【ぶっちゃけ】 薬剤師の必要性は? 【どうよ】at HOSP
 【ぶっちゃけ】 薬剤師の必要性は? 【どうよ】 - 暇つぶし2ch343:卵の名無しさん
08/03/22 19:56:51 TTRp3A4D0
>>335
俺、調剤薬局の管理薬剤師だけど、それって違法じゃね?
調剤基本料を外せばいいってもんじゃないと思う。
調剤薬局の大前提は、薬局で薬を渡すことだから。
それも、本人、家族、介護者、その他まで。
その他には病院職員は入れちゃいけないはず。
俺のとこは監査や指導うけたことある会社だから、
そんな外れた認識じゃないと思うんだけどなぁ。

344:卵の名無しさん
08/03/22 20:16:35 CCjXLFh/0
じゃあ、どんなペナルティーを受ける可能性があると思う?
薬務課が来たとたんに病院と薬局が相談して無かった事に出来るのかもしれないし、
患者からは最初に病院で診察後に薬を受け取ってたんだが、
透析が長引いて「やむを得ず」患者から無理を言ってきてもらったんだが?
って言う誓約書を取っていたらどうなると思う?
つまりはあらゆる誤魔化しの手段を行っても、犯罪性は問われるのかな?
当然、病院としても監査が入ればタダではすまないし、
協力するものとして考えてるが、いざとなれば医師のいる病院。
医師会に助けを請うてでも薬局が潰れても病院が残れば
地域医療の崩壊は防げるんだが?

345:343
08/03/22 22:01:14 zjk8uavQ0
>>344
俺が知る限りでは、薬局の処罰は、請求済みのレセプトが無効になるから、
その分の返還命令がある。
病院側も発行済みの院外処方箋の点数が無効になるから、この分の点数も返還義務。
最悪、40%の追徴があるから、請求済みの1.4倍が返還義務。
てところかな。

346:卵の名無しさん
08/03/23 06:29:02 mug+2iMJ0
いやいや、そういうペナルティーではないんだよ?
まあ、単純にそういうのは、個人経営の薬局なら負担が大きすぎてアボンでしょ?
大手なら他の店舗の利益をつぎ込めば潰れないけど、今までのような利益が見込めなければ自らアボンにするかもしれないね?

そうではなくて、そういう全てをアボンすることが目的ではなく、アボンにならず、行政と裏取引をせず、ペナルティーを受け入れてやっていく方法が無いかなんだよ?
2CHでの意見を聞きたいのはここに書き込む人たちが出す結論がどういったものでどういう見解なのかが知りたいんだな?
いきなり終了。とか、バカとかって言う便所の落書きは飛ばして、2CHなりの独特な解決策が聞きたいんだな?
そのための設定は細かい方が良いんだし、現実あるのであればそちらに設定を変えてもいいね?
今の医師や病院への訴訟が始まっているように、医療機関全てがターゲットではないの?
特に薬局なんてそういうのに対応できそうに無い人が多そうジャン?
薬貰うまで人の投薬されてるの聞いてると、それで何かあったら言い訳効かないなあ?とか、ICレコーダーでとられてたらアボンだこいつ。
とかって、感じたこと無いの?
最終的な処罰は大事なんだけど、結論はそこじゃないんだよ?
過程の部分が重要なんだがどう思う?
例えば企業論理で有り得ない事とは思うが「病院側も発行済みの院外処方箋の点数が無効になるから、この分の点数も返還義務。
最悪、40%の追徴があるから、請求済みの1.4倍が返還義務。 」
という事にならないようにその半額分の金で役人をごまかすほうが安くつくとかね?
まあ、それは間違いなく犯罪なんだが、今のニュースとか見てるとそういうのもありみたいな奴が多いでしょ?
どうかな?

347:卵の名無しさん
08/03/23 06:30:09 vCa3tG8S0
バカが帰ってきた

348:卵の名無しさん
08/03/23 06:33:48 OiIggFJM0
薬剤師って手の汚れないいい仕事だね。

349:卵の名無しさん
08/03/23 06:38:47 vCa3tG8S0
被曝することもあるけどな~

350:卵の名無しさん
08/03/26 21:29:08 3CF3UDHt0
なんか、ただ長いだけの文章あるけど、
誰が読むの?

まさか、指導記録や薬歴も同じように書いてないよね?

誰も読もうとしない記録はただの落書きだよ。

351:卵の名無しさん
08/03/26 21:55:17 Jg/jHPJk0
しっ!見ちゃいけません!

352:卵の名無しさん
08/03/26 22:24:03 ytGPGWOF0
落書きでいいんだよ、落書きで。
薬務は書いてあることの内容までは見ないから落書きでも何か書いてあればいい。


353:卵の名無しさん
08/03/27 15:43:36 b59gu66L0
薬剤師は他の医療職のケツ拭き(医療事故防止)の為に働いてるんだよ。
特に病院では安い給料で頑張ってんのに叩かれるとかマジうぜえよ。
いいから黙ってケツ出しとけよ。ウンコ漏らしたら拭いてやるから。

354:卵の名無しさん
08/03/27 15:49:18 4DFSvk5g0

違うね。薬剤師は高卒茄子をくったんだかくわれたんだか
まあ、あんまりやりすぎて食傷気味のとこでの箸休めとして
貴重なんだね。栄養士も同じ。
え!!男の薬剤師?えーっと、それは・・・ああ、おまえが
答え書いてるじゃん。「いいから黙ってケツ出しとけよ。」

355:卵の名無しさん
08/03/27 15:56:02 jwWjmN6c0
つまんね

356:卵の名無しさん
08/03/27 16:04:45 4DFSvk5g0
もっと現実を見つめようよ、クズ。

357:卵の名無しさん
08/03/27 17:09:13 jwWjmN6c0
つまんね

358:卵の名無しさん
08/03/27 20:08:26 bJW5p4mO0
>>354
お前、頭沸いてんなwww
茄子にでも虐められたのか?

359:1
08/03/28 22:34:43 tMyhUchu0
なんかくだらないレスが多くなってきたね。
削除以来出していいかな。

あと、質問なんだけど、他の薬剤師って何を目指して仕事してるの?

360:卵の名無しさん
08/03/28 22:44:10 QIs2pe/l0
医者は偉そうなことを言う前に自らの給料を減らせ!!

361:卵の名無しさん
08/03/28 22:45:17 9m+nrrdi0
他とは?

362:卵の名無しさん
08/03/29 11:39:21 wr0aR7Kw0
>>359
よっぽど酷い嵐や書き込みがない限り、削除依頼は通らないですよ

363:卵の名無しさん
08/03/30 18:22:54 HrezNHC60
「どこどこの調剤薬局に行ってください」 と言うのはいけないはずですが、

「あそこの調剤薬局は行っちゃダメ」 と言うのはいいんですよね?

364:卵の名無しさん
08/03/30 18:48:22 sbU0UycS0
ダメ

365:卵の名無しさん
08/03/31 20:21:24 z/MXtZYJ0
その根拠は?

366:卵の名無しさん
08/03/31 21:07:58 rfgNTWK70
心の目で見るのです

367:卵の名無しさん
08/04/05 10:05:44 L0ET8Tn30
薬剤師尊敬します。

368:卵の名無しさん
08/04/07 15:53:59 HD6nxLv70
国交省職員、道路特定財源で毎日タクシー帰り? 1人で年190回500万
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

369:卵の名無しさん
08/04/07 17:43:39 7/KoYPFgO
薬剤師って調剤薬局だけじゃなくて研究所もいるし、薬剤師免許を取らずに基礎研究一筋もいるよ

370:卵の名無しさん
08/04/07 19:35:46 W79wMUuK0
免許取らなかったら薬剤師じゃねえだろw

371:卵の名無しさん
08/04/08 10:39:01 E65cw3aC0
タクシー代500万円の国交省職員 残業1・3時間で深夜帰り?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

372:卵の名無しさん
08/04/09 00:15:06 9WFWWZ600
あのさぁ、薬剤師って、なんか理念持ってんの?
求人とか見てると、金銭的な待遇ばっかりで、
理念ていうのが感じられないんだけど。

金銭以外のことが載ってても、
学術発表の報告なのに内容報告もなく仲良しグループの写真しか載ってないものだとか、
ドライブスルー調剤や、在宅の混注やってるとか載ってても、
実際は、月に何回ぐらいあるんだか分からないものしか載ってないしさ。

しかも、それは売りであって、理念じゃないし。
実際はどうなのよ?

373:卵の名無しさん
08/04/09 02:14:38 t2Z0Q2vt0
理念って何?

374:卵の名無しさん
08/04/09 22:18:44 3qWdP/ay0
非急性期の病院に必要ですか?

375:卵の名無しさん
08/04/09 22:48:52 9WFWWZ600
>>373
薬剤師は「理念」って言葉も知らないのか・・・

376:卵の名無しさん
08/04/09 22:51:44 aEjFf5Sd0
理念ってなんだろう?

377:卵の名無しさん
08/04/09 23:06:44 fftDVRai0
>>375
で、その理念がある職業って具体的に何?

378:オンコロビン
08/04/09 23:54:38 vR61Yw2N0
リーダーのじゃまをしないこと。
しかし、独立してること。

379:卵の名無しさん
08/04/10 01:16:23 ilIGRtMu0
>>378
そういう技量というか、人間性持った薬剤師の割合は(ry

380:オンコロビン
08/04/10 07:28:18 KwIJOIVP0
まるで、
存在を感じないほどの、
「じゃまにならなささ」は、
見事と言えよう。



なまけてるのと、紙一重。

381:卵の名無しさん
08/04/10 11:44:04 TNFMuCrnO
門前薬局から
「後発品変更の説明するのが大変だから
全部変更不可で処方箋出してください」って
薬剤師マジいらね

382:田舎薬剤師
08/04/10 13:08:15 ux+h7SBU0
薬剤師、平時はただの人。
薬に関わる作業をする

何かあった時に、機敏に行動出来る
それが優秀な薬剤師。

優秀でない薬剤師はその間も一般作業を処理し、
優秀な薬剤師がスマートに仕事が出来るように
環境を整える。

結論として
優秀であっても無くても、薬剤師は必要。と考えます。

383:田舎薬剤師
08/04/10 13:25:27 ux+h7SBU0
職能の薬剤師としてのIDENTITYは、

患者の治療に関与する、奉仕の精神だと思います。

国家試験を口では簡単だと言っていても、
本心で簡単だと思っている人は極少数でしょうし、

国家試験に合格する知能レベルであれば、
他業種でも活躍出来る方々だと思います。

給与に上限のある薬剤師は、お金だけ目的には
なりにくいのではないかと考えます。

384:卵の名無しさん
08/04/10 13:54:12 Rhq5txZv0
>>382
他所の国じゃ一般作業は安い下位資格でこなしてるんだけどもな

>>383
あんた国家試験受けたことないだろう?


385:卵の名無しさん
08/04/13 14:40:14 Lv8s3boC0
age

386:卵の名無しさん
08/04/20 19:18:55 /nwCIgfrO
【社会】「過食で吐き、トイレ詰まる」 外に15キロの嘔吐物投棄容疑…薬剤師の女(27)
スレリンク(newsplus板)

387:卵の名無しさん
08/04/21 18:49:41 WEF4ynPk0
病院薬剤師と薬局薬剤師、どっちが必要で明るい未来よ?

388:卵の名無しさん
08/04/21 19:02:46 GO2ANP6B0
病気で病院にかかったとき、薬剤師にいて欲しいと思うか
薬局でものを買うとき、間接的にとはいえ薬剤師という肩書きに払う分が、
上乗せされてでも、薬売りには薬剤師でいて欲しいと思うか

389:卵の名無しさん
08/04/21 21:47:34 sE+tJe8w0
男薬剤師うざいよ
医者にもなれない工学部にも行けないカスの集まり
憎しみすら涌いてくる
女々しく薬剤師やってんじゃねーぞ!!


390:卵の名無しさん
08/04/21 21:59:47 sE+tJe8w0
男薬剤師がふがいないから馬鹿にされるんだよ


391:卵の名無しさん
08/04/22 21:47:19 GoGZM7Tw0
デスパレートな妻たちに出てくるブリーに粘着する薬剤師も
女々しいキモキャラでワロタ。
米国でもあんな感じなんだろうか>男薬剤師

392:卵の名無しさん
08/04/26 19:10:01 d+a6hOhF0
そのとおり、ブリーは淑女だ
そして、ブリーのような淑女と結婚するは私のような医者だ

薬剤師じゃない

393:卵の名無しさん
08/04/28 10:04:35 oQ7TtAr00
偏差値35でなれる薬剤師
業務は小学生でもできる、袋詰め。
袋詰めの独占業務を主張し、年収900万
袋詰め薬剤師のために国庫から毎年3兆円が支払われています。


ドラッグストアから薬剤師が消えるw
スレリンク(doctor板)

◆薬剤師って生きてて恥ずかしくないの?13◆
スレリンク(doctor板)

薬剤師の必要性は? 
スレリンク(hosp板)

?薬剤師の必要性(存在意義)について? 
スレリンク(doctor板)

薬剤師の給料高すぎ、医療費無駄遣いの原因
スレリンク(doctor板)

ドラッグ勤務は、薬剤師のカス、即刻死ぬべき
スレリンク(doctor板)

394:卵の名無しさん
08/04/28 10:05:13 oQ7TtAr00
薬局勤務薬剤師の仕事

残業無し、夜勤なし 年収900万

・在庫管理
・たな卸し
・レジ打ち
・袋詰め
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
そうです。コンビニアルバイトと全く同じ仕事です。

がコンビニバイトは民間なので、時給は900円
薬剤師は国から金が出るので自給2500円、年収900万

思い出してください。 これは公務員と全く同じ、いやそれ以上
公務員の1.5倍の給与を袋詰めの独占業務で手に入れる国を蝕む蛆が薬局薬剤師です。


利権を手放したくない薬剤師たちは、必死に
「医師が薬を間違えることがある」とヒステリックに吼えます。
しかし年間3兆円の薬剤師への国庫負担で、ほんの数人の命を救うだけです。
思い出してください。
医薬分業でなかったころ、薬品間違えで年に何人死んでいましたか?
そうです。たった数例です。
たった数人の命を救うために、年間3兆円が国から支払われています。
こんなことが許されるでしょうか。
日本はそんなに豊かな国でありません。

395:卵の名無しさん
08/04/28 11:33:41 62/+JTaI0
>>394
まぁ、どうでもいい話ではあるが時給2500円では年収900万にはならんよ?
もう少し数字を整えてはどうだろう。

396:卵の名無しさん
08/04/28 13:26:52 I7cnhUAN0
時給2500円で年収900万なら
時給900円のコンビニアルバイトで年収320万だってw
コンビニアルバイトで生きてけんじゃんwwww

397:卵の名無しさん
08/04/28 15:47:56 SCvO1M9X0
価格対効果比を考えるべきです。
薬剤師さんはいろいろとよいことをしてくれます。
でも、それに対するコストは、見合ったものでしょうか?
院内処方を院外処方にして、患者が負担し、国が負担するだけの効果を上げているのでしょうか?
私はそうは思いません。

398:卵の名無しさん
08/04/28 22:18:39 9SUWkgL90
335 :燃料投下:2008/04/28(月) 21:06:34
タイトル Re:事務員調剤絶対反対!!
登録日 2008年2月●日●時●分

二流薬剤師さんは No.●824「Re:事務員調剤絶対反対!!」で書きました。私はあなたの書き込みを見てからずっと違和感がありました。
○●病院は昨年末の医療過誤の問題から病院をあげて大変な状況と察します。
看護師の資格剥奪にもつながる責任問題です。そのような状況はあなたには嫌と言うほど分かっていると思います。
そこをふまえて、あなたがこの掲示板に書き込みをしたことと、無資格調剤は以前から言われているように薬剤師の地位低下につながる、重要な問題です。(あなた自身、そう言った様に)
私が言う矛盾とは、なにも最初に書き込んだことだけではありません。その後の書き込みからも、あなたが○●病院周辺の5~7箇所の診療所を含めた医療機関において、あなたの発言ほど医療機関に従事するものとは思えない発言から、私は反論しました。
どこがどうとは言いません。あなたが本当にその地位にいるのであれば、理解できていて当たり前の事項です。分からなければ、あなたとその上司である人間の責任は重い。
すぐにでも改善して欲しいのは、あなたが良かれと思ってしたことは、まだ、その病院課?には早すぎではなかったのではないですか?500万円という大金は稼げたのかもしれませんが、あなたの能力では裁ききれなくなり人手が足りなくなり、応援要請をして断られた。
と、思われました。そうであれば、逆に○●病院薬局長の発言は将来を見据えた結果ともいえます。(無資格調剤を認めているわけではありません。それ以外の発言として考えました)
あなたの方からだけ見た事実は、他人から見た事実ではないのです。どちらが正しいかも将来変わるかもしれません。私があなたのことを特定したように感じるのは事実でしょう。
しかし、これから薬剤師として生きていかれるのであれば、何度でも私のような人間が現れます。泥仕合になりそうなので、
結論から、基本に戻りなさい。法律を守りなさい。出来ない人ほど、イイワケばかりです。

399:卵の名無しさん
08/04/28 22:19:18 9SUWkgL90
336 :燃料投下その2:2008/04/28(月) 21:11:21
タイトル 不適切な書き込み申し訳ありませんでした!
投稿者 二流薬剤師
リンク(URL)
登録日 2008年●月28日●時●分

>基本に戻りなさい。 戻ります。 >法律を守りなさい。 これまで以上に守ります。>出来ない人ほど、イイワケばかりです。 今後一切人前で弱音ははきません。 
不適切な書き込みで関係者の方々にご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。ここでの書き込みは私個人の勝手な思い込みであって、必ずしも事実とは限りません。誤解なきようお願いします。 
私が病棟業務をやったのは上から要請があって断れなかったからです。断れる状況ではありませんでした。『できない』で通せたら病気にもならずよかったかもしれませんね。 
力がないくせに無理をして、勘違いな怒りをぶつけて申し訳なかったです。私は二流ではなく三流以下でした。 
私ももう疲れました。このへんで勘弁していただけませんか? 年末の医療過誤、本当に知らないのです。そんなことも知らないのかってまたお叱り受けるでしょうが・・・。
私なんて病院でそれだけの価値しかないということなんですよ。見ず知らずの方のほうが詳しいだなんて。 
ここでちょっとウサ晴らししてまた頑張ろうと思ったんですが、またとんだ勘違いをしてしまいました。申し訳ありません。

400:卵の名無しさん
08/04/28 23:22:40 SCvO1M9X0
はるか以前50年以上前から事務員調剤はありました。
それでなにか不都合があったでしょうか。
あるいは、今はそのときに比べ何か幸せになるようなことがあったでしょうか
あったとしたら誰が幸せになったのでしょう?
統計的に科学的に事実が知りたいです。
そのうえでこそ制度の正当性が判断できるというものです。

401:卵の名無しさん
08/04/29 08:17:28 /tAuCYQI0
つ人件費率(薬剤師のみ/売上高)比較(薬剤師+その他)
薬剤師減らすと利益は上がる。その利益は人件費にならない役員報酬へ入る。
誰が儲かってきたのかな?

402:卵の名無しさん
08/04/29 16:23:39 HFtyZ2cd0
>>401
減らしても困らない人件費はバッサリ切りましょう。

403:卵の名無しさん
08/04/29 16:44:15 CyWjFXog0
そうだな
利益を追求するのが企業の本質だもんね
儲かるのは株主だ

404:卵の名無しさん
08/05/03 07:06:47 Pt5iii2q0
株の保有者。
資本提供企業。商社や取引銀行、取引業者等等。
注目、取締役、従業員の保有者。
一般投資家。
取締役たちは分不相応な給料もらって、さらに配当金を増配してウハウハww
株をもらえる立場の従業員も会社情報もらって、家族以外の親戚や友人に頼んで買ってもらい春のボーナスww

405:卵の名無しさん
08/05/05 14:19:54 XMBRJltoO
医薬品販売で激突:規制緩和へ体制整備、ドラッグとスーパー…薬剤師の常駐不要に [08/05/04]
スレリンク(bizplus板)

406:卵の名無しさん
08/05/09 00:07:12 dYRQdInu0
米国の平均年収
URLリンク(www.salary.com)
一般医・・・・・・・・・・・・・・・・・$144,623(1590万円)
歯科医・・・・・・・・・・・・・・・・・$116,026(1276万円)
薬剤師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $94,054(1034万円)
獣医師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $81,842( 900万円)
理学療法士・・・・・・・・・・・・・ $59,133( 650万円)
作業療法士・・・・・・・・・・・・・ $57,263( 630万円)
看護師・・・・・・・・・・・・・・・・・ $57,139( 629万円)
言語聴覚士・・・・・・・・・・・・・・$55,602( 612万円)
臨床検査技師・・・・・・・・・・・ $49,734( 547万円)
放射線技師・・・・・・・・・・・・・・$43,709( 480万円)

407:卵の名無しさん
08/05/09 13:01:42 dPcokb090
パキシルがわからない薬剤師がいる。
パロキセチンって言ってもSSRIと言ってもわからない。

俺は風邪薬が欲しかっただけだが、一応服薬してる薬を言ってから買う主義なので言ってみた。

が、3つとも言っても判ってくれない薬剤師のいる薬局では買いたくなくてやめた
とりあえず精のつくもの食って飲んで寝ることにする。

408:卵の名無しさん
08/05/09 14:53:39 pPrGM3v80
バカだなアンタ

409:卵の名無しさん
08/05/09 15:19:45 x8On2lrS0

行政処分受けた「出会い系サイト」 「女性のメール」ほとんど男のサクラ

経済産業省は、有料の出会い系サイトを運営している「メディアテクノロジー」(東京港区)に対し、
料金表にない追加料金を徴収するのは特定商取引法違反(誇大広告)であるとして、表示を改善するよう行政指導した。
さらに、女性からのメールはほとんどが「サクラ」だったことも判明。この「サクラ」で荒稼ぎしていた。

URLリンク(news.nifty.com)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch