厚生省          at HOSP
         厚生省           - 暇つぶし2ch300:卵の名無しさん
08/02/01 16:41:48 yYQpNgVK0
いんちきC肝ウイルス感染大変だ大変だ詐欺

301:卵の名無しさん
08/02/01 16:43:44 nSGFfF5T0
古いカルテとっとくなんて
とんだ阿呆がいたもんだ

302:卵の名無しさん
08/02/01 17:11:06 yYQpNgVK0
確信犯

303:卵の名無しさん
08/02/01 17:33:51 ndPkoI2e0
天洋食品から19社輸入=ギョーザ以外も販売中止要請-厚労省
1月31日12時1分配信 時事通信

中国製冷凍ギョーザによる中毒問題で、過去1年間に製造元の「天洋食品」(中国・河北省)から冷凍ギョーザ以外の食品を輸入していた国内の業者が19社に上ることが31日、厚生労働省の調査で分かった。
同省は、これら輸入業者と取引した業者の特定を進め、消費者に至るまでの流通経路を解明する。
19社には、中毒の原因となった冷凍ギョーザを輸入していたジェイティフーズなど計3社も含まれている。
過去1年間に天洋食品から輸入された食品の総量は、冷凍ギョーザ約1300トンを含め約3800トン。冷凍ギョーザ以外の食品で健康被害の報告はないという。
冷凍ギョーザ以外の食品は、肉まんや豚カツ、ソーセージ、ビーフジャーキーなど16製品。
同省は、念のための措置として、天洋食品が製造した冷凍ギョーザ以外のすべての食品も輸入を認めないよう全国の検疫所に指示。
また、19社に対し、冷凍ギョーザ以外の食品を自主回収するよう都道府県を通じて求めた。 


304:卵の名無しさん
08/02/01 18:36:37 N9SyKw7O0
自己注射の制限を緩和 肝炎患者の利便性向上
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

 厚生労働省は1日、インターフェロン治療が必要な慢性肝炎患者について、
自宅で薬を自ら注射する場合の制限を緩和し、幅広く認めることを決めた。
2週間に1回の通院義務付けを撤廃する。4月から実施の方針。
 現在は薬剤を処方してもらうためだけに隔週で通院する必要があり、
特に医療機関が遠い地域に住む患者にとっては時間、費用ともに負担になっていた。
患者団体や学会から制限緩和を求める要望もあり、患者の利便性向上を考慮した。
 これにより、患者は月に1回、診察を受ければすむようになる。
 また、自己注射はこれまではウイルス性のC型肝炎患者だけが対象だったが、
一部のB型肝炎患者にも広げる。
 1日の中央社会保険医療協議会に厚労省が提案、了承された。
 注射は医師や看護師らが行うのが原則だが、C型患者については2005年、
一定条件下で在宅自己注射が認められた。それ以前は週約3回の通院を強いられていた。

305:卵の名無しさん
08/02/01 19:06:11 nivyt2LT0
>>304
無顆粒球症になったら主治医の責任になるんでしょうね。
こんな治療引き受ける医者はバカですね。

306:卵の名無しさん
08/02/01 19:39:50 /lqzgui/0
厚生労働省:新型インフルエンザ対策関連情報
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
国立感染症研究所 感染症情報センター <インフルエンザパンデミック>
URLリンク(idsc.nih.go.jp)

【根路銘国昭】
>1939年、沖縄県生まれ。北海道大学獣医学部卒。1966年、国立予防衛生研究所に入所。
>以後、1978年、日本を襲ったスペイン風邪ウイルスのルーツを解明したのをはじめ、
>人工膜ワクチンの開発、カイコの利用によるワクチンの大量生産法の確立など、数々の業績を上げる。
>日本を代表する世界的ウイルス生態学者。国立予防衛生研究所。呼吸器系ウイルス研究室室長、
>WHO(世界保健機構)インフルエンザ・呼吸器ウイルス協力センター長などを経て、
>現在、生物資源利用研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>1997年に、毒性の強いH5N1型トリインフルエンザが初めてヒトで見つかった。発生地は香港。
>知らせを受けて厚生労働省(当時厚生省)は、直前にまとめていた新型インフルエンザ対策綱領に沿って
>現地調査やその後の調査研究を開始。元国立感染症研究所のウイルス研究者である著者は、
>その対策メンバーの1 人だった。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

人の感染症ワクチン手がける?

【愛知】にがり成分を「がんなど、すべての病気を治す」 獣医師販売、薬事法違反の疑い[1/27]
スレリンク(wildplus板)
【社会】塩化マグネシウム粉末を「がんに効く」と販売 - 薬事法違反で獣医師立件へ
スレリンク(newsplus板)
【愛知】にがり販売「がんに効く」 獣医師きょうにも逮捕[1/29]
スレリンク(wildplus板)

307:卵の名無しさん
08/02/02 20:04:43 MQCVakNw0
日本のカネをオネダリして、実際には使うこともない、最初から使えない、
インチキ眉唾なワクチンを、国際偽善野師機関WHOに抱かせるための、
左巻き世界市民の壮大なエセ科学のウソ、完全なる詐欺虚偽の騙しネタ。

厚生労働省:新型インフルエンザ対策関連情報
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
国立感染症研究所 感染症情報センター <インフルエンザパンデミック>
URLリンク(idsc.nih.go.jp)

308:庶民の王はカルト集団認定byフランス
08/02/02 20:15:45 rFbFwz6b0
【東京】都内緑化の募金活動は「職務」ではなく「ボランティア」 石原知事、都職員への休日手当てストップ
スレリンク(newsplus板)


参加者は、環境局などが関係部局に割り振ったが、その際、キャンペーンは職務にすることが
決まった。この場合、職員には1時間あたり千数百円の超過勤務手当てと、往復交通費が支給
される。

都環境局の担当者は「重点施策を進めるための事業の一環なので、職務扱いにした。役所的な
判断だった」と語る。ただ、都は街頭キャンペーン用に、揃いのウインドブレーカー(1着1000円)
を新調した。1人が1000円以上集められなかったら、やっぱり「逆ざや?」

20 名無しさん@八周年 [sage] Date:2008/02/02(土) 19:17:00 ID:vfgMe26u0 Be:
超勤手当千数百円って超勤上乗せの部分だけだろ?
他に正規の勤務手当ももらってるはず。

地方公務員30代の俺様だって1時間超勤の125%で2250円なのに
都庁職員がそんなに安いわけない。


309:卵の名無しさん
08/02/02 20:35:37 MQCVakNw0
お、マルキストちゃんが反応したなw

310:卵の名無しさん
08/02/02 22:13:36 q7H5w7460
厚生省の役人は医者より偏差値低いのに、どうして医者に命令できるの??

311:卵の名無しさん
08/02/02 22:23:34 7fZGUqxg0
事故でなくテロとの噂もあるようだが


食品衛生法の発動検討も=舛添厚労相
2月1日21時2分配信 時事通信

舛添要一厚生労働相は1日午後の参院予算委員会で、中国製冷凍ギョーザによる中毒事件について、問題となった食品の輸入禁止を検討する考えを示した。
食品衛生法は第8条で、厚労相が食品衛生上の危害の発生防止のため必要と判断すれば、食品などの輸入や販売を禁止できると規定。
舛添厚労相は「この8条の発動もあり得る」と述べた。民主党の植松恵美子氏らへの答弁。
一方で厚労相は、「中国当局に要請して(製造元の)天洋食品からの輸出を完全にストップしている。実質的に(日本に)来ないようにしてある」と指摘した。 


312:卵の名無しさん
08/02/02 22:24:02 3cAcGR2R0
『モラル・ハラスメント』
スレリンク(rikei板:656番)

313:卵の名無しさん
08/02/02 22:25:39 uLlt+oIf0
ペッパーランチと同じ、マッチポンプだよな。
企業はとんでもない巻き添え、とばっちりをくらってるわけだが・・・。
あのギョーザ食って具合悪くなったと言ってる連中、みな怪しげなヤツらばっかり。

314:卵の名無しさん
08/02/04 17:52:11 KYGFQba20
【感染症】 「新型インフルエンザが流行したら、感染者数は2500万人、入院患者は200万人、死者は64万人」-厚生労働省試算
スレリンク(newsplus板)

こりゃまた、やけに少ない試算だこと ニヤニヤ…

スレリンク(newsplus板:287番)
287 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/03(日) 23:12:27 ID:Ss5k8ND/0
>>280
鳥インフルエンザウイルス進化論と、(新型)インフルエンザ・パンデミックと、1918スペイン風邪H1N1の
エピソードを上手にアレンジして料理すると、こんな科学研究論文が出来上がります。
スレリンク(rikei板:19-22番)

Aberrant innate immune response in lethal infection of macaques with the 1918 influenza virus
URLリンク(www.nature.com)
「スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析」 Nature 445:23, 2007
URLリンク(www.ims.u-tokyo.ac.jp)

で、この研究結果への批判記事がこれ。

1918 Killer Flu Tested on Monkeys
Washington Post
By SETH BORENSTEIN
The Associated Press
Wednesday, January 17, 2007; 11:06 PM
URLリンク(www.washingtonpost.com)
URLリンク(www.washingtonpost.com)

315:卵の名無しさん
08/02/10 11:38:58 a5f/TbA00
終末期医療:「リビング・ウイル」に診療報酬…厚労省方針
URLリンク(mainichi.jp)

 厚生労働省は、75歳以上で「終末期」の患者が医師らと相談し、延命治療の有無などの希望を文書などで示す
「リビング・ウイル(生前の意思表示)」を作成すると、病院などに診療報酬が支払われる制度を導入する方針を決め、
08年度診療報酬改定案に盛り込んだ。患者本人の希望に沿った終末期医療を実現するのが目的という。専門家らからは、
意思表示や治療中止の強制につながるなど、批判の声が上がっている。
 制度は、75歳以上の患者が、治癒の見込めない終末期と診断された場合が対象になる。医師や歯科医師、看護師などが
病状や予後などを説明。患者と医療者双方が終末期と納得した上で、▽生活支援のあり方▽急変時に延命治療を希望するか
▽急変時に搬送してほしい医療機関--などを決め、文書や映像などで記録する。
 診療報酬点数は示されていないが、13日の中央社会保険医療協議会で決まる見通し。話し合っても方針が決まらなければ
算定の対象にならない。
 意思決定の方法は厚労省の終末期医療の指針などを参考にする。だが、指針は複数の医療従事者で判断することなどを示すだけで、
「余命何カ月」など終末期の具体的な定義は示していない。
 日本尊厳死協会の荒川迪生副理事長は「終末期に関しては法的、制度的にも議論が不十分で時期尚早だ。
作成が強制される雰囲気になっても困る。 延命治療の定義が明確でないため、文書があっても急変時に医療者側が混乱するか、
ただの紙切れに終わる恐れもある」と指摘する。


316:卵の名無しさん
08/02/10 11:39:43 a5f/TbA00
>>315続き

 厚労省の指針作成に参加した川島孝一郎・仙台往診クリニック院長は「今の医師は病状説明だけで、
その後の生活の話し合いをほとんどしないため、患者は情報不足のまま決定せざるを得ない。意思は変わる可能性があるのに、
一度の説明で文書化したものが治療中止の金科玉条として使われる危険もある」と批判する。【大場あい】

◇リビング・ウイル
 死期が迫ったときの治療方針などについて、事前に本人の意思を書面で示したもの。日本尊厳死協会は
「尊厳死の宣言書」と訳し、「いたずらに死を引き延ばすための延命措置」などを拒否する独自の書面を作成している。
03年の厚生労働省の意識調査では、リビング・ウイルの考え方に賛成する人は一般国民の約6割。同協会によると、
米国では約3割の人が所持しているという。

317:卵の名無しさん
08/02/10 14:23:44 LvI/gZy10
骨太の方針以来、医療に悪影響を及ぼすことが、誰の目から見ても明らかな施策がなされてきた。
これは、厚労の内部抗争の結果、小泉派の官僚が実権を握ったからなのか?
それとも、単に質の低下、能力の欠如なのか?
内部に詳しい人がいましたら、どうかここで教えろ


318:卵の名無しさん
08/02/10 14:38:50 p92/w/R+0
平成20年2月2日、産経新聞 「万引き女医逮捕」

コンビニエンスストアでダイエットゼリーなどを万引したとして、栃木県警下野署は1日、窃盗の現行犯で、東京慈恵以下大学病院出身の、現自治医科大病院医師、中村友紀容疑者(29)を逮捕した。

調べでは、中村容疑者は1日午前8時40分ごろ、同市緑のセブン-イレブン南河内緑店で、棚にあった菓子パン4個とダイエットゼリー2個(計841円)を手提げバッグに入れたところを、店の経営者(65)に見つかった。
中村容疑者は所持金があり、中村容疑者は以前にも数回、コンビニでの万引が発覚したことがある。

中村容疑者は東京慈恵医科大学病院から昨年10月に同病院に移り、皮膚科を担当していた。
島田和幸院長は「事実関係を早急に確認の上、厳正に対処しようと考えております」とコメントを出した。

情報元のサイトは以下のニュース記事です。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


319:卵の名無しさん
08/02/11 20:54:15 U7Sl9tNB0
ビブ予防ワクチン、公費負担化検討へ 厚労省
URLリンク(www.asahi.com)

 乳幼児に細菌性髄膜炎など重い病気を引き起こすインフルエンザ菌b型(Hib=ヒブ)を予防するワクチンについて、
厚生労働省は新年度、公費負担を可能にする「定期接種」化を検討するため、研究班を立ち上げる方針を固めた。
海外データなどから効果や副作用を検証。厚労省はヒブの発生状況把握のための調査方法も検討する。
 ヒブによる髄膜炎は、風邪と見分けにくいなどの理由で治療が難しい。国内では年500~600人の子どもらがかかり、
死亡率は約5%。回復しても2~3割が脳などに後遺症があるという。
 このため欧米では80年代からワクチンの必要性が認識され、世界保健機関(WHO)は98年、乳児への接種を推奨。
120カ国以上で公費負担などが行われている。日本でも学会や患者団体が公費化を要望している。
 厚労省研究班は、疫学の専門家や小児科医らで構成。海外各国での導入前後のデータなどを調べ、
費用が公費で負担され、接種が努力義務となる定期接種とすることの効用を検討する。
 国内でワクチンが使えるようになるのは、早くて今春以降。当面は希望者の自主的な接種になるため、
個人負担は計約3万円となる。


320:卵の名無しさん
08/02/11 21:47:05 w1SXxRaE0
いんちきワクチン利権のタカリ誘導策そのものだな。

321:卵の名無しさん
08/02/12 13:44:22 fNoIsD4t0
はしか:流行阻止へ対策会議…厚労省
URLリンク(mainichi.jp)

 厚生労働省は12日、はしかの流行阻止を目指した初の対策会議を開催した。予防接種を受けやすい
環境作りなどを担う「麻しん(はしか)対策技術支援チーム」を国立感染症研究所内に設置することなどを決めた。
 会議は感染症の専門家や学校関係者などで構成。初会合では、世界と日本におけるはしかの現状と
日本の取るべき方向、都道府県との連携について話し合った。
 はしかは、昨年若者を中心に猛威を振るい、今年に入ってからも流行のきざしを見せている。
1月1~27日に全国の医療機関から報告された患者数は659人に達し、学校閉鎖も出ている。



322:卵の名無しさん
08/02/12 13:50:44 f40CDh+a0
医療の自由化が必要なんだがなあw

国民の視点に立っていうとすればだw

厚生省がすべての医療に国民皆保険制度の枠をはめたがっているんだよw

自分たちの利権を拡大させていこうということなんだねw

がん治療など、自由診療でやるべきなんだよw

国家というか国民全体に対して再び利益が還元されていないじゃないかw

あくまで個人的なものw個人の裁量にあわせて必要最小限で善しw

いや、逆にがん治療がはびこることで国力がそがれるw

323:卵の名無しさん
08/02/12 15:06:58 fNoIsD4t0
はしか排除へ、対策会議=12年までの達成目指す-厚労省
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.jiji.com)

 若者を中心にはしかの流行が続く中、厚生労働省は12日、まん延防止のための施策が着実に実施されるよう、
感染症専門家や自治体関係者、学校関係者らによる対策推進会議を開催した。保護者の立場から、
沖縄県出身の女性デュオkiroro(キロロ)の2人も委員として参加し、「はしかの怖さを分かりやすく
伝えていきたい」と意気込みを語った。
 はしかは感染力が非常に強く、重症化すると脳炎や肺炎を起こして死亡することがある。
ワクチンの確実な接種により流行のない状態(排除)を達成した国もあるが、国内では依然周期的に流行。
はしかの「輸出国」として批判されている。
 厚労省は世界保健機関(WHO)が求める2012年までの排除達成を目指し、昨年8月に
麻疹(ましん)排除計画を策定。同12月に予防指針を定め、患者の全数把握、定期予防接種対象の拡大などに着手した。
 この日の会議では、昨年10~20代を中心に大流行した国内の状況や、今後の対策について意見交換。
自治体の対策を支援するため、国立感染症研究所内に「技術支援チーム」を置くことを決めた。
今後年1回程度開催し、施策の実施状況や効果を評価し、必要に応じて見直しや提言を行う。


324:卵の名無しさん
08/02/12 17:44:03 5+X9KYvM0
厚生労働省と精神・神経科学振興財団がたてた「自殺防止対策戦略研究」って何?
将来のお役人のための天下り先ですか?
バブルがはじけてからの自殺率増加でしょ?景気回復をごまかして、これを機会にまた税金を使ってるだけじゃないんでしょうか?

325:卵の名無しさん
08/02/12 20:15:34 fNoIsD4t0
エイズ報告数最多を更新 07年、1448人
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

 厚生労働省のエイズ動向委員会は12日、国内で2007年に新たに報告されたエイズウイルス(HIV)感染者は
1048人、エイズ患者は400人で、計1448人に上るとの速報値を発表した。確定まで数が増減する可能性があるが、
感染者数が初めて1000人を超え、患者数との合計も過去最多となった。
 感染者・患者の合計報告数は03年以降、5年連続で最多を更新し続けている。
 同委委員長の岩本愛吉東大医科学研究所教授は「検査件数が非常に伸びているが、陽性件数もどんどん増えている。
やはり現実に感染している人が増えているのだと考えている」と述べた。
 1448人の内訳は、男性が1336人とほとんどを占めた。感染経路は同性間の性的接触が849人と大半で、
異性間の性的接触は367人。薬物の乱用によるものは6人だった。年代別では30代が568人と最も多く、
20代が348人、40代が292人と続いた。(共同)


326:卵の名無しさん
08/02/13 00:56:38 RgmjFa2S0
はしか:流行阻止へ対策会議 厚労省
URLリンク(mainichi.jp)

 厚生労働省は12日、はしかの流行阻止を目指し初の対策推進会議を開いた。予防接種ガイドラインの作成や
接種を受けやすい環境作りなどを進めるため、国立感染症研究所内に「麻しん(はしか)対策技術支援チーム」を
設置することを決めた。チームは厚労省や文部科学省などと連携し、全国の医療機関から報告された
データの評価なども実施、はしか対策に活用する。
 会議は感染症の専門家や医療関係者、学校関係者などで構成。歌手Kiroroの金城綾乃さんと玉城千春さんも、
はしか対策に先進的に取り組む沖縄県から母親の立場で委員として参加した。玉城さんは
「はしかの対策がこれほど遅れていたとは知らなかった。安心して子育てができるよう、
私たちも普及啓発に協力していきたい」と話した。
 はしかは07年若者を中心に猛威を振るい、08年も1月1~27日に全国の医療機関から659人の患者発生報告があった。
学校閉鎖もあり、早くも流行の兆しを見せている。

327:卵の名無しさん
08/02/13 02:06:30 G3K9yTP+0
【医療】 2012年に国内の「はしか」制圧へ…厚労省検討会が計画案 [08/01]
スレリンク(scienceplus板)

バカだよな。ウイルス根絶政策を信じ込んでる連中が政策を動かしてるんだろな。
獣医ウイルス学は、キチガイどもがやっている。

【獣医ウイルス学】人獣共通感染症って何?
スレリンク(nougaku板)

『当時、北大でミンク実験に携わっていたのは、私の同級生で親しい友人でもある松浦善治氏である。
現在大阪大学微生物病研究所教授としてC型肝炎ウイルスの研究に従事している松浦氏は、北大時代
インフルエンザ研究グループの一員として、ミンクにブタや鳥のインフルエンザを感染させる実験に明け
暮れていたのである。
 (中略)
 この実験は成功し、ミンクもインフルエンザにかかることが確かめられた。結果は論文にもなり、学会
でも発表された。ミンクがインフルエンザにかかることが、世界で初めて実証されたのである。』


【ミンクにブタや鳥のインフルエンザを感染させる実験】
スレリンク(life板:402番)

捏造実験そのものだ。それが発覚したのが、この国策研究だ。

「スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析」
Nature 445:23, 2007
URLリンク(www.ims.u-tokyo.ac.jp)
スレリンク(rikei板:19番)

日本の厚生政策のウイルス病対策はトンデモ科学ウイルス学を根拠にしている。全くばかばかしい。キチガイじみている。

328:卵の名無しさん
08/02/13 13:32:58 +8+2bss10
>>327
ウイルスを根絶するんじゃなくて、患者を減らすんだよ。
米国やEU諸国で、日本は「はしかの輸出国」と言われているからね。留学生の予防接種歴や罹患歴は
厳重にチェックされる。

329:卵の名無しさん
08/02/13 13:35:01 +8+2bss10
しかし、2年も持たない診療報酬の制度をコロコロ変える割には、Hibワクチンの定期接種には何年
かかるんだ? 厚労省が医療管理の専門集団なら、紙の上の制度だけ変えるだけじゃあ、意味がない。

330:卵の名無しさん
08/02/13 14:33:23 Iet9VbOa0
>>ウイルスを根絶するんじゃなくて、患者を減らすんだよ。

財務省・厚労省による国民抹殺計画かと思った(((((;゚д゚)))))

331:卵の名無しさん
08/02/13 15:31:50 RgmjFa2S0
診療報酬改定:妊婦救急搬送に加算、勤務医負担軽減も--厚労相に答申
URLリンク(mainichi.jp)

 厚生労働相の諮問機関「中央社会保険医療協議会」(中医協)は13日、08年度診療報酬改定案を取りまとめた。
焦点の再診料は、開業医(710円)の引き下げを見送る一方、病院(200床未満)は30円増の600円とし、双方の差を縮める。
次期改定での初・再診料の抜本的見直しを盛り込んだ付帯決議とともに13日、舛添要一厚労相に答申した。
 08年度改定は、医師不足への危機感を背景に、緊急課題として産科、小児科などの病院勤務医の負担軽減を掲げた。
医師の技術料など本体部分を0.38%引き上げ、医科分野の総医療費は1000億円強増える。さらにアドバイス料に相当する
外来管理加算の縮小などで減らす開業医の報酬400億円強も原資に充て、総額約1500億円を勤務医の待遇改善に充てる。
 妊婦の救急搬送受け入れ態勢の問題を受け、切迫早産などを対象に「ハイリスク妊娠管理加算」(1日1万円)を新設、
緊急搬送の妊婦を受け入れた場合の加算(5万円)も設けた。時間外に急患が大病院に集中し勤務医が疲弊しているとみて、
開業医の初・再診料に夜間・早朝加算(500円)を新設する。
 また、重点分野の一つに自殺対策を加え、うつ病など精神障害を疑われる患者を診た内科医らが、患者の同意を得て
精神科医の予約を取り、紹介した際の精神科医連携加算(2000円)を作った。4月に始まる後期高齢者医療制度(75歳以上)への対応では、
研修を受けた開業医が診療計画を作成、外来患者を継続して総合的に診た場合の「後期高齢者診療料」(月6000円)を新設した。
 このほか、「患者7人に看護師1人」を満たす病院の収入を一律増とする制度を見直し、対象をがんの化学治療に取り組むなど
「看護必要度」の高い病院に限る。大病院が大量に看護師を抱え、中小病院が看護師不足に陥る一因となったためだ。【吉田啓志】

332:卵の名無しさん
08/02/13 17:18:56 qmdUUGRY0
>>328
>「はしかの輸出国」

これもまた紛らわしいコトバだよな。
正確に言うならば、「はしか免疫不保持者」輸出国というべきなのにな。
免疫つけておかない無作法の人間が、
ウイルス不顕性感染わっさわっさあるところに入っただけのことじゃないか。

333:卵の名無しさん
08/02/13 17:31:22 9NSf91Os0
>>332
URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)

334:卵の名無しさん
08/02/13 17:33:10 Iet9VbOa0
>>332
しかも、例によってマスコミの捏造報道が招いた事態だ<はしかウイルス未感染者大量発生

335:卵の名無しさん
08/02/13 20:01:08 eaiYSz/t0
<富士フイルム>富山化学工業を買収、医薬事業へ本格参入
2月13日11時6分配信 毎日新聞

富士フイルムホールディングスは13日、中堅製薬会社の富山化学工業を子会社化し、医薬品事業に本格参入すると発表した。
中堅以下の製薬会社は新薬の開発費負担が重く、経営が悪化している。その一方で、世界で70兆円ともいわれる医薬品市場を狙って、
他業種の参入意欲は高まっており、他業種主導型で製薬業界の再編が進む可能性がある。

富士フイルムは19日~3月18日、1株880円で富山化学株の公開買い付け(TOB)を実施する。
富山化学の第3者割当増資も引き受け、同社株式の66%を取得する。富山化学の現在の筆頭株主の大正製薬も出資を継続し、3社で医薬品の開発や販売で提携する。

製薬業界は主力薬の特許が切れる前に次の主力を投入しないと競争力を維持できない。
だが、米ファイザーなどの規模は日本の大手をはるかに上回り、国際競争で厳しい立場に立たされている。

一方、富士フイルムにとって、製薬事業は、写真のデジタル化で縮小を余儀なくされたフィルム事業に代わる有力な収益源候補だ。
また、同社の06年度の連結売上高は約2兆8000億円で、製薬業界首位の武田薬品工業(約1兆3000億円)の2倍以上の規模。資金力も豊富だ。

13日会見した富士フイルムの古森重隆社長は「医薬品は可能性を秘めた市場。独自技術と資金力を生かせば必ず活路は開ける」と自信をみせた。

製薬業界をめぐっては、キリンホールディングスが昨年、中堅メーカーの協和発酵工業の買収を発表。
旭化成や明治製菓など、製薬事業を手がける他業種のメーカーも増えている。
新興国を中心に市場拡大も見込まれ、今後も参入が続きそうだ。【赤間清広】
最終更新:2月13日19時42分


336:卵の名無しさん
08/02/13 21:03:44 xNsEYdhw0
不治フィルム、まんまと詐欺にひっかかったな。

337:卵の名無しさん
08/02/13 21:56:42 x7TwKZfv0
            , -‐-、  , -─- 、._
           ./    V       `‐- 、      ふざけるなっ・・・・!
         /                   \
      ./                    \   ふざけるなふざけるなっ・・・・!
      /            /vヘ              ヽ、
.       l            /、 -\  l\ .i,      l  クズ野郎っ・・・・!
     |        /、..\ ‐--\|-'\|\l`、    l
     |       /.  \..\__    ,/./\l\|  まだ奴隷労働させようってのか!
     |    __   /____\.__|    |./____」.
     |   ./‐ヽ┼|    ==== ̄ | ̄ ̄| ̄====  | オレたちみたいな奴隷医者に眠れない当直させて
.       |  |.|-、|..| |   (    o  | ̄ ̄|. o    ) .|
.      |  |.|‐、| |..\__ ` ‐u-__ イ:   lヽ_ u-‐' ,ノ  まだ働かせようってのかよっ!
.     |  |.l_(.|.|     ̄ ̄  l:::     l  ̄ ̄ |
       |  ヽ-'/l   /___/ l_:::    _l l.___ヽ.| いい加減にしろよ いい加減その・・・・・・
      |    / l / /  , -- 、.``‐-‐'´_____ l
     │  ./  ::l. /  /- 、__ ̄ ̄ ̄ __l/.l   医者を奴隷にするって考え捨てろよっ・・・・!
.     /|   ./.   :::l.  |______ ̄ ̄ ̄ _/ .|
   / :::::|  /   ::::l  \_     ̄`Y´ ̄ / .|    辞めるぞっ・・・・・・・・!
. / ::::::::::::|. /    ::::l     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |\
:|::::::::::::::::::::|/       :::::l.   l.  l  l. TTT l l.__,l:l::::::  あんまり無茶言うと
|:::::::::::::::::::::|\     ::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄:::::::::|::::
::::::::::::::::::::::|  \    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::::::|::  オレたちは皆 辞めるっ・・・・・・!


338:卵の名無しさん
08/02/16 17:58:27 p2JU/ud00
厚生労働省:新型インフルエンザ対策関連情報
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
国立感染症研究所 感染症情報センター
<インフルエンザパンデミック>
URLリンク(idsc.nih.go.jp)

「通常のインフルエンザに対する抗体を多くの人がすでに持っている。
新型インフルエンザウイルスとはいえ、同じA型の範中のウイルス。
こうした抗体や人間本来の持つ免疫力があるので、
次々と感染者が死亡するような状況は考えにくい」
(厚生労働省健康局結核感染症課・大森豊緑感染症情報管理室長)
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

メディアに登場し、やたら煽ってる人たちがいるようだが・・・。

【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】
スレリンク(life板)
【パンデミック・フルー】岡田晴恵って【H5N1】
スレリンク(infection板)

「新型インフルエンザ」
スレリンク(life板:9番)
スレリンク(life板:59番)

根路銘国昭 (元)世界保健機構(WHO)インフルエンザ・呼吸器ウイルスセンター長
スレリンク(life板:441番)n-

339:卵の名無しさん
08/02/18 15:11:37 UCivcTSe0
薬害C型肝炎 一律救済でも課題(和歌山)
1月22日17時1分配信 紀伊民報

薬害C型肝炎の被害者を一律救済するための特別措置法が施行されたが、その対象は推定1万人以上といわれる患者の一部にすぎず、救済されない多くの患者が生じている。
血液製剤の投与を証明できずに救済対象から外れることになった田辺地方に住む70歳の女性患者は紀伊民報の取材に応じ、「記録のない人はいったいどうしたらいいのか」と不安を訴えた。
「一律救済」。昨秋、報道でこの言葉を知った時、女性は居ても立ってもいられない気持ちになった。
「もしかしたらわたしも救済の該当者かもしれない」。保健所、厚生労働省、弁護士…。思い当たるところに電話をかけた。
女性が自身のC型肝炎ウイルス感染を知ったのは、既に肝炎を発症していた60歳の時だった。
健康診断で肝臓機能を示す数値が平均を大きく上回り、再検査を受けた。診察を担当した医師は言った。
「C型肝炎です。多量の出血などに心当たりはありませんか」
すぐにピンと来た。27歳で出産した際、胎盤が子宮口をふさぐ「前置胎盤」になり、大量の出血を経験。輸血も受けた。
「止血のため間違いなくフィブリノゲン製剤を使用していた」と女性は言う。


340:卵の名無しさん
08/02/18 15:12:40 UCivcTSe0
>>339つづき
告知を受けて以来、苦しい闘病生活に入った。インターフェロン治療は2000年から始め、半年間はほぼ毎日通院し、治療費が月に16万円を超えたこともあった。
薬の副作用で体の抵抗力が弱まり、まるで「ナメクジのよう」な状態になった。頭皮が突然かゆくなり髪の毛が抜け落ちたこともあった。
楽しみにしていたサークル活動もあきらめ、親の面倒もみられなかった。いまは状態が安定しているものの投薬治療の終わりが見えないという。
救済への道もまた、閉ざされた。特措法では、フィブリノゲン製剤が投与されたことを証明する必要があるが、病院にカルテは残っていなかった。
そのため、原告団にも加わることができなかった。
女性は政府や行政に対し、2つのことを訴えたいという。1つは、治療を受けているすべての人に対して本質的な救済を図ること。
もう1つは、いまだに感染を知らずにいる人のため肝炎の検査を義務化することだ。
女性は言う。「わたしは何も悪いことをしていないのに感染した。薬害肝炎に悩む人は皆同じです。だから区別をしないで治療している人を助けてほしい。
この苦しみを次世代の人に経験させないためにも、一刻も早く取り組んでほしい」。
大切な税金だからこそ「みんなが納得する使い道を選んでほしい」と訴える。
薬害肝炎が社会問題として取り上げられ情報が広まるとともに、女性の周囲には「投薬で死なずに済んだのだからまし」「感染が怖いから、もらったものを捨てた」と、心ない言葉を告げた人もいた。
肝炎に対する正確な情報を多くの人に知ってもらうことも、切に願っている。
それでも女性は「投げやりにならず、前向きに生きていきたい」と話す。都市部に比べ、地方では弁護団や被害者の会、患者会も少ない。
これからは「せめて手を取り合って苦しみを分かち合えれば」と、紀南での患者会発足を期待している。


341:卵の名無しさん
08/02/18 15:13:17 UCivcTSe0
>>340つづき
【薬害肝炎問題】
旧ミドリ十字社の「フィブリノゲン」(1964年承認)など、C型肝炎に汚染された血液凝固因子製剤が、
手術や出産時の止血剤として投与されたことで感染被害が拡大した問題。
被害者救済の特別措置法に基づく被害者認定を受ければ、症状に応じて1200万~4000万円が給付されるが、そのためには国を提訴して製剤投与と感染の関係を立証する必要がある。
C型肝炎は肝臓の細胞が破壊され肝臓の働きが悪化する病気で、血液を介して感染する。
自覚症状がない場合が多い。
最終更新:1月22日17時1分


342:卵の名無しさん
08/02/18 16:45:43 oA5PStSY0
フィブリン糊使用病院名公表へ…厚労省HPで
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 薬害C型肝炎問題で、縫合用接着剤「フィブリン糊(のり)」に関する医師401の使用実態調査記録を、
旧ミドリ十字を引き継いだ田辺三菱製薬が保管していることが18日、わかった。
 厚生労働省から公表の要請を受けた同社は、医師が所属する医療機関に連絡。了承の得られた施設名などを
来月中にも、同省のホームページで公開する。
 血液製剤「フィブリノゲン」に他の薬品を混ぜて使う「糊」は、推計7万9000人に使用されたが、用途が広く被害調査が大幅に遅れていた。
 厚労省が15日に結果を明らかにしたフィブリノゲン投与記録の再調査でも「糊」の使用実態は調査していなかった。
 田辺三菱製薬が保管していたのは、2001年に、旧ミドリ十字を受け継いだウェルファイド社(当時)が、「糊」の材料でもある
フィブリノゲンを納入した医療機関の医師を対象に調べた記録。「糊」として使った経験があると答えた全国の401人の医師が、
所属する医療機関名、診療科名、使用した疾患名、使用した時期、使用した患者数、患者の肝炎発生の有無などを書面に記入していた。
 ただ、田辺三菱製薬では「もともと使用実態を調べるための調査であり、公表を前提にしていない。記入してもらった
医師や医療機関などの許可が必要」とし、現在、厚労省と同社名で、協力を求める文書を医療機関に渡し、了承を得る交渉を進めている。


343:卵の名無しさん
08/02/18 16:46:37 oA5PStSY0
>>342続き

 厚労省では、すでにホームページ上で、フィブリノゲンを納入した医療機関約7000か所を公表しているが、
「糊」についても、同社から得られた情報の中から、医療機関名を同様の方法で明らかにする方針。
 主に出産時の止血剤として静脈注射で使うフィブリノゲンそのものは薬事法で承認されていたが、これに他の薬品を加えて
「糊」として使う方法は、当時、承認されていなかった。しかし発売元の旧ミドリ十字は、小冊子を作るなどして、
「糊」の使用法を広く紹介。外科、心臓外科などで、やけど、骨折、鼻血の治療等に幅広く使用されており、
ウェルファイド社の調査でも、約270の症例に使われたことがわかっている。
 このため、同省では、医療機関名と併せて、「糊」を使用した疾患名の公表も検討している。
 旧ミドリ十字は、1989年の時点で19人の「糊」による感染者を把握していながら、厚生省(当時)には
「糊による感染者はゼロ」と虚偽報告。医療機関の実態調査も遅れており、厚労省では50人弱の感染者しか把握していなかった。
 ところが、都内のある私立病院が自主調査したところ、「糊」を930人に使用。検査結果が判明した206人だけでも、
輸血の併用を含め57人の使用者が感染していたことが先月になって判明。事態を重く見た舛添厚生労働相が
「(糊の使用者も)薬害であることに変わりなく、きちんと対応する。調査をしていきたい」と述べていた。
         ◇
 厚生労働省はフィブリノゲン製剤などに関する相談窓口を設置している。(後略)

344:卵の名無しさん
08/02/19 00:25:10 Wkr0UWuo0
中国製ギョーザ事件、厚労省が食中毒事例の報告義務づけへ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

 中国製ギョーザによる中毒事件で、厚生労働省は18日、輸入・販売業者による食中毒情報の報告制度を新たに設ける方針を決めた。
 さらに、これまで全国の保健所などに健康被害の訴えや相談があった約5300人のうち、医療機関を受診した
約900人を中心に詳しい実態調査に乗り出す。
 厚労省によると、食中毒が発生した場合、医療機関は食品衛生法に基づき、保健所への報告が義務づけられている。
しかし、輸入・販売業者が食中毒事例を把握しても、報告義務はなかった。今回の事件を受け、厚労省は各自治体で
条例を制定するなどし、輸入・販売業者から保健所に食中毒情報の報告を義務づける。
 また、食品衛生法の施行規則を改正し、都道府県から厚労省へ報告を義務づける食中毒事例の対象を拡大する。
従来、死亡者が出た場合や細菌が原因である場合が対象だったが、重篤な患者が出た場合や、
農薬など化学物質が原因の場合も報告対象に加える。
 このほか、検疫体制の強化策として、加工食品の残留農薬を調べる標準的な検査方法を開発する。
 一方、厚労省は、医療機関の受診者を中心に、原因と見られる食品や症状のデータを収集。今月中に
専門家による検討会を設置し、データの分析を進める。

345:卵の名無しさん
08/02/19 17:41:57 Wkr0UWuo0
プライマリケア医のうつ病研修事業を導入
厚生労働省の自殺対策 都道府県や政令指定都市に補助金助成
URLリンク(www.japan-medicine.com)

 厚生労働省は、2008年度から自殺対策の一環として、プライマリケア医がうつ病の診断・治療を適切に行えるようにするための
研修事業を開始する。都道府県や政令指定都市などの自治体がプライマリケア医向けのうつ病研修を独自に行った場合、
必要な費用の半分を国が補助金で助成する。うつ病を早期に発見できる医療体制をつくり、自殺者数を減少させたい考え。
自治体の応募要項は3月までに公表する予定だ。
 いまや政府の重要課題に位置付けられる自殺対策。医療問題としてだけでなく、いじめ問題、職場のメンタルヘルス、
多重債務問題、そして自殺の再発防止といった具合に、幅広い問題点を抱えている。
 自殺対策を精神医療の観点から考えると、自殺のハイリスク因子であるうつ病の存在を医療関係者が早期に発見し、
適切な治療を行うことが重要だ。しかし実際には、うつ病患者の大半は医療機関を受診していない。また、
患者が内科など精神科以外の診療科を受診したとしても、多くの場合、うつ病の存在が見過ごされているといわれている。
 総合病院の内科では、実際にはほとんどうつ病の診断を下せないというデータもある。長崎で実施された調査では、
総合病院の内科外来を受診した患者1555人のうち、のちに精神科医がうつ病と判断した人について、内科医がどの程度正確に
うつ病を診断できていたかを検証したところ、内科医がうつ病を見極められていたケースは全体の19.3%に過ぎなかった。
つまり内科医は、うつ病患者の5分の4を見逃している可能性があることを表している。
 患者を最初に診療することが多いプライマリケア医のうつ病診断・治療技術を向上できれば、早期に治療を始められる患者が増え、
自殺者数を抑制できると見られている。
 このため厚生労働省は、2008年度から、プライマリケア医向けのうつ病研修事業に補助金を付けることにした。
08年度予算には、「かかりつけ医うつ病対応力向上研修事業」(約9800万円)が組み込まれている。都道府県などが独自に
うつ病研修事業を実施した場合、国に補助金を要求できるという内容だ。


346:卵の名無しさん
08/02/19 17:42:56 Wkr0UWuo0
>>345続き

● 研修費など自治体費用の上限1/2助成
 現在は、厚労省内部で、補助金助成事業の応募要項を作成中だ。自治体が必要とする経費の半分まで助成する方向。
うつ病研修を企画する委員会の開催経費や、プライマリケア医の養成研修にかかる実施費用などを要求できることになりそう。
要求費用の上限額はまだ決まっていない。厚労省は本紙の取材に対し、「3月中には応募要項を発表したい」とコメントしている。


347:卵の名無しさん
08/02/19 17:47:29 /Ww5KgSZ0
>>345
おどろいた。
労働基準法無視で酷使されているプライマリケア医のうつ病対策ではなかったのか?

348:卵の名無しさん
08/02/19 17:48:23 GyE6YG1k0
>>347
それだ!

349:卵の名無しさん
08/02/19 18:47:11 XcOAcQX60
>>340
「ナメクジ」ワロタ
まるで霊感商法と同じ煽り文句ですな。

350:卵の名無しさん
08/02/19 18:58:16 TaStMStq0
国(霞ヶ関役人)主導の「新型インフルエンザ」国策詐欺。

351:うつ病って?自殺って?
08/02/19 18:58:31 jUxTHccT0
324の
厚生労働省と精神・神経科学振興財団がたてた「自殺防止対策戦略研究」って何?
将来のお役人のための天下り先ですか?
バブルがはじけてからの自殺率増加でしょ?景気回復できないのをごまかして、これを機会にまた税金を使ってるだけじゃないんでしょうか?

自分達の利権(天下り先も含めて)を拡大しようとしてるだけじゃないの?
結局、景気が回復しないと自殺率も改善しないでしょ。

352:卵の名無しさん
08/02/21 00:31:31 eHCLnjxL0
医療事故死原因調査、厚労省が方針変更 医療機関判断で
URLリンク(www.asahi.com)

 医療事故の死因調査にあたる第三者機関「医療安全調査委員会(仮称)」の設立を検討している厚生労働省は
20日、事故を委員会に届け出るかどうかの判断を事実上、医療機関に委ねる方針を示した。当初は、
医療行為に伴う予期せぬ死亡事故すべてについて届け出を義務づける考えだったが、医療界の反発を受けて方針変更した。
 厚労省は、届け出の対象を(1)誤った医療で死亡した事案(2)誤った医療かは明らかでないが、
医療に起因し、予期せず死亡した事案―とし、該当するかの判断は医療機関に委ねる。ただし
遺族が死因に疑問を抱き、委員会に報告した場合は、原則調査に着手する。
 死亡事故でも医療機関が「過誤によるものではない」と判断すれば、届け出なくてもよくなるため、
患者団体などの反発が予想される。


353:卵の名無しさん
08/02/24 13:14:59 YIL8PfNT0
★派遣中国人に入力作業=年金記録でミス続出‐社保庁

 舛添要一厚生労働相は13日の衆院予算委員会で、社会保険庁が雇い入れた年金記録の
コンピューター入力要員に、人材派遣会社から派遣された中国人アルバイト88人が含まれて
いたことを明らかにした。中国人アルバイトは日本語に不慣れで、名字と名前の区切りを
間違うなどの入力ミスが相次いだという。民主党の山井和則氏に対する答弁。
 舛添氏によると、中国人アルバイトは昨年12月中旬の計8日間、都内の施設で紙の旧台帳
からコンピューターへの未入力記録の移し替え作業に従事。社保庁は名前の読みに関する
ミスが続出したことから、同月19日になって外国人が働いていることを知り、契約を解除したと
いう。

時事通信 2008/02/13-19:19
URLリンク(www.jiji.com)


354:卵の名無しさん
08/02/24 13:18:02 YIL8PfNT0
★「公文書管理担当相」を新設へ、上川少子化相が兼務

 福田首相は、公文書の管理体制を強化するため、「公文書管理担当相」を新設し、
上川少子化相を兼務させる方針を固めた。

 厚生労働省による薬害肝炎の症例リスト放置や、海上自衛隊の給油活動に関する
日誌の保存期限前の破棄など、相次いで発覚した政府内のずさんな文書管理の実態を改め、
法整備など今後の改革を推進するため、担当相が必要と判断した。月内にも発令する。

 上川氏は公文書管理担当相として、
<1>文書の作成から保存までの手続きを定める「文書管理法」の制定
<2>同法の具体的内容や国立公文書館の拡充などを検討するため今春にも設置する有識者会議の運営
―などを担う。

 首相は、小泉政権の官房長官だった2003年、公文書の適切な管理・保存・利用の在り方を
テーマとした、有識者による私的懇談会を設置するなど、公文書の管理体制強化の必要性を提唱してきた。

讀賣新聞 URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

▽過去スレ
【讀賣社説】 公文書を保存して国民が閲覧できるようにするのは、民主主義国家として当然のこと 諸外国並みの本格的システムを
スレリンク(newsplus板)
【政治】 海自がインド洋給油活動の航海日誌を誤って廃棄・紛失する事態など防ぐため 公文書作成から保存までの管理を法制化へ
スレリンク(newsplus板)
【外務省】 北朝鮮との「密約」存在? 日朝交渉記録欠落 不透明さ増す秘密外交 政府高官は「誰かに都合が悪かったのでは」
スレリンク(newsplus板)
【拉致問題】 これまでの成果を捨て出直しに 日朝交渉の記録欠落 小泉元首相の初訪朝直前 「2回分」廃棄?未作成? 現存記録も不自然
スレリンク(newsplus板)
【外務省】 非公開文書の存在について 外務報道官「ルールに従って公開してきている」 不服あるかも知れないが、我々の立場は変わらない
スレリンク(newsplus板)


355:卵の名無しさん
08/02/24 17:06:47 aFE2YZH00
B型肝炎訴訟、全国で集団提訴へ=500人規模、11地裁で
2月24日14時31分配信 時事通信

集団予防接種でB型肝炎ウイルスに感染したとして患者らが国に損害賠償を求め、勝訴が確定したB型肝炎訴訟で、全国弁護団は24日までに、11地裁で新たな集団訴訟を起こすことを決めた。
来月の札幌を最初に、原告は全国で500人を超える見通し。
この訴訟は、最高裁が2006年6月、注射器の使い回しを放置した国の責任を認め、北海道の原告5人の勝訴が確定した。
その後、原告・弁護団はB型肝炎患者全体の救済などを求めてきたが、国は応じなかった。
また、薬害C型肝炎訴訟を受けて1月に成立した肝炎患者救済法は、対象がごく一部に限られる上、治療費が助成されるインターフェロンはB型肝炎に必ずしも有効とは限らない。
このため、まず3月28日に札幌地裁で20人余りが新たに提訴。さらに東京、静岡、新潟、広島、福岡などで順次提訴に踏み切る。
請求額は症状に応じて1人当たり1500万-6000万円を予定している。 


356:卵の名無しさん
08/02/25 19:16:18 MCyuvZYs0
2次救急の受け入れ実態など分析へ
URLリンク(www.cabrain.net)

 厚生労働省は2月25日、入院や手術による治療が必要な患者の受け皿となる2次救急医療機関による
都道府県ごとの受け入れ状況や、勤務医の労働実態などに関する分析を実施することを決めた。分析結果は、
早ければ年度内にも各都道府県に情報提供する方針。

 同省によると、都道府県ごとの2次救急による患者の受け入れ状況などついては現在でも毎年調査しているが、
これまでは踏み込んだ分析や調査結果の公表などはせず、相談に応じて情報提供する程度だった。
 しかし、医療機関から受け入れを断られて救急患者が死亡する「たらい回し」が国内で相次いでいるため、
救急体制の整備を進める上で国として都道府県を支援する必要があると判断した。
 具体的には、2次救急医療機関による受け入れ状況や勤務医の労働実態などを都道府県ごとに分析し、
各都道府県が実態を客観的に把握できるよう、年度内にも情報提供する。場合によっては2次医療圏ごとの
実態にまで踏み込んで分析するという。
 厚労省は、25日に開いた都道府県担当者向けの会議で救急医療体制の整備について、
「都道府県や市町村で対応していただくのが基本。私どもは(より重症な3次救急を受け入れる)
救命救急センターの量と質という点では相当力を入れてやってきた」などと強調した。
 一方で、2次救急医療機関における過重労働や、1次救急の機能低下に伴うしわ寄せが3次救急などに
及んでいる可能性を指摘し、「階段をひとつ降りて、(救命救急センターだけでなく)2次救急医療機関の
量や質の確保についても実態把握し、結果に応じて必要な措置を講じなければいけないと考えている」と説明した。

357:卵の名無しさん
08/02/25 19:23:16 UlkC6Wxt0
おいおい厚生労働省よ。今度の医療費改定のさい、勤務医のことを
随分心配していたようだが、いつになったら労働局から労働基準法遵守の
通達を各病院管理者あてにだすのだ?


358:卵の名無しさん
08/02/25 22:33:15 J2pfpKwo0
 __.  _|_   __  ____ヽヽ             _/_  \   | \
 |_| ___|___ /   /     /  |   \  |   \   /  ヽ \  |
 |_| ─┼     ヽ/     (    |     | |     |  /   /     |/ ̄ヽ
     ヽ」      ヽ     \   レ     レ     /   /        _|

____      ____ヽヽ                                       
     /           /   |   |       |     /____ヽヽ  _       _|_              
     /   /       /    |   |      /    /   /          /    _|_       
    /  /|       /       /     /        /          /     |     
   /     |      /       /     ノ        ノ       __/       ヽ_ノ

 |二|二|            |     |     ____   ____   ―┼―
 |_|_|   |   \  |__|__|   |         /     ト      |   |   \
 / / ヽ ヽ  |     |     |     |        (       | ヽ  |  ゝ   |    |
  └─   レ     .|__|__|   ヽ_ノ      \    .|     \_   レ     ○



359:卵の名無しさん
08/02/25 23:44:56 fQNerXK70
>>356
厚労に厚労の所轄を調べさせてどーすんだ。
利害関係のない第三者機関にやらせろ。

360:卵の名無しさん
08/02/26 17:48:14 v5xMR0dk0
新たに来日した在日外国人や、日本人にすら、日本の社会保障制度は分かりにくい。
まず、窓口すら分からない。市町村で対処できればいいが、

1)情報が不完全
2)たらい回しにされる

だろうね。

The foreigners, who come to our country, will be confused about the system of
the Japanese social security, I guess. First, they would be confuse what officers
is in charge because there're so many similar names of welfare offices in our
community.

If they get there,
1) they don't get infomation enough to be satisfied
2) they have to be instructed to go around other offices.

I'm afraid.

361:卵の名無しさん
08/02/27 09:55:05 PuPC+ECI0
3859人の資料を放置 薬害肝炎問題で厚労省
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

 薬害C型肝炎問題で、厚生労働省が、血液製剤フィブリノゲンを投与された患者3859人の
詳細な経過観察に関する資料を製薬会社が保管していることを2001年に知りながら、
本人に知らせず放置していたことが26日、分かった。
 うち159人が肝炎の急性症状を発症。残る3700人は未発症だったが、C型肝炎は急性症状がなくても
ウイルスに感染しているケースがある。医療機関での検査などの必要があるが、
これらの患者が現在どうなっているか、厚労省は把握していないという。
昨年10月に発覚した薬害肝炎患者418人のリスト放置問題に続き、国の対応のずさんさがあらためて浮き彫りとなった形。

(共同)

362:卵の名無しさん
08/02/27 10:05:44 wa5ri93z0
騒動ネタを小出しにする紅労商のヤシども 情報攪乱工作の小細工だよな 社保ネタにしても

363:卵の名無しさん
08/02/27 10:08:25 n/CLSvCX0
>>362
でも、厚労省にとって、無限地獄に入り込んだ感もあるのだが...

364:卵の名無しさん
08/02/27 10:16:00 Do/Itru+0
そろそろ薬局調合のフィブリン糊をマスゴミに
リークするかな。

当時大学の血管系の手術にはほぼ前例使用していたw

365:卵の名無しさん
08/02/27 10:20:41 8Exej08O0
>>364

内部告発ktkr

366:卵の名無しさん
08/02/27 11:36:42 PuPC+ECI0
「放置繰り返し」と厚労相 3859人の資料問題で
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

 厚生労働省が血液製剤フィブリノゲンを投与された3859人分の症例資料を製薬会社が保管していることを知りながら、
患者に告知せずに放置していた問題で、舛添要一厚労相は27日、記者団に対し「(昨年10月に発覚した)418人の
リスト放置問題と同じ繰り返しだ。統計データを取るような感覚でしかなかった」と述べ、当時の対応に
問題があったとの認識を示した。
 問題の資料は、フィブリノゲンを製造販売した旧ミドリ十字が1987-92年にかけて、投与患者の経過を半年にわたり
追跡調査した結果を基に作成。肝炎発症の有無や患者のイニシャルや病院名、投与日時などが記されていた。
 同社を引き継いだ三菱ウェルファーマは2001年、急性症状の有無について、発症者159人、未発症者3700人と
患者数のみを厚労省に報告。同省は患者への告知などを同社側に指示していなかった。(共同)

367:卵の名無しさん
08/02/27 12:10:40 PuPC+ECI0
フィブリノゲン:投与患者3700人分情報も所持…製造元
URLリンク(mainichi.jp)

 薬害C型肝炎を引き起こした血液製剤「フィブリノゲン」を巡り、製造元の旧ミドリ十字(現・田辺三菱製薬)が、
医療機関から投与に伴う副作用報告を受けた418人のほかに、急性症状がなかった3700人分の患者情報を持っていることが分かった。
C型肝炎は投与後に急性症状がなくても感染している可能性があり、田辺三菱は1月から医療機関に情報提供を始めた。
 同社によると、患者情報があるのは87~92年の投与分。87年から加熱フィブリノゲンの供給が始まり、
安全性確認のために投与者の経過観察をしていた。3859人の情報が集まり、急性症状があったと報告を受けた159人は、
418人の感染者リストに入っている。残り3700人についても、投与日や投与医師名、患者のイニシャルか個人名が分かるという。
 同社は01年、厚生労働省が肝炎問題の検証をする過程で関連資料の提出を求められ、418人のリストは提出したが、
未発症者は人数しか報告していなかった。
 3700人の中にC型肝炎の感染者がいるかどうかは不明だが、薬害肝炎訴訟弁護団によると、熊本県内の原告1人と、
近く追加提訴する患者1人は、急性症状がなく418人リストの該当者ではなかったが、今年に入り医療機関から
投与を知らされたという。同社は「3700人の情報提供は自主的なものなので、公表しなかった」と説明している。【清水健二】


368:卵の名無しさん
08/02/27 12:27:08 wa5ri93z0
>>363
全然。どんどん新規の予算は執行されてるよ。
一般大衆は、まだまだ官僚君たちの情報コントロールの手のひらの上で踊らされてる。

369:卵の名無しさん
08/02/27 13:28:47 PuPC+ECI0
法改正 医療機関も行政処分へ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)

 医療事故が起きた際、医師や看護師など個人の責任を追及するだけでは再発の防止につながらないとして、
厚生労働省は、医療機関に対しても行政処分を行うことができるよう医療法を改正する方針を決めました。
 医療事故を起こした医師や看護師などに対しては、現在、免許の取り消しや業務停止などの行政処分が
行われていますが、個人の責任を追及するだけで、背景にある医療機関の問題点は改善されないと指摘されています。
このため厚生労働省は、医療機関に対しても行政処分を行うことができるよう医療法を改正する方針を決めました。
具体的には、第三者機関の調査で医療機関に問題があるとわかった場合は業務改善の命令を出し、
安全を確保するための計画書の提出を義務づけることにします。ただし、システムや態勢だけでなく、
医師や看護師の過失も原因だった場合は、これまでどおり個人に対する行政処分を行います。
医療事故の被害者で作る団体の永井裕之さんは「医療事故はシステムエラーがいくつも重なって起きるので、
医療機関自体を処分することは再発を防止するうえでとても大切だ」と話しています。


370:卵の名無しさん
08/02/27 14:31:29 VZtPY4ri0
舛添の
 存在感も
 頭ほど

371:卵の名無しさん
08/02/27 16:20:05 PuPC+ECI0
厚労相「同じ問題繰り返し」 血液製剤の投与資料放置
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

 厚生労働省が血液製剤フィブリノゲンを投与された3859人分の症例資料を製薬会社が保管していることを知りながら、
患者に告知せずに放置していた問題で、舛添要一厚労相は27日、記者団に対し「(昨年10月に発覚した)418人の
リスト放置問題と同じ繰り返しだ。統計データを取るような感覚でしかなかった」と述べ、
当時の対応に問題があったとの認識を示した。
 問題の資料は、フィブリノゲンを製造販売した旧ミドリ十字が1987-92年にかけて、投与患者の経過を
半年にわたり追跡調査した結果を基に作成。肝炎発症の有無や患者のイニシャルや病院名、投与日時などが記されていた。
同社を引き継いだ三菱ウェルファーマは2001年、急性症状の有無について発症者159人、未発症者3700人と
患者数のみを厚労省に報告。同省は患者への告知などを同社側に指示していなかった。
 同省医薬食品局の中沢一隆総務課長は同日、民主党の会合で「資料そのものは厚労省に届いておらず、
放置したとの認識はない」と強調した。

372:卵の名無しさん
08/02/27 16:22:20 zqawBrlB0
>>369
まず厚労省を行政処分できる仕組みが必要だろう

373:卵の名無しさん
08/02/27 16:26:20 mrtwARE30
いや戦前レジームに有罪判決を下す方が先だw

374:卵の名無しさん
08/02/27 17:48:42 O07jBX270
> 第七十五条  職員は、法律又は人事院規則に定める事由による場合でなければ、その
> 意に反して、降任され、休職され、又は免職されることはない。

> 第七十八条  職員が、左の各号の一に該当する場合においては、人事院規則の定める
> ところにより、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
> 一  勤務実績がよくない場合
> 二  心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
> 三  その他その官職に必要な適格性を欠く場合
> 四  官制若しくは定員の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合

国家公務員法の75条があって、固く身分が守られているし、78条の分限については懲罰じゃないし、
大臣官房が決めるわけだろ? これを国会の委員会程度で判断できるようにすればいいのに。

375:卵の名無しさん
08/02/28 17:50:46 xqLsKP1x0
梅毒検査など2200検体、製薬会社などに流出…旭川医大
2月28日12時59分配信 読売新聞

北海道旭川市の旭川医大病院(松野丈夫病院長)は28日、
2004年8月から06年12月にかけて検査が終了した梅毒やヒト免疫不全ウイルス(HIV)の検査をした計約2220検体と、大腸菌やブドウ球菌の計約350株が製薬会社など計4社に流出したと発表した。

このうち梅毒の1800検体には個人名など個人情報も含まれていた。流出は5件あり、いずれも臨床検査輸血部で発生。
提供を受けた企業からは寄付として、大学を経由して同部に計約385万円が支払われていた。病院側は関係者4人を厳重に処分する方針。

病院の説明によると、最も多かった梅毒の1800検体の流出は04年8月。新しく開発する検査試薬と従来の試薬の検査結果を比較するために、デンカ生研(東京)に提供された。
提供はコンピューター内のデータと容器で行われ、データに付随したり容器のラベルに記された個人名などが流出した。

また、同様の目的で、05年6月、HIVの検体で陰性とされた422検体が、アボットジャパン(同)に提供された。
このうち、従来の検査と結果が異なる1検体が出たことから、06年12月にあらためて検査データも提供された。

細菌株の提供は、05年9月に大正富山医薬品(東京)と同年12月に塩野義製薬(大阪市)に対して、それぞれ196株と160株が、
ともに「抗生物質の耐性化に関する研究」として提供された。

一方、4社から提供された寄付金は大学あてに行われたが、臨床検査輸血部内で学会への旅費や講演会聴講の参加費、1台のパソコン購入などに使われた。

これとは別に大学側は昨年7月、1件の流出を明らかにしていた。その調査の際、関係者は今回の流出を報告しておらず、その後、投書で発覚。
大学側は隠していたことを重視し、厳重に処分を行う。また、検査終了後の検体の取り扱いについて規定を策定する。
流出した検体で、すでに廃棄されたものを除いては回収し、情報漏れがあった個人については謝罪する。
最終更新:2月28日13時58分

376:卵の名無しさん
08/02/28 17:58:50 xqLsKP1x0
人災との批判が根強いが


タミフル効かないインフルエンザ、初の集団感染…横浜
2月28日12時4分配信 読売新聞

治療薬「タミフル」が効かないインフルエンザウイルスによる集団感染が、横浜市内で先月発生していたことが、同市衛生研究所の調査で分かった。

タミフル耐性ウイルスによる集団感染は、国内では初めてで、世界保健機関(WHO)に報告された。

耐性ウイルスが広がる中、新型インフルエンザが発生すれば、タミフルに耐性を持って流行する可能性があるため、別の治療薬を備蓄するなどの対策が必要になる。
最終更新:2月28日12時4分


377:卵の名無しさん
08/03/01 12:03:05 +Q3yAX2D0
タミフルで劇症肝炎、厚労省が注意喚起
URLリンク(www.yomiuri.co.jp) 

 インフルエンザ治療薬「タミフル」の副作用について、厚生労働省は、劇症肝炎の報告例があったことを
医師などに向けた医薬品・医療機器等安全性情報に掲載し、注意喚起した。
 黄だんなどの異常が認められた場合にはタミフルによる治療を中止するよう呼びかけている。
 輸入・発売元の中外製薬によると、2001年の発売以来、タミフル服用との因果関係を否定できない
劇症肝炎による死亡例が2例(50歳代と70歳代の男性)あった。厚労省の指示を受け、中外製薬は添付文書の
「使用上の注意」を改訂したという。タミフルに肝機能障害の副作用があることは以前から知られており、
添付文書にも明記されていた。

378:卵の名無しさん
08/03/01 12:21:43 j19ALOwd0
>>376
ヨーロッパからの持ち込みだろ? あちらの方が耐性株の率が低い。
耐性株ができないように、十分治療しないからだろう。結核も同じ。

379:卵の名無しさん
08/03/01 12:22:25 j19ALOwd0
>>378
自己レス、あちらの方が耐性株の率が高い、が正解、スマン。

380:卵の名無しさん
08/03/01 14:57:42 S6GkIS420
タミフルで劇症肝炎、厚労省が注意喚起 
3月1日11時34分配信 読売新聞

インフルエンザ治療薬「タミフル」の副作用について、
厚生労働省は、劇症肝炎の報告例があったことを医師などに向けた医薬品・医療機器等安全性情報に掲載し、注意喚起した。

黄だんなどの異常が認められた場合にはタミフルによる治療を中止するよう呼びかけている。

輸入・発売元の中外製薬によると、2001年の発売以来、タミフル服用との因果関係を否定できない劇症肝炎による死亡例が2例(50歳代と70歳代の男性)あった。
厚労省の指示を受け、中外製薬は添付文書の「使用上の注意」を改訂したという。
タミフルに肝機能障害の副作用があることは以前から知られており、添付文書にも明記されていた。
最終更新:3月1日11時34分

381:卵の名無しさん
08/03/02 15:39:37 8uWF3QNS0
<BSE検査>打ち切る自治体はゼロ 厚労省通知を無視
3月2日2時35分配信 毎日新聞

牛海綿状脳症(BSE)対策で実施している国産牛の全頭検査に関し、生後20カ月以下の牛に対する国の補助がなくなる8月以降、検査打ち切りを決めた都道府県はないことが毎日新聞の調査で分かった。
36道県は自主検査費用を08年度予算案に計上し、残りの都府県も「他自治体の動向を見る」など同調の可能性が高い。
全国一斉の検査終了を求めていた厚生労働省通知は無視された形で、安全に対する国と自治体の意識の差が明白になった。

BSEは若い牛だと発見しづらく、厚労省は食品安全委員会の「感染リスクは高くならない」との答申に従い05年8月から検査対象を21カ月以上に限定した。
しかし自治体から反発が相次いだため今年7月末までの3年間は都道府県が20カ月以下の検査を続ける場合に国が全額を補助する措置が取られている。

処理場がない福井県を除く各都道府県に8月以降の対応を聞いたところ、自主検査継続の前提で予算案を組んだのは36道県。
20カ月以下の牛の約3分の1を出荷する北海道は最も多い3500万円を計上した。ほかの自治体は数万~千数百万円の予算を組んだ。
残りの▽秋田▽東京▽山梨▽長野▽滋賀▽京都▽大阪▽広島▽高知▽熊本--
の10都府県も継続自体は否定せず「頭数が少ないので予算措置の必要がない」「補正予算で対応する」などと答えた。



382:卵の名無しさん
08/03/02 15:40:14 8uWF3QNS0
>>381つづき
検査を続ける理由で多いのが、消費者に対する安全・安心の確保と、検査の縮小に伴う地場産牛肉のブランド力低下。
「他県が続けるなら、やめられない」といった横並び意識も見える。
千葉県では県民へのインターネット調査や意見交換会で「科学的には安全」と説明したうえで賛否を聞いたが、約8割が検査継続を望んだという。
山形県や鳥取県の担当者は「国の説明が不十分」と指摘する。

厚労省は昨年8月、「各自治体で検査の扱いに差が生じれば消費者の不安と生産・流通現場の混乱を招く」として、補助打ち切りを機に検査を終了するよう求める通知を出した。
食品安全部は「残念だが自治体の判断に口は挟めない。予算化されても執行は8月以降なので、その間に自治体の考えが変わる可能性もある」としている。【清水健二、北川仁士、位川一郎】

▽食品安全委員会プリオン専門調査会座長の吉川泰弘・東京大大学院教授(獣医学)の話 
感染リスクは05年当時よりさらに低くなっているはずで、20カ月以下の検査に科学的な意味は感じない。
自治体にすれば、国から安全確保の責任を負わされ、打ち切る決意ができないのではないか。
継続するなら、どのような条件が整えば終了するかを議論して消費者に示すべきだ。
猶予期間の3年間で、丁寧な説明をしてこなかった国の対応にも問題がある。
最終更新:3月2日2時35分


383:卵の名無しさん
08/03/02 16:25:13 OxnDq/Qs0
さんざんプリオンの脅威を煽った学派の人間が何を言ってるのかね・・・

384:卵の名無しさん
08/03/02 19:56:26 lr2uX3xi0
厚生年金会館などを運営する財団法人「厚生年金事業振興団」が、
公務員制度改革大綱で定められた天下り役員の最終官職や役員報酬の公開を、
独自の判断でやめていたことが分かった。元社会保険庁長官らを役員で受け入れながら、
名簿には「学識経験者」と記載。
総務省の調査には「公開している」と回答していた。
天下りの受け皿となっている公益法人の隠ぺい体質に、批判が集まりそうだ。

同振興団は▽理事長に吉原健二・元社保庁長官▽常務理事に元厚生省児童家庭局長、
元国立医療・病院管理研究所長、元社保庁地方課長‐‐の計4人が就任している。
しかし、最終官職は数年前から非公開にした。

また、役員報酬は公務員制度改革大綱が01年に閣議決定された後
いったん公開していたが、06年4月に「理事長が別に定める」と規定を変え、
公開しなくなった。

同大綱は公益法人に対し、国からの天下り役員の最終官職や、
役員報酬・退職金の支給水準などを公開するよう定めた。
同振興団総務課は「個人情報保護法ができたので、役員の個人情報を守るため
公表をやめた。規定や役員名簿自体は公開しているので、
公開と回答した」と説明する。

以下ソース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


385:卵の名無しさん
08/03/03 09:20:57 lCw78kAX0
治療費回収強化へ法整備 資産差し押さえも 厚労省
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 患者が医療機関に治療費を支払わず病院経営を圧迫している未収金問題で、厚生労働省は、
国民健康保険などの保険運営者(市町村や企業の健康保険組合など)に治療費回収の肩代わりを求める
「保険者徴収制度」の運用を強化するため、訪問回収や資産差し押さえを含めた法整備に乗り出す方針を固めた。
 厚労省はこれまで、未収金について「医療機関と患者の問題」との見解を示していたが、増え続ける未収金が
“医療の危機”に直結するとして、来年度中に自治体も巻き込んだ打開策を探る。
 国民健康保険法第42条は「医療機関が十分な徴収努力をしたにもかかわらず、患者から支払いを受けられなかった場合、
保険運営者が医療機関の請求に基づいて患者から徴収できる」などと規定。しかし全国の6割以上の病院が加入する
四病院団体協議会(四病協)は、この条文が周知されていないとして、国に対して医療機関への積極的なPRを行うよう働きかけていた。
 これを受けて厚労省が平成18年度に初めて調査した「保険者徴収制度の実施状況」によると、国保の保険運営者である
1818市町村のうち、医療機関から未収金の医療費支払いの請求を受けたのはわずか34自治体。このうち訪問催促など
実際に回収を促す手続きを取ったのは86件で、回収総額は約33万円にすぎなかった。
 同省はこれまで、未収金について医療機関だけに回収努力を求めてきたが、「これ以上放置できない」と判断。
昨年6月に四病協などの医療関係団体や保険運営者、学識経験者などが参加する「医療機関の未収金問題検討会」を設立。
保険運営者による未収金患者への文書催促▽訪問回収▽資産差し押さえ-など回収手段に特化した法整備を検討するなどして、
条文の周知と有効な運用を促すことを決めた。

386:卵の名無しさん
08/03/04 14:20:10 dF1hcwsC0
次の薬害は「遺伝子組み換え」か

三重大、がん治療臨床研究へ タカラバイオ開発技術を活用
3月4日10時19分配信 京都新聞

タカラバイオは3日、ヒトの免疫機能の中枢細胞「Tリンパ球」を安定増殖できる自社開発の遺伝子組み換えタンパク質「レトロネクチン」を活用した初めてのがん治療臨床研究が、三重大大学院医学系研究科で始まると発表した。
Tリンパ球の中でも特にがん細胞に対する治癒能力が高い「ナイーブT細胞」を患者から取り出し、レトロネクチンなどを使って数100倍に増やしたうえ、抗がん剤治療後にがん患者の体内に戻す仕組み。
近く始まる臨床研究の対象は卵巣、頭・首、食道、骨髄のがんで、患者は9人の予定。レトロネクチンは、ヒトのタンパク質分子を改良した遺伝子導入促進剤。
遺伝子導入効率が高いため、遺伝子治療向けにすでに普及している。
タカラバイオは2年前にTリンパ球を増殖できる機能を新たに突き止めた。
最終更新:3月4日10時19分

387:卵の名無しさん
08/03/04 15:41:33 KFPSsQ0v0
動画ニュース

救急搬送拒否問題 厚労省、全国の救急医療担当職員を集めた会議を初めて開催
URLリンク(www.fnn-news.com)

 厚生労働省は、各地で相次いでいる救急搬送拒否問題の対策のため、全国の救急医療担当職員を集めた会議を初めて開催した。
 会議は、2007年8月、奈良県で救急搬送された妊婦が、9つの病院で受け入れを断られ死産した事件など、
各地で救急搬送拒否が相次いでいる状況を受けて開催されたもので、都道府県の担当者に対して、救急医療のいっそうの充実と、
再発の防止が呼びかけられた。
 会議では、救急搬送受け入れに関する調査結果が公表され、44都道府県で、救急搬送に速やかに対応するための
救急医療情報システムを導入していることがわかった。
 しかし、県境を越える搬送については、29都道府県で何のルールも決められていないことがわかり、
広域での患者受け入れ体制に課題が残った。


救急医療担当者会議“たらい回し”対策も
URLリンク(www.news24.jp)

 救急搬送をする際に受け入れ先の病院が見つからない、いわゆる「たらい回し」が問題となる中で、厚労省は3日、
都道府県の担当者を集め、救急搬送された妊婦を受け入れた医療機関に5万円を支払うことなど、4月からの新しい取り組みを説明した。
 このほか、受け入れ先を探すコーディネーターの費用を支援することも盛り込まれている。

388:卵の名無しさん
08/03/05 01:12:45 iEtkuyzl0
薬害エイズ事件で、エイズウイルス(HIV)に汚染された
非加熱血液製剤の回収指示などを怠ったとして、
業務上過失致死罪に問われた元厚生省生物製剤課長、
松村明仁被告(66)に対し、最高裁第2小法廷は3日付で、
上告を棄却する決定を出した。禁固1年、執行猶予2年とした1、2審判決が確定する。小法廷は「薬務行政上必要かつ十分な対応を図るべき義務があったことは明らか」と指弾した。

 適切な権限行使を怠った「官僚の不作為」について最高裁で
有罪が確定するのは初めて。厚生官僚、医師、製薬会社トップの
計5人が起訴された薬害エイズ事件の刑事裁判はすべて終結する。

以下ソース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


389:卵の名無しさん
08/03/05 01:30:54 NIFtIBNx0
>>388

死刑判決が相当だと思うけどね。

390:卵の名無しさん
08/03/05 07:22:50 scsqRzOo0
技官だけでなく、文官も処罰しないと片・手落ちだ。

391:卵の名無しさん
08/03/05 08:02:17 RL3uOKsw0
ま、いわば因果応報、自業自得ってやつかもな。
HIVが特殊なものでなくて、至極ありふれているものだということを
周知徹底する機会を逸してしまったのだからね。
間違ったウイルスの知識で裁かれてしまったようなものだ。
これも厚生省自ら産んだ錯誤だしな。

392:卵の名無しさん
08/03/05 12:33:57 DJJUW17n0
自殺者:精神科医と救急医の連携促す 厚労省検討会
URLリンク(mainichi.jp)

 厚生労働省の専門家検討会(座長・上田茂日本医療機能評価機構理事)は4日、年間3万人を超える
自殺者の減少に向け、自殺未遂者と遺族のケアのあり方を示した報告書をまとめた。自殺者の4割近くに
未遂歴があり、高い割合で精神障害の状態にあったと考えられることから、精神科医と救急医の連携を強く促している。
 報告書は、06年10月施行の自殺対策基本法の理念に沿い、取り組みの具体策を提示。未遂者へのケアでは
▽救急医や精神科医向けのガイドライン作成▽社会復帰支援▽民間も含めた人材養成の研修--などを求めた。
遺族に対しては、相談体制の充実や、周囲から孤立しないための地域の情報提供が必要だと指摘した。【清水健二】

393:卵の名無しさん
08/03/05 17:14:06 Aoz2bExi0
特定健診作った奴も処罰してほしい。
あと新研修医制度作った奴も。

394:卵の名無しさん
08/03/05 19:00:26 z3iBUAjg0
【厚生年金振興団】最終官職や役員報酬など天下り情報を隠蔽
スレリンク(newsplus板)
厚生年金会館などを運営する財団法人「厚生年金事業振興団」が、
公務員制度改革大綱で定められた天下り役員の最終官職や役員報酬の公開を、
独自の判断でやめていたことが分かった。元社会保険庁長官らを役員で受け入れながら、
名簿には「学識経験者」と記載。
総務省の調査には「公開している」と回答していた。
天下りの受け皿となっている公益法人の隠ぺい体質に、批判が集まりそうだ。

同振興団は▽理事長に吉原健二・元社保庁長官▽常務理事に元厚生省児童家庭局長、
元国立医療・病院管理研究所長、元社保庁地方課長--の計4人が就任している。
しかし、最終官職は数年前から非公開にした。

また、役員報酬は公務員制度改革大綱が01年に閣議決定された後
いったん公開していたが、06年4月に「理事長が別に定める」と規定を変え、
公開しなくなった。

同大綱は公益法人に対し、国からの天下り役員の最終官職や、
役員報酬・退職金の支給水準などを公開するよう定めた。
同振興団総務課は「個人情報保護法ができたので、役員の個人情報を守るため
公表をやめた。規定や役員名簿自体は公開しているので、
公開と回答した」と説明する。

以下ソース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


395:卵の名無しさん
08/03/08 09:07:40 aDIUjZjG0
代理出産、法律で原則禁止=「試行」へ第三者機関必要-学術会議
3月7日20時1分配信 時事通信

生殖補助医療の在り方に関する日本学術会議の委員会(委員長・鴨下重彦東大名誉教授)は7日、新法で代理出産を原則禁止することを提言する最終報告書案をまとめた。
厳格な公的管理の下での「試行」の道を残し、要件審査や認定を行う第三者機関の設置が必要だとした。
報告書案は「国会で幅広い議論が展開され、必要な立法化に向けて準備が開始されることを心から念願する」とした。
学術会議内での審査などを経て、4月上旬をめどに報告書を完成し、厚生労働、法務両相に提出する。
今後、法制化に向けた具体的な動きが注目される。 


396:卵の名無しさん
08/03/09 03:22:48 ri4+lptL0
総務省は6日、年金記録問題検証委員会(松尾邦弘座長)が行った
社会保険庁長官経験者3人に聞き取り調査について、松尾座長の備忘録をもとに作成した
要点メモを公表した。

この中で、基礎年金番号導入時に長官を務めていた佐々木典夫氏は、
宙に浮いた記録5000万件について、「未統合記録が大量にあるとの認識はなかった」と述べ、
当時の社保庁幹部がオンラインシステムへ入力ミスしていた可能性を認識していなかったことを明らかにした。

聞き取り調査は、佐々木氏、村瀬清司前長官、真野章元長官の3人に行われた。
検証委員会は、議事録や発言メモを残していなかったため、民主党の長妻昭政調会長代理が
衆院予算委員会で批判。発言要旨をまとめた要点メモを提出した。

要点メモによると、佐々木氏は、年金記録紛失問題を招いた要因について、
「非常にショックだったのは、基礎年金番号の導入に関し、過去記録の整理は受給者については
照会しなかったが、受給年齢の人の記録が5000万件に入っていることだ」とした上で、
「裁定を受けた人は問題がないと考え、疑っていなかった」と認めた。
当時、社保庁には、受給者分をチェックをする発想自体がなかったことを裏付けた形だ。

村瀬氏は、社保庁の職員組合について、「平成16年7月に長官に就任して、8月には
自治労国費評議会から改革に全面的に賛成と言ってきた。当時既にさまざまな社保庁批判が
出ていたので、抵抗勢力にならないようにしたのだと思う」と述べ、
労組側から協力の申し出があったことを明らかにした。

一方、長妻氏は6日、要点メモの内容について、都内で記者団に、
「記録に不備があるから基礎年金番号を導入したのに、導入時の長官である佐々木氏が
記録不備の存在を知らないのはおかしい」と批判した。

ソース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

397:卵の名無しさん
08/03/09 03:44:51 rgfSOAS20
 第3セクター開設と集金を最大の任務と心得よ、だもんな。

398:卵の名無しさん
08/03/09 17:49:40 N/0/lkT60
厚労省、2次救急に優遇策 高得点なら報酬アップ
URLリンク(www.asahi.com)

 厚生労働省は7日、地域の救急医療の中核を担う「2次救急病院」について、医師数の充足度などで点数評価を行い、
高評価の病院を診療報酬などで優遇する制度をつくる方針を明らかにした。医師不足や不採算で救急から撤退する病院が
相次ぐ事態を受け、本来は都道府県が管轄する2次救急の整備にも国が乗り出し、救急医療体制の空洞化を防ぐ狙いだ。
 救急医療に関する省内の検討会で原案を示した。救急医療体制は、軽症患者を診る「初期(1次)救急」、
手術や入院が必要な「2次救急」、重症患者に対応する「3次救急」に分類される。
 厚労省の調べでは、07年3月末時点の2次救急医療機関数は3153カ所で、98年に比べ191カ所(5.7%)減った。
救急搬送の患者は増えているが、2次救急の受け入れが減ったため、3次救急を担う全国約200カ所の救命救急センターに患者が集中。
救急患者の受け入れ先が見つからない「たらい回し」も相次いでいる。
 厚労省は救命救急センターについて、99年度から専任医師数や受け入れ実績などによる3段階の「充実度評価」を行い、
病院への補助金や診療報酬に反映させている。同様の仕組みを2次救急医療機関にも導入。2次救急の実態調査などを踏まえ、
今後、省内の検討会で評価項目を詰める。2年後の診療報酬改定をめどに導入する考えだ。
 厚労省はこれまで、地域の救急体制づくりは自治体の管轄だとして静観してきたが、医師不足で救急医療を維持できない地域の
続出を受け、方針転換した。

399:卵の名無しさん
08/03/09 18:33:29 MfFs/lSm0
厚労省の誤算は石が医療からチョウサンする選択肢が
ある事を見逃した事。

さらに救急から撤退する事が経済的には+になるという
事実w

最悪は僻地で二次救急を担っていた小病院に
止めをさした事w

当然三次も連鎖倒壊w

それでもいいと言うならば売国奴×5

400:卵の名無しさん
08/03/09 19:08:01 ViqV/9jZ0
>>398
病院経営者や、公立病院の天下り、腰掛事務職員だけが潤う点数アップでは医師のモチュベーションは上がりません。
点数アップが、現場で働いている勤務医の給料アップに直接つながる様に制度を変更して下さい。
具体的には、経営者優遇税制を止めて、勤務医優遇税制を導入して、手取りが増えるようにするだけでも
効果があります。そのさい、病院経営者が潤う抜け道を、退路を絶つ必要があると思います。

401:卵の名無しさん
08/03/09 19:18:55 aqjDTw0S0
>400
禿同

402:卵の名無しさん
08/03/09 19:23:27 cIIL8qLI0
>>400
馬鹿いってんじゃないよ。
病院がばたばた止めていっているときに、医療の総額を患者の数に応じて
あげずに勤務医の給料だけ考えるって、まさか医者じゃないだろうな?
公立病院の天下り?
そんなものは微々たるもんだ。
問題の本質は、資本主義で、客が増えるのに収入が減っていく業界が
どこにある?
医者が馬鹿だからいいように使えわれているだけ。

403:卵の名無しさん
08/03/09 19:27:44 mqm/ovMS0
>>400
そういうおまえも10年後にはなぜか開業していて医院経営者かもしれないよ。
自らの進路のひとつを絶ってどうするの?

404:卵の名無しさん
08/03/10 10:49:45 6xBfvqfA0
問題の本質は、賃金じゃない。仮に数割アップがあったとしても、それでは問題の解決
にはならないだろう。司法制度の抜本的な改革を伴わないとにっちもさっちも行かない
というのが本質だということを忘れずに。

その上で、名前だけの理事長(自治体実力者の家族や係累、土建屋などしがらみ)だの
仕事できないくせに大威張りの職員(駐車場に止めるだけですでに患者が怒っているなど)
など、どうしようもないの奴をリストラせざるを得ない仕組みを作りつつ、医師にきちんと
増点分渡るようにすることだ。

たとえば、厚生『労働』省として、労働者の最低限の権利を守るよう、病院長(本人じゃなく
実質経営している自治体など)に強制するなど。労働基準監督署、の末尾が「所」でない
ところを十分生かして貰えば、それなりの効果はあるはずだ。


405:卵の名無しさん
08/03/10 14:47:34 lC3VVZFB0
>>403
それもあるけど、医療ってのはいくつかの巨大総合病院があればできるものでもないし、
診療所がたくさんあればできるものでもない。どちらもそれなりの数必要なんだけど、医療レベルを
下げないためには。

406:卵の名無しさん
08/03/10 14:49:56 uEPNP48oO
厚労省の中の人がこのスレをチェックしているのを前提で書きますが、

・年次規制改革要望書に書かれているとおり、アメリカは日本の医療市場の開放(民間保険の全面解禁)を強く要求している
・医系技官の一部は、医療市場開放により、大多数の国民が受ける医療レベルが極端に下がる懸念を表明している
・厚労省内部の文官・技官の確執もあるが、流れは皆保険制度解体→外資系保険会社による民間医療保険制度への移行に傾いている
・財務省による財政削減圧力に加え、アメリカで民主党大統領(とりわけH.クリントン)が実現した場合、皆保険制度の導入が検討される
 このため自国内での医療市場縮小を懸念したアメリカの保険業界が陰に陽に圧力を強めている
・後期高齢者保険制度も、ゴールドプランと同様に、高齢社会の最終解決法として考案され、2年前に強行採決したが、
 先の参院選の大敗を受けて、与党(特に現総理の周囲)がトーンダウンしている。しかし、法令が施行された以上、
 霞ヶ関としての責任を問われたくないため、物理的に不可能な主治医講習会を医師会に丸投げし、スケープゴートにしようとしている。
・後期高齢者保険制度の詳細についてはマスコミに緘口令を敷いている。取引材料は人権保護法案のマスコミ特例
 および電波使用料の据え置き、再販制度の維持など。

誤りや補足があれば、暗号でかまいませんので、このスレで教えてくださいね。

407:卵の名無しさん
08/03/11 08:55:28 V4JkVcgi0
08年改定説明会で、厚労省が回答
URLリンク(www.cabrain.net)


408:卵の名無しさん
08/03/11 10:06:45 PCXDGfr30
ロタウイルス注意 感染性胃腸炎が流行 九州全県 手洗い徹底呼び掛け
3月10日10時8分配信 西日本新聞

吐き気や下痢を伴う感染性胃腸炎の流行が九州各地で続いている。
病原体は昨年秋からのノロウイルスに替わり、2月下旬からロタウイルスが検出され始めた。
ロタの感染症は、水のような白っぽい下痢便と激しい嘔吐(おうと)が特徴で、かつては「白痢(はくり)」と呼ばれた。
成人より乳幼児に多く、症状はノロよりも重い。各県は予防策として手洗いの徹底を呼び掛けている。

最新週(2月25日‐3月2日)の定点医療機関での感染性胃腸炎患者数は、九州全県で前週より増えた。
1カ所当たりの患者数は、宮崎が22.8人で流行警報基準値(20人)を超え、
ほかにも大分13.81人、福岡13.61人、熊本13.19人となり、前週の全国平均10.16人を上回った。

報告数は大半の県で2月下旬から増加。
うちロタウイルスが検出された各県の患者数は、福岡では2週間前の47人から127人、熊本では1人から37人に増えた。

感染性胃腸炎はノロとロタの両ウイルスが2大原因。
福岡県保健環境研究所によると、近年はノロは秋から冬、ロタは冬の終わりから春にかけて流行する傾向という。

福岡市立西部療育センター長の宮崎千明医師によると、ロタによる胃腸炎が乳幼児に多いのは、大半の大人は子どものころに一度罹患(りかん)して免疫があるため。
抗生物質は効かず、発症したら水分を補給し脱水症状を防ぐことが大事。
吐き気が治まっても1週間ほど下痢は続くが、次第に治る。
ただし、子どもはけいれんを起こすことや、まれに脳症などを合併することもあり注意が必要という。

感染者の便や吐いた物に含まれるウイルスが経口感染するほか、汚染された飲食物やトイレのドアノブなどに触って感染するケースもあり、
宮崎医師は「汚物を処理する際は手袋を使い、食事前や帰宅時によく手を洗うことが大切」と話している。
=2008/03/10付 西日本新聞朝刊=


409:卵の名無しさん
08/03/11 12:23:09 AvFkhXx00
救急医療指定病院が救急車の受け入れを年間10回以上拒否した場合は病院名を公表
し保険指定を取り消す等の厳しい処分をしないとダメだょ。

410:卵の名無しさん
08/03/11 12:24:24 jShygFlA0
>>409
甘い。一回でも断ったら保険医停止にしる。。

411:卵の名無しさん
08/03/11 12:25:36 mtXalsUn0
>>409
そういう告知をしたとたんに、救急指定返上が殺到するだろw
もともと雀の涙の補助金でのボランティア活動なんだからさ。

412:卵の名無しさん
08/03/11 12:25:51 jShygFlA0
>>407
宇都宮企画官は「患者と医師とのコミュニケーションを前提とするので単なる待ち時間は含まないが、4分55秒なら駄目という意味ではない」と説明した。
宇都宮企画官は「患者と医師とのコミュニケーションを前提とするので単なる待ち時間は含まないが、4分55秒なら駄目という意味ではない」と説明した。
宇都宮企画官は「患者と医師とのコミュニケーションを前提とするので単なる待ち時間は含まないが、4分55秒なら駄目という意味ではない」と説明した。


413:卵の名無しさん
08/03/11 13:09:31 5ov+sdJ20
>>411
いいんでない、それで。一度救急の無い世界を味わった方がいいよ。
思い上がった人間どもには。

414:卵の名無しさん
08/03/11 14:09:34 rFzIXzCd0
厚労省直下型の地震でもおこらんかな?

「て、天罰じゃ!!」 と言うて・・・

415:卵の名無しさん
08/03/11 19:18:59 PCXDGfr30
<薬害エイズ>元厚生省課長の有罪確定 刑事裁判終結
3月11日18時10分配信 毎日新聞

エイズウイルス(HIV)に汚染された非加熱血液製剤の回収指示などを怠ったとして、
業務上過失致死罪に問われた元厚生省生物製剤課長、松村明仁被告(66)に対する禁固1年、執行猶予2年の有罪判決が11日、確定した。
被告側上告を棄却した最高裁決定に対し、期限の10日までに異議を申し立てなかった。
「官僚の不作為」の有罪確定は初めて。これで薬害エイズ事件の刑事裁判はすべて終結した。【高倉友彰】

416:卵の名無しさん
08/03/11 19:28:12 PCXDGfr30
<新銀行東京>舛添厚労相が石原知事批判「出資責任重い」
3月11日11時32分配信 毎日新聞

舛添要一厚生労働相は11日の閣議後会見で、新銀行東京の経営問題に関し
「(都は)中小企業を救うなら、市場経済原則ではなく、金融公庫のようなもので税金を使うと都民を説得すればいい。
普通銀行として機能させるなら、民間の論理を貫徹しないとできない。両方が混在し中途半端だったことが、こうした結果を招いた」
と指摘。石原慎太郎知事の責任については「出資したことは重い」と述べた。 

舛添氏は、99年4月の都知事選に立候補し初当選した石原氏に敗れている。【清水健二】


417:卵の名無しさん
08/03/11 19:59:06 LhM/q6Og0
社会って、ガチガチの、give&takeなんだね

はじめてしったー

418:卵の名無しさん
08/03/11 20:04:04 MjtOkllM0
しかし功労賞の政策能力はすごいな。年金といい。
時の政権をつぶすためにやっているのであればね。

419:卵の名無しさん
08/03/11 21:22:17 zeKWCocx0
単なる無能で適当な政策をでっち上げているだけならこうはならない
確率論的に良い結果をもたらすこともあれば悪い結果になることもあるはずだからな

全てが一致して悪い結果しか招いていないという事実が彼らの有能ぶりを証明している

420:卵の名無しさん
08/03/11 22:11:09 PCXDGfr30
Wikipedia創設者のスキャンダル―交際相手との「ネット修羅場」と不正使い込みの告発
3月7日12時0分配信 WIRED VISION
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

421:卵の名無しさん
08/03/12 00:46:59 KrCtUQKM0
ガソリン税を使って1人1泊9万円の宴会コンパニオン付き職員旅行―。国交省の天
下り財団「公共用地補償機構」のフザケタ出費は、タダ旅行だけではなかった。忘年会
や歓送迎会の費用も機構が負担していた。
 元職員が打ち明ける。
「例年、機構では全職員強制参加の忘年会が開かれた。会場は決まって、有名な結構式
場の大広間。職場にはめったに顔を出さない理事長が挨拶し、高級な器に盛り付けられ
た懐石料理を食べました。アルコール類は飲み放題で、カラオケもありました。費用は
、すべて機構持ちでした」
 機構の全職員数は74人。うち3分の1が国交省OBだ。宴会場によれば、この人数で大広
間を貸し切った場合、総予算は100万円を下らないという。
「下請け企業からの出向者1人が機構を離れる時も、先の大広間で送別会を開いた。も
ちろん、職員の持ち出しはゼロ。皆さん、よっぽど宴会が好きなんだなと感じたもので
す」(元職員)
 機構の広報担当者は「忘年会や歓送迎会は今も機構の全額負担」と言ってのけた。
 機構の主な仕事は公共事業の用地買収支援や調査、研究などで、事業収入18億円(06
年度)の7割強を道路特定財源で賄っている。ほとんどの仕事は下請けの民間コンサル
タント会社に丸投げだ。元職員は「やることがなく、機構が送る年賀状の住所録を延々
と作らされた」と語った。
「課長級以上は全員、国交省の天下りOB。ヒラ職員は、国交省の役人や審議会メンバー
のツテを頼ったコネ入社組ばかりです。当時の同僚には、ある財団の理事長ポストに天
下った大物OBの息子がおり、親父の威光をカサに着て、威張り散らしていました」
 89年の機構の設立以来、歴代の理事長は旧建設省の幹部OB。現在の丸田哲司理事長も
元官房審議官で、理事にも国交省の天下り役人がズラリだ。調べれば調べるほどハラが
立つ。
【2008年3月8日掲載記事】
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)

422:卵の名無しさん
08/03/12 00:47:26 KrCtUQKM0
★年金記録問題「信じられぬ」 元社保庁長官3氏、総務省が聴取概要(03/07 07:20)

 総務省は六日、昨年十月に報告書をまとめた「年金記録問題検証委員会」(座長・松尾邦弘前検事総長)による
元社会保険庁長官三人に対する聞き取り調査の概要を公表した。三人は年金記録問題について
「未統合記録が大量にあるという認識はなかった」などと、問題視していなかったことを主張。
トップをはじめ、ずさんな組織の実態があらためて浮き彫りになった。

 聞き取りは昨年9月、
佐々木典夫(在任期間1996年7月~98年7月)、
真野章(同2003年8月~04年7月)、
村瀬清司(同04年7月~07年8月)の三氏に対し、東京都内のホテルなどで行った。

 記録問題では、三氏とも年金支給開始の裁定時に補正されるとの認識だったとし、
「正直驚いている。信じられない数字だ」(真野氏)と主張した。
また「最近まで業務マニュアルさえなく、間違いをチェックできる仕組みもなかった」(村瀬氏)など、
組織の構造的な問題点も明らかにしている。

 同省はこれまで、公式な調査ではないとして、民主党の長妻昭政調会長代理らによる開示要求を拒否。

 長妻氏は同日の記者会見で「記録問題は過去に何度も指摘されているはず。
調査がきちんと行われたか疑問だ」と指摘した。

北海道新聞 URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

423:卵の名無しさん
08/03/12 01:11:57 KrCtUQKM0
[米シアトル 5日 AP]
シアトルの生物医学研究所で、マラリアに感染した蚊に刺される実験に志願すると4000ドル(約41万円)
支払ってもらえるそうだ。
複数のワクチンの効果の早さを検証する実験で、蚊に刺された後にちゃんと治療してくれるので命に関わる
実験ではない。
このプログラムを指揮するパトリック・ダフィー博士によると、志願者はホテルで医学的監視の下、
数日を過ごすことになる。
実施される人体実験はすべて米食品医薬品局(FDA)によって検査される。

[ 2008年03月07日 12時28分 ]
URLリンク(www.excite.co.jp)

424:卵の名無しさん
08/03/12 01:12:24 KrCtUQKM0
★後発薬への切り替え容認、医師・薬剤師で増加 ケアネット調査

 医療情報サービスのケアネットがまとめた「ジェネリック医薬品白書2007―08」によると、
後発医薬品を容認する医師や薬剤師が増える傾向にあることがわかった。
先発医薬品から後発薬への切り替えを容認すると回答した医師は2007年8月は24%だったが
08年2月には31%に増加。薬剤師も同16%だったのが24%に増えた。

 容認する医師や薬剤師が増えていることにケアネットでは
「患者が低価格な後発薬を受け入れる傾向があるため」とみている。

 ただ“容認派”が依然2-3割であることには
「後発薬は先発薬よりも情報が不足しており、慎重な医師や薬剤師が多い」としている。

 調査は07年8月と08年2月に医師計1428人と薬剤師計530人を対象にインターネットで実施した。(09:22)

日経新聞 URLリンク(www.nikkei.co.jp)

425:卵の名無しさん
08/03/12 01:13:11 KrCtUQKM0
<たばこ規制>日本学術会議がたばこ税倍増など提言 [ 03月04日 20時50分 ]

 日本学術会議は4日、たばこ税の大幅引き上げなど7項目のたばこ規制強化に関する提言をまとめ厚生労働省
に提出した。同会議は「国民の健康と環境を守るには、速やかな脱タバコ社会の実現が必要」と訴えている。

 学術会議は、たばこの規制に関する分科会(大野竜三委員長)で、06年6月から検討してきた。欧州の科学
者が作成したたばこ規制対策の評価基準で、委員12人が日本の対策を評価したところ、平均25.5点で、欧
州30カ国と比べると最下位だった(1位はアイルランドの71点)。

 提言では自動販売機の設置禁止、喫煙率削減の数値目標設定のほか、たばこ税(1箱当たり189円)を現在
の2倍程度にすることの検討を求めた。この場合、年間消費量は現在の約2700億本から4分の1減少、喫煙
者数は少なくとも200万人減少すると試算した。一方、税収は年間約2兆3000億円から約1兆2000億
円増えるという。また喫煙は、がんなどの疾患や火災、環境汚染の原因になっていると指摘。経済的損失は年間
約7兆3000億円に上るとする試算を引用し、年間のたばこ税収を上回るとした。

 世界保健機関(WHO)の02年の比較では、日本の成人男性の喫煙率は47%で、英国27%、米国24%
に比べ高い。

 大野委員長は、日本たばこ産業(JT)の株式の50%を財務相が所有している事実に触れ「JTは民間会社
だが、株主の比率を見れば政府が持っていると思われても仕方がない」と述べた。【須田桃子】

426:卵の名無しさん
08/03/12 01:13:36 KrCtUQKM0
★ルポ 貧困大国アメリカ [著]堤未果

■大資本に翻弄される弱者を赤裸々に
9・11同時多発テロに遭遇し、世界貿易センタービルが倒壊する一部始終を著者は隣のビルから
目撃した。「しばらく後遺症に苦しん」だという著者が、2年後に訪れたアメリカで見たのは「貧しくて
ふみつけられて、搾取されてる」弱者だった。その悲惨な現実を命がけの取材で抉り出した前著
(『報道が教えてくれないアメリカ弱者革命』海鳴社)のあとがきで「まだ希望がある」と著者が
語っていた言葉は、今でも評者の心に残っている。

新たな取材を基にした本書においても、著者の視線は「人間らしく生きるための生存権を奪われた
挙げ句、使い捨てにされてい」る弱者に向けられている。実際、現在のアメリカは束の間の
マイホームの夢と引き換えに、膨大な借金を背負って破産する貧しい移民や、人災とも言える
ハリケーンの被害で、住み慣れた土地を追われ路頭に迷う国内難民、また保険会社だけが潤う
医療保険の下で過酷なノルマを強いられる医師や、高額の医療費を払えずに病院から排除される
患者、さらには甘言に弄されて学費欲しさに軍隊を志願し、帰還後は心的外傷後ストレス障害
(PTSD)に苦しみ廃人と化す若者や、目先の職と高賃金に引かれて戦地に「民間人」として
派遣され、生命を落とす失業者などで溢れていると著者はいう。

そうした現実は、教育や医療、果ては国家間の戦争までを民営化したアメリカにはびこる新自由主義の
顛末でもある。いまや「この世界を動かす大資本の力はあまりにも大きく」、かつて福祉国家の
領域だった公共サービスの分野に、利益第一の民間企業が次々と侵入しているのはアメリカだけの
現象ではない。同じことは小泉改革後の日本でも生じているのだ。

大資本のビジネスに翻弄される弱者の姿を、著者があえて赤裸々に描くのは読者の同情を買ったり、
恐怖感を煽ったりするためではない。抗う勇気を読者に抱いてほしいと願っているからだ。その勇気に
著者は希望を託し、弱者の現場で懸命に取材を続けているのである。
[評者]高橋伸彰(立命館大学教授・日本経済論)

つつみ・みか ジャーナリスト。『グラウンド・ゼロがくれた希望』など。

URLリンク(book.asahi.com)

427:卵の名無しさん
08/03/12 01:43:44 jNtfHEjX0
手軽に楽しめる温泉として最近ブームの足湯。
だが、レジオネラ菌感染が報告されるなど、「雑菌の温床」と危険を指摘する関係者も少なくない。

足湯は無料で入れる施設も多く、コミュニケーションの場にもなると、
いまや全国各地の温泉地の駅前や温泉街の一角などで、すっかりおなじみだ。
ところが今年1月、三重県四日市市の高齢者施設の足湯でレジオネラ菌汚染が報告されたのに続いて、
先月末には鹿児島県内の足湯で男性が菌に感染、肺炎を発症し入院するというニュースが飛び込んできた。
男性は観光客ではなく、足湯の浴槽を高圧洗浄機で清掃した際、
浴槽の水滴に残っていた菌をのど元などから吸い込んだようだ。

鹿児島県環境保健センター微生物部では、「保健所を通して今後、高圧洗浄機で清掃しないことや、
保健所にも患者さんに対する注意を喚起したところです。
また、足湯の公共化については、レジオネラ防止対策を強化するよう、通知したところです」と対応に大わらわだ。

言うまでもなく、公衆浴場とレジオネラ菌の関係は深い。
ただしレジオネラ菌は気道感染のため、たとえ湯が汚染されていたとしても観光客が足をつかるぐらいなら、
吸い込む心配はない、といわれてきた。

だが、そこが盲点。
レジオネラ菌だけでなく、足湯の場合、足を洗わないでそのままつかるため、
カビや水虫菌などの衛生状態もかなり疑わしい。

URLリンク(www.zakzak.co.jp)

428:卵の名無しさん
08/03/12 10:52:00 5kqEU/2W0
>>418

テロ組織に指定してもいいくらい優秀w<厚労省


429:卵の名無しさん
08/03/12 12:57:58 LIdX8/WA0
足跡たどり出版 足尾事件から教訓探る /栃木
3月11日13時2分配信 毎日新聞

◇本紙・塙記者、取材活動の集大成
足尾鉱毒事件で渡良瀬遊水地に沈んだ谷中村。廃村100年(06年)の節目に、毎日新聞宇都宮支局の塙和也記者が2年にわたり取材した、
計67回分の連載が「鉱毒に消えた谷中村―田中正造と足尾鉱毒事件の100年」(毎日新聞宇都宮支局編、随想舎刊)として出版された。
足尾銅山をはじめ、旧村民の子孫が移住した北海道、水俣病の地・熊本、ダムに沈んだフィリピンの村々も歩き、「公害の原点」である足尾鉱毒事件が現代に残した教訓を探った。【山下俊輔】
8部構成。第1部では、藤岡町で遺跡の保存に取り組む村子孫を紹介。さらに、北海道佐呂間町や那須烏山市に住む旧村民の子孫を訪ねた。
北海道ではまた、入植後の苦労や60年代に本格化した帰郷請願運動などを追っている。
第3部は、鉱毒の源・足尾銅山のあった旧足尾町の現在を探った。銅山は明治期、全国の銅の産出量の4分の1を占め、
日本の近代化を支えた一方、亜硫酸ガスによる煙害で村を廃村に追い込むなど、近代日本の「光と影」を併せ持つ存在だった。
足尾銅山の負の側面に対し、町民がいかに向き合ったのかを探り、煙害で緑を失った渓谷の植樹計画を取り上げた。


430:卵の名無しさん
08/03/12 12:58:18 LIdX8/WA0
>>429つづき
さらに、第4部では水俣病や小児ぜんそくなど現代の公害病に取り組む医師や学者たちの軌跡をたどった。
特に、公害学者の故・宇井純氏は、自身の先祖も谷中村出身であったことを後で知ったと打ち明け、「気付くのが遅すぎた」と後悔の念を口にしている。
第6部「識者に聞く」では、鉱毒事件が全国に知れ渡る先駆けともなった小説「辛酸」の著者で経済小説の第一人者、故・城山三郎氏の貴重なインタビューも収録した。
また第7部では、政府のダム建設で沈んだ村など「現代版鉱毒事件」が繰り返されるフィリピンの山間部に飛んだ。
「多くの老人が病気で死んだ。文化も伝統も民俗の誇りも失った。しかし、政府はお構いなしだ」。立ち退きを強いられた村民の怒りの声は、現代の私たちの心に響く。
さらに新聞連載のほか、鉱毒事件研究者である国学院大・菅井益郎教授、谷中村子孫で佐野市郷土博物館初代館長の嶋田早苗氏、田中正造研究家の布川了氏による寄稿も収録した。
本書は、書店で購入できるほか、随想舎で通信販売を受け付けている。定価1890円。288ページ。問い合わせは電話028・633・0489へ。
3月11日朝刊 最終更新:3月11日13時2分


431:卵の名無しさん
08/03/12 18:50:04 ujTc0FfgO
ねぇ
底辺もなんとか飯食えて、最低限の医療は受けれる
そんな社会にはもうならんの?

(オマエ何様のつもりだー、と、最近の?日本人には、言われるだけ、なんだろうけどー)




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch