僻地医療の自爆燃料を語る100at HOSP
僻地医療の自爆燃料を語る100 - 暇つぶし2ch704:卵の名無しさん
08/03/22 09:36:07 idcAiNVa0
身分保障に関する権利(国家公務員法第75条第1項、地方公務員法第27条第2項)

法定の事由による場合のほかは、職員の意に反して、降任、休職、免職されない。これらの不利益処分については、権利保障のための手続きが定められている(国家公務員法第89条~第92条の2、
地方公務員法第49条~第51条の2)。また、勤務条件に関する行政措置の要求の権利がある(国家公務員法第86条~第88条、地方公務員法第46条~第48条)。

705:卵の名無しさん
08/03/22 09:39:54 idcAiNVa0
国家公務員法


(欠格条項)
第38条 次の各号のいずれかに該当する者は、人事院規則の定める場合を除くほか、官職に就く能力を有しない。
1.成年被後見人又は被保佐人
2.禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終るまで又は執行を受けることがなくなるまでの者
3.懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
4.人事院の人事官又は事務総長の職にあつて、第109条から第112条までに規定する罪を犯し刑に処せられた者
5.日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

(欠格による失職)
第76条 職員が第38条各号の一に該当するに至つたときは、人事院規則の定める場合を除いては、当然失職する。


706:卵の名無しさん
08/03/22 09:42:17 idcAiNVa0
地方公務員法

(欠格条項)
第16条 次の各号の一に該当する者は、条例で定める場合を除くほか、職員となり、又は競争試験若しくは選考を受けることができない。
1.成年被後見人又は被保佐人
2.禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
3.当該地方公共団体において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
4.人事委員会又は公平委員会の委員の職にあつて、第5章に規定する罪を犯し刑に処せられた者
5.日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者


707:卵の名無しさん
08/03/22 09:43:04 4l080u620
no operation, no complication.

手術はもう止めよう!

708:卵の名無しさん
08/03/22 09:48:26 3i3+/CDH0
患者はもう、等価交換で、物事など、手に入って当たり前と思ってる

タダなら、タダで、当たり前
コインなら、コインで、当たり前
仕事なら、カネで、当たり前

医療は、たいして高くもない、カネで、買えて当たり前のものと、
思ってる

その認識を、もう、医者側が、持たないといけない時代らしい

患者とは、顧客、であり、ハレモノ
もう、残念だけど?、たぶん、そう
そんな時代?

患者さんの命のため、とか言っている方が、甘い たぶん

ただ、それだけ

「保身のための、キレイゴト、なのかもしれないけどさぁ」

709:卵の名無しさん
08/03/22 10:00:51 8/FbmVX50
>>678

田中憲一・新潟大学産婦人科教授。
これってどのレベルの人物?
日本で5本の指に入る程の産婦人科医?
ただの大学教授?
なんか情報出てるので言うと、卵巣腫瘍の遺伝子診断と化学療法が専門
て事は帝王切開等の産婦人科手術に関しては素人じゃねえの?
いいのかこんなのに判断させて
5人に聞いて3人以上が問題と言うなら解るが1人な上に専門外じゃ話に
成らないと思われるが、TVのコメンテイターじゃねえんだから

更に言うと、子宮から胎盤を無理に剥離すれば大量出血の恐れがあると知りながら、
子宮摘出など適切な措置を取らず、クーパーを使って剥離を続け大量出血で女性を
死亡させた。
と有るが出血の恐れ有ったら駄目って手術するなと同意語だろ、脳出血・心筋梗塞
等の治療のカーテル治療は死と隣り合わせの治療で経験が物言う治療法だけど?
今じゃ年間数万人受けてるこの治療自体危険の隣り合わせと言われると違法って事
にならない?検察矛盾しすぎだろ

710:卵の名無しさん
08/03/22 10:05:22 J5/e6CQ70
>>709
そこはそれ
卵巣の手術の気分で語ってるんじゃね?
最初からトルか
取る前準備(くけつ可能)した後でする手術しかしねーだろうから

711:卵の名無しさん
08/03/22 10:07:24 uIlcEXD+0
>>710
いや ギネ科の手術には止血という概念は乏しいらしいw

712:卵の名無しさん
08/03/22 10:26:02 4l080u620
>>711
何でもかんでもクランプすれば出血は止まると思ってるんだろw

713:卵の名無しさん
08/03/22 10:43:32 no89eUfp0
>>699
> 過失なしと結論づけた周産期医療学会の重鎮らによる弁護側鑑定を
>「胎盤剥離の危険性に目をつむり、剥離に止血効果があるとの一般論で押し通した」
>「結論が先行し、検討分析が不十分」と厳しく批判。

複数の"専門家"による鑑定結果を素人の検察が批判ってのもちゃんちゃら可笑しいが


>過失ありとした検察側の鑑定医については「一般の医師が行った手術なので
>必ずしも大家が鑑定する必要はない」として、十分な鑑定能力があったと強調した。

これなんかもう、やぶれかぶれ感たっぷり
こんな摩訶不思議な理論が通るなら、一般の裁判の鑑定人は一般人でもいいんですかね

714:卵の名無しさん
08/03/22 10:48:02 91QDEtEz0
>>713
>一般の医師が行った手術なので必ずしも大家が鑑定する必要はない

正気では無いな。 そんなん言い出したら裁判官も弁護士資格もなーんもイランね。
人民裁判で十分じゃん。



【鑑定中】
    ∧,,∧  ∧,,∧     じんたいが・・・
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ  ハサミでじょきじょき?
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'


715:卵の名無しさん
08/03/22 10:51:37 ns71JfO00
>>711
そりゃ産科の手術だろ。
卵巣の手術は止血するぞ。

716:卵の名無しさん
08/03/22 10:52:53 gjZaCzB30
国立病院の医師「200人欠員」キャリアブレインニュース

>国立病院の医師確保について、国立病院機構の職員でつくる全日本国立医療労働組合(全医労)は
>「各病院の院長任せにするのではなく、機構としてのネットワークを生かして、
>医師定数を満たしている都市部の基幹病院から、不足している地方の病院に医師を一定期間、派遣するなどの対策を打つべき」
>と、機構本部に要求。

URLリンク(news.cabrain.net)


国立辞めて良かったよ俺…

717:卵の名無しさん
08/03/22 10:56:31 K9asE+2t0
●国民1人あたりの年間平均受診回数

  日本:     21.0回
  アメリカ:    5.3回
  イギリス:    4.8回
  フランス:    5.2回
  スウェーデン: 2.7回

●1回受診あたりの平均医療費

  日本:       7000円
  アメリカ:    6万2千円
  イギリス:    2万5千円
  フランス:    3万6千円
  スウェーデン: 8万9千円


日本に医療の現状と国際比較
URLリンク(www.khk-dr.jp)
より

718:卵の名無しさん
08/03/22 10:57:26 +ilkH0JU0
加藤先生の屈辱、無念をおもうと胸が張り裂けそうな怒りを覚える。
胎盤を剥離してゆくときの先生の心中は
「助かれ、助かれ」
の思いで一杯であったに違いない。
対処不可能なくらいの出血を前にして、
プロとしての決断を下して行った処置の報酬が
「禁固一年」か。
検察官が受診してきたら、全ての合併症について、
根をあげるくらいICして本人はおろか配偶者親兄弟全員の署名を求めてやる。

719:卵の名無しさん
08/03/22 11:13:28 nbr8uyIR0
勤務医に短時間雇用制の導入促進、厚労省が全国の知事に通知
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

 厚生労働省は21日、勤務医の労働状況を改善するため、短時間の労働でも正規の雇用扱いになる制度の
導入を求める通知を全国の都道府県知事に出した。女性医師などが働きやすい労働環境を整え、出産後の離職を防ぐ。
全国的に勤務医の不足が指摘されていることに対応する。
 フルタイムより労働時間が短く、残業のない勤務形態を想定している。働いた時間に応じて給料を受け取り、
社会保険も適用される。大阪厚生年金病院で導入例がある。女性医師が短時間でも正社員として働けるように
することで、離職を防ぎ、復職を促す効果が上がっているという。
 厚労省によると、全国の産婦人科と小児科で医師が不足する事例が目立つ。女性医師の割合が比較的高いのが特徴で、
離職を防げば改善にもつながるとみている。長時間労働のため出産や子育てをきっかけに離職する女性医師や
看護師が後を絶たないという。

720:卵の名無しさん
08/03/22 11:17:30 MOxAGMOz0
718 名前:卵の名無しさん :2008/03/22(土) 10:57:26 ID:+ilkH0JU0
加藤先生の屈辱、無念をおもうと胸が張り裂けそうな怒りを覚える。
胎盤を剥離してゆくときの先生の心中は
「助かれ、助かれ」
の思いで一杯であったに違いない。
対処不可能なくらいの出血を前にして、
プロとしての決断を下して行った処置の報酬が
「禁固一年」か。
検察官が受診してきたら、全ての合併症について、
根をあげるくらいICして本人はおろか配偶者親兄弟全員の署名を求めてやる。

断腸の思いにて、これを読む。
万感の思いにて、これを読む。

咆哮せよ!割目せよ!今こそ、虐げられた、我等が立ち上がるとき!
崩壊を目指せ!国民粛清を遂行するときなり。


721:卵の名無しさん
08/03/22 11:18:53 9iS1Atnv0
>>719
当然、男も短時間で雇ってくれるんだろうな

722:卵の名無しさん
08/03/22 11:18:57 I01u76uv0
>>719
常勤医の名目数をインスタントに増やそうとw

723:卵の名無しさん
08/03/22 11:21:00 jQJ1zL8l0
>>722
なるほど。狡猾ですね。

724:卵の名無しさん
08/03/22 11:38:33 vRKkeRfS0
この手の裁判の鑑定医の人選とか、その鑑定結果に不自然さを感じるなあ。
こういうエラ~イ御用医者って、
肛漏傷の方針に協力しておけば、将来叙勲されるかもしれないとか、
肛漏傷の方針に協力しておけば、老後は公立病院の名誉院長がまわってくる、
とかあるんだろうか?
オレんとこのエラ~イ名誉教授は鑑定医やって非現実的な理想論ぶってたけど、
老後は叙勲されて公立病院の名誉院長やってる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch