精神科・心療内科で開業してるor予定者のスレ24at HOSP
精神科・心療内科で開業してるor予定者のスレ24 - 暇つぶし2ch770:卵の名無しさん
08/06/26 10:43:36 VFWOVtBD0
>>769
まぁそう言うわけにもイカンだろ
32条の3疾患なんざぁ、
患者本人がいくら頑張ったって、
治りゃせんがな!
だから、公費やら手帳やら年金やらがあるんだろぅ
最終的には本人によるのは、BPOだろ
NPOは知らないうちに治ってしまうこともあるけども…

771:卵の名無しさん
08/06/26 11:17:01 J7D9OUrj0
>>766
763だけれど、俺と逆だな。
自立支援は嫌いだから自分からは絶対に勧めない。
将来、自立支援と生保返上を本気で考えている。

772:卵の名無しさん
08/06/26 12:17:40 JJ/ZNp820
>>766
767だけど、俺も771に賛成だな。
自立支援になった患者で治ったのは1例のみ。
後は治療意欲の低下が著しい。

自立支援を希望する人には止めるように説得している。
自分から勧めることはない。

返上したいのが、それは地域的に難しいので諦めているが、
自立支援は以前に戻し、生保は見直しをすべきと思う。

773:卵の名無しさん
08/06/26 12:32:56 slcbjXF10
>>771
俺も自立支援とか生保とか好きでもないし、薦めてもいない。
書類書くのも割に合わんもんね。
ただSzの患者には教えてあげるだろ。
激戦区で開業して年月がたてば、自然に自立支援もたまるものだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch