産科医絶滅史54巻~産科医はNO!拘束~at HOSP
産科医絶滅史54巻~産科医はNO!拘束~ - 暇つぶし2ch707:卵の名無しさん
08/02/27 12:24:34 /1r4HZmj0
続いて、愛知県岡崎市の花田こどもクリニック院長の花田直樹氏は
「現在の小児医療の問題点」として、
(1)不当な報酬の低さとフリーアクセスによる患者数の多さ、
(2)小児科勤務医の減少、
(3)乳幼児医療無料化に伴う救急外来のコンビニ化、
(4)訴訟リスクとクレーマーの存在―を挙げた。

 花田氏は「コンビニ感覚で救急車が利用されるが、コンビニ診療さえ難しい状況だ。しかし、
司法判断は救急外来にも最高級の医療レベルを要求している。無理して対応しても刑事事件の
対象になり得ることを医師は学習している」と述べ、産婦人科の医師が逮捕された福島県立大野
病院事件の影響で入局する医師が減少し、現場では「無理に救急を受け入れない」という
萎縮医療が生じているとした。

 花田氏はまた、医師らに言いがかりを付ける「クレーマー患者」の存在が萎縮医療に拍車を
掛けているとした。
 「過熱する医療事故の報道で、不信に満ちた攻撃的な言動が目立ち、現場のやる気をさらに
萎えさせている。今までは医師の使命感でカバーしてきたが、現状では医療安全上も自分の
健康上も無理がある」



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch