07/09/09 22:24:18 tdeD4c9F0
>>890
そうそう。
大学勤務医時代、「研究員」の立場になってから
「大学病院」の職員ではなく「大学医学部」の職員になったので
教育・研究分にはお給料(手取り35マソ/月)出てたけど
臨床分は一切出ていなかった。
それでいて、大学だから臨床も結構ハードだった。
学生の納めている学費とか、つぎ込まれたと言われる「多額の税金」が
どこに行ったかと思ったら、890のようなからくりだったのか。
>>891
890のいうとおりだとしたら、額の多寡を問題にするのは間違い。
医者の教育に金がかかってるんじゃなくて、先進医療に金がかかってるんだから。