07/10/17 18:55:22 bhS56oBb0
周産期医療センター指定を決定 /鹿児島
URLリンク(www.nhk.or.jp)
出産の際にリスクを伴う妊婦の受け入れや、高度な新生児医療を行う「総合周産期母子医療センター」に
県内で初めて鹿児島市立病院が指定されることが決まりました。「総合周産期母子医療センター」は
厚生労働省が全国の都道府県に1か所以上の設置を進めているものです。これまで県内には
指定を受けた病院がありませんでしたが、17日、県や医師会などでつくる周産期医療協議会が県庁で会議を開き、
県内では鹿児島市立病院を「総合周産期母子医療センター」に指定することを決定しました。
指定にあたって鹿児島市立病院では、切迫早産などのリスクを伴う妊婦を受け入れる
「母体・胎児集中治療管理室」のベッドを新たに6床整備したり、出産を間近に控えた妊婦を24時間態勢で支える
助産師を複数配置するなど国の基準を満たす対応を取ります。周産期医療をめぐっては、
ことし8月、奈良県で妊婦が救急搬送先の多くの医療機関に受け入れを拒否され、流産したことが問題となり、
だれもが安心して出産できる態勢の整備が課題となっています。センターの指定について、鹿児島市立病院は
「これまで以上に迅速で的確な周産期医療体制を充実させていきたい」としています。