耳鼻咽喉科の先生に質問 Part8at HOSP
耳鼻咽喉科の先生に質問 Part8 - 暇つぶし2ch842:卵の名無しさん
08/09/07 15:24:35 gI2BG4Nr0
左の耳から突然血が出てきました。
これって何で起こるんですか?鼻血ではないです。

843:卵の名無しさん
08/09/07 23:46:39 YH48qJV/0
>>842
それは耳血です。

844:卵の名無しさん
08/09/08 20:33:22 LQxwPB+W0
3日前から左右耳に違和感(水が入ったように聞こえにくい)があり
耳鼻科に行きました。
左耳の聴力が極端に低く(補聴器推奨レベルと言われました)なっており、
右耳のティンパノグラム測定が少し悪かったので
「耳管が炎症していと思われる」と言われ、とエバステル(アレルギーの薬)と
神経の栄養剤を頂きました。
そこの別のお医者さんも「突発性難聴で無いですか?」と
担当医に何度か確認していたのですが大丈夫、大丈夫との回答でした。
行った測定はオージオグラムとティンパノグラム、耳と喉の観察
なのですが、突発性難聴は疑う必要はないのでしょうか。
調べて見ると突発性難聴は非常に怖そうでしたので少し不安を
感じてしまいました。

845:卵の名無しさん
08/09/08 22:04:29 Vl4EA/BN0
>>844
突発性難聴ですね。

846:卵の名無しさん
08/09/09 07:36:59 v4UbwuSt0
慢性副鼻腔炎です。原因歯があります。経過が長いのですが、
海岸で海風に当たると鼻閉感皆無となります。主治医に質問
しても明解な回答がありません。(海風の効用メカニズム)

お忙しいところ申し訳ありませんが、ここをご覧の先生、
ご教示いただければ幸いです

847:卵の名無しさん
08/09/09 17:47:37 lmvha8Q+0
>>845
コメントありがとうございました。
コメントを頂き、不安を感じたので
本日、大病院に行きましたらご指摘どおりの病名で即入院になり手遅れにならないで済みました。
ありがとうございました。

848:卵の名無しさん
08/09/09 18:15:23 BTYqcP/wO
子のセクハラヤロー!!!!
タイプの子だ~
じゃねーよ。
真剣に耳みやがれ。

849:卵の名無しさん
08/09/10 17:50:09 cG9nZTBW0
突発性難聴(低音)で入院し
MRI?や眩暈の検査、血液検査等をし
ステロイド点滴など突難の治療をしましたが改善しませんでした。
入院中も退院後もイソバイドなどメニエルや
ラムゼイ・ハント症候群の薬は出されてません。
今もアデホスとメチコのみです。
眩暈のないメニエルもあるそうですが
メニエルの薬をださない根拠があったのでしょうか?

850:卵の名無しさん
08/09/10 20:08:18 DHN99IKGO
21歳の男です。
今まで学校でおこなった聴力検査はすべてクリアしてきました。
しかし2、3年位前から耳が悪くなったように感じます。
周りの人はしっかり聞き取れているのに自分だけ聞き取れていないということがあります。
耳に大きな垢がありそれが原因で聞こえづらくなることもあると聞いてもしやと思ったのですが。
私に理解力がないので「おは○○ご○います」というふうにしか聞こえなくても「おはようござい
ます」とくみとる(推定する)ことができていないだけなのかとも思った
のですが。
もしよろしければどのような可能性があるか教えてください。

851:卵の名無しさん
08/09/10 21:39:56 fWxo/qZvO
>>849
その耳鼻科医が突難と診断した以上メニエールやハントの薬を出さないのは当然じゃないか?
俺はその辺知識があやふやでよくわからん時はイソバイドも併せて出すけど裏を返せばその程度の薬だ
明らかにハントじゃなきゃゾビラックスなんかは絶対出さないけどね

852:卵の名無しさん
08/09/10 22:11:01 PgWUeyBQ0
>>851
レスありがとうございました。
他スレでイソバイドで治ったという人もいたので
現在改善みられないのは
それを飲まないからじゃないかと不安になってました。
イソバイドも「その程度の薬」なんですね。
効くかどうか試してみないとわからないですが。

853:卵の名無しさん
08/09/11 01:07:34 CS/vsHDy0
突発性難聴と診断を付けた症例に、ステイロイドとイソバイドを同時に処方する
医師には自分は診てもらいたくないが.....。

854:卵の名無しさん
08/09/11 02:09:48 DnOo51IKO
24才女です。一昨日より高熱(39度代)と喉の痛みで昨日内科へ行きロキソニンとフロモックス、ダーゼン、トラネキサムを貰って現在服用中です。
昨日から耳に違和感があったのですが、今になって耳の奥が痛み出して寝れません
どうやらロキソニンも効いてないようです、喉の腫れからの痛みだとしたらこのままロキソニンを服用してれば治るものでしょうか?


855:卵の名無しさん
08/09/11 09:27:14 oHQ7UVwnO
先週から右耳が全く聞こえなくなって昨日から黄緑の汁?が滴れてきてるんですけどこれやばいですか?
あと耳がやたらと痛いです
症状知ってる人いたら名称なども教えてくれたらありがたいです

856:卵の名無しさん
08/09/11 09:53:31 98xcOYBU0
>>854
フロモックスが効いていないと思われる。
再診することを勧めるよ。

857:卵の名無しさん
08/09/11 11:52:15 98xcOYBU0
>>855
外耳道炎・・・・耳鼻科に行きなさい!

858:卵の名無しさん
08/09/11 16:58:51 FPRFzKAU0
>>857
なぜ外耳炎
先に聞こえなくなっているので中耳炎だろ

859:857
08/09/11 17:53:49 98xcOYBU0
>>858
黄緑の耳漏ということはブドウ球菌によるものが可能性高いので、
外耳道炎起こして、耳漏が奥に貯まってきて難聴出現。
その後耳漏が増えて、外に出てくるようになったと思われる。
耳漏が出ても痛みが続いているから、中耳炎の可能性少ないのでは?

860:卵の名無しさん
08/09/11 21:43:57 oHQ7UVwnO
>>587-589
外耳炎ググりました
症状はこれにピッタリです。というか調べてたら怖くなりました
さっそく明日耳鼻科行ってきます
ありがとうございましたm(__)m


861:卵の名無しさん
08/09/12 05:40:18 qzwzGN4fO
>>856耳鼻咽喉科いってきました。ステロイドとテトラサイクリン系の抗生物質貰いました、痛みは我慢出来る程度になりましたが副作用等心配です。
強めの薬と言ってたんですが私自身そこまで悪い状態だと思ってなかったので何だかなー。って感じです

862:卵の名無しさん
08/09/12 13:54:29 oH+nD4G40
教えてください。

子供の頃からアレルギー性鼻炎と診断されていたのですが
最近、アレルギーの症状が悪化して通院し始めました。

今、アレロック・ニポラジンを処方されています。
長期的に治療が必要と言われたのですが、いつまで通院するのか・・・。

症状が良くなるまででしょうけど、先が見えません。

863:卵の名無しさん
08/09/12 16:01:44 RzcibXXG0
>>862
確かに子供の頃からのアレルギー性鼻炎だと先が見えない。
いつ頃軽減するのかも個人差ありすぎて何とも言えない。
色々薬を変えてみて、自分にあいそうな薬を見つけることも必要。

症状が軽くなってきたらステロイド点鼻剤だけでなんとかなるかも。

864:卵の名無しさん
08/09/12 16:12:03 oH+nD4G40
>>863

教えていただきありがとうございます。

「子供の頃から きちんと通院していたら
ここまでひどくならなかったのに。長い付き合いになるね」と
主治医に言われました。

鼻の調子が悪いのが当たり前というか慣れてしまって
状態がひどいと言われビックリです。

点鼻薬はフルナーゼとトークを使っています。

月1のペースで通院中。
アレルギーの薬って眠くなりますね。


865:卵の名無しさん
08/09/12 17:07:23 E0pmWVO30
眠ければ薬を替えて貰っては?
なかなか鼻閉が取れなければ、レーザーなどを考えては?

866:卵の名無しさん
08/09/12 17:19:35 MFl/JFrD0
>>864
「子供の頃から きちんと通院していたら
ここまでひどくならなかったのに。」
ってアレルギー性鼻炎がかい!
ヤブだから医者かえな。

867:卵の名無しさん
08/09/12 17:46:35 oH+nD4G40
>>865
 レーザーですか?焼き切る?という感じですか?

>>866
 ちょっとヤブ臭がしてたんですけどね。
アレルギー性鼻炎で定期的に通院って腑に落ちないです。
アレロックを飲み続けて大丈夫なのでしょうか?
既に2ヶ月、朝・晩、飲んでいますが。

868:卵の名無しさん
08/09/13 22:20:52 U583psW70
教えてください。 25歳女性です。

突然左耳から耳鳴りがしたて崎あゆみさんが突発性難聴をカミングアウトしたので
耳の病気は耳鼻科に早めにかかろうと発症から3日目に耳鼻科に行きました。
そこの病院で聴力検査して異常なしで、アデホスコーワ、メチコバールの服用
しました。薬が効いていないと訴えても、そこの医者はメチコバール、アデホスコーワ飲んでいれば徐々に
効く薬だから大丈夫だと医師から言われ信じて服用していました。

1ヶ月たっても良くならず、セカンドオピニオンも兼ねて別の病院に行き
聴力検査を受けたら左耳と右耳の聞こえの差が-15も違うと言われ突発性難聴
と言われステロイド治療で聴力は回復しましたが耳鳴りが残ってしまいました。
突発性難聴は医師にも発見することが難しい病気なのでしょうか?
ちなみに1箇所目の病院は初診で聴力検査したのみです。

自分は発症から3日で病院に行ったのに先生が藪医者だったからか、突発性難聴
が発見できず耳鳴りがするたび悲しくなります。

869:卵の名無しさん
08/09/13 22:30:04 jZWlUaO60
>>868
突発性難聴は早期に治療して、聴力改善が100%改善したとしても
内耳のダメージが残り耳鳴りが消えないこともある。
聴力が改善しただけでも良かったんでないかい?


870:卵の名無しさん
08/09/13 22:33:57 jZWlUaO60
>>867
定期的に通院が腑に落ちなければ、
通院やめらた?
ハウスダストのアレルギーなら、家や仕事場での
埃をとにかく少なくし、吸入しないようにするのが
最も効果的な方法・・・
現実には無理だけどね。

871:卵の名無しさん
08/09/13 23:15:39 U583psW70
868です。
聴力が改善したのは良かったです。
突発性難聴の事も判らなかった1箇所目の医者の顔を思い出すだけで
嫌になります。


872:卵の名無しさん
08/09/13 23:48:59 //vWLMxVO
左耳に力を入れるとパリって鳴るし時々少し痛い

イヤホンよく使うし耳かきのし過ぎかな…

心配なので何か悪い病気じゃないか教えてください

873:卵の名無しさん
08/09/14 07:27:38 2krh2LI00
>>872
みみかきのしすぎ。
外耳道炎になる一歩手前。

874:卵の名無しさん
08/09/14 08:22:57 jPj7oEqIO
>>873
ありがとうございます

しばらく耳かき控えとこう


875:卵の名無しさん
08/09/14 17:09:01 cAG/lAJ20
・休日の水曜日に右の顎側の親知らずが痛み出し、すぐに頭に響く激痛
シップをして市販の痛み止めを飲むがほとんど効果ナシ。この時点で開口障害(指も入れられない)アリ

・木曜は仕事を休んで、親知らずが原因と思って歯科に行く。普通に今後の方向(親知らず抜歯など)を決めた
歯医者から貰った痛み止め(ボルタレン25mg錠剤)で何とかしのぐ

・金曜無理して仕事に出る。昼頃から耐えられないほどの痛みが襲う。
近くの内科へ。医者が「うわー」と言いつつ血液採取してセファゾリン点滴。
後日貰った血液検査結果ではCRP(炎症の度合いらしい)が11.83mg/dl(正常値0~0.3)、CRP特性6+、白血球数11400/u1(正常値3600~9000)で他は正常値
この辺りになると、右側は顔の輪郭から違うのが判るようになる。右:ダイエット前 左:ダイエット後って感じ
薬はユナシン錠375mg(殺菌目的)1錠、ランツジールコーワ錠(鎮痛、消炎、解熱)1錠、ビオフェルミンR錠(腹の中のバランスをとる)2錠/1回で、1日3回を5日分貰う
後頓服薬としてカロナール200mg錠を5回分

・土曜二回目の点滴。同じくセファリゾン。下痢の症状ナシ
午後辺りから調子が良くなるが安静にする

・日曜3回目点滴。セファリゾン。朝9時の時点ではすぐに直りそうな予感。午後からゲリリ
点滴後1時間ほど車で買い物をすると痛みと腫れが再発。金曜に貰った薬もイマイチ効かない

33歳男性で過去に口蓋扁桃が腫れたのは多分5年前くらい。膿は出なかった。
現状こんな感じだけど、やっぱ摘出しちゃった方が良いでしょうか?

876:卵の名無しさん
08/09/14 21:57:17 FHjr4s130
>>875
なぜ扁桃腺の話になっているのかわかりません。
あなたはもう少し落ち着くべき。
診てないから何とも言えないが、
智歯周囲炎から、頬部膿瘍かもしれないし、
(歯科で、治療方針決めるくらいだし)
そもそも、経過の中で耳鼻科医が一回も見ていない。
外来やってる印象だと、経験年数に関係なく、
咽頭所見が取れない内科先生がある程度いるよ。


その前に、頚部膿瘍だときついから、大きい病院に行ってください。
ホントに耳鼻科で見てないのなら、外来点滴とかで、
様子見られてる場合じゃない可能性あるよ。

877:卵の名無しさん
08/09/14 22:17:58 mlpXZMXVO
何か耳がずっと塞がった感じなんだけど何故?いつもはあくびやつば飲みこんだ時治るんだけど今日は朝からずっと治らないです。やばいですかね?

