08/02/02 22:54:59 VMRVPsPp0
拝啓。大村議員殿。下を良く読んで下さい。事が起こらないようにするには究極的には医療をしないことに尽きます。
日本の医療を、この様な悲惨な状況にあなたは追い込もうとしています。
「そして誰(産科医)もいなくなる話」
志村 建世さん(学習院大学英文科卒、元NHKテレビディレクター、野ばら社編集長)
素晴らしい評論です。
URLリンク(pub.ne.jp)
最近、春野ことりさんのブログや、あかがまさんのブログなどを見ていると、医療現場の人たちの悲鳴とも言うべき警告が伝わってきます。
日本の医療が崩壊しつつある、それを救うのは第一義的には政治の仕事でしょうが、底流には現代の私たちの心のありようが関係しているように、私には思えます。
その底流を言葉にすれば、「非寛容で他罰的」ということではないでしょうか。
ある妊婦が出産時の障害で死亡しました。1万例に1つというほどの稀な症例で、医師の処置は通常の基準では問題ないと思われたのに、結果としては死亡を招きました。
医師は業務上過失致死罪に問われて逮捕され、公判は継続中ですから、医学的な事実関係は私には判断できません。しかし長く信頼されていた医師は墓前に土下座して謝罪し、廃業に追い込まれました。
遺族は「稀な症状だから止むをえなかったというのは、死者に対する人権侵害だ」と述べています。
出産に限らず、私たちは絶えず病気やケガと共存しながら生きています。だからこそ健康に暮らせる喜びがあるとも言えます。
医療は進歩し、よい薬も出来ました。しかし新しい手術法が定着するまでの間に失われた命もあるでしょうし、よい筈の薬も、ときには薬害を引き起こすこともあります。だからといって新薬を開発しなければよかったとは言えないでしょう。
最近気になるのは、「事が起きてからでは遅い」と、早め早めに安全策に逃げ込む防御的な風潮です。それが非寛容で他罰的な傾向への対策であることは明らかです。
出産に一定率の危険が避けられない以上、安全第一に考えれば、医者は産科医にならず、病院は産科を閉めた方が安心ということになります。
476:卵の名無しさん
08/02/02 22:56:02 VMRVPsPp0
>>475 続き、
さらに暴論を言えば、すべての女性は出産をしない方が安全なのです。なにしろ「事が起きてからでは遅い」のですから。
この問題は、つまるところ、人間の生命をどのように考えるかに帰着します。生命には必ず死があることを忘れず、健康に長く生かしてくれる現代の医療に感謝するか、それとも監視を強めて、あくまでも完全を追求するか、ということです。
ミスがあるたびに、責任者は「二度と繰り返しません」と頭を下げます。あれは何か意味があるのでしょうか。
私はミスをしない人間を見たことがありません。人間にできるのは、人知を尽くして危険を少なくすることだけです。
今これを書きながら、「文明の尊厳死」という不気味な言葉を思い出していました。
人類の生存には、一種の「蛮勇」と「感謝の心」が必要なのではないでしょうか。
477:卵の名無しさん
08/02/02 23:12:36 pdLGUr9V0
5分未満の問診無料に、診療報酬改定で中医協
厚生労働相の諮問機関の中央社会保険医療協議会(中医協)は1日、問診や病状説明を
対象にした診療報酬について、所要時間が5分未満なら無料とすることを決めた。今年4月
から実施する。これで年200億円程度の診療報酬が削減できる見通しで、患者の自己負担も
その分はなくなる。このほか一手術当たりの定額報酬を試行的に導入し、医療費の抑制を狙う。
焦点となっていた2回目以降の診察にかかる再診料は開業医向けを据え置き、病院勤務医
向けを小幅に引き上げることを決定済み。1日にそれ以外の論点もほぼ合意に達したことで、
2008年度の診療報酬改定の大枠が固まった。中医協は2月中旬に舛添要一厚労相に答申する。
日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
478:卵の名無しさん
08/02/03 08:17:33 1JWlQMJz0
>>475-476
すばらしい!このようなまともな意見が広く受け入れられる社会であったなら、医療崩壊もなかったかもしれない。
479:卵の名無しさん
08/02/03 10:28:25 YIzBCJ690
今朝のインサイダー肉桂の記事、
異業種参入の医師免保有者激増とのこと。
こればかりは保険の診療報酬じゃ縛れねえもんな。
このまま開業医ならコケにしてもいい、という政策が続けば、勤務医は開業医にさえならず、非医業種への流入を止められず、医療は崩壊なんて生易しいもんじゃない、殱滅になる。
480:卵の名無しさん
08/02/03 12:05:33 37QAUt1x0
>>468が本当なら、大村は医師の敵。
委員の罷免か交代を要求するべき相手。
こんな法律ガチガチ頭と交渉しても、時間のムダ。
481:卵の名無しさん
08/02/04 09:55:31 YhNOQCDG0
>>479
それが政府の目的でしょ?
今の医療を殲滅して、財界と業界と政治家と役人だけ得する新しい医療制度の創設、
これが、目的なんだから、合目的的な行動だと思う。
船は間違いなく沈むから、早く逃げ出すように・・・・・・
482:卵の名無しさん
08/02/04 12:19:35 NUIjDEre0
>>479
その通り、医療費零なら、医師零。
日本人が減り、CO2削減効果は甚大なり。
開業医、勤務削減は国策だろう。
483:卵の名無しさん
08/02/04 12:51:00 NUIjDEre0
>>479
平成20年2月3日の日経新聞27ページに出ていたね。
臨床辞めて、コンサルテイング会社や製薬業などに転職している医師が結構いる。
異業種や無職の医師は平成18年で2785人。2年前より、365人増えている。
だから医学部入学の定員を増やしても臨床医は増えない。焼け石に水だな。
厚生労働省は開業医でさえも潰しにかかっているから、今後医療は益々悪くなる。
病気や怪我時は諦めろ、とういうことになるな。
484:卵の名無しさん
08/02/04 19:21:17 iEOBuomk0
調査委報告書の刑事処分流用に6割が反対 死因究明制度
日本病院団体協議会は1月27日、診療行為に関連した死因究明制度の創設について、
加盟団体の役員らを対象に実施したアンケートの結果概要を明らかにした。制度創設の
趣旨には、7割以上が賛意を示したものの、死亡事例の原因究明や再発防止策を検討する
「医療事故調査委員会」(仮称)の報告書を刑事処分などに利用することについては、
6割余りが反対の意思を示した。医療関係者の間で、刑事責任の追及が強化されるのを
懸念する意見が根強いことを印象付ける結果となった。
昨年11月に自民党の「医療紛争処理のあり方検討会」が死因究明制度の骨格をまとめた
のを受け、新制度に対する考えを加盟団体を通じて尋ね、各団体の役員ら194人から
回答を得た。
(記事提供:医療タイムス)
--------------------------
大村秀章議員
「一部の医者が変なことを言っているだけで、大部分の医者は法案に賛成だ」
485:卵の名無しさん
08/02/04 19:49:34 fN5rPaGd0
テレビの時の低姿勢とは大分違って威勢のいい物言いだな、こいつ。
486:卵の名無しさん
08/02/04 19:51:51 gvbN69Xt0
大村 お世話になった形成外科医に頭をたれろ!
まっ、当時の技術はその程度だけどwww
487:卵の名無しさん
08/02/05 00:12:53 RNX9qZOd0
大村とガチンコする大西健介が、ブログで事故調法案について語ってる
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
488:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/02/05 08:04:46 kFP9zCnF0
◆2.4 「事故調案、民主党ならこうやります」
〔from 連載・どうなる?医療事故調〕
URLリンク(cmad.nikkeibp.co.jp)
議論が高まっている事故調案に対して、野党である民主党はこれまでスタンスを表明していなかった。
しかし間もなく、民主党の“事故調案”が発表される見通しだ。
民主党内の「医療事故調査制度作業チーム」において事務局長を務め、法案の作成に深くかかわっているのが、足立信也参議院議員。
医師でもある同氏に、民主党案のコンセプトを聞いた。
※インタビュー収録:2007年12月14日。
─議員が医療事故調の話にかかわるようになった経緯を教えてください。
足立 2006年の国会のメーンテーマは医療制度改革でしたが、われわれは、「医療の安心・納得・安全法案」を「がん対策基本法案」などとともに提出しました。
その法案の中で、医療事故の報告制度と、医療事故等の調査を行う体制の整備を法制化することを定めています。
現在、「医療事故調査制度作業チーム」を立ち上げ、複数のメンバーで党としての事故調案について検討しています。
ただ、まだ検討中ですので、現段階でお話しすることは党としての見解ではなく、まだ個人の考え方として聞いてください。
─分かりました。では、自民党案や厚労省案をご覧になって、どのように感じましたか。
足立 幾つも問題があると思いますが、大きなくくりで言うと、一つは、厚労省案では患者側の不満が解消されず、コンフリクトの火種が残ること。
もう一つは、届け出が膨大になって、混乱が生じることです。
489:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/02/05 08:06:32 kFP9zCnF0
─具体的にはどういうことでしょうか。
足立 まず、厚労省案では死亡例だけを届け出るようですが、現実には医療事故で高度の障害を負う患者もたくさんいます。
当然、「過失はなかったのか」などと原因究明を希望するでしょうが、事故調は使えないし、裁判以外に不満の持っていきようがない。
だから、訴訟の火種はたくさん残ってしまいます。
それから、全例の届け出を義務化し、届け出なかった場合はペナルティーを科すのですから、
届け出る範囲が明確に決められなければ膨大な数の報告が事故調に上がってきてしまい、
事故調に混乱が生じて機能しなくなったり、調査が十分に行われなくなる懸念があります。
─では、民主党案は違うのですか。
足立 立脚点がそもそも厚労省案や自民党案と異なります。
厚労省案は、医療者の過失や事故の原因を見逃さないという視点で作られています。
そのため、診療関連死をすべて届け出ることになってしまい、届け出の数が膨大になってしまう。
届け出の基準を決めるべきだという話にもなりますが、それは非常に困難でしょう。
これに対して私たちの立脚点は、患者の不信感や不満を解決しよう、納得が得られるようにしようという点にあります。
490:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/02/05 08:07:31 kFP9zCnF0
─そうすると、どういう仕組みになるのですか。
足立 届け出は、「患者側か医療者側が届け出たいと考えたもの」にするのです。具体的な流れを説明します。
まず、患者が死亡したり、後遺障害を負ったとします。
その死因や後遺障害について、遺族や患者側がその医療の結果に疑問を感じたり、納得がいかない、詳細な説明がほしいなどと希望した場合に、この制度はスタートします。
最初に対応するのは病院内の人間です。院内に医療メディエーターのような担当者を置き、経過や転帰についての説明の仲介をします。
それで納得が得られなければ、第三者を入れた話し合い、つまり裁判外紛争処理システム(ADR)での話し合いに移ります。
それと並行して、患者や医療者は第三者機関にも届け出をします。
第三者機関の役割は、 ADRにおける話し合いを見ながら調査の必要性を判断し、調査のための専門家や専門機関を斡旋します。
そして、専門家や専門機関によって出された調査報告書を見て患者が納得すれば終わりですし、患者が納得しなければ、警察に告訴したり民事裁判に持ち込んでもいい、ということにします。
ちなみに、患者が警察に告訴したり民事裁判に持ち込んだりするのは、院内での説明前でも調査報告書が出た後でも、どの段階でも自由です。
─「院内での対話と説明」「ADRでの説明と調停」という2つのステップの中で、第三者機関に届け出るということですね。最初の段階を「院内での対話と説明」にした理由はなんですか。
足立 当然ながら、病院が一番状況をよく分かっているからです。また、病院からのきちんとした説明で、多くの患者が納得するという事実があるからです。
例えば、看護師が状況の説明をするだけで、患者や遺族の3割は納得するというデータもあるのです。問題なのはやはり、説明の不足です。
医療行為の中にはヒューマンエラーもあるし、システムのエラーもある。つまり医療事故イコール医療過誤ではないわけです。その認識を持ってもらうことが大事です。
そのためには、逃げない、隠さない、ごまかさない。これは医療界としてはある意味、当たり前になりつつある。これを院内でやることがまず大事です。
491:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/02/05 08:09:17 kFP9zCnF0
─それが大事なのは分かりますが、例えば患者を納得させて届け出をさせないために、
メディエーターの人や病院関係者が虚偽の説明をして、患者を丸め込むという懸念はありませんか。
足立 確かにそうです。ただ、仮に虚偽の説明をした後に、患者が納得せずにADRや第三者機関での調査に進んで、
そこで病院側の虚偽が発覚すると、これはもう大変な信用失墜になることを、病院側も自覚すると思います。
これに何らかの処罰を、例えば個人に対しては医業停止、病院ぐるみなら保険医療機関の取り消しといった処分を下すようにすれば、すごく強い抑止力になる。
そのような方法をこれから考えなければなりませんが、一つ考えられるのは、死亡診断書をもう少ししっかりしたものにして、
メディエーターが患者に説明した内容を死亡診断書に記載させるような仕組みにすることです。
そうすれば、虚偽の説明イコール虚偽の死亡診断書作成ということになりますから、有印私文書への虚偽記載を理由とする処分ができるでしょう。
─分かりました。そのような処分とセットで考えなければ、成り立ちそうにない制度だと私も思います。
では、患者がどの段階でも警察に届けたり民事裁判を起こしたりできるようにする理由は何ですか。
足立 患者の不信感や不満を解消するためです。そのためには患者の意思を尊重しなければならない。
院内の説明で納得するもよし、ADRで納得するもよし、調査報告書で納得するもよし、あるいは警察へ届けるのもよし。
全部確保されているわけです。初期の段階で警察へ駆け込む人もいれば、最終的な段階まで来てやはり納得できないといって駆け込むのも当然、ありです。
─届け出はどのくらいの数になるとお考えでしょう。
足立 具体的な数は難しいですね。医療機能評価機構のヒヤリハット報告や、損害保険会社のデータなどから算出しようと考えていて、検討はしつつあるのですが。
ただ、全例届け出の厚労省案よりは少なくなるとは思います。ハイムリッヒの法則を参考にすると、刑事立件が年間90件あるので、その30倍の2700件ほどでしょうか。
492:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/02/05 08:10:35 kFP9zCnF0
─第三者機関への届け出はどこで行うのですか。
足立 がん診療連携拠点病院の中に設置されている「相談支援センター」を考えています。
06年に成立したがん対策基本法では、2次医療圏に最低1つがん診療の拠点病院を作ることになっており、そこには相談支援センターが作られる。
届け出先としては、そこが一番ふさわしいのではないかと考えています。
─なぜ相談支援センターがふさわしいのですか。
足立 さきほど言ったように、届け出先は、行政処分権限を持っている厚生労働省の出先機関、つまり行政機関では意味がないと思っているのです。
では一番いいのはどこかというと、病院です。患者が医療の不満に関して相談したいと思うところは、やはり病院なのです。
患者にとって、医療に関する相談事を行政に持っていくというのは、かなり抵抗感があります。医療に関することは病院に相談してみよう、というのが普通の感覚です。
病院に相談支援センターというのがあるという認識があれば、まずそこに相談に行ってみようという感覚になると思います。
─がん拠点病院はかなり整備されつつあるわけですから、届出先として十分使える密度になっているということですね。
足立 そうです。全国に300弱ほどあります。相談支援センターというのは置かなければいけないことになっていますから、まもなく全2次医療圏に設置されると思います。
医療の相談なのですから、行政の役場や市役所よりも、やはり病院の方が患者や遺族の足が向きやすいと私は思います。
─分かりました。話をお聞きしていると、民主党案は厚労省案とは全く異なる制度のようです。
足立 そうですね。医療現場を再建するには、十分な説明と対話の促進が大切ですし、同時に被害者を早く救済する制度も必要です。
厚労省が事故調案で提示している過失認定という機能は、被害者への補償に役立てることこそが重要であり、医療者を罰するために使用してはならないと思います。
493:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/02/05 08:13:18 zwLAselT0
記者の目
足立氏の案は、患者が気付かなければ、重大なインシデントも見逃されてしまう危険性がある。
しかし、その点は結局厚労省案も同じだと後で気が付いた。
両者とも、罰則を事故隠しの抑止力にするという点で基本は同じだからだ。
ただ、事故の内容を患者に伝えるか、事故調に伝えるかという大きな違いがある。
それより気になったのが、「患者が望めば警察にいつでも通報できる」というコンセプト。
いわば「医療事故による業務上過失致死傷を、親告罪にする」という斬新な考え方のように思える。
そうすると、従来議論されている「医療行為が業務上過失致死傷の対象になってしまう」という大きな問題点を解く糸口になるかもしれない。
ただ、この案が本当に医療安全につながるかどうかを判断するには慎重な議論を要するだろう。
届け出がどれだけの数になるか分からないし、本当に重大な事故が埋もれたままにならないかも気になる。
医療者さえ発見できないシステムエラーは、厚労省案のように全例を届け出て調べなければ発見できないのではないだろうか。
いずれにせよ、間もなく出されるという民主党案が、さらなる議論を呼ぶことは間違いなさそうだ。
(終り)
494:卵の名無しさん
08/02/05 09:06:59 VbTQyv+g0
医療ADR連絡協議会・研究会が発足
URLリンク(ameblo.jp)
何をやっても、もうとまらんよ、崩壊は。
495:卵の名無しさん
08/02/05 09:16:44 I8ts1c880
なるべく長い間、ねじれ国会状態を維持し、プロ市民に迎合するような政治家に対しては、
党派に関係なく、医療者側がNOを突きつけることが、医療再生には不可欠である。
496:卵の名無しさん
08/02/05 09:19:54 diIwqk0V0
あの大村議員と同じ愛知13区から出馬予定の
大西氏のブログ
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
なんなんだこの違いは・・・
497:卵の名無しさん
08/02/05 09:29:53 OlN7YQ9O0
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)
民主党、在日参政権とかはこまるが、
医療分野では自民よりまだましだな
498:卵の名無しさん
08/02/05 09:42:13 BgXHgcle0
産科、外科、小児科などは刑事免責。
賠償金は国が建て替える。医療崩壊させるより
そっちの方がコストが安くすむことを馬鹿な政治家は
わかってない。
499:卵の名無しさん
08/02/05 09:46:42 du94IgE/0
>>488-493
足立氏にはわりと好感を持った。
けど、警察への届出っていうのはやっぱりひっかかる。
記者に対しては非常に不快感をもった。
↓のところとか
>─それが大事なのは分かりますが、例えば患者を納得させて届け出をさせないために、
>メディエーターの人や病院関係者が虚偽の説明をして、患者を丸め込むという懸念はありませんか。
>─分かりました。そのような処分とセットで考えなければ、成り立ちそうにない制度だと私も思います
> 足立氏の案は、患者が気付かなければ、重大なインシデントも見逃されてしまう危険性がある。
>しかし、その点は結局厚労省案も同じだと後で気が付いた。
>両者とも、罰則を事故隠しの抑止力にするという点で基本は同じだからだ。
>いわば「医療事故による業務上過失致死傷を、親告罪にする」という斬新な考え方のように思える。
>そうすると、従来議論されている「医療行為が業務上過失致死傷の対象になってしまう」という大きな問題点を解く糸口になるかもしれない。
マスゴミってようは
医者を悪者にしたいだけなのねー。
そうしてまた、医療不信は煽られる。
マスゴミ関係者なんて、診たくねー。
500:卵の名無しさん
08/02/05 11:30:03 njT5Qjxa0
衆愚と衆愚政治家は産科難民が発生して自宅分娩しなければならない状態にならなければ分からない。
崩壊待望論を希望する。
501:卵の名無しさん
08/02/05 11:33:44 TmXNXZTb0
医療崩壊で善しw
医療崩壊促進委員会乙w
502:卵の名無しさん
08/02/05 11:34:20 OlN7YQ9O0
昔は、産婆さんを呼んで、自宅分娩が普通だったよね
昔に戻るだけだからいいじゃん、人類誕生以来
16万年それでやってたんだからさ
503:卵の名無しさん
08/02/05 11:36:08 TmXNXZTb0
サンバがいるのはごく最近のことかと、w
いてくだされば、いてくださるだけで、ありがたいありがたいw
504:卵の名無しさん
08/02/05 13:16:47 64+aSAGL0
>>497
どこに目付けてんだ?www
>>488-493の事故調の民主党案見ると民主党の方が 「患者の不満解消」 に重点置いてる分
自民党案・肛漏症案より質が悪いだろうがwww
自民党・肛漏症案の方があらゆる危険性をまとめて現場にフィードバック出来る可能性がある分まだ有用だろw
ま、両方とも調査結果を訴訟に使うようだから五十歩百歩かも知れんがwww
何れにせよw 民主党は 「患者=票に繋がる多数派」 のことしか考えてない印象を受けるw
如何にも患者中心に見せかけてコビを売ってるようにしか見えんなwww
記事には触れられてないようだがw 「患者の不満解消」 が主目的なんだから事故調には当然 「患者・遺族代表」
も入るだろうしなwww 何せBやKと繋がりのある民主党だから当然その筋の人間が入り込んでくるんだろwww
505:卵の名無しさん
08/02/05 13:27:08 TmXNXZTb0
国民に媚びる政党はイランw
国民に行くべき道を示し、目的地へと責任持って導くことが重要w
506:卵の名無しさん
08/02/05 15:40:27 lbCI5PgP0
自民、民主、公明、どこもそびえたつクソだな
共産党くらいしか残ってない・・・あ、民医連かorz
507:oloo
08/02/05 15:45:23 /l4mtGJ40
無理なダイエットは危険です。
ダイエット・無駄毛に関するお悩みは・・・
無料でドクターがお答えします。
URLリンク(0120558860.com)
気軽に、問い合わせてみては?
508:卵の名無しさん
08/02/05 16:22:47 I8ts1c880
>>506
先日のやすおちゃんの代表質問を見て、新党日本に入れてもいいかなと、ちょっとだけ思ったw
509:卵の名無しさん
08/02/05 16:31:51 5Do0wmNb0
>>508
彼はフットワーク軽いからね
このまえの全国医師連盟(w)の総決起集会にも
なぜか参加してたし、若い医者とパイプもってるんじゃ
ないの?
510:卵の名無しさん
08/02/05 16:37:24 I8ts1c880
>>509
>>パイプ
バイブに見えたw
511:卵の名無しさん
08/02/05 16:37:25 TmXNXZTb0
軽すぎるのもいかがなものかとw
賞味期限が短すぎるんジャマイカw
512:卵の名無しさん
08/02/05 18:23:45 M1cl3Quk0
>>504
厚生労働省の役人、乙!
社会保険庁が潰れた後の自分等の行き先を確保したいんだね。君らは。
私は足立さんの意見のほうがこーろーしょーまかせにしない分、
病院と患者の対話を促している分、いいと思うよ。
こーろーしょーの役人(医系技官含む)に
医療の是非がわかるわけないもん。
ただ、どちらのせよ、
刑事罰は免責とすべきだと思うけどな。
513:卵の名無しさん
08/02/05 19:00:28 njT5Qjxa0
自民党案も民主党案も50歩百歩。あまり違いがないね。
産科難民発生して慌てて政治家が刑事責任免責法案出すまで待とうホトトギス。
刑事責任免責になてからゆっくり復帰してもいいじゃない。
514:卵の名無しさん
08/02/05 22:41:14 OjRPorB+0
刑事はそれでいいとして、問題は民事なんだよなw
いままで機能してこなかった司法が突然目覚めて産科医療を救うとも思えんw
国が賠償金を肩代わりするということでもとりあえずいいんジャマイカw
その方が安上がりであることは漏れにもわかるw
515:卵の名無しさん
08/02/07 13:56:41 sDXa/ZsP0
>>512
ミンスが刑事免責なんて言ってるか?
ミンスも糞(前から分かりきったこと)
今頃気付いた香具師も、まだ間に合うから逃げろ。
516:卵の名無しさん
08/02/07 15:50:19 K2hmQ1KE0
444 名前:卵の名無しさん 本日のレス 投稿日:2008/02/07(木) 15:48:07
民主党参議院議員・鈴木寛氏への緊急インタビュー
URLリンク(ameblo.jp)
大村ひであきとの対比が見事すぎるわ・・・
517:卵の名無しさん
08/02/08 11:25:50 ATT9OQil0
>>516
対比用に自民の町村官房長官の去年のblogより
URLリンク(www.machimura.net)
URLリンク(www.machimura.net)
518:卵の名無しさん
08/02/08 13:45:54 ATT9OQil0
URLリンク(mainichi.jp)
今、平和を語る:小説家、劇作家 井上ひさしさん
<略>
> --日本らしい国際貢献とは。
>
>井上 アメリカの尻について、アメリカの加勢をするのが国際貢献ではありません。
>自分たちが持っている一番得意なもの、つまり日本の場合はソフトで、すでに多くの
>分野で世界に貢献しています。例えば医学で世界の人たちのお役に立ったらどうでしょうか。
>
> 世界最良の日本の病院で診てもらったらあきらめがつく。ノーベル医学賞は1年おきに
>日本人がもらう。がんの特効薬を日本が考える。などなどによって、世界中の医師が
>日本語でカルテを書くようになる。そうするとプーチンさんやブッシュさんから世界の金持ち
>までが日本で治してもらいたいと、こぞってやって来る。こうなると自動的に「人質」となる。
>国際機関だって、みんな日本に集まる。そんな日本を攻撃できない、したらいけない、
>ということになる。
>
>ね、日本は生きる道があるでしょう。(専門編集委員)
>ね、日本は生きる道があるでしょう。(専門編集委員)
ねーよ。
519:卵の名無しさん
08/02/08 14:27:15 6CXWIDic0
相変わらずお花畑全開ですな。