産科医絶滅史47巻~Bermuda Mystery 魔の三角地帯~at HOSP
産科医絶滅史47巻~Bermuda Mystery 魔の三角地帯~ - 暇つぶし2ch574:卵の名無しさん
07/10/23 13:49:51 /9i8XDTQ0
おがた総合、中津市民病院 医師派遣要請 見送り /大分
URLリンク(kiji.i-bunbun.com)

 県地域医療対策協議会は22日、大分市の県医師会館で会合を開いた。政府が医師不足地域に対する
「緊急臨時的医師派遣システム」について、派遣要請のあった公立おがた総合病院(豊後大野市)と
中津市民病院の扱いを審議し、「両病院とも国が定めた派遣要件などを満たしていない」として、
政府への派遣要請を見送ることを決めた。
 公立おがた総合病院は今年9月から常勤内科医が、中津市民病院は今年4月から産科医がそれぞれ不在。
豊後大野市と中津市は県に政府への医師派遣要請を求めていた。
 しかし政府は「二次医療圏に代替となる医療機関がない」ことを派遣の要件としており、
公立おがた総合病院のある大野医療圏では県立三重病院が代替病院に該当する。
 一方、中津市民病院は救急病院として、母子の命に危険が及ぶハイリスク出産に対応できるよう望んでいるが、
政府は県との事前協議で「ハイリスク出産の再開には3人程度の医師が必要だが、全国的に産科医が不足している現状では
複数派遣は厳しい。医師1人の派遣では再開につながらず、派遣は難しい」という見解を示した。
これを受けて協議会も両病院への派遣要請を見送った。
 同日、中津市や豊後大野市の関係者らが協議会を傍聴。中津市の三ツ広辰彦・地域医療対策局長は
「中津市民病院の産科休診によって、地元や周辺地域の開業医の負担が増している。政府は地域全体の実情を
しっかり把握して、医師1人でもいいから派遣に応えてほしい」と訴えた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch