呼吸器内科質問スレッドat HOSP
呼吸器内科質問スレッド - 暇つぶし2ch138:卵の名無しさん
08/07/09 12:48:32 hFqF6uPnO
喫煙飲酒共に十年
二日ほど前から仰向けに寝てると自分から見て左側の肺辺りが痛い
右を下に横向で寝ると楽
歩いていると呼吸がし辛い
息切れ?みたいにすぐ苦しくなります

走ったりするのはきつい感じですが
仕事的にデスクワークなので走ったりはなく
無理しなければこのまま様子見で大丈夫なのでしょうか

139:卵の名無しさん
08/07/09 15:41:00 g/yXn3Di0
>>138
第一感で左側胸水を呈する疾患
急性心不全 肺癌 ・・・
まあとにかく病院いってください

140:138
08/07/09 21:15:04 hFqF6uPnO
>>139
有り難う御座います
仕事の都合上休日しか病院行けそうもないので
土曜日まで様子見て行ってきたいと思います

141:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
08/07/09 21:57:48 Aae1qQiZ0
平日にもいけないほど仕事忙しいとしたら、労務管理の問題があるなあ
逆に病院側から見たら、土曜まで延ばせる程度の症状なんでまあ大した事ねえなと思う
本人にとっては、病気(と思われるが)をすぐに治療しないために重症化する結果、仕事を休まないといけなくなる可能性が高まる

どこを取って見ても結論は、“ろくなもんじゃねえ!”


142:138
08/07/11 15:54:38 kJW0KKq8O
自己レス

昼休みに病院に行って見てもらいました
そのまま救急車で大きい病院へ運ばれて即入院

肺気胸だそうです

143:卵の名無しさん
08/07/11 20:51:23 5WbH5WUq0
気管支内視鏡生検やってきました。。。。あばらのへんがまだ痛いです。胸膜直下の病変であったようで。

144:卵の名無しさん
08/07/12 11:18:57 tYzknqTK0
気管支内視鏡生検って痛いって聞いたんですが
どうでした?

145:卵の名無しさん
08/07/12 17:37:14 nID2ytKt0
肺は普通は痛くないみたいだけど、わたくしは胸膜直下に病変があったので、そこまでカンシみたいなのが到達すると
胸膜が(たぶん)痛かったんで、指差して先生にアピールして少し引っ込めてもらいました。
キャリアのある先生がついて、教わる先生が実践しているようで、教えている先生が
胸膜直下だから近くまでいくと痛みが出ちゃうんだなあと言ってるのが聞こえました。

苦しいのはのどの部分の麻酔のかかりが全面的に完璧ではないから、おえおえなってしまうことです。
カメラ引き抜こうとしてしまいました。w

146:卵の名無しさん
08/07/12 17:40:59 nID2ytKt0
上の人みたいに、気胸になる可能性がありそうな場所の病変を採取したので、少し息苦しい気がするのが心配。
気にしすぎかもしれないけど。安静にしていよう。
検査の後安静にとは特に言われてないけど、やはり体に負担のかかる検査ですよね。

147:卵の名無しさん
08/07/16 13:21:31 NhyFvpesO
肺癌で手術をしてボウスイ細胞癌と言われました。
ボウスイとはどのような漢字で書くのでしょうか?
調べましたが分かりません。
状況などは主治医から聞きました。

148:卵の名無しさん
08/07/16 14:42:58 3L3loPbM0
紡錘

149:卵の名無しさん
08/07/16 16:09:49 Pxtra8WK0
高い薬やめてください
お願いします

150:卵の名無しさん
08/07/17 20:38:35 YOAk+9ocO
>>148
ありがとうございます。

151:卵の名無しさん
08/07/20 16:46:51 F/ZV7E+i0
すみません、ちょいと質問させて下さい。

ここではない某掲示板の喘息板にて、「医者」と名乗る人物が
「喘息の人は鼻炎を併発している事が多いので、
処方された薬が効かない場合は、鼻炎の治療も・・・」
と、唱えております。
ここまでは大賛成なのですが、その後がちょっと・・・「?」なのです。
その先生は何かにつけ「ナザール」を勧めるのです。
私は、過去に「ナザール」同様の、血管収縮剤配合の点鼻薬で
大発作を起こした経験があります。
私だけが特殊で、一般的な喘息患者さんには
血管収縮剤配合の点鼻薬は有効なのでしょうか?
医者ならばその場しのぎの対症療法ではなく
きちんと原因を取り除く方向を示して戴きたい気もするのですが。

152:卵の名無しさん
08/07/20 17:30:12 uv/DkDKh0
>>151
結論から言うと有効だとしても日本の医者なら普通喘息にOTCは勧めない
自分の患者がOTCに頼ったら医者が管理できなくなり最終的には自分がババを掴む可能性が高まるから

それは佐藤のMR試験に受からないMSじゃないのかな?

以下マジレスすると
仮に鼻粘膜がうっ血肥厚状態にある場合
鼻呼吸の阻害要因となり気道内の流速に問題が生じるならば
気道反応性に関係する調整機能という点で
これを改善すれば意味があるかもしれない

問題のOTCの成分には主成分のα作動薬(これは一応小児喘息では論文はある)だけじゃなくて抗ヒスタミン薬や
抗アレルギー薬(これの作用はここでは書ききれないほど多彩)までも入ってるのがあるようだから
理論的には必ずしも対症療法のみとは断言できない

これに関する一般の人が簡単に見られるエビデンスは
URLリンク(minds.jcqhc.or.jp)

153:151
08/07/20 18:54:00 6jBJu0oL0
>>152

マジレスありがとうございます。
市販の点鼻薬にもクロモグリグ酸ナトリウム等の抗アレルギー剤が入っている物もあります。
その某先生も最近はAGノーズの名も出すようになりました。が・・

お医者様が処方するインタールやフルチカゾンの点鼻薬
これらの効果を待つより血管収縮剤のほうが速効ですよね?
説明書には「長期連用は避ける」と書いてあっても
無しではいられない体になってしまう。
そのうち効かなくなり鼻呼吸が出来ない状態に・・
某先生を信ずる患者さんがそうならないように、と思って反論もしている訳ですが
余計なお世話ですかネ?

152先生のおかげで某先生と戦う意欲が増しました。
リンク先もありがとうございます。

蛇足)

自分は日本の喘息薬に見切りを付け
「セレタイドエボヘラー」を使ってます。
日本でも認証待ちのようですが
早く日本でも処方されるといいな・・と思ってます。

154:卵の名無しさん
08/07/21 01:17:08 +s6A1XWt0
>>151
その掲示板の「医者」の先生は、難治の喘息にナザールの点鼻が有効だった経験が
あるんでしょ。多分。 (気管支粘膜の浮腫が強い人にはβよりもαが効くのかも。)
そういう自分の(個別的な)経験を、一般的なことのように勧めちゃう人がいてもおかしくない。
アトピーの治療と同じで‥。「医者」といってもいろいろ怪しいこと言う奴いるからね。

>>153
「SERETIDE EVOHALER」 エアゾルが好きならそれもいいけど、
ふつうは「アドエア」、ディスカスで使ってますよ。去年から。
(日本では「セレタイド」の名称では認可が下りなかったのです。)

155:153
08/07/21 23:38:17 nzM2FO5C0
>>154

ご教授ありがとうございます。

エアゾルのほうが肺の奥までスコ~ンと入る気がしまして・・
それと、フルタイドを常用していた時に比べ、声嗄れが無くなりました。
現在は就寝前に1噴霧(25/125)で発作が起きない状態なので
自分的にはコレでいこうと思っています。

スレ汚し、失礼しますた。

156:卵の名無しさん
08/07/24 21:08:17 4UxyEcJW0
長文でごめんなさい。

【性別】男性 【年齢】(死亡時)66歳 【体重】50kg未満 【身長】168cm
【主訴】抑うつ・後述の薬剤を服用してからよだれ・嚥下困難・めまい・歩行困難・失禁
【既往】なし 【喫煙】30年位前に禁煙
【飲酒歴】ほぼなし(コップ1杯も飲めない)
【検査データ】(1ヶ月前は全く正常値)
 ?TP(総蛋白?) 5.6g/dl   / GOT 99 IU/g/37℃
 GPT 55 IU/g/37℃ / LDH 364 IU/g/37℃
 CPK 1799 IU/g/37℃ / T-CHO 57 mg/dl
 Glu(空腹時) 126 mg/dl   / BUN 44 mg/dl
 Cre 1.42 mg/dl   / CRP定量 37.7mg/dl
【死亡1ヶ月半前の処方薬】
 朝昼夕食後 オーラップ1mg 2錠 タスモリン1mg 1錠
       2mgセルシン錠1錠 ベサコリン散5% 1包
 夕食後   トフラニール錠25mg 1錠
 就寝前   ロヒプノール錠2 2mg ベンザリン錠5 5mg 2錠
       ラボナ錠50mg 2錠 レスリン錠25 25mg 1錠
 頓服    ブロバリン 1回1包
 
これらの薬を服用し始めてから足元がおぼつかなくなり、歩行困難・嚥下困難を起こしはじめ、
症状が悪化してから約2週間後自宅で40℃の発熱とショック状態に陥る。
救急病院に搬送後約20時間で死亡。
その後救急病院では「『ただの』肺炎」としか説明してくれず、遺族としては納得できません。
「原因不詳の肺炎」というものはあるのでしょうか?
どなたかご回答をお願いいたします。

157:卵の名無しさん
08/07/25 00:15:29 93Fr/Cgp0
>156

必要な記載が足りないため断定はできませんが、直接診た医者がそう言ってるのなら肺炎で
いいんだろうと思います。「原因不詳の肺炎」はよくあります。初診で診る肺炎はしばしばそうです。
このような経過で急に亡くなってしまうことはたまにあります。その場合、原因や病態が断定できない
ことはしばしばあります。

肺炎といっても、ふつうの細菌性肺炎、特殊な病原体の肺炎、誤嚥性肺炎、間質性肺炎などなど、
いろいろあります。発症してすぐに亡くなってしまうと、診断がつかずに「原因のはっきりしない肺炎」
としか言えないことが多いのです。剖検(解剖)はしなかったのですよね?
なんにせよ、基礎疾患もあって(かなり栄養悪そう)「重症肺炎」だったんでしょうね。肺炎で急に亡くなって
もおかしくないと思います。急なことですぐに納得するのは難しいのだとは思いますが‥。

あなたの挙げてくれたこれだけの記載でモノを言えるほど、臨床は(人間の体は)簡単じゃないです。
やはり、詳しくは担当の医者にお尋ねください。(ふだんかかってる医者とは話ししましたか?)

158:156
08/07/25 09:00:41 FNeYqDui0
>>157さんありがとうございます。
叔母が看護師をしていたので、20時間もあれば肺炎の原因は特定できるといっていました。
また、薬学会では著名な複数名の先生方や薬剤師会も「悪性症候群」と断定してくださったにもかかわらず
カルテには悪性症候群に対する処置をした記載がまったくありませんでした。
つまり救急医は悪性症候群を知らなかったと思われます。

救急医とかかりつけ医は責任のなすり合いで、
救急医は納得のいく説明の拒否、
かかりつけ医も居留守か走って(駅前の商店街を)逃げる始末。
こういう場合医師って恐らくヘンな連携取り合って助け合おうとするんですね。

医師は患者に対して治療および死因について納得のいく説明義務があると思うのですが
医師自身にとって都合の悪い患者に対してであれば
説明しなくてもいいということなんだな…と思ったしだいです。

法律って必ず抜け道がある…ざるなんですね。

159:卵の名無しさん
08/07/25 15:08:34 sWQ2KHp40
>20時間もあれば肺炎の原因は特定できる

これはダウト 呼吸器をかじっている者として一言言わせてもらいたい

特定できるものもある が医学的に正解
但し20時間以内に特定できるとすれば
感染症ならば培養ではなく抗原検査になるので
(例外はQFTくらいか)
肺炎を起こすAgentとしても種類はかなり限定される

但しこの場合確かに
ただの という言葉の使い方は感心できない
そんな言い方を医者にされれば素人はじゃあ現代日本でただの肺炎で死んだのはおかしい
ということに昨今すぐなりがちだから

採血がいつの時点か分からないが年齢、身長、体重、TP5.6から
そもそも一般状態がかなり悪いと想定されるから ただの なんていわないと思うけどなあ

MHは確かにありうるでしょう 向精神薬多種多様に高熱ショックCK高値だから
しかし
電解質不明 Ht不明なのでコメントしにくいがBUN/Cr比と想定される患者プロフィルから脱水はありそう
脱水がある状態で元来抗コリン薬が必要な基礎病態(振戦?)があったとするならばMHでなくCKが上がることもないわけではない

だから 断定できないというDr.>>157が正しい
断定した人間がいるならもっと詳細で広範な情報をもっているか
あまり考えないでモノを言っているかのどちらかだと思う


160:156
08/07/25 19:36:30 FNeYqDui0
>>159さんもありがとうございます。
要するに遺族としては説明を求めたら呼び出しておきながら
「『ただの』肺炎だから」と言い残し踵を返す救急医や
「肺炎でCK値が上がるのは当然」と言う主治医の上司(院長)の態度が納得いかないんです。

悪性症候群を認めてしまうと医師人生終わりなんでしょうか?

この問題は非常に難しく、あまりみなさんを混乱させてもいけないと思うので…
とりあえず製薬会社・薬学博士・医療問題に詳しい弁護士さんは断定してくれたので
これからなんとかします。

改めまして>>157さん、>>159さん、ありがとうございました。

161:157
08/07/25 23:03:10 93Fr/Cgp0
>>158

臨床の医者なら、このデータでは(致死的な)悪性症候群は疑わないでしょう。
CK 1799ってすごい高値とか思ってるのですか? 腎機能もCr 1.42だし、ほかの検査データも
死んじゃうほどの悪性症候群っぽくないんですが‥。
救急医は(悪性症候群を知らなかったのではなく)悪性症候群を積極的には疑わなかったんでしょう。
肺の画像や酸素とかのデータがないから分からないけど、やっぱり肺炎で亡くなったんじゃないですか?
あなたの話からは悪性症候群というよりは重症肺炎を考えるし、データもそれに合致してます。
悪性症候群が関与した可能性は否定できないけど、剖検してないのならそれは断定できないです。

呼吸器科の医者でも、20時間では肺炎の原因を特定できないことが多いと思ってるのに、
「20時間もあれば肺炎の原因は特定できる」と言う叔母様はきっと超優秀なナースなんでしょうね。
このデータで「悪性症候群と断定」してくれた著名な先生方もきっと優秀な方々なんでしょうねぇ。
ふつうの医者では悪性症候群とは認めにくい症例ですけどね。

162:156
08/07/26 05:14:47 rIXj++H10
>>157さん、再びありがとうございます。
> 担当の医者にお尋ねください。(ふだんかかってる医者とは話ししましたか?)
救急医も主治医も1度会ったきり居留守を使い・走って逃げ、
医事課長を通して「悪性症候群では断じてない」という意見書なら書くそうです。

健康な人でも多少激しい運動をすればCK値が上がることはあるそうですが、
寝たきりでCK値が上がり、体温計で測れない高熱、流涎、言語・嚥下障害、頻脈(150以上)、緘黙・意識障害・筋硬直・振戦・
脱水症状・栄養障害・呼吸障害・循環障害・多臓器不全・敗血症をいっぺんに起こし一晩足らずで死亡する「ただの肺炎」の説明があるサイト・文献を教えていただけませんか?
独立行政法人医薬品医療機器総合機構に追加資料として送りたいので。
どなたでもかまいません。
もちろんご迷惑はかからないようにします。

ちなみに肺炎はオーラップの急激な減量による筋硬直・振戦による嚥下困難が原因だそうです(製薬会社・薬学博士・弁護士談)。
剖検は「搬送後24時間以内の死亡は不審死として警察に届ける義務があるんだけど、
ご家族もいろいろとご面倒でしょうから届け出ないで、(解剖も)しないでおきますね」と救急医に言われました。

163:156
08/07/26 06:19:53 rIXj++H10
追加でごめんなさい。
救急医・主治医ではないけれど、薬が身体に合わないのでつらいと訴えたら
「医師はみんな(薬を)自分で飲んで試して処方しているんです」と怒鳴った精神科の医師がいましたが
これはどう考えてもウソですよね。
健常者が抗鬱剤や向精神薬飲んだらおかしくなっちゃいますよね。
本当だったらその医師が病気…

164:159
08/07/26 07:24:28 h3bVbiwk0
行きがかり上書かせてもらうけれど
私もDr157もここに書いてあることからしか答えられないし答えていないので

つまり
>>156 >>158 は 循環障害・多臓器不全・敗血症をいっぺんに起こし のプレゼンには断じてなっていないし
脱水すら私が書いたように 推測 しかできないプレゼン

それから
何度でも言うけれども 振戦や筋硬直、あるいは痙攣の起こる病態ならMHでなくともCKは4桁くらいには容易に上がりうる
この症例はそもそも抗コリン薬(タスモリン)や筋弛緩作用を期待しうるBZ系抗不安薬(複数)が先行して投与されているので
元々固縮や筋硬直が病態としてありうるのかもしれない、ということ位しか >>156 >>158 では言えない
だから少なくともこれらのプレゼンではMHは ありうる 程度しか言えない

それから
>>156 にある薬剤でMHをおこしうるものはオーラップだけじゃなくむしろそこに書いてあるもののほとんどが可能性がある
特に 薬剤の減量・中止で起きるMHはいわゆるmajorより抗コリン薬を含む抗パ薬の方が教科書的にはポピュラー、
つまりオーラップ減量との因果関係は現時点->>156 >>158 >>162-でも推測でしか言えない程度
嚥下困難が生じているなら オーラップだけ を飲めなくなったわけではないと普通は考える
オーラップ減量のみに根拠を求めているヒトがいるなら彼(ら)は私やDr157とは違う情報を持っているのだろうと考えざるをえない

例えば オーラップ9mg/日飲んでいたのを 2mg/日に主治医から減量された その他の処方は不変
というなら因果関係は推定できなくもないが そういうこと、類することは >>156 >>158 >>162 には一切書いてないので


165:159
08/07/26 07:25:31 h3bVbiwk0
この件最後にします
長くなったので分割しました

呼吸器内科の質問スレッドですから最後に私の答えをもう一度強調しておきます
・原因不詳の肺炎 はあります
・20時間以内で原因が特定できる肺炎は 仮に感染症による肺炎であっても そのAgentは限定されます

蛇足ながら多くの普通の一般細菌性肺炎は抗原検査の系が確立していないため、現在でも
痰の培養というクラシックな方法で原因菌の検索を行わねばならず、かなりシステムの整った大病院でも最短で4日程度は必要
この結果を待てないため治療はempiricに開始されますが残念ながら現代医学のひとつの限界で、常に正解というわけではありません

166:卵の名無しさん
08/07/26 08:35:57 LtMZzxpE0
性別:女
年齢:38
主訴:とくになし
既往:とくになし
喫煙・飲酒歴:なし

はじめて書き込みします。
人間ドックのX線検査で「左肺門部腫大(疑)」で再検査になりました。
再検査はこれからなのでなんとも言えないとは思いますが
調べれば調べるほど怖いことが書かれているのでとても心配です。
血管の影が映ったということは考えられるといったケースもあるようですが
やっぱり何かしらあるということなのでしょうか。。。
咳や息苦しいといった症状もとくにありません。

167:卵の名無しさん
08/07/26 10:06:11 NTkHkmnVO
>>159さん、ありがとうございます。

オーラップが原因と言われたのは、それをいきなり抜かれたからだということがわかりました。
医師はもちろん患者も日々勉強!ですね…

「他人の患者に口を出すべからず」でしょうから、これでお開きに。
お答え下さった方々にもお礼申し上げます。

168:119
08/07/26 14:05:30 96hWB0d8P
咳と痰が出始めてから10ヶ月くらいになります。
咳止め、痰の薬、フルタイドなどを服用し、咳は収まりつつあります。
しかし、2週間ほど前、痰に血が混じることが続いたので、
その日にレントゲンを撮り、肺に少し影があるかもということで、
本日CTを撮りました。

CTの放射線科?での所見は、気管(食道?)部分の壁が
荒れていて(まっすぐでなく、波打っている)、
そばの動脈、静脈が瘤があるかのようにひきつっている。
ということで、来週肺のシンチをやることになりました。

帰ってから調べたら、シンチ検査(RI検査)って、
腫瘍とかを調べる検査なんですね。

この場合、その食道に癌が出来ている可能性があるからという、
検査なのでしょうか?

ちなみに、ここ数ヶ月で咳はよくなってきたのですが、
この2,3ヶ月で体重が5kg以上やせてしまって、
特に普段と生活が変わっていないので、不思議に思っていました。


169:卵の名無しさん
08/07/28 10:21:16 DDXVBqzh0
>>166
肺門腫大の所見には,定量的基準値はありません.
例外的な定量値としては
肺動脈は成人女性の場合 径14mmまでとされていますが,
測定部位は中幹管レベルで肺門より遠位側です.
また肺門の高位や腫瘤の有無を知る為の間接所見に左右の気管分岐角(60度±5度)があります.
しかし一般には肺門の腫大は読影医の印象で記載されることの方が多いでしょう.

ここで言えることは
 肺門腫大(疑) と 肺門腫大 はX線所見の記載としてはニュアンスは異なる
ということだけです.

170:卵の名無しさん
08/07/28 14:58:41 BTD5ELls0
商品名を出すのもなんだが、ARB オルメテックで咳になる頻度は
専門のDrの印象ではどうでしょうか。
 私が診ていた患者、本剤でコントロールされていましたが、咳が
出たのでたまたま他医を受診したら薬剤で咳喘息になったとムンテラ
されて、さっきもうここには二度と来ないと喧嘩腰で云いに来ました。
 感情論は別にして、ググルと本剤は咳の副作用は少ないとされていますね、
それにせきぜんそくと云うのは定期では慢性の咳嗽で、大分違うようです。
 御専門のDrのコメント希望、なお私は消化器内視鏡と病理が専門。

171:卵の名無しさん
08/07/28 21:35:50 zAFTh3960
>>170
AT1親和性のARBとしてはオルメテックの他にディオバンもありますが、
これらの添付文書上の咳嗽の発生頻度はいずれも0.1-0.5%です。
このことはDr.170もご存知とは思います。
私個人はARBによると断言できる咳の症例をニューロタン発売以後1例のみ経験しています。

但し、ここでは 咳 という症状の理解に、先生ご指摘のように
複数の段階での若干の齟齬があるような印象をもちました。

慢性咳嗽 ≠ 咳喘息 ≠ AtopicCough です。

薬剤を直接的原因とする咳喘息というのは厳密に言えば現段階では記載されていないと思います。
(化学物質過敏症のようにARBを吸い込むことはありえませんから)

また、ACEIによる咳の場合、薬剤を中止すれば速やかに消失するのがふつうです。

172:卵の名無しさん
08/07/28 23:31:29 g2Ac6W3U0
コメント有り難う存じました。このケースの咳嗽は急性咳嗽なんです、
私はこの患者さんを平成8年から見ているのですが、年に数回感冒罹患時
に咳嗽はありましたが、持続的な咳嗽の訴えは全然ありませんでした。
 定義として咳喘息はありえないのです。
 何で、そんなことを患者に焚き付けるのかな、と診断した医師(公立病院勤務医)
の神経を疑い、開業して7年を超しても、患者の説得術に関しては
完敗が続いている自分を恥じるばかりです。
 

173:卵の名無しさん
08/08/02 00:03:02 690CYwv5i
女 156/72 19歳
3年前からときたまぐはぁっ といった空咳ではないせきがとまらなくなる発作がおきます。
幼児からアトピーで、今はステロイドは
使っていせん
父親も似た症状のときがあります。
呼吸が重いときもあります
なにが疑われるでしょうか。

174:166
08/08/02 08:37:40 B/nknU0r0
>>169

お礼が遅くなってすみません。
お返事ありがとうございます。
来週水曜に再検査(CTではなくレントゲン)してきます。



175:卵の名無しさん
08/08/02 22:38:58 PS0AYxpxO
性別:男
年齢:24
身長:175
体重:77
喫煙飲酒喘息:なし

数日で胸が全体に肉が落ちてあばらが浮いてきた。発熱伴い37℃台が何度も続いてる
少しの運動で息苦しくなる。平常時も息苦しさがある
咳は自然には出ないが出すと深く痛い
レントゲンや心電図呼吸音は異常なし
倦怠感、吐き気も少々
最近の病気は口腔真菌症で今も少しでている
発症から2週間ほどで段々悪くなっている
よろしくお願いします

176:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
08/08/03 12:45:13 4gUfoU2d0
そりゃ感染症科の範疇だろ
カリニ肺炎ぐらいなってるかもしれんけど


177:卵の名無しさん
08/08/05 12:36:42 2XPaoulE0
性別:男
年齢:二十台前半
身長:170cm台
体重:60前後
喫煙飲酒喘息:小児喘息有り


うつぶせで寝ると左の肺だか心臓だかが痛くなるのがここ五・六年くらい続いているんですけど、
これってなんですかね?真冬にマラソンしたあとの肺みたいな痛さです。
肺気腫かと思って、成り始めた初期に一度医者に行きレントゲンなどを取って貰ったのですが、
マイコプラズマと診断され、抗生物質を貰っただけでした。一度うつぶせに寝ても痛くならない時期もあったような?
これってどんな病名が考えられますかね?医者にいった方が良いのは判ってるけど。

178:卵の名無しさん
08/08/10 19:27:03 7egc3pXs0
猫背にしていないと呼吸が苦しいのですが、呼吸器系が弱い人の特徴なんでしょうか?

179:卵の名無しさん
08/08/11 09:09:31 +oNj1e8U0
>177 医者行け
>178 呼吸器系が弱いってなんの意味やねん?

180:卵の名無しさん
08/08/11 11:33:41 uucPdkz10
京都で夜診があり、よく見てくれる入院設備が割りといい病院ってありませんか?
または市立病院との連携が良いところで夜診のある医院とかないでしょうか?
普段かかるには待ち時間&平日午前中しかない市立病院だと仕事のある(しかも午前中が一番忙しい)ので
予約でも無ければ行けませんが電話予約はないので・・・基本的にいつもの薬を出して貰うのが殆どなので市立病院に通うのもなんか。ちょっと。

181:卵の名無しさん
08/08/11 12:59:56 QF+OWczH0
呼吸器科の先生に質問させてください

ただの風邪でもプレドニン処方しますか?
低量なら問題ないからと、さらに吸入薬まで処方され
ただの風邪でかかったのに、レントゲンもとられて
一万円近くの請求って・・・

しかも、予約したのに2時間以上待たされて

有名な先生が開業したところらしいけど、説明も意味不明だったし
呼吸器ってこんなものなの?


182:卵の名無しさん
08/08/11 13:41:54 +oNj1e8U0
ただの風邪だと思っているならなぜ呼吸器科の先生の所へいくのじゃ?

183:卵の名無しさん
08/08/11 13:50:08 QF+OWczH0
内科もかかげていたし、職場の近くだったから。
仕事中に抜け出していけるのは、そこか血液内科のクリニックだけなんだよ。
せきとのどの痛みなら呼吸器かなと思ったんだけど
まちがっているの?

184:卵の名無しさん
08/08/11 14:00:25 +oNj1e8U0
んー間違いじゃないけど、本当に只の風邪なのかなと思ってさ。
処方内容からすると喘息でも疑われたんじゃないのかな。大きな
病院の呼吸器科だと、呼吸器科受診というだけでレントゲンは
ルーチンで撮るよ。まあ、開業したてなのかもしれないけどね。

あとはさ、予約してもなかなか時間通りにはいかんのよ。具合の悪い人がくれば
「予約の患者さんがいるから後でね」って訳にはいかないし、患者によっては
喋りまくる人もいるし、そもそも病歴がややこしくて背景を把握するまで
かなり時間のかかることもある。別に2時間も先生が遊んでたわけじゃないと
思うけどね。まあ想像だけどさ。お大事に。

185:卵の名無しさん
08/08/11 21:09:53 QF+OWczH0
>>184
レスありがとございます

予約どおりにいかないのは仕方ないのはわかってるんですけど
自分よりあとからきた予約なしの患者が次々と診療されていったり
2時間待たされて、診察されたら隣にいってっていわれて
てっきり検査かと思ったら点滴でしかも、ステロイドはいってるといわれて
自分は何を診られているのか、さっぱりわからんうえに
一万円ちかく請求されると、なんで風邪でかかっただけなのに??
って思ってしまったんですよ。
処方されていた薬が喘息の薬だったのを知ったのは
処方薬局で説明されてからで、人違いの薬を出されたんじゃないかって
思いましたよ。

186:卵の名無しさん
08/08/12 01:04:56 ubhvQ8HXO
なんか質問しろや

187:卵の名無しさん
08/08/12 01:24:29 YmlJcpl/0
百日咳も落ち着いた昨今、37℃くらいに発熱して
一週間くらい乾性咳嗽続く患者が増えて来てますが
マイコもでないし、クラミジアとかどうですかね?アデノもでないし

188:卵の名無しさん
08/08/12 01:46:16 ubhvQ8HXO
肺癌の末期だろうな

189:177
08/08/13 12:11:45 acxGeyoh0
医者に行きたくない。。
診断して…。暑くて部屋から出たくないんです><

190:卵の名無しさん
08/08/16 02:07:09 mzXnv5GC0
今まで全く問題なかった痛み止め薬で息苦しくなりました。
ビソルボン入りの吸入をしたらさらに悪くなり、辛かったです。

呼吸器専門の先生ではない方に受診したら、
"アスピリン喘息かもしれない”と言われました。
今は全く異常はないんですが、呼吸器内科で
見ていただいておいたほうが良いでしょうか?
30代女性。鼻の病気はありません。
喘息発作は今回のみです。

191:卵の名無しさん
08/08/16 11:14:33 1I0FG8B00
>>190
よく調べておられるようですので要点のみ記載します

今回経験した 息苦しさ が仮にいわゆるアスピリン喘息
-アスピリンだけでなく(酸性)非ステロイド消炎鎮痛薬(NSAIDS)なら何れでも可能性はある-
であるとしても、最終的な確定診断のためには
 救命救急に対応できる病院の呼吸器科で熟練した専門医により吸入誘発試験を行う
必要があります

実際には、このようなことは難しいので現在の防衛医療ムードの中では
疑わしきを罰する というスタンスで 鎮痛薬不可 とされいている症例も多いです

但し、アスピリン喘息は成人女性に多く、この患者群は消炎鎮痛薬のニーズ、ウォンツの高いグループです
ですから、NSAIDSの中で 薬Aはだめだが Bはいい といった条件を試行錯誤でなんとなく管理されている場合も多いのが実情です

ビソルボンについては、気道分泌物を増やす作用がありますので、
私個人は、粘性の高い多量の痰の存在が想定される場合以外は処方しません
また本剤に含まれる添加物(パラオキシ安息香酸メチル)はアスピリン喘息患者に発作を誘発することがあることが知られています
もっともこの添加物は歯磨き粉にも含まれていることがあるのですが・・・

192:卵の名無しさん
08/08/16 22:56:46 1acXSpmx0
喉仏の上の軟骨がボコボコしてます。触ってるとなんか気持ち悪いです。

193:卵の名無しさん
08/08/17 00:16:27 46sz16ok0

喘息を患っているものですが、質問です。
現在、社会保険・国民健康保険に加入をしていないのですが、
診療・メプチンクリックヘラー処方を実費で清算した場合
目安としていくらくらいかかるのでしょうか?
ご返答を宜しくお願い致します。


194:レジデント
08/08/17 00:28:44 PNBxSBDw0
呼吸器専門医はどれくらいの確率で受かりますか?問題例などありませんか?

195:卵の名無しさん
08/08/17 07:00:41 W6Og+LBx0
>>193
薬価のみならメプチンクリックヘラーは1400円/1キット程度ですが
全くの初診の場合、初診料の他、喘息としての病態の把握や
薬物副作用などの合併症の有無を把握するために
胸部X線、X線CT、心電図、検尿、一般的な血液検査、アレルギー検査、
薬物血中濃度検査、呼吸機能検査、動脈血ガス分析などを
診察した医師の判断で行なう可能性があります
仮にこれらを全て同日に行なって自費ということになると
5万円以上請求される可能性があります

更に院外処方の医療機関の場合、処方箋料1000円程度に加え
別に調剤薬局で調剤料を2000円程度請求されるかもしれません

またこれは根本的な問題ですが、自費診療であっても診察した医師が
患者の希望する薬剤が適応でないと診断した場合、処方箋は発行できませんが
その場合も上記の診察・検査に関する費用は支払っていただかねばなりません
(これはバイアグラでもプロペシアでも避妊用のピルでも同様です)

196:193
08/08/17 10:37:59 zEySUdjQ0

195様、ご返答ありがとうございました。

初診ではないので、掛かりつけのお医者様に相談をしてみます。

197:卵の名無しさん
08/08/17 15:04:15 5WByBQCbO
質問をさせてください
23歳・男・身長182cm・体重74kg・酒と煙草は全く嗜みません

三週間くらい前に咳を伴う風邪を引いて、病院で診てもらったら夏風邪と診断されました。
その際にレントゲンも撮ってもらいましたが異常は無かったようです。
それで薬を貰って治療していましたが、何故か今でも咳だけはちょくちょく出ます。痰もからむような感覚がありますし、この事を意識してると息苦しさも感じます。

これは夏風邪ではないのでしょうか?

198:卵の名無しさん
08/08/18 19:53:06 xvIrXQNbO
携帯から失礼します。
28才♀、身長158センチ、体重53キロ、
タバコは5本/1日、お酒は週に一回ビール500ミリ程度。
既往は、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、マイコプラズマ肺炎、
内分泌ホルモンで特定疾患カード持ってました。
薬の知識皆無です。

先週、ものすごく喉が痛い日があり、次の日には痛みは収まったのですが、
それからじょじょに、夜と明け方の咳が酷くなってきました。
発熱はありませんが、咳込みすぎて涙と嘔吐感がありました。
緑色のタンが出ることも。

今日、病院で、喉と気管支の炎症が強い風邪っぽいものと言われました。
点滴をしないと治らないと言われ、エスロンB注を400ミリ点滴しました。
点滴の最中に、咳を止める注射と言われ、2回、血管じゃないとこに注射し
てもらいました(注射したとこはまわりが白くなり、動悸と、手の震えが
数分続いた。←症状が出る説明は受けました)。
帰りはタクシーで帰れと指示されました(徒歩5分圏内なのに)。
貴女の病気は喘息に近いから、夜中に悪化するようなら、迷わず救急車を
呼びなさい(深夜紹介状?くれた)。明日になって、けろっと治ったら来なく
ていいよ~とも言われましたが、結局なんなのかよくわかりません。風邪?喘息?
会社や主人に説明するなら、診断書をとったほうがいいですか?

処方された薬は
ルリッド150、ユニフィルムLA200、ニコルダ250、
デキサメサゾン0.5、セルベックス50、タガメット200、
アルビナ座薬100、サンタノールインヘラー0.16%、
フルタイド100エアー12.25ミリグラムです。
吸入剤ははじめてです。難しい…

読みづらい改行・文章で申し訳ありません。
よろしくお願いします。

199:卵の名無しさん
08/08/19 15:27:18 C8+Dt34E0
>>198
既に12時間以上経過しているので意味はないかもしれませんが・・・
1)エスロンBは単なる電解質液ですので,記載されている作用を生じた薬剤はネオフィリンなどキサンチン誘導体と推測されます
ただし咳を止めるといわれているのでメチエフ注かもしれませんがこれは基本的には皮下注で使う薬ですし
他のβ刺激薬の注射にはキサンチン製剤同様に直接的な鎮咳作用は期待できません

2)処方薬(内服・吸入)と1)を併せると担当医の診断は 
  細菌ないしマクロライド系抗生物質が有効な病原微生物による感染症
と それによる喘息様気管支炎または気管支喘息の増悪
と推測されます

3)セルベックスとタガメットは薬物(多剤)投与による胃腸障害の予防のためと推測しますが
あえて記せば,タガメットをキサンチン製剤(ネオフィリン点滴+ユニフィル
-記載されているユニフィルムという医薬品は我が国には存在しません を処方している)と合わせて
初診の患者,それもネオフィリンで動悸が出ているケースに処方するのは多少勇気が必要です
つまり逆説的には,タクシー云々の件も含めて,それなりに重症感のある状態であったと推測しますが,
動脈血ガス分析や呼吸機能検査,あるいは胸部X線所見がなければ,なんともいえないというのが実際のところです
4)内分泌ホルモンで特定疾患カード この記載だけでは重要な情報か否かの判断がつきません
ただし,今回のイベントで今後ステロイドの全身投与による治療が必要となった場合には,
この情報は重大な意味をもつ可能性があります

以上の推測というかあてずっぽうを基にしますと,
ごく一般的には喘息様気管支炎なら症状を反復するのは確率の問題といえますが,
気管支喘息ならば継続的な通院(治療)が必要となります
但し,成人における喘息様気管支炎はそもそも喫煙者に多く,その基礎に気管支喘息と類似した
気道過敏性の存在が指摘されており,このような病態では両者を区別することにあまり意味はない,
とする向きもあります  ということでとりあえず禁煙をお勧めします

200:卵の名無しさん
08/08/19 22:40:58 DTxa+WkM0
26歳・女・160㎝53㎏ 気管支喘息(ステロイド減薬中)
 3年前に大発作を起こして以来プレドニン10㍉服用で7か月前から2㍉ずつ6㍉まで減量
中です。今月始めから発作頻回で、プレドニン30㍉に増量し3日経ちますが、ずっとヒュ
ーヒュー鳴っていて「これで治まらなければ入院」と言われました。
 プレドニン30㍉で発作が出るのは、重症ですか?

201:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
08/08/19 23:12:54 3+2s+L9h0
ちっとはググればPSL30mgが多いかどうか分かりそうなもんだろが?


202:卵の名無しさん
08/08/26 17:13:54 EWbgmULx0
気管支喘息で治療中です。
喘息専門の医師やアレルギー機構などのサイトなどで、
運動による発作が起きやすい人は、運動前に短期気管支拡張剤を
吸入するとよいとありますが、発作が起こっていない状態での
吸入を駄目とおっしゃる医師もいらっしゃいます。
この辺は医師による考え方の違いなのでしょうか?
吸入して運動をやることに問題があるのでしょうか?
それなら、なぜ公式なサイトで良いと仰る先生がいるのでしょう?
宜しくお願いします。


203:卵の名無しさん
08/08/27 05:10:00 kvle7T/r0
>>202
運動誘発型喘息(発作)への対応としての運動前のβ2刺激薬の吸入は有用な方法として確立しています

URLリンク(minds.jcqhc.or.jp)

有名なところではスピードスケートのオリンピック選手は製薬メーカーのCMにも出ています

ただし、運動誘発型アナフィラクシについては
運動そのものが事実上ほぼ禁忌ですので混同しないようにしてください

以下は想像ですが、運動前吸入により当該の患者に非発作時に安易な吸入をする
習慣がついてしまうと結局は短時間作用型の効果が得られなくなるので
個々の症例によっては担当医が特定の吸入薬を許可しない場面というのはあると思われます
例えば、本日半年振りの再診でステロイドの吸入もしていないという患者が、
明日マラソンに出るからサルタノールをくれ、と言ったとしても
私もそれはマラソンの方を止めてください、と言うでしょう


204:卵の名無しさん
08/08/27 19:30:22 jI2aZWh40
>>203
レスありがとうございます。
通院はクリニックですが、ちゃんと通院して診察も受けています。
オルベスコ、セレベント、シングレアで、普段は何とかコントロール
出来ています。β2刺激薬はサルタノールです。
こんな時でもたまに咳込みや息切れが起こることがありますが、
サルタノールは、ほとんど使わないで済んでいます。
年に2本程度の使用量です。
ただ、季節の変わり目は風邪も引きやすく、発作が出やすくなり、
調子が悪い日が多くなります。
こんな時期にも少し調子のいい日に運動をしたいんです。
しかし、運動誘発性の咳や息切れが出やすいのです。
レスを読ませて頂いて、2度聞いて駄目と言われているので、
使用許可が出ないのは主治医の方針のような感じがします。
許可を得るのは難しいような気がしてきました。
今後、やりたい運動があるので自己責任で使うしかなさそうですね。

大変参考になりました。


205:痰でなやむ中年
08/08/28 00:21:18 QXGG6ANu0
長引く痰で悩んでいます(毎日50から100CC)。50才、170センチ、65キロ、
喫煙暦28年 禁煙してから2年です。現在呼吸器科に通院中です。
COPDという病名で現在 スピリーバ朝1、アドエア250朝、夜各1、
ムコソルバン、ムコダイン、クラリス朝、昼、夜1、補中えっき湯食前3
を服用しています。
痰がなかなか改善しなくて悩んでいます。新たな処方のアドバイスお願い
致します。

206:卵の名無しさん
08/08/28 11:11:23 VBqKxjgG0
>>205
このスレの >>9-15 も参照してください。
痰の性状も書いてもらうといいです。水っぽいとか膿っぽいとか。
あと、レントゲン・CTで肺とか気管支の状態はチェックしてもらってますよね?
心不全とかも言われてないですよね?

(クラリス1日3錠(50mg×3?)がちょっとくせのある処方ですが)
慢性気管支炎として使うべき種類の薬は全部処方されていて、
追加する薬はとくにはないです。

ブロコレアという痰が大量に出る珍しい病気があって、(比較的たくさんの)
ステロイドを内服したり、利尿剤を吸入したりする特殊な治療もありますが、
今の段階ではそこまでするほどの痰の量ではないと思います。
担当の先生に相談してみてください(呼吸器科内科医なら分かると思います)

禁煙してるのなら、様子を見てもらうしかないのかなぁと思います。

207:205
08/08/28 11:15:18 VBqKxjgG0
206 「ブロコレア」 → 「ブロンコレア」 の打ち間違いです。

208:卵の名無しさん
08/08/28 13:36:58 qFk4OM+x0
教えてください。
38歳、男
膠原病性の間質性肺炎を疑われております。
主治医から日医大の呼吸器科を勧められました。
膠原病性に絡むものだと、特殊な検査が必要で、
その検査が、できるとこが少ないらしく、
やはり、膠原病に絡む肺疾患は、限られた病院でしか
確定診断できないものなのでしょうか?
1通りの保険でできる抗体検査はすべて陰性でした。
ただ抗核抗体だけが擬陽性みたいなので・・

よろしくお願いします。

209:卵の名無しさん
08/08/28 14:22:59 NU6k+DEq0
>>208
なんでまた「膠原病性の間質性肺炎を疑われ」たんでしょうか?
抗核抗体の擬陽性だけが根拠なのか、それとも他に何か症状があるのでしょうか?

とりあえず一般論的なことだけしゃべってみます。


膠原病肺の確定診断には、原疾患である膠原病を確定診断しなければいけません。
(逆に「特発性」の間質性肺炎と診断するためには
膠原病をはじめとした「間質性肺炎を来たしうる他疾患」の存在を否定しないといけません)

で、その膠原病の診断が患者さんによっては難しい場合もあるのです。

診断基準は、皮膚科学会のサイトの市民向けQ&A_第7回がけっこうまとまってるので御覧下さい。
URLリンク(www.dermatol.or.jp)<)

見てのとおり、基本的には症状から診断する事になります。
なので、リウマチなどで典型的な症状がそろっている場合は診察と病歴聴取だけで簡単に診断がつきます。

その一方で症状・徴候に乏しい場合は、生検(病理検査)や筋電図や全身のCT・MRIなどが必要になり
これらは一般の市中病院では施行できない事も十分ありえます。

また、厳密には診断基準を満たしていないけど一部の症状は綺麗に該当する、などといったケースでは
経験を積んだ専門医でなければ適切な判断は難しいでしょう。


個人的には、診断に苦慮した場合に大学病院クラスの専門医に紹介するというのは適切な態度だと思います。

210:痰でなやむ中年
08/08/28 20:37:01 QXGG6ANu0
206さんレスありがとうございます。
レントゲン、CTで肺、気管支はチェック済みで特に問題はありません。
心不全でもありません。
痰は白色で水っぽいと思います。
痰が出ること意外は100%健康なんですが、症状との付き合いが長く
なり改善策がないかを日々探しています。


211:卵の名無しさん
08/08/28 20:57:19 flT+VEey0
>>209さん

ご丁寧にありがとうございます。
皮膚症状では、右手にメカニックスハンド様なるものがあります。
それ以外では、背部痛です。
肺疾患に詳しい膠原病内科となると、KO病院なのですかね?
日医かKOか・・と個人的に思ったのですが。


212:卵の名無しさん
08/08/31 00:44:18 ppAeL4Q7O
どこの病院でも設備整っているなら良いんだけどさ、あんたかなりまずいよ

213:卵の名無しさん
08/08/31 00:45:35 ppAeL4Q7O
あんたかなりやばいよ

214:卵の名無しさん
08/08/31 01:44:18 8b5Zr0UP0
6年生ですが、
本当に呼吸器の先生って良い人が多いですよね

このスレ見てても、人格が伝わってきます

215:卵の名無しさん
08/08/31 10:27:43 iUfe/64w0
患者ですが、消化器の先生はどの先生も丁寧に説明してくださいます
呼吸器の主治医は、大学病院では患者をさばくために忙しくて時間がとれない、出向先の病院ではゆっくり話をきいてくださいました
でも、大学病院の医師が足りなくなって?出向はなくなりました

216:卵の名無しさん
08/08/31 14:47:34 2Wwc+wNb0
おいら呼吸器だけど医局はヘビースモーカーばかりww

217:卵の名無しさん
08/08/31 23:10:26 pMvehz+30
>>215
呼吸器は人手不足だからね・・・

218:卵の名無しさん
08/09/01 13:38:28 MTPH+xHk0

質問させてください。

41才男性182cm痩せ型
喫煙歴20年
症状は
2週間前からタバコを吸い始めたその後
息を吸うときに胸がぜーぜー鳴りだす
深呼吸をしても存分に呼吸を吸いきれないような感じ(気のせいかも)

熱 なし

咳 のどの奥が痒くなりたまにコンコンとするくらい。
  痰が絡んでそうなので自らすることがほとんどです。

痰 ひどく絡んだりはしません。
  
  
医者に掛かる時間がないのでこれだけで
どのような病気の可能性があるのか知りたいと思います。
あ、でも可能性だと呼吸器全ての病気になってしまいますか?
では可能性の強い順で2,3挙げて頂けたら幸いです。
先生方、ご教授ください。




219:卵の名無しさん
08/09/01 14:37:42 d5PVFPIT0
病院を受診するべきでしょう。

220:卵の名無しさん
08/09/01 18:01:53 Gbwa5LfE0
病名だけ聞いたって、どうせ医療機関受診しないなら薬ももらえないわけで意味ないだろうに

2ちゃんで○○って言われたんで休ませてください!
なんてのが通る職場なのか?

221:卵の名無しさん
08/09/01 18:19:18 VDsW5BBI0
本気で治したけりゃ仕事休め

222:卵の名無しさん
08/09/01 21:31:38 4h9KQSVR0
>>218
気管支喘息(初期)、肺炎、肺癌などの肺疾患が考えられます
「仕事のせいで医者に掛かる時間がない」
↑これで、 放って置いた結果、手の付けられない状態まで
どんどん悪くなっていき、働き盛りの人が何人死んだことか・・
もう少し自覚した方がよい



223:卵の名無しさん
08/09/02 13:31:07 eVxZZCBr0
>>222
レスありがとうございます
そうですね、このまま放置していても
平常に戻る様子が薄いと考えます。
何とか時間を作りお医者様に行こうと思います。
お世話様でした。。


224:卵の名無しさん
08/09/03 00:40:52 mHUMgRmW0
20代 女 7年前に喘息になり、2年前からプレドニンを5~30㍉飲んでいます。
何度も減量を試し、プレドニン10㍉を半年かけて5㍉まで減量したところで発作が
頻回に出て、15㍉(朝・昼・夕:1錠ずつ)飲んでいます。朝・夜は喘鳴があり
動くと息切れと動悸が激しく苦しいです。 主治医は「まだ20代でステロイドをず
っと使えない」と言いますが、減量すると発作が出るので、点滴でステロイドを使う

225:224
08/09/03 00:49:13 mHUMgRmW0
事になります・・・。先日「難治性喘息」と言われました。難治性は、珍しい様で主治医も
手探りな様です。発作を起こさずステロイドを止める良い方法は、ありますか?

薬は、オルベスコ200を4吸入・セレベント2吸入・スピリーバ1吸入・アレジオン・クリアナール・プレドニン
15㍉・アイピーディー・シングレアです。 テオドールは使えません。
   お願いします。

226:卵の名無しさん
08/09/03 10:27:28 oegaAP8q0
>>224
PEFRが分からないので断定は出来ませんが記載されている内容からは
WHO GIAStep4と思われます.
もしPEFRをチェックしていないのならばこれは是非行なうようにしてください.
ゾーンシステムについて主治医に説明を受けてください.
(>動くと息切れと動悸が激しく苦しい のときどの程度のPEFRなのか という点について)

薬物療法的には標準的なものは全て使われていて
経口CSの減量,即ちStepDownを狙うのならば
次のようなAlternativeなアプローチも必要かもしれません.
但し,経口CSを止める=0にするのは難しいかもしれません.

・柴朴湯などの漢方エキス製剤の一部の併用で経口CSの減量が可能だったという報告はあり,自験例もあります.
(但しこれらの漢方製剤自体の長期投与時の挙動についてはCSほどよく調べられているわけではありません)
・ヒスタグロビンの投与(但し喘息発作を誘発する可能性があります)
・非発作時の運動療法-水泳-の慎重な導入
・環境整備-アレルゲンが判明している場合の転居転地や清掃の徹底など-
・鍼治療に関しても症例報告レベルのごく弱いエビデンスはあります
・頻度が高いとはいえませんが,発作に関して精神的な要因が大きく作用している場合があり,
そのような場合は向精神薬の投与を含めた精神科的・心療内科的アプローチが有効な場合があります.

いずれにしても主治医とよく相談されて行なうことが肝要です.


227:224
08/09/03 23:36:55 mHUMgRmW0
〉〉226 レスありがとうございます。ピークフローは、標準値が427で
朝190~240夜260~330が平均です。良い時でプレドニン6㍉で350
吹けました。 苦しくて動悸が激しい時は、200前後です。
 やはり、プレドニンを止めるのは、難しいんですね。もう一度良く主治医と相談
してみます。 ありがとうございました。 

228:卵の名無しさん
08/09/04 00:02:06 pI+UTqCk0
Step4の喘息自体はまあさほど珍しいもんでもないけど、
>>224-225さんほどの処方量でさらにプレドニン止めれないってーと相当珍しい。
難治性のなかでも、ホントに最重症ってレベルですわ

正直、エビデンスの揃ってる一般的な治療はすでにやりつくしてる感があるので
主治医と手探りでやっていくしかないね。大変そうだけど頑張って…

229:へぼじゃ内科医
08/09/04 00:44:48 MBy2+bNj0
224さん、GERD(胃食道逆流症)が合併しててコントロール不良の喘息
は結構あります。どうですか胸焼けや胃酸の込み上げとかはありませんか?
小生なら一回GERDの否定のためにFスケール(GERDの問診表)
アレルギー性鼻炎や副鼻腔炎の既往はありますか?あればそちらのほうの治療で
喘息がコントロールしやすくなります。
とって陽性なら検査やPPIテストをし(内視鏡陰性=NERDでもPPIの処方等の加療します)
Fスケール陰性なら鼻炎や副鼻腔炎の検索を行います。


230:卵の名無しさん
08/09/05 11:19:16 HaNAJt1u0
ずっと喘息かと思っていましたが、
非定型抗酸菌症(MAC)と診断されました。
すでにかなり進行した状態で、
毎日、ちょっと動くと息苦しい、何もできない日々が続いています。
治療はクラリス・クラビット・リファンピシン・エタンブトール
ストレストマイシンです。

レントゲンはずっと変化がありません。つまり、全く良くなっていません。
それどころか咳は減りましたが、脈拍が常時130もあり、
肺に加えて心臓への負担も不安な毎日です。
体重もこの数ヶ月で十数キロ痩せました。
でも、この病気では入院もさせてもらえず、日々衰弱していくような気がしています。

この病気でミコブチンカプセルを処方され始めたお医者様はいらっしゃいますか?
現在の投薬では、これ以上レントゲンの影が広がらないのをよしとする程度の効果です。


231:224
08/09/05 21:10:33 KNekRn5z0
〉〉228 レスありがとうございます。現在プレドニン15㍉でもコントロール不良
です・・・。 プレドニン0になるのは、夢の話です。
 リタイア寸前ですが、騙し騙しやっていきます。
ありがとうございました。 

232:224
08/09/05 21:20:15 KNekRn5z0
〉〉229
レスありがとうございます。プレドニン10㍉と点滴でステロイド40㍉をしていた
時、胃を悪くして以来、タケプロンとムコスタを飲んでいます。最近は、胃痛がなく
なりました。 鼻の疾患は、ないです。 少しでもステロイドが止められる様にがん
ばります。 ありがとうございました。

233:卵の名無しさん
08/09/08 20:03:13 qQwqFwz70
スレ違いなら申し訳ありません。
今年、呼吸器専門医を受験する医師です。
合格率は何割位でしょう?
問題は難しいのでしょうか?
何%正解なら合格なのでしょう?
教えて頂ければ幸いです。

234:卵の名無しさん
08/09/09 14:02:57 C8c5knaa0
厚@@@病院の叙位さんってどう?抱いたことあるんだけど。

235:卵の名無しさん
08/09/15 21:56:07 ViYDb8ZY0
当方、33歳女です。
今月初めから咳と少量の痰が長引いてます。
喉も痛くないし特に他に症状がなかったので、いつもの風邪の延長かなと思っていましたが
1度咳き込むと止まらなくなったり、呼吸が出来ず吐き気をもよおしたり
余りに長引くので五日前に耳鼻咽喉科に行ったところ、喉の奥に炎症があると言われ
ジスロマック、ホクナリンテープ、フスコデシロップ、ムコダインを処方してもらいました。
今は咳の頻度はおさまってきたものの、やはり外に出たりすると咳き込んだりします。
それに加え最近は鼻水も多くなってきました。
あと、咳と関係あるか分かりませんが右わき腹辺りと右肩に痛みも出てきました。
私は二ヶ月前に祖母を肺がんで亡くしております。
祖母はタバコを吸っていなかったのに。。。
私もタバコは吸っていません。
1度呼吸器内科に見てもらったほうが良いのでしょうか?
それとも心配しすぎでしょうか?アドバイス下さい。


236:卵の名無しさん
08/09/15 23:03:01 qkGWP0N50
以前、動物園でペンギン達が肺真菌症にかかってしまい
飼育員の発案で水虫の薬を噴霧して吸入させたところ、
それが治ってしまったという話しを聞いたことがあるの
ですが人間にそういった治療は施されてないものなので
しょうか?

237:卵の名無しさん
08/09/15 23:14:04 bYGk+8ph0
>>235
33歳非喫煙者、2週間程度の咳。だけで肺ガンを考えるのはいくらなんでも心配しすぎです。

咳の原因はたくさんあって、長期ならまだしも短期の咳の原因なんてそうそう確定はできません。

疾患としては、アトピー咳嗽・咳喘息or気管支喘息・間質性肺炎・結核・肺ガン、など(の初期)も可能性はありますが、
風邪の延長と考えても十分に説明がつく状況です。
抗生剤・鎮咳剤・気管支拡張剤で症状に改善が得られたとすれば、もう少し経過を見ても良いのではないかと思いますよ。

なお、「絶対に大丈夫なの?」と聞かれたら当然ながらそんな保障はできません。
不安が強いのであれば病院を受診してくださいというテンプレ回答になりますね


>>236
人間の肺真菌症に対して、抗真菌薬の吸入は治療として普通に行われています
病院によっては気管支鏡下で病巣への直接散布などもやってるようですね

238:卵の名無しさん
08/09/15 23:43:49 qkGWP0N50
>>237
ありがとうございました。母の入院先の参考に
させていただきます。

239:インリン ◆EXdQNsueJw
08/09/16 00:45:08 aghLogJ9O
質問ですちゃ(・ω・)っ゙
イレッサの副作用で、全身のつり、こむら返りゎ出るちゃか(・・?)

240:卵の名無しさん
08/09/16 00:45:30 gWumESy30
アドエアって喘息としてはどの程度の患者向けなのですか?


241:卵の名無しさん
08/09/16 08:22:36 vP30e/gjO
>237

やはり杞憂ですかね。
咳のし過ぎか右わき腹の痛みが辛いです。。。
しばらく様子見てみます、ありがとうごさいました。


242:卵の名無しさん
08/09/17 19:09:17 E//q0r9y0
>>240
私も最近アドエア250出されたから気になります。
咳止めとしてはまったくもって効果なしですね。
喘息じゃないのかな。

243:卵の名無しさん
08/09/17 19:46:52 SjwwttZX0
アドエアの副作用がイマイチわからん?
蕁麻疹なんてのもいた!
吸入する側は楽になったんじゃない?

244:卵の名無しさん
08/09/18 20:16:01 /G8iU/XK0
他の処方があるかないか不明だけど
アドエア250を2回/dayなら中等症じゃないの?
ガイドラインみたらわかるよ。

245:卵の名無しさん
08/09/20 02:28:06 9YXOx03ZO
喘息で入院したら口ロ空内膿症になって敗血症で亡くなるのは、まま有り得る事ですか?

246:卵の名無しさん
08/09/20 14:06:10 ThpXseoRO
23歳の女、身長153、体重39で会社勤め8時間勤務で至って普通の生活をしてます。
今年になって謎の体調不良によくなります。
熱があるとかお腹痛いとかじゃくて、呼吸することにストレスを感じてるっぽいです。
歩いてる時も呼吸することにイライラするけど、途中途中息止めたりすると楽になります。
腹部に圧迫感もあります。
自律神経が病んでるんですかね?

247:卵の名無しさん
08/09/20 15:07:27 tPX6bRE00
肺機能、呼吸機能が何らかの肺疾患、気管支の疾患が原因で低下している
可能性もあるので、呼吸器科のある病院で検査してもらって下さい。
X線、CT、肺機能もしくは呼吸機能検査、痰検査などで何も見つからなければ
精神的な疾患の可能性もあるので心療内科へGO!
ただ一度の検診では、なかなか診断できない疾患(喘息など)もあるので
一度目の診察で納得いかなければ次の病院へとかえていく覚悟も必要です
ほっとくと、どんどん呼吸が苦しくなる可能性があるので
とにかく早めの医師への診断をお奨めします

248:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
08/09/20 22:59:16 JLpYvaIA0
んー
やっぱ神経症かなあ?
>途中途中息止めたりすると楽になります。
いかにもこのエピソードは典型的なハイパーベンチだよなあ?


249:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
08/09/20 23:10:45 JLpYvaIA0
典型的って言葉は誤解受けそうなので、まま有りそうなって言い換えるw


250:愚問2
08/09/22 22:21:29 opziTg9i0
肺気腫を煩っている者の胸を殴ったら悪化するなどどいうことは医学上
あるのでしょうか?
当方、高校2年なのですが、クラスで傲慢な男がいて大勢の目の当たりで
後頭部延髄平手打ちを見舞われるのです。
いつか、半殺しにされるのを覚悟の上で殴り返そうと思うのですが、
その男は肺気腫で高校1年次半年ほど休学していたとのこと。
体育の授業でもマラソンがあるときは肺気腫を理由に休んでいます。
一方では登下校時にしきりに喫煙しているとのこと。
クラスメートの中には
「肺気腫直ってないなら喫煙できるわけ無いだろ。マラソンさぼるための
口実だろう。」
と噂しています。
彼を殴りたいが、もし胸を殴って肺気腫が悪化することになれば、私は
刑事告訴され、少年院送りになることもあるのでは、と迷っています。

呼吸器科の諸先生方、ご教授願います。



251:愚問2
08/09/22 22:47:44 opziTg9i0
(追加)
またその男は、肺気腫が一応治って退院したと思うのですが、その後、若いうちから
喫煙することにより、中年以降に肺気腫が再発、悪化することはあるのでしょうか?


252:卵の名無しさん
08/09/23 07:29:53 9/NOFNdj0
>>250
ネタか釣りかもしれないし刑法犯(傷害)に巻き込まれるのもイヤなので誰も答えないのだろうが、
ネットが使える高校生なら
URLリンク(www.nanbyou.or.jp)
位はググレばすぐ出てくるはず

253:庶民の王はカルト集団認定byフランス@FREE TIBET
08/09/23 09:08:46 ttzMUPWB0
愚問なんて書いてて、実際内容も愚問未満なんだからレス付ける奴もいないだけ


254:卵の名無しさん
08/09/23 09:13:17 nXAmVZ8x0
>>250
被害者のみんな(被害者があなただけなら一人で)で
「国の法律」を使って傷害で訴えてみては?
その傲慢な男を殴り返しちゃうと、それができなくなるから
殴り返すのは頭の悪い人間がやる事
ちなみに肺気腫って治んないんじゃなかった?

>>251
その通り、そのうちボンベを背負って鼻に管入れられて
死への一直線といった構図

255:卵の名無しさん
08/09/23 10:42:33 aFYPv7Mz0
>>253
先生、あなたは医師としての知識があるから、愚問未満なんでしょうけど、
こっちは素人なんですよ。
よく、お世話になった方に、「お口汚しですが。」と謙遜して菓子折を
お渡しすることがありますよね。
あなたの物言いは「俺様の口汚れるならいらねえよ。そんなもの。」
と言っているのと同じですよ。
高校生相手に大人げないと思わないんですか?

256:卵の名無しさん
08/09/23 10:48:51 aFYPv7Mz0
>>251
有り難うございます。あなたのコメントを読んで溜飲が下がる思いです。
あの傲慢な男が鼻にチューブを入れている顔を是非見てみたいものですw




257:回答・参加者へのお願い
08/09/24 21:09:21 tgVUZM+k0
_____________

一部住人がローカルルール設定を声高に叫び                   
病院・医者板における自由(あいまいさ)を奪おうとしています           
本来、こうした自由を維持するために板違いである質問スレが生まれましたが
身勝手にも、そうしたローカルルール設定派は
質問スレのみには各科スレまで無制限に残す根拠を与え
ほかはリスクが高まる構図を提案しています
現行でも板違いがこれだけ堂々と存在しているのは質問関連のみです
そのため以下を提案します

┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃・医者住人は各科質問スレでの回答を拒否し、スレを消極的に閉鎖する.    ┃
┃(スレ削除は依頼しないでそのまま放置)                            ┃
┃・無辜の質問者の利益は「ちょっとした質問スレッド」単独で維持する      ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛

長年、自治スレでは有志がこうした一部自治厨の相手をしてきましたが
まともな議論の提案にも荒らし行為で対応するという
あまりな横暴に業を煮やしました 無論強制力のあるものではありませんが
ぜひともご協力をお願いするものです
自治スレにおける議論状況を参照されたい場合は現行スレにお越しください

●病院・医者板 ローカルルール議論 第21病棟●
スレリンク(hosp板)l50
●病院・医者板 自治議論スレッド 第21病棟●
スレリンク(hosp板)l50
_____________


258:卵の名無しさん
08/09/25 02:15:44 w/qRwfIkO
235の者です。
先日はご回答ありがとうございました。
咳はだいぶ良くなりましたが痰がからんでまだ咳き込むことはあります。
それより、右脇の肋骨の痛みがなかなか治りません。
前かがみになったり、座っている姿勢が長くなると辛く首の辺りまでつったような感じで痛くなります。
もちろんズボンや靴の脱ぎ着時も痛みが強くなります。
筋肉痛みたいなものなのでしょうか?
あと、関連があるかは分かりませんが一週間前位に右腕肘に近い部分の内側に十数個の発疹が現れました。
真ん中に白い芯がある赤い発疹で痒みがあります。
今は白い芯はなくなり赤みも収縮して小さくなってきましたがまだ痒みはあります。

体が弱っていて色々おこるんですかね?
早くすっきりしたいです。

259:卵の名無しさん
08/09/25 20:47:22 XaEuB71b0
すいません、研修医です
論文読んでいてdependent lungとnondependent lungと言う言葉が出てきました
congenital cyctic adenomatoid malformation(CCAM)についてなのですが
どうやら成人と異なり幼児では片側肺に病変がある時に健側がdependent
患側がnondependentでは酸素化が改善しない。幼児では健側がnondependentの時に
酸素化が適切に行われる。胸壁がcompliantであるが故にdependent lungを完全に
supportできない結果FRCとCVが近づくあるいは逆転し、肺胞の虚脱が起こる。
というような内容がかかれていました。その他の教科書や論文でdependent、nondependent
という言葉が出てきたことがあるのですが、間違った解釈をしていたようです。
皆様教えていただけるとありがたいです。すいませんです。

260:卵の名無しさん
08/09/27 10:28:03 fGSShvqp0
22歳女性、身長164体重59、喫煙者、お酒は飲みません。
ある友人の部屋に行くと息苦しく、喘鳴があるので、血液検査をした結果ウサギアレルギーだとわかりました。
(友人はウサギを飼っています)
そこでサルタノールを処方され、治療法がないから予防として部屋に入る前に一度吸って下さいと言われました。
しかし調べると、サルタノールはそういう使い方をしないとあります。
最近はうさぎがいなくても、深呼吸がしにくい気がします。
違う病院に行った方がいいのでしょうか?また本当に治療法はないのでしょうか?


261:卵の名無しさん
08/10/03 00:52:29 zqa8g/o00
260さん、吸入ステロイドとか抗ロイコトリエン拮抗剤は処方されませんでしたか?
何より、禁煙を試みてはいただけないでしょうか。呼吸器内科領域(喘息もCOPDも
)煙草は害です。やめればある程度は改善するかもしれません。(気管支の炎症)


262:卵の名無しさん
08/10/04 21:09:14 F5P7754S0
37歳♀、気管支喘息、他で通院治療中です。
オルベスコ400μgを朝晩、セレベント朝晩、シングレア、
アレルギーはありませんが通年性の鼻炎と慢性蕁麻疹があるため
アレロック朝晩、逆流性胃腸炎は維持療法でパリエット朝10mg処方です。

喘息は昨年の5月風邪を拗らせ酷い発作がありましたが、
今はそこそこにコントロールできているように思います。
しかし、季節の変わり目や風邪などにより、年に数回発作が
起こる時期があります。

その際の血液検査の白血球は6000前後で、crpも0なのですが、
好中球がいつもは50%台なのに、そういう時は決まって72%くらいになり、
その分リンパ球が減少し、好酸球は1~2%です。
こういう時、血液像は後からしかわからないのですが、
喘息の発作だろうということでプレドニンを処方され改善します。
この好中球の数字が多くなるのは何を意味しているのでしょうか?
とても気になっています。宜しくお願いします。

263:262
08/10/04 21:10:26 F5P7754S0
追加です。アスピリン喘息です。

264:卵の名無しさん
08/10/06 22:34:21 XyPdHBbM0
すいません、相談お願いします。


56kg(禁煙5ヶ月)⇒65kg(喫煙3ヶ月)⇒70kg(全身蕁麻疹発症)⇒現在70kg、禁煙禁煙(禁煙5ヶ月目)
2月頭に酷い全身蕁麻疹を発症してから、また煙草を止めてサプリで体質改善して来たのですが、
体重がまた増加したのと、呼吸が苦しくなる症状が出始めました。常にお腹も張ってる感じです。

蕁麻疹と呼吸が苦しいのを見てもらいに、地元で4ヶ所もの病院
(国立病院、防衛医大含む)に行って見てもらいましたが、
レントゲン、血液検査も異常なしと言われただけで、症状は全然改善していません。


ただの蕁麻疹というだけでまともに話を聞いてもらえず、CTもやりませんでした。
蕁麻疹は発祥時に比べたら少しは良くなりましたが、苦しいのが呼吸。
蕁麻疹の薬はアレグラのみで、1日1錠から2日に1錠まで減りました。

安静にしてても呼吸が苦しく、酷いのが寝始めや寝てる時で、
ハッと意識が戻ると呼吸をしていなかったりが多く、そのせいで熟睡できません。
また、蕁麻疹の薬を飲まずに寝ると痒くて目が覚めて、
体じゅうに「しこり」みたいな、「蚊に刺され」みたいな盛り上がりもできます。


この呼吸が苦しいのと、蕁麻疹の症状、またお腹の張りなど、
原因としたら何が考えられるでしょう?肉体労働して体調が良かった
56kg当時と比べて、煙草も止めたのにやはりおかしいです。

なんだか手遅れとかになってそうで怖いです。
また、都内で良さそうな病院があれば教えて下さい。


265:卵の名無しさん
08/10/07 01:40:07 ZhNHucsi0
この呼吸器内科のスレはかなり需要ありそうですが、呼吸器外科質問スレって
いりませんか?

266:卵の名無しさん
08/10/09 21:10:31 5hdWP+mq0
<問診票>

【質問事項】 病気 結核
【対象者】   知人・そのほか
【年齢・性別】 男
【質問詳細】
 とある老人保健施設の利用者が2、3週間程度、結核で入院しました。
ケアマネージャーの話だと人にうつらない肺の奥の?結核だったと言うことでした。
退院後、医師の入所の許可も出たそうです。
しかし、入院前に接触した職員やその他の職員がうつるのを恐れて大騒ぎしているのですが、実際うつることはありえるのでしょうか?
【身長・体重】 170?70?
【喫煙・飲酒】 不明
【発症時期、現在の状態】
【服用薬、行った処置】   2週間程度入院
【既往歴】           

267:卵の名無しさん
08/10/09 22:25:01 IgPR2Uwf0
>>266
肺結核で大切なことは、 1.結核に感染しただけ、2.肺結核を発症してたけど排菌はなし
(肺の影とかはあるけど、今のところ、痰に結核菌は出ていない(結核菌の量が少ない))、
3.肺結核を発症して排菌あり(結核菌を撒き散らしてる)、の区別です。
この方の場合、「肺結核を発症してたけど排菌はなかった」のではないでしょうか。
(奥の方の結核という言い方や考え方はありません。)

結核菌の「排菌がある」場合は、周りの人に結核がうつっている可能性があるので、
その可能性のある(周囲の)人には保健所から連絡がいって「接触者検診」という検査を
受けさせられます。(レントゲンとか、場合によっては採血とか) 

この人の場合、(入院の期間が短いので)たぶん結核菌の排菌はなかったのでは?
それならば、周りの人が結核にかかる可能性は低いので、あまり心配することないです。
結核の診断がついたなら必ず保健所が関わって、必要ならば連絡がいきますから
保健所から連絡がないならば、あまり心配しなくていいです。

もちろん、心配なら呼吸器科に受診してもらえばいいですよ。お気軽にどうぞ。

268:卵の名無しさん
08/10/09 22:44:58 IgPR2Uwf0
>>264
やっぱり、まずは喘息を疑います。アレルギーはありそうですからね。
喘息は夜だけ症状が強くて、昼間は勝手におさまっちゃうことが多いので、
昼間の診察では診断がつけにくいこともあります。

呼吸機能検査とか、ピークフローとかで日内変動みるとか、
気管支拡張剤試してみるとか。やってないですか?

あと、睡眠時無呼吸症候群ですね。いびきとかはどうですか?
(とりあえずダイエットです)

呼吸器、アレルギー、睡眠時無呼吸、を診れる呼吸器内科ならどこでも。
(呼吸器科の医者なら、当然、喘息と睡眠時無呼吸を疑うと思います‥)
もう少しほかの病院の呼吸器科も受診してみてくださいな。
(アレグラ減量しなくていいと思います‥1日2錠で。それとダイエット大切です)

269:卵の名無しさん
08/10/10 00:00:03 IgPR2Uwf0
>>262
喘息急性増悪時には痰の中の好中球が増える(ことが多い)ことが知られてます。
これは、気道感染が増悪のきっかけになるため、とともに、気管支喘息の急性増悪に
(好中球を増やす方向に働く)IL-8のようなサイトカインが関与しているためでは
ないかと考えられています。 

そのような「気道粘膜の好中球増多」の機序が「末梢血の好中球増多」に直接つながるか
どうかは知りませんが、基本的には、「喘息増悪の原因となるような気道の軽い感染」と
「気管支喘息増悪に関与するサイトカインの増加」により、結果的に末梢血中の好中球が
増えているのではないでしょうか? (あまり詳しくないので、違ってるかもしれませんが‥)

ちなみに、臨床的には喘息の増悪時に、軽い気道感染があるのかないのかは区別が
つけにくいところです。どの程度が感染のせいで、どの程度が感染と関係なく起こっている
増悪かは分からないです。熱とか出れば感染っぽいのですが。

270:266
08/10/10 00:05:31 Fe0prk6F0
>>267
ご返答ありがとうございました。
そうですか安心しました。
介護職員は結核に対して無知で、みな大騒ぎです。
あることないこと、いい加減な情報が飛び交っています。
これで不安が解消されました。本当にありがとうございました。


271:卵の名無しさん
08/10/10 06:10:44 jExMn+JKO
呼吸器を外す為の練習をしてるのですがまだ自発呼吸出来る状態になりません、全身麻痺なのに練習で呼吸器はもうすぐ外れるからと言われ続けて一年たちました障害者等級は二級の軽い方の扱いです、本当に外れますか?

272:卵の名無しさん
08/10/10 19:53:55 QwPmM6HQ0
>>269
多かれ少なかれ好中球が喘息発作と関係ありそうということですね。
以前は風邪をひくと39度近い熱を頻繁に出していましたが
ここ最近は高熱を出すことはなくなりました。
やっぱり、風邪か喘息によるものかの判断は難しいのですね。
お返事ありがとうございました。

273:卵の名無しさん
08/10/10 21:29:05 znbiv2VW0
■ローカルルールスレへのお誘い■

拝啓。

日毎に秋も深まり、紅葉の美しい季節となりました。
医者板住人の皆様、お元気でいらっしゃいますか。

このたび、医者板にローカルルールを設置することにいたしました。
ローカルルールの草案は現在4つありますが、
現在、有力とされるものは4案めでございます。
スレリンク(hosp板:103番)
スレリンク(hosp板:125-127番)

賛否いろいろございますが、
一部の一存で決めるわけにいかないのは当然のことでございます。

そこで、ひろく住人の皆様の意見を拝聴したく思い、
お誘いの連絡をさせていただきました。

●病院・医者板 ローカルルール議論 第3病棟●
スレリンク(hosp板)

興味のある方は是非とも上記ローカルルール議論スレにお越し下さいませ。
スレ汚し失礼いたしました。

敬具。

274:2ch病院板有志
08/10/10 21:33:00 m/mSx2Mu0
>>323
痛いのは普通
問題は「麻酔をするリスク・痛み」と比べた場合の問題
それで普通は使わない

275:2ch病院板有志
08/10/10 21:34:12 m/mSx2Mu0
ローカルルールを強引に設定したいものが
自分に都合のいい案をいくつも上げて
あたかも「もう設定することが決まったかのように」誘導しています
ご注意ください!

誤爆したoz

276:卵の名無しさん
08/10/10 23:50:05 BK9duiC2O
問診票
病気
本人
160cm 51kg
酒 そんな飲まない タバコ もう辞めた
既往症 特になし
治療や診察 特になし
いつから 9月頃から
症状 歩いていて息が上がる。息苦しさで咳が歩いていると続く

病気を疑うべき?お願いします。

277:学生です
08/10/11 10:57:02 QnZMVg950
アドバイスお願いします
2,3年ほど前から特に9,10.11月にかけて
咳と痰が急に激しくでて
ちょうど鎖骨の下辺りに違和感を感じます
どのような違和感かと聞かれると説明しにくいのですが
管(というのでしょうか)を誰かに握られているような感じです
学校で激しく咳き込むことが多く
授業を受けるどころではなくなります。
学校では、我慢しようと思っても
なんだか喉が痒いような感じになり
どうしても咳がでてしまい
それが10分~20分くらい続きます。

夜、布団に入っても同じようなことが起こります
ひどいときは寝ることができません

両親は、学校での様子を知らないので
医者へ行く必要はないといいますが
私はとてもつらいのでどうにかしたいです

市販の薬などでなんとかなりますか?
今までに、喘妙錠という薬とクールワン咳止めを使ったことがあります
過呼吸症候群と鉄欠乏性貧血を持っています。
16歳女子です

11月に修学旅行があります。
医者にかかるべきか、また
なにか病気なのか
かかるとしたら何科か
教えてください

駄文で失礼いたします。

278:卵の名無しさん
08/10/11 14:25:19 gx86KrZC0
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /

279:卵の名無しさん
08/10/11 14:26:07 gx86KrZC0
 他人の不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

280:素人
08/10/11 14:34:51 gx86KrZC0
276
心臓 肺 その他(貧血 他)

内科(レントゲン 心電図 採血)→必要なら、専門医

カネに困ってないなら、加えて、心エコー、胸部CTとか考える?
治療をどこまでやるか(診断がだいたいついたあと)

肺気腫 心不全 その他 くらいが念頭か
年齢にもよる
ごはんちゃんとたべているかにもよるし





281:素人
08/10/11 14:50:03 gx86KrZC0
277

呼吸器科
URLリンク(www.jrs.or.jp)
URLリンク(www.jrs.or.jp)
URLリンク(www.jrs.or.jp)

呼吸器は、JOY先生も多いから、探せばいるよ

タダの喘息系か、
特定の血縁血統に多そう?な、神経分泌腫瘍みたいなものか

カネに困ってないなら、一度は、君は、
頸部から胸部の画像もやった方がいいのかも

呼吸器受診
胸部レントゲン
(金持ちなら、頸部~胸部の?ヘリカルCTも?(低線量? 造影?))

神経分泌腫瘍とか(カルチノイド腫瘍みたいなの)調べるなら、
そういうの専門にやってる人やそのレベルにきくのかな?
(?中核病院の呼吸器専門医 大学病院レベル よくわからん?)

特定の血が濃い系の血縁の人なら、
ちゃんとCTとか、画像含めて、調べた方がいいとおもうょ

詳しい神経分泌系の血液検査とかまでは、俺は知らん


282:卵の名無しさん
08/10/11 14:55:34 gx86KrZC0
おまけ

16歳女子

今度遊ぼうよ、とか
男性経験は何人、とか

そういう、ヘンタイチックなコメントがついて、
日本の社会の当たり前の相場、
なんじゃないのかな? 下界?は???


283:素人
08/10/11 16:42:17 gx86KrZC0
276
もちろん、心臓に雑音はないかとか、明らかな不整脈はないかとか、
明らかな下肢浮腫はないかとか、肺に変な音聴こえないかとか、
必要なら、甲状腺は大きくないかとか、
いろいろやらんとわからんよ

尿検査とかも、ルーチンで、やるのかもしれないし

結論 276 277 両方とも、病院受診 それだけ
   自分の?疾患関連の個人情報ネットにもらすくらいなら、
   直接病院に行った方が、
   情報悪用される可能性がなくて、いいとは思わんかね?

284:素人
08/10/11 17:12:30 gx86KrZC0
医者に3000円払ってきけばいいだけ

そうすれば、明らかに、ホンモノの医者からの情報がえられる

そうは思わんかね 財前君?

ここできいて、ホンモノの医者がこたえている可能性は、
どのくらいあると思うかね ?

285:卵の名無しさん
08/10/11 19:22:10 SAx01Q2kO
>>276
今年やった検診で心電図は異常なしでした。だからただの気のせいだったら阿呆くさいから
取りあえず聞いとこうと、病気じゃない可能性もあるのかって。最近、肋骨の下あたりの腹部が
食ってすぐ走ると感じる独特の脇腹の痛みによく似た感じで痛む事もあり、歩きつつ痛んでいると高確率で息が上がります。なんかこう
心臓の働きが鈍ったような。で苦しくて咳こみます。
静かにしてると何ともありません。歩くとダメみたいで。
財前君、僕は見損なったよ。里見はきっと友人が教授になるのが嫌だったんだろうな

286:277です
08/10/11 21:28:46 QnZMVg950
281様,ありがとうございました
   金持ちというわけではありませんが
   1度病院を受診して検査していただくことにします
   ところでJOY先生とは一体どのような方のことを言うのでしょうか?
282様,ご忠告ありがとうございます
   ただ、本当にアドバイスをいただきたかったので
   性別や年齢ははっきりすべきかと思いましたので。
   これからは、このような場所で性別や年齢を書くのは  
   控えようと思います


287:素人
08/10/11 21:40:46 gx86KrZC0
277

JOY→女医=女性の医者

にちゃんねるや、ネットが、匿名と考えるのは、やめた方がいい
ほぼ、個人特定できるくらいに考えていないと危ない
自分のことだとしても、知人のこと、友達のこと、遠い親戚のこととしてきく
年齢もかくにしても、数字を具体的には書かない
十台十代?中盤、とか、そんな書き方の方がいい

結論 ちゃんと医者にかかってきくのが、
   一番情報がもれずに安全 たぶん

288:卵の名無しさん
08/10/11 21:49:08 iCLf+j7V0
呼吸器というより喉が痛くて声がかれます
早く治したいのですが、、

289:卵の名無しさん
08/10/11 22:09:05 6LOqQSlZ0
知り合いの家族が非結核性抗酸菌症にかかったらしいのですが、
調べたら怖い薬だったので副作用が出ていることもあって
服用を止めさせて漢方医にかかるって言っていたのですが、
そんなに危険な薬なんですか?
漢方で良くなるようなものでは無いと思うんですけど…

290:素人
08/10/11 22:09:35 gx86KrZC0
276
マジレスすれば、年齢がどのくらいか書いてない時点で、
ホンモノの医者はまず、相手にしない
それによって、考える疾患が、かなりちがってくるはずだから

労作性狭心症っぽい、(suspicious of angina pectoris)と思うケド
年齢にもよる
心臓の病気を第一に考える
なら、やる検査は、循環器で、冠動脈系の検査

心臓エコー

64列ヘリカルCTとかの画像系のものなのか?
負荷心電図みたいなものなのか?(どれだけ検査に信頼性があるのか知らない)
多少リスクのある検査だが、心臓カテーテル検査
心筋シンチみたいなものなのか

どれか知らない
どれで、どのていどの確率で、狭心症が発見できるかとか、
知らないから



291:素人
08/10/11 22:11:34 gx86KrZC0
(つづき)
もちろん、他の臓器なのかもしれない

便利屋扱いされるだけだと医者の側が知っているから、気づいているから、
たぶん誰も、レスしない
タダでさえ、日本の医療は、高くもないみたいだし
それをタダでよこすヒトは、たぶん、あんまり、いないよ
素人が考えているほど、
病気か病気じゃないか、
病気じゃない可能性があるか、
どの臓器の病気かは、
センター試験の問題みたいに、簡単に絶対わかるものではないと思うょ
医者じゃないから、よく知らんけど
なにより、地域により、
保険診療でどこまで、検査治療できるか、は、異なるっぽい
青天井で、保険診療で、検査や治療ができるということは、
本来ありえんよ
保険料、ちゃんと払ってるやつらでも、そうなんだから


292:素人
08/10/11 22:12:20 gx86KrZC0
(つづき)
ホントは、ヒトが、他人が、自分の都合よく動いて当たり前、
とは、思わないほうがいいみたいだ
現実の、気心知れた、つきあいの長い人、なら別だけど
ネットは、はっきりいって、他人の集まりだから たぶん
結論 循環器行き
国内なら
URLリンク(www.j-circ.or.jp)
循環器専門医
循環器研修施設
カテーテルが、できるクラス、だと思われる
内科or開業医循環器医 → 必要なら、カテーテル病院とかへ紹介
社会の評価は、
社会の他人に使われているだけ、
そういう評価で、たぶん、当たり前
だから、誰も、やらんよ それで、ふつー たぶん

293:not医者not呼吸器専門医
08/10/11 22:33:08 gx86KrZC0
289
URLリンク(www.hosp.go.jp)
自分で調べる

俺の親戚のばあちゃん、非定型抗酸菌症の治療中に失明したけど、
たぶん、エタンブトールの副作用なのかな?と思った
わからん 他の原因かも知れん

呼吸器科
URLリンク(www.jrs.or.jp)
URLリンク(www.jrs.or.jp)
URLリンク(www.jrs.or.jp)

本人が、専門医と相談すべき
確率は、高くはないと思うケド、念のため、HIVの否定もするのかな?
教えてあげたら?

ちなみに、本人と、家族は、厳密には別の人格

日本では、病気のこと、家族とかにも話すことも少なくないけど、
アメリカでは、本人に話す
あとは、本人の了解を得たヒトに話す

非定型抗酸菌症は、種類がいろいろあって、
難しい病気のはず

294:not医者not呼吸器専門医
08/10/11 22:39:19 gx86KrZC0
赤いヒト、共産圏系のヒトの思考方法に多いのかもしれないけど、
それ以外の圏の人、それ以外の思考方法の人は、
あなたの思うとおりには、動かないことも多いよ

呼吸器というより喉が痛くて声がかれます
早く治したいのですが、、

耳鼻科か呼吸器科のどちらか
感染症によるもの(タダの感染症から、STDまで)、癌によるもの、
嗄声の鑑別診断で、広範な検査の必要なもの、
致死的な急性喉頭蓋炎から、ただの感染症から、癌まで
いろいろ

僕では力にならない

素人が考えるほど、簡単にはいかないんじゃないかな?


295:not医者not呼吸器専門医
08/10/11 22:47:27 gx86KrZC0
呼吸器というより喉が痛くて声がかれます
早く治したいのですが、、

耳鼻科 呼吸器科 ひょっとしたら、内分泌科とか、その他
情報不足だよ
2週間以上、声がれが続くなら、
嗄声として、原因の検査、するんだよね?


276 は ホンモノのモノとしての病気っぽい
     ホンモノなら、カネに困ってなければ、
     カテーテルとかも対象になるのかもしれない

わからんよ
国によっても、地域によっても、
どこまでやるか違うだろうし、
検査も治療も、
時々は致死的なことが起こりうるものから、いろいろあるから

医者と相談がbetter

まず、内科医とかなのかなぁ

296:卵の名無しさん
08/10/11 23:01:22 ox/7+z20O
スレチでしたらすいません
メプチンドライシロップの投与間隔は何時間ぐらいなのでしょうか?

297:卵の名無しさん
08/10/12 00:01:07 jWBWKbAY0
もちろん、他のモノとしての病気なのかもしれん

簡単には、わからんことも多いよ
そういうもんだよ

入試とかテストとかとは、違うものだよ

298:卵の名無しさん
08/10/12 00:31:57 1U9z3cgS0
277さん、喉の痒みは口腔アレルギー症候群や咽頭異常感症や胃食道逆流症等が疑われます。
過換気症候群とのことですが、診断名はパニック障害なのでは?


299:卵の名無しさん
08/10/12 00:58:29 vA8MEKBUO
>>276
です。ご意見下さった皆さん、ありがとうございます。自分も分かる範囲は所々のスレでレスしてます。年齢は20代です。
循環器科でも当たってみます。ホルターからやってみるつもりです。

300:卵の名無しさん
08/10/12 09:14:05 jWBWKbAY0
器質的疾患の除外から

でも、日本は、心身症系が多い



カネ以上に働かんでいい


301:卵の名無しさん
08/10/12 11:01:04 jWBWKbAY0
20だい、なら、想定する疾患は全く別

致死的不整脈とか、
タコつぼ型心筋症とか、
褐色細胞腫とか、
変なのか、
タダのパニック障害系とかだろ

一般開業医内科とかが、
扱っていい症例ではなさそう

負荷心電図とかも、キケンな検査といえばキケンな検査だろうに

一般開業医なんて、
自分のもと専門の臓器の、検査治療の、自分の設備でできるところと、
医者なら、誰でもできる、パターン化された、
薬のセット出してれば、それでいい

ホンモノっぽければ、中核なり、大学病院なりに、
さっさと投げろよ

3000円払って医者にきけ
医者なら、さっさと、中核病院に紹介状つけて投げればいいだけだろ?

302:卵の名無しさん
08/10/12 12:53:08 vA8MEKBUO
パニック障害ですか
電車、人ごみ、職場では息苦しさはないです。
歩く、坂を上る、自宅の階段を登る走る、泳ぐとダメっぽいですね。
高校くらいから、部活やってなかったせいか、肥満体というわけじゃないのに、持久走や水泳で息が指摘されるくらい上がって、なかなか息が治まらなかったりはしてましたが。


303:卵の名無しさん
08/10/12 13:00:43 vA8MEKBUO
病院行くなら、循環器科、呼吸器科、どちらがベターでしょうか?
診断が難しそうですね。心因性や肺、心臓、甲状腺と色々考えられるみたいですし。
ホルターは24時間記録できるという意味で不整脈が分かるようですが。
なんかこう、大きな音が、心臓か肺(みぞおち辺り)に響く感じなのも気のせいでしょうか?



304:卵の名無しさん
08/10/12 19:57:54 jWBWKbAY0
内科開業医?→循環器科からコースじゃね?

内科開業医で、どの臓器か考えてもらう
なんかいわれたら、そこ行き
なんにもいわれなくても、循環器行き

こういうのを、2700円で、開業医とお話してきくのが相場なんだろ?

金持ちなら?自腹ででも、心エコーとか買ったら?
保険でできそうな気はするけど

結論 医者にカネ払って相談
ホンモノっぽい

305:嗄声=声がれ
08/10/12 20:39:03 WweB6uIq0
URLリンク(www.linkclub.or.jp)

URLリンク(akimichi.homeunix.net)

続くなら、いろんな癌とか他の否定も、必要かも

総合病院の、耳鼻科からかな?



306:卵の名無しさん
08/10/13 01:35:44 7gIAp9RO0
60歳男;師匠(あだな)の話です。
レントゲン検診で異常があり、内科へかかったところ、
すぐカメラをやりましょうといわれ肺線癌がわかりました。
その後、ペット検査もうけました。
じゅうかくとさこつ上リンパ節が異常で、内臓への転移はないとわかりました。
最終的にステージ3B、手術対象にはなりません、放射線と化学療法で治療しましょう。
と説明され、来週から入院治療の予定です。

今後、もしリンパ節が小さくなったら手術することができるんでしょうか?
肺癌は手術しか治らないと聞いたので不安です。

307:卵の名無しさん
08/10/13 02:32:43 5AqaiWrg0
>>306
手術すれば治るというものではありません。早期の段階で手術できれば
治る可能性もある、ということです。
残念ながらそのステージは早期ではなく、進行している方です。
化学療法と放射線療法で治療するのが一般的です。
それらの治療で、ある程度おさえ込めればいいなぁ。1~2年?

治る可能性も0ではないです‥

308:卵の名無しさん
08/10/13 16:01:19 LqCX3k9z0
質問です。
肺扁平上皮癌のchemoの患者が急に低Naになりました。
138だったのが125前後で安定しており、
浮腫、頭痛等症状はありません。心不全、腎不全、肝不全はないです。
尿Naは130meq/lで、尿浸透圧は正常範囲真ん中くらいでした。
ここで、よく見る低Naの鑑別表をみると、
SIADH、reset osmostatが挙げられています。
しかし、この二つはどうやって鑑別するんでしょうか。

309:卵の名無しさん
08/10/13 16:17:54 5AqaiWrg0
>>308
reset osmostatは稀な病態でしょ。
とりあえずSIADHを疑う、でいいんじゃない?

浸透圧とADHはどうだったの? 水制限はしてみたの?
水制限して無効だったら、いろいろ考えてみたら。

310:卵の名無しさん
08/10/13 19:40:47 RqcVTWpUO
23歳女、会社員
毎年行われる健康診断はいつも異常なしです
鼻呼吸してても空気は喉に通るじゃないですか?
普通に呼吸しててもやがて集中力がなくなり喉に空気通るのがストレスになります
「んはっぁー」て感じに声を出してないと苦しい
さすがに仕事中は変な声出せないので空っ咳でたえてます
喉を外側から手で押さえつけると心なしか不思議と楽になります
神経的な問題ですかね?

311:卵の名無しさん
08/10/13 21:14:11 5AqaiWrg0
>>310
のど、みたいですね。
一回、耳鼻科で喉頭見てもらうといいでしょう。
喉頭ファイバー(細い内視鏡)で、簡単にチェックできます。
慢性喉頭炎みたいな感じで、少し浮腫んでるのかもしれません。

呼吸器科なら「呼吸機能検査」して、気道の狭窄をチェックしたいとこです。
こういう症状の患者さんは呼吸器科でもよく診ますけど、
耳鼻科で喉頭ファイバーが先ですね。

312:308
08/10/13 21:59:23 LqCX3k9z0
>309
レスありがとうございます
reset osmostat はまれな病態ではないと思ってたのですが・・・
また、SIADHの診断にADHの測定は必要ないとも書いてあるのですが・・・
だって、このどちらでもADHは上がりますよね?
水制限するほど水ものんでないんです
熱(おそらく腫瘍熱)あるのに1000ml弱/日くらい
しかも低Na、進行しないんです
水制限して脱水になるのも怖くないですか

313:卵の名無しさん
08/10/14 00:14:32 UnmtR9tUO
>>311回答ありがとうございました
鼻から喉が圧迫されて本当苦しくて辛くて今も泣いてます
あと明らかに口内環境が悪くなりました

314:卵の名無しさん
08/10/14 14:40:52 ldxqmDnp0
>>312
横から失礼
URLリンク(www.e-clinician.net)
はよくまとまっている
キモはpOsmとECFの評価

但し今回は肺Cと分かっているんだからやはりSIADHを疑うが
本当に無症状ならROでもいいでしょう

というか SIADH⊃ROという考え方もありますから

315:309
08/10/14 22:25:37 71peqWRg0
>>312
失礼しました。私が研修医だった頃には、reset osmostatは、慢性で無症状で
安定してるよく分からない低Na血症、という程度の認識でした。
昔の知識で書いてしまいました。勉強不足でスミマセン。

reset osmostatはSIADHの一病態で、SIADHの3割くらいを占めると
書いてある文献もありますねぇ。

個人的には、水制限か水負荷してみて、血漿浸透圧とADHの関係を
グラフにプロットしてみて欲しいですね。ある程度の数、プロットできれば、
reset osmostatかどうか分かって、面白いと思うんだけど‥。
308さん、やってみてくれませんか?(もちろん臨床的には、様子見だけで
いいとは思うけど‥)

316:卵の名無しさん
08/10/14 22:37:27 TJkRpdI00
SCCのケモ患者だってのを重視するなら経過見るだけだよなぁ・・・

SIADHとROについて詳細が聞きたいんならここよりも
腎内とか代謝内分泌あたりのスレのがえーんじゃないだろうか

317:卵の名無しさん
08/10/14 23:13:16 MN/VR2fB0
>>316 同意。ホントはそこまで気にしないといけないんだろうけど、
うちみたいな地方で、誤嚥性肺炎まで診るところは、そんな余裕
ありません。
small cell ca.で、画像より先に低Naがきてrelapseがわかる患者はいたなあ。
ケモしたらちゃんと戻るんだこれが。
 

318:卵の名無しさん
08/10/15 21:30:24 7gYQ+sXf0
板違いだったら、ごめんなさい。
ここって、胃腸科(消化器科?)のこと聞いていいですか?ほかにないので。
だめなら、諦めますが。

319:卵の名無しさん
08/10/15 22:34:33 WHeJVGOP0
>>318

消化器内科医が質問に答えるかもしれないスレッド
スレリンク(hosp板)

320:卵の名無しさん
08/10/16 22:18:39 9d/H0nRP0
下らないことで悩んでると思われることを承知の上で書き込みますが、

学校の授業中などの静かな環境だと、なぜか呼吸を意識してしまい
それまで無意識にしていた呼吸ができなくなってしまい
「どの程度吸って、どの程度吐けばいいんだっけ?」となってしまい
さらに呼吸をしても、胸の上に何かが乗ったような圧迫感の様なものを
感じ、吸っても吸ってもうまく肺に入った感じがしなくて、呼吸困難になってしまいます

多分緊張からくるものなのかと思っているんですけど、どうしようもなくて
最近さらに悪化して、学校に向かうときの自転車通勤のときも苦しくなってしまいます
(帰宅のときはこの症状にはなりません)
人見知りなので友達は少ないのですが、イジメなどは受けてないのでそこまで
緊張することはない筈なのですが……
学校に行くとこの症状になってしまう、というのが緊張してしまう原因なのでしょうか……?


下らないと思われるでしょうが、かれこれ10年近く悩んでいます
どうすればいいでしょうか……

321:卵の名無しさん
08/10/16 22:59:38 gZUIFXhv0
>>320
心療内科を受診すればいいでしょう。

こういった症状の方はけっこういますから、そんなに悩まなくて
いいですよ。カウンセリングとクスリでよくなりますから。
(あと、歳とってくるとだんだんおさまってきますけどね)

322:卵の名無しさん
08/10/16 23:08:26 9d/H0nRP0
>>321
ありがとうございます
早速次の休暇の日に行ってみます!
すこし希望が湧いてきました

本当にありがとうございます




323:卵の名無しさん
08/10/18 17:33:49 iPJeAcTa0
肺線維症治療薬のピレスパ錠が承認されたけど、これは大学病院クラスじゃないと使えないのかな?
市立の総合病院呼吸器内科じゃ扱えないような薬?

主治医には次の通院日にでも聞いてみるけど、積極的に使ってみようって思うお医者さんはいる?
発現率51.7%の光線過敏症の程度も気になる…

324:研修医
08/10/20 21:12:29 hbR200p60
COPDの急性増悪の時に短時間ベータ刺激薬の吸入(回数増やす)とか、ステロイドの投与行うという風に教科書に書いてあるんですが、
減らすときは、これらはそれぞれ、何を基準に減らすんでしょうか。

喘息みたいに、しばらくStep Up(増量したままで)して、外来とかでテーパーするんでしょうか。

325:卵の名無しさん
08/10/20 23:39:24 kV5HGaR00
>>323
最近話題だね。
っていうか、論文もたんと出ているよ。

一度読んでみよう。

326:卵の名無しさん
08/10/22 00:11:42 jCnJcJYI0
>>324
β2刺激薬吸入は頓用でいいんじゃない? 患者の自覚症状に合わせて使えば。
入院中は定時3回+頓用とか。(一応、不整脈とかには注意しとく)

喘息とかCOPD急性増悪時のステロイドは普通は3~14日の短期投与だから、
taperしないでいきなり辞めることが多い。って書いてない?>教科書

327:あぼーん
あぼーん
あぼーん

328:卵の名無しさん
08/10/22 18:31:46 1eJ3SWQg0
内堀は今すぐ消えろよ。

329:卵の名無しさん
08/10/22 20:07:03 6NX3/OuE0
内堀くんがそんな事してたなんて・・・・。
人当たりがいいからびっくりだ・・・・。

330:なんで。
08/10/25 00:01:03 gVF/VxtXO
内堀くん非道いね・・・・。まさか平気でいるのかな。
大学の広報誌で将来アメリカに留学したいって語ってたり、ゆくゆくは他の専門(救急とか?) にも行きたいって小耳に挟んだことあるけど、こういうことは最低だと思うな。
多少キザな面はあるけど、基本的にいい人だと思ってたからちょっと怖くなったよ。

331:卵の名無しさん
08/10/25 01:03:44 u/qFbWnd0
中出しの快感は人を狂わせる

332:卵の名無しさん
08/10/25 23:30:00 gVF/VxtXO
内堀ヒドス… 今頃どう生きてるわけ?

333:卵の名無しさん
08/10/26 17:45:12 CzDhUGKL0
質問です。
結核の検診はいくらくらいかかりますか?

334:卵の名無しさん
08/10/26 20:48:20 JmGzsUHf0
検診は値段の設定は自由なのでそこそこで違います
自治体の検診なら安いと思いますよ

335:卵の名無しさん
08/10/26 21:15:50 d5xSogDR0
わかりました
ありがとうございました

336:卵の名無しさん
08/10/27 19:40:01 bswPa2wWO
喘息患者です。
かかりつけのクリニックの先生が辞めてしまい、代わりに新しく来た年配の医師が担当になりました。

薬は、
アドエア250
シングレア
メプチンエアー
ホクナリンテープ

です。
上記は前いた先生に処方してもらっていた内容なんですが、
新しく来た年配の医師は、薬飲んでも苦しいと言っているのに、
前と同じ薬出しときますねと言います。


これ以上薬は無理なのでしょうか?

337:卵の名無しさん
08/10/27 20:40:37 V1T0WuZQ0
>>336
これ(とくにアドエア)をしっかりやっていても安定しないのですね。この時期は不安定な時期です。
この次の選択肢は一般的には、1.アドエアを250から500のに増量する、2.テオフィリンの内服
(テオドール・テオロング、ユニフィルなど)を追加する、です。

あとは人によっていろいろなクスリを試してみます(抗ヒスタミン剤、咳止め、痰きり、胃薬、漢方など)。
それと、吸入ステロイドの種類を変えてみるといいこともあります(パルミコートとか)。

その先生が頼りなければ、ほかの医者にも相談してみた方がいいかもしれないですね。
タバコは吸ってないですよね? 体冷やさないように暖かくしてくださいね。

あと、アドエアの長時間作動型β2刺激薬の部分(セレベントの成分)は、ホクナリンテープの
成分と効果が重なりますが、動悸や手のふるえなどは大丈夫ですか?
大丈夫ならそのままでいいです。(空腹時にメプチンエアとか使うとドキドキしそうですが)

338:卵の名無しさん
08/10/27 21:45:11 RJf8BAoF0
父が、忙しいと理由をつけ、診察の結果を聞きにいきません。
家族が代理で聞きに行く事は可能ですか?

339:卵の名無しさん
08/10/27 23:28:27 bswPa2wWO
>>337

返答ありがとうございました!
いろいろな選択肢があるのですね。
知りませんでした。
タバコは、全然吸っていないです。
手の震えも、大丈夫です!
答えてくださったこと、とても感謝しています。
優しい言葉もありがとうございましたm(_ _)m

340:卵の名無しさん
08/10/28 05:23:47 fgOp5MSm0
>>338
よっぽどの事情があるのならともかく、
忙しくて行かないというのは本人の責任では?

心配ならばその病院に直接訊いてみたらいいと思います。
代理で受診して結果を教えてくれるかどうか。

341:卵の名無しさん
08/11/01 21:25:21 hlSR1lB+0
片肺全摘のドレーンのwater sealは必要ないっていわれました。なぜですか?教えてください。

342:卵の名無しさん
08/11/01 21:35:46 nyjGSUtgO
>>337の先生は、優しくて丁寧で良い方ですね。
こんな先生に私もかかりたいです。

343:卵の名無しさん
08/11/02 08:48:27 ly3xjVnwO
教えてください。
一週間前から30代男性の知り合いが肺炎で入院中です。
朝晩点滴してます。2~3日前にレントゲンとったらまだ白い影が…白血球も多いだめあと一週間入院だそうです。外出と外泊許可が出だそうなんですが…これってホントに肺炎ですか?

344:卵の名無しさん
08/11/02 09:59:58 FNr2Y2e30
>>343

本当に肺炎かどうかはわからないが、肺炎でも
おかしくない。

だけど外出、外泊許可だすくらいなら退院しても
よさそうだけどね。

345:卵の名無しさん
08/11/02 10:09:33 ly3xjVnwO
344さん

ありがとうございます。 退院したいけどダメと言われたそうで…で、外出、外泊許可許可がでたそうです。

346:卵の名無しさん
08/11/02 16:34:57 o8Aecc+t0
重症喘息です。1ヶ月、中発作が続いて9月から入院しています。ステロイドを半端
なく使って発作は治まりましたが、慢性的に喘鳴が出ます。主治医に「今の状態
がゴールに近い」と言われました。 慢性的な喘鳴は、治りませんか?
 薬は、プレドニン20㍉・クリアナール・シングレア・スピリーバ・セレベント・
    オルベスコ200×4吸入

347:卵の名無しさん
08/11/02 18:00:21 +s1JTfYX0
喘息の鑑別診断は、心不全な 違うとは思うケド

テキトーナこと言うなぁ
肺炎は、
解熱の有無 SpO2や血液ガスの値の改善の有無
使った抗生剤の種類
既往歴と、既往の薬剤歴(ステロイド 免疫抑制剤系)
白血球分画
糖尿病、その他の易感染性疾患の有無(場合によっては含む、HIV)
痰のチールネルゼン染色の有無とか、グラム染色?の結果
そういうの、聞かなきゃ


348:卵の名無しさん
08/11/02 18:06:31 +s1JTfYX0
温泉行ったかとか、趣味で土いじりとかするか、とか

大酒のみか~ とか

いろいろあるじゃん

349:卵の名無しさん
08/11/02 18:15:33 +s1JTfYX0
海外行ったことあるか とか
海外の方ですか とか
ペットかってますか とか
お仕事どんなことしてますか とか
タバコ生まれてはじめてすった とか
掃除してないヒーター(クーラーみたいなの)使ってませんか とか

いろいろあるじゃん

素人でも、そのくらいわかるのにテキトーなこと言うなよ
カス

専門医だろ ???

ちなみに、呼吸器科は、メジャー?のなかでは、
女医先生も多めで、オススメね

別名、天国に一番近い科 おみとり科、とも呼ばれている???が


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch