすてたようなもんじゃないか
237:卵の名無しさん
08/04/25 09:44:56 6F3Z7wQ50
命取られる訳じゃあるまいし……旅に出ぇ~
238:卵の名無しさん
08/04/25 09:54:52 ljZq6ZEP0
てゆうか、縊死になって医療事故でタイ~ホされるよりましw
239:卵の名無しさん
08/04/25 11:50:21 2QCSb0KBO
自分より下の境遇のやつら見ると安心するよね
医療ミスで逮捕とか、法を侵して医師免許取り消しとか
上記に比べ留年はまだ挽回がきく。最近そう思えるようになってきた
240:卵の名無しさん
08/04/25 11:51:56 ljZq6ZEP0
留年してもかまわんが、飲酒運転でひきにげとか、ゆめゆめ起こすなよなw
241:卵の名無しさん
08/04/25 12:07:47 UXuwSeHd0
あと、女性買うときは、干支を確認しる
242:卵の名無しさん
08/04/27 01:11:35 maD2mvG0O
留年…
243:読み人知らず
08/04/27 02:21:47 H2janoLI0
留置のハンコがひとつ通知表
244:卵の名無しさん
08/04/28 10:11:57 9MsbuJNBO
今年一年間、はやく終わりますように…
245:卵の名無しさん
08/04/29 17:57:37 NQTtiLy6O
age
246:卵の名無しさん
08/05/01 01:45:32 WitSe7r2O
気を抜くと気分が落ちるね
247:卵の名無しさん
08/05/01 10:55:53 KKu2cQUp0
医学生にアルバイトは必要か
医学生にとってアルバイト体験は将来医師になった時
どういきるか?
医師は接客業でサービス業でもあるわけだから、
コミュニケーション能力を磨く上でも、アルバイトは
必要だと考える。
各種店員なりやって、接客態度を磨くべきではないか?
まずコンビニやふぁみれすで笑顔の作り方を学んだり、共同作業を
学ぶなど役立つこともいっぱいあるはず。
医師の時給は1万円位かもしれないが、
一般人は時給800円とかで働いているわけで
1万円得ることがいかに大変かを知り、
庶民の心を理解すべきではないか、と考える。
しかもアルバイトできる期間はせいぜい4年生までだろうから
その限られた時間でやれるバイトはしれている。
特に一番時間のある1年生でやるべき。
皆どう思う?
248:卵の名無しさん
08/05/01 12:35:02 EPHAPh4p0
アルバイトする目的は
外の女の子と知り合うことだぜ
249:卵の名無しさん
08/05/02 17:30:44 1FhphtV+0
>>247
時給3500円の家庭教師のバイトをして世間を勉強しております
250:卵の名無しさん
08/05/06 14:15:10 d3wN8pZ5O
留年歴って医局に入局するときにも影響するのかな?
251:卵の名無しさん
08/05/06 22:03:02 7e+TfTAW0
というよりその間有為にすごしたか無為に過ごしたかが問題
その評価は他人がするから留年はしないにこしたことはない
252:卵の名無しさん
08/05/06 22:37:04 7+5e36Bg0
医学部って学費高いうえに6年だろ。
それで留年したら親が泣くわ。
253:卵の名無しさん
08/05/07 04:38:13 40HwNu5F0
国立は学費高くねえよ。工学部とかと変わらないし。
まじ留年したくねえー。
うちのガッコ1,2年が一番留年しやすくてさ、
せっかく受験勉強から解放されたーと思ったら、すさまじい量の暗記をさせられた。
なんとか2年に上がれましたが・・・、疲れたよ。ママ。
勉強嫌いだよ。僕。なんでみんなあんなに真面目なんだよ…。
お前らがどんどん勉強して平均点挙げるから、下のやつが迷惑するんだろうが!
このガリ勉が!
254:卵の名無しさん
08/05/07 07:39:44 cTXhAP1A0
>>253
たしかに低学年なんだしもっとゆるく行こうよとは思うねw
255:卵の名無しさん
08/05/07 18:34:16 Th0R/Bmr0
貧乏家庭には国公立でも6年かかるとキツイよ…
でも国立の医学部だと家庭教師のバイトで何とかなるけどね。
256:卵の名無しさん
08/05/11 12:51:02 oy3ponmEO
話変わるが、うちの大学での入学式で式辞述べた学生は留年すると言うジンクスが。つまり、総代が留年すると言うジンクス。
だから、うちの学年にはその学年の総代、留年した前の学年の総代、さらに前の学年の総代、さらに前の学年の総代と総代が4人もいた。
257:卵の名無しさん
08/05/13 08:37:59 ANmTppuL0
ただ単に目をつけられて「かわいがり」を受けただけさ
教○陣が根性悪なだけそういう不見識なのがいるのは私大だな
258:あぼーん
あぼーん
あぼーん
259:10年前にドロッポしました
08/05/13 12:23:27 tL4y2FcF0
>>247
心配しなくても医師になればいやって程実戦で鍛えられるって。
…もっとも、I-15とか16とか、せいぜいP-40とかだった昔と違っていきなりヘルキャットとかコルセアとかムスタングが相手だから上手くなる前に死ぬがなw。
>医師の時給は1万円位かもしれないが、
>一般人は時給800円とかで働いているわけで
奴隷医になれば時給800円以下なんてザラだが何か?
>庶民の心を理解すべきではないか、と考える。
そんなもん理解したら臨床医やる気もりもり失せるぞw。
260:あぼーん
あぼーん
あぼーん
261:卵の名無しさん
08/05/19 08:41:26 B4sm8TpGO
age
262:卵の名無しさん
08/05/19 08:43:28 5jWUNbH00
医療費抑制は日本人を民族浄化するためのひとつの手段か?
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
漢民族を日本国内に大量に入れて、工作活動。
属国化を目指す媚中犬議員。
在日外国人参政権付与
人権擁護法案
国籍取得緩和
移民庁
大量留学生受け入れ
留学生への様々な優遇
全てセット。
263:卵の名無しさん
08/05/19 19:18:01 tXi8qtXv0
医学部留年王
264:卵の名無しさん
08/05/20 19:36:16 U7oeM4/v0
コクシ
265:卵の名無しさん
08/05/22 18:30:20 4TylUx6MO
みんな慣れてきてこのスレ不要になったか?
大丈夫、来春このスレがまた爆発的に伸びるから…
266:卵の名無しさん
08/05/22 18:39:29 du4vd/tp0
>>265春先はみんな不安や憂鬱でいっぱいだったもんなあ。
今はもう、真っ二つに割れただろうからなー。
普通に学校に行って、まあ順調にやってる奴と
殆ど学校に行かず、投げてしまってる奴とに。
前者は不安など感じてる暇ないだろうし、後者は現実逃避したくてこのスレなんか見ないだろうし・・。
267:卵の名無しさん
08/05/25 23:05:15 CL7G5qXL0
1年を3回やった(正確にいうと2.5回)9年目医師です。
留年したことは全くマイナスにならない。
マッチングが不利と言っても、別にその病院に永久就職するわけではないから
気にしなくていい。
学費出してくれる親に申し訳ないだけだ。
268:卵の名無しさん
08/05/26 02:43:52 GVJgvKqR0
[前期40人]群馬大学医学部医学科[後期25人]
スレリンク(kouri板)l50
269:卵の名無しさん
08/05/30 18:17:47 3e2vj7690
多留を繰り返して、その後すーっと行く人もいるよな。
何年も教養でつまづいて、その後ストレートとか。
270:卵の名無しさん
08/05/30 23:29:52 b9YoojOo0
6×3で18年とか?
271:卵の名無しさん
08/06/05 14:51:45 eI+Wnl0wO
大学によって進級の厳しさ違いすぎでびびった
滋賀とか宮崎とかありえん
272:卵の名無しさん
08/06/09 02:22:52 G9MHK/YSO
何とかこのスレを来春まで持ちこたえさせねば…
同じ運命を辿るであろう人々がきっと来る…かも。
来なかったらdat落ちさせよう
273:卵の名無しさん
08/06/09 09:57:39 Ttd0Zz7B0
東海地方の私立には再入学制度があるそうだ。
要は何年も留年を繰り返して卒業できずに退学処分になった学生には
いくらか金払えば一年生からやりなおしができるそうな。
まあ実際にこの制度を利用した人間がいるかどうかは不明だが
274:卵の名無しさん
08/06/09 19:26:47 n/wX1DYL0
ほー別の大学に行けばいいのに同じ大学に固執するのが居るんだね
275:卵の名無しさん
08/06/14 10:01:31 tqY1VLFl0
>>274
別の大学行こうとすれもう一回
大学受験勉強しないといけないから相当無理っぽいとおもうが
276:卵の名無しさん
08/06/14 13:19:19 8kGlFO800
>>269
うちの大学にいるわー。
1年5回くらい?やってその後は普通にストレート。
勉強も普通にやってるっぽいところを見ると何か他にやりたいことでもあったんだろう。
277:卵の名無しさん
08/06/15 17:20:32 zjMNr2HyO
底辺私立で一留したんだけど、やっぱり医者になってからの
周りの目は厳しいかなぁ。自分の大学には腹が立つから残る気ないんだけど、
大人しく他の私立大学病院に入局するのが無難かなぁ。地元戻りたいんだけど
国立しかないんだよね。しかもすげー優秀な大学。とても気後れするんですが…
278:卵の名無しさん
08/06/16 11:00:47 WqusNEUE0
>>277
医者になっちゃえば留年してたかどうかなんてだれも気にしないよ
人格がまともかどうかをみるが
279:卵の名無しさん
08/06/16 23:08:12 ezZ0fBFbO
人格ですか…大丈夫ですかねぇ
底辺私立で一留なんで劣等感ありまくりで不安ですけど
とりあえずこんな自分でも採用してくれる病院探してみます
280:卵の名無しさん
08/06/17 09:01:25 0abhrczF0
人格より免許証でしょ
コピーしかないって言い張る奴より原本もって来る奴がいいに決まってる
281:卵の名無しさん
08/06/18 10:47:13 0Iw5FVqQO
免許証をコピーしかないとか言い張るのって一部でしょ
282:卵の名無しさん
08/06/20 10:11:09 Dhan4Ce8O
age
283:卵の名無しさん
08/06/20 10:17:07 njqHwd3g0
医師不足なんだから留年させるな、って
大学を突き上げしています。
今年から留年は減りそうです。
284:卵の名無しさん
08/06/21 01:36:49 O8Y0wrVs0
医学部の定員増やすとか言う前に、進級を甘甘にしてほしいもんだな。
長期欠席の引きこもりとかだけでいいよ。留年させるのは。
285:卵の名無しさん
08/06/22 11:11:28 2EYYDuu4O
>>283
それソースあんの?あったとしても私立は関係なさそうだな…
>>284
単留とかバカらしいことはやめてほしいな。単留→全部やり直しの自分です
286:卵の名無しさん
08/06/25 11:43:25 uWvmQN3UO
あぶねあぶね
287:卵の名無しさん
08/07/04 16:10:26 22tyc0t40
age
288:卵の名無しさん
08/07/04 17:10:31 ER+v82JG0
タロの母です
本人の愛読の漫画が「医龍」なんです。自分のことが漫画に描かれてるとずーっと言ってるんです
本人は成りきっていて「オレはイリュウだイリュウだ!」って言い張ってきかずもう訂正不能なんですよ
予備校の医進コース在籍したままずーっと毎年止まったまなんで
イリュウ はイリュウでも一応「医留」にはかわりはないんですけどねえ・・・・
289:卵の名無しさん
08/07/04 19:10:51 UWWT1DmJ0
うちの町の開業医は留年だらけ。国試も落ちてるのが多い。でも、週刊誌では日本の名医だったり、2代目の若先生だったりする。それでも国試二十回受けた人は日本でも彼だけ?
290:卵の名無しさん
08/07/05 02:06:05 I1wbtWn1O
>>271
国公立で留年率が高いのって宮崎と滋賀くらい?
291:卵の名無しさん
08/07/05 03:29:00 7lMzmD960
苦行筆頭格三重は今じゃどうなったか知らんがまだまだあるんじゃない
292:卵の名無しさん
08/07/08 06:42:41 9HipBzLeO
>>291
三重は今そんなでもないらしい
今は宮崎滋賀の時代なんだろうな。ただし2ちゃんで判明してないところで
もっと厳しいところはあるかもしれないが。
宮崎はいつの時代も厳しいな
293:卵の名無しさん
08/07/10 23:23:51 PlesXNsk0
S大学とM大学だな
294:卵の名無しさん
08/07/11 15:06:38 DJ1vK6zk0
地方の医学部に通う大学生は車(中古車)を買うためにバイトをしているそうだ。
その医学部では半数以上が車を持っており、中にはベンツやフォルクスワーゲンを
持っている人もいる。車を持っている人の多くは彼女がいて
「車を持つと魅力が2倍になる。ベンツがいい」そうだ。
大学生と言えども医学部は別格のようである。
URLリンク(news.ameba.jp)
295:卵の名無しさん
08/07/11 16:53:09 KvIws7AS0
>>289
>それでも国試二十回受けた人は日本でも彼だけ?
昔は2/年だったけどいまは国試1/年だよな
最低でも10年も国試浪人してたってことか?そりゃ凄い
俺の知り合いに12年かかって医学部卒業して現在国師浪人2年目の
猛者がいるがいい勝負かも
296:卵の名無しさん
08/07/11 17:03:16 KdRP5bGS0
12年って普通放校になるだろ?
297:卵の名無しさん
08/07/11 18:17:23 sHrzyK/s0
>>296
医学科(と薬)は6年制
298:卵の名無しさん
08/07/11 23:31:57 YVXHeJwk0
11年かけて大学を卒業し、さらに国試で1浪した俺もなかなか。
299:卵の名無しさん
08/07/12 00:10:03 ne33um8O0
川崎医大・金沢医大は逃げ切れるか?第二・第三の帝京か?
URLリンク(mainichi.jp)
スレリンク(jsaloon板:16番)
300:卵の名無しさん
08/07/14 10:04:05 K384CTdf0
もう30年くらい受け続けてる人がいるって聞いたことあるぞ
まあうちの卒業生なんだが
301:卵の名無しさん
08/07/17 16:06:54 gStovwfOO
>>300
それ帝京か福岡じゃなかった?
302:卵の名無しさん
08/07/17 21:29:05 Z4Rf5ocR0
東北大学にもそんな猛者がいるという噂を聞いたことある
303:卵の名無しさん
08/07/17 22:03:57 fFVlbzwA0
富山なんて、病理学でK元教授なんて、1学年に34人も留年させたのだよ。
「全くもって、、、、、、、、異常。」
304:卵の名無しさん
08/07/18 01:33:26 NdnX5bLD0
>>301
違うけどまあそのへんのとこ
305:卵の名無しさん
08/07/25 14:29:44 F3+e+xsDO
34人も留年いれば逆に安心だろうな
306:卵の名無しさん
08/07/25 17:17:54 54lGhkaxO
一年暇なら女でも喰いまいればいいじゃん。県下の女子大全制覇するつもりで。
307:卵の名無しさん
08/07/25 17:26:30 54lGhkaxO
俺の時はCBTはまだ試行段階だったからノー勉で受けたら4割しか取れなかったなw
308:卵の名無しさん
08/07/25 23:30:25 fCK9mB+V0
宮崎なんぞ無駄に厳しいからな。
特に1~3年。
今まで何人の自殺者を出したんだろう。
人殺し大学だね。