08/03/31 01:12:48 4w/k8UL20
>>428
ではそれがお前の答えでいいだろう。わざわざ聞くまでもない。
そしてそれは診療所・病院収入とはあんまり関係ない。ましてや薬価差益なんて何十年も前の話。
個人的には医者も薬屋もいなくなるのがすばらしい世界だと思うよ。
それがある言意味医療のゴール。病人がいないんだから。
そしてそれは、国の政策に言え。4月からはほぼ強制的にゾロだから安心してくれ。
431:卵の名無しさん
08/03/31 01:18:10 4w/k8UL20
>>429
自爆燃料でいいと思うけどね。
心の僻地ほどゾロを望んでいるわけだし。
432:卵の名無しさん
08/03/31 01:24:22 4w/k8UL20
>>ID:GLmZJGQQ0
後発医薬品
先発医薬品と同じ成分や効果ながら安価な後発医薬品の普及に向け、処方箋(せん)様式が変わる。
これまでは医師が後発薬への変更を認めたときに「変更可」欄にチェックする様式だが、これを百八十度転換。
医師が「変更不可」欄に署名しない限り、患者が希望すれば後発薬を処方してもらえるようになる。患者
が後発薬を1週間程度お試し使用することも認められる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
安心だろ? これでお前が怒る必要もないぞ。
433:卵の名無しさん
08/03/31 01:32:06 4w/k8UL20
ジェネリック医薬
スレリンク(doctor板)
ついでにここ。好きにしてくれ。
434:卵の名無しさん
08/03/31 06:26:20 B3cI6bO40
44歳教師が転身、医師へ 「夢を持て」現実に
URLリンク(www.chunichi.co.jp)