医療崩壊の特効薬「医療行為への訴訟禁止」at HOSP
医療崩壊の特効薬「医療行為への訴訟禁止」 - 暇つぶし2ch200:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/02/03 19:17:05 iSkxKL7a0
まあ富山や鹿児島では、目の前に矛盾する証言や証拠があったにもかかわらず判断を間違えた検察官がいたねえw


201:卵の名無しさん
08/02/03 19:37:42 vE4JEAXD0
意味不明なことを言ってるやつがいるな。
何人であっても、
正当な理由なく人を拘束し、刑務に服さしめることは
違法に決まっている。
だからこそ、冤罪には賠償が生じるんだよ。

確かに、
刻々と変化する病態、緊急性があり、時間、分単位で生命に係る
判断を要求される医師と、
多人数で、何カ月もかけて判断できる資料を要求できる捜査官、裁判官
とを一緒に論じされても困るな。
どちらが責任を追及されるべきというならどちらかは言うまでもない。

202:卵の名無しさん
08/02/03 19:40:46 2dtTAbCv0
>>199
へー。診断って目の前に患者がいれば100%つけられるんだぁ~~~
へぇ~~~~~~。


203:卵の名無しさん
08/02/03 20:08:05 HHgPpl8b0
自らの判断ミスには甘く、他人の判断ミスには厳しい糞医者どもw

204:卵の名無しさん
08/02/03 22:15:40 ILqtxQ6o0
203みたいなのには、医療行為そのものを禁止しる

205:卵の名無しさん
08/02/03 23:43:52 HHgPpl8b0
市井のコックや散髪屋や運転手や公務員の命を軽く見て適当な医療しか施さずに
殺す基地外医者どもは食事も散髪もバス乗車も住民登録も禁止しろ。

206:卵の名無しさん
08/02/04 02:04:11 /vZhXlJD0
>>203
そういっても自分が病気になったら泣きついてくるくせにww


207:卵の名無しさん
08/02/04 02:28:38 V5YP5Ki90
詭弁の特徴のガイドライン
>>206
URLリンク(that.2ch.net)

論するにあたり、真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす輩が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。

★1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
★3:自分に有利な将来像を予想する
★4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
★11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする


208:卵の名無しさん
08/02/04 09:05:25 jynW4lHL0
>>205
コックや散髪屋や運転手はいてもいなくても医者は困らんだろ
最初から立場が違うんだよ。同列に語るな
食事も散髪もバス乗車もなかったところで一般人は死にはしない。
だがコックや散髪屋や運転手ら一般人が病気になったら医者に頼らざるを得ない。

バスとか禁止されたところでどうでもいいわけで

209:卵の名無しさん
08/02/04 12:11:17 WfoIXgxd0
医者なんぞ決して必須ではないだろう。
「死ねばいい」んだからな。

210:卵の名無しさん
08/02/04 13:20:22 9fAeKNUM0
>>209
それを言ってしまったら、すべての産業、政府、科学、いや、人類そのものが要らんということになるなw

211:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/02/04 16:22:05 lHbBzMlF0
中国製ギョーザ:双日食料の調査、中国当局の要請で中断
URLリンク(mainichi.jp)

 【石家荘(中国河北省)西岡省二】
中国製冷凍ギョーザ中毒事件で、日本への輸入を担当していた「双日食料」(東京都港区)による調査は中国河北省当局の
要請により3日午後以降、中断された。省検疫当局などの調査チームは4日、前日に引き続き製造元「天洋食品」(石家荘)
の立ち入り調査に入る。
 双日食料の関係者によると、3日午後に同社に対し、省当局から「当局の調査隊が工場に入るため日本側の調査を自粛
してほしい」と要請があり、同社職員らは同日午後に予定していた作業を中断した。4日午前も省側が同社の調査自粛を
求めたため、作業を見送った。
 省検疫当局は2日開いた記者会見で、工場内に有機リン系殺虫剤「メタミドホス」は存在しないと断定したが、自主回収
製品などは改めて検査すると表明していた。省当局の調査に捜査機関が参加しているのかは不明。



証拠隠滅モード?


212:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/02/04 16:22:47 lHbBzMlF0
あ、投下地点マチガッタw


213:卵の名無しさん
08/02/04 20:36:23 JoZSqhf70
うちの親(大腸癌)の事で相談です。

最初にかかった病院では、腰痛と診断され入院。
数日後治癒したとして、退院になりました。

翌月、別の病院で診てもらったら大腸癌ステージ4ぐらいで手遅れでした。


最初にかかった病院は、完全に誤診だったわけですが
今から訴訟した方がいいでしょうか?

214:卵の名無しさん
08/02/04 20:41:20 ZPAge58W0
後医は名医という言葉がある。
一ヶ月まえなら助かった保証はどこにもない。

215:卵の名無しさん
08/02/04 20:43:16 /ULSnyEI0
その入院の時点で大腸がんと腰痛の関連性があったのか?

216:卵の名無しさん
08/02/04 20:49:11 JoZSqhf70
>>214
1か月前に対処していれば余命が伸びた可能性がある。
言い換えれば、誤診によって余命が縮んだともいえる。

最初の病院は、なぜかMRIだけで内視鏡検査を怠った。

>>215
痛みは癌からくるものと推測できるし、出血の症状が既に出ていたの。

訴訟した方がいいですかね?

217:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/02/04 20:52:26 lHbBzMlF0
>>216
そんだけ言い切ってていいですかね?もないもんだがw


218:卵の名無しさん
08/02/04 20:56:16 JoZSqhf70
いやこっちは素人だから、本当に分からんのよ。

219:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/02/04 20:59:48 lHbBzMlF0
URLリンク(hissi.dyndns.ws)
これ別人か?


220:卵の名無しさん
08/02/04 21:12:52 Hv+Sj2v90
>>213
訴訟されてはいかがですか。儲かりますよ、弁護士がw

221:卵の名無しさん
08/02/04 21:22:34 WfoIXgxd0
>>213
親の癌を見落としたのはおまえ自身だ。
お前が素人でも関係ない、腸の息遣いを感じていれば癌だと分かったハズだ。

222:卵の名無しさん
08/02/04 21:26:27 oP0pDzZb0
憲法を改正するしかないでしょう。
日本人を絶滅させて乗っ取りたい勢力 の暗黒面に落ちた売国官僚も新しい憲法でなんとかしたいな。


223:卵の名無しさん
08/02/04 22:04:29 1r8wYJfA0
>>213
何だ、釣りか。
真面目に答えてやろうとして時間損したわ。

224:卵の名無しさん
08/02/04 22:16:41 JoZSqhf70
>>220
ということは勝ち目があるということですよね?

>>221
当時、親とは別居していましたよ。

>>223
本気ですよ。でも誰かの後押しがないとこういうことって
前に進むことが出来ないですよね。

225:卵の名無しさん
08/02/04 22:25:35 WfoIXgxd0
>>224
別居など、お前が親の癌を見落としてよい事の口実にはならん。
癌などと言うものは、親の糞を舐めてみれば直ちに分かるものだ。
分からんのはお前が親不孝者だからだ。

226:卵の名無しさん
08/02/04 22:28:39 6/omCGsP0
>>224
弁護士はあなたが負けても儲かります

227:卵の名無しさん
08/02/05 00:42:36 irVgc4D30
マジレスすると医療訴訟なんて勝っても金銭面ではたいしたことない。
車一台分くらいになるかもしれないけど、そんなの手間考えたら稼いだ方が早い。
だけど、憎い医者を法廷に引っ張り出しあちこちに名前を晒す効果は絶大だよ。
訴訟を起こされた医者だっていうことはよほどの大都会じゃなかったらすぐに広まっちゃうしね。
だから憎いなら訴えたらいい。

228:卵の名無しさん
08/02/05 00:46:45 hUfrokx80
憎さ余って訴えたらその地域の医療崩壊の引き金になる可能性もあることをお忘れなく。

229:卵の名無しさん
08/02/05 02:22:52 UKxWQr2Z0
間違えても無罪とか出たら死体換金目的の遺族というレッテルも貼られるのでご注意をw

230:卵の名無しさん
08/02/05 02:52:42 hY6XHFYYO
>>213
訴えて何がしたいのでしょうか?
たらればを考えてしまう気持ちも分からないでもないですが
様々な情報を取り入れて
少し視野を拡大して考えてみれば
訴訟が愚かなことが分かるはずです

そんなことより
これから親御さんとどう付き合っていくかがあなたの考えるべき問題であり
これからどうやって最良の策を投じるかを考え実行するのが医師の業務なのでは?

医師はさらにレトロスペクティブな反省をすべきですが
責任を要求するのは
火災で人命救助できなかった消防士を責めるようなもの

231:卵の名無しさん
08/02/05 03:34:48 jIKIgkrv0
>>208
電気や水道やガスが止まっても誰も困らないが
医者は絶対に必要だな

232:卵の名無しさん
08/02/05 09:16:11 6SyLDeNH0
あの大村議員と同じ愛知13区から出馬予定の
大西氏のブログ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
なんなんだこの違いは・・・

233:卵の名無しさん
08/02/05 10:59:02 N1RYGrF70
亀レス、スマソ

>>134
> 患者側弁護士も苦労してるんだよ
>
> 本当は医療側に立ちたいけど非常に狭き門。だって金払いが違う。
> 一度でも患者側に立つと医療側に立てない(当然)。


これって当然なの?
弁護士って別に、裁判に勝てれば
言動が矛盾しててもかまわないんじゃないの?

死刑廃止論者から転向した弁護士がいたでしょ?

234:卵の名無しさん
08/02/05 12:12:22 QSlmTjno0
>>233
あんたが医療側なら、患者側に立った事がある弁護士なんか雇わんだろふつー、他にいくらでもなり手があるんだから。

…むっちゃくちゃ優秀な弁護士なら別だけどね。

235:卵の名無しさん
08/02/05 12:51:14 hUfrokx80
近づいてきたらスパイかと思うよな。

236:卵の名無しさん
08/02/05 13:01:04 I8ts1c880
弁護士大量生産時代に入った今では、
さらに医療側弁護士の枠は狭き門だね。
医師出身の弁護士でないとまず無理になるだろう。

237:卵の名無しさん
08/02/05 22:17:28 fPNfEegY0
>>233-236
俺はこの前医者辞めて家業を引き継いでるんだが、裁判が
日常生活になってるよ。勤務医が思っているほど裁判なんて
つらいものじゃないが、面倒だわな。でもプロよりシロート
相手の方が感情が前に出る分やりにくいだろうね。

とにかく弁護士には金をケチらない事。特に用事がなくても
普段から顧問弁護士には一緒に飲みに行ったりと交流を
欠かさない事。裁判で正義や真実がわかるなんてありえない。
要するにどちらが裁判官をうまく説得できるかの言葉の喧嘩。
弁護士の腕によって雲泥の差があるから。親密さでも変わる。

これは民事も刑事も同じ。親しければ不当逮捕されても
顧問弁護士が飛んで来て、知恵を貸してくれるよ。
黙秘権がある事は最初に言われましたか?
家族が社会的制裁を食らうというような脅しはありませんでしたか?

ロー出身弁護士は準弁護士と言われて差別されているようだが、
阿吽の呼吸というのがあるから、医師の代弁者としては的確に
代弁してくれるはず。ますます医療側弁護士は狭き門に。
医療側で有名なYUYUN弁護士ですら、裁判で一度も医療側に
立っていないと御本人がどこかで書いてたぐらい狭き門だよ。

238:卵の名無しさん
08/02/06 01:32:03 AzPXYRnp0
2ちゃん医者は純粋無垢だから釣らないように。

みなさんも簡単に釣られないように。

ん?  なんだ、釣られた振りしてネタを楽しんでるのか orz

239:卵の名無しさん
08/02/06 09:24:02 tW1YM0TJ0
医療過誤を訴訟できなくなると
捨て身の遺族は医者を刺すよ

遺族の怒り・不満に対するガス抜きだと思えば訴訟も悪くない


240:卵の名無しさん
08/02/06 10:11:37 oVSs/L7j0
>>239
ガス抜きが目的なら医師個人を訴えずに、国家賠償にすればいいだろ。

241:卵の名無しさん
08/02/06 12:28:22 PxEV0EQb0
医者個人が苦しむ姿をみて初めてガスが抜ける

242:卵の名無しさん
08/02/06 13:14:34 oVSs/L7j0
っ嗜虐的人格障害

243:卵の名無しさん
08/02/06 13:15:54 oKfRBoBZO
大野病院裁判で証言した渡辺一族などよくぞここまで一医師を間違った被害者感情で憎めるのかと呆れてしまった。

お産が母子とも危険に曝される一大事という一般常識が三人が三人とも抜け落ちている。

東京電力の関係者という噂が本当ならインテリジェンスはそれほど低くはないはずだが、一族揃って人格障害があるとしか思えない。

244:卵の名無しさん
08/02/06 13:58:17 J9kfEmXu0
良く出る東電関係者云々って何の意味があるの?


245:卵の名無しさん
08/02/06 14:23:12 3/jswM860
コピぺ

>公務員個人が訴えられないのは公務員としての職務上の事です。
>公立病院の医師は身分は公務員ですが、医療行為は公務員法による
>業務ではない(公務員の身分でなくてもできる)ので訴えることができます。
>
>分かりやすく言えば、裁判官の誤審は裁判官という公務員法上の職務なので
>訴訟対象外です。刑事の誤認逮捕もそうです。
>民間の刑事、裁判官はいませんからね。でも医師や教師は違いますので訴訟可能です。
>
>医療行為は公務では無く、病院での医療行為は実は全てボランティアで、
>報酬は公務分ということです。
>
>事務方並の身分保障も無く、リスクだけしょって、給料だけ公務員クオリティーの
>公立医師はホームラン級の馬鹿ってことです。

246:卵の名無しさん
08/02/06 15:57:14 7NVu07sG0
ものすごーく納得した

247:卵の名無しさん
08/02/06 16:05:12 FPURBPSj0
>>246
納得せずに反論を考えてくれよー

248:卵の名無しさん
08/02/06 16:10:41 7NVu07sG0
だから公立病院なんかに勤めなければいいんですよ。

249:卵の名無しさん
08/02/06 16:15:36 J9kfEmXu0
逆に公立に勤めるメリットって何だろう?

250:卵の名無しさん
08/02/06 16:23:02 5NN6Q+em0
現在は無に等しい。肩書きにこだわる人には多少あるかな?
でも、ドラブった時に上官に背中から撃たれる確率高いからな。

251:卵の名無しさん
08/02/06 16:55:08 oVSs/L7j0
逮捕されずに無事院長職で定年を迎えれば、勲章をもらえるかもしれないw
それだけw

252:卵の名無しさん
08/02/06 16:59:03 J9kfEmXu0
要するに「激戦地で皆の先頭に立って敵陣に突撃しましたよ」っていう名誉か


253:卵の名無しさん
08/02/06 17:08:30 oVSs/L7j0
最近は兵隊を背後から撃つ司令官どのもいらっしゃるようですが。

254:卵の名無しさん
08/02/06 18:26:01 hzRkxSEt0
部下を置き去りにして逃亡した富永中将閣下もおられます
沖縄県知事は東京に出張したきり帰ってこなかったそうな

255:卵の名無しさん
08/02/06 18:46:44 MkfXZzuA0
戦場から命からがら帰還して見れば出迎えたのは歓喜の歓声ではなく反戦市民団体の罵声
周囲からはあの人殺しがと冷たい視線を浴びせられいわれなき不当な仕打ちの連続

そんな彼がついにぶち切れて歪んだ社会に鉄槌を下すべく立ち上がったとしても誰が責められるだろうか

256:卵の名無しさん
08/02/06 20:29:23 Zs7lHOLw0
>>255
ランボーという映画があったな
獄中の戦友を救いに行ったり、アフガンで活動していたな

257:卵の名無しさん
08/02/06 20:36:43 KqWdXxxJ0
>>256
このアニキもそうだぞ。
URLリンク(www.hobbystock.jp)

258:卵の名無しさん
08/02/06 23:23:59 J/7NPUzy0
助けようとして亡くなるのと
殺意があって亡くなるのと
同じ扱いされては医師のモチベーションも下がるわな
医療崩壊するのも仕方ないよ

259:卵の名無しさん
08/02/07 00:41:12 u9UVXeAJ0
外見は助けてるように見えても真剣に助けるつもりが無ければ殺人と同じ。

260:卵の名無しさん
08/02/07 00:50:12 1AtifQH9O
俺たち医者はクサレ患者の生き死になどに興味はない。

医療が崩壊しようが知ったことではない。

いざというとき自分の家族、友人の健康を守れればそれで十分。

結局医療が崩壊して困るのは身内に医者がいない低所得者。

散々騒ぎたてて医者のモチベーションを損なったこと、後悔しながら死ぬがいい。


261:卵の名無しさん
08/02/07 02:18:18 iTKgoSCS0
>>259
外見は助けているように見えなくても、真剣だったらそれは何と同じ?

技術よりも心意気が重要なら、今の試験制度を根本から改めないとな。
意気込みが熱い奴だったらその辺にたくさんいるぞ。
ちょっと音の大きいバイクで走り回っている奴とか、窓ガラス割るのが3度の飯より好きな奴とか。
そういう人間に診てもらえれば結果不幸なことになったとしても満足なのか。

あーでもなんか面白いかもしれん。島本和彦に医療マンガを描いて欲しい。

262:卵の名無しさん
08/02/07 02:23:37 BPs1YOuv0
>>259
他人が真剣に助けてくれると思い込んでいるアホは救いがたいな
しかもあの安値で・・・・

水道トラブルのほうが真剣に助けてくれると思うぞ(ぷ

263:卵の名無しさん
08/02/07 02:32:45 u9UVXeAJ0
>>262
値段は成功報酬制を採らない限り関係ないだろ。
金がモチベーションになるためには生かした場合と殺した場合で報酬に差がないといけない。

264:卵の名無しさん
08/02/07 04:32:17 JH+CYrcv0
>>258
飲酒運転だっておなじことじゃん


265:卵の名無しさん
08/02/07 15:51:44 K2hmQ1KE0
444 名前:卵の名無しさん 本日のレス 投稿日:2008/02/07(木) 15:48:07
民主党参議院議員・鈴木寛氏への緊急インタビュー
URLリンク(ameblo.jp)

大村ひであきとの対比が見事すぎるわ・・・


266:卵の名無しさん
08/02/07 22:07:57 3DN9PaO90
もうなんといっていいやら・・・

【裁判】 病院に入院していた弟が殺されたのは、加害者を措置入院させた青森県の責任 1500万円の損害賠償を求め提訴
スレリンク(newsplus板)

267:卵の名無しさん
08/02/09 22:14:26 tWv2mq0k0
>>263
じゃぁ、殺した場合が今の給料で、助けた場合は給料10倍くらいか

268:卵の名無しさん
08/02/09 22:36:54 IfhCPGeo0
治療着手金が今の保険点数って事で良いんじゃまいか?

成功報酬の「成功」の基準は難しいが、各疾患の基準治癒日数を決めておいて、
仕事に早く復帰した分の給与の20%とか、クソ弁護士以上は貰わないとね。

269:卵の名無しさん
08/02/09 23:09:03 dOQ3vQK90
URLリンク(homepage3.nifty.com)

270:卵の名無しさん
08/02/09 23:38:35 6FU+sRuI0
 精神科なんだが、高齢化していく患者さんの、内科重症・身体急変に
 対応が十分にできてませーん。。何かの拍子に、家族に訴えられないか?と、
 本当にびびっています。。

271:卵の名無しさん
08/02/10 13:09:16 YhUZtezX0
↑近くの基幹病院から内科医を釣り上げて雇えばよろし。
そりが精神病院のトレンディ~。

272:卵の名無しさん
08/02/10 14:07:16 HVRrdjuW0
近所のP科病院、よくトンデモ診断の患者ばっか送ってきて院内の嫌われ者
慢性腎不全末期で心不全来てる患者を「喘息発作です」とかな
ところがこの前初めて正しい診断つけた患者送りつけてきてちょっと感動したよ





両肺真っ白の肺炎ですぐ亡くなったけどな

273:卵の名無しさん
08/02/11 09:55:12 St5hwku10
738 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/02/11(月) 09:47:38 ID:xpv1n2dnO

よく「医は仁術」だからと言われるが
「医は仁術」として医師に一方的な応召義務を課すのなら
(医療契約は外国では相互の納得の上になされる
緊急時にはサマリア人法が適応され医師は悪意が医療行為にない限り
完全免責される)
日本でも悪意のない医療行為は完全免責されるべき

人の善意につけこんで善意を強要するのは卑怯者のすること


さらに言うなら仁術を求めている相手に訴訟を起こす人間は
基地外と言うと思うんだがなw

日本には基地外DQNが増えすぎたんだな・・・
司法の中にもいるから困ったもので
こんな状態では本当に医療なんてできないと思うよ


274:卵の名無しさん
08/02/11 10:01:10 BVm7iFIJ0
592 :名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 09:00:21 ID:2OV2EOiG0
>>585
そんなところで医者をやっても過労死 or 訴訟倒れがオチ。
職に就くだけが人生の目的じゃない。健全な生活があってこそ

632 :名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 09:06:34 ID:G/Z5D0k90
>>592
甘ったれんなと言いたい。
そんなこと実際やってから言えと。

275:卵の名無しさん
08/02/11 13:14:27 4//+aUUe0

348 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/02/11(月) 05:17:33 ID:sg7tdyun0

訴訟リスクが高いから辞める医師が多いっつーけど、あたしがやめたのはその一歩手前っつーか、
グダグダ文句言う馬鹿患者に嫌気が指したのがモチベーションが完全消失した第一の要因。
ちなみに、訴訟になりそうな案件は一度も無かったよ。これからも続けていたら、そうはいかないだろうけど。
とにかく、仕事の意義というか、やり甲斐が全然見いだせなくなってきたといのが実感。
いつ頃からかというと、あの白い巨塔とかいう変なドラマが放映された頃からだった気がする。

276:卵の名無しさん
08/02/11 13:28:33 VW+VG34T0
こういうセンスが重要なんだろ~ねw

いやだからやめますってねw

277:卵の名無しさん
08/02/11 22:14:17 uiHgXid60
まったり勤務の民間病院なんだけど、午前三時に時間外外来に来たおばあさまが「いつもの先生お願いします」と仰った。午前三時に起こされた当直医の俺の気持ちはどーでもいいんだね。
一般の人って、医者は24時間働いていると思ってるんでしょうね。

俺の心が折れた瞬間でした。

278:卵の名無しさん
08/02/12 07:40:32 VozGZD700
>>277
おいおい、そりゃ明らかに認知症だろ。ちゃんと治療してやれよ。

279:卵の名無しさん
08/02/12 10:03:09 +DvJTZta0
受け入れ拒否の病院
URLリンク(bl)○g.goo.ne.jp/hiro-diary64/e/77226498c3f69fff22deea651043be7e

今日も又受け入れ拒否で脳内出血の患者が千葉で亡くなった。それも14回。
一時間後にやっと受け入れの病院が決まったとの事。どうなっているんだ病院は。
医師がいないやら、他の患者をしているとか、見栄見栄の断り文句を言って、
患者の受け入れを拒否。また、ドクターヘリも断られたことが判明。人の命を
どのように思っているのか。医師の家族だったらどのような処置をとっていたの
だろうか?同じような対応をしていただろうか。そんな病院は全部公表してこれ
から搬送しないでそのまま廃れていけばいいと思う。人の命を粗末にする病院は
在っても意味がない。患者を観ず、金の計算ばかりしていたほうがいいのでは
ないだろうか。一体この受け入れ拒否の問題はいつになったら解決するのだろう。

280:卵の名無しさん
08/02/12 11:40:50 KLH2fz130
受け入れる可能性を持った病院が全廃されれば、期待はずれの心配なし。
無医自然。

281:卵の名無しさん
08/02/12 11:49:14 rUAMqMC30
無医自然
症酷寡民

282:卵の名無しさん
08/02/14 18:36:13 zhxzRcrO0
そろそろ本丸へ切り込みましょう。

裁判官が日本を滅亡に導く
スレリンク(shikaku板)

裁判官の部屋 その3
スレリンク(shikaku板)

日本の裁判の問題点
スレリンク(court板)


283:卵の名無しさん
08/02/16 22:35:51 dNhvfCD30
>>1-282
だったら弁護士でも雇って広報活動やれよ
暇はなくても金はあるいくらでも宣伝の可能な人間がだんまりでは
何かあると思われても仕方ない
(完)

284:卵の名無しさん
08/02/17 21:44:38 jbW95Ebw0
2人して入院かよ
URLリンク(blogs.yaho)○.co.jp/kinbunadon/14808890.html

(中略)

あと、病院に物申す「緊急の時に使えない病院は在っても意味がない!!」
年寄りの憩いの場!?
特に公立の病院!!

建物ばかり、良く作ったって意味ないんだよ!!
設備があれば、プレハブだっていいだろう!!
緊急時に受け入れてくれて、こそ病院だろう!?
って言うか、人間は生物だぞ!?
そんな、都合よく、病院が空いている時間に体の具合悪くなるか!?

そりゃー、あんたらにだって、生活があるのは分かる・・・
が、それを承知で、医者や看護士になったんだろうが!?
税金払ってんだからよ!!
あ~あ~、昔は、電話すれば、救急車でなくても、すぐ見てくれたのに・・・
自分も、夜間、盲腸になった時、すぐ対応してくれた!!

今の病院ときたら、休日で、電話したら、様子をにて明日来てくださいだって!?
おいおい、そんなこと言って、死んだらどうすんの!!
普通、一応、来てみてくださいだろ!!
緊急処置くらいできるだろうが!!

でも、多分、これが、金持ちや、有名人、政治家だったら対応違うんだろうな??

(以下略)

285:卵の名無しさん
08/02/17 22:20:43 jbW95Ebw0
最近、1番腹立たしいこと
URLリンク(blogs.yaho)○.co.jp/lmmnmania999/54793699.html

なんだか、関西に住んでるとやたらと何度もニュースで見かけること。

「医療機関たらいまわし事件」

救急車は来てくれるけど、どこの病院にも受け入れてもらえない。
すると、救急車は患者を乗せたままで次の救急出動も出来ない。
何10件も打診してようやく搬送先が見つかるとか、
病状を鑑みて強引に搬送しても手遅れだったとか、
もう救急医療体制が崩壊しているとしか思えない。
大都市圏でも無医村と同じ状態なんだから、国民の命は医者の匙加減ってところかな。

旧態依然とした考え方の年寄り医者連中に嫌気がさして医師会にも参加しない若い医者も増えている。
当然ながらしがらみにがんじがらめにされる大病院は敬遠される。

救急医療なんて個人経営の医院になんて対応出来るわけもないのに、
頼みの大病院でも医師不足で対応出来ない。医師も激務に追われてしまっている。
もう急病になることも出来ない世の中になってしまってる。

医者にも考え方を改めて奉仕の心を持ってもらいたいね。

286:卵の名無しさん
08/02/19 13:58:40 bvM+zk7U0
救急車を拒否した回数を何らかの形で公告せよ
URLリンク(blogs.yaho)○.co.jp/since1978t/32866773.html

だいたい夕方の5時半に救急車に乗って、病院に着いたのが夜の8時半だそうですよ。
重態の60歳にもなる女性が、心配停止状態になってようやく病院に緊急搬送だそうです。
心配停止状態になるのを待ってたも同然です。
これって、列記とした殺人事件だと思うのは僕だけでしょうか?
 
重態の女性を救急車に監禁しているのと、同義ですよ。
人が足りないとか、そんな生易しい言い訳は通用しないような気がするんです。
起きている日が、よりによってクリスマス・大晦日・バレンタインデーですからね。

次のホワイトデーには、また起きるんでしょうか? 
ホワイトデーに救急車に乗るはめになったら、終わりですね。

救急車が運ぶ病院ってのは「救急指定病院」なわけですから、
当然対応できる状態でなければならないわけですよ。
それが「拒否」って、その時点で異常事態ですよね。

「救急車が3分5分で来ているのに、スタートするまで1時間半ですから」
(死亡したゆき子さんの夫・辰雄さん)

どうも、病院関係者の自覚が足りないような気がしてなりません。
「救急指定病院」という肩書きが、病院側のステータスになっている面もあるわけですから、
こういう事件が起きたときに、拒否した病院に何らかの処分が下るような法整備をしないと、
示しが付かないんじゃないかと思うんですが。

287:卵の名無しさん
08/02/21 15:35:56 CjFNXYH00
弁護士の求人、大幅不足か “就職難”に日弁連危機感
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

これが法曹界の現状。それと日本の突出した株安は、司法が低レベル
(株取引そのもの、成長分野であるIT・先端技術・医療分野への無理解)、
経済担当大臣が個人取引家を馬鹿にするという、文系がもたらした人災。

288:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/02/21 20:53:25 Pqz7N36t0
経済次官だっったとおも
ノーパンしゃぶしゃぶな人w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch