07/09/30 15:20:25 cGC8HFBU0
【作り方】
(1)青ねぎはみじん切り、椎茸はもどして、みじん切りにする。
(2)Aをフードプロセッサーにかけ(1)と混ぜる。
(3)じゃがいもはうす切りにし、水にさらす。
(4)鍋に(3)を入れ、かぶるくらいの水を加えてゆでる。やわらかくなったら、ゆで汁をすこし残し、つぶし、あついうちに片栗粉を混ぜ、手でさわれる程度にさめたら、耳たぶくらいのかたさになるまでこね、4~5cmの棒状にし、15個に切り分ける。
(5)(4)を1個ずつ丸くととのえ、めん棒で直径6~7cmの円形にのばし、中央に(2)をのせ、ぎょうざのように形を整え(ひだはとらない)、強火で10分ほど蒸す。
●ワンポイントアドバイス・ミニ知識
焼きぎょうざのように、油で両面焼いても香ばしくて美味しいです。たくさん作った時は冷凍保存が出来ます。
【材料/15個分】
皮)じゃがいも 300g
片栗粉 1カップ
青ねぎ 1本
干し椎茸 2枚
A)白身魚(生たら) 3切れ
酒 大さじ1
片栗粉 大さじ2
生姜汁 小さじ1
三温糖 小さじ1/2
こいくちしょうゆ 大さじ1
【作り方】
(1)青ねぎはみじん切り、椎茸はもどして、みじん切りにする。
(2)Aをフードプロセッサーにかけ(1)と混ぜる。
(3)じゃがいもはうす切りにし、水にさらす。
(4)鍋に(3)を入れ、かぶるくらいの水を加えてゆでる。やわらかくなったら、ゆで汁をすこし残し、つぶし、あついうちに片栗粉を混ぜ、手でさわれる程度にさめたら、耳たぶくらいのかたさになるまでこね、4~5cmの棒状にし、15個に切り分ける。
(5)(4)を1個ずつ丸くととのえ、めん棒で直径6~7cmの円形にのばし、中央に(2)をのせ、ぎょうざのように形を整え(ひだはとらない)、強火で10分ほど蒸す。