878:卵の名無しさん
08/09/14 23:11:11 XcY5v3DI0
>>875
智歯周囲炎+頸部蜂窩織炎
今も生きてることを祈ってます

879:875
08/09/15 03:22:32 T8UgPAjO0
>>876>>878
ありゃスレ違いだったかな?スマソ
連休開けにでも車で10分のでっかい総合病院に行きます
サンクス

880:876
08/09/15 08:52:39 BFmvJBbW0
>>875
あまり危機感がないようだけど、
まだ症状が軽くなってなければ、
連休明けるの待たない方がいいかと。

開口障害があって、首が腫れているってのは、
耳鼻科をしていて、数少ない緊張感が走る状態。
頚部膿瘍から、喉頭浮腫が起これば、
高齢、糖尿病等の条件が絡むと、878先生が言うように、
死ぬ可能性すらあるよ。

若いから、まだ余力あるかもしれんけど、
診察なしで想像できる最悪の状態だと、こんな感じ。

あと、スレ違いじゃないよ。
扁桃周囲膿瘍から、頚部膿瘍の可能性もあるから、
先ずは、耳鼻科ね。

881:875
08/09/15 14:54:44 MkkKcjPW0
>>880
重ね重ねサンクス
今は首にシップを当てない状態で、たまに痛む程度(ユナシン錠、ランツジールコーワ錠、ビオフェルミンR錠は継続)です。
相変わらず口は開きませんが、飲み込む痛みがほぼなくなったのでひたすら流動食食ってます。まぁ顎と飲み込んだ時の痛みで食欲無かっただけだったし。
以前のような顔、首、喉の右側全体がへ激しく痛いという感じではなく、右顎の張ってる部分が顎を動かした時に痛い感じです
ただ、異物感と鈍痛(熱?)は相変わらずなんで、油断はできないかな?体温は平熱35.3℃で今は36℃くらい。金曜は39℃越えてました。

安定してるのに急患の受付行くと、本当にヤバい人に悪いんで連休あけにしときます

882:卵の名無しさん
08/09/15 17:22:33 U91eNhrN0
32歳男性です。
前から気になっていたことです。
鼻くそって、日本語で正式名称は何ていうんですか。

883:卵の名無しさん
08/09/15 22:14:46 kXxF1AHM0
868です。
突発性難聴で一度耳の細胞?組織が駄目になったらもう戻る事は
ないのでしょうか?

884:卵の名無しさん
08/09/16 01:11:46 rWNKcQyjO
聞きたいことがあるんですが…

さっき耳掻きをしてから耳がズキズキ痛むようになりました。
普通にしている時は少し痛い程度なんですが
頭を下げると涙でるくらいの痛み…

病院に行くのが一番だとは思いますが忙しくて行けそうもありません。
この痛み、放っておいても治りますかね…?
やっぱむりしてでも病院行くべきですか?



885:卵の名無しさん
08/09/16 11:38:05 W68HxMC50
>>884
保冷剤で耳の入り口を冷やしとき。
30分ぐらいづっと当てていると痛みはだいぶ引いてくるぞ。

886:卵の名無しさん
08/09/17 14:37:43 YMNo2z3e0
低音障害型感音性難聴(メニエル)でも有毛細胞死にますか?

887:卵の名無しさん
08/09/17 20:04:20 kUQczda2O
死ぬよ

888:884
08/09/17 21:54:02 CqIcYauPO
>>885
ありがとうございます。
痛みは大分引きましたが、まだ頭を下げるとこもった感じになります…。
放置しても治りますかね?

889:885
08/09/17 21:58:17 22VEPb6J0
>>888
たぶん引いてくると思う・・・少々時間はかかるかも

890:卵の名無しさん
08/09/17 22:59:05 CKinWylvO
今日夜七時頃、イヤホンで音楽を聴いていたら、左耳の中に「むぎゅっ」という音が鳴りました。音楽よりも大きな音です。
何となく違和感があったので、試しに鼻を摘んでやる耳抜き(?)をやってみたら、いつもならちょっと聞こえる音が大きくなる・音域が広がるようになるのに、変化がありません涙。鼓膜が破けたか穴が開いたかしたのでしょうか?涙
明日か明後日にでも耳鼻科に行こうと思うんですが、何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いしますm(__)m

891:卵の名無しさん
08/09/17 23:03:05 Xy3Gs6og0
>>887
ありがとうございます

892:卵の名無しさん
08/09/18 01:06:34 lyEJ0J390
蝸牛型メニエルの疑いと診断されて一月ほど前から
イソバイド、メチコバール、ATPを飲んでいます。
飲み始めた頃とほぼ同時期から不眠の症状が出始めました。

ググってみるとイソバイドの副作用で希に不眠が出ると書かれていたので、
それかなと思って医師に話してみたのですが、「イソバイドにそんな副作用はない、
たくさんの人に処方したがそんな人は一人もいない。耳鼻科で不眠の相談には乗れない。」
と突き放されてしまい途方に暮れています。

イソバイドで不眠を訴える人は本当に居ないのでしょうか?
またこの様な場合は病院を替えた方が良いと思われますか?
アドバイスをお願い致します。

893:匿名希望
08/09/18 01:09:12 S3KDomgFO
携帯から失礼します。開業をされている耳鼻咽喉科の先生に一つ質問があります。やはり診察の回転をよくするためにも所見や投薬などは口頭指示で事務員がカルテ記入するのが一般的なのでしょうか?

894:885
08/09/18 06:36:36 WmSQPlos0
>>890
仮に鼓膜破けたとしても、中耳炎起こしていなければ
自然閉鎖することが多いので、慌てる必要はなし。
それでも、数日中には耳鼻科で確認してもらったほうが無難でしょう。

895:885
08/09/18 06:43:44 WmSQPlos0
>>892
イソバイドは浸透圧を利用した利尿作用を起こす薬で、
薬物化学反応は起こさないから、不眠を起こすことは
原理的にはあり得ない。
ただし、人の精神作用は奇っ怪なもので、小麦粉だけの
偽薬だけでも薬と思って服用すると、不眠などの副作用
出る人がいるので、その意味ではありえる話ではある。

一旦全ての薬を中止して、不眠が収まるか試してみたらどう?

896:885
08/09/18 06:46:20 WmSQPlos0
>>893
一般的ではないね。
患者数の多い、古いドクターがやっているところは
口答指示で看護婦がカルテに記載しているところも
あるみたいだけど。

897:卵の名無しさん
08/09/18 07:12:12 450gz49lO
半年近く前に両耳が中耳炎になってそれからずっと今まで耳の中が臭くて耳に違和感があります。病院へ行った方がいいですか?

898:卵の名無しさん
08/09/18 07:14:25 5T9g++rgO
>>884
ありがとうございます!明日にでも診察行ってきます。

899:匿名希望
08/09/18 08:44:00 S3KDomgFO
>>896
一般的ではないんですね。確かに昔からある耳鼻咽喉科の先生の先生にそういった傾向がある気もします。参考になりました。ありがとうございました。

900:卵の名無しさん
08/09/18 08:58:40 DKSLxElLO
2ヶ月ほど前から右耳が中耳炎で耳鼻科が怖くて放置してます

聞こえもよくなったか慣れたのかわかりませんが来週旅行で飛行機にのりますが着陸の時の耳の圧迫は大丈夫でしょうか

それとイオン麻酔って痛くないですか?

901:卵の名無しさん
08/09/18 11:10:16 H298Wzdd0
>>897
う~~ん、何とも言えない。
診てもらうのが一番確実。

902:卵の名無しさん
08/09/18 11:12:32 H298Wzdd0
>>900
滲出性中耳炎かな?
たぶん飛行機乗ったら悪化するでしょう。
こればっかりはどうしようもないです。

イオン麻酔確かにピリピリと痛むと患者さんが言っていた。

903:892
08/09/18 11:43:19 lyEJ0J390
>>895
アドバイスありがとうございます。
本日診察日だったので、もう1度相談してみましたが、
>>892と同じ事を言われ薬を続けるよう指示されました。
勝手に止めるのはまずいですよね?
イソバイドを止められるときまで我慢するしか無いのでしょうか?

904:895
08/09/18 12:22:04 H298Wzdd0
>>903
蝸牛型メニエル、つまり内耳リンパ水腫による聴力低下が
起きるものですから、イソバイド止めると悪化するかもしれないが
数日止めるくらいは影響少ないはず。
3日くらい勝手に止めてみて不眠と難聴の変化を見てはいかが?
あくまで自己判断でしてみたということで。
不眠が収まっても難聴が悪化するようならイソバイド服用する
しか手立てはなくなるので、もうそれは我慢するしかないでしょう。

905:卵の名無しさん
08/09/18 14:17:07 ENaTd5Vv0
耳鳴りが酷く辛いので耳鼻科で安定剤貰いたいと思うのですが
貰うことは可能でしょうか?

906:895
08/09/18 16:50:14 H298Wzdd0
>>905
可能だけど、安定剤使っても耳鳴り軽減効果は
少ないよ。

907:892
08/09/18 19:42:40 AtQ7dH1i0
>>904
何度もありがとうございます。
耳の調子の良い時に試してみます。

908:卵の名無しさん
08/09/18 22:45:07 wO9xsTES0
905です。
効果が少ないのですね?
耳鳴りが辛いので処方してもらおうと思いましたがあきらめて耳鳴りと
付き合っていこうと思います。

909:卵の名無しさん
08/09/19 03:21:43 /EnReM32O
26才男、アトピー持ちです。

小さい頃から鼻づまりがひどく、常に口呼吸になっています。

鼻の穴を広げて奥を見てみると、両方とも@←みたくボコっと腫れて塞がりかけているような感じです。

これは鼻茸というものなのでしょうか?もしそうであれば治療の期間と費用はどれくらいかかるものなのでしょうか。

よろしくお願い致します。

910:895
08/09/19 08:41:44 KkSk9GCC0
>>909
単に鼻の粘膜が腫れているだけ!
アレルギー性鼻炎長期放置で下鼻甲介の粘膜が
パンパンに腫れて鼻腔を塞いでいる。
レーザー焼灼手術で一時的に腫れは取ることは可能。
手術費用は知らん。

911:卵の名無しさん
08/09/19 15:06:20 gaoMdYaP0
プールで泳いでいて 耳に水が入り 耳の中をいじってしまい
外耳炎になってしまいました。

それから4年程 耳鼻科に通ってますが なかなか治りません

症状は痒みとひりひり感なんですが  2週間くらいで耳垢がたまって
しまうんです。   悪性のものなんでしょうか?

912:895
08/09/19 15:35:41 KkSk9GCC0
>>911
はて、何かな?
その通院している耳鼻科医にきちんと聞いてみるしかなさそう。

913:卵の名無しさん
08/09/19 17:10:31 eM+cdgdp0
耳垢がたまりやすいのは外耳道真菌症が多いですね。
しっかり耳鼻科に通ってきれいにしないと治らない。

914:卵の名無しさん
08/09/19 17:50:13 7jy8tvi/O
頭位性発作性目眩にかかり吐き気、めまいがかなり強いのですが何かいい治療法あったら教えてください。

915:911
08/09/19 19:38:15 gaoMdYaP0
耳垢は外耳道の形のまま膜状にとれるような感じになるときが
ありまして
真菌については医師に聞いたら 違うみたいだと言われたんですが
検査とかはしてないです

医師は外耳道が赤くなってるがそんなにひどくないって言われたんですよ
耳垢がたまりやすいんじゃないかって

でも とにかくかゆいんですよね。 真菌の検査してもらおうかな

916:卵の名無しさん
08/09/19 20:02:22 eM+cdgdp0
鋳型様膜様物は外耳道真菌症の特徴です。

917:卵の名無しさん
08/09/19 21:39:50 5pbxj7GfO
21女です。
二日程39度の熱が出て、今は下がったんですが喉の奥が赤くボコボコしています。扁桃腺も少し腫れていて白くなってます。
飲み物でも飲み込むととても痛いです。
喉の奥だから扁桃炎とかではナイですよね?

918:卵の名無しさん
08/09/19 21:54:06 dF5yLJ3y0
868です。
突発性難聴で難聴はステロイドで治りました。
またいつ難聴になるか心配なので今度聴力検査をしに行こうと思います。
突発性難聴の症状がなくても、聴力検査してもらう事は出来ますか?
先生からは、悪くなったら来てくださいとしか言われていません。
忙しく仕事しているのにをこれぐらいの事で行っていいのか悩みます。

919:卵の名無しさん
08/09/19 21:56:56 0gdz6ye20
>>918
検査で予防できると思ってるの?

920:卵の名無しさん
08/09/19 21:59:21 T4KH2fxAO
聴力検査をしたら、片方の耳だけ中域が他の音域に比べてガクッと下がってました。理由は先生もわからんそうです。俺の誤判断なのか、それとも別の理由があるのか、ちと不安です。
回復の見込みはあるのでしょうか…。


921:885
08/09/19 22:18:18 eSU+WdDK0
>>917
咽頭扁桃炎。
溶連菌による可能性が一番高そう・・・耳鼻科へいきなさい!

922:885
08/09/19 22:20:14 eSU+WdDK0
>>920
理由が判らないなら、対処のしようも予後の憶測も
全く判断出来ません。
誰も答えられない・・・・

923:卵の名無しさん
08/09/19 22:39:14 IxQZZXs9P
>>920
それは聴神経腫瘍でよくある形、MRIくらい撮った方がいいね。

924:卵の名無しさん
08/09/19 22:54:08 dF5yLJ3y0
918です。
予防は出来るとは思いませんが、難聴が進んでいるかどうかの確認には
なると思っているので・・・。

925:卵の名無しさん
08/09/19 23:12:38 5pbxj7GfO
917です。
熱が出たとき内科に行ったのですが、
そのときは喉が少し痛いだけだったので、風邪薬の他にトローチ貰いました。

発熱は風邪ではなく喉から来たのでしょうか?
だとしたら風邪薬を飲んでても無意味ですか?

926:卵の名無しさん
08/09/20 01:57:19 Kp9z7zSW0
50代の慢性鼻炎患者です。エリスロマイシンという薬を近所の医院から出され
毎日200mgの錠剤を朝夕飲んでいます。
しかし、すでに1年以上経過してもほとんど良くなりません。
ネットで調べたら、エリスロマイシンの長期少量投与は幼児にも同様にしている
そうです。エリスロマイシンは、大人には弱すぎて効果がないようです。
もっと、慢性鼻炎に効き目のある抗生物質があったら、ぜひ教えてください。


927:885
08/09/20 06:51:10 QJu2HuaR0
>>926
3ヶ月以上服用しても効果なければ、
先ず効果ないというデーターが出ている。
しかも、エリスロマイシンはもの凄く殺菌効果が強い抗菌剤、
はっきりいって長期に使う薬ではない。

肝機能悪くなってないか?
別の耳鼻科にかかることを勧めるが、たぶんその慢性鼻炎は
治らないと思う。

928:卵の名無しさん
08/09/20 08:42:26 qxbG661LO
>>922
(´;ω;`)
>>923
MRI?! 処方された薬飲んでも治らなかったら、大学病院でも行ってみます。

お二人とも、レスありがとうございました。

929:卵の名無しさん
08/09/20 14:53:55 XwqGSDeL0
先ほど耳が痒かったため左耳を小指でこりこりやっていたら
勢い余って奥の方まで指が入り過ぎ,指を抜く際に
指が穴にフィットして気圧が急に変わったような感じを覚えました

その後耳に若干の違和感と聞こえにくい状態が続いています
これは鼓膜が破れたということなのでしょうか?
少ない情報で申し訳ないですがよろしくお願いします

930:885
08/09/20 16:16:25 QJu2HuaR0
>>929
普通の鼓膜ならば、そのくらいで破けることなどないでしょう。

931:卵の名無しさん
08/09/20 17:12:22 75p5d1b50
>>927
>>しかも、エリスロマイシンはもの凄く殺菌効果が強い抗菌剤

常識としてはエリスロマイシンはもの凄く殺菌効果が弱い抗生剤だと思うが
最近ではこの長期療法以外の使い道はない


932:卵の名無しさん
08/09/20 17:48:30 QJu2HuaR0
>>931
エリスロマイシンは古いマクロライドだから
殺菌効果はかなり弱いわな。

933:卵の名無しさん
08/09/20 19:09:23 Kp9z7zSW0

慢性鼻炎患者だったものからの一言


年配の医者やレベルの低い不勉強の医者に限って、エリスロマイシンに固執しているようです。

新しいマクロライド系の薬にしたら、3日くらいで慢性鼻炎の症状がおさまりました。


934:卵の名無しさん
08/09/20 20:45:04 75p5d1b50
>>933
多分それは違うな、新しい方が勿論抗菌作用があるが、その作用で効いてるのではない、

たまたまそうだったのでしょう。それと”年配の医者やレベルの低い不勉強の医者”

では最初からこの治療を知らない。

935:卵の名無しさん
08/09/20 21:01:28 Xfzuql63O
>>933
今時エリスロマイシンに固執してる人なんているのかな

936:卵の名無しさん
08/09/21 00:35:36 T4oyIRGY0
これは、つい最近のことです。
私(50歳台)も慢性鼻炎患者でしたが、エリスマイシロンの長期少量投与を
1年ほどしたがほとんど効果がなかったので、ロキシマイシンに替えたらすぐに
ほぼ治りました。そこで、私は、ロキシマイシンの継続投与をお願いしたのですが、
医者は、ロキシマイシンは一時的な投与にして、エリスマイシンを再び出してきま
した。 
 当該患者には、エリスマイシンは効かないことがわかったはずなのに、
どうして、この医者はエリスマイシンの投与に固執していたのか、未だに
わかりません。
 どなたか、この理由をおしえてください。お願いします。

937:卵の名無しさん
08/09/21 10:07:23 DW/BMgw60
 初めまして、25歳女性です。
7月に副鼻腔炎と診断されました、薬を1ヶ月ほど飲みましたが治らず
ほかの病院で今月、鼻に麻酔みたいなものをして注射器で頬の膿を押し出す
治療をしていただきました。
1週間ほどたちますが、鼻から膿がでなくなりました。(薬はまだ飲んでます)
 先生は1週間に2回は来て下さいと言われましたが、
あの思いをするのは、もう嫌で行きたくありません。
このまま行かなくても治りますか?
 
よろしくお願いします。 長文すみません。


938:卵の名無しさん
08/09/21 10:14:47 /OYY9k+/P
>>937
そこで診てもらいなさい、今時その穿刺排膿治療をしてるのは偉い、危険で
手間かかるが安い点数だ、普通の耳鼻科は馬鹿馬鹿しいのでしない。

939:卵の名無しさん
08/09/21 11:21:20 hn1If8650
>>937
偉い、感心する耳鼻科だね。
薬で治らない副鼻腔炎は上顎洞穿刺排膿でかなり
良くなると言われている。

そのまま行かなくても治る確率は不明。
治れば良かったねで済むけど、治らなかったらまた
同じ繰り返しになるぞ。
それでも良ければ自己責任で好きにしなさい。

940:卵の名無しさん
08/09/21 12:46:17 DW/BMgw60
  >>938-939様
 ありがとうございます。本当にありがとうございました。
もう一度、行ってみようと思います。 感謝します。
お仕事頑張ってください。


941:卵の名無しさん
08/09/21 14:19:05 zUELkdaKO
>>910
遅くなってしまいました909です。

どうもありがとうございます。耳鼻科通ってみます。ありがとうございました。

942:卵の名無しさん
08/09/21 14:53:16 4JdCn2AQ0
はじめまして。

子供(4歳児)が気管切開をしています。
先日、カニューレ交換をしたのですが、一昨日から気切部分から
ピーピー音がするようになりました。
カニューレのチューブになにか異物が付いていると思い、
カテーテルで痰の吸引と共に優しくこすってみたりしましたが、
やはり音は止みません。

本人は苦しそうではないのですが、
最高に調子のいいときと比べると、吸引回数も多く、
常にこもったような発声になります。

やはり耳鼻科で診察してカニューレ内を調べてもらった方がいいでしょうか?

お忙しいとは思いますが、回答をお待ちしております。




943:卵の名無しさん
08/09/21 18:34:42 hn1If8650
>>942
一度ファイバーでカニューレ内を見て貰った方がいいかも。


944:942
08/09/21 19:02:03 4JdCn2AQ0
>>943
分かりました。
やはり一度診てもらう事にします。
ありがとうございました。

945:卵の名無しさん
08/09/21 19:15:39 T4oyIRGY0
これについてもよろしくお願いします。

これは、つい最近のことです。
私(50歳台)も慢性鼻炎患者でしたが、エリスマイシロンの長期少量投与を
1年ほどしたがほとんど効果がなかったので、ロキシマイシンに替えたらすぐに
ほぼ治りました。そこで、私は、ロキシマイシンの継続投与をお願いしたのですが、
医者は、ロキシマイシンは一時的な投与にして、エリスマイシンを再び出してきま
した。 
 当該患者には、エリスマイシンは効かないことがわかったはずなのに、
どうして、この医者はエリスマイシンの投与に固執していたのか、未だに
わかりません。
 どなたか、この理由をおしえてください。お願いします。


946:卵の名無しさん
08/09/21 19:41:19 hn1If8650
ロキシロマイシンなんて抗菌剤ないよ、ロキシスロマイシンというのはあるが。
ロキシスロマイシンというのはエリスロマイシンの誘導体、つまりほぼ同一の薬剤。
同一という意味では変えても変えなくても一緒。

947:卵の名無しさん
08/09/21 20:47:03 T4oyIRGY0
>>946

Yahooの薬検索では、「ロキシスロマイシンはエリスロマイシンよりよりも
吸収がよく,感染組織によく届き,作用の持続も長いといわれます。」と解説
しています。実際は、どうなんでしょうか。


URLリンク(www2.health.ne.jp)

薬検索
ロキシマイン
製品名 ロキシマイン
成分名 ロキシスロマイシン錠
効能 抗生物質で,細菌による感染症の治療薬
薬効 主としてグラム陽性菌,マイコプラズマに作用するもの
識別コード(本体) Tw RXM
識別コード(包装) TwRXM 150mg: 150mg
規格単位 150mg1錠

主な作用 マクロライド系の抗生物質で,ほかのマクロライド系の薬(エリスロ
マイシンなど)と同等の抗感染作用(細菌の発育を抑制する)があります。グラ
ム陽性菌のほか,レジオネラなどのグラム陰性菌,嫌気性菌,マイコプラズマな
どに効力を示すので皮膚,呼吸器,耳鼻,口腔などの感染症に広く用いられます。
エリスロマイシンよりも吸収がよく,感染組織によく届き,作用の持続も長い
といわれます。

副作用など 下痢などの胃腸症状,発疹,まれに肝障害,出血性大腸炎,間質性肺
炎,全身性皮膚粘膜眼症候群,ショックなどの過敏症状が起こることがあります。
ときに血小板減少症をみることがあります。


948:卵の名無しさん
08/09/21 22:20:15 hGjxzIhB0
乳糖がベスト


949:卵の名無しさん
08/09/22 10:21:36 sHTCoBlw0
「いわれます。 」というのが微妙な表現だね。(笑)
まあ、発売元がそう言っているという意味だね。
大差ナインじゃ無い?

950:卵の名無しさん
08/09/22 11:37:14 K8Z6OWwX0
季節の変わり目や気圧の変化で喉が痛みます。

先日も受診したところ扁桃炎と診断されジスロマックを処方されました。

高熱は出ていないのですが首から肩にかけても筋肉痛のような肩こりの

ような痛みがあり体が怠くて何もする気になりません。

痛み止めの頓服薬もあるのですが、どの程度の痛みで飲んでよいのか

わかりません。

慢性扁桃炎の場合、どういった治療になるのでしょうか。

教えてください。

951:895
08/09/22 13:43:06 grtgIWOZ0
>>950
慢性扁桃炎の場合、急性増悪期に抗菌剤使って
抑えるのが精一杯の治療法ですね。
根本的には扁桃摘出しかないけど、リスクあるからなあ~
即勧めることは出来ない。

食事が痛みで通りにくい程なら痛み止め屯用するしかない。

952:950
08/09/22 17:03:22 K8Z6OWwX0
>>951

ありがとうございます。
食事の時は痛みがなく、首から肩にかけてだけが痛むので
痛み止めを飲まずに すごそうと思います。

扁桃摘出の場合、どんなリスクが考えられますか?
主治医にもまだ何とも言われておらず自分で勝手にどうなのかなと
思っているだけなのですが・・・。

953:卵の名無しさん
08/09/22 18:21:09 sut/5+9Z0

60歳の男性ですが、3年ほど前に、酷い風邪をひき、後鼻漏になりました。
その当時は、原因がわからず放置していましたが、症状がひどくなり、1年
ほど前から近所の耳鼻咽喉科の医院に通院しています。
 エリスマイシロンを毎日飲んで、4カ月目に後鼻漏はなくなりましたが、
今度は、薄く透明に近い鼻汁が口の天井あたりに頻繁に貼り付くようになり
ました。口の天井に頻繁に粘液が貼りついているのは非常に気分が悪いのですが、
鼻をかむような感じで、簡単に除去できています。
 このまま、エリスマイシロンの長期少量投与を続けるべきでしょうか。
それとも、慢性鼻炎の手術を受けた方がいいでしょうか。
 


954:卵の名無しさん
08/09/22 20:56:51 ghSRj5DR0
>>953
XpやCT検査などを見てみないと何とも言えない。

955:954
08/09/22 21:00:41 ghSRj5DR0
すみません、間違って途中で書き込んでしまった。

手術で完全には良くできないから、手術したほうが良いかは
判断に悩むと思う。
無駄かもしれないけど、少しでも良くなればと言う思いが
強ければ、受けてみるのは一つの手です。

956:卵の名無しさん
08/09/22 23:46:46 3DiOauJN0
鼻から入れるファイバースコープは、どこの耳鼻科にもあるのでしょうか?
ある程度大きめなところでないと置いてない検査装置なのでしょうか?

957:954
08/09/23 01:14:40 BtY4INCA0
>>956
持ってない耳鼻科を探す方が難しいんじゃないかい?
それほど普及している。

958:卵の名無しさん
08/09/23 13:23:21 xUcLkexs0
声優板住人に言われた通り耳鼻科に行って来た

スレリンク(voice板)l50

1 :声の出演:名無しさん:2008/09/20(土) 17:43:16 ID:hGxkAS0v0
こおろぎさとみとかないみかの違いが分からないので耳鼻科に行って来たが
医者に門前払いされた


こんな耳鼻科医をどう思いますか

959:まぁ
08/09/23 14:23:23 f/g2HGZEO
初めて質問させていただきます。

私は、小学生の時から慢性滲出性中耳炎(漢字違っていたらすいません)なんですが、やっぱり、手術しなければ治りませんか?

960:卵の名無しさん
08/09/23 14:31:18 bW+hi0HMO
>>958
ネタが古いから相手にされなかったんだよ。

961:卵の名無しさん
08/09/23 18:12:06 ZRshKGNTO
>>959
臨時で中耳根本術が必要です

962:卵の名無しさん
08/09/23 18:14:38 KYueHvDi0
953との関連質問です。
60歳の男性ですが、慢性鼻炎の場合、エリスマイシロンを毎日飲んで、
4カ月目に後鼻漏はなくなりましたが、今度は、薄く透明に近い鼻汁が
口の天井あたりに頻繁に貼り付くようになりました。
後鼻漏がなくなったことから考えると、このままエリスマイシロンの
長期少量投与を続ければ、薄く透明に近い鼻汁が口の天井あたりに頻
繁に貼り付くようなこともなくなりますか。

963:卵の名無しさん
08/09/23 18:51:32 nhYFaR2GP
>>962
もう放置だ、元々病気ではない

964:卵の名無しさん
08/09/23 21:43:45 WmrRja3J0
>>959
鼓膜チューブ:日帰り手術で十分

965:卵の名無しさん
08/09/23 22:17:00 BtY4INCA0
>>964
小学校の時からの滲出性中耳炎が続いているなら、
鼓膜がかなり菲薄し、チューブ入れたら永久穿孔になるんじゃないかな?
そうなると最終的には鼓室形成術が必要になると思う。

まあ、実際の鼓膜の状態をみてみないと何とも言えないけど。

966:卵の名無しさん
08/09/23 23:40:33 f/g2HGZEO
959ですが、回答ありがとうございます。


近々、病院に行ってみようと思います。

967:卵の名無しさん
08/09/23 23:47:42 ZRshKGNTO
>>965
癒着→真珠腫になるくらいならチュービングして永久穿孔作った方がいいんじゃない?

968:卵の名無しさん
08/09/24 00:54:05 qX9FszHU0
ちょっとした質問スレにもマルチします。すみません。
夜ですがどなたか教えていただけないでしょうか?

たっぷりのお水と一緒に薬を飲んだのですが、
喉に引っかかったみたいで異物感があり苦しいです。
2時間ぐらい経つのにずっと苦しくて冷や汗が出ます。
お水を飲んでいますが一向に解消されません。
なにか解消法はないでしょうか?
ずっと胸や背中をどんどん叩いているのですが埒があかなくて。

これから睡眠薬を飲まなくてはいけないのですが
飲むのが怖いです。

すみませんがよろしくお願いいたします。

969:回答・参加者へのお願い
08/09/24 21:01:14 HA+L1E590
_____________

一部住人がローカルルール設定を声高に叫び                   
病院・医者板における自由(あいまいさ)を奪おうとしています           
本来、こうした自由を維持するために板違いである質問スレが生まれましたが
身勝手にも、そうしたローカルルール設定派は
質問スレのみには各科スレまで無制限に残す根拠を与え
ほかはリスクが高まる構図を提案しています
現行でも板違いがこれだけ堂々と存在しているのは質問関連のみです
そのため以下を提案します

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃・医者住人は各科質問スレでの回答を拒否し、スレを消極的に閉鎖する.    ┃
┃(スレ削除は依頼しないでそのまま放置)                            ┃
┃・無辜の質問者の利益は「ちょっとした質問スレッド」単独で維持する      ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛

長年、自治スレでは有志がこうした一部自治厨の相手をしてきましたが
まともな議論の提案にも荒らし行為で対応するという
あまりな横暴に業を煮やしました 無論強制力のあるものではありませんが
ぜひともご協力をお願いするものです
自治スレにおける議論状況を参照されたい場合は現行スレにお越しください

●病院・医者板 ローカルルール議論 第21病棟●
スレリンク(hosp板)l50
●病院・医者板 自治議論スレッド 第21病棟●
スレリンク(hosp板)l50
_____________


970:卵の名無しさん
08/09/25 04:47:12 hKzQdpCr0
>>969
意味不明。
ムンテラするときはきちんと、
相手が理解できるように、
説明してください。

自治自体が、板に不要と思うが。適当で。

971:卵の名無しさん
08/09/25 14:45:13 qcFlz8LP0
耳鼻科の耳掃除が気持ちよすぎます

972:卵の名無しさん
08/09/28 17:01:25 TzBra71Q0

近所の耳鼻科で慢性鼻炎と診断され、毎日朝晩エリスロマイシンを服用して
いますが、症状はそれほど良くなりません。もっといい薬はありませんか。

973:卵の名無しさん
08/09/28 21:11:05 QIVFGJI30
>>972
ない。
エリスロ長期投与で改善無ければ、
諦めて気にしないようにした方がいい。

974:卵の名無しさん
08/09/28 22:14:08 HIDJl2Lb0
>>972
漢方の神秘の力でいくらでも治りますよ。副作用も全くありませんし、エリスロマイシンなんかより格段に効きます。
漢方は効かないとか、なんたら肺炎とか致命的な副作用があるとかいう話はすべて製薬会社の陰謀です。



975:卵の名無しさん
08/09/29 00:05:19 LoezNztPO
6日前の夕方に、左耳に高い音の耳鳴りがしました。
耳鳴り自体はたまにあって5秒くらいでおさまるのですが、その時は1分くらい続きました。
その次の日の夜に、嘔吐しました。
吐き切ったら楽になり、翌日からは普通に食べられていたのですが、今日の昼、また嘔吐しました。
耳の病気で嘔吐することもあると聞いたので心配です。この症状は、耳の病気から来ているものでしょうか?

976:卵の名無しさん
08/09/29 09:11:35 5XdH68Ov0
>>974
漢方薬は副作用がどれだけのものか予想がつかないからな。
致命的とは思えないけどそれなりの事でもかなりの被害になると思うよ。

977:895
08/09/29 13:33:46 x49FNMVb0
>>975
『めまい』を伴わない嘔吐なら、耳からの嘔吐ではない。

978:卵の名無しさん
08/09/29 21:26:06 j/jny2/nO
聴力検査で、2000hzが25dbまで落ちてました。中耳炎が完治すれば回復するかもと言われたんですが、ほんとでしょうか?
聴覚過敏もあるし、不安です。念のために、はり治療を受けようか悩みます。


979:卵の名無しさん
08/09/29 21:35:13 SbpfPgFj0
>>978
受けたければ受ければいい
自分の体だよ

ほんとでしょうか?

→医学に絶対なんて無いだろ それくらい受け入れろ

980:卵の名無しさん
08/09/29 22:13:07 uWtkD9AR0
鼻の奥に詰まっている粘性の鼻水をサラサラの鼻水にするには
どの市販薬が効きますか?

981:卵の名無しさん
08/09/30 16:07:18 OawJ/j810
>>980
そんな薬はありません。自然回復を待ちなさい。

982:980
08/09/30 18:05:14 bRsl43eJ0
>>981
回復しないのです。慢性的に鼻づまりなので。
耳鼻科には4件行きましたが、どこも「畜膿ではない。なんで詰まるか分からない」との診断でした。
毎日しつこいくらい鼻うがいすればネバネバは取れますが、
いたちごっこなので良い薬があればと思って質問させていただきました。

983:卵の名無しさん
08/09/30 18:20:16 +ZhDfg/k0
んなものはない

984:卵の名無しさん
08/09/30 21:47:16 OawJ/j810
>>982
漢方薬「辛夷清肺湯」を試してみたら?
副鼻腔炎の無い慢性鼻炎に効果あるときがある。

985:980
08/09/30 22:05:41 bRsl43eJ0
>>984
ありがとうございます!
ググったらなかなか良さそうでした。さっそく試してみます。

986:卵の名無しさん
08/09/30 22:58:05 xCVL/5Mm0
私立医大卒の漢方治療が最高です。

どんな病気も治ります。

987:卵の名無しさん
08/10/01 08:50:17 kg12Mail0
医者の立場からすれば漢方ってありがたいですよ。
適当に「冷えがありますね」とか言って信じさせれば効きもしない薬を延々と飲むために
通院してくれるし、漢方は安全な魔法の薬って言う神話があるから口コミでどんどん患者増えるし。
うちも「にわか漢方医」になってから収入3倍増です(^^)

988:卵の名無しさん
08/10/01 08:57:17 E2AuXQQ30
漢方薬処方されてます。1ヶ月単位で・・・。
婦人科でよく処方されるような類の物だそうで。
通院やめようかな。

989:卵の名無しさん
08/10/01 21:16:11 mU62EhIK0
そんなこといわないで!

漢方薬良く出す医者ほど優秀なんだから。

私なんて、西洋医学の新しい知見を勉強するのですら大変なのに…

漢方の奥義を身につけた先生にはかないませんよ。

990:卵の名無しさん
08/10/01 23:13:11 zSRAWbO20
>>989
「漢方薬良く出す医者ほど優秀なんだから」
優秀なのもいれば、馬鹿もいます。

個人的には漢方薬は嫌いだが、葛根湯は効きますね。
麻黄湯もね。
効けば何でもよいけど、漢方に「副作用が無い」というのだけは
勘弁して。
副作用が無い=作用(効果)が無い、だね。

991:卵の名無しさん
08/10/02 09:00:46 j5Q/M8/C0
そもそも漢方がどうやって発展してきたか冷静に考えてみてくださいよ。
昔からこの草を煎じて飲んだら下痢が止まったとか、汗が出たような気がするとかいう
経験の積み重ねであって、それをたまに出てくる偉い人が本にまとめて伝えているだけのもの。

中には効くものもあるが、客観的な効果は概して怪しい。
たとえば昔から風邪に抗生剤を処方すると効いたような感じが経験的にあるのだが、統計を取ってみると
効果はない。
人間の経験なんてかなり主観に左右されるものだから、その辺をさしひいとかないとね。

個人的には下剤や消化管運動改善薬などの胃腸系の薬剤は、効いたかどうかの判定がしやすいから
漢方はよく効くと思うが、アレルギーの体質改善とか、蓄膿に効くとかいうのはまずでたらめでしょう。

992:895
08/10/02 13:51:03 JC3dewma0
>>991
漢方をちょこっと勉強している耳鼻科医から。
慢性副鼻腔炎や慢性鼻炎に使う「辛夷清肺湯」の含まれる生薬
 石膏 → 皮膚や皮膚に近い粘膜(口腔、咽頭、鼻腔)を冷やす作用
  (扁桃炎に使う小柴胡湯桔梗石膏も石膏が入っていて、咽頭粘膜の発赤浮腫を和らげる)
 黄ごん → 抗炎症作用
 麦門冬 → 粘液の粘度を下げ、排泄しやすくする作用
があるため、上気道粘膜の炎症を徐々に引かせるように働くと言われている。
慢性副鼻腔炎は副鼻腔の換気不全と嫌気性菌の持続感染が関係しているから、
漢方で全て治るとは言い切れないが、感染による割合が少ないタイプは、
漢方だけでも治る可能性有り・・・です。

993:卵の名無しさん
08/10/03 10:15:31 1H8u3FPx0
漢方医は、ほっといて直ったとは考えないのでしょうか? そんな病気ゴロゴロありますよね。

プラセボ効果は約20%ありますが、randamized double blindで優位さが証明されていない。

本当に漢方薬は乳糖より効果があるのか?

漢方薬が1日薬価10円ぐらいなら使ってもいいけど...

994:卵の名無しさん
08/10/03 14:09:43 3nKBMd0R0
>>993
おっしゃるとおりかと。
私も一時期腹診までして漢方を出したりしたこともありましたが、耳鼻科系の病気はなかなか
漢方だけでは難しいと思いました。

上に出てきた辛夷清肺湯も300人以上に使いましたがこれだけで治った副鼻腔炎ははっきり言って10人いるか
いないか。自然治癒を考えると、薬としてはどうかと思います。

だいたい冷静に考えたら、マクロライド療法が確立する以前、蓄膿はほぼ不治の病だったわけですから、
当たり前ですよね。

文献を辛夷清肺湯で調べても、効いたという報告は2,3件で、間質性肺炎の症例報告が4,5件ひっかかるくらいですから、
なぜ漢方系の教科書にこの薬が載っているのか不思議なくらいです。

と書くと、すぐに「証が合ってないんだよ」と偉い漢方医からはいわれますけどね。

一度偉い人が言ったことがなかなか修正できないのが漢方の世界の問題点だと思います。

995:卵の名無しさん
08/10/03 22:50:47 4Hlo1Yv50
次スレです。

耳鼻咽喉科の先生に質問 Part9
スレリンク(hosp板)

996:卵の名無しさん
08/10/03 23:10:47 taHDLPAN0
>>993
あるよ。
以上。
はい次の方。

997:卵の名無しさん
08/10/03 23:18:33 b9qzCt5a0
ほっといても治る病気がですか?

一日薬価10円以下の漢方がですか?

998:卵の名無しさん
08/10/04 09:29:55 XSZ/2F6j0

乳糖も証が合えば抜群に効きます!

999:卵の名無しさん
08/10/04 12:18:03 XSZ/2F6j0

その時乳糖の代金として1g1万円を請求すれば
効果は10倍になるそうだ。

1000:卵の名無しさん
08/10/04 12:26:08 dOgT482h0
1000なら、世界滅亡!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch