08/01/03 08:18:20 NNClIwLs0
安心して産める体制を<2>
産科医確保へ県始動
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
昨年3月から分娩の取り扱いを休止している彦根市立病院。再開を望む妊婦らの声は大きい(彦根市で)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
彦根市内の初産の妊婦(28)は自分で車を運転し、約30分かけて長浜市内の病院に通う。自宅から近い
彦根市立病院が昨年3月、3人いた産婦人科医のうち2人が退職し、分娩(ぶんべん)の取り扱いを休止したためだ。
妊娠中期に入り、おなかも大きくなってきた。「もし危険な状態になった時、病院まで間に合うか。近くの病院で産めれば
一番安心なんだけど」。冬季は雪道を運転することもある。不安は募る。
医師不足の影響から、分娩の取り扱いをやめる医療機関が全国で相次いでいる。県内でも昨年、同病院のほか、
近江八幡市立総合医療センターが8月から新規受け付けを中止した。両病院は年間計1150件の分娩に対応していた
湖東地域の中核病院だけに、関係者らは危機感を強める。
東近江行政組合消防本部では8月以降、かかりつけ医のない妊婦の救急搬送先が、大津市や長浜市内の病院に限られた。
彦根、近江八幡市の両病院に搬送していた時と比べ、約30分は余計にかかる。他府県に依頼したり、受け入れ先が見つからない事例は
これまでないというが、担当者は「現状が改善されないと、母子ともに救えるはずの命が救えなくなるケースもあり得る」と話す。
両病院は、県の周産期医療ネットワークにも名を連ねる。このままでは、ネットワークの維持に支障を来す恐れもある。
県健康推進課は「効果的な周産期医療を提供するためにも、産科の再開は不可欠」とする。
影響は周辺にも及ぶ。長浜赤十字病院(長浜市)では、分娩数が2006年度の514件から07年度は650件に増える見通し。
多胎や帝王切開など高リスク出産の妊婦も多い。ある医師は「フル稼働でやっている。でも、もう限界を越えて極限まで来ている」と漏らす。
461:卵の名無しさん
08/01/03 08:19:18 NNClIwLs0
>>460続き
こうした状況を打開しようと、県は昨年7月から産科医を公募し、県職員として採用する短期的な医師確保策を打ち出したほか、
9月には周産期医療の実態調査のため、滋賀医科大に「地域医療システム学講座」を開設し、医師の確保、養成の方策や働きやすい
労働環境のあり方などの研究に乗り出した。
「医師確保も大事な少子化対策。子どもを産みたくても、産める場所がなくてはどうにもならない。出産をあきらめる人も
出てくるかもしれない」。彦根市の妊婦は声を落とし、こう続けた。
「今のままだったら、私も2人目をためらってしまう」。
<クリップ>周産期医療ネットワーク 県は大津赤十字病院を高度専門医療に対応する「総合周産期母子医療センター」に、
滋賀医科大付属病院を人材育成などを行う「周産期協力支援病院」に指定。近江八幡市立総合医療センターと長浜赤十字病院を、
地域で中核的な役割を担う「地域周産期母子医療センター」とし、県内7か所の協力病院と連携を図る。
(2008年1月3日 読売新聞)
462:卵の名無しさん
08/01/03 08:24:04 0aleeYcZ0
先端施設手いっぱい リスク分娩(2) /栃木
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
保育器の中で眠る新生児の様子を見る看護師(独協医大病院の総合周産期母子医療センターで)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「産科、小児科の医師が100%の態勢を作ってくれたので、優奈を産めた。もし受け入れてくれなかったら……」。
鹿沼市の横山由美子さん(30)は、長女優奈ちゃん(1歳5か月)の出産を思い出すたび、胸がいっぱいになる。
妊娠23週で突然破水。かかりつけの産科医院から独協医大病院(壬生町)の総合周産期母子医療センターに搬送された。
羊水感染が疑われ、心拍モニター検査で胎児の心音に異常が見つかり、すぐ帝王切開手術が始まった。麻酔で意識が薄れる中、
「せっかく授かった命。絶対に失いたくない」と願った。
生まれた優奈ちゃんは体重わずか452グラム。NICU(新生児集中治療室)で、おへそからカテーテルを挿入して点滴をし、
2日目は鼻から胃に通したチューブで授乳した。横山さんが保育器越しに初めて優奈ちゃんを抱いたのは約2か月後。
「肌がゼリーのようにペトペトしていて軽かった」が、恐る恐る抱きながら「何があってもこの子を育てたい」と思った。
退院まで半年以上かかり、現在も月に一度、同病院に通うが、体重は5.4キロに増え、順調に育っている。
胎盤早期はく離や低出生体重児、感染症など周産期(妊娠満22週~出産後7日未満)には様々な危険が潜む。同センター
新生児部門長の鈴村宏准教授は「横山さんのようなことは誰にでもありうる」と警告する。
◎ ◎
こうしたハイリスク分娩(ぶんべん)を扱う総合周産期センター(3次施設)は、年間出生1万人に1施設の配置が望ましいとされるところ、
年間出生2万人弱の県内には、独協医大病院、自治医大付属病院(下野市)の2か所がある。
しかし、実態は両病院ともほぼ手いっぱいだ。独協医大で73床、自治医大に90床ある産科と新生児病棟の稼働率は常に90%を超えている。
満床を理由に搬送受け入れを断る例が増え、両施設の受け入れ率は97年に独協医大が96%、自治医大が94%だったのが、06年は
それぞれ過去最低の70%、63%に落ち込んだ。
463:卵の名無しさん
08/01/03 08:24:49 0aleeYcZ0
>>462続き
◎ ◎
要因の一つが、3次施設が県東部に偏る茨城、1施設しかない埼玉など他県からの搬送の増加だ。04~06年の3年間、
独協医大、自治医大の両病院は、全搬送受け入れ数の約15%、計163件を他県から受け入れた。
もう一つが、中程度のリスク分娩を扱う地域周産期センター(2次施設)の“弱体化”だ。2次施設は、07年11月に認定された
国際医療福祉大病院(那須塩原市)を含めると8施設あるが、佐野市民病院(03年7月)、宇都宮社会保険病院(06年4月)が
相次いで産科を休診。本来は2次施設で対応できる患者が3次施設に回されている。こうした状況に、「立派な3次施設があっても、
2次施設が脆弱(ぜいじゃく)では十分に機能を発揮できていない」と、国際医療福祉大病院の佐藤郁夫院長は、
施設運営費を含めた行政の支援を求める。
また、3次施設への患者集中を避けるため、近隣県も含めた連絡、調整の態勢づくりを求める声が強い。自治医大の鈴木光明産科教授は
「電話で1時間も搬送先を探すこともあり、当直医は疲弊しきっている。医者を本来の業務に専念させたい」と訴える。
県は、空床情報を一元管理し、コーディネーターが搬送先の紹介や依頼を行う態勢づくりを、第5期保健医療計画(08~12年度)の
素案に盛り込んだが、急務の課題となっている。
(2008年1月3日 読売新聞)
464:卵の名無しさん
08/01/03 09:08:27 Jb4609NK0
種子島に響くうぶ声 産婦人科開業日に帝王切開 /鹿児島
URLリンク(www.373news.com)
種子島唯一の産婦人科医院となる西之表市立種子島産婦人科医院が1日、開業した。
同日午前には早速、緊急の帝王切開手術も行われ、元気なうぶ声が響いた。4日に開院式が行われる。
医院はこれまで民間の産婦人科医院だった同市西之表の池田医院の施設を市が借り、
鹿児島市医師会病院産婦人科部長だった住吉稔医師(59)が院長になり診察を行う。
経費は種子島1市2町で負担し、今後広域一部事務組合をつくり引き継ぐ。
初日は急患が2件あり、帝王切開手術では住吉院長が前任の池田速水医師(39)らとともに
緊急手術を実施、赤ちゃんを取り上げた。この日は2人の赤ちゃんが誕生し、
うぶ声が院内に聞こえると付き添いの家族らはほっとした表情を見せていた。
種子島の産婦人科医院はこれまで診療を行っていた池田医院が「救急搬送や設備などの
態勢が整っていない状況でお産を扱うのは危険」として2007年での休診を表明。
「産婦人科医の空白をつくるな」と1市2町や地元医師会などが動き、昨年8月に後任医師が決まっていた。
種子島産婦人科医院の開業日、帝王切開手術で誕生した赤ちゃんを取り上げる住吉稔院長=1日午前10時15分、西之表市西之表
URLリンク(www.373news.com)
465:卵の名無しさん
08/01/03 10:01:36 YgXNkKEMO
>>464「救急搬送や設備などの態勢が整っていない状況でお産を扱うのは危険」という前任の39才の開業医の判断は至極真っ当であるがそこに無謀にも飛び込む59才の医師って。自己責任だが過労死や訴訟に巻き込まれないことを願うだけ。
466:卵の名無しさん
08/01/03 10:16:59 Xu26XB120
自ら進んで殉教するものを後ろから狙撃せねばならぬ悪役のことも考えやw
あれほどばかも休み休みと、w
467:卵の名無しさん
08/01/03 11:03:23 Q3tskNgf0
院内助産の利用順調 /岩手
URLリンク(www.nhk.or.jp)
深刻な産婦人科の医師不足に対処するため、医師にかわって助産師が出産に対応する
県立釜石病院の院内助産は順調に利用が伸びていることが分かりました。
「院内助産」は産婦人科の深刻な医師不足が続く中、医師の負担を軽減するため、
妊娠の経過が順調な場合は助産師だけで出産に対応するシステムです。
県内では釜石市の県立釜石病院で去年8月から助産師17人の体制で「院内助産」の取り組みが
始まりましたが、12月にかけて出産した110人のうち、75%にあたる82人は
助産師だけで出産への対応をしたということです。
これによって出産対応のための深夜の医師の呼び出し回数はこれまで1か月に15回程度だったのが
3回にまで減り、医師の負担軽減に一定の効果が上がっているということです。
岩手県医療局では今後、院内助産のシステムを他の県立病院にも導入していきたいとしています。
468:卵の名無しさん
08/01/03 11:14:36 TVOADcMd0
みんなで目指そう 逃散→超高齢復活www
スレリンク(newsplus板)l50
【鹿児島】100歳の小児科医、まだまだ診察に意欲 市長が特別表彰
100歳でも医者は医者www手が震えようが頭ボケボケだろうが、
誉めたたえてくれるし、誰も訴える勇気なしwww
469:卵の名無しさん
08/01/03 11:16:07 Xu26XB120
さっさと病めろw
ふざけるなw
470:卵の名無しさん
08/01/03 12:55:07 HKeZHms60
>>467
それは、病院に産科の常勤医がいる場合な。
院内に産科の常勤医がいないのに、助産外来なんかしちゃだめ。
471:卵の名無しさん
08/01/03 13:09:18 fnfx9iRW0
1 名前:鉄火巻φ ★[] 投稿日:2008/01/03(木) 12:17:10 ID:???0
ゴンドラ事故:従業員がドアに腕挟まれ転落死 群馬・嬬恋
2日午前11時20分ごろ、群馬県嬬恋村干俣バラギ高原の「パルコール嬬恋スキーリゾート」
ゴンドラ山頂駅で、埼玉県桶川市下日出谷、アルバイト従業員、伊藤正志さん(63)が客の
忘れ物の手袋を取ろうと、下降を始めたゴンドラを追いかけて自動ドアに腕を挟まれ宙づりになった。
約10メートル動いたところで駅にいた他の従業員が気付き非常ボタンを押して停めたが、間も
なく伊藤さんは約15メートル下に落下。全身を強く打ち病院に運ばれた。当初は意識があったが、
3日になって容体が急変。
同日午前2時ごろ、失血性ショックで死亡した。県警長野原署は業務上過失致死の疑いもある
とみて調べている。
伊藤さんは山頂駅で客の降車を助ける仕事をしていた。【鳥井真平】
毎日新聞 2008年1月3日 11時36分
URLリンク(mainichi.jp)
5 名前:名無しさん@八周年[ ] 投稿日:2008/01/03(木) 12:19:10 ID:vBVe7zZW0
業務上過失致死って、被疑者死亡なんじゃないのか
20 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/03(木) 12:23:39 ID:DqBTNqGW0
>>5
非常ボタンで止めたやつを逮捕したいんだろ警察は。
24 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/03(木) 12:24:07 ID:Mt+67TUV0
>>5
診察した医師が、だよ。
472:定期貼り 助産師利権
08/01/03 13:57:29 SAb9v+H+0
産科利権を目論む厚生労働省看護課が立法権を侵害して医政局長や厚生労働大臣の承認も得ず、勝手に通達を出した。
URLリンク(www.yk.rim.or.jp)
国賊厚生労働省看護課が出した通達は、違法。
担当役人は憲法違反。
日本医学会総会で産科難民発生は時間の問題だとマスコミが大勢いる所である聴衆に警告されても、
南野議員は産科崩壊の危機を理解できなかった。
そして内診は助産婦と医師に限るという違法な通達を撤回しなかった。
看護協会、助産婦団体と厚生労働省看護課とそのボスが暗躍し次から次へと助産婦の権利、利権を拡大してきた。
田村が自分で内診を禁止した通達を出したことを自慢している。
URLリンク(www.haibara-ob.jp)
南野は医師法違反な政策を立法化してきた。例えば助産婦に超音波診断させるなど。
URLリンク(www.c-nohno.com)
また驚くなかれ、助産院の事業税を無税にした。(自由民主党、平成19年度税制改正大綱の地方税、
1 個人の事業税の課税対象事業から助産師業を除外する。)
URLリンク(www.lotus21.co.jp)
産科が崩壊しているにも拘わらず、厚生労働省看護課は違法通達を守ることを死守して来た。
473:卵の名無しさん
08/01/03 14:47:06 X9XuXFpn0
>>460
確か、彦根市民は産科医も病院も要らない!って大声出して、署名活動までしてなかったか?
474:卵の名無しさん
08/01/03 17:28:22 fY94iYKD0
>>463
鈴木光明教授は産科教授だったのか…
そんなことも知らなかったなんて…
下手こいたーっ!
(以下略)
475:卵の名無しさん
08/01/03 18:42:19 ZxEh8mvq0
>>472
通達は役所内部の書類であって命令ではないので本来国民を拘束しません。
476:卵の名無しさん
08/01/03 19:02:17 rsjHLCYC0
>>471
受傷から半日以上経って急変死亡だから
担当医を逮捕したいんだろw
>>475
罪刑法定主義に反する
憲法違反
477:卵の名無しさん
08/01/03 19:03:39 6rE21K6F0
もう産科医はいらないよ、助産院の方が満足度が高いしね!
別の意味でのあるがままを受け入れて欲しいけどな!
出産する女性が満足できるお産 : 助産院の出産体験ノートからの分析
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
本研究は, 助産院で出産した女性は, どのように満足感を得たのかを具体的に明らかにすることを目的とし,
過去の出産体験の手記8名分を後方視的に分析した。
その結果, 女性たちの出産体験の満足度を高める要因は, 『助産院へのこだわり』『受け入れられること』
『体験すること』『他者への心遣い』『これからの自分』という5つに分類できた。
女性たちは, こだわりの出産場所で, 信頼できる助産師や家族に受け入れられ,
自分自身と胎児の力を信じ, 出産の流れを味わいながら子どもを産めたことで,
自分が存在していることや自分を取り囲んでいてくれるすべての人々への大きな感謝の念を抱き,
その満たされた感情は他者へのやさしさへと発展していた。
そして, これらの肯定的な体験から導き出された満たされた感情は子どもへの愛着をより深め,
その後の育児にも影響していた。これらの結果から, 助産院の人間的なかかわりや,
「あるがまま」を受け入れてもらえること, 出産を味わえることなどが女性の出産の満足に関与していることが示唆された。
478:卵の名無しさん
08/01/03 19:39:04 sc+8GktV0
>>477
女が、男の産科医はいらないっていうんだから、
男の産科医は全員転科しろ。
で、妊婦は助産院で生め。
何、合併症?そんなもんシラン。「妊娠は病気と違う」
からな。女性の産科医?やつらは「レディースクリニック」
で10時から4時まで外来だけやってるよ。出産を
扱うのは助産院だけ。
何?医者にかかりたい?そういう奴はハワイに行け?
300万もあれば病院で産めるだろ?
ま、即日退院だけどな。
脳性麻痺とか、不満があったらハワイまで行って訴訟して来い
479:K
08/01/03 19:46:15 61/mG9pi0
>>478
的確な御意見ありがとうございました。
480:卵の名無しさん
08/01/03 22:09:08 nL/icfpj0
>>478
パソコンだって大半は中国や台湾製らしいから、
出産も外国産でもいいかもね。
(マウスを裏返せばMade in CHINAが殆どだろ)
ハワイで生めば米国籍がもらえるんじゃないか?
481:卵の名無しさん
08/01/03 22:42:51 HRYXhFdG0
どんなドキュンだって、結婚式に300万ぐらいかけてるだろ
それぐらいの金があるんだから、結婚式なんかやめて、
あまった300万使ってハワイで子ども生め!!
482:卵の名無しさん
08/01/03 23:37:11 BTBzfOC00
>>463
>自治医大の鈴木光明産科教授は
コーヒー吹いたw
有名な癌の専門家に産科教授とはwww
まぁ一般人の産科と婦人科の認識はこの程度だから
大野病院の鑑定医もあの人になっちゃうんだよなぁ・・・。
483:卵の名無しさん
08/01/03 23:48:24 s+y5TDtN0
出産は全例竹島でOK
484:卵の名無しさん
08/01/03 23:57:12 LyT/4qaF0
ゆりかごから墓場まで全て自宅でOK
これで救急隊も救急病院もイラン
平成20年は一億玉砕、無条件降伏の年だからなw
玉音放送はいつ流れるのかな。
485:卵の名無しさん
08/01/04 07:27:51 Phcg0kkS0
>>玉音放送はいつ流れるのかな。
今回は陸軍(財務省)がレコードを奪うことに成功すると思われます。
しかも黒幕はアメ(ry
486:卵の名無しさん
08/01/04 07:33:13 42M6OORA0
石油がマジ上がるねw
1バレル180ドルw
医療崩壊など、問題ではないw
てゆうか崩壊が正しいw
487:卵の名無しさん
08/01/04 08:13:29 LY5lAvn30
今の医療用器具の材料ってプラスチックが多いよなあ。値上がりかな。
488:卵の名無しさん
08/01/04 08:43:29 u2WDDJHW0
タライを回すのが好きな病院
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
断られた理由を勝手に考えてみると、やはり89歳という年齢
が一番大きいのでしょう。どこの病院だって自分のところで
死ぬ人の数は抑えたいはず。ですから年を聞いて、
それだけで嫌がるというのが一番有り得ます。
なんたって30もの病院で、立て続けに受け入れられない
という状況が、本当に起こったのです。もし真面目に正当な理由で
病院側が受け入れられなかったとしたら、恐ろしいほどの確率です。
「たまたま」30もの病院でベットが空いていない、「たまたま」
当直の医師が30もの病院ですべて患者の対応中だった、というのが
どのくらいの確率になるか、だれか計算してみてほしい。
しかも、結局は一度断った病院が受け入れを決めたというのだから、
あいた口がふさがらない。これも「たまたま」ほんの1時間ぐらい
したらベットが空いて、医師の都合がついたのだろうか。
「たまたま」にも程があるというもの。
今度の事件も、病院による勝手な患者選別によるタライ回し殺人と
言って差し支えないと思うのですが、どうでしょう?やはり以前
このブログで書いたように、すべての病院のベットや医師の空き
状況をネットでリアルタイムに確認できるシステムが必要だと
思いますね。病院側にしても、本当に手が回らないという証明にも
なりますしこういう事実が明らかになれば、厚労省も手の打ちようが
あるというものです。
489:卵の名無しさん
08/01/04 09:00:22 LY5lAvn30
なんかこのひとあほだよね。24時間操業の工場じゃない。真夜中は能力はがくりと落ちる。
490:卵の名無しさん
08/01/04 09:01:57 LY5lAvn30
すべての病院のベットや医師の空き
状況をネットでリアルタイムに確認できるシステム
あほかいな。医者にGPSと脳波計とカメラをつけて24時間監視するつもりか?
491:卵の名無しさん
08/01/04 09:02:40 LY5lAvn30
そもそも89歳。天命と考えるのが普通だろう。
492:卵の名無しさん
08/01/04 09:03:18 LY5lAvn30
当直の医師が30もの病院ですべて患者の対応中だった、というのが
どのくらいの確率になるか、
100%だとおもう。当直は夜勤じゃないから。
493:卵の名無しさん
08/01/04 09:05:25 08N+jAPY0
ですよねー
文句は医師夜勤体制のある病院に断られてから言ってください
494:卵の名無しさん
08/01/04 09:20:09 Phcg0kkS0
医師夜勤体制がととのった病院って、俺の知っている範囲ではないんだけど。
全て、経営者(自治体は首長)が当直医を労働基準法違反で働かせている。
そもそもの元凶は国の医療費抑制政策。医療費の対GDP比がとうとう先進国最下位となってしまった。
一足早く医療崩壊した英国よりも低いんだぞ?日本の医療体制をここまでなんとか延命させたのは
現場の医師の奴隷労働なんだよ。とっくに限界に達していたと考えるのが正常な人間だろ?
495:卵の名無しさん
08/01/04 10:09:22 0QmAr9yi0
未来を託す~湖国の子育て事情 激務の産科医感謝励み
「命誕生立ち会え幸せ」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「先生、緊急の手術です。今すぐ来て下さい!」
滋賀医科大付属病院(大津市)の産婦人科医、松下かおりさん(32)と山中章義さん(27)の携帯電話が深夜、鳴り響く。
はね起きて、すぐさま病院へ直行。手術が終われば、そのまま朝から通常の勤務が始まる。決して珍しいことではない。
2人はともに同大学を卒業。2年間、臨床研修医として外科や内科など複数の診療科で経験を積んだ後、松下さんは2006年、
山中さんは07年から産婦人科医となった。
高度な専門医療を行う同病院には、切迫早産や多胎妊娠など、県内からハイリスクの妊婦が集まる。神経をすり減らす分娩だけでなく、
日々の健康診断や婦人科の診察、書類整理などの事務作業にも追われる。休日も自分が受け持つ患者の様子を見るために病院へ行き、
さらには月10回以上の泊まり勤務もこなす。
過酷な勤務や訴訟リスクの高さから、産科医離れが全国的に進む。県医療制度改革推進室によると、県内の病院勤務医は03年の51人から
06年は47人に減少。過去2年間でも公立高島総合病院、彦根市立病院、近江八幡市立総合医療センターの3病院が分娩を休止した
(高島総合病院は077年5月再開)。
「しんどいと言えばしんどい。でも……」。2人は明るく続ける。「尊い命の誕生に立ち会える。何より、人に『おめでとう』と言える。
めったにない幸せな仕事ですよ」
山中さんは小学生の時、手術で人の命を救う外科医にあこがれた。しかし、「医師が不足しているところで役に立ちたい」
と産婦人科医の道を選んだ。
496:卵の名無しさん
08/01/04 10:10:08 0QmAr9yi0
>>495続き
医師として歩み始めたばかりのころ、血栓ができて入院した妊婦と出会った。3か月間、毎日2回、治療のための注射を打ち、
「絶対に大丈夫」と励まし続けた。そして、無事出産。女性は涙を流しながら、「ありがとう」と声を詰まらせた。自分が選んだ道が、
間違っていなかったことを確信した。
松下さんには、忘れられない言葉がある。1か月ほど前に携わったお産。初めて立ち会ったという若い男性が、生まれたばかりの
赤ちゃんを抱きながら、松下さんに話しかけた。「人に喜びを与えられるいい仕事やなあ」
松下さんは女性として結婚、出産後も今の仕事を続けていこうと思っている。「現状と同じ勤務は無理だろうが、できる範囲で
携わっていければ」と、決意は固い。
県などが医師確保に努める中、いまだ光明が見えてこない産科の現状。現場の医師は今後も、厳しい環境での労働を強いられる。
でも、2人は「出産後、お母さんや家族からの『ありがとう』の一言ですべてが報われる。まだまだ勉強して、たくさんの感動に出会いたい」。
笑顔で声をそろえた。
産婦人科医 厚生労働省によると2006年末現在、全国の産婦人科医は9592人で、1994年の調査開始以降、初めて1万人を割った。
15~49歳の女性10万人あたりの産婦人科・産科医数(全国平均38.7人)では、県は26.8人と全国で最少で、
最多の鳥取県(60.5人)の半分以下となった。
「命の誕生に立ち会え、充実した日々」と話す山中さん(左)と松下さん(大津市で)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(2008年1月4日 読売新聞)
497:卵の名無しさん
08/01/04 10:20:14 wlWg3d440
大学病院で偉そうな事言ってないで、ひこにゃんを救いに行ってから大きな事を言う様にしていただきたい。
498:卵の名無しさん
08/01/04 10:30:54 bv+uH9/00
>>497
都合よくまとめるな。大学病院以外で勤務をしてから余裕のある発言をしろよな。
マスコミのこれで解決なんてまとめかたは大いに理不尽。
499:卵の名無しさん
08/01/04 10:32:42 nECjTubi0
家族からの『まどうてください』の一言ですべてが瓦解する。
そして、自分が選んだ道が、間違っていたことを確信する。
そんな事態にならないことを心から祈る。
500:卵の名無しさん
08/01/04 10:43:24 li4kRJk00
>>495
何も知らない若手から脳内お花畑のコメントを引っ張り出せば、
こんな夢いっぱいの記事が書けちゃうんですねw
今どきディズニーランドですらこんなに夢いっぱいじゃないだろ。
アトラクション燃えたし。
501:卵の名無しさん
08/01/04 10:50:01 8ZRshN/G0
>>488
週末の夜10時過ぎに空き室を求めてラブホ30件巡ったことがあるよ。
空室なしだったラブホに1時間後に入れたわけだが。
この場合も、
>あいた口がふさがらない。これも「たまたま」ほんの1時間ぐらい
>したらベットが空いて、ラブホの都合がついたのだろうか。
>「たまたま」にも程があるというもの。
って言うのかね?
502:卵の名無しさん
08/01/04 11:04:03 o8/pHVLz0
>>501
もちろんです!
当然でしょう!それこそがマスコミクォリティ。
自分が思ったことはこれすべて、世論であり、王の意思、神の啓示なんだから!
ひれ伏せ!下民ども!
てなもんでしょ。
503:卵の名無しさん
08/01/04 11:04:29 1/UKLA+M0
これだけ需要と供給のバランスが壊れて、新兵の補充も無く、
また、働き盛りをどんどん逮捕してるんだから、
崩壊するのが当たり前。
いまさら、崩壊を止めるのは無理でしょう。
この20年間に起こったことを逆回転させれば、何とかなるかも・・・
ま、SFの世界だ。
504:卵の名無しさん
08/01/04 11:16:04 RqRicd/A0
そしてまた、全く同じ20年の歴史を繰り返す。
505:卵の名無しさん
08/01/04 11:17:30 RqRicd/A0
『紺碧の産科医』
『旭日の小児科医』
506:卵の名無しさん
08/01/04 11:46:27 0QmAr9yi0
話題を追う
妊婦健診受けて!無料回数アップへ /鳥取
URLリンク(www.nnn.co.jp)
妊婦が定期的に受けるべき妊婦健診。近年、仕事の都合や健診費用を賄えないなどの理由で受診しない妊婦が問題となっている。
かかりつけ医を持たないまま分娩(ぶんべん)の時期を迎えて病院へ駆け込む「飛び込み出産」へとつながるからだ。
国は市町村が全額負担する健診回数を増やすよう通知。県内の自治体は無料で受けられる回数増加を検討している。
未受診問題「保険適用し抜本策を」
自治体でばらつき
妊婦の健診は妊娠初期から23週までは4週間に1回、24週から35週までは2週間に1回、36週以降は分娩まで1週間に1回と、
合計13-14回は受診することが望ましいとされている。
費用は検査の内容によって変わるが、基本的な健診は5000円前後。より詳しい検査などを行うと、料金は追加される。
妊娠は病気ではないという考えから保険適用はされないため、分娩費用同様、健診費用も全額自己負担しなければならない。
経済的不安を軽減するため、市町村が何回かは全額負担することになっている。しかしその回数は自治体によってばらつきが。
県健康政策課によると日南町が7回、鳥取市、倉吉市、若桜町が3回、それ以外の市町村は2回だ。
厚生労働省は昨年1月、「経済的理由で受診をあきらめる者を生じさせないため、少なくとも5回は公費負担を」と都道府県に通知した。
県健康政策課によると、来年度から「増やす」との回答を多くの市町村から得ているという。
日南町は昨年4月から少子化対策のため7回の全額負担を導入。2回は無料で受けられる受診券を配布、残り5回は
受診時の領収証を提出すると全額支払われる償還払い方式で助成している。
若桜町は妊娠前期に1回、後期に2回、計3回の公費負担を、1月から5回に増加。「妊婦の人数が少なかったこともあり、
3回の本年度予算額のままで5回の公費負担に対応できるようなので、新年度を待たずに実施することを決めた」(同町保健センター)という。
507:卵の名無しさん
08/01/04 11:47:22 0QmAr9yi0
>>506続き
飛び込み出産危険
鳥取市でも新年度から回数を増やす方向で準備している。
一度も産婦人科医の診察を受けることなく陣痛を迎え、突然病院へやってくる「飛び込み出産」。「年間2-3例は扱います。
特に一度お産を経験して何人目かの出産という経産婦に結構多い。とても危険な行為です」と、鳥取市的場一丁目の鳥取市立病院
(清水健治院長代行)の伊原直美産婦人科部長は厳しい表情で訴える。
赤ちゃんは何週目に入っているのか、妊婦は感染症にかかっていないのか。これまでの経過や現状が全く分からない状況でのお産は
通常分娩よりリスクが高いことは明らかだ。それでも経済的理由で病院にかかろうとしない人はいるという。
また全くの未受診とまではいかないまでも、徐々に来なくなる人も。受診の間隔が空くと病院から連絡するようにしているが、
受診勧奨にも限界がある。
清水院長代行は「5回無料で受けられるようになっても、まだ半分以上は自費なのだから大きい負担だ。保険適用して
3割負担で済むようにすべきだ」と抜本的な制度改革を求めている。
妊婦健診を行う伊原産婦人科部長。受診しないことは妊婦、赤ちゃん、医師にとって危険要素が多い。公費負担の充実は
どこまでできるだろうか=鳥取市的場1丁目の鳥取市立病院 URLリンク(www.nnn.co.jp)
508:卵の名無しさん
08/01/04 12:59:39 n71o1qL20
「医療事故調」構想に反対 山形大医学部がメール送信呼び掛け
山形新聞 2007年12月22日(土)
URLリンク(www.yamagata-np.jp)
診療行為に関連した死亡事例の原因を究明するため、厚生労働省が組織づくり
を進めている 「医療事故調査委員会」について「医療レベルの低下や、さらなる
医師不足を招く」として、 医学部は、全医師が設置に反対するメールを県選出
国会議員に送るよう呼び掛けた。
メール攻撃いってみようo(^-^)o..。*?
都道府県医師会 メール一覧表
URLリンク(www.iwate.med.or.jp)
医療系・厚労省系の国会議員メールリスト
URLリンク(obgy.typepad.jp)
メール凸に関してお返事のあった国会議員リスト
URLリンク(obgy.typepad.jp)
トラックバック・コメント可能な国会議員さんのブログ一覧
URLリンク(obgy.typepad.jp)
509:卵の名無しさん
08/01/04 14:52:51 LY5lAvn30
パブリックコメントは原則として
無編集で公開
編集したらその旨と編集した理由
パブリックコメントの結果を案に反映する前と後の比較
反映した理由
をあとで明らかにすることが法律で決まっている。
自分たちのコメントが結果になかったら不服手続きを提起できる。
510:卵の名無しさん
08/01/04 15:14:25 42M6OORA0
液便は逝って善しw
イランw
やる気も能力もないなら病めろw
511:卵の名無しさん
08/01/04 17:51:00 1/UKLA+M0
どんなに反対しても「事故調」はできるでしょう。
これで、「立ち入り調査権」を獲得した強制労働省は
実働部隊・・・すなわち病院へ乗り込んで調査する部署を持つことができるのですから。
これ、組織は肥大化する原則にのっとった、正しい発展ですから。
病院は、これからは、マスコミ、警察、弁護士、裁判官、だけでなく強制労働省にも
蹂躙されることになります。
さっさと、臨床辞めましょ。
512:卵の名無しさん
08/01/04 23:12:28 QC4fs0ls0
>>501
>週末の夜10時過ぎに空き室を求めてラブホ30件巡ったことがあるよ。
>空室なしだったラブホに1時間後に入れたわけだが。
ラブホはお客様のニーズに応えるため、廊下に布団を敷いてでも受け入れる義務があった・・・
513:卵の名無しさん
08/01/04 23:32:50 xBeJmHKZ0
事故調以降は、医者は全員犯罪者予備軍扱いだね。
514:卵の名無しさん
08/01/04 23:34:58 wBU0g2PQ0
>>512
六本木のアルファインは廊下で、ことに及ぶカップルが多いと聞いたことがある。
515:卵の名無しさん
08/01/05 00:15:46 l1KsQjZZ0
>>514
だってそれは調教の一環だから・・・・
516:卵の名無しさん
08/01/05 00:32:04 2gzXruLk0
>>513
その通り。こんな馬鹿げた法案が通れば、医師は全て容疑者扱いされる。
全く酷い法案だぜ。
517:卵の名無しさん
08/01/05 00:36:58 czA3A2KF0
>>495
> 未来を託す~湖国の子育て事情 激務の産科医感謝励み
励みの感謝がなくなったからな、今は
518:卵の名無しさん
08/01/05 01:28:36 FdOtlQFGO
【救急】地域医療協議会を設置へ 搬送妊婦死産問題で【奈良】
スレリンク(newsplus板)
【社会】 5つの救命救急センターが受け入れ拒否、事故の男性死亡…大阪★2
スレリンク(newsplus板)
519:卵の名無しさん
08/01/05 02:00:00 FdOtlQFGO
【裁判】「不当な治療で患部が変形」 新潟県立六日町病院で指の接合手術を受けた男性、県を提訴…新潟地裁長岡支部
スレリンク(newsplus板)
【千葉】90歳男性が顔から血を流しベッドで変死 顔に殴られたようなあと 事件と病死の両面で捜査
スレリンク(newsplus板)
520:卵の名無しさん
08/01/05 03:34:02 oMZWEgvC0
>>404
管理人が意外に話のわかるやつで吹いたw
521:卵の名無しさん
08/01/05 03:41:26 1iFSWd/W0
>>520
確かにw
ちょっとずれてるが、意外だったな
522:卵の名無しさん
08/01/05 04:07:18 tWcqdTnp0
そんな気持ちはこちらにぶつけてみよう!
【厚労省】
医政局総務課医療安全推進室(医療安全推進室長 佐原康之様)
IRYOUANZEN@mhlw.go.jp
今日日、なんでもメルアドがみつかるんだな
と変なところに感心
523:卵の名無しさん
08/01/05 08:42:04 UP4PbKey0
佐原、こいつは本気で「医療事故を無くすためには、医療を無くすしかない」
と、考えてるんでしょうね・・・・・・
524:卵の名無しさん
08/01/05 09:50:57 aMiEVYyh0
好生館産婦人科、春から診療休止の危機 /佐賀
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
県立病院好生館の産婦人科が4月から診療休止の危機に直面している。同科の産婦人科医3人が
本年度末で辞任する可能性が強まり、後任の医師も見つかっていない。このまま休止となれば、
県の周産期連携体制への影響も懸念される。
好生館産婦人科は常勤の医師3人体制で、子宮がんや卵巣がんなどを診察する婦人科と、
分娩を扱う産科の診療を行っている。関係者によると、3人は家庭の都合による県外転出や、
好生館では認証が不可能な専門医の資格取得などの理由で、いずれも3月で辞める意思が強い。
病院側は慰留に努めているが、厳しい状況という。
病院側は3人の代わりの医師も探しているものの、全国的に産婦人科医不足が深刻化する中で、めどはたっていない。
佐賀大医学部産婦人科医局にも派遣要請をしているが、同科の岩坂剛教授は「要望に応えたいが、
人員に余裕がなく、現状では不可能」と話す。
県内の周産期医療の連携体制では、国立病院機構佐賀病院がハイリスク出産の受け入れなど中心的役割を担い、
好生館は小児外科領域で機能を補完する役回り。産婦人科への母体の救急搬送は多くはない。
ただ、2006年度の好生館の分娩数102件のうち40件が帝王切開などの異常分娩で、県内の開業産婦人科医は
「出産にリスクのある患者に好生館を紹介することは多い」と指摘。「紹介や搬送先の受け皿が減ることは
県内の産科体制に大きな痛手」と不安視する。
好生館は12年に佐賀市嘉瀬地区に移転する予定で、基本指針など新病院の構想策定を進めている。
このまま産婦人科が診療休止となれば、これから詰めの作業に入る具体的計画内容にも影響が及ぶ可能性が出てくる。
県幹部は「医師の慰留に向けて説得を続ける一方、他県の医師を含め、勤務可能な医師を手分けして当たり、
来てもらえるよう努力する」と話している。
525:卵の名無しさん
08/01/05 10:02:26 Eq0a9BOC0
福岡あたりでは、好生館は医者の扱いが異常にひどいことが有名ですからな。納得。
こういう事務の勘違いがひどい病院が瓦解してくれて今後の展開がwktkですな
526:卵の名無しさん
08/01/05 10:09:34 aMiEVYyh0
種子島唯一の産婦人科医院開院式
「島のために精いっぱいやる」
URLリンク(www.373news.com)
種子島唯一の産婦人科医院となる西之表市立種子島産婦人科医院(住吉稔院長)の開院式が4日あり、
1市2町の行政、医療関係者ら約30人が出席して新たな種子島の周産期医療拠点の設立を祝った。
式では長野力市長や田上容正熊毛地区医師会長が「経験豊富な住吉先生に来てもらったことは
全島民にとって大きな幸せであり、お年玉をいただいた。島民の期待に応えていきたい」とあいさつ。
住吉院長は「市長らに種子島の若者のためにぜひといわれ、自然に承諾していた。鹿大病院などと
連携してできることを精いっぱいやっていく」と抱負を述べた。
同医院はこれまで民間の産婦人科医院だった池田医院の施設を借り、医師1人、助産師1人、
看護師9人、事務長、事務員3人、調理補助員4人の19人体制でスタート。実質的には1日から開業、
急患などを受け入れて、4日までに2人が出産している。
診療時間は午前9時-正午、午後2時-5時。土、日、祝日休診。
種子島の産婦人科医療は、救急搬送などの態勢不足を理由に池田医院が2007年での休診を5月に表明。
地元自治体などが協議会をつくり産婦人科医師確保に動き、昨年8月に後任が決まった
開院を祝う住吉稔院長(中央)と長野力市長(右)、田上容正熊毛地区医師会長=4日午後1時21分、西之表市西之表
URLリンク(www.373news.com)
527:卵の名無しさん
08/01/05 10:19:52 aMiEVYyh0
信濃毎日新聞 社説 2008年1月5日(土)
成熟の社会へ(4) 自ら考え選び取ろう
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
ことしは県内でも、出産の場所がなかなか見つからない“お産難民”が現実となるかもしれない。
須坂市の県立須坂病院が4月以降の出産の受け入れを休止する。須坂上高井地区でお産ができる病院はなくなってしまう。
上田小県地区はより深刻である。上田市の国立病院機構長野病院から、産科医4人が派遣元の大学に引き揚げられる。
既に新規の受け入れを休止し、夏以降はゼロになる。
残る医療機関は上田市産院と民間の2病院。200-300人は地域外で出産の場を探さざるを得ない。
出産を支える医療が崩れつつある。全国的な医師不足で、他の診療科も無縁ではない。今まで通りの医療態勢は
期待できない現実に、私たちは直面している。
(後略)
528:卵の名無しさん
08/01/05 10:44:56 aMiEVYyh0
未来を託す ~湖国の子育て事情 助産師こまやかにケア
妊婦の望み手助け
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「もう少しよ、頑張って」「おめでとう。元気な女の子!」
昨年10月3日。甲賀市土山町の助産師、東直美さん(47)は、初めての出産を終えた同市水口町の主婦松下久美子さん(30)の
おなかの上に、へその緒がついたままの長女菜乃巴(なのは)ちゃんを乗せた。出産は分娩台ではなく、畳の上だった。
「妊婦さんが望む出産を手助けできることが一番の喜び」とほほ笑んだ。
約20年前、お産の現場をサポートしたいと助産師になった。1998年、自身の出産を機にいったん辞めたが、2002年に
開業助産師として再出発した。「自宅出産なら、生まれた赤ちゃんとすぐに寄り添える。自然なお産、妊婦と心が通い合う
お産を介助したい」との思いだった。
戦後間もない50年代までは自宅出産が当たり前。「電柱の数ほど助産師がいる」と言われた。地域のほとんどの出産に立ち会うほか、
出産後も母子の世話や助言を通じ、地域の潤滑油のような役割も担っていた。
医療の進歩などで、70年代には病院・診療所での出産がほぼ100%に達し、全国の助産師数は激減した。「人間関係が希薄になった
今の社会と無関係ではないのでは」と東さん。
医師不足による産科休止の影響で、産科を取り扱う医療施設は多忙を極める。ある医師は「妊婦一人ひとりに十分な時間を取りたいが、
なかなか難しい」と嘆く。
529:卵の名無しさん
08/01/05 10:45:15 UP4PbKey0
>>527
あなた方の選択(何でも訴訟、トンでも判決、石叩き)の結果、こうなっただけですから。
自業自得。
お産は、昔から医師無しでやっていたことだから、自然に帰るだけでしょう。
530:卵の名無しさん
08/01/05 10:45:41 aMiEVYyh0
>>527続き
そうした中、助産師に寄せる期待が高まっている。大津市民病院と市立長浜病院は「助産師外来」を開設し、
産科医が担当していた診察の一部を助産師が行う。産科を休止している彦根市立病院では2月から、
正常に経過している妊婦の出産を助産師が介助する院内助産所を設置するなど、環境は変化しつつある。
東さんは現在、月2件ほどの出産を扱う。分娩介助のほか、産前産後の母子の健康診断、母乳や子育ての相談など、
妊産婦の自宅に出向き、1時間以上じっくり話をする。どういうお産をしたいのか。そのためにはどんな生活習慣を身につけ、
何に気をつければいいか―。
12月中旬、健診のため松下さん方を訪れた東さんは「大きくなったねえ」と菜乃巴ちゃんを抱きかかえた。
松下さんは「いつでも気軽に相談でき、親身になってくれて心強い」と信頼は厚い。「2人目もあれば、またお願いしますね」
「楽しみにしてるわ」。2人の笑い声が部屋中に響いた。
院内助産所 助産師が、正常に経過している妊婦の出産を助ける病院内の施設。妊娠中から出産、
育児期まで継続したケアが受けられる。県内では2月に設置予定の彦根市立病院のほか、
大津市民病院や市立長浜病院も開設準備を進めている。
531:卵の名無しさん
08/01/05 10:46:44 aMiEVYyh0
訂正
>>530は>>528の続きです
532:卵の名無しさん
08/01/05 10:54:38 OqhsI7F+0
>>531
>>527の続きとしても違和感ないのにワラタ
533:卵の名無しさん
08/01/05 11:45:42 zjhKJa5O0
>>527
>他の診療科も無縁ではない。今まで通りの医療態勢は
>期待できない現実に、私たちは直面している。
>信濃毎日新聞
なんだ
この記事書くために毎日は一生懸命医療を壊してたのか
たった一つの記事のために全社を挙げて・・・素晴らしいなぶんや魂
534:卵の名無しさん
08/01/05 11:48:28 aMiEVYyh0
>>533
信濃毎日新聞≠毎日新聞
535:卵の名無しさん
08/01/05 11:51:39 zjhKJa5O0
>>534
thx
なんたるマッチポンプと感動してしまったじゃないか
536:卵の名無しさん
08/01/05 12:44:11 FdOtlQFGO
【社会】「コンビニ感覚の受診やめよう」 医療守る丹波の住民ら
スレリンク(newsplus板)
537:卵の名無しさん
08/01/05 13:08:16 mpQcSC1N0
ごく少数のDQN親のエゴで周りの努力はフイになる
538:卵の名無しさん
08/01/05 13:42:23 PSp6SdES0
NHKは医師の敵。
救急医療崩壊 焼け野原に焼夷弾。
東大阪で前線の医師不足が露呈(その4)NHKニュースで「また病院の受け入れ拒否です」って読んだ女性アナは誰?
URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)
NHKには金を支払うな。
侵略を進出に書き換えさせたという捏造報道しても知らぬ存ぜぬで押し通す。
日本の教科書が自虐的になっても屁とも思わない。
「NHKとの法廷闘争支援について」ここを支援したい人は入会しよう。
NHK報道を考へる会 代表 中村 粲
URLリンク(www.showashi.org)
勝手に紹介させて頂きます。
539:卵の名無しさん
08/01/05 13:56:48 sZgtSG6n0
>>538
NHKだけじゃないよ、馬鹿は。
540:卵の名無しさん
08/01/05 14:09:14 ub/Rmfl50
>>538
NHKは3年ほど未払いです
というか・・
受診契約解除しました
簡単に出来るのでテレビを見ていない方は是非!解除してください
541:卵の名無しさん
08/01/05 14:20:53 PwCm0lA50
>>495-496
>3か月間、毎日2回、治療のための注射を打ち、
>「絶対に大丈夫」と励まし続けた
大丈夫か こいつら?
こんな事言ってもしもの事があったらミスがなくても
言質とられて損害賠償確定だぞ
まあ一回痛い目みたら身に染みるか
言われなき訴訟に巻き込まれたら証拠書類まとめたり、弁護士と打ち合わせたり
ほんと睡眠時間削って命削って対処しなきゃいけなくなるからな
しかも勝って当然、負ければ地獄の状況が数年間は延々と続く・・
542:卵の名無しさん
08/01/05 14:39:07 sZgtSG6n0
>>541
lupus anticoagulantってそんなに簡単な病気だったっけ?
おれも出直してこよう。
543:卵の名無しさん
08/01/05 15:27:20 +81VM1Im0
>>541
それが若さというものよ。。
544:卵の名無しさん
08/01/05 15:46:10 zswNAKcW0
「医療行為の結果を保証した場合には保険金のお支払いが出来ないことがあります」って約款に書いてあるよな。
545:卵の名無しさん
08/01/05 16:32:35 tZepEtb+0
ひどい国だね・・・。
URLリンク(blogs.yaho)<)○.co.jp/kaku19512000/39728825.html#39757071
録でもない雑音が多くなりましたので医療については、削除させていただきました。
所詮、百人百用のご意見があることは当然ですが実際に現場でひどい眼にあったものでなければ、
分からないってこともあるのです。外野の方には決して通じないでしょう。
馬鹿とでも何とでも勝手に罵ってればよいのですからイージーなものです。
などとのたまっております。
546:卵の名無しさん
08/01/05 19:02:48 aMiEVYyh0
出産・救急 揺らぐ安心
相次ぐ診療科休廃止 勤務医に過重な負担 /長野
URLリンク(tyama7.blog.ocn.ne.jp)
547:卵の名無しさん
08/01/05 19:54:07 FdOtlQFGO
【英国】「言いにくいことだが…、病院到着が早ければダイアナ元妃は助かった」─外科医が証言[07/11/20]
スレリンク(news5plus板)
548:卵の名無しさん
08/01/05 21:42:42 8dR3GrRr0
ダイアナ妃で思い出したが、ウィリアム王子を出産した時、産後21時間で退院したというニュースを
聞いて、エゲレスすげぇって歓心したんだが、あれは結局、王侯貴族ですらマトモな処遇を受けられ
なかったってハナシだったんだな。
549:卵の名無しさん
08/01/05 22:35:16 mpQcSC1N0
>>548
お世継ぎの誕生でそんなことはあるめえw
順調だから1日で退院したかったのだろう
550:卵の名無しさん
08/01/05 22:45:17 5jlCiImi0
>>548
その辺を、「産後21時間で退院は、お世継ぎ誕生の重大事としてはあまりに不自然と
専門家も指摘。その背景にはすでにMI6と王室、そしてダイアナ妃の確執が
なんちゃらかんんちゃら ~ さらには「あの惨事」につながる 云々」
とかなんとか書いたら、やたら行間のあいたハードカバー一冊できるかもなw
551:卵の名無しさん
08/01/05 22:52:51 9ohHL/1Z0
>>544
その通り。
この医師たちは医賠責に加入してないのかな?
552:卵の名無しさん
08/01/05 23:42:18 mpQcSC1N0
>>551
医賠責があることも知らないんジャマイカ
553:卵の名無しさん
08/01/06 00:28:43 XcebbeEL0
藻前らまだ産科医続けてるんだろ?黙って働けよ!
554:お知らせ
08/01/06 01:25:33 Udgt9pou0
首相官邸宛てのメール
URLリンク(www.kantei.go.jp)
国の行政に対する苦情等については 「総務省の行政相談」からメールできます。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
【小沢 一郎の掲示板】
皆様のご意見やメッセージを募集・掲載しています。
老若男女、さまざまな方からの熱いメッセージをお待ちしております。
URLリンク(www.ozawa-ichiro.jp)
医療系・厚労省系の国会議員メールリスト
URLリンク(obgy.typepad.jp)
555:卵の名無しさん
08/01/06 02:30:11 zvfxrS9R0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
今テレビに必要なのは上岡龍太郎だ
マスコミはこれでもみて猛省しろ
556:卵の名無しさん
08/01/06 03:56:24 zvfxrS9R0
消されてるじゃね-かよTBS。
よっぽど後ろめたいんだな
URLリンク(www.nicovideo.jp)
557:卵の名無しさん
08/01/06 07:00:58 vhIcLJFn0
医療現場は今最悪!
URLリンク(blogs.yaho)○.co.jp/yoshimizushrine/50821426.html
(コメント欄にて)
医者は仁術が崩れ保身です。ややっこしそうな患者はベットが無いと断ります。
金持ちランキング第一位はお医者さん高額所得者や豪邸拝見は皆お医者さんです・・・
そして言うので人手がたりなくって政府がもっと医者を優遇しろという。
医療関係者の驕りでしょう。しかるべき議員さんに頼めば即座にベットが空くから不思議ですね
医は仁術だというとそんなことを言っていたら儲からないと指摘されました。
確かに人が人の命を預かる崇高な職業だけに国民の期待も大きく、
ミスがあれば大きな問題となります。だからと言って政府が悪い、
患者が悪いといえないのが医療現場ではないかと思う。
医者は3kを避けれないのです。危険・汚い・苦しい・・だから医者は尊敬されてきたのです。
最近金儲け主義、権力に弱く、勝手主義ではまずいと思います
558:卵の名無しさん
08/01/06 07:59:20 IK1SPsDMO
金持ちランキングの第一位は大企業の社長かパチンコ屋の社長だろ。年間売上は兆を越えるだぜ。嘘ついてんじゃねー。
559:卵の名無しさん
08/01/06 08:30:15 E5y4mMit0
>>558
新聞なり雑誌なりネットなりで、何らかの情報収集をしていれば、
こんな勘違いはしないで済むのにね。大金持ちの開業医なんて、
ごく一部だし、建設業などの自営でも成功すればもっと金持ち。
同じ業種でも零細から大企業まであるのは同じなんだけどね。
こういう基本的な社会の仕組みも分からずに、偉そうにブログで
意見を公開して・・・・・・自覚無きB層なんだよ。
560:卵の名無しさん
08/01/06 09:17:46 v1bP6VZD0
バカのブログを
貼るヤツも
バカ
561:卵の名無しさん
08/01/06 09:27:35 sK98m6rm0
中国新聞 社説 2008年1月6日
産科医師不足 カバーする道も探ろう
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
医師が足りない。とりわけ、過酷な勤務状況などから産科は深刻で、昨年からことしにかけ、分娩を中止する病院が相次ぐ。
福山市民病院や山口市のJA厚生連小郡第一総合病院に続き、松江生協病院や広島県府中町のマツダ病院と、都市部の総合病院が目立つ。
過疎地だけでなく、地元で出産できなくなる地域が中国地方でも一段と広がっている。
いつまでも手をこまねいているわけにはいかない。医師が複数確保できなくても、助産師チームでカバーして分娩を進めるなど、
独自の手法に活路を見いだす病院も出てくるようになった。
倉敷市の水島協同病院を運営する医療生協は一昨年10月、病院に隣接する民家に助産院を開いた。産婦人科の医師が1人になり
分娩が継続できなくなったためだ。地域の人がお産できる体制を残そうと、病院の助産師が声をあげた。
妊婦検診から分娩、新生児ケア、育児相談まで助産師四人が母子に寄り添い、支える。初診や節目の検診を行うのは病院の産科医師。
助産師が扱える正常なお産になりそうかチェックしてもらう。帝王切開が必要になった場合、ハイリスクな母子を受け付ける
別の中核病院へ引き継ぐ体制も整えている。
病院が設ける助産院や助産科は院内にあるのが一般的だが、あえて院外に設けた。最終的な責任を医師ではなく助産師が持つためだ。
これなら医師の負担は精神的にも軽くなるだろう。
562:卵の名無しさん
08/01/06 09:28:30 sK98m6rm0
>>561続き
医師不足の現状を全国に強く印象づけた島根県隠岐の島町。産科医師が一時いなくなり島外出産を余儀なくされていたが、
隠岐病院に昨春、助産科ができ、出産経験のある人などリスクの低いお産を始めた。防府市の山口県立総合医療センターでも
助産院設置を検討している。古くから日本人の暮らしになじんできた助産師の役割が、あらためて見直されているといえる。
ただ医師が立ち会わない出産は不安と敬遠する妊婦もいるようだ。より自然なお産ができるなど、助産院のメリットを周知する必要がある。
一方、病院勤務の助産師は仕事が幅広く、出産介助に専念できない場合もある。力量もより高めたい。
助産師の活用から、医療現場での「分担」と「連携」の大切さが見えてくる。疲弊しているのは、産科医師ばかりではない。
救急の多いほかの診療科目でも、医師の仕事を分担できることはないだろうか。
国の規制緩和の一環として、薬の投与量の調整など医療行為の一部を看護師が担えないか、検討を求める声も出ている。
医療秘書を置き、医師の負担となっているカルテや診断書など事務作業を任せる動きもある。十分な議論のうえ、できることから始めたい。
国家試験合格者の約3割を占める女性医師が働きやすい環境づくりも急務だ。尾道市立市民病院や周南市の徳山医師会病院など
院内保育所を整備する病院も増えてきた。施設を二十四時間制に時間延長する動きもある。フレックスタイムの導入など、さらに工夫を重ねよう。
地域を挙げて、医療の空洞化を何としても食い止めたい。
【写真説明】妊婦の腹部に超音波を当てて、胎児の様子をみる助産院の助産師(倉敷市)
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
563:卵の名無しさん
08/01/06 09:34:38 NbwqoPAR0
県内中核的病院の産科医、4年で3割減 /長野
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
県内で、妊婦の救急搬送を受け入れている地域の中核的病院に勤める産科医が、2004年1月時点の100人から、
昨年末時点で73人にまで減少していることが5日、日本産科婦人科学会医療提供体制検討委員を務める
金井誠・信大医学部講師の調査で分かった。本年度内にはさらに数人が辞め、70人を割り込む見通し。
過重な負担からさらに離職が進む悪循環につながりかねない状況だ。
調査は、県内で妊婦の救急搬送を受け入れていた病院(07年1月時点で22病院)が対象。産科医の退職者は
この4年間で43人に上った。退職の理由は、信大以外の大学から県内の病院に派遣されていた医師が引き揚げなどで
県外に転出したケースが12人と最多。次いで産休・育休が10人、開業や結婚に伴う県外転出が9人、
県内での開業が7人などとなっている。
これに対し、この4年間で県内の中核的病院に新たに着任した医師は16人。信大への入局が7人、県外から着任が5人、
産休・育休からの復帰が3人などで、差し引き27人が減少した。
金井講師によると、さらに本年度末で4、5人が退職する見通し。このほか、国立病院機構長野病院(上田市)に
産科医4人を派遣している昭和大(東京)が、今年春から段階的に医師を引き揚げる方針を示している。
厚労省が07年3月時点で都道府県を通じてまとめた調査によると、開業医も含め県内で出産を扱っている医師は112人。
ただ、この調査は初めて実施したため、過去との比較はできない。
産科医不足をめぐり、県内の産科医、小児科医でつくる県の検討会は昨年3月、広域圏ごとに医師の重点配置を提言。
入院を必要とする2次医療や救急搬送に24時間態勢で対応する「連携強化病院」として9病院を選定した。
金井講師は、産科医1人が年間に扱える出産数を連携強化病院で100件、地域の開業医で200件などと設定。
医療機関が06年に扱った出産数から、約50人の医師が不足すると試算している。
県の検討会委員も務めた同講師は「1人の医師が扱える出産の数には限界がある。最低限、連携強化病院の
態勢を守らなければ、24時間救急を受け入れる病院が確保できなくなる」と話している。
564:卵の名無しさん
08/01/06 10:23:20 RsDtbAys0
役人が作った作文と天下り先で、成功したモンなんてない。
コリもせずに、天下り先に「アリもしない仕事と、カネを流し込むだけ。
おまいら、北朝鮮に逝けよ。
565:卵の名無しさん
08/01/06 10:34:21 NbwqoPAR0
高齢子育て:メリットは? 精神的にゆとり/友人から「お下がり」
URLリンク(mainichi.jp)
566:卵の名無しさん
08/01/06 12:22:50 J21lGnda0
子育て以前に、妊娠・出産のハードルを越えねばならんのだが。
どーせだから、青木絵美に適齢期出産のメリットを書かせろよ。
567:卵の名無しさん
08/01/06 12:29:10 vhIcLJFn0
医療現場は今!・・不正診療報酬問題)
URLリンク(blogs.yaho)○.co.jp/yoshimizushrine/51273865.html
医療現場は今!・・(不正診療報酬問題)
医療関係者が高額納税者になるカラクリ!
「高額納税者で何故悪い」と開き直る医者!
医療現場は今、たらい回しだけの問題ではなく根本的に金儲けに走ることから
医者として恥ずべきモラルの無さが露呈している。
568:卵の名無しさん
08/01/06 13:01:27 vhIcLJFn0
またですか!!
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
今度は大阪ですか?医者がたりないんじゃなくて、輪番のシステム構築してないだけでしょう。
自分は医者じゃないので、ハッキリとはいえないのですが。
足りないと弁明するのではなくて、一旦受けいれすることだってできるはず。
医者じゃなくても看護師も沢山いるはずです。
それに周辺の看護師、医師だってお正月であっても連絡して駆けつけられるはず。
休みはあとで、呼び出し手当てはあとでつければいいじゃない。そんなもん命に比べれば比較にならんって。
医者だけではなく今の日本の社会構造というかモラル?というか・・・。
そこに問題なるんであって決して数増やすってことで即解決にならないのではと思います。
舛添さん!に一喝。
(中略)
結局医者も同じ人間であって、仕事<家族(正月)の構図なんだと思います。
それが顕著に最近は現れているだけなのだと思います。
そんなに医者が足りない? そうかもしれないのなら
その仕組み作りを”三重”のときに既にやっていれば・・・。
大臣や官僚は家族とお正月どころではないことでしょう、
きっと年末年始も考えておられるはずでしょう。てみんな同じか・・・・。
569:卵の名無しさん
08/01/06 14:00:11 eOSYIDxcO
>>568
不十分な体制で受け入れても結果がよくなければすぐDQNが訴訟を起こしたり医師が逮捕されたりマスゴミの偏向報道で叩かれる時代になったからなあ
570:卵の名無しさん
08/01/06 14:05:02 eOSYIDxcO
>>562
看護師の内診が違法で助産師の超音波検査が合法の摩訶不思議w
571:卵の名無しさん
08/01/06 14:11:50 9tOKCTWT0
人手不十分で受け入れても、「患者を廊下に一時間放置して死亡」なんて
見出しが躍ることになるだけ。
572:卵の名無しさん
08/01/06 14:26:38 KSf2N3PR0
助産師さまはネ申でござろう
573:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/01/06 14:44:41 WqnUoF3g0
>>555,556
これですなw
まったくの正論ワロタ
URLリンク(www.youtube.com)
574:卵の名無しさん
08/01/06 15:12:53 PwydJXMy0
>>563
いまごろ気づいても手遅れstageⅣ ww
575:卵の名無しさん
08/01/06 15:55:29 eOSYIDxcO
北大名誉教授近藤喜代太郎(公衆衛生)著「医療が悲鳴をあげている」
576:卵の名無しさん
08/01/06 16:16:10 1fa8Om4s0
【み】身はたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし大和魂
訴訟が怖いから逃散ですって?
松陰先生が聞いて呆れます
577:卵の名無しさん
08/01/06 17:21:37 Ltqtu1w/0
>>568
心肺蘇生中に多発交通外傷患者を受け入れることは不可能だ。
救急患者受け入れ不能なのは医療崩壊であることを理解せよ。
医療事故調査委員会の調査書を刑事民事訴訟に利用できる様に厚生労働省が準備していることが、救急医療崩壊を加速させていることを知れ。
578:卵の名無しさん
08/01/06 17:22:50 8j0FO49H0
今日は、>>41の放送日です。
579:卵の名無しさん
08/01/06 17:54:31 6/duDnW20
生まれてはじめてフラッシュを作ってみました
よかったらぜひ見てください
「医療事故調法案が通れば医療完全崩壊」
URLリンク(www.geocities.jp)
580:卵の名無しさん
08/01/06 18:40:02 eUCuT1t00
>>577
近未来の流れでは、
心臓マッサージ中に
ホットラインの電話をマナーモードにしていたのが
受け入れ不能判断の原因として
医療事故調査委員会経由で、
警察が捜査に入るのかな?
581:卵の名無しさん
08/01/06 19:08:34 vhIcLJFn0
ひどい国だね・・・。
URLリンク(blogs.yaho)<)○.co.jp/kaku19512000/39728825.html#39757071
にて
録でもない雑音が多くなりましたので医療については、削除させていただきました。
所詮、百人百用のご意見があることは当然ですが実際に現場でひどい眼にあったものでなければ、
分からないってこともあるのです。外野の方には決して通じないでしょう。
馬鹿とでも何とでも勝手に罵ってればよいのですからイージーなものです。
などとのたまい、それに抗議するレスも問答無用で削除されています。
582:卵の名無しさん
08/01/06 19:53:17 QsWccRKC0
ACTION 日本を動かすプロジェクト|テーマ2・医者不足の真相
URLリンク(www1.ntv.co.jp)
583:卵の名無しさん
08/01/06 20:04:53 PwydJXMy0
今頃気づいても遅いんだよw
崩壊一直線w
584:卵の名無しさん
08/01/06 20:14:04 hEXKIVEV0
たしか廊下で治療するとそれを理由に逮捕されるんだよね。
不十分な体制で患者を受け入れた業務上過失傷害で。
585:卵の名無しさん
08/01/06 20:26:46 PwydJXMy0
自動車運転でヒトを死なせると業務上過失致死より重い自動車運転過失致死だ
医療でヒトを死なせるとそれよりもっと重い医療上過失致死になるという
法律ができそう。
既に民事の賠償金は交通事故より高いそうだからな
586:卵の名無しさん
08/01/06 20:38:14 hEXKIVEV0
期待権論議で不思議なのは司法関係者も国民の期待権を侵害することがあるわけだが
その賠償責任は問われない不思議。
いや依頼した弁護士が負けるとか言う話じゃないよ。
正しい証拠調べ
正しい起訴
正しい弁論
事実に基づく判決
の全てを欠いた裁判があったけど裁判官も検察官も
弁護士も警察も責任を問われていない。憲法で定められた公正な裁判を受ける権利、公正な裁判を期待する権利を
侵害したわけだが損害賠償もされていない。
されたのは国家補償だけ。つまり違法行為、不当な行為すべてが免責だった。
587:卵の名無しさん
08/01/06 20:40:42 eUCuT1t00
>>585
↓これね。
「医師が患者の信頼関係に反した程度は高い」として、
医療事故で通常適用される交通事故の場合の水準を300万円ほど上回る計2700万円と算定
URLリンク(www6.big.or.jp)
専門医だとそれを理由に上乗せされそうだな。
588:リア・秘蔵映像
08/01/06 20:42:36 Bu8jGWmE0
URLリンク(topartists.myspace.com)
589:卵の名無しさん
08/01/06 20:44:03 eUCuT1t00
>>586
同感。
日本の救急病院の実態を認識しながら、
二次救急病院では担当科によらず専門医の医療レベルが必要との
判決が救急医療の受け入れを阻害してるね。
590:卵の名無しさん
08/01/06 20:52:16 PwydJXMy0
>>589
自損事故の心タンポを脳外科医がドレナージ出来なくて死んだら不法行為責任問われてるからなあ
司法って馬鹿ジャマイカ
591:卵の名無しさん
08/01/06 20:53:52 QrDAHcr4O
判例を知らないからでしょ
検査不徹底による見落としはほぼ100%、患者勝訴
検査を患者が要求していたり、患者が体調不良を訴えたのに、何もしないで、特定疾患とか、わからない病気が見つかって何等かの原因で患者が死んだ場合は、必ず高額補償とかだよ。
余命が何年という場合もね。
一番やばいのは、検査をきちんとしませんでしたってわかる内容の紹介状やカルテだよ
592:卵の名無しさん
08/01/06 20:55:21 QrDAHcr4O
少なくとも、検査不徹底を焦点にした裁判で医者が勝ったものは、少ない
キレる弁護士は、そこを争点にする
593:卵の名無しさん
08/01/06 21:05:24 QrDAHcr4O
患者が検査を拒否した場合にも、敗訴がありましたよね
検査不徹底←医者の泣き所
594:卵の名無しさん
08/01/06 21:07:44 PwydJXMy0
>>593
患者が拒否しても説得する義務があるとかw
595:卵の名無しさん
08/01/06 21:08:21 hEXKIVEV0
>>589
アリバイがあるのに送検。
アリバイがあるのに起訴。
アリバイがあるのに有罪判決。
あとその医者や病院を選んだ患者の自己責任とか
けがや秒に担った自己責任が問われないのはなぜなんだろう。
596:卵の名無しさん
08/01/06 21:16:27 K6kS6l4I0
うーんここの話を自衛隊員の人と話てたんだけど、
彼らもいつ自分たちの方に矛先向かうかかなり心配してたな。
自衛隊病院使わせろってきたらどうするかって
(基本的に自衛隊病院は、隊員とその家族専用だから)
自衛隊のヘリで運べだの、野戦病院出せだの無茶こないかマジで
びくついてるらしい。
追記 自己完結組織故に産科も在ります
URLリンク(www.tmha.net)
597:卵の名無しさん
08/01/06 21:22:35 KyPgCopg0
>>596
彼らもずっとプロ市民の攻撃を受けてきたからなあ。同情する。
軍隊は国の命令には逆らえないし。いっそのこと二二(ry
598:卵の名無しさん
08/01/06 21:34:44 eUCuT1t00
>>591
それは検査漬け防衛医療を誘導してる。
頭部打撲→ほぼ全例CTだな。
急性喉頭蓋炎を見聞すると喉が痛いは全例内視鏡すべきかもしれんと思い始めてる。
599:卵の名無しさん
08/01/06 21:35:22 Oklfd5270
>>597
じゃあさ、この際、自衛隊と組もうぜ。
救急外来の入り口は、DQN患者排除のため、迷彩服きて機関銃もった
ごつい体の兵隊さんを置こう。救急車も迷彩色で、多重衝突事故の時には
戦車で出動みたいな。
600:卵の名無しさん
08/01/06 21:45:13 eUCuT1t00
>>594
麻疹からの心筋炎で死亡したという乳児は
親が投薬を拒否して子供が死んだら
不十分な説明による説明義務違反でしたね。
URLリンク(ameblo.jp)
601:卵の名無しさん
08/01/06 21:46:19 eUCuT1t00
>>599
文字通り
防衛医療
だな。
602:卵の名無しさん
08/01/06 21:47:05 Ajy0Q7Hc0
>>596
関係ないけど、自衛隊は自衛隊専用線ってのがあるんだよね。
ちなみに中央病院は8-42-3414。
>>598
先月のNEJMのreviewによると、3-4回もCTを撮れば発癌リスク生じるみたい
だけど、「defensive medicineの観点から、米国でのCT検査は増えている。日
本ではもっと酷いけど」とある。小児だと生涯のriskがムチャ高。
まあ、しかし、割り箸の件もあることだし、小児も容赦なくガンガン撮りましょう。
20-30年後が楽しみだw
603:卵の名無しさん
08/01/06 21:47:32 K6kS6l4I0
ちょっと気になって調べてみた。
陸自
自衛隊中央病院 - 三宿駐屯地(東京都世田谷区)
自衛隊札幌病院 - 豊平駐屯地(北海道札幌市豊平区)
自衛隊仙台病院 - 仙台駐屯地(宮城県仙台市宮城野区)
自衛隊富士病院 - 富士駐屯地(静岡県駿東郡小山町)
自衛隊阪神病院 - 川西駐屯地(兵庫県川西市)
自衛隊福岡病院 - 春日駐屯地(福岡県春日市)
自衛隊熊本病院 - 熊本駐屯地(熊本県熊本市)
自衛隊別府病院 - 南別府駐屯地(大分県別府市)
海自
自衛隊大湊病院 - 大湊基地(青森県むつ市)
自衛隊横須賀病院 - 横須賀基地(神奈川県横須賀市)
自衛隊舞鶴病院 - 舞鶴基地(京都府舞鶴市)
自衛隊呉病院 - 呉基地(広島県呉市)
自衛隊佐世保病院 - 佐世保基地(長崎県佐世保市)
空自
自衛隊三沢病院 - 三沢基地(青森県三沢市)
自衛隊岐阜病院 - 岐阜基地(岐阜県各務原市)
自衛隊那覇病院 - 那覇基地(沖縄県那覇市)
海自の神奈川が狙われそうやね。
604:卵の名無しさん
08/01/06 21:50:19 eUCuT1t00
>>602
割り箸は死亡後のCTでは発見できなかったと記憶してる。
605:卵の名無しさん
08/01/06 21:53:29 Ajy0Q7Hc0
>>604
医学的に意味が無くても、「撮ることが重要」らしいからねえ。
被曝さえさせておけば、事足りるでしょ。JBM的には。
606:卵の名無しさん
08/01/06 21:57:18 PwydJXMy0
>>601
防衛医療かぁ
銃砲の所持許可とろうかなあw
DQN退治に散弾銃はだめかw
607:卵の名無しさん
08/01/06 22:20:27 QrDAHcr4O
検査不徹底は、他でも、見つからない場合をのぞき、医者が弱いです、はい。
608:卵の名無しさん
08/01/06 22:23:08 KyPgCopg0
>>599
攻めてくるDQNから病院と医師・医療従事者を守る専守防衛病院か。
変な文系人間とのコラボクリニックよりもよっぽど有益なコラボだな。
609:卵の名無しさん
08/01/06 23:51:33 sZ7BYcMZ0
>>602
2-30年後に訴えられる。たとえば発ガンは幼児期に無闇にCT検査をした医師に責任があるとか。
610:卵の名無しさん
08/01/06 23:58:37 eeegqUT/O
医療に限らず報道も、大抵の人はTVドラマのように善玉悪玉二元論で把握するから、患者が医者を訴えるという対立軸、即患者が被害者であり善玉
医療の実際等理解させることができないからこそ、医者が被害者としての立場をマメに訴えなければ、水戸黄門の視聴者層は刷込みから醒めることはない、つか新たな刷込みをするしかない
正誤や要不要の判断は専門家でも難しいものの善玉悪玉でなく、せめて損得勘定で動いてくれないかと思うが、それができないから衆愚
オイラも衆愚そのものの分野あるからさ、一方的に絶望するのもアレかと
611:卵の名無しさん
08/01/07 00:17:14 hcsS27CM0
>>609
> >>602
でもって、CT撮れば助かったハズとかトンデモ裁判の国だしなw
ヒポクラテスの誓いなんか守れる訳ねーだろ。あの時代にはDQNも
おらんし、そもそも患者が死んでタイーホとかあり得ないだろ。
国も医療も早く崩壊すればいい。医者やめれたら勝ち組w
612:卵の名無しさん
08/01/07 02:14:27 D7rncUw20
ひどい国だね・・・。
URLリンク(blogs.yaho)<)○.co.jp/kaku19512000/39728825.html
録でもない雑音が多くなりましたので医療については、削除させていただきました。
所詮、百人百用のご意見があることは当然ですが実際に現場でひどい眼にあったものでなければ、
分からないってこともあるのです。外野の方には決して通じないでしょう。
馬鹿とでも何とでも勝手に罵ってればよいのですからイージーなものです。
いろいろあります・・・。
URLリンク(blogs.yaho)○.co.jp/kaku19512000/39780721.html
何度でも削除しますよ。
都合の悪いことは削除しますよ、それが悪いかね。
お前らなどにいちいち相手などしてられるか。
さあ、どうする。
所詮、時間の無駄ですよ。
などとのたまっています。抗議のレス継続中。
613:卵の名無しさん
08/01/07 04:53:27 D7rncUw20
ひどい国だね・・・。
URLリンク(blogs.yaho)<)○.co.jp/kaku19512000/39780721.html
何度でも削除しますよ。
都合の悪いことは削除しますよ、それが悪いかね。
お前らなどにいちいち相手などしてられるか。
さあ、どうする。
所詮、時間の無駄ですよ。
おー、きましたね。
言いたいこと言ったらもういいでしょう。
お坊ちゃま方は、おとなしくフカフカベッドで
お寝んねしなさいな。夜もふけてますよ。
馬鹿でも阿呆でも何でも結構、
どうせこの世は馬鹿の集まりですからな。
知的なレベルの高い方々は
馬鹿相手に話などできないでしょう。
ご立派なことです。
話かみ合わせるつもりなど、はなからありません。
何せ馬鹿なもので・・・。
言ってるように時間の無駄です。
などとのたまっており、今後、「抗議>コメントの削除>記事の削除」のループになる事が予想されます。
614:卵の名無しさん
08/01/07 07:56:49 stN6WGZO0
TBS朝ズバに枡添出演中。妊婦たらい回しの現場だと。
みの朝ズバッ!
スレリンク(livetbs板)
615:卵の名無しさん
08/01/07 09:21:53 TxIQ3VsA0
助産学専攻科設置へ 来年度、浜松医大
URLリンク(www.shizushin.com)
実践能力のある助産師の確保を目指して、浜松医科大は来年度から助産学専攻科を設置する。
従来は看護学科内にあった助産師養成課程を独立させ、養成可能な人数も増やす。
従来の養成課程は学部課程に組み込まれ、長期休業中の集中講義だったため年間6人しか養成できなかった。
新たな助産学専攻科では学部課程とは別に1年間の専門課程を設け、実習病院も2カ所から4カ所に増やす。
来年度から2年間の移行期間中は募集人員を10人とし、将来的には15-20人に増やす見込み。
授業科目も一新し、外国人が多く住む同市の特性に合わせ「在日外国人と母子保健」を新設するほか、
医療機器の活用と経験的な技術を学ぶ「ME機器と助産診断」などの科目も設ける。
同専攻科の設置は国立大では徳島大に次いで2番目。県内では聖隷クリストファー大(浜松市北区)が設置している。
(後略)
616:卵の名無しさん
08/01/07 09:45:24 amoCFGRs0
>>548
亀レスだけど、硬膜外使って無痛分娩したんじゃないかと推測。
ビクトリア女王も無痛分娩だったし。
617:卵の名無しさん
08/01/07 10:37:44 Z4DXbCG80
>>615
そんなわけの分からないことをせずに、産科医養成限定枠を設ければいいじゃないか。
偏差値は50位になるかもしれんけど。
618:卵の名無しさん
08/01/07 10:51:49 a3Sz9HYZ0
>615
産科医不足->医学部増員->他科に逃げられる
助産師不足->養成数を増やす->仕事自体がヤバイのでだれも働かず
問題なのは、「利権がらみで医療を叩く妄想司法と妄想ケイサツ」だってコトを
はずしてれば、対策にはならんわな~
619:卵の名無しさん
08/01/07 11:11:28 7t7AniAQ0
>>617
偏差値30になります
620:卵の名無し
08/01/07 11:23:55 lCStF2gr0
「医療崩壊」過酷な勤務医をサポートせよ
まず「医療総崩壊」の現実を直視しよう(第1回)
URLリンク(www1.ntv.co.jp)
コメントが書き込めます!貴方の思いをどうぞ..。*?
医療崩壊じゃなく「医療“総”崩壊」なんだそうで
(お上手です~o(^-^)o..。*?)今後も取上げていくということですので。ぜひぜひ!!!
