08/02/13 00:41:51 x5H3vaF+0
>>217
あたりまえだろ。神(眼科医)と人間をくらべるな。
眼科には自由診療分野だってある。
219:卵の名無しさん
08/02/13 00:56:33 FK5WhcGC0
政府は12日、自殺対策推進会議(座長・樋口輝彦国立精神・
神経センター総長)の初会合を内閣府で開き、2016年までに
自殺率を20%以上減少させるとした自殺総合対策大綱の目標実現に向け、
自殺の実態解明や職場、学校での心の健康づくりに
国を挙げて取り組むことを確認した。
今後、必要に応じて新たな対策も検討することで一致した。
URLリンク(www.jiji.com)
>>218
でも眼科は、患者数が限られてるから、医師が増えたら患者の奪い合いに。
220:卵の名無しさん
08/02/13 07:16:03 kBWdfOSSO
精神病の自殺と普通の自殺を一緒にして健常者に電気痙攣療法を
乱発するのが容易に想像できますな。
僕は外来で「死にたいと思うのは自由だし、精神病の人でなけれ
ば考え抜いた末に自殺を選ぶのならその意思を尊重しますよ」
と構ってちゃんを一蹴してますがね。
まぁ国が面倒を見てくれるなら国立の精神科病院に送りますけど。
221:卵の名無しさん
08/02/13 19:03:06 +2W+Pc4H0
>>220
ねえそんなつまんないお前の思い付きを、ここに書いて何になるの?
荒らしが寄って来るだけだろ!
チラシの裏にでも書いとけやボケ!!
222:卵の名無しさん
08/02/13 19:22:23 8cuoI2Y80
精神科医なんてさー
功労も升添も馬鹿にしてるんじゃないかなあ。
223:卵の名無しさん
08/02/13 22:25:24 S3RXzSGZO
眼科のほうが勤務医でも給料いいの??
224:卵の名無しさん
08/02/13 22:40:48 fOzSM9320
>>223
いいに決まってるだろ。
あと、眼科の需要は膨大。
コンタクトはもちろん、高齢化社会もあり、眼科疾患を持つ患者さんは激増している。
近視や老眼、白内障など全国民に潜在的需要がある。
ちなみにコンタクトだけをみても、
そもそも全眼科医がコンタクトになってもまだ不足しているらしい。(だから偽眼科医が横行する)
225:卵の名無しさん
08/02/14 00:54:19 hlTsgotN0
眼科医で今は開業すると白内障の手術するのが難しいよ
226:卵の名無しさん
08/02/14 05:12:04 PPdBtYzi0
でも入院なら眼科より精神科の方が多いじゃん
227:卵の名無しさん
08/02/14 05:13:19 PPdBtYzi0
それに眼科は治療期間が短いけど(近視は1、2度レーシックすれば
もうあまり用事ないし)、精神科は一人当たりの治療に年月がかかるよ。
228:卵の名無しさん
08/02/14 10:31:22 vav8ts+K0
かねくいむし
229:卵の名無しさん
08/02/14 22:24:55 2rnk5pNQ0
眼科スレ見て来た
↓
554 名前: 卵の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/01/29(火) 17:13:34 ID: Ur77clKI0
ネタスレにマジレスするのも何だが、眼科はもう終わってるな。
この10年間で、それまでの50年分ぐらい眼科医が増えてるんだから
余らないわけが無い。
そして激増した眼科医同士、限られたパイの奪い合いをしてるうちに
診療科ごとの医師偏在が社会問題化。
医者余りNO.1の眼科は当然のごとく重点的に保険点数引き下げ。
患者が減ると同時に単価も減るわけだ。
そんな状況でも生き残れる奴は確かに居るだろうが、眼科以外に
行ってればもっと成功してた って事。
555 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2008/01/29(火) 18:33:19 ID: 5NJXzuBQ0
眼科は儲かるよ。
老人は増える一方だし、白内障の患者も糖尿病の患者も増える一方。
しかもなにより、保険点数が高い!
556 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2008/01/29(火) 18:36:27 ID: H+tJcrba0
足りないのは大学の医局員、勤務医、地方の開業医
都会の眼科開業医はもういらね
開業すんなら田舎でどうぞ 楽しい余生が送れますだ
230:卵の名無しさん
08/02/14 22:25:45 2rnk5pNQ0
576 名前: 卵の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/02/14(木) 06:23:26 ID: ji/hPL6aO
最近は一番過剰なのが眼科、次が歯科。
足りないのが、眼科と歯科以外の全ての科という話も聞くけど、眼科と歯科の過剰感は同じくらいかな。
578 名前: 卵の名無しさん Mail: 投稿日: 2008/02/14(木) 21:25:00 ID: vFfyzkob0
眼科勤務医が足りてるのは東京23区など都心だけ
579 名前: 卵の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2008/02/14(木) 22:10:13 ID: kZXbzG880
そうそう。どこも奴隷の雑用医局員は足りない。
低賃金で長時間労働してくれる勤務医は本当に足りない。
開業医は、茨城や埼玉の一部除いて、あまりにあまっているけどね。
231:卵の名無しさん
08/02/15 09:36:09 7atOY41a0
ツウセイの点数、結局こんなもんか。
病院(30分以上):360点
病院(30分未満):330点
診療所(30分以上):360点
診療所(30分未満):350点
現行が病院330点、診療所360点だから、実質効果は診療所の330点だけだな。
しっかし30分以上行ったツウセイの評価が、病院で300円、診療所では100円か。
232:卵の名無しさん
08/02/15 11:32:14 rxLxnlkgO
そうだったの~。
【AMG】上尾中央総合病院PART3【CMS】
スレリンク(hosp板)
233:卵の名無しさん
08/02/15 23:20:52 +JBF9lQRO
患者来てますか?
234:卵の名無しさん
08/02/15 23:38:48 tecH/vWu0
患者激減中orz
235:卵の名無しさん
08/02/16 16:37:08 eqWvqSVb0
今週は少し上向いたがリピターにはならず、初診・相談で終了した。
236:卵の名無しさん
08/02/16 18:50:53 7unvdxKUO
減ってますか
皮肉だけど5分話すことは余裕でできそう
237:卵の名無しさん
08/02/17 05:10:47 3YIo7z400
人数規制 30人
一名500点と言うのが私の理想です。
本音の理想は20人、混合診療で一人1マソの収入。
時間を評価しない医療は伸びません。
技術(資格)を評価しない医療は伸びません。
今回の診療報酬において時間軸を導入しようとした厚労省に賛成です。
ただし、安く設定したなら、混合診療にしていただきたい。
"時は金なり"当然のことです。
238:卵の名無しさん
08/02/18 23:48:31 Czn4auTF0
>>237
混合診療って、ようするにカウンセリングの有料化ってことか?
大体1時間7-8000円、月に1-2万払える患者がそうそういると思うか?
近隣でそういうシステムにしたクリニックがオープンしたが、
心理を2-3名おいても閑古鳥だぜ。
近々潰れるって話を風の便りに聞いた。
239:卵の名無しさん
08/02/19 20:41:31 YuurMdpa0
>>238
一番手軽なのは予約料徴収だな
500~1000円くらいからか
240:237
08/02/20 02:23:23 Lx5oQ3QC0
>>238
初診、再診、処方は保険診療。
通精は保険請求なし。
カウンセリング(?)by Dr :30分1万。
9時ー20時(休憩1時間)
場所の選択だけだね。
241:卵の名無しさん
08/02/20 14:42:43 0LbwfLMe0
うちは予約料の届け出を
精神科1000円、神経科2000円、心療内科3000円としている。
今までは、概ね15分を越えた場合は通精+予約料1000円
30分を越えた場合は通精+予約料2000円をとっている。
カウンセリングは45分時間を取っているが、
分析+3000円にしている。
キャンセル料を取れないのが悔しいところである。
242:患者
08/02/20 15:24:07 wJ36VQmRO
患者がくるスレではないコトは承知で来た。 えげつない商売するなッ!! 患者を治す事も出来んくせにそんなにも金取るなんて、ヤクザとおんなじや。
243:卵の名無しさん
08/02/20 16:02:40 0LbwfLMe0
>>242
君は自費患者か?それとも3割自己負担か?
まさか…自立支援など受けている身の発言ではなかろうな。
244:卵の名無しさん
08/02/20 16:38:10 m6Axkila0
>>242
需要があるのだからいいではないか。
貴殿は貴殿に見合ったところへ行けばよいw
245:卵の名無しさん
08/02/20 16:55:20 6F+TE+WeO
>>242
まあ冷静になれ。
>>240のところには、そんな高額を払う患者は実際には来ない。もし来ても嗜好の問題だから気にするな。で、>>241は十分良心的ではないか。
246:今春開業予定
08/02/21 16:22:41 Up+MMKBqO
近隣の爺医先生(後継ぎあり)に開業の挨拶をした。
少なくとも表面上は快く受け入れて下さった。
しなきゃしないでいいんだろうが、ちょっとホッとした。
あとは直近の内科に挨拶と、調剤との交渉だな。
247:患者
08/02/21 19:59:54 eoW7MnBP0
今のメンクリの在り方って中途半端なんですよね。。。
5分問題が取りざたされてますが、私などは医師が自分にあった薬さえ処方してくれれば
全く文句無しなので可能なら話したくないし会いたくもないです。
私の主な疾患名はsocialfobiaと抑うつ神経症。
自分でも長年にわたり複雑にもつれ合った生活環境・家庭・仕事・人間関係が最大の原因
なので、通常診察時間内での医師との対話や数十分のカウンセリングで問題が解決するわけでも
気分や精神状態が変わるわけでもないので。
所詮、自分自身が学び問題解決のカギを見つけることが出来なければどうにもならない。
なので現状では投薬のみで改善か精神療法が有効かつ受けられる経済的時間的余裕のある人のみが
ニーズにこたえられる患者でしょう?変な言い方ですが。
するとそのカテゴリーから外れた患者は通っても治らないと通院を止めてしまったり、非メンクリで
満足度の高いカウンセラー等の元に流れてしまいませんか?
SSRIや抗不安剤投与だけで良くなる程度の患者なら一般内科でも間に合ってしまうし。
その投薬でさえ専門的な精神科医でなければ取り扱えない薬種や高度な匙加減が求められる患者は
大きな医療機関に多いのでしょうし、一般的に使われてる薬もリタリンじゃないですが他所からの
介入干渉により次々と廃止され医師にとってはパレットの色数も絵筆の種類も削減されてますます
ツールが無くなってゆく。
SSRIに続いて抗てんかん薬の自殺リスクが持ち上がったようですが、次は整形外科や一般内科でも
人気の某抗不安薬までもが規制のターゲットという噂を聞いてます。
これではもうメンクリに掛かる意味もメリットもありませんよ。
248:卵の名無しさん
08/02/21 22:05:13 z3pCmSFv0
荒らしがスレ乱立させてまだ3本立っています。
こちらに統一お願いします。
精神科・心療内科で開業してるor予定者のスレ24
スレリンク(hosp板)l50
249:卵の名無しさん
08/02/22 18:27:44 h+CbEtDX0
東京都内の引きこもりの若者が、約2万5000人と推計されることが22日、都の調査で分かった。
家族との関係が希薄な男性に引きこもりが多いのが特徴。これまで全国レベルの調査はあったが、
大都市での本格的な調査は初めてだという。
都によると、無作為に抽出した都内在住の15歳以上34歳以下の男女計3000人を戸別訪問して
アンケート調査を実施した結果、引きこもりの若者は全体の0.72%を占めることが判明。
この数字を、実際に都内に住む15歳以上34歳人口の349万1000人(平成18年10月現在)
にあてはめると、引きこもりの若者は約2万5000人と推計されるという。
また、引きこもりの若者のうち男性が全体の71%を占め、女性の29%を大きく上回った。
加えて引きこもりの若年者は、そうでない人に比べて「親と自分との関係がよくない」
「家族は私を必要としていない」「私は家族から十分に愛されていない」などと感じている人が
多かったことも分かった。
平成18年度の調査報告で厚労省は、全国の引きこもりの若者人口を26万人と推計しているが、
大都市での本格的調査は初めて。都では「都内の引きこもりの実態を解明し、対症療法だけでなく
予防も含めた対策に生かしたい」と話している。
2008.2.22 18:08
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
250:卵の名無しさん
08/02/22 20:39:15 h+CbEtDX0
・「引きこもり」となる原因は「就職や就労での挫折」が最多で、30~34歳の年齢層が
最も多いことが東京都が行った実態調査で分かった。本人の心理や意識にも
踏み込んだ引きこもりの公的な調査は全国初。不登校など学校時代の体験を
きっかけとし、若年層が多いとされる従来の見方とは異なる傾向が浮かんだ。
調査は、都内に住む15~34歳の男女3000人を住民基本台帳から無作為抽出し、
昨年9~10月に個別に訪問。1388人から協力を得た。うち10人を引きこもりと
判断し、別途調査した18人を加えて計28人を分析対象とした。
原因のトップは「職場不適応」と「病気」の25%だった。「就職活動不調」(14%)を
加えると、就労・就職をきっかけとする人は39%に上った。「不登校」は18%だった。
年齢層別では、「30~34歳」が全体の43%で最も多く、「15~19歳」「20~24歳」
「25~29歳」はいずれも18%。引きこもり状態になった時期は「25~27歳」(29%)が
最も多かった。
一般の人との意識の違いを比べると、「親との関係がうまくいかない」と答えた人は
36%(一般は10%)▽「家族とよく話す」は32%(同66%)▽「家族から愛されている」は
29%(同63%)--だった。
調査をまとめた明星大学人文学部の高塚雄介教授(臨床心理学)は、都内の引きこもり
人口を約2万5000人と推計。また、心理的に同様の傾向がある「予備軍」は都内で
約18万人、全国で100万人を超えると見ている。
高塚教授は、陥る人の特徴を▽自意識が強く状況変化に適応できない▽人と争って
傷つくことを嫌う▽人間関係の訓練が不十分で逆境に弱い--と分析。「国の対策は、
引きこもりとニートの分類が不明確で、現状に合った受け皿作りが必要」と話している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
※元ニューススレ
・【東京都】都内の引きこもりが2万5000人と推計
スレリンク(newsplus板)
251:卵の名無しさん
08/02/23 00:26:14 PtBj+oRo0
ダイナを新規開業にあたり検討中。
これは自立支援の入力にも対応できるのかな?
結構、精神科以外にも花粉症の薬とか風薬とかを出して欲しいと言う
患者は多いけど、そういうのは自立支援の適応外でしょ。
デモをもらえばいいんだけど、アクセス2003が手に入らなくて
取りあえずここで経験談を聞きたい。
知っている人、情報よろしくお願いしますです。
252:卵の名無しさん
08/02/23 02:01:00 TfRWp0hp0
精神科医って頭おかしい人ばっかなの?
キチガイの相手なんかする職業を選んだ理由が分からない。
よく「心の病で苦しんでる人を助けたい」って言うけど
自己実現の対象にキチガイを選ぶ理由が分からんし。
253:卵の名無しさん
08/02/23 08:00:31 flJ9UmMr0
>>252
> 自己実現の対象にキチガイを選ぶ理由が分からんし。
儒子よ、自分が分からないという理由で、他人を測っていかんぞ。
この世の中には、お主が理解できないことがたくさんあるが、
それは世の中のせいではなくて、お主のせいなのだぞ。
254:卵の名無しさん
08/02/23 10:34:26 D8FSQCD70
まったくだ
255:卵の名無しさん
08/02/23 12:03:28 FceaeSNFO
>>251
どうせ院外だから、処方箋に一行断り書きが入るだけじゃね?
ちなみにオフィス2003(⊃アクセス)のアカデミック版はまだネットで買えるよ。あんたがもし大学に出入りしてるんなら、それでどうだ。大学と既に絶縁してるんなら、駄目だろうが。
256:卵の名無しさん
08/02/23 16:38:54 QSb9tIu00
★借金で死ぬな!樹海の看板29人救う
「借金の解決は必ず出来ます!」。全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会(東京・神田)が、
こう呼びかける看板を山梨県・富士山ろくの青木ヶ原樹海入り口に設置して1年余。
24時間の相談電話番号も併記して、自殺を図ろうとする人を瀬戸際で助ける試みだ。
これまでに少なくとも29人が救われたという。
千葉県の運転手の男性(44)が樹海に入ったのは、昨年11月半ば。
持病が悪化して昨年6月に会社を辞め、車上生活を余儀なくされていた。
消費者金融の借金は150万円に膨らみ、家族とも疎遠。足は自然と樹海に向かった。
約2週間さまよい、死にきれず、保護された警察官から、同協議会に相談してはどうかと言われた。
「話を聴いてもらえますか」。恐る恐る電話した男性に、相談員は「大丈夫。やり直せます」とキッパリ。
その一言で「助かるかも」と思った。警察官がポケットマネーで電車賃を出してくれ、同協議会へ向かった。
だが、野宿続きで衰弱し、右足の一部が壊死(えし)していたため神田駅で倒れた。
駅に迎えに来ていた相談員が119番通報し、都内の病院へ運ばれた。
現在は生活保護を受け、リハビリを続けている。退院後は、自己破産などの方法で債務を整理し、再就職を目指す。
再起の青写真が描けるのも、弁護士らと連携する同協議会の支えがあるからという。
「あの電話が、人生をやり直すきっかけになった。福祉の職に就き、今度は自分が人助けできないか」。
今はそう考えている。
讀賣新聞 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
257:出来てもう?
08/02/24 17:31:36 FuxWkKE90
いままでこつこつやってきました。話を聞いたり、病状が不安定な患者さんは
15分くらいかけていましたが、落ち着いている方は2~3分だったと思います
多い日は70人くらいでした。新患は月40人(日に2人)のペースです。今回5分を
超えるとなっていますから実際は6分以上ってことですよね。1時間12人では
はダメとのことですが、安全域を採って10人、新患31分が2人で丁度
8時間です。心療内科に定床ができたみたいなもんですね。内科医が精神科医
に受診予約をして云々で自殺を減らすなんていっていますが、聞いて呆れます。
258:卵の名無しさん
08/02/24 20:55:59 T0dw3nUo0
>>257
今後その計算でやるとしても、15分かかる人はいるわけで、皺寄せで2~3分になる人、あるいはそもそも2~3分で十分な人も出てきますよね。
「俺は5分も話していない。不正請求だ!」と騒ぐ輩も中には出てくるでしょうね。
必ず5分以上かける工夫をしますか?
259:卵の名無しさん
08/02/24 21:40:29 9OOys8jJ0
>>258
>「俺は5分も話していない。不正請求だ!」と騒ぐ輩も中には出てくるでしょうね。
そんな患者は当然叩き出すよ。
260:卵の名無しさん
08/02/24 22:23:20 mMb5fqv3O
>>259
ねぇねぇ、そんなお前の脳に瞬間的に浮かんだ思い付きをここに書いて何になるの?
荒らしが寄って来るだけだろ!
チラシの裏にでも書いとけやボケ!!
261:卵の名無しさん
08/02/24 22:42:01 Qy7xiIkA0
>>260
( ´∀`)<オマエモナー
262:卵の名無しさん
08/02/25 11:59:21 a8hdg+Vy0
日々の診療と診断書書きで手一杯で忘れてたが。精神科専門医の締め切り迫っていた。
段々面倒になってきた・・・一応取っといた方がいいんだろうか。
263:卵の名無しさん
08/02/25 12:31:27 N8E8TZ+10
老人施設はやはり精神科の先生が在中してるところが少ないんでしょうか
ニーズありまくりだけど
264:卵の名無しさん
08/02/25 14:13:04 q4xbljktO
初診が来ねぇ
265:卵の名無しさん
08/02/25 18:09:25 8IaQor5AO
>>262
ま、足の裏の米粒ってやつだな
266:卵の名無しさん
08/02/25 23:22:22 2sZcYg2m0
>>263
ニーズはあっても採算取れないのではないかな
267:卵の名無しさん
08/02/26 09:29:33 ASQYdkO+O
今日も患者が全然コネorz
268:卵の名無しさん
08/02/26 15:58:54 EXEtcXas0
>>263
老健のバイトいっていたお
月に2、3回。日曜日の午前中に。
ニードは高いみたい。
痴呆よりも、歳をとってしまったため、
老健に回されたSやDMIの管理が喜ばれる。
269:卵の名無しさん
08/02/26 16:30:13 F2BugJsD0
>>268
当時勤務していた民間病院院長の要請で近くの老健に行っていた。
勤務時間中に公用で出られた上、報酬ももらえておいしかった。
270:卵の名無しさん
08/02/26 18:17:02 MrO5CUCo0
精神科の場合、どういう点が「やりがい」があり、また
どういう点が「辛い」でしょうか?
人それぞれかもしれませんが。
271:卵の名無しさん
08/02/26 19:21:00 qCyNGI3lO
患者がよくなりゃうれしいし、よくならなきゃつらいよな
他の科でも同じじゃねえの?
272:卵の名無しさん
08/02/26 22:59:23 Xt9J3J+J0
それももっともとは思いますが、精神科ならではの点とかは
何かあるんでしょうか。
273:卵の名無しさん
08/02/27 15:45:02 Xmk+VV+l0
他の科と自覚症状が違うわけよ。患者はめちゃ苦しい。
それを一発で治す。感動なわけよ。わかった~?
特に他科と比べ腕に差があるので、
ナンチ例がどんぴしゃ治ると神のような気分になるね。
274:卵の名無しさん
08/02/27 16:41:37 tNcSkEES0
>特に他科と比べ腕に差があるので
>特に他科と比べ腕に差があるので
>特に他科と比べ腕に差があるので
笑止千万
275:卵の名無しさん
08/02/27 22:38:17 lCry9vMW0
>>273
>それを一発で治す。感動なわけよ。わかった~?
>特に他科と比べ腕に差があるので、
>ナンチ例がどんぴしゃ治ると神のような気分になるね。
カリスマ的な先生もおられるんでしょうね。相性も大事なのかな。
276:卵の名無しさん
08/02/27 22:40:07 lCry9vMW0
精神科は一番生々しくて目にみえないものを扱うだけに
チャレンジしがいがある気がしますね。
277:273
08/02/27 23:06:27 TaQxlUbr0
あ、P科が他科よりすぐれてるという意味ではなく
P科医はピンきりの差が激しいということです。スマソ
でもどの科もピンきりいますよね。
近所の内科俺より下手糞w
278:やっぱりやめた
08/02/28 11:31:46 wPhgV4fh0
今回5分というのがまかり通れば、将来的には15分でいまくらいの通院精神療法
の点数というのが想像されます。無理に15分診察するなんて嫌だし、もし
そうしたって5000円×32(一日8時間として診れる人数)×20日で
320万ですか。そのうち特租もなくなるだろうし、いろんな経費を考えると
最大限経営的にうまくいったとしてもほとんど精神科勤務医と変わりませんね。
それなら体調不良や学会などで比較的自由にやすみがとれる勤務医のほうが
断然いいですね。
279:卵の名無しさん
08/02/28 11:38:49 Bkca9Urz0
これから精神科で開業しても全く旨味無いって事ですね。
時間制導入だけは阻止して欲しかった...
280:卵の名無しさん
08/02/28 12:33:29 VQ9ZuaTb0
>>278
同感ですね。5分は結構長い時間ですね。特に無口な患者の場合困ります。
将来的には5分がさらに長くなる可能性は高く、15分にでもなったら
アウトです。
厚労省はメン栗をつぶしにかかっているとしか思えません。
4月からウハクリはどうするんでしょうね?外来管理加算も同様に
5分になりましたが支払い側は明らかに多すぎる請求には査定に入ると
言っていますね。
281:卵の名無しさん
08/02/28 12:49:28 uw2w8L360
15分か、ええことや
282:卵の名無しさん
08/02/28 13:30:00 v1+p6BLr0
先生方が精神科の道を選ばれた理由は何ですか?
283:卵の名無しさん
08/02/28 17:17:57 I90J7kG40
>>278
5分以下が外来支援指導料550円になるのは仕方がないとしても、
30分を越えて加算されるのが【100円】とはいかがなものかと…。
せめて今のⅠくらいはほすい。
284:やっぱりやめた
08/02/28 22:58:50 jDOP4C3N0
>30分を越えて加算されるのが
それがたとえ1000点でも、もしそんなのばかりとっていたら8時間で15人しか
(30分をこえるので)みれず採算がとれませんよね。やっぱり精神医療に時間制が
入ったってことが開業しようという観点からは決定的にだめですよ。だから仕方がな
いとは思えません。だってそのうち時間が増えてくる可能性があり得ることだけは確
かなんですから。(医療費削減のご時世に一度5分としたらそれがなくなるとか、短
くなる可能性は限りなくゼロですよね。)既存のヤバクリには「うちは暇なんで
別に関係ないし、やっぱ5分は話さなきゃ」なんて意見もあるって話は聞きました。
ウハクリが新患制限をしてヤバクリにいくらか患者さんはながれるのでしょうが、
結局みんなヤバクリになりそうで、そんな危うい世界に入り込む一歩手前で開業
せずにすんでいたことに、自分勝手ですがほっとしています。
285:卵の名無しさん
08/02/28 23:58:40 QgTcH4+B0
次回改訂では間違いなく10分か15分に改悪されるだろう。
メンクリ開業では採算取るのさえ難しくなるね。
286:卵の名無しさん
08/02/29 00:17:20 oRL8MIQF0
クリニックのメリットは短い待ち時間で長く話せること。
病院勤務の時には毎日100人外来来てたから、普通3分、長くて5分。
入院にとまどい30分かけようものなら、座る椅子もない状況だったからね。
昔3時間平気で待っていた患者がクリニックについてきてからは15分待っているだけで苦情が出る。
いまでも一番いいのは再発せずに変わりなく3分で話が終わる人。
病気が良くなってうれしいのは患者も医者も同じだから、無理に5分診察しなくてもいいんじゃないのですか。
287:やっぱりやめた
08/02/29 01:04:28 vtgFOsCV0
医者としては無理に5分なんてことはしたくないですね。でもそれだと再診料
にいくらかの加算でしょうから70~80診ないと採算がとれないのではと
思います。5分以下なのに5分を超えたなんていう不正請求なんて出来ないし、
きっと文句をいう患者もいますから。
既存のウハクリならそういう転換も可能かもしれませんが、これから
それだけの人数にするには何年かかかって、しかも初期投資も必要ですから
もう絶望的です。
>無理に5分診察しなくてもいいんじゃないのですか
ちょっと院長に文句を言われるかもしれないけど、これを実行するには勤務医
でいることが必要条件になりそうです(泣)
288:卵の名無しさん
08/02/29 11:10:45 bikFOQAD0
30年くらい前のことですが、
医局の同窓会にも無床医院を開業されてる先輩P医は3人くらいしかいませんでした。
そのうち2人は自費診療だったと思います。
アインシュタルト全盛の時代ですからね。
その頃に新設された「精神科通院カウンセリング」という項目が、
時間の指定はありませんが、1週間に1回60点を算定できました。
今回の改訂はその当時に引き戻される感じですね。
289:卵の名無しさん
08/02/29 11:56:32 c3Tn9BUB0
厚労省筋から聞いたんだが、5分ルールは要するに1日あたりの患者数の総量規制のつもりらしい。
個々の患者の時間を調べることはしないが、全体の数で査定をかけるそうな。
天井は医者一人1日70人程度だと。
それくらいだったらレセは全部通す。
全くお咎めなしだそうな。
70人越すと警告、100人以上診てる場合は間違いなく切る、とのこと。
異議が出たら始めてカルテチェック、5分未満が見つかったら、
お得意の「数ヶ月分の自主的返納」だと。
>>288
> アインシュタルト全盛の時代ですからね。
いつも気になるんだがAnstaltだから「アンシュタルト」な。
英語のInstitutionな。
結構「アイン」って言うヤツ多いんだよな。
290:卵の名無しさん
08/02/29 12:47:11 9H6HO2eU0
70人でも多いぜ。
50人規制で通精500点がいいなw
291:卵の名無しさん
08/02/29 13:02:43 S7AIJT240
>>289
総量規制は理解出来ますが社保、国保、生保に分かれていますから
どうやって総量を把握するんでしょう?
292:卵の名無しさん
08/02/29 13:21:41 9H6HO2eU0
>>291
精神科の総数を把握するのは難しくないでしょう。
何せ、大都市を除けば各県20-50軒にすぎないでしょうから。
裏で精神科を標ぼうしているナンッチャッテ精神科にとっては・・・w
293:やっぱりやめた
08/02/29 14:05:59 JLeqXaAT0
>厚労省筋から聞いたんだが、5分ルールは要するに1日あたりの患者数の総量規制のつもりらしい。
なんで総量規制するんでしょう?医療費削減のため?でしょう
15分ルールにすればもっと削減できるでしょうね。だから今回は70まで
オーケー(内部告発や患者からの苦情が仮になかったとしたら)なんでしょう。
でも我々の科の性質からして苦情を告発する患者はきっといると思います。
しかもレセは全部通すっていったて、それはたまたま現時点がそうなのであって、
ずっと70がmaxではないでしょうから時間制という方向性が明文化された時点
で開業できません。(総量が40とか30になるかもしれない、かもしれないと
考えなきゃいけないのは確実なんで、そう考えたら初期投資や設備投資
なんて出来ないし、2年毎に冷や冷やしなきゃならないではないですか。人だって
雇えませんよ。)
294:都会の粒メンクリ
08/02/29 14:14:12 sM48Wi4s0
今でも相当経営が厳しいです。
勤務医に戻ろうかと考えてますが、雇ってもらえますかね?
295:卵の名無しさん
08/02/29 15:59:26 S7AIJT240
>>292
外来管理加算も5分ルールになりましたが内科の場合は
何百軒にもなり総量の把握は難しいのでは?
例えば生保は少ないので無視をして仮に社保と国保が
だいたい同数と仮定すれば社保、国保単体である程度は
把握出来ますね?支払い側も対策を考え中かな。
296:卵の名無しさん
08/02/29 16:09:28 mXFooJhO0
摘発された新宿や上野の某クリ問題が影響してるんじゃないですか?
どちらも放置しておけば実質的に診察時間ゼロで某リタを大量処方し患者も大漁水揚げ。
すでに宅配サービス付きでしたが、そのうち「通販のみも可」になってたかもしれません。
じっさい穢土クリは院長入院でも代理医師を置かず事務方で無資格処方してたわけで。
こうした手口なら1日に200人でも300人でも診れてしまう。
結局、某リタの乱用その他が社会問題化して久しいのに医師薬業界で適切な対策を講じ
不良医師を排除する自浄作用が正常にはたらいていれば5分ルールなんて導入されなかったかも
しれないし患者に迷惑も掛からなかったのではと。
297:卵の名無しさん
08/02/29 16:38:56 IJrysypX0
五分以下だと通精とれないのか?
298:卵の名無しさん
08/02/29 17:18:39 S7AIJT240
>>297
4月からは5分以上でないと通精は取れませんね。
299:卵の名無しさん
08/02/29 17:56:31 OrVycMhd0
糞メンヘラーがいなければ問題になるほどではなかったのに、
ああいう連中がいるから、いろいろ困る
300:卵の名無しさん
08/03/01 00:50:36 owE/F2210
1日100人診察している馬鹿がいるから困る。
50人以下が真っ当な医療だろうて。
301:関係者
08/03/01 12:49:09 FDAOSedh0
医療費削減のため総量規制をするのは、1日100人も通精を取っている
クリニックをもっとよい診療を促すためというのはやや論点がずれてます。
もちろんそんなクリには指導しますが、一番の目的は新規開業を抑制する
ことです。月700万のクリを600にするより、最近は開業が増えて、
出来て1、2年のクリが200~300万請求されるので、それを0にし
たいっていうのが本音です。そのうち15分にという警告はある程度
効果があると考えています。15分にすれば勤医の先生方と所得はあまり
変わらないでしょうから。既存をあまり追い込む気はありません。上が自殺
対策に対して考慮せよというので既存まで撤退するようでは世論がうるさい
でしょうからね。
302:関係者
08/03/01 12:56:41 FDAOSedh0
では15分は単なる脅しかっていうと、そう思われて開業がまた増える
ようでは困りますので一回はそうしようと考えています。病院関係者は
勤務医の確保に困っているようですし、経済団体との話ではメンクリが
増えた地域では精神関係の休職者が増えて困っているとのことですので
概ね今回の改訂には好意的です。まあ山火事が近くに起きているのに
そこに新築の家を建てる医者もいないでしょうがね。無視して建てる
ようなら焼き払われるでしょうね。
303:卵の名無しさん
08/03/01 14:01:56 A+nz0PlG0
おいおい、IDがFDAって....
304:卵の名無しさん
08/03/01 17:03:36 86CfGV3b0
>>301
ニセ関係者乙。
本当に○○だね。
既存が数量制限するから、
あぶれた患者の受け皿として、
新規開業組が楽々集患できるようになる。
従って、開業ラッシュの引き金がひかれたってことよ。
15分にしたら、もっと新規開業組が有利になる。
そんなこともわからんとは、本当に…
305:関係者
08/03/01 17:48:42 FDAOSedh0
勤務医をどうしても辞めたい方やどうしても開業させたい方(コンサルタント
というのでしょうか?)は今の計画を実行されたらと思います。
新規の患者さんを集めることは容易になるでしょうね。自殺対策上も新患抑制
があまり多くなると世論もうるさく困りますから、当面はがんばってください。
>15分にしたら、もっと新規開業組が有利になる。
新患を集めることに関してはそのとおりです。がんばってください。
306:卵の名無しさん
08/03/01 18:08:49 86CfGV3b0
>>305
早くも前言撤回だな。
301>一番の目的は新規開業を抑制することです。
305>新規の患者さんを集めることは容易になるでしょうね。
ご苦労さんw
307:やっぱりやめた
08/03/01 19:22:30 vUKGr8rc0
305>新規の患者さんを集めることで経営がすぐに楽になるか?
将来を考えて辞めるんだから301>一番の目的は新規開業を抑制すること に
なりそうだけど。
自分が頼んだコンサルタントも「先生、チャンスです」なんてこの前電話を
かけてきたので頭にきた。一生懸命新患を診て2年で一日70人までいけば
一部の特に時間の掛かった患者さんだけに通精を取ってもやっていけそうだ
けど、そこまで新患がくるか自信がないもんね。
308:卵の名無しさん
08/03/02 16:27:05 6dajNkcF0
右派から流れてくるわけないだろ。馬鹿か。
右派は医者雇って逆に患者数増やしてくるよ。
新規開業してもこれからは軌道に乗る前にアボーンだな。
309:卵の名無しさん
08/03/03 08:14:15 YYJGoL3R0
>>308
だな。医者一人あたり72人というのがミソ。
安全をみて1日医者一人に60人として、水揚げがざっくり30万。
院長+医者3人やとって1日100万。
これなら成長可能だ。
310:卵の名無しさん
08/03/03 14:54:20 MoN0dLSZO
なんなの、その夢物語
頼むから寝言はチラシの裏にでも書いといてくれ
311:卵の名無しさん
08/03/03 16:58:21 YYJGoL3R0
>>310
いやいや、そういうクリニックは既にあるんだよ。
そういうところは無問題。
一方これまで勤務精神科医の夢&他科ドロッポのラストリゾートであった
精神科の一人開業には高いハードルが出現してしまった、ということだ。
一人5分の実態なんて誰も調べないし調べる必要もない。
医者の数と患者の数を比べて、黙って「350→0」って査定するだけだ。
俺? 俺は開業予定全くない勤務P医だが。
312:卵の名無しさん
08/03/03 20:12:18 8/JFKNrc0
開業もう無理だな
313:卵の名無しさん
08/03/04 09:30:49 oUG3aoRX0
自民党が開業潰しにかかってる、ということか
314:卵の名無しさん
08/03/04 10:08:43 9/gFfTKu0
>>311
俺の友人の栗がまさにそれ。確かに実際に都内に存在する。
俺は1日30レベルの都内開業医だから関係ない話。
315:卵の名無しさん
08/03/04 14:28:25 OBSuQaLW0
強制労働省の奥義 メンクリ潰し が炸裂したな
316:卵の名無しさん
08/03/04 16:04:18 LHJrm3ML0
こういう制度にするんなら、むしろ混合診療も解禁してほしい。
30分も話し聞いてやったのに、『先生はカウンセリングはして
くれないのですか。」とか言う馬鹿がいる。予約診療でそういう
患者には、一時間2万ぐらいの料金呈示したい。
317:今春開業予定
08/03/04 19:41:04 rjLz7HnK0
残り一ヶ月を切って、外来患者さんに4月からのことを告げている。
なんと全員に近い勢いでついてくると言ってくれる。
ありがたいことだ。
人格がらみの患者ほど離れずついてくると予想していたが、婆様達もがんばって来てくれると。
4月1日に開設しても半月は保険診療できないタイムラグもあるから、実際の開業初日は大変なことになりそう。
318:卵の名無しさん
08/03/04 20:42:47 TY55Ya1/0
>>317
甘いな。都会の場合1年後に1日30人になれば勝者。
調理人が自分の店を持つのと同じで初日から大入りと思うものさ。
はやったら人格からみは全部切りたくなるし、自立支援も福祉も返上したくなるよ。
319:卵の名無しさん
08/03/05 08:42:15 qPPUCOte0
>>317うちも開業した時、病院からひっぱって来た患者が最初の3日どっと押し寄せて
良かったと思ってたら、P科の場合大抵2~4週間に一回の通院の訳だから、4日目から
ガラガラになってあせった。そこが我慢のしどころです。
320:卵の名無しさん
08/03/05 18:59:42 tcadN17J0
みなさん5分ルールの概要が出ましたよ。
イに規定する診察に要する時間として、医師が実際に概ね5分を超えて直接診察を行
っている場合に算定できる。この場合において、診察を行っている時間とは、患者が診
察室に入室した時点を診察開始時間、退室した時点を診察終了時間とし、その間一貫し
て医師が患者に対して問診、身体診察、療養上の指導を行っている場合の時間に限る。
また、患者からの聴取事項や診察所見の要点を診療録に記載する。併せて、外来管理加
算の時間要件に該当する旨の記載をする。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
321:過疎
08/03/07 23:38:46 OWBdnZsg0
>>317
うちも今の箱に残るのは手持ちのうち、わずか2-3名。
しかし、>>319が書いているとおり、大抵は週単位での処方だから
どっと押し寄せる日とガラガラの日があるだろうね。
内覧会、やるでしょ?
このときに予約をばらけさせて、できるだけ毎日少ない同じぐらいに
振り分ける事を考えている。
事務だって各種保険のカルテを打ち込むのに時間はかなりかかるだろうから。
いや、自分だけなら緩急あったほうがいいんだけど。
ダイナは結構パソヲタでないと、癖があってすぐにはスピードは
上がらないと思う。
322:卵の名無しさん
08/03/08 02:34:53 tSSNfEoz0
自殺者:精神科医と救急医の連携促す 厚労省検討会
URLリンク(mainichi.jp)
厚生労働省の専門家検討会(座長・上田茂日本医療機能評価機構理事)は4日、年間3万人を超える
自殺者の減少に向け、自殺未遂者と遺族のケアのあり方を示した報告書をまとめた。自殺者の4割近くに
未遂歴があり、高い割合で精神障害の状態にあったと考えられることから、精神科医と救急医の連携を強く促している。
報告書は、06年10月施行の自殺対策基本法の理念に沿い、取り組みの具体策を提示。未遂者へのケアでは
▽救急医や精神科医向けのガイドライン作成▽社会復帰支援▽民間も含めた人材養成の研修‐‐などを求めた。
遺族に対しては、相談体制の充実や、周囲から孤立しないための地域の情報提供が必要だと指摘した。【清水健二】
323:卵の名無しさん
08/03/08 21:57:23 oOY5NLIb0
うつ病を抱え込んでいる内科医にペナルティを発生させれば終わり。
324:卵の名無しさん
08/03/08 23:11:04 D9K0Lfeh0
産経新聞にデカデカと5分ルールが出ていたな。
4分59秒で出て行く患者続出かな??
325:今春開業予定
08/03/09 20:01:50 iDaTw+xg0
>>321
アドバイス感謝するよ。
あんたも順調みたいだな。
すでにアクセスもダイナミクスも導入したから、少しずつカスタマイズしている。
今日は薬をあらかた登録した。
あんたの書いてるとおり、すごく使いやすくはないよな。
人を使うのも初めてだし、調剤との呼吸のあい方?もまだわかんないしで、最初は結構大変だと思うんだよね。
で、ついてきてくれた人たちに迷惑をかけることを自分としては一番恐れる。
ただでさえ、院内から院外になって支払も高くなるし、手間をかけさせるわけで。
甘いといわれるかもしれないが、最初はすでにいる固定客をしっかり大事にしていくつもりだ。
(それでも予約表は結構埋まりそうだけど)
326:卵の名無しさん
08/03/09 22:27:25 GiBQ94XW0
4月から診療報酬改悪されるのによく開業なんて出来るな。
ドンキホーテと呼ばせてもらおうw
327:卵の名無しさん
08/03/10 18:51:37 52WXqVkh0
>>326
やっぱりやーめた
って言って欲しいかカス!!
待てば待つほど状況は悪くなるのに、今しないでどうするボケ!!
328:卵の名無しさん
08/03/10 22:28:16 MSTutQxA0
>待てば待つほど状況は悪くなるのに
そうでしょうね
>今しないでどうするボケ
なんで?
329:卵の名無しさん
08/03/10 23:13:32 somB+yVB0
今開業しなくてもいいじゃないの。
勤務医のままでいるのが一番安全で楽だよ。
330:卵の名無しさん
08/03/11 06:40:23 rn9Tnevt0
開業のタイミングとしては、今は最悪だと思います。
ここ数年は、保険点数の翻意的低下が続くので、
収入も、借金返済も、目途が立ちにくくなります。
最悪時には、運用資金が足りなくなって、借金を重ねていかなければ、
維持できない事態も大いにあり得ます。
いったん、今の財務省、厚労省の、「医療<道路」的やり方が、
徹底的に国民のひんしゅくをかって、政権交代などを経て、
ほぼ安定的な保険点数設定が見込めるようになった時が、
良いタイミングでしょう。
331:卵の名無しさん
08/03/11 06:44:40 fxAoGyBE0
開業するならば余剰資金を最低1000万円は確保した方がいい。
多めに金を借りてレールに乗ってからまとめて返せばいい。
金を借りやすいのは最初だけ。(担保なければ無理だけれど)
332:卵の名無しさん
08/03/11 07:12:13 LrpcIfuD0
それに今は新患が激減してるからねえ。
そこの所新規開業予定者は分かってるのかな?
最近は既存のうちらでも初診枠埋まらないよ。
333:卵の名無しさん
08/03/11 08:46:46 SARALiCi0
この激減の原因は何?
11月ー12月と1月と減り続け、2月が底。
今月は少し上向きだが、予想がつかない。
334:卵の名無しさん
08/03/11 09:42:47 WF0qaRmmO
①少し前までがメンクリブームだった
どんどん精神科の新患が発生すると思うほうが異常
②ブーム時の乱診乱療で底の浅さが知られ、あいそをつかされた
③新規開業の激増
④他科でのSSRI普及
⑤日本人が不況慣れした
335:卵の名無しさん
08/03/11 13:19:45 6xL4AEuz0
初診患者の激減ぶりからすると、今開業しても軌道に乗る前にアボーン確定だな。
開業するならもうちょっと時期を見て開業したら?
336:卵の名無しさん
08/03/11 18:08:31 oRUvZ9lD0
>②ブーム時の乱診乱療で底の浅さが知られ、あいそをつかされた
しかもネットで情報が即拡散するからな
337:卵の名無しさん
08/03/11 20:52:58 cT2/4qbf0
>>334
>④他科でのSSRI普及
192 :卵の名無しさん :2008/03/10(月) 02:53:48 ID:reCa47PP0
>MRは内科の方がSSRIの使い方が出来てると言ってた。
MRの言葉にコロッと騙されてしまう人がいるんでしょうね。
338:卵の名無しさん
08/03/12 08:24:06 4Wci56g9O
内科医がSSRIを出して収拾のつかなくなって患者が入院するケースは
何例も経験しているな。
内科医なんかにうつ病か抑うつ神経症か区別つけられないんだから
最初から送れよな。
シゾにSSRI出してるボンクラもいるし。
339:卵の名無しさん
08/03/12 09:22:32 LO8zNiIKO
製薬会社の罪は重い
340:卵の名無しさん
08/03/12 16:52:45 aRTclPde0
>>339
確かに製薬会社の罪は重たいな~
今晩、薬屋の接待です
341:卵の名無しさん
08/03/12 21:44:41 Ul3NJnPs0
確かに7~8年前に急に患者さんが増えた時期があった。それが、昨年まで
続いていたが昨年から今年にかけては、それと反対に急に減っているように
見えないこともない。
例年2月には患者さんが減るのだが今年は、それとは、違うかも知れないね。
通常患者さんが激増する梅雨時とあき口に患者さんが増えなければ、本格的
な減少を覚悟しなければならないかな。
342:卵の名無しさん
08/03/12 22:58:34 Ul3NJnPs0
遅くなって申し訳ないんだけど289番さん教えて下さい。
70人というのは通精を取る人が70人なの?それとも
通精を取る人ととらない人の合計が70人なの?
343:卵の名無しさん
08/03/12 23:01:34 Ni8lp3pr0
精神科は時代の最先端だね
いろんな意味で
344:卵の名無しさん
08/03/13 10:42:50 70IJJXVx0
>>342
1日70人で全員通精を算定してもおKということだろ
それよりも午後6時以降の+50点の方が気になるな
全員取れるという香具師と救急や臨時受診だけという香具師といる
どっちだ?!
345:関係者
08/03/13 15:32:40 v9eLmqfT0
暫くは概ね70人程度の通精の算定に対しては指導しない予定です。もっとも
患者さんからの告発はある程度無視しますが内部告発に関しては無視できません
ので調査し、必要ならば自主返還していただくつもりです。ある患者さんで診療
のたびに窓口の支払いが変化して窓口が混乱するという指摘がありますが申し訳
ありませんがこの度はそうなります。寧ろそうならなければおかしいのです。
このあたりはマスメディアを通じて告知していく予定です。また患者さんから
の苦情(なるべく安くあげるために十分に話せない)が増えたり、窓口の混乱
を理由に診療所からの苦情が増えたり、十分に医療費削減の目標が達せられな
い場合には次回改正時に速やかに15分を超えるという条件をつけていく予定
です。
346:卵の名無しさん
08/03/13 16:30:46 Vji+iAme0
メンヘラーは診療時間が昼間より夜の方が良さそうだから、
栗は夜間開業した方が良いんじゃね
347:卵の名無しさん
08/03/13 17:01:15 70IJJXVx0
>>345
「関係者」とやら、オラに質問にも答えてみろや
+50点はどーなるんだ?
348:卵の名無しさん
08/03/13 20:41:48 i6CEPNAt0
関係者さんに質問
私のクリニックでは今1日70人位の患者さんが来るのですが季節により
多い日は、100人を超えます。もう4週間処方している方が多くて
処方の長さで人数をコントロ-ルする余地はあまりありません。
70人精神療法をカウントして30人はカウントしない。それでよいのでしょうか。
それとも他院への紹介状を書いた方がよいのでしょうか?
もちろん診療時間は、少し長くなることは、覚悟していますが・・・
349:関係者
08/03/14 00:04:19 P1ZUR/qo0
>348 5分を超えた場合に通精をとってください。としか言えません。
今回の改訂でこのように決め、我々の代表の大臣がOKしたのですから
先生が基本的に患者さんに親切に対応しているとしても一日100人の
通精は合理的に疑念があるとし指導の対象としざるを得ません。
実際100人の日でも5分かけている患者さんには取っていただければと
思います。
>それとも他院への紹介状を書いた方が
売り上げを最大にするにはどうするか?は不正をしない範囲で工夫してください。
350:卵の名無しさん
08/03/14 00:10:51 EMr7Dhgp0
ひどい改定だが、348さんは頭にこないの?
351:関係者
08/03/14 00:25:27 gjDbV9Ua0
知り合いの大学教授に聞いたところでは、一日100人診ているのは必ずしも
リタリンなどを乱発したり無責任に不登校から機能性胃腸症までなんでも受け入れる
地方の心療内科だけではなく、地域で信頼され長年精神医療に取り組んでこられた
先生がたが数多くいるとのことでした。ただ今回の改訂は以前にも申したように
前者を懲らしめるのが主たる目的ではないため、結果として後者の先生方にも
影響してしまうのは自分としては申し訳ない気持ちも正直あります。しかし
大臣がOKとは民意がOKということですので対策してください。申し訳ない
ついでに一日100人のクリニックはデイケアを行っているところが数多く
あるようですが、デイケアは介護保険に やはりこの話はやめておきます。
352:卵の名無しさん
08/03/14 03:12:15 QdUFLoY10
四月からの診療報酬改定で、医師がおおむね五分以上診察しなければ、診療報酬の加算措置を
受けられなくなる制度が導入される。この�T五分ルール�Uに対し、県内の開業医らからは「患者の
待ち時間が増える」「病気や患者によって説明に必要な時間は違う」などと戸惑う声が出ている。
診療所や病院経営への影響を懸念する意見もあり、波紋を広げている。
五分ルールの対象となるのは診療所と二百床未満の中小病院。現在は再診で検査や治療が
なくても、外来管理加算として再診料に五百二十円の上乗せが認められている。
しかし、外来管理加算には明確な基準がなかったことから、医療費抑制を進める国は今回の改定に
合わせて五分間の目安を設定した。四月からは医師が五分以上診察し、詳しい診療記録を作成
しなければ、上乗せは認められない。
患者側からは従来の再診に対し「長時間待たされた末に診療時間は短く、医療サービスを実感
しにくい」などと指摘されている。一方、開業医には外来管理加算が診療所経営に欠かせないとの
意見が強い。
富山市石金で耳鼻咽喉科医院を開いている高野正美院長(51)は、今回の五分ルールに対して
「毎日百人以上の患者を診ており、丁寧な診療を心掛けながらも、待ち時間が少しでも短くなるよう
努力している」と時間要件の設定は実情にそぐわないと指摘する。■以下省略
URLリンク(www.kitanippon.co.jp)
353:卵の名無しさん
08/03/14 09:11:49 5Nk2ypZz0
>350
あまり頭にきません。困惑しているのは事実ですが
政策である以上従わざるをえません。
2月より5分間診療の練習をしています。
それはそれで新しい発見もあります。
5分や15分では中途半端で精神療法にはなりませんがそれなりに
意味がありそうです。でもつらい。
354:卵の名無しさん
08/03/14 12:42:40 mOzeuJ650
おい、それで、夜間の+50点の話しは
どーなったんだ!?
355:卵の名無しさん
08/03/15 08:18:12 ATLaAP0y0
「関係者」の文章に拙さを感じるのは俺だけか?
356:卵の名無しさん
08/03/15 08:56:04 tdhnvcF+0
>>354
今度は土曜の午後とかも50点追加請求できるという事なんだよね。
357:卵の名無しさん
08/03/15 11:30:06 j4aQZ6ao0
流れぶったぎって悪いが、マジレス求む。
当方新規開業。
特養への往診?(一回3時間を月2回)をたのまれた。
理事長は内科医で、精神面のコントロールを求められるらしい。
断わった方が無難か?
注意点等あればご教示を。
358:卵の名無しさん
08/03/15 12:50:08 ooSWSYsq0
>>357
10年も前のことだから参考になるかどうかわからんが、
開業当時に頼まれて老健に月3回1回3時間半行ってたことがある。
往診ではなく非常勤職員として給料を貰っていた。
自分とこの患者が多くなってきて辞めたが、
老健のじむちょーからは、
ヒマが取れるようーになったらまた是非来て下さい、といわれた。
359:卵の名無しさん
08/03/15 12:58:09 0uHLc7IE0
>>357
特養の理事長はさすがだねえ。
月に3時間×2回ぽっきりで入居者全部の精神医学的コントロールしてもらえるんなら、
自給3万円でも安いもんだよ。
臨時の呼び出し(ものすごく多いはず)、
夜間せん妄時の深夜電話(ものすごく多いはず)など、
全部混みにされないように、しっかり契約書作りなよ。
360:卵の名無しさん
08/03/15 18:28:21 3S2CWMkd0
>>359
おまえなんでそんなに必死なの?
新規がよっぽど憎いのか、357が妬ましいのか
そんなんじゃ、客も逃げるだろ
361:卵の名無しさん
08/03/15 21:47:17 N8u/cQvp0
特用、いや特養や老健は、精神科と皮膚科、そして時々整形外科
のニーズがメチャクチャ高いが、実際にそこまで完備できる施設
は滅多にないので、困ってるだろ。
特養や老健は喉から手が出るほど精神科医が欲しいはず。
362:卵の名無しさん
08/03/16 00:26:15 mOg59U5q0
>>361
これを見て、いきなり自宅付近の某院にメールを突っ込んでみた。
結果は後日報告予定。
363:卵の名無しさん
08/03/16 01:06:55 6B5p5WF/0
健闘を祈る。良い展開があると良いな。
364:卵の名無しさん
08/03/16 01:10:36 6B5p5WF/0
特養とかは提携病院とかあっても、診察の待ち時間とか考えると
人手不足の施設スタッフが同行する余裕もないし、患者家族も日中は
働いてる人が大半だから同伴できずに、結局病院とかに行けないからね。
施設の老人が専門家に通うのは実質的には難しい。
逆に施設に訪問してくれたり定期的に診察してくれる専門医がいると
ありがたいよね。
365:卵の名無しさん
08/03/16 03:06:49 1KP9LffN0
開業時に老健と特養に月2回行っていた。
共に、10マソ。
しかし、診療所の収入が増えるに従って、手取りは5マソ以下。
自分の仕事を終わらせて、居眠り運転しながら通ったが、
命が惜しくなり辞めた。
その時の、特養の事務長の台詞"割りあわないでしょうね"。
確信犯だった。
366:卵の名無しさん
08/03/16 05:44:51 g58EfCV90
精神科じゃなくても、いま自民党が進めようとしてる「療養病床から
在宅介護化へ」って方針だと、
在宅介護の訪問ヘルパーも一軒一軒、一回の訪問に1時間単位とか
からの労働のために通うんで、往復1時間、在宅介護1時間じゃ、
割に合わないだろな。けっきょく主婦のおばちゃんが小遣い稼ぎに
パートでやってる。
家庭教師だって一回2時間とか教えるのに都内を横断通勤して
往復2時間とかかかることもあるからね。
考えようによっちゃ、老健とかのバイトは、育児休業している女医の
パートのバイトに向いてる可能性もあるぞ。w
367:関係者
08/03/16 13:28:48 6EwU16GF0
診療と診察は違うという誤解(曲解?)があるようですので、診療報酬上は
同一と考えていただけるように通達の準備をしています。
368:卵の名無しさん
08/03/16 15:46:15 y3xG1cAg0
>>367
何をアホなこと言ってるんだか。
診療=診察・診断+治療
に決まっているだろう。
369:卵の名無しさん
08/03/16 18:47:47 LObpElxX0
>>367
こんなに天気のよかった日曜の真昼間に2chかよ
家族と過ごすとか、彼女と楽しむとかないのかね
苦労に免じてレスしてやるよ
(゚⊿゚)イラネ
いいか、>>367よ
よ~く、スレタイ読め!
読んだら二度と出て来るな!!
370:卵の名無しさん
08/03/16 23:49:21 trSH1f8+0
いいじゃん、現場に混乱があって困ってる人達が沢山いるんだから
関係者が情報提供してくれてるんじゃ。
371:357
08/03/17 12:10:45 qlOtycyd0
少し調べてみたら、特養には「精神科医療養指導加算」てのがあって、月に2回精神科医にみせると介護保険から1日一人当たり50円の実入りになるんだな。
150人抱えてるとこだと、50×30×150で精神科医に20万はらっても懐は痛まないどころかお釣りまでくるのな。
それほど高度なことは求められないとみて、とりあえず3ヶ月くらいやってみようかな。
ちなみに急性増悪?には保険診療してもいいんだよね?
372:卵の名無しさん
08/03/17 12:28:06 yQVbz50N0
前にも書いたけれど、税金で半分近く持っていかれる。
自分の診療所と体を守った方がいいよ。
373:卵の名無しさん
08/03/17 13:24:09 vWyO6eDG0
>>371
開業前から副業してどうするんだよ。
そんな中途半端なことやってると潰れるぞ。
競合たくさんあるし、新患減ってるしで今はそんなに甘くないぞ。
374:卵の名無しさん
08/03/17 16:32:54 XTTTX3+Y0
開業当初は収入ないから週1回のバイトを勧めるのもいるが俺は反対。
当初はきつくても自分の栗だけに集中した方がいい。(自分の経験から)
375:卵の名無しさん
08/03/17 18:15:09 XFjbUoP80
別業者に聞いた話だと、独立して最初の2~3ヶ月は仕事がすぐに
回り始める訳ではないので、あちこち小さい仕事を掛け持ちして
急場を凌ぎながらとにかく声をかけて顔を広げておくそうだ。すると
口コミで仕事が回り出し安定してゆくそうだ。忙しくなったら
受けきれない仕事はよそに振ってゆくことになる訳だが。
376:卵の名無しさん
08/03/17 21:15:03 VRT7R0RH0
近隣に半日しか開けてないメンクリがある(開業して数年になる)
あとの半日は特養めぐりだそうだ
その分クリニックの患者は選びに選んでいる様子
そういう生き方もありかと思う
377:卵の名無しさん
08/03/17 21:47:09 eabr5v6G0
関係者さんに再び質問
考え方として、1日に一人新患を診察し、精神療法を算定したら
再来の患者さんの精神療法は、1日64人になるのですね。
細かくて申し訳けありません。よろしくお願いします。
378:卵の名無しさん
08/03/17 21:58:29 okdmr+mr0
>>375
>あとの半日は特養めぐりだそうだ
相手が特養なら「確実」に診れるからね。
確実に患者として存在するし、「今日は面倒だから通院しない」っていう
患者側のキャンセルがない。こっちから特養に行くわけだから。
379:卵の名無しさん
08/03/17 22:37:36 VRT7R0RH0
5分ルールで四の五の言われることも絶対ないしな
380:卵の名無しさん
08/03/17 22:52:46 eabr5v6G0
377です。馬鹿な事を聞いてしまいました。
あたりまえですね。撤回します。
381:卵の名無しさん
08/03/17 23:00:18 zW/IUP17O
おい>>377よ
いい加減にしろや
いつまでも釣られてんじゃねえよ
不安をやわらげたいんだろうがな
この「関係者」とやらが万一ホンモノだとしても、実際の運用は動き出さなきゃどのみちわかんねーだろ
都道府県によっても変わってくるだろうしな
この程度の不安がしょえなくてどうするよ
おい「関係者」とやら
日曜の昼間だろうが平日の夜だろうが、もう出てくるんじゃねえぞ!
まじでうぜえから!!
382:卵の名無しさん
08/03/17 23:24:13 SGBkw0j+0
いいじゃん、貴重なボランティアなんだから。
関係者が出没すると何かこまる理由でも?
383:卵の名無しさん
08/03/17 23:47:24 qd8Lmm120
みんなどうしてヒロ君につられてるのさw
384:卵の名無しさん
08/03/18 09:03:43 CgLhOABs0
どうも分からんのだが。
「今から開業しても客なんて来ないぜ」という意見がここでは大勢なんだよな。
それでいて、たかだか2週に半日の往診を叩くというのが。
>>372 >>373 >>374
まあとにかく新規が憎いというのなら、一貫してるんだろうがな。
>>382
釣られて恥ずかしくないのかね?
385:卵の名無しさん
08/03/18 09:29:00 TG1sj1w/0
5分とは入室から退室までの時間か、もしくは退室後の
カルテ記載も含めての時間なのか教えてください?
386:卵の名無しさん
08/03/18 09:37:08 87S2PtI+O
入室~退室だよ
その情報はすでに出回っていると思うが
だからこそ、厄介なんだ
387:卵の名無しさん
08/03/18 09:46:27 TG1sj1w/0
私の情報では診察ではなくて診療なので
カルテ記載の時間もOKと聞いていますが????
388:卵の名無しさん
08/03/18 10:35:06 y8XNYS3q0
後期高齢者は保険料の徴収方法は決まっているが、
それ以外に何か?
医師会から送られてきたものを見ても具体的にはなにも載っていない。
総合科の問題はどうなったのか?
389:卵の名無しさん
08/03/18 10:39:13 DUXU1ykH0
>>386
5分というのが入室から退室まで、
5分というのは4分50秒ではいけないというわけではない
これらの既出事項は外来管理加算の話しでしょ
通精も同じだと発表になったのですか?
390:卵の名無しさん
08/03/18 10:57:41 y8XNYS3q0
>>289
通精も同様と聞いていますが。
391:卵の名無しさん
08/03/18 10:59:23 y8XNYS3q0
↑について訂正:聞いている→記載されています。
392:卵の名無しさん
08/03/18 12:16:53 OScMp3S60
馬鹿馬鹿しくてやってられんがあえて燃料投下。
①いったい誰が時間計るんだ?
②いったん退室して「聞き忘れたことあって~」と
またはいってくるやつどうするんだ?
③退室しかけてまた話し出すやつは?(足は外で上半身だけ診察室内)
まったくあほらしい。こんなこと考えながら診察するのか。。。
393:卵の名無しさん
08/03/18 12:29:07 TG1sj1w/0
白本によると診療に要した時間が5分を超えた場合に算定できると
書かれています。診療に要した時間とは、医師自らが患者に対して行う、
問診、身体診察(視診、聴診、打診及び触診)と明記されていますから
外来管理加算同等の扱いですね。鬱
394:卵の名無しさん
08/03/18 12:32:37 xNtbOcf80
・当直の翌昼からと翌々日が休みの医師
・当直の翌日は日勤で翌々日が休みの医師
これはほとんどいないだろ
(最近の統計で9割以上は当直開けは普通勤務だったな
救急で働いてた医者なら翌日は普通に寝るな)
395:卵の名無しさん
08/03/18 13:08:12 87S2PtI+O
老人を大切にしようと改めて思う
老人にだったら、4分か5分かで四の五の言われる可能性は低い
少なくとも俺の客はそうだ
ちなみに70~74歳の一割負担が今年度限りなのを踏まえると、開業するつもりがあるのなら今年にこそするべきだと思う
396:卵の名無しさん
08/03/18 13:45:01 DUXU1ykH0
>>392
今でも既に、通精Ⅰや標準型精神分析療法で、時間の縛りはあるんだから、
それと同じでいいでしょ!
いまでも初診で厳密に測定してないでしょう
397:関係者
08/03/18 14:07:15 p7RuVaKg0
先日うちの上がある会で「医療費の総額は決まっているので開業医から削る
しかない」というと会場から「財務省に文句を言うしかない」と責任は我々では
はないと皆さんが認識していただけているということで、案外物分りが良いなと
ほっとしているとのことでした。このスレタイは新規開業についてですから
一言流れに付け加えれば、精神病院の入院特化や結果的な既存の総量規制から
新規は新患が増え、またツブクリの皆さんも増患は可能であると思います。5分
を超えるのも対した問題にはならない(外来支援加算は概ねで通精は超えるとして
あるところもちょっぴりミソです)と思います。ただなぜ我々が精神科継続
外来支援を加えたか考えていただきたいと思います。
今後の精神科開業医は勤務医以上の収入にはならないように強力に誘導して
いくつもりです。適正な医療の方向に診療報酬を通じて誘導していくのも我々の
任務と考えています。
398:卵の名無しさん
08/03/18 14:21:43 ZGRSmWHh0
>>397
釣られてやるよ。
何が適正化だよ。
長時間の診察はきちんと評価するんじゃなかったのか?
5分以下通精算定不可なら、10分以上は5分毎に割り増し料金にしろ。
天下り先が無くなるように我々医師が運動してやるから覚悟しとけ。
399:卵の名無しさん
08/03/18 14:28:10 M8oKuLxHO
シンカンサッパリコネー
400:関係者
08/03/18 14:43:21 p7RuVaKg0
知り合いの内科の先生に聞くと、自分のところでもうつ病の患者には支持的
に扱い、「無理をしないように、必ず良くなります、薬が効くのに2週間くらい
かかります」くらいは話しているので、きっと精神科の先生は特別な何かを
やっているんだろう、そうすれば5分以下なんてことはないし、もし5分や10分
くらいなら、加算が300点以上って外来管理加算と比べて高すぎるという意見が
大半でした。従って時間制が定着し承認された次回改定では次のステップを
盛り込んでいく所存です。以前にも申しましたが病院関係者はこの誘導に好意的です。
増えるうつ病をどうするかという議論は一般科の先生の協力(通精なし)も
不可欠だと思っています。福岡のうつ病学会では一般科医師に対するうつ病治療
の講演があるとのことですの陰ながら応援しています。
401:卵の名無しさん
08/03/18 15:31:08 7Df1odG80
知にかやく大盛不の??
402:卵の名無しさん
08/03/18 17:26:54 DUXU1ykH0
>>397
つまり精神科通院カウンセリング60点の25年前に逆戻りせよ…ってことだろ!?
当時は精神科の開業は保険点数的に無理、というのが通説だったよな。
だから先輩方は自費で開業していたわけだ。
その時代に戻れということだ。
403:卵の名無しさん
08/03/18 21:12:04 8tC32Hw50
今精神科医になる人って
年間何人くらいいるの?
誰か知っている人教えてください。
404:卵の名無しさん
08/03/18 21:35:59 RzSoPVO20
神奈川県は18日、県立精神医療センター芹香病院(横浜市)で4月から、
はりなどを使って鬱病(うつびょう)治療に取り組む「ストレスケア病棟」を
設置すると発表した。
県によると、都道府県立病院で鬱病治療専門の病棟を設置するのは初めてで、
はりを使った治療は珍しいという。
薬が効かなかったり、副作用が大きい鬱病患者などが対象。
はりによる血行改善に治療効果があるとみられるという。
医師、看護師、しんきゅう師などがチームで治療に取り組み、8の字形のコイルに
電流を流して磁気を発生させ、脳を刺激する「磁気刺激治療法」や、
患者に強い光を当てることでホルモンの分泌を調整する「高照度光照射療法」なども行う。
同病院は「少しでも多くの患者を救いたい」としている。
ソース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
405:卵の名無しさん
08/03/18 22:33:54 1Dzpkct30
ほんとに初診来ないね。
3月は例年だと初診断ってたんだけどね-
406:卵の名無しさん
08/03/18 22:38:10 RzSoPVO20
暖かい陽気でうつの人が調子良いのでは
407:卵の名無しさん
08/03/19 01:32:53 5gkfptwS0
->406
私もそう思います。
今患者さんは、とても良くなっています。どんどん薬も減らしています。
昨年の3月ころよりいやに良くなるなあとかんじています。
太陽の黒点は、どうなっているんだろう?
408:卵の名無しさん
08/03/19 02:18:26 zsRdogaG0
そのぶん今年は1、2月が酷寒でしたけどね。
去年の3月と比べて今年はポカポカ陽気。
409:卵の名無しさん
08/03/19 08:52:16 NGRd4ScS0
認知症の患者、『うつ状態」もつけて精神療法とってたら切られた。
本人の不安聞いて、家族に指導してる手間はどうなるんだ。
410:卵の名無しさん
08/03/19 09:21:50 wB2zuAdIO
もうダメポ
411:卵の名無しさん
08/03/19 10:49:52 qUUn0/+D0
>>409
ほれ
スレリンク(hosp板:253-254番)
412:卵の名無しさん
08/03/19 15:19:43 mAjro0t0O
>>409
うつ病とだけ付けとけばいいのに、「アルツハイマー病」とか「認知症」とか病名付けたんだろ
いい加減アリ〇プトなんて出すのやめないか
413:卵の名無しさん
08/03/19 23:04:23 8rP9DZ/I0
>>411
いいじゃん、番号の若いこっちのスレから先に使えば。
414:卵の名無しさん
08/03/20 00:03:18 l35dD4a10
>>413
>>411はスレ誘導じゃないでしょう。
認知症のときに通精とる病名の記載でしょう?
415:卵の名無しさん
08/03/20 02:01:07 YnbcObtP0
あ、なる。すまそ。
416:卵の名無しさん
08/03/20 08:59:15 zk9wu2kQ0
3月前半患者来院数が1~2割減。ところが今週頭から激増。
初診は6人まで受けたが、7人目と8人目はさすがに断った。
患者動向が全く読めない。
417:卵の名無しさん
08/03/20 09:30:25 gHD3efd90
>>416
裏山死
うちは初診1日1人あるかどうかorz
都会でテナント料、人件費高いから経営苦しいお
418:関係者さんへ
08/03/20 10:13:11 vkKodwKD0
私は、うつ病の患者さんには、必ず良くなりますよとは、あまり言いません。
また薬が効くまで2週間かかるともあまり言いません。
昔のひどく悪化したうつ病とは、違うのです。最近は、うつ病に対する
理解が少し深くなり早く来院するのですが、たとえ軽症であっても安請けあい
すると後が苦しくなるし軽症故説明すれば細かいことも理解してくれます。
それに薬物が進歩しこの症状は、三日くらいで取れますとかこの副作用は、
4-5日で取れますなどきめ細かい説明が可能です。新患を1-2万人も
見ているとそれくらいのことは、出切る様になるのです。うつ病は、薬物の
進歩により簡単になおる人や、あるいは、苦労しても何とか良くなる人が
増えてきましたがまだまだとても大変で難しい病気なので、その場合、
内科の医者が治療してもベテランの精神科医が治療しても違いが見えにくい
のです。例えば交通事故で瀕死の重傷者が来たとして経験30年の医者が
診てもても3年の医者が診てもすぐ死んでしまえば27年の経験の差など
目立たないでしょう。 つづく
419:関係者さんへ2
08/03/20 10:35:46 vkKodwKD0
うつ病は、長期間の患者さんの変化を観察しなくてはならず1回の
診療では、何もしないで終わってしまうことの方が多いのです。精神科の
診療は経験に基づく直観の領域で行われるので短時間で見極められる部分も
多いのです。(本格的な精神療法は、別ですが・・・)5分以下、10分以下
でも特別のことをやっているのです。通常の診察では、他の科ほど実際の
行為を伴うことは、少ないのです。精神科の診療は精神の領域で行われる
のです。
今回の改定では、関係者さんからの情報もあって厚労省の意図が大分見えて
きました。新規開業抑制の奥の奥もありそうですね。政策立案に際して
精神科の事だけを考えているのでは、なさそうですね。それをしなければ、
医療崩壊を食い止められないと考えていると考えているらしいと推察
できますし僕もそう思います。長くなりました。これでも随分と短くした
のでうまく伝わるか心配です。ご批判甘んじて受けとめようと覚悟しています。
420:卵の名無しさん
08/03/20 10:48:58 H+iXBuhm0
->416
まさか新患に3時間かけたわけじゃないだろうな?
421:卵の名無しさん
08/03/20 12:25:29 RdQjsywU0
千葉だが初診患者来ない。どうしたんだろ?
422:関係者
08/03/20 13:06:53 xFfFb4AV0
>419 精神科の診療は精神の領域で行われるのです。
先生のようなご批判は私の知人の精神科医からもいくつかありました。私も
プライマリケア医がうつ病を理解するために助成金を出すのはいいとしても
「うつ病診断治療の技術向上のため」の助成は治療までやらせるのでどうか
と思っていました。しかし精神科医(特に大学関係者)からは初期治療は一般
科の医師にやってもらって良いという意見が多く、また我々としては金銭的
にもそのほうがずっと有利ですのでそのようにしました。ついでに申しますと
大学関係者は最近の新規開業の激増はひどく不愉快みたいです。サイコバブル
なんて言っていました。
423:卵の名無しさん
08/03/20 19:51:54 zk9wu2kQ0
とても残念な事ですが422さんが言っておられる事は出入りのMRから聞きました。
医局時代は雑用でこき使われ・・・・これ以上言うのは止めますが医局に対して恨みつらみがあるのは私だけではないでしょう。
ちなみに都内医大出身ですが、開業の時は医局への挨拶いっさいなしでも何も問題おきてないです。(たぶん都内だからでしょう、地方では無理のようですね)
424:卵の名無しさん
08/03/20 20:40:04 KjG+3iLb0
内科でうつ病治療か、、、パキシル出して、そのうち効くからゆっくり休んでってか。
それでどれだけの不幸な人が続出するか。
いまだに古典うつ病の教科書的治療そのまま。ファーストチョイスをSSRIにしただけ
の治療指針を「アルゴリズム」だのと称して得意になって講演しまくりの臨床を知ら
ない大学のセンセイらにうつ病治療を語らせるのか。素人相手に。
大学関係者の意見なんかで日本の精神科臨床を先導されたらたまったもんじゃない。
425:卵の名無しさん
08/03/20 20:41:30 KjG+3iLb0
最近の大学病院精神科のレベル低下は著しい。臨床研究中心じゃ教授になれない
から臨床知らない教授ばっかり。SSRIで治らずちょっとややこしい背景があると
すぐに「適応障害」とかいって投げやりな説教じみた治療をして患者を苦しめる。
馬鹿やろう、という感じ。
でも最近のメンタルクリニック開業医も質が高くない者も多い。どういうシステ
ムにしたらよいのだろう。関係者さんたちよ、しっかり勉強してよいシステムを
作っていっていくれ。
しかし時間軸はこれ以上はやめてくれ。まともな先生たちまで全滅してしまう。
コメディカルを多数雇い、非常に効率的かつ有効な治療を行っている先生までが
危機感を抱いていた。今回の5分縛りが限界、これ以上だと今までのやり方を
根本的に変えなくてはいけなくなる。メンクリは家族開業みたいな形ばかりに
ならざるを得ない。精神科医が「安いカウンセラー」か「薄利多売の薬屋」にな
ってしまうだろう。実際私の知人でそのような形で治療している先生たちも今後
現在のシステムが維持できるのか様子をみないと、新規のコメディカルの採用が
できないとみな不安顔だ。
426:卵の名無しさん
08/03/20 21:55:11 b6Y8ELrV0
>>422
>サイコバブル
ワロす。
427:卵の名無しさん
08/03/20 22:30:03 H+iXBuhm0
大学関係者とはアイデンティが違うからね。教授になるような方々は、
それなりに優秀なんだけど。平均的レベルは、高いんだろうけど、そして、
開業医のレベルは、ばらつきが大きいのだろうけれどそれでも心ある、
経験豊かな開業医の方が臨床的には、間違いなく上だね。教授といえども
臨床にさく時間が全然違うからね。専門は、詳しいだろうけど・・・。
攻撃じゃないよ。事実だよ。例外もあるよ。
428:卵の名無しさん
08/03/20 22:34:21 TX3BTljL0
大学教授の中にうつ病が治らないと言っているのもいるが?
429:卵の名無しさん
08/03/20 22:37:59 b6Y8ELrV0
県が実施した引きこもりのいる家庭に対するアンケートで、同居している親の6割近くが60歳代以上で、
約3割が年金生活者などの無職であることが分かった。一方で、保健所など公的な相談機関の利用者は少なく、
不安定な経済環境の中で孤立を深める引きこもり家庭の実態がうかがえる。
アンケートは、2006年に名古屋市北区の引きこもり更生支援施設「アイ・メンタルスクール」で
逮捕監禁致死事件が起きたことを受けて設置した県ひきこもり対策検討会議の検討資料として昨年9月、
県が県内の引きこもり支援団体を利用している681人を対象に、団体を通じて実施。
242人が回答(回答率35・5%)した。
それによると、引きこもり本人の性別は7割が男性、3割が女性。年齢は20‐30代が約71%を占め、
10代は12%、40代が8%、50歳以上が9%だった。
9割が親などの家族と同居しており、親の年齢は60歳以上が56・2%。親の職業は会社員(公務員含む)が
32・2%で最も多く、自営業も16・7%あったが、パート・アルバイトが16・3%、年金生活者などの無職も27%あった。
親の年収は300万以下が25・3%、300万‐500万円が24%を占め、
高齢な親が厳しい経済環境の中で、成人した子どもを養っている実態がうかがえる。
引きこもりになった時期は10代後半が30・6%で最も多く、20代前半が27・5%、10代前半が16・7%と続いた。
きっかけは、対人関係が6割で最も多かったが、30代では4割が「就職、仕事」を挙げ、際立った。
状況が深刻化する一方で、保健所・精神保健福祉センターの相談を利用したことがある人は35・2%にとどまった。
理由として「相談を実施していることを知らない」、「相談しても仕方がない」がそれぞれ3割近くあり、
行政に対する不信感もうかがわせた。
アンケート結果は19日に開かれた第3回検討会議で報告された。
(山本真嗣)中日新聞
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
430:卵の名無しさん
08/03/20 22:41:43 H+iXBuhm0
424さんの言うことは、本当だね。
うつ病は初めて薬を使うときが一番良くなる。
はじめに失敗すると後で苦労する。
そこにこそ専門家を投入すべきだ。
431:卵の名無しさん
08/03/21 16:02:10 TJl4qf4/0
>>ALL
後期高齢者の総合医の講習がありましたか?
432:卵の名無しさん
08/03/22 09:19:38 Kr1wfFC1O
もうすぐ四月なのに患者来ねぇ
433:卵の名無しさん
08/03/23 18:23:46 E9+MTiiy0
>>432
患者さんは、気温が下がって3-4日たつと悪化するんじゃない?
関東地方は、2日寒かったけどまた暖かくなったのでまだ増えないと思うよ。
見ていると気温の変化率によるみたい。真冬は、調子いいしね、違うかな?
434:関係者さんたちへ
08/03/23 21:05:17 Lgd/P1ox0
他科開業医にうつ病を治療させようとする厚労官僚さんたちよ。
内科で慢性的に長年通院している患者の中にいったいどれだけの精神科領域の
患者が含まれているのか考えたことがあるのか。デパスや眠剤、そして最近は
SSRIをだらだら出されてやめると具合が悪くなるから何年もずっと飲んでいて、
でも決して快適に暮らしているわけではない・・・そういう不幸な患者を激増
させるような政策は頼むからやめてくれ。決して医療費の削減にはならないから。
目先だけの政策でこれまでどれだけおかしなことになっているのか考えてくれ。
通精が高いと言うなら下げるのも仕方ないかもしれない。
しかし根本的な政策を誤らないでくれ。
435:卵の名無しさん
08/03/23 23:49:42 E9+MTiiy0
不勉強で申訳ないのですが海外でもうつ病の初期治療は
精神科でやっていないのですか。国内では、色々な
立場の違いがあり意見が違うのでは?
この際時間と経済は別としても、他科での初期治療には、
強い違和感を感じます。
436:卵の名無しさん
08/03/24 08:40:43 JJ7hdO210
>>412
今時、誰でもアリセプトの事知ってて、処方しないと納得してくんない。
出さないでアルツハイマー急に進んだら訴えられかねない。
437:卵の名無しさん
08/03/24 09:30:33 EWNi+MKhO
関係者へ
内科での治療が安上がりなんて、本気で言ってるのか?奴らも通精取ってるし、いい加減な治療してかえって医療費がかかってるだろ
438:卵の名無しさん
08/03/24 12:24:42 LUlA/n6/O
>>436
>アルツハイマー急に進んだら
>アルツハイマー急に進んだら
>アルツハイマー急に進んだら
ここ笑うとこ?
439:卵の名無しさん
08/03/24 13:43:36 9bjEgC5I0
>>438
いいえ!
ウケを狙ったけど、スベったとこ…
440:卵の名無しさん
08/03/24 16:13:32 zPnD+Jmm0
ガソリン減税で話題になっている租税特別措置法改正はもし可決されなければ
49族のツブクリに影響はでるんですか?教えてください。
441:卵の名無しさん
08/03/24 20:55:37 nbEkL9PM0
ある。
442:卵の名無しさん
08/03/24 22:07:51 6AAFdLoM0
>>440
>>441
もともと 26条は時限立法でないから関係なし
443:卵の名無しさん
08/03/24 22:44:55 WWqZ/zIs0
租税特別措置法は自民党が医師会に遠慮して
毎年ほとんど自動的に更新されている法律と聞きましたが・・・・・?
このままで行くと更新されないのでは??
どなたか明快な答えをください。
444:卵の名無しさん
08/03/24 23:10:56 Go6O3kBO0
特措法はいつ廃止されてもおかしくないらしいよ 税理士談
445:卵の名無しさん
08/03/24 23:14:02 LUlA/n6/O
>>443
くれくれちゃんかよ
廃止なら廃止で、普通に経費を計上して会計処理すればいいだけの話
おまえも医者で、さらに開業するだけの脳があるのだろ?
そのうろたえかた、メンタル医として見苦しいぜ
446:卵の名無しさん
08/03/24 23:19:59 WWqZ/zIs0
>>445
すこしうろたえているかな?
でも経費計上しても今よりはどう見ても
増税になることは明らか。
特にメン栗は経費が少ない。
機械もレセコン以外ないし
困った・・・・・
447:卵の名無しさん
08/03/24 23:22:50 6AAFdLoM0
>>446
だから 今回の国会での法案とは関係ないって
教えてるだろ
448:卵の名無しさん
08/03/25 01:20:01 okOn138n0
>>437
だね。いかにも自民党のおじいちゃん達が考えそうなスキームじゃんね。
でも日本の医療もいよいよ危なくなって来てる、ってことかな。
「精神科の専門医」でなくて、ふつうの内科で精神科の処方ができますよ、
って、じゃあ何の為に精神科が存在するんだか。
こりゃ、財政のために、科学が後退するということだね。
449:卵の名無しさん
08/03/25 02:17:10 xlxp82t00
自立支援法の時に、診断書は指定医に限るにと"厚労省"は提示をしたが、
医師会、日精恊、日精診が反対し、省は即座に引っ込めた。
茶番だねw
450:卵の名無しさん
08/03/25 02:32:09 KbeVqlL40
統合失調症とうつ病を定期健康診断の項目にしようよ。
うつ病の自殺予防にもなるし(鉄道会社も鉄道自殺の処理や清掃に困ってるし
通勤リーマンも数時間単位のダイヤ遅延に巻き込まれて多大な経済ロスを被ってる)、
それに糖質を野放しにしたために たまたま自分の家族が通りがかったところを
通り魔殺人されたら浮かばれん。犯人に「人を殺してみたかったから殺して
みました。相手は誰でもよかった」とか言われて、自分の大事な配偶者や
子供が殺されて、「ああマトモな世の中だな」と納得いくか?
再犯性の高いロリペドや性犯罪者もそうだ。痴漢なんて世界でも日本独特の犯罪で、
あまりに多すぎるから女性専用車両作ったぐらいだ。
だいたい精神患者は自覚症状ないし、家族も恥に思って見て見ぬ振りをして
ひた隠しにするんで、検診でもしないとどうにもならんだろ。
今じゃ健康診断で肝炎も性病も発見できるんだ、恥に思ってる場合
じゃないだろ、死ぬか生きるかの瀬戸際なんだ、悪化させる為に見つけりゃ
対策も打ち易い。
治安維持と最終的な節税のためにも検診による早期発見は必須。
451:卵の名無しさん
08/03/25 02:54:36 xlxp82t00
どうせ検診するのは内科。
医師会は内科の団体。
精神科医が言っても無駄。
452:卵の名無しさん
08/03/25 03:48:43 aa5YrOyE0
医師会くそだなー。
勤務医の労組はどうなってんだろ。
にしても精神科医って冷遇されてね?
453:卵の名無しさん
08/03/25 03:53:57 xlxp82t00
いいのさ。
どうせヒネクレ者の集団だからw
454:卵の名無しさん
08/03/25 04:30:17 aa5YrOyE0
精神科医の役割の大切さを、無知な政府や議員に対して
積極的に教育やアピールして損はないと思うんだがな
きちんと主張するものはする、そういう時代だと思うんだが
でないとおかしな政策にされたり、都合良くいい加減な扱いされるのでは
455:卵の名無しさん
08/03/25 04:38:29 Ci70+x2hO
素晴らしい意見だと思います。
職場のイザコザに巻き込まれて、軽い欝になってる人は意外といるはずです。
そうすればアメリカの様に軽いカウンセリングを受けるのも日常的になるだろうし、恥じらいもだんだんなくなるでしょう。
456:卵の名無しさん
08/03/25 08:22:16 Py7qOKS/0
うつ病の初期治療は内科医がやってくれって言った教授誰よ?
許し難いな。本気で患者のこと考えてるのか?
慢性化させてから紹介されてもどうにもならんぞ。
医局員が多数開業で辞めてその腹いせなんだろうが、こんな輩が
堂々と教授しているから精神科は馬鹿にされるんだよ。
457:卵の名無しさん
08/03/25 09:22:03 aAoOWdYYO
製薬会社の罪は重い
458:卵の名無しさん
08/03/25 09:30:24 fq7MIPV90
内科医に精神科の処方させるとか、キチガイだろ。
じゃあ外科医に精神科の処方をさせますか?
自分達で作っておいた精神科専門医制度を何と認識しているのかな、政府は。
459:卵の名無しさん
08/03/25 09:40:17 m05VevUIO
まあ精神科医も抗圧剤とか抗生剤とか出すし
460:卵の名無しさん
08/03/25 09:43:49 fq7MIPV90
精神科の薬の方が、間違ったら怖いだろ
461:卵の名無しさん
08/03/25 12:54:28 m05VevUIO
>>460
> 精神科の薬の方が、間違ったら怖いだろ
> 精神科の薬の方が、間違ったら怖いだろ
> 精神科の薬の方が、間違ったら怖いだろ
↑今日の笑うとこ?
462:卵の名無しさん
08/03/25 18:19:30 Z8ocKkV60
そのくらい自分で判断しろよ
おもしろかったら笑いさない
463:卵の名無しさん
08/03/25 18:34:24 LjLmS2Ey0
内科に任せた方がいいと評判だよ。
こうやって徐々にはしごを外されるねえ。
464:卵の名無しさん
08/03/25 18:36:01 IJ7Cvx8R0
大人しく黙ってるだけナメられるだろ。
日本って精神科に対する認知度低いの??
465:卵の名無しさん
08/03/26 10:09:32 JefdHedoO
まあメンクリ医の九割(以上?)はただの薬屋だから
466:卵の名無しさん
08/03/26 12:25:45 i1R4gHqf0
税理士から電話があった。
今年から 26条が使えなくなるとのこと
参った。
467:卵の名無しさん
08/03/26 13:07:40 jx8ZVzwh0
診療報酬大改悪
新規患者数激減
特措法廃止
内科医による処方増大
今メンクリ開業する奴は真性ドアホ
468:卵の名無しさん
08/03/26 15:14:16 tsnbdjON0
救急イジメと産科イジメの次は、精神科いじめか!!
精神科医も逃散にならんよう何とか汁!!
469:卵の名無しさん
08/03/26 15:56:30 Gam04Pp30
>>467
診療報酬大改悪→今後はさらに悪化
新規患者数激減→増える見込みなし
特措法廃止→再開のめどなし
内科医による処方増大→今後さらに増大
結論:開業するなら早ければ早いほどいい
というわけで、467の周囲にもまた新規ができると
470:卵の名無しさん
08/03/26 17:34:13 hd6+zITL0
俺は、そう遠くない将来 薬剤師処方になる思う。
471:卵の名無しさん
08/03/26 20:53:49 9xBYsQ8L0
今年は、うつ病の患者さんは、本当に良くなるね。
新患も来ないはず。こんな時は、shizo.が悪化するのかな。
うちには来ないけど。
凶暴な犯罪も増えるよね、包丁で人に切りつけたり・・・
472:卵の名無しさん
08/03/26 20:58:59 +0LgWXuX0
・23日午前11時ごろ、茨城県土浦市荒川沖東のJR常磐線荒川沖駅構内と東口を結ぶ
自由通路で、男が刃物で男女8人を次々と刺した。県警によると、同県阿見町の会社員、
山上高広さん(27)が首を刺され死亡、同市内の女性会社員(62)とつくば市の高3
男子生徒(18)が重体。土浦署の男性巡査(29)を含む残る5人も腕などを切られ軽い
けがをした。男は19日に同市内で無職、三浦芳一さん(72)を殺害した疑いで指名手配
されていた無職、金川真大容疑者(24)と判明。現場近くの交番前で取り押さえられ、
手配の殺人容疑で逮捕された。
金川容疑者は、8人死傷、三浦さん殺害とも容疑を認めており、「誰でもよかった。人を
殺したかった」と供述しているという。22日昼には、携帯電話から「早く捕まえてごらん」
などと警察を挑発する110番をかけていた。電話の発信源などから、県警は23日に
捜査員を同駅周辺に派遣。8人が警戒中に殺傷事件が起きた。
目撃者の話では、金川容疑者はうなり声をあげながら、同駅西口から東口方面に
全速力で移動。片手に文化包丁、片手にサバイバルナイフを持っていた。刃物を振り回し、
途中の改札口付近で5人を刺し、その後、駅に隣接するスーパー「長崎屋」に通じる
歩道橋などで3人を刺したという。
金川容疑者は19日午前9時15分ごろ、土浦市中村南の三浦さん方で、妻(60)を
勤務先に送って帰宅した三浦さんの首を刃物で刺して殺害したとして、土浦署捜査
本部が全国に指名手配していた。
金川容疑者は両親と弟妹の5人暮らし。高校卒業後、定職を持たず、今年1月ごろまで
市内のコンビニでバイトをしていた。家族ともあまり会話がなく、事件後は
行方が分かっていなかった。(一部略)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
・家族は県警に「テレビゲームが好きでよくやっていた」「人付き合いはあまりない」と話しているという。
部屋にはテレビゲームが10本、漫画本が100冊ぐらいあったという。男性と一緒に格闘技ゲームを
した際、同容疑者が負けると機嫌が悪くなることがあったのが印象に残っているという。(抜粋)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
473:卵の名無しさん
08/03/26 21:00:38 +0LgWXuX0
・25日午後11時8分ごろ、岡山市のJR岡山駅下りホームで、電車を待っていた倉敷市
笹沖の岡山県職員、假谷(かりや)国明さん(38)が後から男に突き飛ばされ、入ってきた
JR山陽線の瀬戸発福山行き普通電車(4両編成)にはねられた。假谷さんは病院に
運ばれたが、出血性ショックで約5時間後に死亡した。騒動を聞いて駆けつけた岡山県警
鉄道警察隊員が、現場にいた大阪府大東市の無職少年(18)を殺人未遂の疑いで現行犯
逮捕、同県警は容疑を殺人に切り替えて調べている。
調べに対し少年は、「人を殺せば刑務所に行ける。誰でも良かった」と話しているという。
假谷さんと面識はなかったとみられる。
調べでは、少年は25日午後7時ごろ、在来線で岡山駅に到着。「誰か人を刺してやろう」と
思い、駅周辺をうろついたが、決心がつかずに駅構内に戻って犯行に至ったと話しているという。
少年が持っていた黒いショルダーバッグには、果物ナイフ(刃渡り約12センチ)が入っていた。
少年は今月、大阪府立高校を卒業したばかり。両親らと4人暮らしで、25日夜に帰宅した
親が、少年が不在だったため、大阪府警四条畷署に家出人として捜索願を出していた。
逮捕された時、少年は約3500円の現金と岡山駅から1駅分の切符を持っていたという。
假谷さんは帰宅途中だったと見られる。
発生当時、ホームには通勤帰りの客らがおり、一時騒然とした。(一部略)
URLリンク(www.asahi.com)
・事件を受け、県庁では職員らが慌ただしい様子で情報収集に追われた。同じ道路建設課の
須田和徳さん(28)は「仮谷さんは穏やかな性格で、みんなから信頼されていた。朝の
ニュースで事件を知った。ショックだ」と落ち込んだ様子で話した。(抜粋)
URLリンク(www.nikkansports.com)
・ホームで目撃した女性は「列車が来たとたん、若い男が男性を線路に突き落とした。
何が起きたのかと震えが止まらなかった」と話していました。(抜粋)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
474:卵の名無しさん
08/03/26 21:02:15 +0LgWXuX0
最近は凶悪犯罪が多いんで、先生方は、犯人の精神鑑定の方もよろしくです。
475:卵の名無しさん
08/03/26 21:15:31 9mZy7Dfu0
心療内科はすでに飽和状態
他科から転科する奴が多すぎ。
476:卵の名無しさん
08/03/26 21:18:28 dlZE6Xcv0
何でそんなに人気なの?
477:卵の名無しさん
08/03/26 21:19:29 9mZy7Dfu0
開業資金が安いから。
478:卵の名無しさん
08/03/26 21:19:49 l2aLKSbg0
>>474
何者だ?
479:卵の名無しさん
08/03/26 21:23:31 dlZE6Xcv0
>>474
学者先生より臨床経験豊富な先生が鑑定した方が良いんだっけ?
>>477
なんだ。もっと理念的な理由を期待したのにw
480:卵の名無しさん
08/03/26 21:24:17 B/lWkxW+0
どうでもいいけど、P科処方薬の大量服薬はあんたら全部診てくれよ。
一人診るだけで、とてつもなく不毛な時間を費やすんだが。
しかもやって来る患者の家族もDQN。無駄すぎるので診療所の駐車場で処置してくれないか。
481:卵の名無しさん
08/03/26 23:08:57 i1R4gHqf0
措置法廃止マンセー
482:卵の名無しさん
08/03/26 23:23:31 l2aLKSbg0
>>476
脳をコントロ-ルするのが面白いんだよ。
483:卵の名無しさん
08/03/26 23:43:02 l2aLKSbg0
>>479
臨床家は直観力。鑑定は言語化の必要があるので
あまり向かないのではないか。
言語化の好きな学者先生にお願いしたいと思う。
割り込んでごめん。
484:卵の名無しさん
08/03/27 05:20:57 vXXtoCNW0
>>483
なるほど。でも学者先生も臨床経験不足だと見誤ったりしないのかな。
まあ見解の相違ということになるのかな。誰が見ても同じ結果だったら
簡単な症例なのかもしれないけど。
>>482
他科(内科や脳神経内科とか)で手におえない患者さんがピタッと大人しく
なって調子がよくなったりするから、すごいね。
485:卵の名無しさん
08/03/27 08:44:59 gX967H900
>>484
思い出したけれどある国のP.M.がうつ病になったとき
そばにいた内科医がうつ病を見抜けなかったから
大変な事態になったんじゃなかったかな?
違う?
486:卵の名無しさん
08/03/27 12:29:43 mE0WGydX0
早朝・夜間加算の届け出を昨日出した。
郵便で送付したんだけど、
受理されていれば、
4月1日から算定できるの?
みんなは出した?
487:卵の名無しさん
08/03/27 12:32:54 h1LSeEKB0
>>485
ありがちだな。
488:卵の名無しさん
08/03/27 12:52:19 dRlW0zBE0
>>486
え?
今までと診療時間変えないんだけど、届け出必要なの?
489:卵の名無しさん
08/03/27 13:29:59 mE0WGydX0
>>488
あらためて必要とのこと。
490:卵の名無しさん
08/03/27 16:52:01 gX967H900
>>488
厚生省のhomepageにあるってよ。
491:卵の名無しさん
08/03/27 17:44:00 UYJKNItr0
今開業するなんて頭大丈夫か?
492:卵の名無しさん
08/03/27 23:40:05 Pb0Rsmdo0
これで新規開業を阻止できるかもしれないと頑張る>>491であった…
見苦しいのう
493:卵の名無しさん
08/03/28 01:36:55 XlS+qzJJO
>>488
週30時間以上開けてる病院、クリニックに限りますが。
うちは夜間営業だけど週10時間だからダメポ
半勤半開業医には週30時間は無理ですな。
494:卵の名無しさん
08/03/28 02:24:40 YWP+CQsd0
措置法廃止って、、、まじっすかあ?
あかん...パキシル飲むわ。
495:卵の名無しさん
08/03/28 08:39:41 EqGdWN0N0
>>480
それいいかもしんない。DQNもそうなると、助けてもらえないかも知れないから
ODしなくなるかも。
496:卵の名無しさん
08/03/28 09:31:32 xsyGFm+kO
開業はヤバインチャウン?
497:卵の名無しさん
08/03/28 15:14:19 F67PL9kw0
>>486
ここを読んで初めて知った。感謝感謝。
各社会保険事務局に4月14日迄に届けて受理されれば4月1日にさかのぼって適用
されるそうだ。
書式は以下などからダウンロードできる。
URLリンク(www.saitama.med.or.jp)
498:卵の名無しさん
08/03/28 16:34:27 YShy85tf0
予約制なので加算は諦めた。
499:卵の名無しさん
08/03/28 20:03:48 6gtV46Yq0
5分ルールの対策はどうされてますか?
500:卵の名無しさん
08/03/28 20:15:41 YShy85tf0
10分間隔で予約を入れているので問題なし。
患者も納得済み。
501:卵の名無しさん
08/03/28 22:58:20 5OfFcB720
>>499
もう2月下旬より5分間診察実行中
初めは、ひどく疲れるぞ。精神科医の中でうつ病になる人が
必ず出る。よくしゃべってくれる患者さんはいいが、しゃべらない
患者さんは大変だよ。こちらで話題を作らなくては、いけないからな。
しゃべる人の中には、止まらなくなって8分くらいかかる人もいる。
だいたい4分55秒くらいで「それでは、気をつけて」と言えばいいのだが
若い人は、すぐ出てゆくが、ジジババは、15秒くらいかかったりする。
4分58秒くらいで出てゆきそうになると引きとめたりして・・・
椅子からドアまでの距離によってもかかる時間がかわる。
持ってる荷物の量でも変わってくるしな。
短く終わることが分かっている人は、そそくさと終わらせる。
新患は、すいている時間を指定してきてもらう。
初めは、薬物療法を進めるにあたって必要な情報のみを集め
「次回は、病気になった原因を考えましょう」とか、「今度は、
お母さんのことをお聞きしますね。」などと最もらしいことを言う。
ちゃんと精神療法するには、5分は、あまりにも短いしな。
朝起きると ああ、今日も5分か と必ず思う。
最近やっと少し思わなくなってきたが・・・。
家族で話が終わり「それでは、気をつけて」といい
ホッとしていると「それでは、私だけで少しお話を」
などというひともいる。
11時45分までは、5分間診察をしその後は、スピ-ドアップ。夕方も同様。
待合室では、患者さんが5-6人立っている。「先生、今日は何でこんなに
こんでいるのですか」などと聞かれるが、とても本当のことなど
答えられない。
色々あって大変だよな。みんなの体験談をききたいね。
ああみじめ
502:卵の名無しさん
08/03/28 23:25:35 VnLL7Bn10
下種な医療の残骸だね。
503:卵の名無しさん
08/03/28 23:30:01 CHzsXJrK0
>>499
うちは予約患者と予約外患者に分けた。
予約外は、顔見て、秒殺で処方箋発行だけ。
予約患者は10分きざみで予約を入れて、
これは全て通精350点。
予約患者で診察時間を10分超えた香具師は
予約料1千円を加算。
504:卵の名無しさん
08/03/29 07:57:07 WhFaWvm30
>>501
それくらい頑張っても、70人が天井。
70人越すと、ホントに5分以上診察しててもカット。
505:卵の名無しさん
08/03/29 08:01:15 Xp6Onf6t0
俺も大混雑。今日は混んでますねとの問い多数。
馬鹿らしい。4分くらいでごまかすわ。
506:卵の名無しさん
08/03/29 12:01:21 p95dIGHx0
大丈夫だよ、無許可で開業してるヤツ知ってるしww
偽名で完全予約制で1時間みっちりやってるよwww
副業(本業?)もしてるから、衛生所から連絡しても
「一切やってません」で押し通してるしwwww
でもカウンセリング・投薬・診断書も出すし、往診までしてる。
博士号まで持ってるくらいだからカシコイのかねwww
誤魔化しのプロwwwwww
でも見つかったら一発逮捕だから気をつけるようにねwwwww
507:卵の名無しさん
08/03/29 15:04:09 uZVZmoIF0
大学病院では設備とか投薬知識のレベルが違うのでしょうか
研究が進んで知識があるといっても特にうつの場合状態をみて処方箋を書くぐらいしかないのでは?
クリニックも大学病院も差はないのではと思ってるのですが
何か違ったりするんでしょうか。
投薬にしてもクリニックなら目視と症状を聞いて適当な(いい加減という意味のほうではない)投薬をするのに対して
普通の大学病院とか研修とかを行ってるような大病院の精神科は高度な分析して治療計画をたて投薬判断をしてくれるのでしょうか?
それともクリニックと同じく目視と症状聞いて医者個人の主観で投薬判断が行われるのでしょうか
メリットデメリット教えてください
ちなみ私は18歳で症状はうつと虐待のPTSDです
思春期の治療に長けてて心的外傷後ストレス障害の治療に長けてる病院を探しています。
心当たりあったら教えてください
みなさんだったら大学病院等の大規模病院とクリニックだったらどっち行きますか?
508:↑↑
08/03/29 15:25:32 KY6cSE7Q0
精神科なんか行かない方がいいよ。
509:卵の名無しさん
08/03/29 15:27:28 KY6cSE7Q0
クリニックもやめた方がいいよ。
510:卵の名無しさん
08/03/29 17:15:02 +TQMt+n+0
>>506
ほんと違法なことやってる無茶苦茶な所あるよね
結構噂も広まってるけどうまくやってるらしいw
511:卵の名無しさん
08/03/29 18:53:04 mWXM3RjK0
>>508
関東の人なら、その年齢層でその分野は梅が丘病院とか評判いいらしいよ。
512:卵の名無しさん
08/03/29 22:13:30 ZXO7Uwlf0
虐待があるという噂も。
513:卵の名無しさん
08/03/30 01:04:07 SsUKdIIe0
内科医もどきはここ
URLリンク(nrlabo.nobody.jp)
514:卵の名無しさん
08/03/30 06:30:43 2ZDMaCXG0
>>512
そんな珍しい噂をあたかも普遍的にあるかのように言うのは詭弁だな。
ここは名門って言われるところだろ。
515:卵の名無しさん
08/03/30 14:23:44 lhbrr5WB0
>>507
ここは、精神科医の人格のごみ箱
別の所 お勧めだな。
516:卵の名無しさん
08/03/30 22:36:25 il6UK9vH0
4月から内科などの他科からの紹介が増えるのかね?
今まで全然紹介なんてしてこなかったくせに、紹介加算が付いたとたんに
紹介してきても当然みんな断るよな?
やっかいな患者押しつけられても困るぜよな。
517:内科医
08/03/30 22:42:22 V0fQ9AAF0
「厳選」した患者さま、精神科にふさわしい患者さまを、紹介します!!
518:卵の名無しさん
08/03/30 22:45:12 il6UK9vH0
>>517
今まで紹介してくれた所からは受けるけど、それ以外ははっきり断るよ。
当然だろ。
519:卵の名無しさん
08/03/31 09:28:40 bokwobV+O
新患来てますか?
520:卵の名無しさん
08/03/31 11:09:02 5afKJZf10
>>501
無駄な努力だよ。
患者だって馬鹿じゃないから、「先生、そうやって時間水増ししようとしてません?」って言われて
五分以内に診察室を出て行くよ。
まぁ診察と診療は違うから、診療が終わるには五分かかってるって言い張れば別だが。(爆)
521:卵の名無しさん
08/03/31 13:50:51 Qesva45g0
なんか過敏になってる人いますけど、あくまで「概ね5分」であって、
「必ず5分以上診なければならない」ではないですよ。
まぁ、マスゴミの操作によって患者が「きっちり5分」と思い込まされてることは確かなんですが。
522:卵の名無しさん
08/03/31 20:46:56 E6IKfIrH0
のん気な方ですな。
外来管理加算は「概ね5分」
通院精神療法は「5分を超えて」
でっせ。
523:卵の名無しさん
08/03/31 23:06:31 sIcQJM9Z0
>>522
診察室のパソコンの1台を、
5分でスクリーンセーバーが起動するように設定した。
おいらの目安にすることに決めた…
524:卵の名無しさん
08/04/01 10:38:46 Hw7y99gV0
>>523
本日からスクリーンセーバー法を始めたが順調。
再診時間の入力の仕方をこれからレセコン会社に聞かないと・・・
525:卵の名無しさん
08/04/01 11:29:50 ZtnVMersO
>>524
ベストを尽くせば別に患者は不満は言わないと思うけど。
五分か否かは支払基金でチェックするだけ。
まぁうちは手技的なものがあるから実際急いでも五分かかるんだが。
526:今春開業
08/04/01 12:20:41 LFDexYBTi
本日朝一番で保健所、次いで社会保険事務所へ。
なんなく受理され、開業が決まった。
実際の診療は半月後からだが、現時点で70人ほど予約を頂いている(全て前勤務先からの継続)。さらに半月遅れで自立支援利用者が数十人加わる。
借金もないから、増患を急ぐつもりはなく、固定客をまずは大切にしていく。
必ず叩く奴が出てくるだろうが構うものか。これは俺の人生なんだ。
527:卵の名無しさん
08/04/01 14:02:57 J9vsAXKE0
>>526
先生みたいに固定客が付いての開業なら大丈夫でしょう。
信じられないのは、固定客も無しに東京や横浜や千葉などの超激戦地で
落下傘開業する輩ですね。開業後2年経っても閑古鳥鳴いてる所も多い
みたいですが、当然の結果ですね。