07/12/07 13:58:54 tvC/oiPv0
>>38
ほうw 1918年ウィルスが再生された事を一応知ってはいるのかw
それなら話は早いなwww
H5N1ウィルスは何故に 「高病原性」 なんだ? どういう病理・病態だ?w
そして 1918年ウィルスはどういう病理・病態だ?w
オリジナルの1918年ウィルスでは当然鶏での毒性は確認されてないなw
再生ウィルスではchick embryoで致死性が確認されているがニワトリでの毒性は観察されてないはずだなw
ま、サルとマウスであれ程の高病原性が診られたのだから改めてニワトリで診る必要も無いだろうしw
重要なのはヒト・哺乳類への病原性だしなwww
漏れが 「1918年ウィルスが強病原性だと知っている」 という根拠は一連の再生ウィルスの論文w
それと1918年のpandemicの状況に基くものだwww
ところで 喪前さん 「1918年ウィルスが低病原性」 のソースをまだ提示してないよな?www
H5N1の死亡率は高い事は異論は無いがWHO発表の死亡率の数字は大きな意味を持つとは思えんなwww
重症化して高度な医療機関に受診した患者で初めてH5N1感染が確認される訳でw 相当なバイアスがかかってるからなwww
そもそも、大流行してる状態の感染症(しかもその後の経過からすると急速に病原性を低下させたと思われるもの)と
散発的にしか見られない状態の感染症の死亡率を比べることにどれ程の意味があるのか?www
それに加えて 感染症研究者は自分の分野の疾患をやや誇張気味に語る傾向があるwww
ま、その方が多額の予算を引っ張ってこれるから仕方無いと言えば仕方ないがwww