621:卵の名無しさん
08/01/07 12:01:32 DI6soz4n0
>>620
商売臭がぷんぷん臭うカキコですなあ。 ねらじゃない、少なくともこの板の住人が
貼ってるんじゃないのはミエミエ。 下手な業者だ。
622:卵の名無しさん
08/01/07 12:15:04 aQ9NMit20
>>621
まぁ、スレ違いではないし。
既に患者のモラル低下や医療訴訟・マスコミ報道の罪にしっかり言及したコメントがあるけど、
こういう部分に今後踏み込めるかどうかで評価が決まってくるな。
とりあえず1回目の放送内容は悪くなかったが、この辺の「タブー」に切り込めないなら
所詮は見掛け倒しの羊頭狗肉という評価になる。
ここでコメント募集するとさらに辛辣な意見が出る可能性があるけど、
そこまで見込んで宣伝に来たのであれば、その心意気は認めたい。
623:卵の名無しさん
08/01/07 12:55:17 TxIQ3VsA0
こんなことに金使うなよ…
パレスチナに母子手帳 JICA協力で配布
URLリンク(www.asahi.com)
紛争が続くパレスチナ自治区全域で今月から、日本の母子健康手帳をお手本にしたアラビア語の手帳が妊婦に配られている。
国際協力機構(JICA)などが協力し、パレスチナ保健庁が2年半前から準備していた。かかりつけ医以外の病院で
緊急に出産せざるを得なくなった場合でも、手帳があれば安心だ。現地では「命のパスポート」と期待されている。
(中略)
自治区内で1年間に生まれる子供は約10万人。初年は日本政府の資金援助で作った12万冊の手帳を用意している。
624:卵の名無しさん
08/01/07 12:57:19 MDYpU9LX0
>>622
削除される可能性あるし、意味なし。
勝手にマッチポンプ。
625:卵の名無し
08/01/07 13:00:49 lCStF2gr0
コピペだ。スマソ
元ブログ
本日の医療ニュース..。*? 1月7日
URLリンク(obgy.typepad.jp)
あと、産婦人科医へのお願いだそうで
「産婦人科診療ガイドライン…産科編 2008」 についてのお願い(>▽<)!!!
URLリンク(obgy.typepad.jp)
626:卵の名無しさん
08/01/07 13:55:03 q6kVvgbn0
>>602
> >>598
> 先月のNEJMのreviewによると、3-4回もCTを撮れば発癌リスク生じるみたい
> だけど、「defensive medicineの観点から、米国でのCT検査は増えている。日
> 本ではもっと酷いけど」とある。小児だと生涯のriskがムチャ高。
N Engl J Med
Volume 357:2277-2284 November 29, 2007 Number 22
Computed Tomography -- An Increasing Source of Radiation Exposure
David J. Brenner, Ph.D., D.Sc., and Eric J. Hall, D.Phil., D.Sc.
URLリンク(content.nejm.org)
だね?
おもしろそう。早速読んで見よ。
627:卵の名無しさん
08/01/07 16:11:19 pOLchc5a0
>>620-622
ねらーと思われるカキコ入ってきてコメ欄盛り上がってきましたwktk
はじめの方(1/6)の論調「日テロよく報道してくれた」
今日の論調「医者叩きしてきたマスゴミが今更何を言うか、ゴラァ」
「マスゴミが最悪、反省しる」
コメ欄検閲もうすぐだなw 魚拓もとっておくか
628:卵の名無しさん
08/01/07 16:14:50 WUYT3x+p0
>>623
パレスチナに使う金があったら、日本の医療に使え。
629:卵の名無しさん
08/01/07 16:59:10 TVd7SRQR0
>623
小児科医の俺から言わせてもらうと
DQN国民なんかに無駄に医療費使われるよりかは
遥かに有益
630:卵の名無しさん
08/01/07 18:19:24 DI6soz4n0
>>629
国内医療との比較は措くとしても、
糞みかじめ料みたいな朝貢ODAやるぐらいなら、
基礎ワクチンや基本栄養で貧困国の新生児、乳児保健に
貢献して欲しいな。 人道上もあるけど、
子を救われた親の感じる恩義はおっきいぞ。
20年先、30年先、日本が沈没して世界中に日本難民が
あふれ出すはめになったときにきっと役に立つと思う。
631:卵の名無しさん
08/01/07 18:24:12 +5tQoQ880
>貧困国の新生児、乳児保健
貧困国の人口が増えると、当の貧困国がますます困るかも。
632:598
08/01/07 19:28:34 kOQDnnPL0
>>626
ありがとう。
既にオンラインで読めるとは知らなかった。
633:卵の名無しさん
08/01/07 20:54:41 D7rncUw20
URLリンク(blogs.yaho)○.co.jp/kaku19512000/MYBLOG/comment.html
もう笑うしかないね。
634:卵の名無しさん
08/01/07 21:04:32 0SXyzm7f0
,.――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 有象無象のブログは貼るなでござる
の巻
635:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/01/07 21:14:30 9zwxq+VM0
もうさあ、ブログ関係は別スレ立ててやってくれんもんかのう?
636:卵の名無しさん
08/01/07 21:28:17 ONZj4+VZO
>>630
子を救われた親の恩義って?
少なくとも今の日本、特に奈良や福島にはそういうものはなさそうですね。奈良などは自分が救われた恩義も20年もたてば忘れる土地柄のようですから。
637:卵の名無しさん
08/01/08 02:14:14 mxAN9mjG0
「危機管理、出来てたのか」 “大学生、洞窟の地底湖遊泳で行方不明”で、
両親らが警官に詰め寄る。学生は依然不明…岡山★3
スレリンク(newsplus板)l50
バカ息子を必死で捜索してくれてる現場の警官に向かって↑コレだからな。
恩義とか恥という言葉は一部の日本人にとっては既に死語。
638:卵の名無しさん
08/01/08 05:55:16 fVCTGMcP0
>>620
投稿してきたよ。これが反映されるかどうかで、日テレの真価が
問われるんじゃないかな。
一般人です。
はっきり言って都合が良すぎると思います。
医師の皆さんのコメントは物凄く柔らかい表現になって
いると思います。
本当はもっと過激な、心の底からの生々しい発言が出ても
不思議ではない所ではありますが、医師としての良識からでしょうか
常識を弁えて発言されていると思います。
が、私は医師ではありませんので言いたい事を言わせて頂きます。
それが冒頭の
はっきり言って都合が良すぎると思います。
になります。今まで散々たらいまわしだの、診療拒否だの悪意丸出し
の報道をしてきたマスコミが行き成りいい子になられても
説得力がありません。
この問題を取り上げるなら、
「私たちの偏った報道にも問題があり今日の医療崩壊への一端を担って事については猛省し、今後はきちんと取材した上で報道したいと思います。」位の言葉を言っても言いすぎではないのでしょうか?
639:卵の名無しさん
08/01/08 05:55:48 fVCTGMcP0
何故なら理不尽な訴訟で、医療側からの検証はなく遺族側からの
一方的な報道により、医師がさらし者にされ、裁判で負ける
と1億程の金を払わなければいけないわけです。
それに比べると番組のなかで詫びを入れる事など比較になりません。
そしてマスコミは自分のしてきた報道に対して責任を持ちません
ね。医師は高給と言うがマスコミも1000~1500万程と聞いておりますが我々一般人からすると十分高給だと思われます。
医師は高給だが人の命を救えたり、怪我や病気を治したりできますが、
患者の気に入られる様な医療が出来なかった場合訴訟と言うものが
待っています。しかしマスコミは扇動的な報道をして、国民を惑わしても何の責任も取らない。
二言目には報道の自由で逃げる。
640:卵の名無しさん
08/01/08 05:57:14 fVCTGMcP0
ただこれは私を含め一般愚民が自分で考える能力を持ち合わせて
いないのにも関係していると思います。
関サバの問題で例えると、騙す業者が一番悪いと言うのは置いておいて
、関サバだと言われて本当の関サバよりも値段が安いサバを
購入し、喜んでいる方にも問題があると思います。
値段が安い時点で偽者と気づくか、或いは購入をやめるか・・・。
ではもし偽者の関サバが本当の関サバと同じ値段で売って
いたら・・・・。
偽の関サバを食べて本当の関サバとの違いが分からない程度の
舌しか持ち合わせていないので有れば関サバだと
思い込んで喜んで食べればいいと思います。
で、何を申したいかと言いますと、
偽の関サバを本当の関サバと思いこんで購入するような消費者
があなた方の報道を鵜呑みにし、間違った認識を持って
マスコミと共に医師を悪者にするのであると思います。
たらいまわしと国民を扇動的に煽るマスコミ等は必要ありません。
あった事を淡々と述べてくれるだけでいいです。
敢えて言いますが、まわすたらいがある内に何とかしないと
本当に医療崩壊は進むでしょう。
この問題に取り組まれるのであれば、どうか中立、公正な
報道をお願いしたいです。
文章がおかしいのは勘弁して欲しい。
俺は愚民レベルの文章力しか持ち合わせておらんから。
641:卵の名無しさん
08/01/08 06:39:30 JVPmvQIv0
多少冗長だがこんなもんだろ。これくらいでなきゃ伝わらん。
642:卵の名無しさん
08/01/08 07:24:03 6Ysut+Om0
無駄無駄。何を期待しているんだ。
まだまだ良心が残っているようだなww
そんな淡い期待を抱けなくなるまで、奴隷労働しろよクレクレ愚民ww
643:卵の名無しさん
08/01/08 08:02:18 m0VEbr+40
新生児集中治療室の満床対策、病床移行の調整役配置
URLリンク(www.asahi.com)
未熟児らを専門的に治療する「新生児集中治療室(NICU)」の満床状態が患者受け入れ拒否の一因になっているとして、
厚生労働省は新年度から、NICUに長期入院している子どもの症状に応じて、小児科や福祉施設への移行を支援する
コーディネーターを全都道府県に配置する対策を決めた。病床を空けるための「追い出し」にならないよう
親の希望も聞きながら、子どもに適した療養環境を検討する。
厚労省は昨年暮れ、新年度からのコーディネーター配置を求める通知を出した。人件費の3分の1を国が補助する。
補助要件は今後詰めるが各都道府県に1人ずつ、看護師やソーシャルワーカーらを置くことを想定。
既存施設の有効利用のため、橋渡し役を担ってもらう。
昨年1月の厚労省調査では、リスクの高い妊婦や新生児に対応する全国58の総合周産期母子医療センターのうち
回答施設の6割が、地域の病院などからの新生児の受け入れ要請を断ったことがあった。7割は妊婦搬送を断ったこともあった。
いずれも理由の9割は「NICU満床」だった。
NICUは全国に5000床ほどあるが、平均入院期間は約30日。1年以上入院している子は約340人とされ、増加傾向にある。
NICU利用は本来、体の状態が安定するまでで、その後は小児科病棟や重症心身障害児施設などの
「後方病床」へ移ることになっている。
だが、厚労省研究班が医療機関を対象に行った06年度の調査では、NICUに1年以上入院している子のうち
10%は小児科での治療がふさわしいとみられた。58%は重症心身障害児施設で、28%は在宅で、療養可能とみられるという。
このため厚労省は、関係者の理解不足や医療機関・施設間の連携不足、在宅療養の環境不備などが、
NICUの不足の一因になっていると分析。コーディネーター配置で改善を図りたい考えだ。また都道府県に対し、
NICUや後方病床の利用実態を調査したうえで、新たに必要な病床の整備計画を策定するよう指示。在宅療養を支援する
訪問看護などを築くためのモデル事業も始める。
644:卵の名無しさん
08/01/08 09:22:57 rxfK+c/T0
国が医療現場に資金を回さずに、
コーディネーターなどでお茶を濁している限り、医療崩壊は加速する一方だろ。
645:卵の名無しさん
08/01/08 09:36:45 m0VEbr+40
助産師確保へ、定時制を初指定
URLリンク(www.cabrain.net)
正常分娩などで助産師の活躍が期待される中、看護師が働きながら養成所に通って助産師免許を取得できる
仕組みの整備が進んでいる。厚生労働省は今年4月1日に開校を予定している11校の「看護師等養成所」を
1月8日までに発表した。このうち、新設された助産師養成所は全日制1校、定時制2校の計3校で、
定時制の助産師養成所の指定は初めてとなる。
新設された助産師養成所は、長崎県の長崎市医師会看護専門学校助産学科(全日制)、群馬県の高崎市医師会立
高崎助産師学院(定時制)、東京都の母子保健研修センター助産師学校(定時制)―の3校。
11校の養成所は厚労省が昨年12月25日付で指定した。
厚労省によると、看護師国家試験の合格実績には有効期限はないため、例えば看護師国家試験に合格したのが
10年以上前でも、働きながら助産師養成所に通って助産師国家試験に合格すれば、助産師免許の申請をすることができる。
厚労省の担当者は「産科医不足が深刻化する中、看護師が働きながら助産師養成所に通える仕組みが求められていたので、
これに配慮した。助産師を確保することで産科医不足を解消できれば」と話している。
646:卵の名無しさん
08/01/08 09:49:13 rxfK+c/T0
>>645
これからお産訴訟の矢面に立たされるのが明らかな助産師をめざすナースがどれほどいるかという話だな。
647:卵の名無しさん
08/01/08 10:29:36 9QecTWu+0
>>646
ちょっと勉強すれば、医者の仕事「ぐらい」できるわ。
とマジで思ってる勘違い茄子も結構いるしなあ。それに
お産訴訟の矢面 なんてこと考えもしない、というか
考える奴の方が少ないだろ。 茄子。
648:卵の名無しさん
08/01/08 11:21:20 LepwfLY40
じゃあ、ぜひ勘違いして助産師になったナースに訴訟の矢面に立っていただきましょう。
これで医者の苦労を本当に理解するかな?
649:卵の名無しさん
08/01/08 11:47:06 onWFBwjd0
>>648
合併症は医者にまるなげだろ
送り先が決まらず救急車の中で死んでも、
訴訟先は救急隊(つまり地方自治体)です。
650:卵の名無しさん
08/01/08 12:14:02 dMq7pULk0
しかし、現状(助産院出産は全出産の1%程度)ですら
嘱託医がいねぇとか言ってるのに、送り先なんかあるんかいな。
651:卵の名無しさん
08/01/08 12:25:17 ze38WT2E0
>>647
現場の仕事は見よう見まねで3ヶ月あれば出来るだろ
医師が何年もかけて薬理、生理、解剖などを学んでくる必要が
あるのか分からない椰子は現場だけで学習させてくれ
経験のない事態があったら当然ギブアップだろw
652:卵の名無しさん
08/01/08 12:26:01 ze38WT2E0
>>650
葬儀屋でしょw
653:卵の名無しさん
08/01/08 13:46:12 NKULl5lfO
【社会】 “病院たらい回し” 全身やけどの88歳女性、死亡。収容まで約1時間掛かる…宮城
スレリンク(newsplus板)
654:卵の名無しさん
08/01/08 13:58:29 mOpBDDKWO
>>647
部外者ですが医療問題は気になるのでスレにお邪魔します
看護婦さんとコンパしたのですが
「看護師は逃げ場があるけど医者は最終責任者なのでなったらヤバイ」と言ってました
ベテランは勘違いしてるかもしれませんが、今時の若い子は面倒なことしないと思います
655:卵の名無しさん
08/01/08 14:37:50 NKULl5lfO
【社会】救急搬送受け入れ拒否の実態調査へ - 消防庁
スレリンク(newsplus板)
656:卵の名無しさん
08/01/08 14:38:33 8vm31To80
>>654
「看護師は逃げ場があるけど医者は最終責任者なのでなったらヤバイ」
この看護師は頭が良いね
分かってる奴は分かってる!
657:卵の名無しさん
08/01/08 14:48:41 ktXNREO90
>>656
究極は医療に看護婦いらねー。使える医者が数人いればいいだけ。
点滴も出来ん看護婦がえらそーなこと言ってんな。お前が刺してる血管の名前言ってみろ。
その気になら、ドロッポした医師を看護師にして完全無敵の病院経営するさ。
はっきり言って、アホなお前らが日本医療業界の最大の難点。
能率悪すぎ、医療費の無駄遣い。
後、医療事務よ。お前らは死んで国民に償え。
658:卵の名無しさん
08/01/08 14:51:23 LepwfLY40
医師しかいない病院・・・自由診療で自己負担今の50倍でも流行るな。
659:卵の名無しさん
08/01/08 14:51:50 8vm31To80
>>657
回診は月に一回
コールしても来るのは数時間後になりますがいいですね!?
ご指摘のとおりおれたち医療業界はあほですよ
だから
なにがあってもあほばかりがいる病院にこ・な・い・で・ね!
660:卵の名無しさん
08/01/08 14:56:39 LepwfLY40
>>659
自己負担金が今の50倍になるから、受診者が20分の1になっても十分やっていけるから。
661:卵の名無しさん
08/01/08 15:08:22 ktXNREO90
>>659
回診は月に一回
コールしても来るのは数時間後になりますがいいですね!?
それはお前らアホ茄子の価値観な。おいら達医者は今まで善意で、
しかもボランティアで働いて来たんだぜ。ドロッポして茄子になっても
生活さえ保障してくれれば、お前らの何倍も働くぜ。
もともと医療が好きで、誇り持って仕事やってる人間が誰かをよーく考えな。
662:卵の名無しさん
08/01/08 15:12:44 yfm8d63o0
>>657-661
誰がどっちの立場で何を言ってるのかわけわかんなくなってる混線状態。
663:卵の名無しさん
08/01/08 15:57:01 8rJX7x/u0
医者って、アホだから、金がもらえなくても、
忙しくても、きちんと患者から感謝されて、
DQNの相手さえしなくてすみ、訴訟の危険がないなら
いくらでも働くんだよ。
茄子との違いはそこかな
664:卵の名無しさん
08/01/08 15:58:20 QK4Nre2H0
>>663
そういうのがいるのは否定しないが
そういうのばかりだと思われるとちょっと心外
665:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/01/08 16:13:55 0ws37cEx0
まあ奴隷になりたくて、勉強等の努力をしてきたわけじゃないしね
666:卵の名無しさん
08/01/08 16:32:38 HkbN65uN0
産科の数字666をゲト
667:卵の名無しさん
08/01/08 18:02:42 cfmWHm7V0
赤ん坊を産み捨て 千葉・松戸の専門学校生逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
出産した男児の遺体を自宅クロゼットに隠したとして、千葉県警松戸東署は8日、死体遺棄容疑で
松戸市内に住む専門学校生の少女(19)を逮捕した。男児は司法解剖の結果、昨年9月の出産直後は
生存していたことが判明しており、同署は少女が殺害した疑いもあるとみて調べている。
調べでは、少女は昨年9月8日、自宅浴室で1人で出産した男児をタオルにくるみ、二重にした
ポリ袋に入れて自室のクロゼットに隠した疑い。
出産の翌日、少女が腹痛を訴え病院を訪れた際、体内に胎盤が残っているのを医師が発見。
「赤ちゃんを産んで自宅に隠した」と話したため医師が通報、同署が任意で調べを進めていた。
少女は母親と2人暮らし。母親は出産に気付かなかったという。
668:卵の名無しさん
08/01/08 18:22:37 JtvqRP7I0
>>667
千葉ってすばらしい県だね。
669:卵の名無しさん
08/01/08 18:33:07 Ljt68hHF0
道産子じゃなくて家産子かw
670:卵の名無しさん
08/01/08 19:56:15 KDUaaY6J0
(問題)
「医療事故」で医者が逮捕される国が
世界にたった一つだけあります。
それはどこの国でしょうか?
(答え)
日本
671:卵の名無しさん
08/01/08 19:56:46 QK4Nre2H0
やっぱ
「棚子」?
672:卵の名無しさん
08/01/08 21:33:11 FOrGRTQ80
2008年4月以降の分娩休止
富士重工業健康保険組合総合太田病院/群馬
2008.01.04 産婦人科診療について
URLリンク(www.ota-hosp.or.jp)
当院産婦人科に勤務している医師について、退職により平成20年4月以降
人員減となる見通しとなりました。現在医師確保に向けて努力をしている所
ですが、診療体制が未定であることから、平成20年4月以降の分娩につき
ましては、一時中止する事と致しました。
そのため新規分娩予定の患者様はお受けできなくなり、現在通院中の患者
様で、平成20年4月以降の出産予定の方につきましては、近隣の病院また
は診療所へご紹介させていただき、今後も継続的に適切な診療が受けられる
よう対応して参りたいと存じます。
婦人科疾患につきましては、引き続き診療して参りますが、病状に応じて
近隣の医療機関へのご紹介をさせていただきます。受診者の皆様には大変
ご迷惑をお掛けしますが、今後の診療機能の回復に一 層努力して参る所存
ですので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
673:卵の名無しさん
08/01/08 21:56:24 l8Pr5fck0
>672
なんだかマツダに続きスバルも撤退ですか
大変なことになってきましたね
ところで長野県の議員さんが良いこと書いておられます
URLリンク(www.ne.jp)
須坂病院のお産や医師の確保・問題で怒り心頭
「長野県の産科・小児科医療のあり方に関する提言」(07年3月)について、
9項目について行ったが、たまげたことに、産婦人科の「連携強化病院」
(長野地区では、長野赤十字病院と厚生連篠ノ井総合病院)について、
未だ関係病院とは何の話もしてなく、提言があったと人ごとのよう。
ふざけるなと思ったり、これが職員の自主性を尊重した県政かと唖然とした。
うがってみれば、どうのこうのと言っていても「医者がいないから」といえば、
誰もしょうがないと理解することを見込んでの知事と口裏合わせの
サボタージュかもしれないと勘ぐりたくもなった。
674:卵の名無しさん
08/01/08 22:13:47 o8243bSA0
>667
ガキ生んだのに「少女」ってなんだかねえ
675:卵の名無しさん
08/01/08 22:43:17 Ljt68hHF0
未成年だと少女と書かざるをえないんかな。
676:卵の名無しさん
08/01/08 23:12:48 R+wwY5oP0
>>675
法律用語なら男だろうが女だろうが「少年」なんだけどねぇ。
677:卵の名無しさん
08/01/08 23:14:28 DxnBeUPO0
しかも妊娠/出産が周りに判らぬほどのデ....
678:卵の名無しさん
08/01/08 23:28:24 Nnpjcuf60
>>651
> >>647
良い制度だな。今後DQNに訴えられるのは米にしてくれw
ついでに救急医療も野良妊婦も米と助産師でたのむよ。
コレで俺たちは安心してドロッポできるだろ。GJ。
679:卵の名無しさん
08/01/09 04:27:43 zHaqADxTO
そうだな。医師は指示だけで十分だな。
診断と説明を怠らない限り、直接に手を出す必要はない。
キズを縫うのは、おばあちゃんで十分だな。夜なべもしてくれるよ。
680:卵の名無しさん
08/01/09 08:58:57 nAr9I80v0
♪バカ茄子が~夜なべをして、会陰~を縫ってくれた~♪
681:卵の名無しさん
08/01/09 09:02:05 BmUzFBIO0
上田市産院 非常勤医1人採用
助産師外来、来月スタート
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
上田市産院(上田市常磐城)の医師不足問題で、同市は8日、男性の非常勤医1人を確保したと発表した。
これによって、同産院は常勤医1人、非常勤医2人体制となり、取り扱う出産数は、例年より約200人少ない
年間500人強となる見通し。また、導入が予定されていた助産師外来は限定的な運営ながら、
2月1日から受け付けをスタートする。
同市によると、新たな非常勤医は9日から勤務に入る。医師は神奈川県出身で、信大医学部を1993年に卒業後、
県内の複数の医療機関での勤務を経て、アメリカで研究活動に従事していたという。先月31日付で辞職した
甲藤一男・前院長の紹介で着任した。
母袋創一市長は、「産院については希望が見えてきたが、地域全体としては国立病院機構長野病院の
医師引き揚げなどの問題は未解決のまま。引き続き、気を引き締めて臨みたい」と話した。また、
甲藤前院長の辞職に伴い、今月1日付で広瀬健・前副院長が新しく院長に就任した。
助産師外来については、初診は医師が担当する。2回目から計3度をめどに助産師が検診する。
常勤の助産師13人のうち、5が対応する方針。
682:卵の名無しさん
08/01/09 10:26:50 7FwIQ84j0
>>642
やっぱり無駄だな。
>>638-640は弾かれた様だ。
所詮マスコミなんてこんもんだね。
683:卵の名無しさん
08/01/09 12:11:19 7CHYFfjv0
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) 40過ぎて産科当直なんて負け組みだろ…
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
684:卵の名無しさん
08/01/09 12:14:36 nqRmIBEZ0
天才産婦人科医
685:卵の名無しさん
08/01/09 12:16:11 T73Fddrs0
>>681
いわゆるお礼奉公ですかね
686:卵の名無しさん
08/01/09 13:01:23 DpWPEXcJO
よく考えたら、ボタンつけ一つできない(=洋裁や和裁ができない)茄子さんって、多いよね・・
687:卵の名無しさん
08/01/09 13:09:56 T73Fddrs0
>>686
一般OLでの裁縫できない割合との比較は?
688:卵の名無しさん
08/01/09 13:33:39 BmUzFBIO0
>>681の別ソース
上田市産院:週2日勤務の非常勤医師を採用 分娩年間500件に制限 /長野
URLリンク(mainichi.jp)
上田市の母袋創一市長は8日、院長の辞職から現在の分娩体制の維持が難しくなっていた上田市産院について、
非常勤の男性医師を採用することを明らかにした。男性医師は9日から週2日の勤務に入る。
昨年度の年間分娩数が約700件あった同院だが、今後は年間500件程度に分娩数を制限する。
また、助産師外来を2月から限定的に実施する。
新たに採用したのは、満下淳地医師(40)。神奈川県出身で、93年に信州大を卒業後、県内の病院勤務を経て、
米国のコロラド大で長寿の研究に携わっていたという。前院長の甲藤一男氏らが中心に、昨年末から満下氏に折衝していた。
満下氏は水曜と木曜の勤務で、残りを常勤医1人と非常勤医1人で受け持つ。甲藤氏も緊急時には対応するという。
母袋市長は「希望が見えてきたが、地域全体ではまだ課題が残っている」と語った。
一方で同院では、助産師が医師に代わって検診や相談に当たる「助産師外来」を2月から実施する。
当面、初診は医師が診察し、2回目以降から助産師が受け持ち、3回までに限るという。母袋市長は
「助産師の技術向上に合わせて診察回数を増やしていきたい」と述べた。【川口健史】