07/11/28 20:31:20 q3xQeCAM0
>>375
私は1難聴者ですが、補聴器はさほど効果ありません。
そりゃあ中には効果がある人もいますが、その人とても健常者並みに聞こえるとは到底言いがたいですし
軽度難聴であっても補充現象を起こしておれば、もう有効ではなく、それがなくても遠くからの声とか騒がしい所ではかなり聞き取りが落ちます。
軽度難聴であっても補聴器を使用する人が極めて少ないのも、それ自体が効果ないからです。
多くの難聴者にとって補聴器の効果のなさに大きく失望してるのが現状です。
眼鏡と同次元で語られては困ります。
米沢の自分の主張が、難聴者の声を集約してるわけではありませんし、それどころか難聴者との関わりあいすら全然ないのです。
むしろ補聴器なんかに金をまわすよりは、内耳再生に金を回して研究を加速させて、一日でも早く難聴治療を確立させる事こそが
難聴者にとって大きな福音であり、難聴者の不幸を救う事になるのです。
従って米沢の自分勝手な言い分は、そのように考えてる難聴者にとって迷惑千万でしかなく、実際米沢は難聴スレでは爪弾きにされてます。
ですから、米沢の言い分など放置して下さるようにお願い致します。