DQN患者の症例報告 Case29at HOSPDQN患者の症例報告 Case29 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:卵の名無しさん 08/03/28 14:24:14 dlonEN+90 >>287 救急隊は患者が病院指定したら、とりあえず連れて行くからな。 かかりつけでも何でもなくても。 医者もたらい回しで死亡する患者が増えたから、拒否しにくくなってきている。 患者が行き先を指定しない場合は、救急隊の方で探さなくてはならない。 で、最近は患者に「S病院、かかったことがあるなら、そちらでよいですね?」 なんて訊いて、「患者さんのご希望で、そちらを受診したい、とのことです」 などと言って、医療機関側が拒否できないようにし向けている。 301:卵の名無しさん 08/03/28 14:40:12 BnBM8+Wd0 >>300そんな電話余裕でヌルーですよ 302:卵の名無しさん 08/03/28 14:41:36 4rMfBwMh0 年収300万以下の家庭の育児 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1204470639/l50 60 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2008/03/25(火) 15:58:10 ID:Qj9KzM15 略 >自分は、子供が医療費無料なんで、 >皮膚科で保湿剤・ワセリンをかなり多めにもらって・・・乳液がわり。 >よく転ぶんでシップもシッカリ余分にもらってます。 >子供の医薬品では絶対ドラックストアーには行かないことにしてます。 >ちなみに化粧水はDHC。マジ安上がり。 82 名前:名無しの心子知らず 投稿日:2008/03/26(水) 07:33:14 ID:bTEmeuPm >塗っているのはヒルドイドですよ~だ。 >子供がアトピーなのを利用して大量ゲットして、 >私の乳液やハンドクリームがわりにしています。 ・・・。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch