2chP科医のものぐさ医局 Part7at HOSP
2chP科医のものぐさ医局 Part7 - 暇つぶし2ch2:絹唇
07/09/22 22:11:05 AhsJvtuf0
にょし

3:卵の名無しさん
07/09/24 00:04:57 bz5ZzxkBO
おつかれーっす

4:卵の名無しさん
07/09/24 08:27:40 KamTMUyY0
●前スレッド
2chP科医のものぐさ医局 Part6
スレリンク(hosp板)

●過去スレッド
09:スレリンク(hosp板)
08:スレリンク(hosp板)
07:スレリンク(hosp板)
06:スレリンク(hosp板)
05:スレリンク(hosp板)
04:スレリンク(hosp板)
03:スレリンク(hosp板)
02:スレリンク(hosp板)
01:スレリンク(hosp板)


5:卵の名無しさん
07/09/26 00:16:37 oivMnsKv0
最近、希望者を募っているDATの治験についてだが、
どなたか、斡旋した人いるの?

6:卵の名無しさん
07/09/26 15:47:56 CXMELf0s0
m3comでも募集してるね。

7:卵の名無しさん
07/09/28 23:15:38 HheCVv1L0
維持

8:卵の名無しさん
07/09/28 23:29:57 QBTnStAy0
なぜこんな凶悪なP患が野放しになっているんだ?被害者をこれ以上出さないでくれ

【裁判】 “心神喪失だし” 登校中の小6女児刺した男、不起訴…精神科に30年通院
スレリンク(newsplus板)

9:卵の名無しさん
07/09/29 00:19:38 nvWhJs3L0
P患にかかわらず、終身刑を作れば簡単なこと。
現状では一名月25万円かかっている。
(食事代・医療費・光熱費・人件費等)
飯代いらず、医療・光熱費は無料な状態です。
無期でも20年で出て再犯率は非常に高いにもかかわらず、
政府は無策である。

終身刑は粗食・低医療・民間委託(現在は国家公務員)で15万円を切れば可能だろうな。

大昔、米駐日大使がP患に襲われ法改正が行われた。
皇族・首相が健常者に襲われたら変わるかもしれない。

10:卵の名無しさん
07/09/29 10:54:08 ccNHURe00
>>9
キミキミ、囚人に適切な医療を施さなかったとして訴えられているご時世だよ。

11:卵の名無しさん
07/09/29 11:05:12 bL1cn+xr0
>>9
素早く終身させる方が無駄が無いだろ。
死刑でいいんだよ。

12:卵の名無しさん
07/09/29 14:26:12 fHfcfUCU0
鳩山の言う定期的死刑執行にでもなれば可能だろう。
しかし、裁判官が死刑の判決を避けそうな気がする。

13:卵の名無しさん
07/09/29 15:11:07 xoXkCpvy0
死刑囚の食費も税金なんだよなあ。
半年以内に執行しろってルールがあるならそれに素直に従えばいいのに。

14:卵の名無しさん
07/09/29 15:27:48 fHfcfUCU0
>>13
現在はルールがないから鳩山が作れといっている。

現行は法務大臣の判子一つで執行されているが、
人によって異なっている。
任期中に「死刑は反対、判子押さない」って人もいたみたい。

15:卵の名無しさん
07/09/29 19:27:10 bL1cn+xr0
>>12
その場合には、裁判官を死刑にすればいい。

16:卵の名無しさん
07/09/29 21:55:37 uRbSL3+E0
死刑にしろ=殺人
とみなし死刑にしろ

17:卵の名無しさん
07/09/29 22:33:36 nvWhJs3L0
国民投票するかw

18:卵の名無しさん
07/09/30 00:45:27 iW8ZWPel0
APA行く人いますか?
新大阪からもバスが出てるかどうか知りませんか?

19:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/09/30 10:35:58 IOLZMZ6N0
刺身の上にタンポポのせる仕事の採用試験に受かったお!!!!

URLリンク(www.youtube.com)

20:卵の名無しさん
07/09/30 23:12:42 M86q1ZM0O
先生方へ。
最近困ったP患を「精神科スレ」や
「ごるごるもあ」のスレで見掛けます。
往診していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
かく言う私もP患ですが私は大丈夫です。
m(_ _)m


21:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/10/03 22:35:42 eRxTy3s10

URLリンク(sc-smn.jst.go.jp)


 こんなん見てたら
雇用が無くなってるってのもうなづけるなぁ

22:卵の名無しさん
07/10/03 23:59:59 Be/C3Zpk0
雇用がないのではなく選んでるよ。

長期入院していると、就業能力は落ちる。
割り箸作業は精神病院では象徴的なものの一つではあるが、
企業努力をしていない病院がほとんどだから。

いまだに、収容所たることにしがみついていると端から見ていると思うが。

23:けんしん
07/10/04 00:46:24 IKGbVnTD0
>>22
まったくだ

24:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/10/05 00:15:38 G2+C/dyi0
んー
自動車が普及する前は
昔はさ、坂の下で縄もってブラブラして
大きい荷物押してる人が来たら持ち上げるの手伝って小銭もらう仕事があったりさ
流れ作業のコンベアを回すだけの仕事とかさ

そういう労働ってどんどん無くなってるじゃない
ハコを折ってテープを貼るのも機械だし、右のものを左に動かすのも機械だし

25:卵の名無しさん
07/10/05 09:23:30 NH7g1ZNB0
無くなってないよ
低賃金化が進んで正規雇用という形態で存在しないだけ
内職とかいっぱいあるでしょ

26:卵の名無しさん
07/10/05 20:16:02 /QOnscta0
そのての仕事は健常者が既にしており、
能率の悪い人では入り込めないのが現状です。

正直なところ、患者には無理でしょう。

27:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/10/05 20:25:46 G2+C/dyi0
んで
Big Issueみたいなやり方ってでけんかなーと

28:卵の名無しさん
07/10/05 21:29:01 NH7g1ZNB0
クッキー売れ

29:卵の名無しさん
07/10/07 01:12:00 3uRXbPTX0
長期入院(15年以上)は病院が死ぬまで面倒みろよ。
今まで、生保にして十分にむしってきただろうに。
当然のことながら、今後は、医療費は無料。
介護保険の適応なし。

病状が安定せずに止む無く長期入院している患者は転院すればよろしい。

30:卵の名無しさん
07/10/08 03:42:32 eFdGyXp90
月間少年マガジンに感動している。
こんな50男って変?

月に一度の楽しみ。開業の辛さも忘れられる。

31:卵の名無しさん
07/10/08 21:40:36 rb568LXy0
ノリックが事故で亡くなるとは、まして公道で。
悔しかっただろうな。

32:卵の名無しさん
07/10/11 21:40:51 gyKd9ZWs0
維持上げ

33:卵の名無しさん
07/10/12 00:03:42 qBmrO6op0
上がってないゾ

34:卵の名無しさん
07/10/12 23:37:52 qBmrO6op0
精神神経学会の認定医、やっと来ました。
デザインは・・・
後は、更新問題、とったものの更新が大変そう。

日曜日からIPAと老年精神医学会のポイント取り。

資格は指定医だけで十分か?
獲得したものは維持したい。
ついでに、認知症学会の専門医もとっておこうか?

欲深い私をお許しください。

35:卵の名無しさん
07/10/13 09:07:52 wzTHnQk20
知り合いが勤めているP科病院に保健所と肛漏消の監査が入るらしい。
何があったのかみんなで噂している。

36:卵の名無しさん
07/10/14 20:06:56 VFY9G85E0
アサヒ.comより

鑑定医を秘密漏示容疑で逮捕 調書流出本めぐり奈良地検

昨年6月に奈良県田原本町の家族3人が焼死した放火殺人事件をめぐり、
殺人などの非行事実で中等少年院送致になった長男(17)らの供述調書を
引用した本「僕はパパを殺すことに決めた」(講談社)が出版された問題で、
奈良地検は14日、調書を流出させたとして、長男の精神鑑定をした京都市
左京区下鴨西本町、医師崎濱盛三(さきはま・もりみつ)容疑者(49)を
刑法の秘密漏示の容疑で逮捕した。同容疑での逮捕は異例。

奈良地検の調べでは、崎濱医師は同書の著者でフリージャーナリストの
草薙厚子氏(43)の依頼に応じて、昨年10月上旬ごろ、精神鑑定の資料と
して同家裁から渡されていた長男らの供述調書のコピーや自身が作成した
精神鑑定結果などを京都市内の自宅やホテルで3回にわたって見せ、
職務で知った関係者の情報を漏らした疑い。

崎濱医師は容疑を認めており、「何度も頼まれたから調書を見せた。そのまま
本に引用するとは思っていなかった」と供述しているという。

草薙氏は本の出版について「不可解な少年事件が増える中、事件の真実を
伝えることは社会的に意義があり、再発防止につながる」と説明。
地検の任意の事情聴取に、取材源の特定にかかわる供述を拒否している。

+++++
これは草薙っていう売名する気まんまんの女に引っかかったのが失敗ってこと?

37:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/10/14 20:56:43 jdM4FI/h0
>>36
 その話、ライターの方はお咎めなしでしょ。

>>35
 ん?ふつーに医療監視だかなんだかの季節じゃなかったっけ。
 最近そういうのにとんと疎い生活してっからアレですけど。
 つか、もしかして素人さん?

38:卵の名無しさん
07/10/15 23:11:50 kNg3lkW10

【裁判】 “出所したばかりで” 母の目前で乳児の頭を深く突き刺し殺害、無差別殺人男に「心神耗弱」として懲役30年求刑★2
スレリンク(newsplus板)

39:卵の名無しさん
07/10/15 23:19:37 kNg3lkW10
こんなP患を安易に外出させるなよ。いったいどれだけ被害者を出せば気が済むんだ?

【社会】 女子大生が頭を殴られ、大けがをした事件で精神科病院から外出していた25歳男を逮捕…石川・野々市
スレリンク(newsplus板)

40:卵の名無しさん
07/10/15 23:25:13 X1tizCxu0
>>39
おまい、主治医やれ

41:卵の名無しさん
07/10/18 08:14:13 ArkYLOAo0
>>37
そう。医療監視。やっと終わったが、例年に比べ何か厳しかった。
でも「お宅はまだ指摘が少ない方ですよ」だと。
どんだけ厳しい監視やってるんだか、今年は。

42:卵の名無しさん
07/10/18 09:08:10 kkhiuQfB0
>>41
2年分の脂肪カルテをみせろって言われたところもあるってよ。

43:卵の名無しさん
07/10/18 20:55:51 XHiWRSbS0
精神科医は医者の落ちこぼれ

44:卵の名無しさん
07/10/18 22:03:28 IdFmaGEN0
アリセプト10mgで高度の認知症が改善した症例経験のある方いますか?

45:卵の名無しさん
07/10/18 22:15:21 cxpO1sdN0
アリセプトなんて効果無いだろ。
あんな薬価が馬鹿高い薬使うなよ。

46:卵の名無しさん
07/10/19 00:32:39 HaIm6Uwo0
効果ないけど、家族にとっては藁にすがっているみたい。

SSRIとSNRIを止めたほうが医療費削減だと思うが。
他科での濫用、若手のP医の馬鹿の一つ覚え。

47:卵の名無しさん
07/10/19 01:58:46 gZJU297q0
>>44
DLBなら、ね
まだましかな

48:卵の名無しさん
07/10/19 02:21:03 mR8ttwMB0
新薬なんてどれもなくても困らないよ。
リスパ液が便利なくらいか。

非定型薬はEPSが出にくいなんていっても、ぶくぶく太ってDM多発。
そうでなければプラセボ並の効果しかない。
SSRIも胃腸症状やら離脱やらで使いづらい。
四環系やアモキサピンで十分。
いざとなれば三環系やECTのほうがよほど頼りになる。
あとメレリル復活させろ。

49:卵の名無しさん
07/10/19 09:03:08 hnHMNp9K0
再来週Epi学会に行くんだけど、何もないはずだよね。

50:卵の名無しさん
07/10/19 09:55:09 yL9BBWBI0
>>48
診療所だと非定型は使いやすいよ。
病院とは処方量が少ないせいか肥満もDMも見られてません。
もっとも、対象がSではなくからかも。

51:50
07/10/19 10:19:08 yL9BBWBI0
↑ Sではなくからかも⇒Sではないからかも。

52:卵の名無しさん
07/10/19 22:32:49 yDEmWuff0
>>48
S以外ならリスペリドンよりクエチアピンやペロスピロンの方が便利だけどなあ。
個人的にはクエチアピンだけはなくなると本気で困る。

SSRIについては意見は近いけど、アモキサピンは10mgでも躁転するので使いづらい。
ノルトリプチリンのほうが好みです。

チオリダジンは併用禁忌がものすごくうっとうしい・・・

53:サンハウス
07/10/20 00:05:55 Kd4ExxT30
>>52
まったく同じ印象です。

開業して十年、温故知新です。
病院に勤務していた時には処方したことがありませんでしたが、
ノリトレンの効果には感動しています。
10mgで効果のある方の多さ!
私の第一選択です。

更に安く、経済的負担が軽い。

54:卵の名無しさん
07/10/20 01:12:21 gaMMs+7GO
ま、なんでも構わないけど
若手に自分の処方を押しつけるのだけはやめてほしいな

55:卵の名無しさん
07/10/20 02:56:31 Kd4ExxT30
先人の知恵を軽視することは止めて欲しいなw

ま、何でも構わないけれどw

56:卵の名無しさん
07/10/20 02:59:55 Kd4ExxT30
言い忘れた。
当然のことながら、先人も選んでね。

57:卵の名無しさん
07/10/20 04:35:17 pqsECwLZ0
そこでロボトミーですよ

58:卵の名無しさん
07/10/20 10:12:39 GimtyvUP0
先輩、ノリトレンの証を教えてください
どんな人に向いてるんですか?

59:卵の名無しさん
07/10/20 12:25:13 6qX6Os480
エビリファイを双極性に使っている先生いますか?
もしいらっしゃれば、何mg使用されましたか?

60:卵の名無しさん
07/10/20 16:37:40 gaMMs+7GO
>>58
個人的な先人の知恵を拝借しながらの使い方は

①従来診断のうつ病かそれに近い病態である
②制止が主な症状で焦燥感は目立たない
③これまでにSSRI・SNRIが無効だった、あるいはそれらの処方を患者側が望んでいない
てなケースに使うかな。
年齢、性別は問わず。

サンハウス先生の意見が聞きたいな。

61:卵の名無しさん
07/10/20 19:56:38 sGzey+J40
精神科医は犯罪者です。

犯罪的精神科医の分類
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

62:卵の名無しさん
07/10/20 20:04:26 pqsECwLZ0
>>61
これは面白いw

63:卵の名無しさん
07/10/20 21:09:30 5zXCvWLE0
>>58
ひょっとしたら私が後輩かもしれない52です。
ノルトリプチリンは、
SSRIやSNRIが今ひとつの患者さん全般や、
心因性かもしれない痛みがある患者さん(特に高齢者)によく使います。
うつ状態ではなくうつ病と感じたら第一選択で使うこともあります。

60の先生の使い方は何となく分かります。

64:卵の名無しさん
07/10/20 23:06:55 6nGYkXPp0
ノリトレンは150mgまで増量すると、けいれん発作が来ませんか?

65:卵の名無しさん
07/10/20 23:55:01 cqmznTfz0

【裁判】 「心神耗弱だし」 2園児惨殺の中国人女に、無期懲役判決…死刑求刑時は「頑張るから、助けてください」と発言★2
スレリンク(newsplus板)

【裁判】「犯行当時は心神耗弱」滋賀2園児殺害、鄭被告に無期懲役・・・大津地裁
スレリンク(newsplus板)

66:卵の名無しさん
07/10/21 00:23:17 j2/EPQYn0
医療観察法に乗れば1年半で出てくるわけだよな

67:卵の名無しさん
07/10/21 00:37:49 uzHwFGWbO
>>64
運が悪いと来る、としか言いようがないな

68:卵の名無しさん
07/10/21 00:56:01 w12OssJx0
精神科医が殺されたニュースマダー?????????????

69:サンハウス
07/10/21 03:15:21 eOscp8fN0
一度はHNを捨てたので気まぐれに

>>60
製薬会社の宣伝に乗ってSSRI、SNRIを使いまくりましたが、
効果が不十分な際には増量をとのコメントに引っかかりました。
三大三環系の味は味わっているし、
アモキサンでは痛い目にあっているので、
フト浮かんだのがノリトレンです。
これが、大当たり!

10-40mgで気力・集中力の改善を患者の方が述べられます。
どちらかと言えば、うつ病より気分変調症の方が適応かもしれません。
ここ数年の人生は記憶にありません、やり直しますとも言われます。

>>63
高齢者に方に抗コリン作用を有する薬剤の危険性はご存知ですね?
最近は、歯科医がやたら三環系を疼痛に処方しているので気をつけてください。

>>64
抗ウツ剤は閾値を下げます。
ルジオミール25mgで発作の経験があります。
かといって、全員脳波検査は出来ないでしょう。
心して処方するしかないと思います。

発作的に昔のHNを使ってしまいました。
また、名無しに戻ります。
今後とも宜しくお願いします。
(情報提供書の常套句なのだが・・・w)

>>フエさん
体言止めを止めるのは難しいよ。

70:卵の名無しさん
07/10/21 08:24:17 DpKfBFZG0
>>69
52です。
高齢者に対しては副作用の出現を一番気にして使っております。
私の周囲の歯科医院でそういうトラブルは聞かないですが、心にとめておきます。

抗うつ薬によると思われるけいれんは、ルジオミールでしか経験がありません。
アレが特にけいれんを誘発しやすいのでしょうか・・・

71:卵の名無しさん
07/10/21 09:12:58 uzHwFGWbO
>>70
出典をしっかり出せる訳じゃないんであくまで便所の落書き程度に考えて欲しいんだけど
セロトニンをごにょごにょするのが売りの薬剤は特に痙攣を誘発するそうですよ。
俺はジプレキサ20mg長期飲んでたSの患者にルボックス50mg併用したら痙攣が出てしまいました。
痙攣発作とか劇症肝炎とか出ちゃうと使うのに躊躇しちゃうよね。

高齢者の疼痛にはSNRI使って、それでダメなら抗てんかん薬使ってます。
整形の医者が「年寄りの痛みにはトリプタノール以外は使う気にならんね」と薬品説明会で豪語してたが
整形病棟で他病棟と比べてせん妄患者が多発しているのは内緒だ。

72:卵の名無しさん
07/10/21 17:05:32 CBErkRST0
>>71
先日、整形外科に入院中の患者のせん妄を治してくれと依頼があった。
確かに、トリプタノール25mgが処方してあった。

73:卵の名無しさん
07/10/23 02:50:12 HKdVVIwj0
83歳の高齢者にセロクエル20mgを夜間せん妄に処方したら多尿を生じました。
当然中止しましたが、せん妄は服用中は改善していました。
DMの既往はありませんし、日中の意識レベルは保たれていました。

同じ経験のある人いませんか?


74:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/10/23 20:07:17 b9RiJ/BQ0
指導医講習会、今回は忘れずに申し込みしてきたよ!

>>73
 私はそういう経験ないんですけど、
その多尿ってのは、飲水量が増えた結果なんですか?

75:卵の名無しさん
07/10/23 21:43:57 6i/2XmSl0
>>74
現在リハビリ目的で入院中の患者ですので、
in-outはある程度把握できています。
セロクエルの服用を開始して、inは変化なくoutが約1000ml増えています。
減量、中止後は改善しました。


76:卵の名無しさん
07/10/24 01:58:04 cKt2EbeB0
体内で核融合してるのかもしれんw

77:卵の名無しさん
07/10/25 08:08:40 1gJ7zReE0
>>75
多尿が何日続いたの。


78:卵の名無しさん
07/10/26 22:34:44 CrgnsqSf0

【裁判】生後6ヶ月の長男を刺殺した母親に無罪判決 「心神喪失」を認定…滋賀県・大津地裁 [10/26]
スレリンク(newsplus板)

79:卵の名無しさん
07/10/26 23:25:29 3BKtmdjM0
精神科医が殺されたニュースマダー?????????????

80:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/10/26 23:43:41 tI8Ti4DP0
んー
そういえば、ちょっと話は違うけど、多剤多量をセロクエール一発にいきなり換えたら
一日5000から小便して、熱もないのに汗ダクダクにかいて
数日でしぼみ切って安定した、慢性期統合失調症(病的多飲付き)

ってのは何例か経験しましたですよ。

3rd spaceだかなんだかにある水がかえってくるんですかね。

81:卵の名無しさん
07/10/27 00:11:12 DAcffzBT0
>>80
セロクエルもいらねんじゃね?

82:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/10/27 00:38:31 ot6xCEYj0
>>81
 かもね

83:卵の名無しさん
07/10/27 07:06:56 KJhAOGbl0
>>80
そういえばセロクエルで寝汗がひどくなった患者が数名いた。
リスパダールでもいたけど、何か関係があるのかなあ。

別件だけど、数ヶ月間某所でお勤めして帰ってきたF6を久しぶりに診察したんだけど、
某所の嘱託医が新たにリタリン出してた。ふざけるなと言いたい。

84:卵の名無しさん
07/10/27 08:14:03 TSjBZGwC0
>>83
いるよなあ、すぐにリタ出す医者。
「センセ、なんですぐリタだすの?」って聞いたら、
「いやあ切れ味いいっすよ」って。そりゃそうだろ。
あとあと知ったのはその医者がリタユーザー。
実感だったんだねえ、リタの切れ味。

85:卵の名無しさん
07/10/27 08:59:01 Ynq0DBzu0
ほとんどの精神科医はそうだろw

86:卵の名無しさん
07/10/27 11:39:24 KJhAOGbl0
>>84
知り合いの知り合いにリタリン中毒の医者がいるけど、
どうしようもないですね・・・
うつ病にリタリンを出すのは、腰痛にアンペックを出すようなものだと私は思ってます。
効けばいいというものじゃない。

87:卵の名無しさん
07/10/27 11:46:59 fhFCxtpT0
精神科医が殺されたニュースマダー?????????????

88:卵の名無しさん
07/10/27 16:21:57 w4BjDHmP0
ノリトレンって、セラピューティックウインドウってあったよね、確か。

89:卵の名無しさん
07/10/27 21:58:00 GgOcAOrG0
セラピューティックウインドウって何?
教えてエロ医人

90:卵の名無しさん
07/10/27 23:11:48 kGIsKm5C0
>>88
抗ウツ剤に、windowがある論文は見たことがないが・・・

91:卵の名無しさん
07/10/28 13:11:57 oVCKTwKF0
医者の落ちこぼれ精神科医に、医師免許が必要だという話は聞いたことないが・・・

92:卵の名無しさん
07/10/29 08:03:30 OkL/K2Aw0
>>88
おお、ずいぶんシブイこと知ってるねえ。

>>89
おいおい、まさか医者じゃないだろうなあ。シロウトさんだって言ってくれよ。

>>90
1970年代には盛んに血中濃度と治療効果の関係が報告されてた。
そのなかで、ノリトレンは、「低濃度だと効かない」「中等濃度だと効く」「高濃度だと効かなくなる」
という特性があることがさかんに報告された。もちろん当時のことゆえRCTじゃないから、ホントのところは分からんが。
リチウムのように中毒域に入る、ということではないが、治療効果のある濃度帯が存在する、という意味で
「ノリトレンにはセラピューティック・ウインドウがある」という言われ方をしたんだ。
逆に言えば、そのころは青天井で薬を大量に使うのがデフォルトだったんだな。

古いペーパーだが、

Br Med J. 1971 Aug 7;3(5770):331-4.
Relationship between plasma level and therapeutic effect of nortriptyline.
Asberg M, Cro"nholm B, Sjo"qvist F, Tuck D.

など。

93:かつて痴(略)名無し ◆ZUown.bW7c
07/10/29 09:48:41 1bnbiRbK0
質問があります。
昔、診断書を書くときに、幻覚妄想が目立たなくなっていることについて、
「背景化」という用語を上の先生が使っているのをみて、便利だと思って
長年使ってますが、いまだにこの用語が妥当だという根拠を知りません。
精神医学事典や教科書でも見たことはありませんし、どなたかの著作にでも
使われてるのかもしれませんが、不勉強なので、ご存知の方がいれば
教えてください。

94:卵の名無しさん
07/10/29 11:03:16 ZRc1fjMd0
「前景に立つ」という表現が気に入って去年から多用wしてますが
その反意語的表現として背景化という語があったんですね。
勉強になりました。

95:卵の名無しさん
07/10/29 11:52:20 Oj2rwOir0
病的体験を背景雑音の前景化という文脈でとらえることってよくあるし、そういう記載もケッコウあるでしょ。
統合失調症患者で感覚のフィルター機能が落ちてるとか、startle responseが悪いとかってのと関連でよく言われるよね。
この前景化した現象が再び背景に戻っていくというのが回復過程の一つだと思う。
幻聴が「聞こえてきて気になる」→「聞こえるけど気にならない」→「なんだか言ってるみだいだけど意味はわからない」
→「聞こえない」という治り方をする人いるでしょ。
そういう意味で「背景化」って言うんだと思う。回復過程論で中井さんあたりが言ってそう。

96:卵の名無しさん
07/10/29 11:53:29 PEIUwSXx0
文学作品を書くのも大変ですねw

97:卵の名無しさん
07/10/29 21:16:44 yLXwdz+E0
>>96
意味がわからないものはブンガクなんだな
CやPerlで書いてあればわかりやすいんだろうけどなw

98:卵の名無しさん
07/10/29 22:19:11 PEIUwSXx0
そうだね
万人に意味の通じない物は
科学である以前に
文学としても価値が無いw

99:かつて痴(略)名無し ◆ZUown.bW7c
07/10/29 22:25:03 UEnMGY8A0
>94
ありがとうございます。
ついでにお訊きしますが、「前景化」という使われ方はされますか?

>95
ありがとうございました。
「背景化」は臨床感覚に一致した言葉だなあと思っておりましたが、
案外出版物で目にしないので、疑問に思っとりました。

>96
narrativeですがなにか?

100:卵の名無しさん
07/10/29 22:29:17 PEIUwSXx0
例えば季語「鳥帰る」とかさw
その言葉から思い浮かべる情景は人それぞれだけど
文学としては感覚をつかめるわなw
君らのやってるのはまさに季語の作成にほかならないが
誰も知らない季語を使っても誰も理解出来ない
まして科学ではないw

101:卵の名無しさん
07/10/29 23:11:31 PEIUwSXx0
以前痴呆P医とかいう頭のおかしなやつが
「精神病は確かに存在し皆同じ経過を辿る」と言っておりましたが
この「同じ経過」とはいったい何を根拠に言ってるのでしょう?
今ここでそれが同じでないことを確認してるではないですかwww

102:かつて痴(略)名無し ◆ZUown.bW7c
07/10/29 23:21:31 UEnMGY8A0
>>101
すいません、記憶にないんでぐぐってみましたが、ヒットしないんですけど。

103:卵の名無しさん
07/10/29 23:44:20 PEIUwSXx0
君の記憶喪失は今に始まったことではないw

104:卵の名無しさん
07/10/30 04:47:26 H2+2vJc5O
荒らされてなんぼの医局かな

105:痴呆P医
07/10/30 19:15:00 qtQjhNim0
阿呆P医

106:卵の名無しさん
07/10/30 20:41:19 cnJx/SGT0
精神科医が殺されたニュースマダー?????????????

107:卵の名無しさん
07/10/31 06:49:50 iEcoQ7aV0
>>99
「幻覚・妄想などのいわゆる陽性症状は目立たなくなっている一方、現実検討力の低下や思考の硬直化が前景となっており、
社会復帰を妨げる要因となっている」みたいなことは書きますけどね。
「前景化」というかどうかは判らないっす。>>100

>>100
鳥帰るのは春でしょ。
季違いですな。



108:卵の名無しさん
07/10/31 07:11:53 yQIH2n100
>>100
この手のバカの妄言に対して、バカでも腑に落ちるような
やさしいお返事ってあるんですかねぇ

109:卵の名無しさん
07/10/31 07:15:19 tb17q8Gv0
精神科医が殺されたニュースマダー?????????????

110:卵の名無しさん
07/10/31 07:28:04 toVfmkKJ0
科学の定義が根本的に違う人にいくら科学を説明しても通じないw

111:卵の名無しさん
07/10/31 07:35:19 fXUQPweF0
よう、ID:toVfmkKJ0さん、頑張ってんね。応援してるぞ。
基地外精神患者の俺がやっと起きてきたぜ。

112:卵の名無しさん
07/10/31 07:42:59 /yeSMYrD0
それって話題性があるのかw


113:卵の名無しさん
07/10/31 07:45:39 JGO1Ec220
何だか知らんが部外者がウザイな。
今夕からEpi学会に行くんで、暇なら声をかけてくれ。
合い言葉は「ググレカス」で頼む。

114:卵の名無しさん
07/10/31 07:53:55 fXUQPweF0
糞精神科医カス

115:卵の名無しさん
07/10/31 08:42:08 pS3r16KY0
>>113
お前が部外者だろ
悪徳精神科医
氏んでくれよ

116:卵の名無しさん
07/10/31 08:43:14 pS3r16KY0
ググレカスID:JGO1Ec220

117:卵の名無しさん
07/10/31 08:45:31 pS3r16KY0
精神科医が殺されたニュースマダー?????????????

118:卵の名無しさん
07/10/31 08:57:59 toVfmkKJ0
精神科医が殺したニュースは見飽きたのになw

119:卵の名無しさん
07/10/31 09:11:34 ruQYYXX+0
>>119
確かにw

120:卵の名無しさん
07/10/31 13:43:22 mh7qbODk0
>>110
「似非」の定義も鳥帰る季違いに科学を説明しても無駄でしょうなw

121:卵の名無しさん
07/10/31 14:20:31 toVfmkKJ0
また「似非科学は定義上存在しないから精神医学は似非科学じゃない」かw
それしか言えないのかね
じゃあこう言えばわかりやすいな
精神医学の科学的正確度はマイナスイオンとほぼ同レベルだ
似非かどうかは個人の裁量に任せるよw

122:卵の名無しさん
07/10/31 16:38:14 mh7qbODk0
>また「似非科学は定義上存在しないから精神医学は似非科学じゃない」かw
んなこと言ってねーよ。

マイナスイオンが家電業界の季語という言い方ならちょっと面白いかもね。
もう旬はすぎたようだが。

123:卵の名無しさん
07/10/31 17:15:42 toVfmkKJ0
マイナスイオンと鬱病は同種のものだ
存在を間接的に証明する証拠を得た
統計的に健康への影響がある
言ってることが全部一緒w

124:卵の名無しさん
07/10/31 17:39:42 YYdcZo9T0
>>111
このお方は反精神医学の星、アミバ先生でござる。

125:卵の名無しさん
07/10/31 18:12:01 yQIH2n100
アミバー!!
それなら仕方ないね

126:卵の名無しさん
07/10/31 22:19:48 mCRK9L5a0
相変わらず荒れてますねw
Epi学会前哨戦の研修会に出たら、脳外と小児科ばかりでしたねw

127:卵の名無しさん
07/10/31 22:55:07 sogTH8j/0
「鳥帰る季違い」はアミバの枕詞になりますた。

128:卵の名無しさん
07/11/02 00:15:06 SAK38eIB0
人殺し精神科医がのんきにこんなところカキコしてるんじゃねーよ

129:卵の名無しさん
07/11/02 07:00:02 LYtruXmj0
>>128
> 人殺し精神科医がのんきにこんなところカキコしてるんじゃねーよ
俺?
意図的に殺したことはないが。
結果的に死んでしまった例ならたくさんある。
まあ外科医ほどじゃないけどな。
いちばん印象深いのは、保護者である夫に内緒で受診していた鬱の女性。
他に身よりはなく、精神科にかかっていることが夫に判っただけで離婚されちゃう、と。
絶対に秘密にして下さい、と。

何回かの面接の時、抑うつ的だがどことなくふっきれたような表情。
うわやっべー、と思って入院を勧めて、夫にも話そうと言ったが頑として拒否。
「自殺なんかするわけないじゃないですか」と言われ、型どおりくれぐれも危ないことをしないように約束して帰したが、
やはりその後川に浮いた。

外来で粘ろうと思えば粘れたのかも知れないが、後には予約のお客がごっそりいたしなあ。


130:卵の名無しさん
07/11/02 07:37:37 9VdAmukg0
>>128
一度、外科のスレに書き込んでみなw

131:卵の名無しさん
07/11/02 09:01:43 tIDyVMJ20
>>130
なかなかナイスな指摘です。
>>128
このスレだけではなく、外科のスレにもどんどん書き込んで下さいね。
人殺しが気になるんだから当然そうしますよねw


132:卵の名無しさん
07/11/02 09:34:33 d45M4xqt0

他科で死ぬのは疾患や寿命のせいだよ、ミスも少しはあるかもしれんけど。
身体の死より精神侵されるののほうが冒涜なのは 解る?
もちろん精神科医は害をなそうなんて思ってないのだけどね....


133:卵の名無しさん
07/11/02 09:42:00 d45M4xqt0

思っててどうしようもなくなったら関係の解消かな

患者の被虐的感情と加害の攻撃性はセットになってる
そういうことだね

134:卵の名無しさん
07/11/02 12:02:41 MiMtM1EJ0
いや実際外科医もろくなもんじゃないよ
眠いからって死に掛けてる患者放置したりw
医療ミスは実際は少しどころじゃない
必ずどの外科医でも何人かミスで殺してるw
ただ少なくとも外科医は助けようという目的を持ってるからな

精神科医は精神病が治らないくらいなら死んだほうがましだと考えてるから
薬の副作用で身体的疾患を併発しても放置だし目の前で泡吹いて倒れた患者を
そのまま放置「心臓発作で死にましたすまんねwww」とか家族に言って終わりw

135:卵の名無しさん
07/11/02 12:05:54 MiMtM1EJ0
看護師が患者に刺されて死亡したというニュースがあったけど
意識はあったけど救急隊員が駆けつけたときには既に死亡してたそうだ
その間精神科医は何をしたかといえば何もしてない
床に倒れたまま放置
精神病院は病院とは違うw

136:卵の名無しさん
07/11/02 12:47:17 d45M4xqt0

>精神病が治らないくらいなら死んだほうがましだと

どうしてそうなるのかっていうと、自他に害を及ぼしてしまうからなんだな
だから治療者は害を及ぼされないことがどうしても必要だ
そうでなきゃ、なんとか患者が自分に害をあたえないような生き方を自分からしてもらえるように、に取り組めない

137:卵の名無しさん
07/11/02 14:04:21 B3Y0VUok0
>>135
>精神病院は病院とは違うw

当たり前のことをさも重大な指摘をしてるかのように言って笑ってるのを見るのは不気味だなあ

138:卵の名無しさん
07/11/02 14:36:23 jGP1m26b0
鳥帰る季違いアミバくんはどうしてこんなに精神科医が好きなんだろうな。
構って欲しいのは分かるけれどどこか別のところでやってくれたらありがたいんだけどな。

まあそう言っても居着いてしまうのが人間の業の深さではあるけれど。
他科の医者なら「荒らしはスルー」が定石なんだけど、
精神科医はつい構ってしまうんだよな。
それもまた精神科医の業だわな。

ところで鳥帰る季違いアミバくんのスペック(生活歴・現病歴等)はどこかにまとめがあるのかな?
だれか詳しい先生いる?

139:卵の名無しさん
07/11/02 15:18:17 MiMtM1EJ0
>>137
君らには当たり前でも
世間の人は知らないからねw

140:卵の名無しさん
07/11/02 15:25:04 MiMtM1EJ0
精神科医に(否定的に)関わった時点で病歴があるのが前提なんだなw

141:卵の名無しさん
07/11/02 15:34:15 Q050PhBb0
>>138
>ところで鳥帰る季違いアミバくんのスペック(生活歴・現病歴等)はどこかにまとめがあるのかな?
>だれか詳しい先生いる?

けんしん先生呼んで来る?

142:卵の名無しさん
07/11/02 20:19:58 DQlQV4HU0
>>139
世間は、ただの病院と精神病院を別物として考えていると思うが。

143:卵の名無しさん
07/11/02 20:41:53 MiMtM1EJ0
根本的に世間は誤解してる
同じ医者なんだから
医者が椎間板ヘルニアですと言うように統合失調症ですと言われれば
統合失調症という病気があるのかと思うだろ
でもないだろw
無いって言うか椎間板ヘルニアとは根本的に概念の次元が違うよな
そこら辺から世間の認識とかけ離れてる
統合失調症という病気があって統合失調症に効く薬があって治療法が確立された
医療なんだ、手術でヘルニアを取るように病気の部位も治療法もはっきりしたものなんだ
なんて思ってるわけさ
統合失調症なんて概念上でしか存在しないし治療法なんて確立されてないし
治療するというよりは単に無力化する施設なだけだしなw

144:卵の名無しさん
07/11/02 21:25:47 d45M4xqt0

>病気の部位も治療法もはっきりしたものなんだ
ほど簡単でもないと思ってるさ
身体の病でも原因が解らない難治性の疾患のようなものがあるように

精神科は身体の疾患以上にわけがわからないものを扱う
しかも他科の比じゃなく患者に拠るところが大きいので「助けよう」も患者頼り
それを手伝ってできるだけ回復改善させる役回りなんてどんだけ「強く」ないとやっていけない
「強く」の意味はとても深い。
それは柔軟で強靭さ、だとしても病み苦しむ方からの信用が支えなんだよね

患者さんも家族や身近な人達も大変だが、どうか助け手が守られますように と思うよ

145:卵の名無しさん
07/11/02 22:50:35 MiMtM1EJ0
いやいやそういう事を言ってるのではない
難治性の身体疾患でも病気は何であるということがはっきり断言出来る
他にもあなたとまったく同じ症状の人が居て同じ治療を受けている
と説明出来るのが身体を扱う科の特徴なので世間の人は精神病院も
そういうところだと思い込んでるが
実際は隣のベットにほらあなたと同じ病名の人ですよと言われる人がいても
症状はまるっきり違うし処方されてる薬もまったく違う


146:卵の名無しさん
07/11/02 23:45:56 NBlh4hxA0
まさにナントカに刃物、傍迷惑な話だ

【社会】 西鉄高速バス内で携帯電話に向け大声でしゃべった女、注意され逆上→ナイフ取り出し「殺せ!」と騒ぐ…福岡
スレリンク(newsplus板)

147:卵の名無しさん
07/11/02 23:48:26 NBlh4hxA0

【社会】 「つきまとってるような気が」 ネットカフェで、無職男が派遣社員男性の顔を十数回殴る…仙台
スレリンク(newsplus板)

148:卵の名無しさん
07/11/03 01:40:24 uup4nF+70
精神科医が殺されたニュースマダー?????????????

149:卵の名無しさん
07/11/03 07:21:03 sKWpxnDy0
取り替えるキチガイアミバくんw

150:オンコロビン
07/11/03 09:27:10 vK2pVyVQ0

少なくも、「がん」や「精神病」の「薬」と言えば、
 
がんや精神病を「治してくれる」のだと思う素人は多い。

薬が、がんや精神病を「緩和する力がある」という実力を、
正しく理解できる人達は、意外と少ない。

と、思われる。

151:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/11/03 13:04:00 ZmlW+I4a0
×  薬が、がんや精神病を「緩和する力がある」という実力を、

○  薬が、がんや精神病を「緩和する力があるかもしれない」という実力を、


152:卵の名無しさん
07/11/03 14:11:54 lgaaAe+L0
癌の場合はメカニズムの解明が先行していて細胞レベルの実験で効果が確認されたものが
薬として出回るし、やはり癌は癌で癌用の薬というのは存在する
精神病はまず人体実験が先行していて顕微鏡で効果を実証した物は無い
それに精神病に使われる薬は千差万別で胃薬の流用に始まり麻薬の流用まで多岐にわたる
○○病だから○○という薬という規則性は存在しない
ただ癌の放射線治療は別
これは精神科と同じく人体実験が先行していて統計的に効果があると妄想主張してるだけ


153:卵の名無しさん
07/11/03 14:24:16 lgaaAe+L0
世間の人が勘違いしてるのは精神病でも病名により決まった治療法があり
誰がやっても同じ治療法になると思っている所だが
実際には医者によって病名が変るし治療法も変る
10人いれば10人症状が異なるから治療法や選定される薬や病名は
その医師の経験や勘や患者の好き嫌いで決定するw

154:卵の名無しさん
07/11/03 14:28:19 lgaaAe+L0
こういうことを言うと
精神科医の評価を落とそうとする嘘だなんて思う一般人も多いが
精神医学は医学とは根本的に違っていて
10人いれば10人異なる病気を単純に扱えるものではないと
その上で境界の存在しない自由な論理体型を構築したのが精神医学である
と彼ら自身が言ってることなのだw

155:卵の名無しさん
07/11/03 15:45:30 durIZc9w0
やっぱ精神科医に医師免許はいらんだろ

156:卵の名無しさん
07/11/03 16:09:37 CR0Wht2Z0
癌や精神病は治ることもある
何によって治るのかねぇ・・・

どこから疾患なのかも精神の病ははっきりしない
誰もが自分を持て余しどうにもならず苦しんでいる

少なくとも
本人は限りある生をせいいっぱいよく生きるしかない
周囲はできるだけのことをするしかないね

157:卵の名無しさん
07/11/03 16:11:05 CR0Wht2Z0

こうだ!と決まりきったものがなく、ゆらゆらしながらよくなるように?
一人一人相手によって違うまるでオーダーメイド医療ですね

経験や勘、人間への洞察、それと豊かな人格 
いいではないの


158:卵の名無しさん
07/11/03 16:51:51 lgaaAe+L0
オーダーメイドだけど患者の望みどおりにで出来上がらないよw

159:卵の名無しさん
07/11/03 16:58:53 uXRIuK5D0
気違い禿の今日のIDはID:lgaaAe+L0か。
こう言うのに限って隣に精神病者が引っ越してきたら文句垂れるんだよね。

160:卵の名無しさん
07/11/03 17:13:32 CR0Wht2Z0
>>158
患者の望み通りに ねえ、、、

なにを望むのかによりけり、望むことを与えてはならない、とも聞くし
そりゃア病識があり辛ければ【治りたい】だろうけれど
そのためにはウンタラカンタラ~が患者には辛い作業で患者は望まないかも
症状の緩和に薬があるにしろ、使用を誤ると諸刃の剣だったりね

161:155
07/11/03 18:07:43 Uvxy6Fo50
>>159
俺も基地外に入れてくれよ。おい藪精神科医。
禿ではないがな。

162:卵の名無しさん
07/11/04 01:47:23 7oHWUzxl0
ルーランでも多尿になった。
何故だ?

163:卵の名無しさん
07/11/04 02:06:23 sbFPmy390
夏に多尿になったとか言わないだろうなw

164:卵の名無しさん
07/11/04 03:02:19 7oHWUzxl0
セロをルーランに変更したが多尿は改善しなかったので中止した。
入院中なので、in-outは正確だと思う。

その後は、まだ不明なり。
当院、診療所です。病院よりの相談患者故に。

165:卵の名無しさん
07/11/04 09:12:03 hIY4J4nE0
つまんねーカキコにwなんて付けるなよ。勘違いアホ精神科医。

166:おれんじ
07/11/04 20:15:09 4qmjdhFp0
ID:lgaaAe+L0とかID:Uvxy6Fo50 はちょっと勉強している人なんだよね
ただ、インターネットやテレビなどお金をかけないメディアで入る情報は
その情報を作るに当たってお金を出している人の意向(バイアス)が
入ってしまっているので、一生懸命それを勉強して議論を展開しても
僕らから見たらただのイタい人なんだよね。

優等生なのは分かるけど、もうすこし出所の違う情報も取り入れて、
現代の精神科医療の限界について一緒に思いを馳せられたらうれしいな

とりあえずこの本を読んでみてくれないか? 
八木剛平 現代精神医学定説批判―ネオヒポクラティズムの眺望

一緒に考えてみないか?

167:卵の名無しさん
07/11/04 21:34:31 tO1mLGt30
>>166
そんなくだらない本すすめないでこういう本読めよ

LOVE & SEX―西川史子のちょっとHなカウンセリング  西川史子著
年収4000万にこだわる理由  西川史子著

西川先生の方がお前ら能無し精神科医よりよっぽど才能あってためになるぜ。



168:卵の名無しさん
07/11/04 21:40:26 3rY8Hc8zO
↑名著

169:卵の名無しさん
07/11/05 02:48:40 0ORen9Ch0
君にとってはね。

170:卵の名無しさん
07/11/05 21:15:51 DKQJC8XH0
>>169
おまいホントにつまらん奴だな
168が皮肉だって事に気付けよ
おかげでこのスレしらけちまったじゃないか

171:卵の名無しさん
07/11/06 08:05:17 oy7XWHCi0
アミバの家のとなりに、幻覚バリバリの人が引っ越してきて
昼間からウロウロしていたらどうするんだろうかな?
ちょっと気になるから教えてよ
まさか統治権力を呼び出すなんて無粋なことはしないよなww

172:卵の名無しさん
07/11/06 15:18:47 cUzEQi0P0
幻覚バリバリって見たこと無いのでわかりません
たぶん見たことはあるんでしょうが
あなたの言う幻覚バリバリと私がその言葉から想像するものが一致する
可能性は0なので確認しようがありません
よく言われる統合失調症のことなら100人に1人いるはずなので
出会ってない事はあり得ませんが
幻覚バリバリと呼べる人には1度たりとも出会ったことはありません
仮に幻覚があっても個人の自由じゃないでしょうか?
隣の人が猫を食べてようが別に私は構いませんし介入出来る権利もありません
こちらに被害を及ぼすなら当然それなりの対応をするだけです
私の知る限り被害を及ぼしてくる隣人に幻覚がある人が居た事は1度もありません

173:卵の名無しさん
07/11/06 15:36:43 cUzEQi0P0
幻覚などなくても昼間からウロウロする様な人はいっぱいいますけどw

174:卵の名無しさん
07/11/06 19:20:27 oy7XWHCi0
>>172
おまえに「盗聴するなよ!」って文句を言ってくるような人たちに対して
まさか警察を呼んだりしねえよな、って話だよ
あんだけ精神医学なんてインチキだというご高説を展開しておいて、
警察を呼んで間接的に精神科医に廻すようなことはしないよな?

そういった人に対して、実効性のある現実的な対応を教えてくれよ。


>>173
真昼間に書き込みしているお前のこったな

175:卵の名無しさん
07/11/06 20:39:38 cUzEQi0P0
文句を言うくらいで警察に通報するのはどちらかというと
君ら精神医学崇拝者じゃないでしょうか?
文句を言うくらいなら誰も通報などしないと思いますが
四六時中大声で怒鳴りちらすようなのは勘弁ですけどね
相手がどんな人種だろうとどんな性格だろうと法に触れることを
してくれば警察を呼ぶそのルールは不変ではないですか?

176:卵の名無しさん
07/11/06 20:47:35 cUzEQi0P0
もし精神病というものが存在して
(薬物依存で錯乱している以外で)
他人に危害を加えてるなら迷わず刑務所に入れましょう
病気だろうが正常だろうが危険な人間は刑務所へ
君らは病気だから刑務所だの隔離だのと大騒ぎするけど
重要なのは病気かどうかではなくて危険かどうかでしょ
危険な人はさっさと刑務所に入れる
ただし実際に何かした時だけね
そうでないとまるで病人というだけで存在が悪いような言われ方をして
逆に被害者になってる人が大量に居る
病人と呼ばれて虫も殺せないほど大人しい人の方が多いんでしょ?

177:卵の名無しさん
07/11/06 20:56:45 cUzEQi0P0
幻覚があって普通に生活している人に
病人は病院へ行けと怒鳴りちらしたり
何かあるたびに警察を呼ぶ出して病人だからなんだと
言って警察を困らせるような人間が
日本にはたくさん居るけど
本当に刑務所に入れないといけないのはどっちだろうね?

178:卵の名無しさん
07/11/06 22:24:41 oy7XWHCi0
だから、お前は問いに対して何にも答えてないよな?
俺が言ってるのは、お前に何らかの危機感を抱かせる人間が身近にいた場合、
それらの行動が統合失調症などの病気に影響を受けたものだとしたら
どうするかということについて聞いてるんだよ

>もし精神病というものが存在して
>(薬物依存で錯乱している以外で)
>他人に危害を加えてるなら迷わず刑務所に入れましょう

治療すれば回復できる人間をお前は塀の中に放り込むんだな、お前の
「虫も殺せない人間」なんて物言いは、「キチガイに刃物」と両極を
なしている、単なる言い回しだよ。
現実はその両極の間に様々な病態や背景を持つ人間が存在するんだよ。

現行の警察行政では、お前がしたり顔で呼ぶ警察は精神科の患者なら
精神科へ廻してくるんだよ。
お前はそういった行政システムにただ乗りしてるだけのクソの一人なんだよ。

堀の中に放り込んで、自分の目の前からいなくなれば、OKなのか?
治療可能性を放棄するほどお前は無謬なのか?

現実的に精神障害者と社会の中で一緒に生活していく最適解を示しなよ

179:卵の名無しさん
07/11/06 22:25:07 O4jW6im20
>>177
地獄に行くのはお前。

180:卵の名無しさん
07/11/06 22:51:51 cUzEQi0P0
危機感を抱かせる人間なんていっぱいいるけど
いちいち通報はしないけどw
統合失調症の影響かどうかなんて私にゃわからんし
医者がそう言っても私わ信じないw

どんだけ狂気に走ろうと善人は善人、悪人は悪人だと信じてるから
善人にいくら幻覚があろうと最終的な行動はやはり善人だ
幻覚に対して善人の対応をするだけだろう
幻覚があるから攻撃対象を殺すなんて明らかに悪人じゃないか
そういうやつが健常者と呼ばれながらも人殺しをしてるんだろ
何も変らないね
病気が治ったところでどうせまた何かする

181:卵の名無しさん
07/11/06 22:54:21 oy7XWHCi0
いつだって善人のまじりっけのない善意が人を殺すんだよ
戦争すべて防衛のために始まるんだよ

何を見て生きているんだ?

182:卵の名無しさん
07/11/06 22:57:19 cUzEQi0P0
そういうのは本当の善人じゃないんだろうね
戦争に行って真っ先に自分が殺されるようなのが多分善人だな

183:卵の名無しさん
07/11/06 22:58:59 cUzEQi0P0
よく殺せって声がしたから殺したとかニュースで言ってるけど
お前だったら殺せって言われたくらいで殺すのか?w

184:卵の名無しさん
07/11/06 23:02:20 cUzEQi0P0
普段から暴走族やって金属バット振り回してたようなやつが
統合失調症になって幻覚を理由に人を殺しましたとか言われても
それは自業自得だろとか言いようがないでしょw

185:卵の名無しさん
07/11/06 23:07:41 oy7XWHCi0
さっきから根拠にしている善人ってのは一体どうやって判断するんだよ?
明確な判断基準があるのかい?
それこそ、お前さんが精神科について言ってきた妄言をそのまま返すよ。

だれが、善人の正しさを保障してくれるんだい?
正しい判断基準はあるのかい? 
お前のよって立つものは驚くほど脆弱だと思うがね

「殺せ」って言う声が聞こえたから殺した、というのもアホ報道を
経た2次情報に対してお前が勝手に持っている印象だろ?
統合失調症の人が「殺せ」って聞こえるだけだと思うの?
情報ソースがしょぼいんなら、せめて想像力の翼を広げて状況を
想像するか、本を読んだりしてみなよ

186:卵の名無しさん
07/11/06 23:09:45 cUzEQi0P0
善人なんてものは生理学上存在しないが
少なくともルールに違反しない範囲は存在する

187:卵の名無しさん
07/11/06 23:12:01 cUzEQi0P0
君らと違って私は想像に依存しない主義でねw

188:卵の名無しさん
07/11/06 23:14:55 cUzEQi0P0
統合失調症の犯罪率はたしか1%も無いはずだ
つまり99%は幻覚を持ちながらも善悪の判断をつくんだよな
そこから統合失調症は善悪の区別が付かないという結論に至るのは
論理的に不可能だw

189:卵の名無しさん
07/11/06 23:17:01 oy7XWHCi0
>>186
すまん。俺が悪かったよ、大人げなかった

お前のような人間を善導できるかな、と思ってがんばったんだが
俺では力不足だったようだ。
見所はあるようだから、願わくば良い出会いを重ねて、少しでも
素質を伸ばしてほしいな。

今、俺たちに必要なのは実生活で重ねる時間だったみたいだ

190:卵の名無しさん
07/11/06 23:20:29 cUzEQi0P0
知的障害者もそうだな
犯罪が目立つとか
善悪の判断がつかないとか
知的障害者ってのは簡単に言えば知能が子供の水準ってだけだよな
子供を見れば金槌で他人の頭をかちわるようなやつも
大人しい子もいるだろ
判断が付く付かないの次元の問題じゃない
本質的性格の問題だな
仮に子供を陸橋から突き落とすような知的障害者の知能を一般人並みにしたら
どうなると思う?
今度は見つからないように突き落とすだけだw

191:卵の名無しさん
07/11/06 23:38:56 O4jW6im20
>>189
「馬鹿と禿は死ななきゃ治らない」まで読んだ。

192:卵の名無しさん
07/11/06 23:43:24 O4jW6im20
>>190
>仮に子供を陸橋から突き落とすような知的障害者の知能を一般人並みにしたら

この自己矛盾、そしてそれを恥じる事も無く書き込む脳みそ、既に死ぬより他に回復の道はない。
だから俺は勧めすのだ、死ねと。
恥を生き続けるよりも、馬鹿を生き続けるよりも、例え一瞬でもマットウな理解に達してから
死ぬほうがよほど意味のある人生なのに、馬鹿を生き続ける事を選んでいる卑怯者だ。

193:オンコロビン
07/11/07 01:41:40 IMPolGXb0
女性化乳房 ってよくある?
そんとき、どうする?

194:卵の名無しさん
07/11/07 02:12:34 3t+aGVyo0
「統合失調症の犯罪は病気によるものだから刑務所に入れるなんて極悪」
と言いながら
犯罪率1%の統合失調症患者の半分を檻に閉じ込めてる精神科医
しかも犯罪を犯してない人たちを犯罪を犯す可能性があるというだけで

「オカルティスト」この言葉を捧げるw

195:卵の名無しさん
07/11/07 02:19:49 3t+aGVyo0
精神病者による犯罪数は健常者のものと変らず
ほとんど再犯による累積件数なんだよ
犯罪を犯した人を病気だから無罪として
何もしてない人を隔離って意味わからない事ない?w

196:卵の名無しさん
07/11/07 02:46:41 qamYTEWO0
では、アメリカのように州立病院を閉鎖して路上生活者を増やすか。
日本では、生保を増やすか。
ではその財源は?(某党の常套句w)

前にも述べたが、今まで甘い汁を吸っていた病院に出してもらったらどうでしょう。
入院期間・症状安定期間・退院努力などを標準化して算定し、
退院努力をしていなかった医療機関と判定し費用を負担する。
ただし、判定するのは第三者機関(天下り・馴れ合い)ではなく、
国が判定基準を作ることが必要である。

嫌いな言葉ではあるが、"受け皿"なくして退院促進を語るのは無理がある。
介護保険に突っ込もうとしているが無理でしょう。

犯罪はそのことだけで裁けばよいと思う。

197:卵の名無しさん
07/11/07 02:49:12 qamYTEWO0
アリセプトを10mg処方して、効果が発現した経験のある人いますか?
外資だけでなく、国内メーカーも信用できない。


198:卵の名無しさん
07/11/07 13:01:36 3t+aGVyo0
>>ではその財源は?
精神病院維持費

199:卵の名無しさん
07/11/07 13:03:03 3t+aGVyo0
退院努力って言うが自由に退院する事が認められてるのはごく一部の患者だけだろw

200:卵の名無しさん
07/11/07 14:38:15 lOPkMYyn0
主語が違う、

病院が退院努力(促進)をしているという意味です。

201:卵の名無しさん
07/11/07 20:51:57 mhlIGNDx0
>>199
君が引き受けてくれる名なら、何人か紹介するが。

202:卵の名無しさん
07/11/07 21:56:22 3t+aGVyo0
高い税金をくれるなら引き受けてもいいが

203:卵の名無しさん
07/11/08 10:33:12 6p9PHMO90
>>199
え? うちの病院じゃほとんどの人が自由に退院するが。
もちろん措置は除くが。

むしろ早く退院しろと患者にせっついて、患者が拒否することが多い。
ここ数年そんなこんなで入院患者が100人減った。

204:卵の名無しさん
07/11/08 22:27:51 PsJLjjOf0
【生物】遺伝子操作でネコを怖がらないマウス 危険判断する嗅覚回路発見 東京大
スレリンク(scienceplus板)

205:卵の名無しさん
07/11/08 23:10:53 uDMx9PUz0
自爆テロじゃねぇか、まったく。
死ぬ時まで赤の他人に危害を加えるんじゃねぇよ。

【社会】 「こんな所で飛び降りるなんて」 池袋パルコから飛び降り自殺の25歳女性、精神疾患だった…下にいた男性巻き添え★6
スレリンク(newsplus板)

206:卵の名無しさん
07/11/08 23:16:07 uDMx9PUz0
病気で休職中だったらしいいが、どうやら身体科の疾患ではなさそうだな。

【和歌山】「殺すつもりだった」・・・校長を金づちで殴った34歳教諭を逮捕
スレリンク(newsplus板)

207:卵の名無しさん
07/11/08 23:57:39 xBKx2+Br0
SAPIO 10月24日号 (書店にいけばまだ置いています)
URLリンク(skygarden.shogakukan.co.jp)
薬物依存患者をクスリ漬けで自殺に追い込む精神科「バラマキ医療」の深い闇


SPA! 10月30日号(明日発売です)
URLリンク(spa.fusosha.co.jp)
極悪ドクター追及企画
精神科という名の[ジャンキー製造工場]
診察わずか1分で“合法的覚せい剤”とも言われるリタリンを大量処方!
依存症患者を激増させる杜撰なクリニックの実態を徹底取材

無診療、さらには郵送で“合法覚せい剤”と言えるリタリンを処方するなど、
愛好者にとっては聖地とも呼べる「東京クリニック」にメスが入った。
乱用者の急増に厚生労働省や製薬会社が不適切な処方防止に動き出している。
薬物問題に詳しい気鋭のフリーライター今一生氏が、東京クリニックの今、
そして杜撰な精神医療の実態を追う!


博士も知らないニッポンのウラ第13回「報道されない凶悪事件のウラ」
URLリンク(youtube.com)
↑凶悪事件と抗うつ剤の問題について取り上げているようです

208:卵の名無しさん
07/11/09 00:03:43 gm0zAEPF0
精神科医の犯罪を問う
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

209:卵の名無しさん
07/11/09 00:04:46 gm0zAEPF0
<熊本大生中毒死>飲酒強要した学部長への賠償命令が確定

11月8日20時12分配信 毎日新聞

 熊本大医学部漕艇(そうてい)部の新入生歓迎会後に死亡した吉田拓郎さん(当時20歳)の両親が、
大量の飲酒を強要され急性アルコール中毒で死亡したとして、漕艇部長だった山本哲郎医学部長らに
賠償を求めた訴訟で、最高裁第1小法廷(涌井紀夫裁判長)は8日、山本学部長らの上告を退ける決定をした。
山本学部長と先輩学生の計8人に約1300万円の支払いを命じた2審・福岡高裁判決(06年11月)が確定した。

 2審判決によると、医学部1年生だった吉田さんは99年6月、熊本市内で開かれた歓迎会に出席。
2次会で焼酎の早飲み競争や一気飲みをして泥酔し、別の部員のアパートで寝かされたが、翌朝死亡しているのが見つかった。

 1審・熊本地裁は04年12月、死因は不明で死亡を予見できなかったとして請求を棄却したが、
2審は死亡と飲酒の関係を認め「山本学部長らは乱暴な飲酒の場を提供した責任があり、
先輩学生らは医療機関に搬送すべきだった」などと8人の過失を認めた。【北村和巳】

210:卵の名無しさん
07/11/10 00:26:26 NR7SbM4K0
一気飲みなんぞという悪しき風習は何時頃からはやりだしたのであろうか。
昔(30年前)は学生にとって酒は貴重品だった。
トリス・ホワイトをちびりちびり。角は天の酒だった。
たとえ焼酎(熊本)とはいえ、酒と金が惜しい。

年寄りのたわごとでした。

211:卵の名無しさん
07/11/10 01:24:10 F++LqgyE0
黒田節を知らんのか?

薩摩隼人だって女に言われちゃうもんね

一升飲めんは男じゃなかと!

212:卵の名無しさん
07/11/10 01:37:45 gpZ6TE8D0
肥後>>>越えられぬ坂>>>薩摩

213:卵の名無しさん
07/11/10 09:50:50 sopPJsK00
>>212
田原坂ですなw

214:卵の名無しさん
07/11/10 23:54:51 9mEjOrQj0

【社会】入院患者が首を絞められて殺害される 精神科の病院で 山口
スレリンク(newsplus板)

【社会】 面会に来た彼女、首を絞められ重体→精神科病院入院中の男逮捕…三重
スレリンク(newsplus板)

215:卵の名無しさん
07/11/12 23:50:39 qdbj08RL0
また通院中のシゾが無関係の人を殺したよ。理不尽すぎる事件だ。

【社会】 “池袋パルコ・女性飛び降り自殺”で、巻き添えになった男性死亡…東京(動画あり)★4
スレリンク(newsplus板)

216:卵の名無しさん
07/11/12 23:55:08 qdbj08RL0
他人に迷惑を掛ける事でしか自己の存在を確認できないんですかねぇ。

【社会】 「男性とトラブル」 JR山手線の線路を1.5kmも走って2万人に影響を与えた女性、精神的不安定と判明→刑事責任問われず
スレリンク(newsplus板)

217:卵の名無しさん
07/11/13 01:16:03 kq+fD9OI0
女が精神的に不安定なのは生まれつきでしょ

218:卵の名無しさん
07/11/13 01:37:12 qdiDht8E0
このところ、精神科医の不祥事が目立ちます。


10月15日:
患者に対する暴力事件で傷害罪が確定していた東京クリニック
前院長の精神科医、伊澤純医師の医師免許が2年間停止された。

10月15日:
18歳少女の患者に対する準強姦、別の18歳少女に対する準強制
わいせつで有罪判決を受けていた精神科医、濱崎高行元医師の
医師免許が剥奪された。

10月31日:
無資格の職員にリタリンを処方させていたとして、京成江戸川
クリニック院長の精神科医、小倉暢夫医師が、医師法違反で
警視庁に逮捕された。

11月2日:
東京都板橋区の精神科病院「成増厚生病院」において昨年10月に
発生した火災で患者1人が死亡、5人が重軽傷を負う被害を出した
のは、防火体制に不備があったとして、院長の精神科医、新貝憲利
医師が、業務上過失致死傷容疑で書類送検された。

11月2日:
奈良県田原本町で昨年6月に起きた放火殺人事件を巡り、放火した
長男の精神鑑定をした精神科医、崎浜盛三医師が、供述調書や
精神鑑定結果を漏らしたとして、秘密漏示罪で奈良地検によって
起訴された。

219:卵の名無しさん
07/11/13 01:37:56 qdiDht8E0
世の中にはとんでもない精神科医がいます。表に出るのは極一部です。
逮捕されていない犯罪者の情報がいくつも入ってきます。

たとえば、「思春期外来」を標榜し、未成年を含む、若い女性患者に
手を出している精神科医までいます。気に入った患者に対して
「特別に診察してあげる」として最後の診療に回し、診察室やマンション
の一室で、薬物を使って強制的にわいせつ行為に及ぶという悪質な
手口で、女性患者の心身を傷つけています。

医師免許剥奪が相応しい犯罪者ですが、彼は今でものうのうと診療を
続けています。性犯罪は親告罪であり、被害者が訴えない限り刑事
事件にならないからです。

女性患者の弱みを握り、訴えられることはないと計算するその手口は、
この上なく卑劣です。診療行為と称して精神科医にわいせつ行為を
された経験のある方は、すぐに警察に連絡して下さい。残念ながら、
このような犯罪者を止める手段は、今のところ被害者による通報でしか
ありません。勇気ある通報が、他の何十人という女性を救います。

220:卵の名無しさん
07/11/14 10:10:41 E88gLOFr0
>>219
ここの病院かな?

【東口数分】○○ろメンタルクリニック【薬どっさり】
スレリンク(utu板)

221:卵の名無しさん
07/11/14 10:15:31 /YN/kklb0
どろろ?

222:卵の名無しさん
07/11/14 10:16:55 /YN/kklb0
とろろ?

223:卵の名無しさん
07/11/16 23:49:31 OCqo2Esp0
野放しにし過ぎじゃねぇの?

【社会】鉄パイプとナタを装備し、意味不明な事を話す男が中学校に侵入→逮捕 - 島根
スレリンク(newsplus板)

【裁判】 「心神耗弱だった」 赤ちゃん殺害の母に、執行猶予判決
スレリンク(newsplus板)

224:卵の名無しさん
07/11/17 07:33:41 24W6YvnZ0
44 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2007/10/28(日) 23:18:48 ID:uBNBf8tR0
ようやく厚生労働省から医師に対する行政処分が発表されました。
URLリンク(www.asahi.com)
医師処分、最多の77人 リタリン問題の医師も 2007年09月28日

厚生労働省は27日、医道審議会の答申を受け、刑事事件で有罪が確定する
などした医師58人と歯科医師19人の計77人への行政処分を発表した。
処分件数は過去最多。免許取り消しは6人で、61人が1カ月~3年間の
業務停止。医療行為に関連した処分は9人。今年度設けた戒告は10人だった。
処分を受けた医師には、再教育研修も新たに義務づけた。
主な処分は次の通り。(呼称略)

【免許取り消し】
▽奥羽大付属病院(福島県郡山市)後藤英介=強制わいせつ致傷、暴行
▽都南病院(盛岡市)浜崎高行=準強制わいせつ、準強姦(ごうかん)
▽労働者健康福祉機構関西労災病院(兵庫県尼崎市)天野利彦=道路交通法違反、住居侵入、準強制わいせつ
▽レディスクリニック井上(大津市)井上省蔵=準強制わいせつ
▽神田北口クリニック(東京都千代田区)西銘伸蔵=強制わいせつ未遂、傷害
▽小西医院(堺市)小西聡=詐欺、補助金適正化法違反

【業務停止3年】
▽松福会診療所(大阪市)内海美穂子=覚せい剤取締法違反、麻薬取締法違反
▽九重歯科多摩センター(東京都多摩市)清水浩人=強制わいせつ
▽熊谷医院(北海道室蘭市)曽田光彦=診療報酬不正請求


ひとまず安心です。薬を使って患者を強姦した精神科医、濱崎高行医師の
免許取り消しは確定しました。そして、東京クリニック院長にも、2年の
免許停止処分が決定しました。今回の処分には、リタリンの不適正な処方の
案件は含まれていません。つまり、立ち入り検査の結果次第で、さらなる
処分もあり得ます。合わせ技で一本をとられるかどうか、注目されるところです。

225:壱千万払ってもSAR4800所持したい ◆9v9e/bO4yk
07/11/19 17:03:45 g9vxAin50
男は煽って保険医療機関離脱!

226:卵の名無しさん
07/11/19 23:51:53 gXb+gAQ+0
なんとかならないもんですかねぇ

【裁判】 “心神耗弱状態なので” 幼い子供2人を殺害した母親に、懲役6年判決
スレリンク(newsplus板)

【社会】 “うつ状態” 27歳主婦、4歳長男道連れにマンションから飛び降り死亡。自殺か…愛知
スレリンク(newsplus板)

227:田舎のP医
07/11/20 15:15:23 5+MoYzyi0
初めまして。
田舎の精神科病院勤務のP医です。
お訊きしたいことがあって書き込みします。

46歳、独身女性、現在、2回目の保護入院(境界知能+アルコール依存症)中ですが、病識なく、退院希望していますが、家族が反対しており、退院は叶いません。
今日、問診した処、「本日、元夫と入籍した。保護者が、母から夫に代われば、
退院させてもらえる」と言っておりました。
この元夫と言う人とは、覚醒剤中毒で服役しており、今月、出所したばかりです。
勿論、患者の病気についての理解はありません。
(家族は、復縁自体に大反対しています)。

保護者としては、配偶者>家裁が選任した者 となるため(当院のPSWより)
この夫が、保護者変更の手続きを行い、退院に同意すれば、
患者は未治のまま退院してしまいます。

何とか、患者に入院治療を継続させる手立てはないものでしょうか?

アドバイスして頂けましたら、幸甚です。
宜しく、お願い致します。

228:卵の名無しさん
07/11/20 16:16:59 lpSReh450
>>227
アルコール依存の治療として考えたら、引き止めたら逆効果ではないのかと。

229:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/11/20 19:47:47 /EbBWtiG0
>>227
先生は、閉じ込めときたいの?

230:田舎のP医
07/11/20 21:50:55 h8cUjMPg0
>>228-229
レス有難うございます。
アルコール依存症に関して言えば、病識もなく、断酒の意志もありませんが、
患者は肝硬変を患っています。
当面は、他律的に断酒させる以外、方法はないと考えています。

閉じ込めておきたいとの意向が強いのは家族です。
飲酒を含めた遊興費を工面するために、闇金融から借金をしたりと、
トラブル続きの上、患者の尻拭いをさせられていますから。
暴力団関係の取立屋が、家族の元へも来ています。
患者も、取立の脅しに対する恐怖感から逃れるために入院したのですが(最初は任意でした)、退院すれば、また同じことの繰り返しになると思います。
しかし、そう言ったトラブルに対する内省は深まっていません。

今の状態像では、入院治療が妥当と考えています。

231:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/11/20 22:27:09 /EbBWtiG0
>>230
> 患者は肝硬変を患っています。
 じゃ、物わかりが悪いDMも、むりくり閉じ込める理由になるのかな
 物わかりが悪い人の身体病に対する治療同意の指針って、私の知る限りありませんからねー
 困ったもんですね
 

> 飲酒を含めた遊興費を工面するために、闇金融から借金をしたりと、

 全くもって病院の知った事でわないですわな
 こんなことで病院に逃げ込まれたらたまったもんでわないですね。ご苦労なさってますな

まー配偶者より優先される立場が一つありますから
それを利用するって手もありますけど、

 この患者をとりまく構造をちょっと変えて、ご本人のしでかしたことの責任がきっちり全部ご本人に返るように仕組まないと、まーなにをやっても迷惑な話ばかり残りそうですね。




232:卵の名無しさん
07/11/20 23:01:14 H2qJbTpq0
>>230
本人に入院の意志がなければ、入院適応では無いように思います。
私はこのレベルなら結婚する前に退院させていると思います。

どうしても入院継続させたければ、26-2でしょうか。
通るとは思いませんけれども・・・

233:田舎のP医
07/11/21 06:17:27 oU5TRbiI0
お早うございます。

>>231-232
レス有難うございます。
この患者の医療保護の切り替えに当っては、「生命の危険・社会的危険から的確に
身を守ることが出来ないので、保護が必要」と書きました。
知的水準が低いため、判断力が低い上、言語化能力が拙く、そのため衝動的になり易いからです。
ところで、
>2 保護者が数人ある場合において、その義務を行うべき順位は、次のとおりとする>。ただし、本人の保護のため特に必要があると認める場合には、後見人又は保佐人>以外の者について
>1.後見人又は保佐人
>2.配偶者
>3.親権を行う者
>4.前2号の者以外の扶養義務者のうちから家庭裁判所が選任した者

夫が保護者になった場合、

>家庭裁判所は利害関係人の申立てによりその順位を変更するこ>とができる。

との条文から、家族が申し立てをすることができるのでしょうか?
申し立てにより、保護者が再度、母親になれば、患者も退院するには如何に策を弄すべきかばかり考えて、入院生活を送らなくて済むと思いますが?



234:卵の名無しさん
07/11/21 06:59:03 d0NMHthZ0
>>233
家族の申し立ては可能です。
つうか条文読めば判るだろう。

もっとも家裁は認めないと思うぞ。

つうか、あんたは本気で患者のことを考えているのか?

あんたの言ってるのがパターナリズムなのはわかるよな?
俺はパターナリズムを一概に否定するものではない。
医者が腹を括って、覚悟を決めてパターナリズムに徹するのは構わんと思う。
で、あんたはどうなんだ?
元夫がどんな人かわからんが、少なくとも自分の戸籍を汚す覚悟で患者とつき合ってる。
あんたはそこまで患者の人生に責任を負う覚悟が出来ているのか?

> 閉じ込めておきたいとの意向が強いのは家族です。 閉じ込めておきたいとの意向が強いのは家族です。
家族の手前、面倒を回避したいだけじゃねえのか?

夫とともに愚かしくも幸せな人生を送る権利が患者にはあるんじゃねえのか?
愚行権ってのを聞いたことがあるか?


235:田舎のP医
07/11/21 08:26:57 eGOzPKJl0
>>234
レス有難うございます。

この元夫と言う人については、当の患者本人が、
当初「この夫のために生活が狂った。もう一生会いたくない」と言っておりました。
患者には、元夫と別れた後に、別の内縁関係の男性がいましたし、
一度、病院にも面会に来ています。
ところが、その男性との復縁についても、家族が怒って反対したため、
元夫との復縁を選んだようですが、
実際、母親は、「三角関係になることだけを考えても怖い」と言っています。

この度の入籍は、患者が、退院するための『手段』に過ぎないと考えています。
>>234の下の方に書かれているような名もなく貧しく美しく婚ではないでしょう。
離婚したのも、覚醒剤所持でこの夫が服役することが決まった頃ですし。

寧ろ、患者は、自分の思い通り退院するためには、利用できる人間は、
誰でも利用しようと目論んでいる気がします。
因みに、患者のいる病棟には、入院患者同士で結婚した夫婦の妻の方がおり、
どうもその患者から、色々と情報収集したようです。

夫の人となりからして、夫が全て患者の面倒を見切れる(通院・治療も含めて)とは、
全く考えておりません。
患者には、庇護者が必要ですが、患者自身、「生活を破壊された」と言っていた人が
庇護者足りえるとは思えないのです。

236:卵の名無しさん
07/11/21 14:15:19 /lxL2WOj0
>>235
>>234も言ってるが、あなたの立場はパターナリズムの典型だ。
僕もそれがいけない、とは言ってないが、あなたにそれを貫く覚悟があるのか?

>自分の思い通り退院するためには、利用できる人間は、
>誰でも利用しようと目論んでいる気がします。
多分そうなのかもしれない。だがそれがいけないのか?

>患者には、庇護者が必要ですが、患者自身、「生活を破壊された」と言っていた人が
>庇護者足りえるとは思えないのです。
ではあなたは患者の庇護者としてふるまう覚悟はあるのか?


237:田舎のP医
07/11/21 14:49:04 K1A6leZv0
>>236
レス有難うございます。

同じようなアドバイスを頂いていますが、私の中で消化し切れないので、
私の方から、訊かせて頂きます。

・入院中の患者(衝動制御に問題あり系)が、退院して、再度同じような危険なトラブルに巻き込まれる危険性が高いと判断しても、退院させるべきなのか?
・主治医は、治療者-患者関係をどこまで越えて、患者の人生に責任を
持つべきなのか?

私からすれば、患者の思うままに退院してもらって、
もう(家族も含めて)関わらなくて済むなら、それが一番楽な道ですが。
それは、無責任の謗りは受けないのでしょうか?
(上の方からは、「夫がうるさく言ってきたら、放り出せば良い」と言われています)

238:卵の名無しさん
07/11/21 20:30:54 AXPVZDTJ0
>>237

貴方はこの患者さんをどれだけの期間、入院させる気ですか?
>233の書き方だと、この患者さん、死亡しないと退院できないんじゃないですか?
断酒できそうなら、と思っているのならこの患者さんに病院で死ねと言っているのと同じじゃ内科。

239:けんしん
07/11/21 20:36:12 bSkFlftw0
>>237-238
そうだな、こういう人間は死ぬのも一つの手段だと思うな。

240:卵の名無しさん
07/11/21 20:53:04 AXPVZDTJ0
>>239
それは結果であって、手段にしちゃだめだろうw

241:卵の名無しさん
07/11/21 20:55:11 bSkFlftw0
まったくその通りだw

242:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/11/21 22:56:14 Sa+dAhzm0
予防拘禁とかー


243:卵の名無しさん
07/11/22 06:48:46 mbKfiE600
>>237
> ・入院中の患者(衝動制御に問題あり系)が、退院して、再度同じような危険なトラブルに巻き込まれる危険性が高いと判断しても、退院させるべきなのか?

保護者が入院の継続に同意しなければ退院させるべき。というか入院させている根拠がない。

> ・主治医は、治療者-患者関係をどこまで越えて、患者の人生に責任を
> 持つべきなのか?

精神科病院への入院は、患者の人生に甚大な影響を与える。
特に強制的な入院、長期にわたる入院の場合。
極端な話、人一人の人生を台無しにすることも出来る(そういう患者があなたの病院にもたくさんいるはずだ)。
「どこまで」なんてのは、あなたが「どこまで」その人の人生を破壊するつもりなのか、による。

>
> 私からすれば、患者の思うままに退院してもらって、
> もう(家族も含めて)関わらなくて済むなら、それが一番楽な道ですが。
> それは、無責任の謗りは受けないのでしょうか?

結果が悪ければ無責任と謗られるのは明白。

> (上の方からは、「夫がうるさく言ってきたら、放り出せば良い」と言われています)
至極もっとも。表現はともかく。

あなたは患者さんのためになりたいのではなく、どこからも(患者さん以外←これ重要)非難されたくないだけ、のように見えます。




244:田舎のP医
07/11/22 11:26:42 CMDYDahS0
>>243
レス有難うございます。
しかし、私の読解力がないせいか?このレスでは、
P科の医者は、やってられなくなりますw

>保護者が入院の継続に同意しなければ退院させるべき。
>というか入院させている根拠がない。

>結果が悪ければ無責任と謗られるのは明白。

上記二つのレスの整合性について、説明して頂けると助かります。
さもないと、
「退院はさせて当然だが、退院させた結果が悪ければ、
お前が責任を取れ」ですか?w

繰り返しますが、私の読解力が足りないならば、申し訳ないことです。


245:卵の名無しさん
07/11/22 12:00:13 bk6SrNkR0
>>244

> 「退院はさせて当然だが、退院させた結果が悪ければ、
> お前が責任を取れ」ですか?w

「責任を取れ」と「無責任と謗られる」は別です。

「退院はさせて当然だが、退院させた結果が悪ければ『無責任』と謗られるのは覚悟しなくてはならない」
ってことじゃないでしょうか。
そもそも精神保健福祉法が「患者人権の尊重」と「社会防衛」の二つの時に相矛盾する責務を精神科医に負わせていることから考えて、
この程度の矛盾は想定内。ちゃっちゃと止揚しろって。

246:卵の名無しさん
07/11/22 17:18:37 rWl1iiDK0
>>244
責められたら、「最善を尽くしたが私では力不足です」と
頭を下げる覚悟さえあればいいんじゃね。
俺が頑張りさえすればこの人が救われる、という思い込みは、
研修医時代に捨てるもんですが。

247:卵の名無しさん
07/11/22 20:26:07 xxnbYbY6O
初手からやり方が間違ってたと思うし。
軌道修正する最後のチャンスでしょ。
後は普通に依存症の治療をしたらどうですか。

248:卵の名無しさん
07/11/22 23:45:14 E1yX/4CZ0
>>227
何で保護入院中の人が入籍できたのでしょうか。
入籍は確認済み?

249:卵の名無しさん
07/11/22 23:54:16 /XCvi3eP0
家族だけが迷惑を被るならまだましだが、赤の他人に危害を加えたらどうするんだ?

【社会】母親人質に立てこもり、警察が23歳長男の身柄確保 「長男は数年前から病院の精神科に通っている」と家族…京都
スレリンク(newsplus板)

250:卵の名無しさん
07/11/23 07:45:53 e01EiGcM0
>>249
どうするも何も、たいていは本人の責任でしょ。

251:田舎のP医
07/11/23 09:25:55 EW901IGp0
レス下さった先生方、本当に有難うございます。

>>247
>初手からやり方が間違ってた

具体的に指摘して頂けると助かります。

>>248
入籍については、昨日、市の福祉課の担当の方が来院されました。
21日に福祉課に夫が来て、「婚姻届を出した」と言ったとのことです。
患者は、生保を受給していますが、9月にこの方と面談した時、
「元夫とは寄りを戻す気がない」と言っていたため、意思確認のためでした。
入籍の確認は、「家族に戸籍謄本を挙げて下さい」と伝えましたが、
夫が、ひとりで全ての手続きをしたようです。しかも、福祉課には、
患者姓に夫が入る形での入籍であると言っていたそうです。

福祉課の担当の方の話では、この夫が入籍を急いだ理由としては、
出所して住居がないため、患者の住居(入所する前までの住居でした)に
住みたいと市の住宅課に申し出た処、
「患者姓の名義の住宅に赤の他人を住まわせられない」と却下されたため、
自分が患者と患者姓を名乗れる形で婚姻をすれば、申し出が通ると、
考えたからのようです。
一方、患者にすれば、保護者が母親から夫になれば、退院の許可をしてもらえると考え、双方の利害が一致したための婚姻であったようです。

今後どうなるか解りませんが、未だ、患者からは、直接家族に、
婚姻の事実について伝えていないので、伝えるように促してあります。
また、患者姓の形の婚姻になっているとの事実については、
患者は知らないようなので(昨日、問診した際、「住居の名義を夫姓に変えないといけない」と言っておりました)、その当りも、今後の展開にどう影響するか、
現時点では解りません。

長々と書き込み失礼致しました。また、ご指摘があれば、宜しくお願い致します。

252:卵の名無しさん
07/11/23 10:31:59 oQZPYwqu0
>>251
>>>247
>>初手からやり方が間違ってた
>
>具体的に指摘して頂けると助かります。

247ではないのだが、要するに、貴殿のやり方では、
飲めなくなった体を治してまた飲めるようにしてあげる以上の成果は
得られないので、イネーブリングそのものだよ、ということかと。

253:卵の名無しさん
07/11/23 10:59:54 PTSTPzIR0
>>251
患者と親間での話し合い次第でしょう。
その結果によっては、婚姻届に対する異議申し立ても可能かも。
本人が署名捺印してないようですし。
入籍の事実は、主治医から親に伝えてよいのでは。
保護者の変更を、当の保護者が知らされないのは、おかしい話だからです。


254:田舎のP医
07/11/23 11:37:17 EW901IGp0
>>251-252
レス有難うございます。

入籍の事実に関しては、私から家族(母親)に伝えてあります。
また、昨日の福祉課の担当の方から聞いた事実関係についても伝えました。
母親は、「婚姻を無効にしたい」と言っており、弁護士に相談するようです。

私も、後は家族と患者(及び夫)との話し合い次第だと思います。

こちらのスレで、色々と意見を伺って、自分の拙さを改めて思い知りました。
色々と有難うございました。
また、私の器量では手に負えない事態に巻き込まれましたら、
相談させて頂きます。本当に有難うございました。


255:卵の名無しさん
07/11/23 11:44:02 e01EiGcM0
>>254
お疲れ様です。
ただすでに婚姻届が受理されているのであれば、
それまでの間で夫から退院請求が出てしまうと大変です。
応じるか、措置入院の通報をするかしか無くなります。
裁判をするにしても、すぐに何とかなるわけではありませんから。

256:オンコロビン
07/11/23 19:06:47 uLgZuAS30
いっつも聞きたいんだけど、
P専門病院から、
誤嚥性肺炎とかなんとかで送られてきた、
シゾ系の患者者様のP薬が切れた時は、
そのまま、同様に継続しとけば良いの?
それとも、自分(他科医)の知らん薬には、手を出さん方がいいの?
それとも、その場で勉強?
セロ○エルで気をつけることある?

257:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/11/23 20:10:03 JnJgaAdW0
>>256
診ながら考えんとわからんけど、
誤嚥とイレウスは送られて来た段階で、向精神薬全止め。
身体が落ち着いたら、クスリ全くなしで元の病院でどうにかせい と送り返す。

> セロ○エルで気をつけることある?

 ウザイ営業につきまとわれないようにする。

258:卵の名無しさん
07/11/23 22:19:33 dINyf5780
>>256
送ってよこしたP病院の医師に電話をかけて聞けば宜しいんじゃないでしょうか。

259:インリン ◆tzNC/zuwzM
07/11/23 22:24:02 vY0XxM67O
みなさん☆
昨日の学会はいかがでちたかーo(^ヮ^)o?

260:オンコロビン
07/11/23 23:37:38 uLgZuAS30
>>誤嚥とイレウスは送られて来た段階で、向精神薬全止め。

ええーー!!本当!?
やっぱり、抗精神薬の副作用で、飲み込み筋に影響出た?

こっちは、
担当Nsが、P病院処方薬切れたので処方しろというが、
どうしたらいいか言う内科医からの問い合わせで、
当院採用でない細粒は取り寄せたくないから、
錠剤をつぶすって答えたんだけど。。
そういう問題じゃないってことか。。。やっぱり。。。

しかし、精神薬全止め なんて恐ろしいこと、
思い切れんな、素人にはなかなか。

>錐体外路症状注2)
>0.1~5%未満
>筋強剛,流涎,ブラジキネジア,歩行異常,ジスキネジア,嚥下障害,ジストニア,眼球回転発作

ここかあ。。。

261:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/11/24 00:26:36 /b1u/LJt0
>>260
 それもあるけど、また同時に
「意識障害のある患者にはだめ」みたいなのがあるでしょ

> しかし、精神薬全止め なんて恐ろしいこと、

 いろんな意味で恐ろしいけど
しないといけない勝負だからねぇ

262:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/11/24 00:29:00 /b1u/LJt0
まぁ全止めしたところで、
咽頭ディスキネジアだかなんだかで、結局嚥下がへんちくりんになってたりしてアレなんだけどさ

263:オンコロビン
07/11/24 00:56:10 nQjfyyGy0
>「意識障害のある患者にはだめ」みたいなのがあるでしょ

 ?

>いろんな意味で恐ろしいけど

全止めするとどうなるの?

>しないといけない勝負だからねぇ

しないとどうなるの?

>結局嚥下がへんちくりんになってたりしてアレ

アレ?


つかさ、あくそみたいだけど、
誤嚥性肺炎なんぞ、
カルバペネムでも点滴しときゃ、素人でも簡単ちゃうん?
XPないの?
P病院で、治療できんの?

264:卵の名無しさん
07/11/24 06:50:24 mGRLBEVz0
>>263
> つかさ、あくそみたいだけど、
> 誤嚥性肺炎なんぞ、
> カルバペネムでも点滴しときゃ、素人でも簡単ちゃうん?
> XPないの?
> P病院で、治療できんの?

P医ってのは身体的には信じられないほどヤブというかシロウトというかシロウト以下。
XPないところもあるし、あるけど撮れないところもあるし、何より撮れても読めない。

P医20年の俺が言うんだから間違いない。

265:けんしん
07/11/24 10:04:16 BQTIDRvC0
おっす先輩、ごっつあんです。
身障等級の指定医も持ってる俺様ですが、
先輩の優れた医療水準と何ら分からない技術を保持できている自分を、
ちょっとだけ誇りに思いまつ。

266:卵の名無しさん
07/11/24 10:14:55 DvwgOIoQ0
>>265
>医療水準と何ら分からない

医療水準と変わらない の間違いじゃないでしょうか。
因みに小生は若輩者ながら既に264先生の水準に到達済みですw

267:卵の名無しさん
07/11/24 13:00:12 i0mGAXBZ0
毎日視てないわけだから、異常を見落とす可能性が高いのはやむを得ないとして、
老健の申し込みのときの診断書に胸の写真を要求されるときに、
ちょっとドキドキしながら読影するわけですが。頭の画像より難しい。

268:卵の名無しさん
07/11/24 17:20:04 Qx8Rno9E0
>>263
>誤嚥性肺炎なんぞ、
>カルバペネムでも点滴しときゃ、素人でも簡単ちゃうん?

当院の閉鎖病棟でも内科医が同様のことを発言し
以降しばらくは精神科医が見よう見まねで治療したり、あるいはMRに抗生剤について訊きながら治療を行っていました。

その結果
・病棟の抗生物質使用量が院内No.1に!
・多剤耐性菌保有患者が病棟患者の35%に!

今はその内科医(感染症対策委員長でもある)が責任を持って治療にあたってるとさ。

269:開業認知P医
07/11/25 05:45:53 0OutO7MG0
開業してしまうと

身体(風邪を含む)は診れません、内科に行ってください。
で通り抜けてたのだが、内科にも色々いてね。
私が見ても、DQNの内科医では悪化するのみ。
仕方がないから、知り合いの専門医に紹介することになる。
安定してきたら、"薬お願いね"と情報提供書がやってくる。
原則的に、専門医の受診を指導しているのだが、安直に薬を要求される。

厚労省には総合医というスーパーマンが居るんだよね。

在宅で看取るというならば、
専門医(循環器・呼吸器・皮膚科・精神科・緩和医等)による連携の方が
必要かつ合理的と思うが。
問題は、"総合医"先生が看取りをどうするかが問題だ。
お金が絡むと一般内科医はせこいからw


270:卵の名無しさん
07/11/25 10:21:20 EkXVEjm/0
毎日新聞 診療報酬:厚労省が個別改定方針 初めて医師不足対策も
URLリンク(mainichi.jp)

>>精神科医が自殺未遂者の外傷を診る救急医療をした時にも上乗せする。
私たちにナートしろということでしょうか・・・
今のところ救急のリスカは研修医の先生にナートしてもらって翌日受診で
済ませているのに。

271:卵の名無しさん
07/11/25 10:22:22 EkXVEjm/0
>>270
自分でレスするのも何だけど、自殺未遂の外傷って厳密には
健康保険が使えないんじゃないか?

272:卵の名無しさん
07/11/25 19:39:42 KhRKg38UO
つ絆創膏

273:卵の名無しさん
07/11/25 23:27:23 jndcUUFv0

【社会】 82歳の運転する乗用車が北陸自動車道逆走 自営業男性は「高速道に乗った記憶がない」 富山
スレリンク(newsplus板)

274:卵の名無しさん
07/11/26 02:51:08 lL4512HX0
今ささら何を
アメリカではDAT患者による事故は多発している。
十数人の死亡事故事故も見られている。
しかし、広大な地域であるため車は必需品である。

わが国では、広大ではないにしても単身・高齢者にとっては車は必要である。
今後のよりよき対策を検討していただきたい。

275:卵の名無しさん
07/11/26 21:37:27 ZS/EmKJt0
>>274
厚労省の自殺利権に並ぶ警察関係の高齢者の運転利権が
すでにごろごろ渦巻いてますぜ

276:卵の名無しさん
07/11/26 23:26:44 jk6wjAFI0

【社会】 “わけのわからない叫び声を…” 上半身裸の郵便局強盗、逃走中に局員ら3人刺す…大阪
スレリンク(newsplus板)

277:卵の名無しさん
07/11/27 18:56:30 humndBPU0
>>276
だから覚醒剤はやっちゃいけないんだよ

278:卵の名無しさん
07/11/27 23:27:51 g8bXxn5n0

【社会】「そんなの関係ねえ」と口走りながら郵便局に押し入る 大阪の上半身裸強盗、府警が動機を追及 [11/27]
スレリンク(newsplus板)

279:卵の名無しさん
07/11/28 01:15:29 sK5CD4xF0
やっとマトモになってきたな。
診療に時間軸を入れることは賛成だ。
ただし、患者と了解の上でだが。

5分診療と1時間診療が何故に同料金なのか?
真っ当な人間なら疑問に思う。
そう思わないと思った医師は、患者を見下していたのではないか。

280:卵の名無しさん
07/11/28 01:29:01 9k4KgTdlO
>>279
> 5分診療と1時間診療が何故に同料金なのか?
> 真っ当な人間なら疑問に思う。

その通りだ。5分で済ませてもらえるほうがありがたいよな。

281:卵の名無しさん
07/11/28 01:56:44 sK5CD4xF0
>>280
うちの患者は違うな。
いいたい事を5分では伝えられない、15分かかったら、その分は当然払いますと。

客層の違いだな。280は駅前の診療所かな。
それならば、当然だと思う。

郊外型のうちでは、話は聞いて欲しい。
薬の相談もしたいから、時間もかかるだろうからお金もかかるのも当然だろう。

今日、数人に方に訊いてみたら同じ答えが返ってきた。
治るためには、お金と時間がかかるのは当たり前のこと。

月に10数人は治療終了するので、患者が増えないので頭が痛い。
でも、治っていくのは嬉しい。

282:卵の名無しさん
07/11/28 02:54:40 M4+cHQ2J0
>>281
釣りにマジレス…
まあ言わんとすることは分かるよ

でも280も実は的を得てるかもよ



283:281
07/11/28 03:55:50 sK5CD4xF0
>>282
俺イヤなんだよ。
顔も観ずに薬だけ下さいって言う患者。
治る気ないんだろう。
医療って、基本的に面見て、現状を訊いて処方をするものでしょう。
患者の希望に従って、数がみれる、儲かるぜという医師はもっとイヤだ。
医師の喜びって患者が改善することでは、
それの伴って通帳の残高も増えていって欲しいものだがw

280が的を得てるならば、医師はドラッグ・ディスペンダーか?
応召義務があるから、仕方なく診るが。
5分ですむ患者は要らん(統失の慢性期は別)。

284:中年精神科医
07/11/28 23:37:45 M4+cHQ2J0
長い時間をかけたほうがいい患者もいるかもしれない。
短い時間で十分な患者もいるかもしれない。そのほうが喜ばれるかもしれない。

そういうふうに柔らかく考えられないのか?
280のどこにも「顔も観ずに薬だけ下さい」なんて書いてないぜ。

時間をかけることに自己満足していては、秒察を笑えないよ。

285:281
07/11/29 01:43:27 hOEDcKPy0
俺も中年だがね、自己満足で結構w
秒察で治せず長引かせているよりはね。

>顔も観ずに薬だけ下さいって言う患者。
これは、俺のコメントで280のことに言及している気はないが、
言葉足らずだったかもしれない。この点については陳謝する。

長い時間をかけられるだけの"余裕"を持った診療をしたらと提言しているだけ。
時間軸が導入されたら、可能になるかもしれないと考えた。
1日50人以上診ている医師にそれが出来るかね?
こなすだけなら、薬だけで結構と言われるよ。
通精の料金は要らないから、安くてすむ。
前にも述べたが客層の相違から生じていると思うが。

精神科はそれでいいのかね?
通精は精神科のidentityの重要な要素と考えるが、
その中に、時間軸を含むのは自然ではなかろうか?


286:卵の名無しさん
07/11/29 03:52:33 c9UQ4mzaO
患者側としては、やはり>>281氏のような医師にかかりたいと切に願う。
必要十分な場合で結果的に秒察になるとしても、
氏のような理念を持った医師に診ていただきたいものだ。

287:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/11/29 21:58:40 Wn4721b00

 速い~上手い安いの三拍子~~~♪

288:卵の名無しさん
07/11/29 23:30:40 vb2gfZNz0
逆にさ、長い時間をかけて診るってのは有りえないんじゃないかと思うのね
クライアントに診察室で長時間相談するパターンの適応をさせるって事自体が
イアトロジェニック(なぜか英語でかけない)な影響を与えてるんじゃ
ないのかね、って思う
だから漏れも3分診療がいいと思うんだけどね

289:卵の名無しさん
07/11/29 23:45:14 jZu3NWvj0

【裁判】 “刑法39条に基づき” 母を殴って死なせた心神喪失の被告に、無罪判決
スレリンク(newsplus板)

【裁判】66歳母親を殴って死亡させた34歳無職男性に無罪 心神喪失を認定
スレリンク(newsplus板)

290:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/11/29 23:47:54 Wn4721b00
なんかそんな難しいこと言わなくても
話がうまいこと進んだら、そんなに時間喰わなくて済みませんか?

ぐだぐだ長くなってんのって、結局うまくいってないわけで
一度聞けばわかる話を毎度毎度毎度毎度毎度聞き返す人とか
訊きもしない、診療上こっちが重要視してない話をぐだらぐだらぐだらぐだらぐだぐだ
おしゃべりしたがってる人とか。

そーいうのはホストとかホステスとか売春婦とかなんかそー言う所言ってやってくださいな みたいな

291:卵の名無しさん
07/11/29 23:52:54 1Vdu4oW9O
時間をかけたほうがいい症例もある。
かけないほうがいい症例もある。

それだけのこと。
互いを批判する矢はそのままかえってくるぜ。

292:卵の名無しさん
07/11/29 23:56:03 gDSbVs3v0
>>290

医局に乱入ごめんなさい。

私の場合、
主治医の先生のほうが
前にも私に聞いた質問を
診察のたびに毎回とは言わないけれど、
事ある毎に繰り返したずねてくるんです。

意味があることなのか、
ご高齢の医師だからなのかわからず
そのまま素直に答えてるんですけど、
一度、つっこんでみても失礼にはならないでしょうか?

293:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/11/30 00:04:08 Wn4721b00
>>291
「時間をかけた方がいい症例もある」
ってのは
そりゃま、そうなんですけど

「いつまでも時間がかかってる症例」ってのはそれ、何か問題がありませんか? って思ってんですよ。

 まーそれぞれの立場で、求められている仕事の内容が違うんでしょうから
一言で済まないのもわかりましたけど。

294:281
07/11/30 03:04:48 SRORcE540
理屈は要らん。
患者が治る意志だけ。
その方向付けを示すだけ。
選ぶのは患者。

295:卵の名無しさん
07/11/30 03:18:02 SRORcE540
フエさん
>ぐだぐだ長くなってんのって、結局うまくいってないわけで
>一度聞けばわかる話を毎度毎度毎度毎度毎度聞き返す人とか
>訊きもしない、診療上こっちが重要視してない話をぐだらぐだらぐだらぐだらぐだぐだ
>おしゃべりしたがってる人とか。
>そーいうのはぐだぐだ長くなってんのって、結局うまくいってないわけで
>一度聞けばわかる話を毎度毎度毎度毎度毎度聞き返す人とか
>訊きもしない、診療上こっちが重要視してない話をぐだらぐだらぐだらぐだらぐだぐだ
>おしゃべりしたがってる人とか。
>そーいうのはホストとかホステスとか売春婦とかなんかそー言う所言ってやってくださいな みたいな
>とかなんかそー言う所言ってやってくださいな みたいな

"これは私はお利口です"と言っているしか聴こえないな。

フエさん、君らしくもない言葉を吐くな。


296:卵の名無しさん
07/11/30 08:07:58 vCjveuSo0
精神療法ってのは長い連続ドラマのようなもので、
ものすごく内容の濃い回もあれば軽い回もあるんですよ。

たとえ顔を見て「よ、元気、じゃね」で終わる患者でも、そのドラマの一環。
メンテナンス期の患者の場合はそれでいいんじゃねえのかな。

かつえ過食嘔吐で苦しんで、家族や医者を巻き込みまくった患者でも、「よ、元気」を確認しに月1回やって来る。
それでいいよなあ。

297:卵の名無しさん
07/11/30 16:28:54 8VrXmqVe0
同じ売り上げなら、秒診でおk

298:インリン ◆tzNC/zuwzM
07/11/30 16:51:39 KMbpY+K5O
>>290
ノイローゼとかキチガイとか、クドクドネチネチしたPTSDを抱えた患者を相手する仕事を自分で選んだんだから仕方ないちゃねo(^ヮ^)o

患者サイドも淡々とした理知的な対応をしてほしいならフエせんせーを選ぶだろうけど、
あたしなら、義理人情に厚く、時に相手の為を想って厳しいことも言ってくれる謙信せんせーを選ぶかもしれないo(^ヮ^)o

あと真面目に誠実に対応してくれる痴呆P医せんせーもリクエストするかなっ♪
フエせんせーだって優しいとこ、たくさんあって、あれだけ長い間、精神科スレで、きちんとレスしてきた信頼と実績があるんだから、
そんなこと書いちゃって今までの評価を汚してしまうのは勿体ないちゃよ(*^^*)

299:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/11/30 23:30:41 ya9pY76K0
>>295

引用が、なんか悪いクスリやってる人みたいですよ(笑



300:295
07/12/02 01:34:33 l/eGP4sB0
気分が荒んでいた上に呑みすぎていたな。
年を考えなといかん。情けない。

301:卵の名無しさん
07/12/02 23:43:56 5SgrVcyC0
また一時外泊中のP患が殺人事件を起こしたよ

【社会】奈良、天理の民家で女子高生の遺体発見。母親が「娘の首を絞めて殺した。後追い自殺する」と話す。
スレリンク(newsplus板)

302:卵の名無しさん
07/12/02 23:51:45 leaMbJsy0
厚労省の試案が通ると、患者が自殺した時にも
届出義務が発生するのか?
主治医は刑事告訴されるのか?
あほな俺に教えてくれ!

303:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/12/03 00:49:21 kUJS6TLI0
刑事告訴されたら仕事休めるからいいや

304:卵の名無しさん
07/12/03 01:22:25 Qaos0q1U0
>>302
それは、何でもできる万能医の内科医にいえることだと思うが…

305:卵の名無しさん
07/12/03 21:27:09 i0DhmnMxO

∧⌒⌒∧ ヤ~ン
ル)ノノノリ)
リ^ヮ^ノ|
ノ)∪∪ノ)
∪〓∪
し-J

ハァト!


306:卵の名無しさん
07/12/04 01:42:31 aukRpuu/0
医局にまで押しかけて本当に申し訳ありません。
大昔、精神科医になりたかったものですが、
心理学方面からの精神病のような文献は大昔によんだことがあるのですが、
もう少し掘り下げて知りたいと思いました。
素人に薦められる文献がありましたらご教授ねがいます。
大昔のように時間があれば、書店に足を運んでいろいろと探せるのですが、
いまは子どもを育てている最中で、
時間がなかなかとれず、ここにて質問してしまった失礼をお許しください。
本当に厚かましい質問で申し訳ありません。




307:卵の名無しさん
07/12/04 08:02:33 jV8cSjHQ0
>>306
参考までにどの程度の知識をお持ちなのでしょうか?

308:卵の名無しさん
07/12/04 11:41:22 aukRpuu/0
>>307
レスありがとうございます。
恥ずかしいですが、素人レベルです。
それに、大昔に読んで、その後ほとんど忘れているレベルです。
一般向けの精神疾患関係の本は「あ~、そうよね」と分かるレベルです。
今は、昔読んだ「分裂病の少女の手記」「うつ病と躁病」
「性的倒錯 恋愛の精神病理学」いずれも みすず書房 
を読もうとしているのですが、文体が古典的すぎて疲れてしまう状態です。
やっぱり無謀すぎますね。お恥ずかしです。すみません。

309:フ工なりなんなり ◆xPipercov.
07/12/04 19:16:58 +5ZWCGew0
精神医学を築いた人びと
# 出版社: ワールドプランニング (1991)
# ISBN-10: 4948742015
# ISBN-13: 978-4948742017
# 発売日: 1991



絶版だったような気がしますが、ネットで古書が手に入ります。
足下見やがっていい値段がついています。

310:卵の名無しさん
07/12/04 22:31:09 jV8cSjHQ0
看護のための精神医学 中井久夫
とかどうでしょう。

>>309
続・精神医学を築いた人びと もあり、なかなかしぶいですぜ。

311:卵の名無しさん
07/12/04 23:52:39 59STf4lY0

【裁判】義父の口の中にドリルを突き刺して殺害、家に放火・・・リタリン大量服用で無罪男 義父殺害の控訴審初公判
スレリンク(newsplus板)

312:306です
07/12/05 00:49:44 HOHk1fqW0
ありがとうございました。
検索していたら、昔2chに「精神科の教科書でお勧めは?」というスレが
あったようで、そちらも参考にし、
アマゾンで調べました結果、
「看護のための精神医学」と「図解雑学 心の病と精神医学」を注文しました。
後者はもしかすると本屋で立ち読みして「ふ~ん」って思った本かも知れません。
「精神医学を築いた人びと」は面白そうだなと思いましたが高かったので
無理です。
コンラート「分裂病のはじまり」は読んでみたいと思いましたが、
これも値段が高く私には無理でした。
何をどうとりかかったら良いのかわからなかったのですが、
ここで質問して答えて頂けたことで、とりかかり口が見つかりました。
本当にありがとうございました。
御邪魔しました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch