【医師乏千里】救急車急患の断り方6【流東荼毘】 at HOSP
【医師乏千里】救急車急患の断り方6【流東荼毘】 - 暇つぶし2ch167:そのへんの循環器内科医
08/02/24 21:44:31 NYSqjKq20
そんなあれこれ考えなくても・・
僻地の厚生連で、地域で唯一カテをやっている病院だけど、
「今から回診です」とか「検査の予定がつまってます」で堂々と断ってるよ。
5時過ぎなら「間もなく帰りますので受け入れ不能です」で断っている。
何か間違ってるか??
3人しか循環器がいないのに、緊急なんか受けていたら入院患者の管理が
目に見えておろそかになる。
医師以外に看護部も技師も緊急カテに対応できるほど充実していないので、
虚血疑いやCPAは全例断ってるよ。あまりに暇だと気まぐれで取るけど。
うちが断ると近隣には小規模の療養型やケアミックスしかないので、救急車で40分かけて
隣市の基幹病院に運ばれていくけど、そんな事はこっちの知った事じゃないだろ?
体制が整っていないのだから、できる範囲で淡々とこなせばいいじゃん。
俺は労働基準法を遵守しろとまでは言わないけど、夜中に呼び出されてまで仕事するような
気概はないな。
労働者を無給で夜中に呼び出したりするのが当然とされているような病院がよくあるけど、
「常識」的にみて異常だぞ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch