呼吸器内科質問スレッドat HOSP
呼吸器内科質問スレッド - 暇つぶし2ch2:卵の名無しさん
08/01/30 20:02:01 NPCJ0/3o0


3:卵の名無しさん
08/01/30 20:07:39 FVxWGRhv0
とりあえず病院勤務の皆に質問
後期高齢者のHOT患者どうするつもり?
患者になんて説明してる?
COPDを血ガス持ってない開業医に送れるかい?

4:卵の名無しさん
08/01/31 09:50:54 +h3BUE4m0
80歳女性、寝たきりなので測定してませんが小太りです。
内服で制御良好な高血圧症、同じく食事療法でHgbA1C6%
前後の糖尿病がある程度で基本的に元気でしたが数年前に
腰下肢痛出現、以降完全寝たきりです。整形外科受診して
脊柱管狭窄症と診断されてます。
昨年初めTIA発作みたいなんを生じて脳外科受診、ラクネ
指摘されてバイアスピリン処方されてきましたが、間もなく
胃を痛がり、実際黒色便生じ、貧血も進んだので止めました。
その後しばらく落ち着いて経過したのですが夏場に右足が
股関節以下真っ黒になりました。足背動脈触れたので静脈血栓
塞栓症と考えましたが在宅なのでヘパリン等々は試みず、
自然回復後プラビックス試用しましたが全身掻痒著しく、これも
すぐ休止せざるをえませんでした。で、その後またしばらくは
安静であったのが今月に入って突如40℃近い高熱を生じ、酸素
飽和度90%(平時97%ぐらい)、120BPMぐらいの頻脈とRR30程度の
頻呼吸、その割には呼吸音清明で上気道症状にも乏しいという
状態に陥り、点滴による補水と解熱で1-2日で回復するということ
を2週間ごとに繰り返すようになっています。

5:卵の名無しさん
08/01/31 09:56:55 +h3BUE4m0
40℃最中の採血ではCRP(1+)程度、WBC12000ですが核移動(-)、
このほか主だった生化は気持ち悪いほどノーマルで、追加で調べた
FDPは基準以下、Dダイマーは2↑(>1.0)でした。

肺血栓塞栓症だと思う?ただの感染症?あるいはそのほか?
血栓として今後プレタールとかパナルジン使うと何かいいことある?
ワーファリンって適用あると思う?
感染だった場合、なんだろう?細菌、クラミジア、ウイルス??

 

6:卵の名無しさん
08/01/31 10:11:05 +V3wao5R0
FDP、Dダイマーなんてあくまで判定基準の一つ。
完成しきった血栓症じゃそれほど上昇せんだろ。
まず肺塞栓症だろ。確定診断は血流シンチだろ。
肺塞栓症も早期ならECGで右房負荷とⅠⅡaVf当たりの下壁よりに
下壁梗塞(ⅡⅢaVf)とは少し違った一過性の虚血を疑う所見が見られる事があるらしいぞ。
心エコーとECG所見をあわせれば、比較的早期に肺塞栓症を診断できるかもな。
まー症例数としては少ないから、なかなか専門医でも早期診断は難しいかも知らんが。

7:卵の名無しさん
08/01/31 11:21:09 LgqKKUjQ0
>>4 5
年齢は高いもののAPSっぽい
LA(-)だったらスマソ

8:卵の名無しさん
08/01/31 13:09:45 +h3BUE4m0
>>6
うちはエコーかついではいかねーんだよなー。うーん。
>>7
LA調べてないっす。先生、母校のそばの飲み屋、きよたとかたいへいな人?

いずれにしてもありがとうございます。結構悩んでいるので引き続き先生方の
お考えお聞かせいただけましたら幸甚です。

9:卵の名無しさん
08/02/03 21:30:22 9kRnU5p30
30年間40本吸っていたたばこを1年前止めたら痰が出るようになりました。
呼吸器科で「COPD」と診断されスピリーバ朝1、ユニフィル朝、昼、夜1、エリスロシン朝、昼、夜1、ムコスタ朝、昼、夜、1麦門冬湯朝、昼、夜1を飲んでいます。
毎日50cc位白い痰が出ます。上記以外の処方があったらアドバイス願います。
アレルギー、咳はありません。


10:卵の名無しさん
08/02/03 23:19:01 nRRSibsS0
性別・体重・身長・既往歴・飲酒歴・検査データ・職歴は
処方:一般的には栄養管理・呼吸リハ。周囲の禁煙・分煙等
もすべきでしょう。HOTはケースバイ
ATSの報告に基ずき補中益気湯もAddon
スピリーバの使用が守れない場合や効果がイマイチならβ刺激剤。
以下余白


11:卵の名無しさん
08/02/03 23:50:07 Wtax/GEE0
>>10
COPDの一般の話ね。9の質問とはちょっとずれてるんじゃない?
要はブロコレアみたいなことを気にしてるんでしょ?

>>9
禁煙したのは偉いですね! でもそれだけたくさんタバコ吸ってたんなら、
タバコやめても痰が出るのは仕方がないです。とくに冬場は。
気管支とか肺が傷んじゃってるからです。咳が出るのもしょうがないです。
(たまには胸のレントゲンとかチェックされてますよね? 一応。)

基本的にはそんな処方でいいと思いますが、そのクスリを使ってても
症状があまり変わりないなら、そんなにクスリ使わなくてもいいような…。
それと、吸入ステロイドも一回くらい試してみてもいいかもしれません。
ゼイゼイがあるならアドエアとか、私なら使ってみたいなぁ。

12:10
08/02/04 01:48:27 eQIuhvWd0
11さん、ちょっとずれてました。
喀痰調節剤を更にムコダイン辺りを追加もありだと思います。
9さん、アレルギーは検査しました?あればシングレア・オノンを+

13:卵の名無しさん
08/02/04 10:33:31 vfjUsVYD0
>>8
7ですが,H大じゃないよ 関東です でも生まれそっち方面です
ときどき夏に農学部裏に行きますよ
で LA調べました?

>>9
ユニフィルってLAじゃないのあるんだっけか?
LAじゃないとしても最低でもテオフィリン150mg/日+EM300mg/日か
IPが副作用欄に記載される漢方エキス製剤の長期投与もやらないので
自分ならあまり出したくない処方だけど
それに典型的な去痰薬がないな
まあなんか診ないと分からない理由があるのだろうけど


14:卵の名無しさん
08/02/04 18:47:41 JRwuB5R70
ユニフィルは今はLAだけでしょ
徐放製剤全般の名称変更の時に一緒に名前変わったはず。

呼吸困難も咳も無いなら、俺ならむしろ薬を減らす方向で考えるなぁ…
単純なCOPDにEMなんて出さないだろうから何かあるんだろうけど。

>9
基本的に、白色痰はこれから一生ずーっと出ます。
長期の喫煙で痛んだ肺は、禁煙したからって良くなる訳じゃないのです。
(吸ってたら悪くなる一方なので、禁煙自体は素晴らしい事ですが!)

去痰剤を追加するのはアリだと思いますが、それで劇的に減る事は無いと思います。
一日3錠あるいは6錠ほど薬が増えるのと天秤に掛けて検討して見てください。

15:COPD患者
08/02/05 00:00:44 /67ErcO50
9です。親切なアドバイスありがとうございます。
去痰剤はムコダイン、ムコソルバン、クリアナールを
服用経験がありますが、あまり効果がないため止めました。
吸入ステロイドもフルタイド、キュバール、を服用しましたが
あまり効果がないため止めています。
β刺激剤もセレベントの服用経験があります。
いろんな処方でチャレンジしていますが
なかなか答えがでないので悩んでいます。
アレルギーは検査をしても出ません。
呼吸困難も咳も(ゼイゼイ)もほとんどありません。
痰のみが問題です。西洋医学、漢方すべての方法で
なんとか解決策をさがしたいのですが

16:卵の名無しさん
08/02/05 22:28:29 aGGnsF8N0
たばこをやめなさい

17:卵の名無しさん
08/02/05 22:34:45 aw6MBw/1O
二月になってしもた……
近畿でブラシの検査はどこがおすすめよ~。
もー、オーソドックスに病院の実力で勧めてみようかな??
やる気ないっす。注文の多いのは~。

18:卵の名無しさん
08/02/09 22:57:47 MLTGIER1O
大阪なら成人病センターだ。人がいるんだから成人病センターはもっと動けるっしょ。

19:卵の名無しさん
08/02/11 23:03:55 4kqVLPltO
25才、男、180センチ、90キロ、酒たばこ無しですが、毎朝寝起きに左の乳首のしたあたりからおなかが鳴るときの音がします。
苦しくなることは無いです。
胃の上のほうが鳴ってると思って、自分で調べたところ、肺に穴があいてるか、心臓に水が貯まってるかな気がします。
レントゲン撮ったほうがいいですか?

20:卵の名無しさん
08/02/13 16:50:47 o+Iabaok0
80歳の間質性肺炎患者です。
長年、ムコダイン(6錠/1日)を出してもらっていましたが
1月になってから、急に痰が増えました。
痰は、出さなくてはいけないということで
2月の診察時にクリアナール(6錠/1日)が追加されたのですが
1日中痰を出そうとして苦しい、
夜中もそれで目が覚めてしまって睡眠不足だと申します。
痰がたまっていてもいけないし、
かといって出すことで体力消耗してもいけないし、
ということで、薬の服用はあるていど家族に任せられています。
薬をこのまま続けるべきでしょうか?
それともやめてみるべきでしょうか?
ご助言いただければと思います。宜しくお願いします。

21:卵の名無しさん
08/02/13 17:55:11 sH4+Oigt0
>20
80歳の肺線維症ですね。
ムコダインとかクリアナールとか飲んでみてあまり効かない感じなら
やめちゃってもいいと思いますよ。それで悪いようならばまた再開すれば。

肺線維症以外に肺気腫とか(喫煙歴はどうですか?)、慢性の感染とかは
言われてないですか? 
そういうのあると寒いこの時期はとくにつらいですね。
ふつうは使わないですが80歳と高齢でかわいそうなので、場合によっては
ステロイドの内服とか試してみてもいいかも、ですね。

あまりにつらそうなら、担当医と詳しく相談してみてください。ケースバイケースなので。


22:20
08/02/13 21:18:58 o+Iabaok0
ありがとうございます。

主治医が、病院の常勤ではないので
緊急ではない限り、なかなか病院に足が向かないのですが
おっしゃるように、ケースバイケースですね。

去痰薬はもう3年間、毎日服用していたので
やめるのはちょっと勇気がいったのですが
しばらくやめてみて様子見でもよさそうですね。

喫煙歴は少しありますが、肺気腫や感染については言われていません。
夏は割と調子がいいのですが
寒いと、本当に具合が悪そうです。
痴呆もなく、頭もはっきりしているので
家族としても見ていて辛いです。(痴呆がいいとは言いませんが)

ステロイドは、高齢にはリスクが高いということで
病名診断当初より、一度も服用したことがないんです。
(気管支拡張剤は動悸が激しくなって中止)



23:21
08/02/13 23:08:15 sH4+Oigt0
>>22
心不全(肺性心)とかも言われてないですよね? 心不全合併も痰が増えます。
鼻炎とかはどうですか? 鼻水(後鼻漏)とかないですか?

肺気腫とかないなら、ステロイドもあまり意味がないかもしれないですね。
ただ、副作用うんぬんよりは症状の改善の方が優先だと思うので(高齢なので)
やっぱり試してみてもいいかも、と思います。

とりあえず、寒さの影響が大きいので、部屋を暖かくしてあげてください。夜間も。
体冷やさないように注意してあげてください。加湿器も使ってください。
外出時はマスクしてください。

症状抑え切れなくて、本人も周りの人も辛い病気ですね、肺線維症は。
いろいろがんばってください>20

24:20
08/02/13 23:28:06 o+Iabaok0
たびたび、ありがとうございます。

心不全とは言われていませんが、
やはり徐々に心臓に負担は来ているようだ、とは言われています。
むくみ等ありませんので、さほど心配はないということですが
ハーフジゴキシンは服用しています。
鼻炎はありませんが、酸素のカニューラの刺激で鼻水鼻づまりがあるとのこと。
痰は肺にある、と本人が言っているので、後鼻漏ではないと思います。

ごめんなさい。
先に書きました様に、当初よりステロイドの治療はされませんでしたので
“症状の改善”というのが、どういうものなのかがわかりません。
どんな症状が改善されるのでしょうか?
息苦しさや痰のからみが緩和されるのであれば、次回の診察の時に申し出てみたいのですが。
基本的な質問で申し訳ありません。
痛みを和らげるモルヒネ、みたいな使い方になるんでしょうか?

よく、検査結果は悪くないのに呼吸苦がひどい、という話を聞くのですが、
当方も、ひと月おきの検査では目立つ進行もなく、数値は非常にいいと言われています。
しかしながら、息苦しさは増すばかりで、室内を歩くのがやっとです。
(酸素流量は、まだ3Lで留まっています)


25:卵の名無しさん
08/02/15 15:33:34 gHdVC4Nv0
20さん、NACの吸入はどうでしょうか?
心不全もあるのだからアンギオテンシンⅡ変換酵素拮抗剤はどうでしょう。
肺炎球菌ワクチンは

26:卵の名無しさん
08/02/15 15:40:27 CuXs/2HO0
>>21さん、よく、診てもない患者にアドバイスできる勇気があるねぇ・・・


間質性肺炎患者で痰排出で困っているというケース普通はあり得ないと思うのだけど感心するわ

27:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/02/15 19:53:07 q8wCv33i0
まあ2ch病院だし
その辺はケセラセラ
ネタ的にはオモロイと思ってますがw


28:COPD患者
08/02/16 00:12:59 38RdhyW30
この掲示板はなかなか改善しない呼吸器科にかかっている患者のためには
とっても価値のある場所だと思いますよ
悩める患者に愛の手をさしのべて下さい。

29:COPD患者
08/02/16 00:19:11 38RdhyW30
九州の都高、金沢の志水には自己をカリスマ化した傲慢さがあふれています。
この掲示板が患者目線のアドバイスの場所であってほしいです。

30:卵の名無しさん
08/02/16 00:44:40 HgzSpZwY0
2chをそこまで信頼できるお前が凄いよ
主治医が合わないならセカンドオピニオンでも探せば?

31:20
08/02/16 01:48:58 3WWGoz3s0
色々とすみません。
正直なところ、80過ぎの高齢患者に対して
しかも治療ではなく、経過観察の状態であるのに
症状改善のための提案をしていただける病院はなかなかありません。
(過去に何件も行きましたが結構冷たいです)
それにもう、家族が車いすを押していかないと通院できませんので転院はありません。
この病気は情報が少なく、
主治医と話す家族としては、少しでも情報がいただければ、と思い
お尋ねいたしました。
ありがとうございました。

32:卵の名無しさん
08/02/16 09:13:26 LEL68s7a0
>>31
どっちにしても80歳なら4月からは大荒れだから

33:卵の名無しさん
08/02/25 06:38:41 MhcW4plr0
>>29
できるよ。
以上。
はい次の方。

34:卵の名無しさん
08/02/26 01:37:38 4sgDZiGc0
テスト

35:卵の名無しさん
08/03/09 03:08:07 r86XcTqt0
片方の肺が悪い時、横に向ける場合は悪い方を上にした方が良いのでしょうか?
また、肺に水や血液が溜まっている場合、溜まっている方はどっちに向けたら良いのですか?
できれば、詳しい説明をお願いします。

36:卵の名無しさん
08/03/09 22:36:32 /w1rgll/0
呼吸器内科の先生方、正直にお答えください。呼吸器になって後悔していますか?_
患者は誤嚥の老人やLKの末期ばかり、頻繁な病棟からの呼び出し、など忙しい上に
達成感よりは徒労感に襲われる現状ではないですか?

37:卵の名無しさん
08/03/10 18:57:45 4coctk860
>>35
どちらを向くかは、自分で「呼吸が楽に感じる方」でいいです。

一般には肺の「換気と血流の不均衡」による酸素化の障害を重視しますが、
説明するのは難しいです。
またその他にも、気管支の状態(痰づまりとか気管支のむくみ具合とか)、
心不全の程度や胸水などによる圧迫、呼吸筋の状態や痩せ具合(太り具合)など、
さまざまなな要素によって肺の機能や呼吸の苦しい感じは影響を受けているので、
どっちがいいとは一概には言えず、ケースバイケース、実際問題としてはどっちでもいい、
という感じです。
体位だけで病気が悪くなる、ということはあまり考えにくいですから。

ただし、喀血しているときや肺化膿症(肺膿瘍)などで膿が流れ込むときは別です。
また呼吸器リハや体位ドレナージを指導されている方は、医者に相談してみると
いいでしょう。

38:卵の名無しさん
08/03/11 00:48:00 xksPMgaxO
>>37
ありがとうございました。大変勉強になりました。

39:卵の名無しさん
08/03/12 16:01:53 pKu8keXf0
>>36
その通り! 大変で、飯も食えないくらい忙しい。
肺炎もそうだけど、癌のケモとかターミナルケアも気を使うし。

おいらはもう、そんな呼吸器内科医辞めてドロッポした。
今は楽チンなフリーター医。 休み多くて給料はいい。

残ってる呼吸器の先生は死なない程度にがんばってね。
早くドロッポした方がいいと思うけどね‥

40:卵の名無しさん
08/03/16 23:32:50 GLvR5yTMO
肺に入った粉塵は二度とでてこないのですか?
鉄粉は肺の中でサビて肺の外にでますか?


41:卵の名無しさん
08/03/17 01:34:22 2mjO1W0H0
呼吸器内科で力を入れている大阪の病院を教えてください

42:卵の名無しさん
08/03/28 19:06:23 H2v2AHRp0
過去に質問した者です。またお聞きしたいことできたのでレスをどうかよろしくお願いします。

私の叔母が先日間質肺炎であると診断されたので以前このスレで良い病院はないですかと質問したところ
間質性肺炎の治療はほぼ決まったことをするので、通いやすい近場の総合病院にいったほうが
良いとの返事をいただきました。親族といろいろ相談した結果、近場で治療することを決意したのですが
その病院で外科的手術を行うとのことで今混乱しています。
本やネットで間質性肺炎での外科的手術は病理検査のために必要であると書いてありますが
知り合いの医師に聞いたところ外科的手術は必要ないような説明を受けました。今叔母が通っている病院と知り合いの医師
の意見が食い違いが起きており判断に困っています。
やはり病院側は研究のために外科的手術を行うのでしょうか。それなら無理に手術を受けさせたくないと
親族は思っているんですが・・・治療は決まった対処なのにこの手術は必要であるのでしょうか。

どうかレスをお願いします。


43:卵の名無しさん
08/03/29 15:29:59 SlYmBCoC0
間質性肺炎の根治的な外科手術は一般的にはありません。
なので恐らくは(おっしゃるように病理検査としての)外科的肺生検の事だと思います。

で、間質性肺炎の病型診断をつけるのは基本的に生検が必要です。
(一言で間質性肺疾患と言っても、その中でまた分類があるのです)

やはりきちんとした診断にのっとって治療をするというのは姿勢としては重要です。
(画像だけでたぶんIIPsだと前医で診断されてたのが、実はcHPだったとかありますし。)
また、病理組織型が判っていれば治療への反応の良し悪しのメドもつくので
初期治療で改善が乏しい場合に次の策を検討する参考になります。

44:卵の名無しさん
08/03/29 15:48:10 SlYmBCoC0
で、病院や医者によって
・間質性肺炎疑いの患者は基本的に全例で外科的生検する
・気管支鏡までに留めておいて外科的生検は基本的にしない
など、かなり方針に差があります。

私個人の受けた教育では、若くて全身状態の良い方なら治療前に外科生検すべきだと考えていますが、
今年から転属した病院ではとりあえずステロイド入れてから考える、くらいの勢いですし…。

研究目的という事はあまりなく、教科書的な基本ルールに則った治療をするか
現場の判断的なその辺の手順をすっとばしていくかの差、といったイメージでしょうか。

どうせ同じ治療をするならツライ検査は要らないのでは?と言うのも当然の考えだと思いますので
「確定診断ではないまま治療する」事の是非について一度担当の先生と相談されてはどうでしょうか

45:卵の名無しさん
08/03/30 01:50:30 3SgI/pz90
あげ♪

46:卵の名無しさん
08/03/30 01:51:12 3SgI/pz90
あがってなかったorz

47:卵の名無しさん
08/03/30 22:54:00 phsYGUWK0
>>42
間質性肺炎の人にはこういうスレッドもあるよ

間質性肺炎についてのスレ3
スレリンク(body板)

48:卵の名無しさん
08/04/04 21:34:13 yVwLSeFb0
喘息についてお尋ねいたします。
 
去年の夏風邪をひいた後に咳だけが1ヶ月ほど続き、
ある病院でメプチンミニという薬を出された所
手足にしびれ(震え)が出ました。
その他に出た薬は
スロービット、フルタイドです。
 
それで病院をかえると、そこの先生に
「喘息で無い人がメプチンを飲むと震えが来ます。」
と喘息ではないと言われました。
その時に出た薬は
テオドール、シングレア、アドエアです。
42歳ですが今まで喘息と言われた事はありませんし、
せきが長引いた事もありません。
 
ところが最近また風邪で受診した所(この間約半年)
「喘息はどうですか?」と聞かれ
カルテには喘息だと書いていると言われました。
この事にすごく驚いています。
 
私は喘息なんでしょうか?
自分では全くそう思えませんし、
またもしそうなら患者に喘息だという事を
きちんと伝えないのでしょうか?
よくわからないのでよろしくお願い致します。


49:卵の名無しさん
08/04/04 21:38:09 JHeIR0pH0

喘息でない人にシングレア出す意味って?

教えて、エロい人

50:卵の名無しさん
08/04/04 21:40:51 yVwLSeFb0
追加です。
その時に血液検査でアレルギーを調べましたが
何もありませんでした。
指ではかる酸素濃度も問題ありませんでした。
レントゲンも何もありませんでした。


51:卵の名無しさん
08/04/04 21:57:05 yVwLSeFb0
何度もすみません。
出た薬ですが
ジスロマックも出てました。
自分ではこの薬が一番効いたような気がします。

52:卵の名無しさん
08/04/04 22:53:35 CvnpRVpYO
セキだけ?ぜいめいは?

53:卵の名無しさん
08/04/05 07:13:44 MIWs3bf+0
去年のトピックのひとつは成人型百日咳だったな そういう目で見てみると結構いるものだ

54:48
08/04/05 07:52:28 a+MkZ11a0
>>52
ぜいめいについては
「悪い音はしない」と言われていたのですが
今回の受診時に
「ぜーぜー音があったしね」
と言われ驚いたんです。

55:48
08/04/05 07:56:57 a+MkZ11a0
それと初めの病院で血液検査をした時に
炎症反応が出ていました。
喘息と言われた病院では出ませんでした。

56:卵の名無しさん
08/04/06 23:45:10 IynV5ttc0
スピリーバの超過脳卒中のEBM出ましたがCOPD専門の先生方は
どう思われますか?

57:卵の名無しさん
08/04/09 21:21:29 ZqxQY7VB0
あげあげ

58:肺癌
08/04/13 22:15:56 kRywPL4QO
質問したいのですが
煙草一日10本
酒 一日1缶
性別男です
2日前から急に右胸の下あたりがキュッと圧迫され締め付けられる様な感じなのですが、咳や痰は出ませんが煙草を吸うのでもしかして肺癌!?どなたか意見を下さいなm(__)m


59:卵の名無しさん
08/04/13 23:05:27 sokgZFIa0
それは肺ガンっぽいねぇ。

とりあえず禁煙したら?

60:卵の名無しさん
08/04/13 23:10:47 kRywPL4QO
>>59

今更だけど禁煙してみます22才で肺ガンだったら泣くなー。明日になってもまだ圧迫感あったらやばいですよね‥息切れもするし


61:卵の名無しさん
08/04/14 21:27:46 HmWibv600
60さん。肋間神経痛(これが肺がんの症状でもあるのだが)や気胸や狭心症
心筋梗塞やパニック障害(過換気症候群)等も考えられます。早急に呼吸器内科
受診し気胸の否定と肺がんの否定し、否定ならば
循環器内科で心筋梗塞や狭心症(IHD)の否定を受け、否定ならば神経内科で
肋間神経痛の診断を受け違うなら精神神経科でパニック障害の診断を受ける。
と言う道筋で精査するのがよいと思われます。


62:卵の名無しさん
08/04/14 21:39:50 e0XCYWBh0
各スレでよく出没してるプロ患者さんかね?
相変わらず病名だけ並べて無駄に不安を煽るのだけは上手いな

63:卵の名無しさん
08/04/15 14:38:09 kbGkx5uo0
36歳・女・158cm54kg・非喫煙(家族も)・非飲酒・特に既往なし
10日前咽喉の奥に違和感を感じてから
頻繁に咳が出るようになりました
咳をするので多少は咽喉が痛いのですが
腫れるほどでもないし,熱・悪寒・頭痛・鼻水などはありません
ただ日中も夜中も激しく咳が出て困ってます
わずかですが白色の痰が出ることもあります

違和感というか
異物(毛玉みたいな)が咽喉の奥に入っているんじゃないかと思うんですがそういうことってありますか?
それと、どれくらいこの状態が続いたら病院で診てもらったほうがいいのでしょうか
単なる風邪かもしれない・・と思って躊躇しています

64:卵の名無しさん
08/04/16 13:46:18 XaxzL7g40
内科で看板に呼吸器もかかげてる病院に行けば
呼吸器内科の先生に診てもらえる?
それとも内科の先生が専門じゃないけど呼吸器も診てるってこと?

65:卵の名無しさん
08/04/16 22:00:14 IzdzzQ3QP
大きい病院の呼吸器科や、内科の医者がいっぱいいて
呼吸器担当医がいるところとかの方がいい。
いうかそうでないとダメと思ったほうがいい。

いつまでも風邪の治療されてもたまらんしね。

66:卵の名無しさん
08/04/16 22:52:16 XaxzL7g40
>>65
レスありがとう
少し大きめの病院に行ってきました
受付で「呼吸器の先生に診てもらいたい」と言ったのに
まわされたのは内科のおじいちゃん先生orz
今日は呼吸器の先生は外来にいなかったのかもしれません
事前に電話で確認しなかった自分がバカでした

67:卵の名無しさん
08/04/19 10:59:22 Zh1R96op0
あげ

68:卵の名無しさん
08/04/23 23:09:45 OSOiHVOHO
質問です
20代女、喫煙1日10本以下
風邪で発熱後、しばらくしてから1か月ほど妙な咳が続いています
発熱時は病院へ行き2日程度で回復しました
一日に数回不意に咳が出て、一度出るとなかなか止まりません
咳の勢いが強く涙と嘔吐感を伴います
何度か気管支炎になった事がありますが、その時は必ず咳と微熱が出ていました
今回は咳以外に不調はないため
病院へ行くほどでもないかと思っているうちに一月ほど経ってしまいました
何かの病気の可能性があるでしょうか?

69:卵の名無しさん
08/04/24 01:43:49 +0mKhCZAO
もしかしたら、混合組織結合病とか?
肺性高血圧とかないのかな?

70:卵の名無しさん
08/04/24 01:47:20 +0mKhCZAO
69は68じゃなくて、炎症反応の方
1、アレルギー
2、自己免疫や膠原病
3、風邪とか肺炎
炎症だけではわからない
これだけで診断できる医者はいないはず


71:卵の名無しさん
08/04/24 09:54:12 dHPO+ni/0
百日咳流行中だって言ってるのに誰も本気にしてくれない・・・OTL

72:卵の名無しさん
08/04/25 00:00:52 Uq8GPcqK0
昼も夜も関係なく咳が出るから(熱はない)百日咳ではないのかな
もーしんどい

73:卵の名無しさん
08/04/27 01:14:59 /HAhY91p0
咳が三週間続いてるんだけど
この数日お風呂に入ったあと胸が苦しくなったりして
もしかしてと思って脈をはかってみたら
苦しくなる一瞬だけ脈がとんでます
咳と不整脈って関係することありますか?
30代女性、たばこ吸いません

74:卵の名無しさん
08/04/28 16:07:18 175reWv20
80過ぎの高齢患者にステロイドなんて勧めるなよタコ医者が!

75:卵の名無しさん
08/04/28 19:37:02 U9QE909h0
80どころか90相手でもステロイドほいほい出す俺が通りますよ

76:卵の名無しさん
08/04/28 21:41:43 gRngORSU0
>>75
私もよく使いますよ、ステロイド。
子供にはあまり使わないけど、高齢者にはふつうに使うね。

74はあまりステロイドに慣れてない素人さんみたいですね。
QOLって知ってますか?

77:卵の名無しさん
08/04/29 06:46:30 pvG9oW150
ステロイドの長期使用は危険!

78:卵の名無しさん
08/04/29 18:49:41 1HMW0zc90
>>73
当直明けや飲み過ぎた次の日に不整脈が出ます。
脈が落ちたあとの次の脈のときに咳が出ますよ。
不整脈に関連する咳で良いと思います。

79:卵の名無しさん
08/04/29 19:00:23 1HMW0zc90
>>76
ステロイドに慣れたから高齢者にふつうに使う?
その感性で他人を素人さん呼ばわりするのはいかがかと…。

>QOLって知ってますか?
とは医師のQOL?多幸感があるので患者さんには喜ばれますからね。

80:卵の名無しさん
08/05/01 19:16:57 NjOVnE5s0
呼吸器科、皮膚科の医者は一番信用出来ない
これは事実

81:卵の名無しさん
08/05/01 23:08:57 8DqEyzQHO
↑その理由は?

82:呼吸器科だよん
08/05/02 09:22:18 D6Q1ES/d0
『わからないない、なおらない』の科だからかな?
わからないのはおいらだけ?

83:卵の名無しさん
08/05/02 13:24:47 M1UnAmBq0
間質性肺炎と診断されて、
今月半ばに外科的肺生検を受けることになった、
41歳♂です。諸先生方にお尋ねいたします。
現在の症状は、咳なし、痰あり(少量)、労作疲労若干あり
肺下野部にじりじりした痛み、背中の痛み、
肺活量2900(181cm75k)
ですが、
以前より、胃液がこみ上げてくるような感じの
のどに違和感がありました。
これは食道胃逆流症が起きてるためなのでしょうか?
それとも食道胃逆流症がおきて、それが間質性肺炎の原因とも
考えられるものなのでしょうか?

84:卵の名無しさん
08/05/02 15:18:12 n+Oo00qu0
わからない事ばーーっかりだよ、ホント。

この病気は原因不明で治療法もまともにありません。
なんて説明を初対面の人間にされたってそりゃ信用できないよなーと思う。

>83
症状としては胃食道逆流症でも良さそうです。

食後に横になってみて、胸焼けが悪化するようなら可能性は高まります。
診断を付けたいなら胃カメラや食道phモニタリングなどの検査をしてもらえば良いでしょう。
(とりあえずPPI試してみる、でもいいですけど。)

なお、逆流性食道炎が間質性肺炎の発症リスクになる、とは聞いた事が無いです。
気管支喘息でなら良く聞く話なんですが。

85:卵の名無しさん
08/05/03 08:48:04 KBnNKvPj0
>>84
ありがとうございます。
なにかで、海外では食堂胃逆流と間質性肺炎との関連性が
指摘されたと、聞いたものですから・・
まだまだ原因不明な病気なだけに、色んな憶測が
飛交ってるんでしょうか・・

86:卵の名無しさん
08/05/03 14:18:54 eB7n6LPL0
第似内科肺癌学会会員各位,

 皆様におかれましてはますますご健勝のことと心よりお慶び申し上げます.
 皆様のお手元に日本肺癌学会の評議員の投票用紙あるいは電子投票の案内が送付さ
れていることと存じます.投票締め切りは5月30日ですが,現在,他県の大学との調
整もはかりつつ,推薦候補者を検討中です.早急に推薦候補者リストを作成し,お送
りする所存でありますが,推薦候補者への投票にご賛同いただける場合は,もうしば
らく待機いただき,リストをご参照の上での投票をお願いする次第であります.

以上,よろしくお願い申し上げます.


************************************
〒734-8551
広島市南区霞1丁目2-3
広島大学大学院 医歯薬学総合研究科
分子内科学(第2内科)
八鳥 昇
************************************



87:卵の名無しさん
08/05/07 04:47:01 UHKx6Joq0
20代男、煙草:一日10本程度、酒:飲まない

質問させてください。

二ヶ月程前に風邪を引き、発熱等の風邪の症状が治まった後、
激しい咳が続いたので医者に診てもらったところ
アレルギー性の気管支炎と診断されました。

処方された薬を飲んでその症状は治まってきたのですが、
その頃から上を向いたりして喉に刺激を与えてしまうと
咳が出始め、気管が塞る様な感覚で呼吸が上手く出来なくなってしまい、
アヒルやガチョウの声みたいな感じの呼吸になってしまう状態が数十秒続く
発作(?)に苦しんでいます。
この時、よだれの分泌はかなり多いですが、吐き気はありません。

前者の時は絶えず咳が出続けてもそんな状態になる事はなかったのですが、
やはりこれは気管支炎とは違うのでしょうか?

時間帯は就寝中が特に多いですが、大体夕方から深夜にかけてがほとんどです。

拙い文章で申し訳ありませんが、回答を宜しくお願いします。
ちなみに次の休みが金曜になるので、そこで病院に行きたいと思います。

88:卵の名無しさん
08/05/15 11:20:05 r9rkIrrf0
30才女、小児喘息の既往歴あり。
ジスロマックと鉄剤にアレルギーあり。
現在ミノマイシン、カフコデ、ムコダインを服用。
昨年の11月くらいから、微熱、咳、喉の痛みと関節痛があり、
A病院を受診した所、風邪との診断でしたが、咳と関節痛だけが残り、
喘息の疑いがありとの事で、フルタイド、アンブロキソール、クラリス、アレナピオン、
ホクナリンテープを処方され、2週間で一応症状は落ち着きました。
その時にレントゲンを撮影し、気管支炎などの問題はないとの事でした。
(若干肺は白っぽく写っていたのですが、許容範囲との事)

しかし、今年に入っても咳と痰だけは微妙に残り、また関節痛もあったので、
同じ病院を受診した所、アンブロキソール、ブルフェン、クラリス、メプチンエアーを
処方されたのですが、症状が一向に改善されず、他の病院を受診。
そこでレントゲン撮影をしたところ、マイコプラズマの可能性が大との
診断をされました。
写真は、正面からはすりガラス状に綺麗に真っ白、側面は綺麗な状態でした。
血液検査用に採血もしました。

医者からはとりあえず3日分の薬を処方され、土曜に再受診なのですが、
人との接触、同居家族の検査をどうすればいいのか聞き忘れた事、
また、いつくらいから発症していたのかも質問し忘れてしまいました。
家族は働いていますし、できれば早めに対処をしたいので、
よろしくお願いいたします。

89:卵の名無しさん
08/05/16 07:42:57 eKAs4EoC0
先生ヘルプミー

20代後半 男性 酒・たばこしない 東京在住

先週から風邪と喘息が一気に・・・

常備薬として常にフルタイドにセレベントにテオドールにIPD、タリオン、アレジオテック、エバステル。

今年は花粉症と喘息がひどかったのでケナコルトを4発。たまにメプチンミニ。メプチンエアー。

風邪は落ち着いたけど、喘息が・・・ セレスタミンも効かない・・・

今はユニフィルについにプレドニンの5mを朝に2錠。

それでも治まらない。

今日病院に行ったら、何をもらえば?他の病院に行ってもそれ以上の薬は出せないって

プレドニンは最後の手段だと・・・

最後のケナコルトは先週。後はツロブテロールテープも張ってる。

今日は点滴?それとも注射?それとも何か最強ステロイドがあるのかな?

こんな発作、中学生以来だよ・・・泣

90:卵の名無しさん
08/05/20 22:48:25 MSrg/z7+O
肺の中をきれいにする方法はありますか? チューブ差し込んで汚れなどを吸い取る事はできませんか?

91:卵の名無しさん
08/05/21 18:16:15 CGkA9DyX0
89さんなんで抗ロイコトリエン剤を処方されてないのでしょうか?
ステロイド打つくらいの重度ならオノンあたりもAddOnしますが?
花粉症はいまどうでしょうか?
またGERDと言う消化器の疾患でも喘息は悪化します。胸焼けや胃もたれ
喉のヒリヒリや肥満やゲップや胃液のこみ上げ等はないでしょうか?
有ればPPIと言う胃酸抑制製剤で喘息も改善するかもしれません。


92:卵の名無しさん
08/05/29 21:20:55 +OP9DCo2O
すみません、
喘息の咳と、百日咳って見分けつきますか?
レントゲンでわかるでしょうか?

93:卵の名無しさん
08/05/29 23:43:45 vrnAFLyt0
初期研修医です。
来年、オレ、呼吸器内科なるし、よろしくね☆☆



何卒教鞭の程宜しくお願いいたします。

94:卵の名無しさん
08/05/30 00:01:00 uxWIZ/Aj0
助けてください

38歳 女 身長156cm 体重52kg
約一ヶ月前から朝起きぬけの咳が止まらず、昼頃には治まりますが、また朝に
なると出ます。痰は切れずにゼーゼー引っ掛かる感じです。

耳鼻科にて風邪と診断され、リカマイシン錠100mgとコデイン酸塩錠5mgを処方
され、10日間飲みましたが治まりません。
先週内科を受診したのですが、内科じゃ分からん「呼吸器内科」に行けと薬も
貰えず追い出されましたorz…

既往症は特にありません。 喫煙・飲酒一切しません。
やはり呼吸器内科での受診しかないでしょうか。宜しくお願いします。

95:卵の名無しさん
08/06/03 15:58:06 27R6E5Jn0
呼吸器科の医者って楽な商売だよなぁ、だって喘息ならば最初に「治りません」と宣告しておいて
ステロイド吸入薬出すだけだからね
体に悪かろうがどうなろうだ知った凝っちゃないって感じで

96:卵の名無しさん
08/06/03 16:00:53 27R6E5Jn0
>>93
おっ一番楽な道選びやがって

97:卵の名無しさん
08/06/03 16:05:38 AN9v4Egd0
>>95
喘息治療も昔は大変だったけどな、吸入ステロイドの御陰で楽になった

でも、ARDS、COPDやら間質性肺炎、肺ガンとのおつきあいは大変だぞ
決して楽な分野じゃない

98:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
08/06/03 16:31:27 mO6fiz870
昔いた病院の最初のホスピス担当は呼吸器内科のDrだったなあ
まあ、敗戦処理?


99:卵の名無しさん
08/06/03 16:42:50 HAd673Vs0
治らない疾患が多いからなあ。

100:93です。
08/06/03 22:07:52 nS3q7M5XO
ついでに聞きますけど、大阪で呼吸器内科の医局入るならどこがおすすめでしょうか?
いまの研修病院が阪大系なので第三内科に行こうと思ってます。
雰囲気いいですか?

101:卵の名無しさん
08/06/04 23:13:58 hnEH2g2C0
質問お願いします。27歳女 喘息でプレドニン(10㍉)服用中
 3年前に酷い発作を起こして以来プレドニン5㍉~35㍉服用しています。今は、
毎朝10㍉プレドニンを服用しています。職場でツベルクリン反応を受けなくては
いけません。 プレドニン服用中でも、予防接種をしても大丈夫ですか? 

102:卵の名無しさん
08/06/05 00:03:13 DhfX5M8b0
ここって呼吸器内科医が質問に答えてあげるスレじゃないの?
研修医の雑談スレになってるよ・・・

103:卵の名無しさん
08/06/05 00:18:49 ZryEf2/I0
>>101
ステロイド内服中でも、ツ反受けるのは構わないですよ。
ツ反は予防接種ではないですが‥

一般の予防接種については受けても構わないですが、
免疫が付きにくいとされています。

しかし27歳女性でプレドニン10mg/日とは、大変ですねぇ。
それしか手がなくて、仕方なく服用中だとは思いますが‥。
大腿骨頭壊死などの副作用の可能性は聞いてますよね?

104:喘息初心者
08/06/05 01:28:46 3uVKq9p6O
38歳男性
身長169cm 体重64㌔

一週間前に大量の痰と激しい咳で、喘息の疑いで入院、診断で喘息と。

退院2日前からプレドニゾロンを一日30ミリグラム、次の通院まで一日最大で30ミリグラム一週間服用しますが

■服用中、不足される栄養素はありますか?(カリウム?)
■副作用の心配はあるのでしょうか?

105:卵の名無しさん
08/06/05 10:13:31 S05pYOwp0
答えてやるなら偽陰性の可能性があることまで言ってやらないといかんだろ

106:卵の名無しさん
08/06/05 18:39:55 mWHXgcVe0
>>104
1週間~10日程度の短期使用であれば特に心配はいらないです

普通の食生活して、仕事や運動は無理しないようにしとけばok
夕方以降に内服しちゃうと夜に寝れないかも
胃が荒れやすいんで胃潰瘍の既往がある人だと心配かも、くらいかな?


症状が強く経口ステロイドが止めれないなどで、一ヶ月を超えて
長期内服が続くとなると副作用の心配もいろいろ出てきます。
そうなったら改めて担当医や薬剤師などに相談してみてください。

107:喘息初心者
08/06/05 20:09:15 3uVKq9p6O
<<106

早速ご回答ありがとうございます。安心しました!

服用は朝食後にと指示あったのはそういうことですね。
それでも今現在、若干血圧が高く、頭もだるいです。
胃腸も弱いほうですが幸い食欲もあり大丈夫そうです。

108:101
08/06/05 23:45:24 +FpZD52z0
〉〉103
 ありがとうございます。主治医に相談し、ツ反受けることにしました。
  前の主治医がステロイド依存で、プレドニン5㍉が35㍉になり、ソルメド40㍉
を3日に1回打っても、ずっとヒューヒュー鳴りっぱなしでした。(昨年11月)
 主治医を代え、10㍉で発作が出なくなりました。
副作用は、調べてビックリです。すでに11回骨折していて、骨粗しょう症です。
相当な量のステロイドを使ってるので、心配です。
 ステロイド依存症が、離脱できた例を知っていますか?
 

109:卵の名無しさん
08/06/06 00:08:48 ynBAnRON0
>>108
副作用、たいへんですね。
ほんとにステロイド依存性の難治性喘息なら、プレドニン10mg/日は
しょうがないですね。発作が続いて死んじゃうよりは‥
免疫抑制剤も効果はいまいちですし、なにより若い女性には使いにくい。

でも特殊な喘息(ABPAなど)や他の疾患の合併などは鑑別できている
のでしょうか? 胸のCTとかチェックしてありますか? 
あと、環境はどうですか? 精神的には?(ストレスとか) 

完全な離脱は難しいとしても、いろいろ工夫して5mg/日くらいに
減らせればいいですね。

110:108
08/06/06 23:11:19 MOB8z6eo0
〈〈109
ありがとうございます。ステロイドの長期使用に恐ろしさを感じています。これ以上増えない事
を祈っています。 吸入ステロイドをオルベスコに替えてから朝の発作が楽になりました。
CTはチェックしていませんが、レントゲンは異常無しです。精神的には問題ないです。
 梅雨明けに2㍉ずつ減量する予定です。5㍉になる様に頑張ります  

111:卵の名無しさん
08/06/06 23:29:38 Tj7up1AcO
医者板で必ず目にしたことがある「小林奈保」の顔です。
予想外の顔に大爆笑です。興味のある方はご覧下さい。

URLリンク(park1.aeonnet.ne.jp)

112:卵の名無しさん
08/06/07 14:04:48 YacL9syz0
田舎開業の凡医です(消化器科専門医)。
 72Yの♀高血圧でARBで長期間加療中です。
 数日前咳嗽が出たので大きな病院に行ったら
咳喘息である、ARB(オル@@@)が原因なので
中止をとの添書を持参されました。
一月に2回程度3年見ていますが、咳のことは
一回も訴えていません。
 咳はその病院で注射してから止まっている、小生の聴診でも
ラ音とか呼吸音異常は見られない。胸部はそこで撮影したのでと
患者さんが拒否で見ていません。血液も同じ理由で検査していません
が、3月に一般検査LDLなんかですが、時には無問題でした。
 急性型の咳喘息ってあるんでしょうか?
 ARBは咳の副作用少ないと思うんですが、専門のDrのご使用でのご感想は
どうでしょうか。

113:学生
08/06/07 19:10:15 1sNjGQ/r0
くだらない質問をしてしまいますがお許しください・・・。
犬は発汗できないために体温調節すべく呼吸数をあげます。
しかし私たちは脱水状態の時に呼吸数があがります。
これはそれぞれどういう機序なのでしょうか・・・。
特に脱水状態で呼吸数が上がるのは、代謝性アシドーシス
による脱水ならば納得いくのですが、それ以外では
循環血液量減少により相対的に血液の粘度が上がって
組織への酸素供給が低下するからなのでしょうか?
よくわかりません。
またもし分かる方がいましたら、脱水で眼球が陥凹する
理由も教えて下さい。
よろしくお願いします!!!

114:卵の名無しさん
08/06/07 22:23:41 to5GWBCV0
>>112
「数日前咳嗽が出た」って、慢性咳嗽ではないわけなんですよね?
その咳の原因が「咳喘息+ARB」だ、って書いてあったのなら、
そこの医者が適当なこと言ってるんでしょうねぇ。
咳の原因はたくさんあって、長期ならまだしも、短期の咳の原因なんて
そうそう確定はできません。可能性ならまだしも、そんな断定するようなこと‥

とりあえず咳とまってるなら、様子見でいいんじゃないですか? また
ぶり返してから対応考えれば。 熱とか呼吸苦とかないなら。

ARBでの咳嗽は、可能性としては鑑別に入れますが、実際に咳の原因と
して確診したことはないですね。私は。(疑いで終わっちゃいます)
急性の「咳喘息の咳」はあってもいいですが、咳が治まってるなら
様子見でしょう。(ちなみに咳喘息は喘鳴しません)

115:卵の名無しさん
08/06/07 22:33:36 zjfnWygVO
すみません、質問させて下さい。
27才・女性です。
先月の14日から風邪っぽい症状が出始めて、次第に咳とタンが酷くなり、
かかりつけの内科(個人病院)を受診して血液検査をした結果、
百日咳と診断されました。
現在、処方された咳止めや気管を広げる薬などを飲んでいるのですが、
咳が止まらず、先週の火曜日から36.7度~38度の熱が出ていて全く下がりません。
平熱は36.3度ぐらいです。
2回目に受診した時に熱の事は先生に伝えたのですが、
「まぁ、微熱くらいは出るから。」
と、軽くスルーされてしまいました…。
市販の解熱剤を飲めば、ある程度は下がりますが、
効き目が切れるとまた上がってきます。
もう一週間以上こんな状態です。
これは、肺炎や気管支炎の可能性もあるのでしょうか?
一応、月曜日にまた病院に行くつもりです。

116:卵の名無しさん
08/06/07 23:10:59 to5GWBCV0
>>115
百日咳ではないのかもしれませんね。
(百日咳菌の抗体検査、1回だけでは確診は難しいです)

もちろん肺炎、気管支炎、結核などの可能性はあります。
レントゲンはまだ撮ってないのですね?
(できればマスクして)病院に行って、検査してもらってください。

お大事に。

117:卵の名無しさん
08/06/08 01:04:37 GUwUyVG6O
>116さん
仰る通り、レントゲンはまだ撮っていません。
先生は血液検査の結果を示しながら、即座に
「百日咳の数値が出てます。」
と断言されていましたが…。
結核の可能性もあるのですね…orz
月曜日にもう一度行ってみて、それでもダメなら、
改めて呼吸器系の専門医の居る病院に行ってみようと思います。
ありがとうございました。

118:卵の名無しさん
08/06/08 06:59:06 EW1tkJ9O0
 114dr、明確で適切なご回答有難う存じました。

119:卵の名無しさん
08/06/09 07:57:41 DlQHpjzDP
咳喘息で治療を受けていて、
メジコン
フルタイド
アントブロン
キプレス
ユニコン
ツロブテロールテープ
を処方されていましたが、4ヶ月くらいたっても
画期的に治るということはなったです。

先週、コンサートに行くので、どうしても咳を止めたいと
相談したところ、

リン酸コデイン散を頓服で処方されましたが、
これがすごく効いて、
1回飲むと6時間は咳が止まります。

お医者さんは、喘息では効かないかもしれないけど、、、
とおっしゃってましたが、
どういう働きの薬なのでしょうか?

また、これを常用しても大丈夫でしょうか?



120:卵の名無しさん
08/06/09 09:21:43 K1DNlZ3y0
>>119
リン酸コデイン(リンコデ)は、「強い咳止め」です。
原因を抑えているわけではなくて、単に咳が出るのを抑える「対症療法」です。
咳が強く出るときとか(出そうなときとか)、屯用で使う方が無難でしょう。

それでだんだん治まってくればいいけど、咳がもっと強くなったりしたら
詳しい検査を受けたり、他のクスリを試したりしたりした方がいいと思います。
咳喘息ではない(または他の要因もある)可能性があると思います。

121:119
08/06/09 09:28:23 DlQHpjzDP
>>120
どうもありがとうございました。
土曜日に診察に行くので、相談してみます。
ただ、リン酸コデインがもうないので、
今週が苦しいところです。

122:卵の名無しさん
08/06/15 17:12:52 nuNhzPzZ0
40代 女性 気管支喘息、他を持病にもつ者です。
吸入ステ、長時間気管支拡張剤、抗アレルギー薬、
短時間気管支拡張剤を処方され、継続定期受診しています。

私は、通年性の血管運動性鼻炎があり、内科の主治医から
点鼻薬をもらっています。喘息もアレルギー性ではないです。
しかし、風邪の後に副鼻腔炎を併発すると鼻症状が残り、
なかなか良くならないため耳鼻科受診を勧められました。
頑張って3ヶ月ほど通院して少量マクロライド療法をやり、副鼻腔炎も
よくなりましたが、せっかく良くなっていた胃腸の調子が悪くなり、
主治医に相談し途中で止めました。
(元々、胃腸の調子が悪くPPI、ガスモチン、他を継続服用中)

お聞きしたいのは、この少量マクロライド療法とは、内科系で、
あまりやっていないのはどうしてですか?
咳も減って喘息特有のの息苦しさが減り、確かに効果はあったように
思うのですが、賛否両論ある治療法なのですか?
他で、反対派の先生の意見を見たこともありまして・・・。

宜しくお願いします。


123:卵の名無しさん
08/06/15 18:33:57 6dQCoUat0
>>122
マクロライドの少量長期投与は、一般内科ではあまりやりませんが、
呼吸器内科ではよくやります。耳鼻科と同じように。

マクロライド少量長期投与はもともと、DPBという細気管支の炎症を
起こす原因不明の呼吸器の病気の治療法なのです。
「びまん性汎細気管支炎(DPB)」、「マクロライド少量長期投与」で
検索してみてください。

DPBではなくても、痰が多い患者さんや、副鼻腔炎を合併している気管支炎の
患者さんは、マクロライド少量を試してみることが多いです。
副鼻腔気管支症候群(SBS)でも勉強してみてください。

効く人も効かない人もいます。でもあなたは、マクロライドが有効の
ようなので、使うといいと思います。
胃腸の調子はモチリン作用という消化管蠕動促進作用の副作用なので
(一般にはそんなに重篤なものではないので)飲む時間とかを調整して、
クラリスが使えるといいですね。(またはモチリン作用の弱い新薬に期待)

124:卵の名無しさん
08/06/15 21:21:06 nuNhzPzZ0
>>123
レスありがとうございます。
私の場合、鼻炎による鼻症状もいろいろありますが、
特に鼻閉が強く痰が多いです。風邪の後は決まって副鼻腔炎が
長引くので尚更ひどくなるわけで、それに伴い咳も・・・。
マクロライド療法を適用された訳が良く解りました。

始めて3ヶ月目くらいには、あれ程良くなっていた症状が、
4月の風邪を機に、また元の木阿弥となってしまっています。
梅雨で調子が悪くなり易い季節というのも重なっているようですが、
逆流性食道炎+腸過敏性症候群もあるため、私にはマクロライド療法の
副作用が相当堪えました。胃痛、腹痛に加え、吐き気も酷く、
ポリフルを服用していても下痢。
モチリン作用・・・ガスモチンの服用を止めればよかったのでしょうか?
あの胃腸の調子の悪さを思うと再度マクロライド療法をやりたいと
思わないです、今は。(苦笑)

私の主治医は、循環器が専門の内科専門医で、呼吸器科も標榜して
います。呼吸器内科が専門では無いわけですが、内科一般では、
このマクロライド療法をどうして取り入れないのでしょうね?
それほど確立されている療法のようですし。
専門分野違いの壁という感じなのでしょうかねぇ。


125:卵の名無しさん
08/06/17 10:34:28 6hyoSaaJ0
20代後半 女性です。
咳喘息とプレドニンについて教えていただければと思います。

先週半ばから3日ほど37度台後半の熱が続き、
引いたと引き換えくらいに、喉のイガイガ感から咳が出ました。
痰もからんでいます。
ここ半年間で数回咳喘息が発生したため、
2ヶ月ほどはフルタイド、オノンカプセル、テオドールを服用しています。

それなのに咳がひどくなり、昨日受診したところ
いつもの呼吸器アレルギーの先生ではなかったせいか
「そのまま今の薬を服用してくれ」と言われました。

電話オペレーター職のため咳では仕事ができず困っていることを告げ、
以前プレドニンを出してもらい効いたことがあり、
また処方して欲しいと言ってみたところ
「咳喘息ではプレドニンは出せないなぁ」と言われました。

どうしても困っていることを再度告げると徐々に減量するかたちで
6日分処方してくれました。

確かにプレドニンは強い薬のようなのですが、
咳喘息には無意味なのでしょうか?

126:卵の名無しさん
08/06/17 19:17:38 kGBGV1nR0
>>125
「咳嗽に関するガイドライン 2005」
咳喘息の項目より

c)急性悪化時や、ステロイド吸入により咳嗽が誘発される例(コントロール不充分を示唆)
 経口ステロイド薬を短期間併用する
プレドニソロン(プレドニン) 20~30mg/日を3~7日間程度

俺は医師でないので、誰かにフォローしてもらうとよろしい

127:125
08/06/17 20:08:38 6hyoSaaJ0
>>126
レスありがとうございます。
ググってみたところ抜粋文など見ることができました。
いつも診てもらっていた呼吸器の先生の診断と一緒でした。

やはり頻繁に使う薬ではないようなので、
今の咳喘息が落ち着いたら、再発しないように
体調管理に気をつけたいと思います。

ありがとうございました。

128:卵の名無しさん
08/06/17 23:02:19 JoO46xnX0
祖母(70代)が2年位咳が続いています。コンコンという咳の時とハックションという
くしゃみが5連続続く時とあります。ゴホッゴホッとせき込むようではありませんが。
喘息持ちでは無いようですがよくわかりません。検査をすすめるのですが
なかなか行こうとせず心配です。
食欲もありますし見た目は普通に健康そうですが毎日咳をするのが気になります。
血液検査でわかるものでしょうか?
肺がんとか結核とか他に考えられる病気は?アドバイスよろしくお願いします。




129:卵の名無しさん
08/06/18 13:51:27 +YaOesuN0
>>128
長々期咳嗽の鑑別は咳喘息、アトピー咳、慢性気管支炎(⊂慢性閉塞性肺疾患)などが上位でしょうか

2年間無治療放置なのに見た目元気だというなら結核や肺癌は考えにくいとは思いますが、
それだけで完全に否定できるものでもありません。


・おばあちゃんは長期喫煙者でしょうか?
・タバコ以外のリスク(アレルギー持ち・引っ越した・自宅でペットを飼い始めたなど)はあるでしょうか?
・2年以上前には咳は全く出ていなかったのでしょうか?
・この2年間で症状は徐々に悪化・進行してますか?横ばいですか?

この辺りの情報を整理した上で病院の受診をオススメします。

130:卵の名無しさん
08/06/18 13:59:58 +YaOesuN0
追記。
血液検査は一応参考として行いますが、血液だけで診断がつく事はまずありません。

重要なのは、まず胸部レントゲン写真。
次いで呼吸機能検査(いわゆる肺活量の検査)、と胸部CT写真かな。
血液とレントゲンまでなら予約無し受診でも当日にやってもらえると思います。

あー、あと副鼻腔炎や食道炎からの二次的な咳という可能性もありますね

まとめとしては、それだけの情報じゃよくわからんので不安なら病院へどうぞ、としか。

131:128
08/06/18 20:35:36 t6P18duY0
>>129
レスありがとうございます。
喫煙は全くしません。アレルギーも無(検査済み)ペットを飼った経験無し。
実は、2年前まではかかりつけのホームドクターがいました。
毎年定期検査も受け、医師からすすめられると素直に脳ドックにも行ってた
模様。15年位お世話になってた先生で大変信頼していたようです。(医師として
の腕も人格も)残念なことに2年前にその先生が急死しその後全く病院に行かなくなりました。
他の医師あるいは病院は気がすすまぬようです。
その医師から言われた既往症はごくわずかな小脳梗塞と慢性肝炎です。
その先生がお亡くなりになられた後、帯状疱疹にかかりましたが完治しました。
しかし咳は2年前から続き今年に入り増えてるように思います。
昼間よりも夜間の方が多いようにも(体を横にしたから増えるというわけでもなく)
咳の感じとしては風邪のひきかけのようなせきです。コホンコホンというものです。
最初は風邪かな?と思ってたのですが、この2年発熱も無いので・・どうしたものかと
まずはレントゲンと血液検査ですかね?
ここ半年少し歩くと動悸がするといいはじめました。本人は定期的に山歩きや
ハイキングに以前は行ってたのにこの2年行かなくなったからで大したこと
じゃないと申します。
何とか説得して早く病院へ連れていかなくては思案中です。
やたらくしゃみが連続するので本人の部屋の掃除や布団を干したりしてみたのですが。
さっぱりわかりません。1日として咳をしない日がないので私も日に日に心配に
なってきてはいるんですけど。
長文すみません。


132:卵の名無しさん
08/06/29 12:41:07 jZevyrab0
age

133:卵の名無しさん
08/06/29 23:48:27 xrk3EKqZ0
一般内科だけど、近くの総合病院から呼吸器が撤退したので、やむなく帝人
のスリープメイト買おうと思っています。CPAP導入と維持管理おしえて。


134:卵の名無しさん
08/06/30 02:10:10 UEN9+pdu0
          ■毎日新聞廃刊か■


★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事23
スレリンク(ms板)
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★68
スレリンク(newsplus板)

オカルト板 スレリンク(occult板)
英語板 スレリンク(english板)
大規模OFF スレリンク(offmatrix板)
YouTube板 スレリンク(streaming板)
医歯薬看護板 スレリンク(doctor板)
ニュー速 スレリンク(news板)
医者 スレリンク(hosp板)
マスコミ スレリンク(mass板)


135:卵の名無しさん
08/07/06 10:53:14 QFcs+lJdO
PET-CTではっきり陽性と出たら、癌以外の可能性は薄いでしょうか。。
肺に結節影で、そこに強めの集積です。
結節は先月より微妙に増大。
喫煙飲酒無し。咳も無し女です。

136:卵の名無しさん
08/07/07 15:39:08 M6sdsCbZ0
>>135
厳密には良性腫瘍でもありうる.血管腫など.
しかし頻度からいえば良性でFDG集積というのは学会報告レベル.
だからこの場合 薄いかといわれれば薄いとしか言えないでしょう.

137:卵の名無しさん
08/07/07 19:24:08 GCmuI9Pg0
そうですか・・・・やはり。炎症かどうかも画像でわかるのですよね。

138:卵の名無しさん
08/07/09 12:48:32 hFqF6uPnO
喫煙飲酒共に十年
二日ほど前から仰向けに寝てると自分から見て左側の肺辺りが痛い
右を下に横向で寝ると楽
歩いていると呼吸がし辛い
息切れ?みたいにすぐ苦しくなります

走ったりするのはきつい感じですが
仕事的にデスクワークなので走ったりはなく
無理しなければこのまま様子見で大丈夫なのでしょうか

139:卵の名無しさん
08/07/09 15:41:00 g/yXn3Di0
>>138
第一感で左側胸水を呈する疾患
急性心不全 肺癌 ・・・
まあとにかく病院いってください

140:138
08/07/09 21:15:04 hFqF6uPnO
>>139
有り難う御座います
仕事の都合上休日しか病院行けそうもないので
土曜日まで様子見て行ってきたいと思います

141:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
08/07/09 21:57:48 Aae1qQiZ0
平日にもいけないほど仕事忙しいとしたら、労務管理の問題があるなあ
逆に病院側から見たら、土曜まで延ばせる程度の症状なんでまあ大した事ねえなと思う
本人にとっては、病気(と思われるが)をすぐに治療しないために重症化する結果、仕事を休まないといけなくなる可能性が高まる

どこを取って見ても結論は、“ろくなもんじゃねえ!”


142:138
08/07/11 15:54:38 kJW0KKq8O
自己レス

昼休みに病院に行って見てもらいました
そのまま救急車で大きい病院へ運ばれて即入院

肺気胸だそうです

143:卵の名無しさん
08/07/11 20:51:23 5WbH5WUq0
気管支内視鏡生検やってきました。。。。あばらのへんがまだ痛いです。胸膜直下の病変であったようで。

144:卵の名無しさん
08/07/12 11:18:57 tYzknqTK0
気管支内視鏡生検って痛いって聞いたんですが
どうでした?

145:卵の名無しさん
08/07/12 17:37:14 nID2ytKt0
肺は普通は痛くないみたいだけど、わたくしは胸膜直下に病変があったので、そこまでカンシみたいなのが到達すると
胸膜が(たぶん)痛かったんで、指差して先生にアピールして少し引っ込めてもらいました。
キャリアのある先生がついて、教わる先生が実践しているようで、教えている先生が
胸膜直下だから近くまでいくと痛みが出ちゃうんだなあと言ってるのが聞こえました。

苦しいのはのどの部分の麻酔のかかりが全面的に完璧ではないから、おえおえなってしまうことです。
カメラ引き抜こうとしてしまいました。w

146:卵の名無しさん
08/07/12 17:40:59 nID2ytKt0
上の人みたいに、気胸になる可能性がありそうな場所の病変を採取したので、少し息苦しい気がするのが心配。
気にしすぎかもしれないけど。安静にしていよう。
検査の後安静にとは特に言われてないけど、やはり体に負担のかかる検査ですよね。

147:卵の名無しさん
08/07/16 13:21:31 NhyFvpesO
肺癌で手術をしてボウスイ細胞癌と言われました。
ボウスイとはどのような漢字で書くのでしょうか?
調べましたが分かりません。
状況などは主治医から聞きました。

148:卵の名無しさん
08/07/16 14:42:58 3L3loPbM0
紡錘

149:卵の名無しさん
08/07/16 16:09:49 Pxtra8WK0
高い薬やめてください
お願いします

150:卵の名無しさん
08/07/17 20:38:35 YOAk+9ocO
>>148
ありがとうございます。

151:卵の名無しさん
08/07/20 16:46:51 F/ZV7E+i0
すみません、ちょいと質問させて下さい。

ここではない某掲示板の喘息板にて、「医者」と名乗る人物が
「喘息の人は鼻炎を併発している事が多いので、
処方された薬が効かない場合は、鼻炎の治療も・・・」
と、唱えております。
ここまでは大賛成なのですが、その後がちょっと・・・「?」なのです。
その先生は何かにつけ「ナザール」を勧めるのです。
私は、過去に「ナザール」同様の、血管収縮剤配合の点鼻薬で
大発作を起こした経験があります。
私だけが特殊で、一般的な喘息患者さんには
血管収縮剤配合の点鼻薬は有効なのでしょうか?
医者ならばその場しのぎの対症療法ではなく
きちんと原因を取り除く方向を示して戴きたい気もするのですが。

152:卵の名無しさん
08/07/20 17:30:12 uv/DkDKh0
>>151
結論から言うと有効だとしても日本の医者なら普通喘息にOTCは勧めない
自分の患者がOTCに頼ったら医者が管理できなくなり最終的には自分がババを掴む可能性が高まるから

それは佐藤のMR試験に受からないMSじゃないのかな?

以下マジレスすると
仮に鼻粘膜がうっ血肥厚状態にある場合
鼻呼吸の阻害要因となり気道内の流速に問題が生じるならば
気道反応性に関係する調整機能という点で
これを改善すれば意味があるかもしれない

問題のOTCの成分には主成分のα作動薬(これは一応小児喘息では論文はある)だけじゃなくて抗ヒスタミン薬や
抗アレルギー薬(これの作用はここでは書ききれないほど多彩)までも入ってるのがあるようだから
理論的には必ずしも対症療法のみとは断言できない

これに関する一般の人が簡単に見られるエビデンスは
URLリンク(minds.jcqhc.or.jp)

153:151
08/07/20 18:54:00 6jBJu0oL0
>>152

マジレスありがとうございます。
市販の点鼻薬にもクロモグリグ酸ナトリウム等の抗アレルギー剤が入っている物もあります。
その某先生も最近はAGノーズの名も出すようになりました。が・・

お医者様が処方するインタールやフルチカゾンの点鼻薬
これらの効果を待つより血管収縮剤のほうが速効ですよね?
説明書には「長期連用は避ける」と書いてあっても
無しではいられない体になってしまう。
そのうち効かなくなり鼻呼吸が出来ない状態に・・
某先生を信ずる患者さんがそうならないように、と思って反論もしている訳ですが
余計なお世話ですかネ?

152先生のおかげで某先生と戦う意欲が増しました。
リンク先もありがとうございます。

蛇足)

自分は日本の喘息薬に見切りを付け
「セレタイドエボヘラー」を使ってます。
日本でも認証待ちのようですが
早く日本でも処方されるといいな・・と思ってます。

154:卵の名無しさん
08/07/21 01:17:08 +s6A1XWt0
>>151
その掲示板の「医者」の先生は、難治の喘息にナザールの点鼻が有効だった経験が
あるんでしょ。多分。 (気管支粘膜の浮腫が強い人にはβよりもαが効くのかも。)
そういう自分の(個別的な)経験を、一般的なことのように勧めちゃう人がいてもおかしくない。
アトピーの治療と同じで‥。「医者」といってもいろいろ怪しいこと言う奴いるからね。

>>153
「SERETIDE EVOHALER」 エアゾルが好きならそれもいいけど、
ふつうは「アドエア」、ディスカスで使ってますよ。去年から。
(日本では「セレタイド」の名称では認可が下りなかったのです。)

155:153
08/07/21 23:38:17 nzM2FO5C0
>>154

ご教授ありがとうございます。

エアゾルのほうが肺の奥までスコ~ンと入る気がしまして・・
それと、フルタイドを常用していた時に比べ、声嗄れが無くなりました。
現在は就寝前に1噴霧(25/125)で発作が起きない状態なので
自分的にはコレでいこうと思っています。

スレ汚し、失礼しますた。

156:卵の名無しさん
08/07/24 21:08:17 4UxyEcJW0
長文でごめんなさい。

【性別】男性 【年齢】(死亡時)66歳 【体重】50kg未満 【身長】168cm
【主訴】抑うつ・後述の薬剤を服用してからよだれ・嚥下困難・めまい・歩行困難・失禁
【既往】なし 【喫煙】30年位前に禁煙
【飲酒歴】ほぼなし(コップ1杯も飲めない)
【検査データ】(1ヶ月前は全く正常値)
 ?TP(総蛋白?) 5.6g/dl   / GOT 99 IU/g/37℃
 GPT 55 IU/g/37℃ / LDH 364 IU/g/37℃
 CPK 1799 IU/g/37℃ / T-CHO 57 mg/dl
 Glu(空腹時) 126 mg/dl   / BUN 44 mg/dl
 Cre 1.42 mg/dl   / CRP定量 37.7mg/dl
【死亡1ヶ月半前の処方薬】
 朝昼夕食後 オーラップ1mg 2錠 タスモリン1mg 1錠
       2mgセルシン錠1錠 ベサコリン散5% 1包
 夕食後   トフラニール錠25mg 1錠
 就寝前   ロヒプノール錠2 2mg ベンザリン錠5 5mg 2錠
       ラボナ錠50mg 2錠 レスリン錠25 25mg 1錠
 頓服    ブロバリン 1回1包
 
これらの薬を服用し始めてから足元がおぼつかなくなり、歩行困難・嚥下困難を起こしはじめ、
症状が悪化してから約2週間後自宅で40℃の発熱とショック状態に陥る。
救急病院に搬送後約20時間で死亡。
その後救急病院では「『ただの』肺炎」としか説明してくれず、遺族としては納得できません。
「原因不詳の肺炎」というものはあるのでしょうか?
どなたかご回答をお願いいたします。

157:卵の名無しさん
08/07/25 00:15:29 93Fr/Cgp0
>156

必要な記載が足りないため断定はできませんが、直接診た医者がそう言ってるのなら肺炎で
いいんだろうと思います。「原因不詳の肺炎」はよくあります。初診で診る肺炎はしばしばそうです。
このような経過で急に亡くなってしまうことはたまにあります。その場合、原因や病態が断定できない
ことはしばしばあります。

肺炎といっても、ふつうの細菌性肺炎、特殊な病原体の肺炎、誤嚥性肺炎、間質性肺炎などなど、
いろいろあります。発症してすぐに亡くなってしまうと、診断がつかずに「原因のはっきりしない肺炎」
としか言えないことが多いのです。剖検(解剖)はしなかったのですよね?
なんにせよ、基礎疾患もあって(かなり栄養悪そう)「重症肺炎」だったんでしょうね。肺炎で急に亡くなって
もおかしくないと思います。急なことですぐに納得するのは難しいのだとは思いますが‥。

あなたの挙げてくれたこれだけの記載でモノを言えるほど、臨床は(人間の体は)簡単じゃないです。
やはり、詳しくは担当の医者にお尋ねください。(ふだんかかってる医者とは話ししましたか?)

158:156
08/07/25 09:00:41 FNeYqDui0
>>157さんありがとうございます。
叔母が看護師をしていたので、20時間もあれば肺炎の原因は特定できるといっていました。
また、薬学会では著名な複数名の先生方や薬剤師会も「悪性症候群」と断定してくださったにもかかわらず
カルテには悪性症候群に対する処置をした記載がまったくありませんでした。
つまり救急医は悪性症候群を知らなかったと思われます。

救急医とかかりつけ医は責任のなすり合いで、
救急医は納得のいく説明の拒否、
かかりつけ医も居留守か走って(駅前の商店街を)逃げる始末。
こういう場合医師って恐らくヘンな連携取り合って助け合おうとするんですね。

医師は患者に対して治療および死因について納得のいく説明義務があると思うのですが
医師自身にとって都合の悪い患者に対してであれば
説明しなくてもいいということなんだな…と思ったしだいです。

法律って必ず抜け道がある…ざるなんですね。

159:卵の名無しさん
08/07/25 15:08:34 sWQ2KHp40
>20時間もあれば肺炎の原因は特定できる

これはダウト 呼吸器をかじっている者として一言言わせてもらいたい

特定できるものもある が医学的に正解
但し20時間以内に特定できるとすれば
感染症ならば培養ではなく抗原検査になるので
(例外はQFTくらいか)
肺炎を起こすAgentとしても種類はかなり限定される

但しこの場合確かに
ただの という言葉の使い方は感心できない
そんな言い方を医者にされれば素人はじゃあ現代日本でただの肺炎で死んだのはおかしい
ということに昨今すぐなりがちだから

採血がいつの時点か分からないが年齢、身長、体重、TP5.6から
そもそも一般状態がかなり悪いと想定されるから ただの なんていわないと思うけどなあ

MHは確かにありうるでしょう 向精神薬多種多様に高熱ショックCK高値だから
しかし
電解質不明 Ht不明なのでコメントしにくいがBUN/Cr比と想定される患者プロフィルから脱水はありそう
脱水がある状態で元来抗コリン薬が必要な基礎病態(振戦?)があったとするならばMHでなくCKが上がることもないわけではない

だから 断定できないというDr.>>157が正しい
断定した人間がいるならもっと詳細で広範な情報をもっているか
あまり考えないでモノを言っているかのどちらかだと思う


160:156
08/07/25 19:36:30 FNeYqDui0
>>159さんもありがとうございます。
要するに遺族としては説明を求めたら呼び出しておきながら
「『ただの』肺炎だから」と言い残し踵を返す救急医や
「肺炎でCK値が上がるのは当然」と言う主治医の上司(院長)の態度が納得いかないんです。

悪性症候群を認めてしまうと医師人生終わりなんでしょうか?

この問題は非常に難しく、あまりみなさんを混乱させてもいけないと思うので…
とりあえず製薬会社・薬学博士・医療問題に詳しい弁護士さんは断定してくれたので
これからなんとかします。

改めまして>>157さん、>>159さん、ありがとうございました。

161:157
08/07/25 23:03:10 93Fr/Cgp0
>>158

臨床の医者なら、このデータでは(致死的な)悪性症候群は疑わないでしょう。
CK 1799ってすごい高値とか思ってるのですか? 腎機能もCr 1.42だし、ほかの検査データも
死んじゃうほどの悪性症候群っぽくないんですが‥。
救急医は(悪性症候群を知らなかったのではなく)悪性症候群を積極的には疑わなかったんでしょう。
肺の画像や酸素とかのデータがないから分からないけど、やっぱり肺炎で亡くなったんじゃないですか?
あなたの話からは悪性症候群というよりは重症肺炎を考えるし、データもそれに合致してます。
悪性症候群が関与した可能性は否定できないけど、剖検してないのならそれは断定できないです。

呼吸器科の医者でも、20時間では肺炎の原因を特定できないことが多いと思ってるのに、
「20時間もあれば肺炎の原因は特定できる」と言う叔母様はきっと超優秀なナースなんでしょうね。
このデータで「悪性症候群と断定」してくれた著名な先生方もきっと優秀な方々なんでしょうねぇ。
ふつうの医者では悪性症候群とは認めにくい症例ですけどね。

162:156
08/07/26 05:14:47 rIXj++H10
>>157さん、再びありがとうございます。
> 担当の医者にお尋ねください。(ふだんかかってる医者とは話ししましたか?)
救急医も主治医も1度会ったきり居留守を使い・走って逃げ、
医事課長を通して「悪性症候群では断じてない」という意見書なら書くそうです。

健康な人でも多少激しい運動をすればCK値が上がることはあるそうですが、
寝たきりでCK値が上がり、体温計で測れない高熱、流涎、言語・嚥下障害、頻脈(150以上)、緘黙・意識障害・筋硬直・振戦・
脱水症状・栄養障害・呼吸障害・循環障害・多臓器不全・敗血症をいっぺんに起こし一晩足らずで死亡する「ただの肺炎」の説明があるサイト・文献を教えていただけませんか?
独立行政法人医薬品医療機器総合機構に追加資料として送りたいので。
どなたでもかまいません。
もちろんご迷惑はかからないようにします。

ちなみに肺炎はオーラップの急激な減量による筋硬直・振戦による嚥下困難が原因だそうです(製薬会社・薬学博士・弁護士談)。
剖検は「搬送後24時間以内の死亡は不審死として警察に届ける義務があるんだけど、
ご家族もいろいろとご面倒でしょうから届け出ないで、(解剖も)しないでおきますね」と救急医に言われました。

163:156
08/07/26 06:19:53 rIXj++H10
追加でごめんなさい。
救急医・主治医ではないけれど、薬が身体に合わないのでつらいと訴えたら
「医師はみんな(薬を)自分で飲んで試して処方しているんです」と怒鳴った精神科の医師がいましたが
これはどう考えてもウソですよね。
健常者が抗鬱剤や向精神薬飲んだらおかしくなっちゃいますよね。
本当だったらその医師が病気…

164:159
08/07/26 07:24:28 h3bVbiwk0
行きがかり上書かせてもらうけれど
私もDr157もここに書いてあることからしか答えられないし答えていないので

つまり
>>156 >>158 は 循環障害・多臓器不全・敗血症をいっぺんに起こし のプレゼンには断じてなっていないし
脱水すら私が書いたように 推測 しかできないプレゼン

それから
何度でも言うけれども 振戦や筋硬直、あるいは痙攣の起こる病態ならMHでなくともCKは4桁くらいには容易に上がりうる
この症例はそもそも抗コリン薬(タスモリン)や筋弛緩作用を期待しうるBZ系抗不安薬(複数)が先行して投与されているので
元々固縮や筋硬直が病態としてありうるのかもしれない、ということ位しか >>156 >>158 では言えない
だから少なくともこれらのプレゼンではMHは ありうる 程度しか言えない

それから
>>156 にある薬剤でMHをおこしうるものはオーラップだけじゃなくむしろそこに書いてあるもののほとんどが可能性がある
特に 薬剤の減量・中止で起きるMHはいわゆるmajorより抗コリン薬を含む抗パ薬の方が教科書的にはポピュラー、
つまりオーラップ減量との因果関係は現時点->>156 >>158 >>162-でも推測でしか言えない程度
嚥下困難が生じているなら オーラップだけ を飲めなくなったわけではないと普通は考える
オーラップ減量のみに根拠を求めているヒトがいるなら彼(ら)は私やDr157とは違う情報を持っているのだろうと考えざるをえない

例えば オーラップ9mg/日飲んでいたのを 2mg/日に主治医から減量された その他の処方は不変
というなら因果関係は推定できなくもないが そういうこと、類することは >>156 >>158 >>162 には一切書いてないので


165:159
08/07/26 07:25:31 h3bVbiwk0
この件最後にします
長くなったので分割しました

呼吸器内科の質問スレッドですから最後に私の答えをもう一度強調しておきます
・原因不詳の肺炎 はあります
・20時間以内で原因が特定できる肺炎は 仮に感染症による肺炎であっても そのAgentは限定されます

蛇足ながら多くの普通の一般細菌性肺炎は抗原検査の系が確立していないため、現在でも
痰の培養というクラシックな方法で原因菌の検索を行わねばならず、かなりシステムの整った大病院でも最短で4日程度は必要
この結果を待てないため治療はempiricに開始されますが残念ながら現代医学のひとつの限界で、常に正解というわけではありません

166:卵の名無しさん
08/07/26 08:35:57 LtMZzxpE0
性別:女
年齢:38
主訴:とくになし
既往:とくになし
喫煙・飲酒歴:なし

はじめて書き込みします。
人間ドックのX線検査で「左肺門部腫大(疑)」で再検査になりました。
再検査はこれからなのでなんとも言えないとは思いますが
調べれば調べるほど怖いことが書かれているのでとても心配です。
血管の影が映ったということは考えられるといったケースもあるようですが
やっぱり何かしらあるということなのでしょうか。。。
咳や息苦しいといった症状もとくにありません。

167:卵の名無しさん
08/07/26 10:06:11 NTkHkmnVO
>>159さん、ありがとうございます。

オーラップが原因と言われたのは、それをいきなり抜かれたからだということがわかりました。
医師はもちろん患者も日々勉強!ですね…

「他人の患者に口を出すべからず」でしょうから、これでお開きに。
お答え下さった方々にもお礼申し上げます。

168:119
08/07/26 14:05:30 96hWB0d8P
咳と痰が出始めてから10ヶ月くらいになります。
咳止め、痰の薬、フルタイドなどを服用し、咳は収まりつつあります。
しかし、2週間ほど前、痰に血が混じることが続いたので、
その日にレントゲンを撮り、肺に少し影があるかもということで、
本日CTを撮りました。

CTの放射線科?での所見は、気管(食道?)部分の壁が
荒れていて(まっすぐでなく、波打っている)、
そばの動脈、静脈が瘤があるかのようにひきつっている。
ということで、来週肺のシンチをやることになりました。

帰ってから調べたら、シンチ検査(RI検査)って、
腫瘍とかを調べる検査なんですね。

この場合、その食道に癌が出来ている可能性があるからという、
検査なのでしょうか?

ちなみに、ここ数ヶ月で咳はよくなってきたのですが、
この2,3ヶ月で体重が5kg以上やせてしまって、
特に普段と生活が変わっていないので、不思議に思っていました。


169:卵の名無しさん
08/07/28 10:21:16 DDXVBqzh0
>>166
肺門腫大の所見には,定量的基準値はありません.
例外的な定量値としては
肺動脈は成人女性の場合 径14mmまでとされていますが,
測定部位は中幹管レベルで肺門より遠位側です.
また肺門の高位や腫瘤の有無を知る為の間接所見に左右の気管分岐角(60度±5度)があります.
しかし一般には肺門の腫大は読影医の印象で記載されることの方が多いでしょう.

ここで言えることは
 肺門腫大(疑) と 肺門腫大 はX線所見の記載としてはニュアンスは異なる
ということだけです.

170:卵の名無しさん
08/07/28 14:58:41 BTD5ELls0
商品名を出すのもなんだが、ARB オルメテックで咳になる頻度は
専門のDrの印象ではどうでしょうか。
 私が診ていた患者、本剤でコントロールされていましたが、咳が
出たのでたまたま他医を受診したら薬剤で咳喘息になったとムンテラ
されて、さっきもうここには二度と来ないと喧嘩腰で云いに来ました。
 感情論は別にして、ググルと本剤は咳の副作用は少ないとされていますね、
それにせきぜんそくと云うのは定期では慢性の咳嗽で、大分違うようです。
 御専門のDrのコメント希望、なお私は消化器内視鏡と病理が専門。

171:卵の名無しさん
08/07/28 21:35:50 zAFTh3960
>>170
AT1親和性のARBとしてはオルメテックの他にディオバンもありますが、
これらの添付文書上の咳嗽の発生頻度はいずれも0.1-0.5%です。
このことはDr.170もご存知とは思います。
私個人はARBによると断言できる咳の症例をニューロタン発売以後1例のみ経験しています。

但し、ここでは 咳 という症状の理解に、先生ご指摘のように
複数の段階での若干の齟齬があるような印象をもちました。

慢性咳嗽 ≠ 咳喘息 ≠ AtopicCough です。

薬剤を直接的原因とする咳喘息というのは厳密に言えば現段階では記載されていないと思います。
(化学物質過敏症のようにARBを吸い込むことはありえませんから)

また、ACEIによる咳の場合、薬剤を中止すれば速やかに消失するのがふつうです。

172:卵の名無しさん
08/07/28 23:31:29 g2Ac6W3U0
コメント有り難う存じました。このケースの咳嗽は急性咳嗽なんです、
私はこの患者さんを平成8年から見ているのですが、年に数回感冒罹患時
に咳嗽はありましたが、持続的な咳嗽の訴えは全然ありませんでした。
 定義として咳喘息はありえないのです。
 何で、そんなことを患者に焚き付けるのかな、と診断した医師(公立病院勤務医)
の神経を疑い、開業して7年を超しても、患者の説得術に関しては
完敗が続いている自分を恥じるばかりです。
 

173:卵の名無しさん
08/08/02 00:03:02 690CYwv5i
女 156/72 19歳
3年前からときたまぐはぁっ といった空咳ではないせきがとまらなくなる発作がおきます。
幼児からアトピーで、今はステロイドは
使っていせん
父親も似た症状のときがあります。
呼吸が重いときもあります
なにが疑われるでしょうか。

174:166
08/08/02 08:37:40 B/nknU0r0
>>169

お礼が遅くなってすみません。
お返事ありがとうございます。
来週水曜に再検査(CTではなくレントゲン)してきます。



175:卵の名無しさん
08/08/02 22:38:58 PS0AYxpxO
性別:男
年齢:24
身長:175
体重:77
喫煙飲酒喘息:なし

数日で胸が全体に肉が落ちてあばらが浮いてきた。発熱伴い37℃台が何度も続いてる
少しの運動で息苦しくなる。平常時も息苦しさがある
咳は自然には出ないが出すと深く痛い
レントゲンや心電図呼吸音は異常なし
倦怠感、吐き気も少々
最近の病気は口腔真菌症で今も少しでている
発症から2週間ほどで段々悪くなっている
よろしくお願いします

176:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
08/08/03 12:45:13 4gUfoU2d0
そりゃ感染症科の範疇だろ
カリニ肺炎ぐらいなってるかもしれんけど


177:卵の名無しさん
08/08/05 12:36:42 2XPaoulE0
性別:男
年齢:二十台前半
身長:170cm台
体重:60前後
喫煙飲酒喘息:小児喘息有り


うつぶせで寝ると左の肺だか心臓だかが痛くなるのがここ五・六年くらい続いているんですけど、
これってなんですかね?真冬にマラソンしたあとの肺みたいな痛さです。
肺気腫かと思って、成り始めた初期に一度医者に行きレントゲンなどを取って貰ったのですが、
マイコプラズマと診断され、抗生物質を貰っただけでした。一度うつぶせに寝ても痛くならない時期もあったような?
これってどんな病名が考えられますかね?医者にいった方が良いのは判ってるけど。

178:卵の名無しさん
08/08/10 19:27:03 7egc3pXs0
猫背にしていないと呼吸が苦しいのですが、呼吸器系が弱い人の特徴なんでしょうか?

179:卵の名無しさん
08/08/11 09:09:31 +oNj1e8U0
>177 医者行け
>178 呼吸器系が弱いってなんの意味やねん?

180:卵の名無しさん
08/08/11 11:33:41 uucPdkz10
京都で夜診があり、よく見てくれる入院設備が割りといい病院ってありませんか?
または市立病院との連携が良いところで夜診のある医院とかないでしょうか?
普段かかるには待ち時間&平日午前中しかない市立病院だと仕事のある(しかも午前中が一番忙しい)ので
予約でも無ければ行けませんが電話予約はないので・・・基本的にいつもの薬を出して貰うのが殆どなので市立病院に通うのもなんか。ちょっと。

181:卵の名無しさん
08/08/11 12:59:56 QF+OWczH0
呼吸器科の先生に質問させてください

ただの風邪でもプレドニン処方しますか?
低量なら問題ないからと、さらに吸入薬まで処方され
ただの風邪でかかったのに、レントゲンもとられて
一万円近くの請求って・・・

しかも、予約したのに2時間以上待たされて

有名な先生が開業したところらしいけど、説明も意味不明だったし
呼吸器ってこんなものなの?


182:卵の名無しさん
08/08/11 13:41:54 +oNj1e8U0
ただの風邪だと思っているならなぜ呼吸器科の先生の所へいくのじゃ?

183:卵の名無しさん
08/08/11 13:50:08 QF+OWczH0
内科もかかげていたし、職場の近くだったから。
仕事中に抜け出していけるのは、そこか血液内科のクリニックだけなんだよ。
せきとのどの痛みなら呼吸器かなと思ったんだけど
まちがっているの?

184:卵の名無しさん
08/08/11 14:00:25 +oNj1e8U0
んー間違いじゃないけど、本当に只の風邪なのかなと思ってさ。
処方内容からすると喘息でも疑われたんじゃないのかな。大きな
病院の呼吸器科だと、呼吸器科受診というだけでレントゲンは
ルーチンで撮るよ。まあ、開業したてなのかもしれないけどね。

あとはさ、予約してもなかなか時間通りにはいかんのよ。具合の悪い人がくれば
「予約の患者さんがいるから後でね」って訳にはいかないし、患者によっては
喋りまくる人もいるし、そもそも病歴がややこしくて背景を把握するまで
かなり時間のかかることもある。別に2時間も先生が遊んでたわけじゃないと
思うけどね。まあ想像だけどさ。お大事に。

185:卵の名無しさん
08/08/11 21:09:53 QF+OWczH0
>>184
レスありがとございます

予約どおりにいかないのは仕方ないのはわかってるんですけど
自分よりあとからきた予約なしの患者が次々と診療されていったり
2時間待たされて、診察されたら隣にいってっていわれて
てっきり検査かと思ったら点滴でしかも、ステロイドはいってるといわれて
自分は何を診られているのか、さっぱりわからんうえに
一万円ちかく請求されると、なんで風邪でかかっただけなのに??
って思ってしまったんですよ。
処方されていた薬が喘息の薬だったのを知ったのは
処方薬局で説明されてからで、人違いの薬を出されたんじゃないかって
思いましたよ。

186:卵の名無しさん
08/08/12 01:04:56 ubhvQ8HXO
なんか質問しろや

187:卵の名無しさん
08/08/12 01:24:29 YmlJcpl/0
百日咳も落ち着いた昨今、37℃くらいに発熱して
一週間くらい乾性咳嗽続く患者が増えて来てますが
マイコもでないし、クラミジアとかどうですかね?アデノもでないし

188:卵の名無しさん
08/08/12 01:46:16 ubhvQ8HXO
肺癌の末期だろうな

189:177
08/08/13 12:11:45 acxGeyoh0
医者に行きたくない。。
診断して…。暑くて部屋から出たくないんです><

190:卵の名無しさん
08/08/16 02:07:09 mzXnv5GC0
今まで全く問題なかった痛み止め薬で息苦しくなりました。
ビソルボン入りの吸入をしたらさらに悪くなり、辛かったです。

呼吸器専門の先生ではない方に受診したら、
"アスピリン喘息かもしれない”と言われました。
今は全く異常はないんですが、呼吸器内科で
見ていただいておいたほうが良いでしょうか?
30代女性。鼻の病気はありません。
喘息発作は今回のみです。

191:卵の名無しさん
08/08/16 11:14:33 1I0FG8B00
>>190
よく調べておられるようですので要点のみ記載します

今回経験した 息苦しさ が仮にいわゆるアスピリン喘息
-アスピリンだけでなく(酸性)非ステロイド消炎鎮痛薬(NSAIDS)なら何れでも可能性はある-
であるとしても、最終的な確定診断のためには
 救命救急に対応できる病院の呼吸器科で熟練した専門医により吸入誘発試験を行う
必要があります

実際には、このようなことは難しいので現在の防衛医療ムードの中では
疑わしきを罰する というスタンスで 鎮痛薬不可 とされいている症例も多いです

但し、アスピリン喘息は成人女性に多く、この患者群は消炎鎮痛薬のニーズ、ウォンツの高いグループです
ですから、NSAIDSの中で 薬Aはだめだが Bはいい といった条件を試行錯誤でなんとなく管理されている場合も多いのが実情です

ビソルボンについては、気道分泌物を増やす作用がありますので、
私個人は、粘性の高い多量の痰の存在が想定される場合以外は処方しません
また本剤に含まれる添加物(パラオキシ安息香酸メチル)はアスピリン喘息患者に発作を誘発することがあることが知られています
もっともこの添加物は歯磨き粉にも含まれていることがあるのですが・・・

192:卵の名無しさん
08/08/16 22:56:46 1acXSpmx0
喉仏の上の軟骨がボコボコしてます。触ってるとなんか気持ち悪いです。

193:卵の名無しさん
08/08/17 00:16:27 46sz16ok0

喘息を患っているものですが、質問です。
現在、社会保険・国民健康保険に加入をしていないのですが、
診療・メプチンクリックヘラー処方を実費で清算した場合
目安としていくらくらいかかるのでしょうか?
ご返答を宜しくお願い致します。


194:レジデント
08/08/17 00:28:44 PNBxSBDw0
呼吸器専門医はどれくらいの確率で受かりますか?問題例などありませんか?

195:卵の名無しさん
08/08/17 07:00:41 W6Og+LBx0
>>193
薬価のみならメプチンクリックヘラーは1400円/1キット程度ですが
全くの初診の場合、初診料の他、喘息としての病態の把握や
薬物副作用などの合併症の有無を把握するために
胸部X線、X線CT、心電図、検尿、一般的な血液検査、アレルギー検査、
薬物血中濃度検査、呼吸機能検査、動脈血ガス分析などを
診察した医師の判断で行なう可能性があります
仮にこれらを全て同日に行なって自費ということになると
5万円以上請求される可能性があります

更に院外処方の医療機関の場合、処方箋料1000円程度に加え
別に調剤薬局で調剤料を2000円程度請求されるかもしれません

またこれは根本的な問題ですが、自費診療であっても診察した医師が
患者の希望する薬剤が適応でないと診断した場合、処方箋は発行できませんが
その場合も上記の診察・検査に関する費用は支払っていただかねばなりません
(これはバイアグラでもプロペシアでも避妊用のピルでも同様です)

196:193
08/08/17 10:37:59 zEySUdjQ0

195様、ご返答ありがとうございました。

初診ではないので、掛かりつけのお医者様に相談をしてみます。

197:卵の名無しさん
08/08/17 15:04:15 5WByBQCbO
質問をさせてください
23歳・男・身長182cm・体重74kg・酒と煙草は全く嗜みません

三週間くらい前に咳を伴う風邪を引いて、病院で診てもらったら夏風邪と診断されました。
その際にレントゲンも撮ってもらいましたが異常は無かったようです。
それで薬を貰って治療していましたが、何故か今でも咳だけはちょくちょく出ます。痰もからむような感覚がありますし、この事を意識してると息苦しさも感じます。

これは夏風邪ではないのでしょうか?

198:卵の名無しさん
08/08/18 19:53:06 xvIrXQNbO
携帯から失礼します。
28才♀、身長158センチ、体重53キロ、
タバコは5本/1日、お酒は週に一回ビール500ミリ程度。
既往は、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、マイコプラズマ肺炎、
内分泌ホルモンで特定疾患カード持ってました。
薬の知識皆無です。

先週、ものすごく喉が痛い日があり、次の日には痛みは収まったのですが、
それからじょじょに、夜と明け方の咳が酷くなってきました。
発熱はありませんが、咳込みすぎて涙と嘔吐感がありました。
緑色のタンが出ることも。

今日、病院で、喉と気管支の炎症が強い風邪っぽいものと言われました。
点滴をしないと治らないと言われ、エスロンB注を400ミリ点滴しました。
点滴の最中に、咳を止める注射と言われ、2回、血管じゃないとこに注射し
てもらいました(注射したとこはまわりが白くなり、動悸と、手の震えが
数分続いた。←症状が出る説明は受けました)。
帰りはタクシーで帰れと指示されました(徒歩5分圏内なのに)。
貴女の病気は喘息に近いから、夜中に悪化するようなら、迷わず救急車を
呼びなさい(深夜紹介状?くれた)。明日になって、けろっと治ったら来なく
ていいよ~とも言われましたが、結局なんなのかよくわかりません。風邪?喘息?
会社や主人に説明するなら、診断書をとったほうがいいですか?

処方された薬は
ルリッド150、ユニフィルムLA200、ニコルダ250、
デキサメサゾン0.5、セルベックス50、タガメット200、
アルビナ座薬100、サンタノールインヘラー0.16%、
フルタイド100エアー12.25ミリグラムです。
吸入剤ははじめてです。難しい…

読みづらい改行・文章で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

199:卵の名無しさん
08/08/19 15:27:18 C8+Dt34E0
>>198
既に12時間以上経過しているので意味はないかもしれませんが・・・
1)エスロンBは単なる電解質液ですので,記載されている作用を生じた薬剤はネオフィリンなどキサンチン誘導体と推測されます
ただし咳を止めるといわれているのでメチエフ注かもしれませんがこれは基本的には皮下注で使う薬ですし
他のβ刺激薬の注射にはキサンチン製剤同様に直接的な鎮咳作用は期待できません

2)処方薬(内服・吸入)と1)を併せると担当医の診断は 
  細菌ないしマクロライド系抗生物質が有効な病原微生物による感染症
と それによる喘息様気管支炎または気管支喘息の増悪
と推測されます

3)セルベックスとタガメットは薬物(多剤)投与による胃腸障害の予防のためと推測しますが
あえて記せば,タガメットをキサンチン製剤(ネオフィリン点滴+ユニフィル
-記載されているユニフィルムという医薬品は我が国には存在しません を処方している)と合わせて
初診の患者,それもネオフィリンで動悸が出ているケースに処方するのは多少勇気が必要です
つまり逆説的には,タクシー云々の件も含めて,それなりに重症感のある状態であったと推測しますが,
動脈血ガス分析や呼吸機能検査,あるいは胸部X線所見がなければ,なんともいえないというのが実際のところです
4)内分泌ホルモンで特定疾患カード この記載だけでは重要な情報か否かの判断がつきません
ただし,今回のイベントで今後ステロイドの全身投与による治療が必要となった場合には,
この情報は重大な意味をもつ可能性があります

以上の推測というかあてずっぽうを基にしますと,
ごく一般的には喘息様気管支炎なら症状を反復するのは確率の問題といえますが,
気管支喘息ならば継続的な通院(治療)が必要となります
但し,成人における喘息様気管支炎はそもそも喫煙者に多く,その基礎に気管支喘息と類似した
気道過敏性の存在が指摘されており,このような病態では両者を区別することにあまり意味はない,
とする向きもあります  ということでとりあえず禁煙をお勧めします

200:卵の名無しさん
08/08/19 22:40:58 DTxa+WkM0
26歳・女・160㎝53㎏ 気管支喘息(ステロイド減薬中)
 3年前に大発作を起こして以来プレドニン10㍉服用で7か月前から2㍉ずつ6㍉まで減量
中です。今月始めから発作頻回で、プレドニン30㍉に増量し3日経ちますが、ずっとヒュ
ーヒュー鳴っていて「これで治まらなければ入院」と言われました。
 プレドニン30㍉で発作が出るのは、重症ですか?

201:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
08/08/19 23:12:54 3+2s+L9h0
ちっとはググればPSL30mgが多いかどうか分かりそうなもんだろが?


202:卵の名無しさん
08/08/26 17:13:54 EWbgmULx0
気管支喘息で治療中です。
喘息専門の医師やアレルギー機構などのサイトなどで、
運動による発作が起きやすい人は、運動前に短期気管支拡張剤を
吸入するとよいとありますが、発作が起こっていない状態での
吸入を駄目とおっしゃる医師もいらっしゃいます。
この辺は医師による考え方の違いなのでしょうか?
吸入して運動をやることに問題があるのでしょうか?
それなら、なぜ公式なサイトで良いと仰る先生がいるのでしょう?
宜しくお願いします。


203:卵の名無しさん
08/08/27 05:10:00 kvle7T/r0
>>202
運動誘発型喘息(発作)への対応としての運動前のβ2刺激薬の吸入は有用な方法として確立しています

URLリンク(minds.jcqhc.or.jp)

有名なところではスピードスケートのオリンピック選手は製薬メーカーのCMにも出ています

ただし、運動誘発型アナフィラクシについては
運動そのものが事実上ほぼ禁忌ですので混同しないようにしてください

以下は想像ですが、運動前吸入により当該の患者に非発作時に安易な吸入をする
習慣がついてしまうと結局は短時間作用型の効果が得られなくなるので
個々の症例によっては担当医が特定の吸入薬を許可しない場面というのはあると思われます
例えば、本日半年振りの再診でステロイドの吸入もしていないという患者が、
明日マラソンに出るからサルタノールをくれ、と言ったとしても
私もそれはマラソンの方を止めてください、と言うでしょう


204:卵の名無しさん
08/08/27 19:30:22 jI2aZWh40
>>203
レスありがとうございます。
通院はクリニックですが、ちゃんと通院して診察も受けています。
オルベスコ、セレベント、シングレアで、普段は何とかコントロール
出来ています。β2刺激薬はサルタノールです。
こんな時でもたまに咳込みや息切れが起こることがありますが、
サルタノールは、ほとんど使わないで済んでいます。
年に2本程度の使用量です。
ただ、季節の変わり目は風邪も引きやすく、発作が出やすくなり、
調子が悪い日が多くなります。
こんな時期にも少し調子のいい日に運動をしたいんです。
しかし、運動誘発性の咳や息切れが出やすいのです。
レスを読ませて頂いて、2度聞いて駄目と言われているので、
使用許可が出ないのは主治医の方針のような感じがします。
許可を得るのは難しいような気がしてきました。
今後、やりたい運動があるので自己責任で使うしかなさそうですね。

大変参考になりました。


205:痰でなやむ中年
08/08/28 00:21:18 QXGG6ANu0
長引く痰で悩んでいます(毎日50から100CC)。50才、170センチ、65キロ、
喫煙暦28年 禁煙してから2年です。現在呼吸器科に通院中です。
COPDという病名で現在 スピリーバ朝1、アドエア250朝、夜各1、
ムコソルバン、ムコダイン、クラリス朝、昼、夜1、補中えっき湯食前3
を服用しています。
痰がなかなか改善しなくて悩んでいます。新たな処方のアドバイスお願い
致します。

206:卵の名無しさん
08/08/28 11:11:23 VBqKxjgG0
>>205
このスレの >>9-15 も参照してください。
痰の性状も書いてもらうといいです。水っぽいとか膿っぽいとか。
あと、レントゲン・CTで肺とか気管支の状態はチェックしてもらってますよね?
心不全とかも言われてないですよね?

(クラリス1日3錠(50mg×3?)がちょっとくせのある処方ですが)
慢性気管支炎として使うべき種類の薬は全部処方されていて、
追加する薬はとくにはないです。

ブロコレアという痰が大量に出る珍しい病気があって、(比較的たくさんの)
ステロイドを内服したり、利尿剤を吸入したりする特殊な治療もありますが、
今の段階ではそこまでするほどの痰の量ではないと思います。
担当の先生に相談してみてください(呼吸器科内科医なら分かると思います)

禁煙してるのなら、様子を見てもらうしかないのかなぁと思います。

207:205
08/08/28 11:15:18 VBqKxjgG0
206 「ブロコレア」 → 「ブロンコレア」 の打ち間違いです。

208:卵の名無しさん
08/08/28 13:36:58 qFk4OM+x0
教えてください。
38歳、男
膠原病性の間質性肺炎を疑われております。
主治医から日医大の呼吸器科を勧められました。
膠原病性に絡むものだと、特殊な検査が必要で、
その検査が、できるとこが少ないらしく、
やはり、膠原病に絡む肺疾患は、限られた病院でしか
確定診断できないものなのでしょうか?
1通りの保険でできる抗体検査はすべて陰性でした。
ただ抗核抗体だけが擬陽性みたいなので・・

よろしくお願いします。

209:卵の名無しさん
08/08/28 14:22:59 NU6k+DEq0
>>208
なんでまた「膠原病性の間質性肺炎を疑われ」たんでしょうか?
抗核抗体の擬陽性だけが根拠なのか、それとも他に何か症状があるのでしょうか?

とりあえず一般論的なことだけしゃべってみます。


膠原病肺の確定診断には、原疾患である膠原病を確定診断しなければいけません。
(逆に「特発性」の間質性肺炎と診断するためには
膠原病をはじめとした「間質性肺炎を来たしうる他疾患」の存在を否定しないといけません)

で、その膠原病の診断が患者さんによっては難しい場合もあるのです。

診断基準は、皮膚科学会のサイトの市民向けQ&A_第7回がけっこうまとまってるので御覧下さい。
URLリンク(www.dermatol.or.jp)<)

見てのとおり、基本的には症状から診断する事になります。
なので、リウマチなどで典型的な症状がそろっている場合は診察と病歴聴取だけで簡単に診断がつきます。

その一方で症状・徴候に乏しい場合は、生検(病理検査)や筋電図や全身のCT・MRIなどが必要になり
これらは一般の市中病院では施行できない事も十分ありえます。

また、厳密には診断基準を満たしていないけど一部の症状は綺麗に該当する、などといったケースでは
経験を積んだ専門医でなければ適切な判断は難しいでしょう。


個人的には、診断に苦慮した場合に大学病院クラスの専門医に紹介するというのは適切な態度だと思います。

210:痰でなやむ中年
08/08/28 20:37:01 QXGG6ANu0
206さんレスありがとうございます。
レントゲン、CTで肺、気管支はチェック済みで特に問題はありません。
心不全でもありません。
痰は白色で水っぽいと思います。
痰が出ること意外は100%健康なんですが、症状との付き合いが長く
なり改善策がないかを日々探しています。


211:卵の名無しさん
08/08/28 20:57:19 flT+VEey0
>>209さん

ご丁寧にありがとうございます。
皮膚症状では、右手にメカニックスハンド様なるものがあります。
それ以外では、背部痛です。
肺疾患に詳しい膠原病内科となると、KO病院なのですかね?
日医かKOか・・と個人的に思ったのですが。


212:卵の名無しさん
08/08/31 00:44:18 ppAeL4Q7O
どこの病院でも設備整っているなら良いんだけどさ、あんたかなりまずいよ

213:卵の名無しさん
08/08/31 00:45:35 ppAeL4Q7O
あんたかなりやばいよ

214:卵の名無しさん
08/08/31 01:44:18 8b5Zr0UP0
6年生ですが、
本当に呼吸器の先生って良い人が多いですよね

このスレ見てても、人格が伝わってきます

215:卵の名無しさん
08/08/31 10:27:43 iUfe/64w0
患者ですが、消化器の先生はどの先生も丁寧に説明してくださいます
呼吸器の主治医は、大学病院では患者をさばくために忙しくて時間がとれない、出向先の病院ではゆっくり話をきいてくださいました
でも、大学病院の医師が足りなくなって?出向はなくなりました

216:卵の名無しさん
08/08/31 14:47:34 2Wwc+wNb0
おいら呼吸器だけど医局はヘビースモーカーばかりww

217:卵の名無しさん
08/08/31 23:10:26 pMvehz+30
>>215
呼吸器は人手不足だからね・・・

218:卵の名無しさん
08/09/01 13:38:28 MTPH+xHk0

質問させてください。

41才男性182cm痩せ型
喫煙歴20年
症状は
2週間前からタバコを吸い始めたその後
息を吸うときに胸がぜーぜー鳴りだす
深呼吸をしても存分に呼吸を吸いきれないような感じ(気のせいかも)

熱 なし

咳 のどの奥が痒くなりたまにコンコンとするくらい。
  痰が絡んでそうなので自らすることがほとんどです。

痰 ひどく絡んだりはしません。
  
  
医者に掛かる時間がないのでこれだけで
どのような病気の可能性があるのか知りたいと思います。
あ、でも可能性だと呼吸器全ての病気になってしまいますか?
では可能性の強い順で2,3挙げて頂けたら幸いです。
先生方、ご教授ください。




219:卵の名無しさん
08/09/01 14:37:42 d5PVFPIT0
病院を受診するべきでしょう。

220:卵の名無しさん
08/09/01 18:01:53 Gbwa5LfE0
病名だけ聞いたって、どうせ医療機関受診しないなら薬ももらえないわけで意味ないだろうに

2ちゃんで○○って言われたんで休ませてください!
なんてのが通る職場なのか?

221:卵の名無しさん
08/09/01 18:19:18 VDsW5BBI0
本気で治したけりゃ仕事休め

222:卵の名無しさん
08/09/01 21:31:38 4h9KQSVR0
>>218
気管支喘息(初期)、肺炎、肺癌などの肺疾患が考えられます
「仕事のせいで医者に掛かる時間がない」
↑これで、 放って置いた結果、手の付けられない状態まで
どんどん悪くなっていき、働き盛りの人が何人死んだことか・・
もう少し自覚した方がよい



223:卵の名無しさん
08/09/02 13:31:07 eVxZZCBr0
>>222
レスありがとうございます
そうですね、このまま放置していても
平常に戻る様子が薄いと考えます。
何とか時間を作りお医者様に行こうと思います。
お世話様でした。。


224:卵の名無しさん
08/09/03 00:40:52 mHUMgRmW0
20代 女 7年前に喘息になり、2年前からプレドニンを5~30㍉飲んでいます。
何度も減量を試し、プレドニン10㍉を半年かけて5㍉まで減量したところで発作が
頻回に出て、15㍉(朝・昼・夕:1錠ずつ)飲んでいます。朝・夜は喘鳴があり
動くと息切れと動悸が激しく苦しいです。 主治医は「まだ20代でステロイドをず
っと使えない」と言いますが、減量すると発作が出るので、点滴でステロイドを使う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch