08/01/09 20:09:41 Wy9xpHZ00
736 :ブラン・ブルターク:2008/01/08(火) 23:53:16 ID:GJkpQzSx0
>>734
じゃあ…
最近お昼は玉葱とモヤシの野菜炒めとか
小松菜と椎茸の野菜炒めとかが多いじゃないですか。
で、一食喰う量って結構多いんだけど、
こうカレーとか喰ったときの「あ~喰った喰った」みたいな満足感が
無いのはそれ自体は普通なんですよね?
糖質も動物性蛋白も忌避してると、こうセロトニンが分泌されないから?みたいな?
737 :カビゴンさん:2008/01/09(水) 07:18:05 ID:03D1vhlhO
野菜をたくさん食べるのは良いことだよ。肉も白米も食べても平気だよ。量さえ守れば。君はまだ軽症なんだからあんまり神経質になると
燃え尽き症候群になるよ。ただ飲酒がねえ…
738 :病弱名無しさん :2008/01/09(水) 13:49:41 ID:fLzRNpATP
>>734
満腹感は動脈、静脈の血糖値差によるところが大きいからね。
他の情報も統合して満腹を感じてはいるけど
「食ったー」という満足感は少なくなるな
739 :ブラン・ブルターク:2008/01/09(水) 18:01:32 ID:qBahdLMC0
とりあえず、今は未だ飲んでないです。