僻地医療の自爆燃料を語る65at HOSP
僻地医療の自爆燃料を語る65 - 暇つぶし2ch915:卵の名無しさん
07/05/30 10:01:08 A8/ED1DJ0
中核構想白紙へ/自治体病院再編 /青森
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

 2005年に県が示していた津軽圏域の自治体病院機能再編案で、弘前市立病院と国立病院機構弘前病院が連携し
新設する中核病院構想が、白紙となる方向であることが、29日までに分かった。県と両病院が同日までに確認した。
31日には津軽圏域自治体病院機能再編成推進協議会が2年ぶりに開催され、席上、白紙の方向が報告されるとみられる。
今後について、県は見直しを含めた何らかの考えを提示する可能性もあり、各自治体病院は新たな対策が迫られる。
 再編の枠組み案は、慢性的な医師不足や経営悪化に悩む各自治体病院の打開策として、県が05年3月に提示。
津軽圏域の中核病院形成に関して市立病院と弘前病院の連携が盛り込まれていた。
 しかし、旧国立で全国の国立病院機構の傘下の一機関である弘前病院と、市が財政支援して運営する市立病院の
再編、統合は容易ではなく、全国的にも例がなかった。検討委員会や作業部会も開かれたが進展しなかった。
 その過程では「リーダーシップを取る主体が分からない」(市立病院)「コンダクター(指揮者)がいない」(弘前病院)と
再編推進の主体不在を指摘する声が上がっていた。結果として、津軽圏域では当事者間で解決できなかった。
 既に国保藤崎病院の指定管理者制度導入が決まり、国保平川病院は無床診療所へ進むなど、津軽圏域の状況は悪化。
南郡の首長は3-4月、県や弘前市に対し、早期の対応を要望。これを受け、相馬〓一(しょういち)弘前市長は、
基本的な方針を年度内の早い時期に示したい-と、初めて発言していた。
 白紙への動きに、市立病院の関係者は「八方ふさがりになったということ。市立と国立病院機構の再編についての
法律がないというのも壁になったと思う。制度上の問題もあった」と話し、弘前病院関係者は「県案が示されたが、
その後は仲介役がいなかったと言わざるを得ない」と語った。
※相馬〓一市長の「〓」は「金」へんに「昌」



916:卵の名無しさん
07/05/30 10:02:57 A8/ED1DJ0
医科担当医師が6月末で退職 上小阿仁国保診療所 /秋田
URLリンク(www.sakigake.jp)

 上小阿仁村の村立上小阿仁国保診療所の医師1人が、一身上の都合を理由に、6月30日付で退職することが29日分かった。
 退職するのは所長で医科担当医師の森田真守氏(49)。今月7日、小林宏晨村長に退職願を提出し受理された。
森田氏は13年8月から勤務している。
 常勤医確保の見通しは立っておらず、7月1日以降は、非常勤医を診察に当てたいという。
 同診療所には医科と歯科があり、両科とも医師1人が診察に当たっている。看護師は4人。利用者は1日50-60人。

917:卵の名無しさん
07/05/30 10:09:12 A8/ED1DJ0
座間味島、1日から医師不在 阿嘉島で診察 /沖縄
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

 座間味診療所の医師が5月31日付で退職することに伴い、6月から同診療所が医師不在になることについて、
県病院事業局と座間味村は29日夜、座間味島離島振興総合センターで住民説明会を開いた。同島住民の診察を
阿嘉診療所で受け付けるなど、6月以降の医療体制について県から説明があった。
 座間味診療所の看護師、事務職員は引き続き勤務する。座間味島の住民が診療を受けるときは座間味診療所に
電話予約をして阿嘉診療所に村内航路や高速船、フェリーで渡る。船賃は無料。夜間の急患には毎日、
村職員が座間味島と阿嘉島で夜間待機し対応する。
 住民から「村内航路が欠航したらどうするのか」「観光客が多い夏場は対応できるのか」
「修学旅行受け入れへの影響はないのか」などの不安の声が上がった。
 県病院事業局の當眞正和次長は「新聞などでも医師の過重労働が問題となっていることからも分かるように、
県立病院の医師が足りない状態。県としても1日でも早く後任を配置できるよう最大限努力するが、
現段階では年度途中ですぐに後任を配置する余裕はない。来年4月には後任を配置するめどは立っているので
協力をいただきたい」と理解を求めた。仲村三雄村長、同村議らは31日に、後任医師の配置と
夏場、台風時の医師の常駐を県に要請する予定。



918:卵の名無しさん
07/05/30 10:20:11 MlTvNP8S0
m3の掲示板を閉鎖に追いやった大淀病院
URLリンク(minkara.carview.co.jp)

919:卵の名無しさん
07/05/30 10:20:29 WjeYvBBd0
>>872

市の厳しい財政状況を踏まえ、 安い給与ではたらく奴隷」医師の確保と、
いつでもなんでもすぐにみてもらえるコンビニ救急医療などDQN糞」市民の
期待に応えることのできる病院を目指すとした。
 
 
→これは真っ赤な嘘 よってたかっておまえらがつぶしておいて
よくいうよ 藁

  市民からは市の財政状況に触れて「経営が厳しい中、医師や看護師、
職員のみなさんの頑張りに感謝したい」などの声があった。




 新病院建設については「財政負担を十分考え、慎重に進めて。
安い給与で働いてくれる奴隷馬鹿医師を呼べる病院にしてほしい」
との意見も出た。

  まあ 無理でしょう 毛遅いよ  


920:卵の名無しさん
07/05/30 10:21:31 A8/ED1DJ0
【医療】与党、医師不足対策を決定 出産・育児で離職した女性医師の復職支援…参院選の与党共通マニフェストに反映
スレリンク(newsplus板)

921:卵の名無しさん
07/05/30 10:25:46 h+ZXkBfs0
医療は集約化w
病院は民営化w

922:卵の名無しさん
07/05/30 10:28:34 WjeYvBBd0
>>909
禿どう!!!
  おまえな、米いって同じことやってみいやあ
  保健医療に文句つけてるつもりらしいが、おまえが
一番恩恵うけてんだぜ?
 まあもうじき できなくなるがな、、、
   癌オペ待ち3年で死んでもらおう
  

923:卵の名無しさん
07/05/30 10:29:19 guglhPID0
>>914
甘やかさないで、時間外は全部自費にすれば。一回3万円くらい取られたら、さすがのコンビニ親も考えるはず。
だけど、そういう親に便乗して儲けようとしている医者がいる限り、甘えはなくならないでしょうね。インフルエンザにしてもタミフルにしても、それみたことかだ。
賢い親の子ほど、管理がしっかりしていますから、病気にかかりにくいですね。
 DQN親99人相手して、虚しくなり、あと1人の本物の病人にベストを尽くせない現場の悲しさです。


924:卵の名無しさん
07/05/30 10:30:26 TkIStYkY0
>>902
そのサイトにはこんな記事もあったぞ。

医師をドクターと呼ぶならわし
患者のほうを向いていないその呼称
URLリンク(www.ohmynews.co.jp)

925:卵の名無しさん
07/05/30 11:00:57 +NmBbebS0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
何科に行くか? 研修医君その22 何科にかわるか? [医歯薬看護]
電通沖縄って? [広告業界]  ←ここ注目
医療崩壊について真剣に議論するスレ★2 [既婚女性]
北陸新幹線はなぜ未だにルートが決まらないのか第15案 [鉄道路線・車両]
【政治】自民党の有力支持団体である兵庫県医師連盟が参院選兵庫選挙区で、民主党現職の辻泰弘氏を推薦 医療改革で自民離れ [ニュース速報+]


926:卵の名無しさん
07/05/30 11:02:19 VuKbTSw20
ま、確かに>>902の結論は糞だが、>>902が救急車で最初にかかった 「総合病院」 も糞であることに違いは無いなwww
  
最初の開業医は落ち度は無い。狭心症を疑って心電図とって大病院受診も勧めている。
ただ、不安定狭心症の可能性もあるから、俺だったらその場で紹介状書いて病院に行ってもらうなw
ま、可能性は低いとは言え何かあった場合に落ち度を責められるからなwww
 
二番目の開業医は診察時 「痛みが無い」 上に 「病院で診て貰ったばかりだ」 と患者に言われたら、
「この症状で心臓疑わないはずないよな? 否定されたのか?」 と思って無理はないから、症状が無いのに
肩こりの注射(って何だ?)と言う対応が理解出来ないことを除けば、ま、仕方ないかwww
 
 
ま、気軽に 「誤診」 と言う言葉は使うべきではないわなw
診断は大抵は暫定的につけられるもので、その経過と治療への反応が重要だということはトーシロとは言え
憶えていてもらいたいものだw 正確な経過と治療への反応を話してもらえば、もっと早く正確な診断に辿り着くからなwww
 
こういう連中にはFOX TVの HOUSE M.D. を毎週見てもらいたいもんだwww

927:卵の名無しさん
07/05/30 11:03:10 guglhPID0

株式会社立病院の全国展開を検討へ
医療タイムス 2007年05月29日
URLリンク(times-net.info)
 
構造改革特別区域(特区)に限定されている株式会社などの医療機関開設について、全国展開に向けた検討が始まった。
政府の構造改革特別区域推進本部評価・調査委員会(委員長・樫谷隆夫日本公認会計士協会理事)が5月29日の初会合で了承した。
民間企業などから寄せられた制度の見直しに関する要望についても合わせて検討する。



928:卵の名無しさん
07/05/30 11:03:27 AXabriwh0
>>924
社会的ステータスが高い人間を非難することが正義だと思ってしまうお馬鹿さんは
世の中に一定の割合で存在してるので、いちいち気にしない方がよいかと。

それにしても、俺が医師なのを知った嫁の友達(非医療従事者)とかが
普通に「へぇ、ドクターさんなんですか」って言うけどなぁ。

929:卵の名無しさん
07/05/30 11:27:04 yBfAaZO80
>>915
>「県案が示されたが、
>その後は仲介役がいなかったと言わざるを得ない」

烏合の衆だったてことだろ

930:卵の名無しさん
07/05/30 11:39:38 yBfAaZO80
>>927
ハイエナの言うことならすぐ聞くのね。

931:卵の名無しさん
07/05/30 12:11:36 YlVCzI9P0
>>924
すごいコンプ丸出し記事だな
矢橋 潤一郎か・・・  笑える

この人にはタクシー運転手をタクシードライバーと呼んだり教師をティーチャーとTVで呼ばせると生徒や客のほうを
向いてないんだろうな

932:卵の名無しさん
07/05/30 12:28:00 bT3co3A20
890 :卵の名無しさん:2007/05/29(火) 23:16:38 ID:v+zezUOy0
> 30年後 人口30%減の県も
>
> この人口推計は、2005年からの30年間に都道府県の人口がどのように推移するか
> を予測しています。それによりますと、2035年に人口が最も多いのは東京都の
> 1269万人で、次いで神奈川県の852万人、大阪府の737万人、愛知県の699
> 万人などとなっています。人口が少ないのは鳥取県の49万人、島根県の55万人、高
> 知県の59万人で、島根県と高知県は2005年よりおよそ20万人も減っています。
> 2005年より増えるのは沖縄県と東京都だけで、秋田県や和歌山県、青森県ではおよ
> そ30%も減少しています。65歳以上のお年寄りが占める割合は、2005年は最も
> 高い島根県でも27%でしたが、2035年には沖縄と愛知、滋賀の3県を除く44の
> 都道府県で30%を超え、秋田県は41%に達しています。一方、15歳未満の子ども
> の割合は、すべての都道府県で減り続け、2035年には、最も高い沖縄県でも13%、
> 最も低い東京都では8%と、少子高齢化が急速に進む見通しです。今回の推計について、
> 国立社会保障・人口問題研究所の西岡八郎部長は「全国的に少子高齢化が進み、人口が
> 減る傾向にあるのに加えて、東京への一極集中が続くと予測される。地域の格差が広ま
> り、地方にとってより厳しい時代を迎えると考えられる」と話しています。

891 :卵の名無しさん:2007/05/29(火) 23:17:24 ID:v+zezUOy0
>>890
医療以前に地方が滅びる...

933:卵の名無しさん
07/05/30 12:35:14 KaDBkv8m0
>924の最後のほう
> 無論、「国境なき医師団」のように立派な医師の団体もある。
>だが、こうした団体でも、寄付を一般から募る前に、
>「ガッポリ儲けている悪徳医師らから、同業者として募りなさいな」
>と私は考えてしまう。

ならホームレスに炊き出ししてる団体は一般から募金を集める前に
料亭・レストランからカネを募れってか

934:卵の名無しさん
07/05/30 12:43:26 bT3co3A20
>>933
国民がよく使う「ガッポリ儲けている悪徳医師」、実際にどんな医師が該当するのか、
教えて欲しいよ。そうでないと何人いるのかも分からないし、いないのかも分からない。
ドラマの中の設定だけ、で現実と混同されても困る。

935:卵の名無しさん
07/05/30 12:56:34 VuKbTSw20
>>933
>国境なき医師団」のように立派な医師の団体
 
ワラタwww
 
国境無き医師団は理不尽な訴訟をおこされることが無いし、低レベルな医療でも許容されるからなwww
  
DQN相手でも自分の生活・人生・家族を犠牲にしてまで患者に尽くしてきた日本の医者に牙をむいといて
何をかいわんや、だなwww

936:卵の名無しさん
07/05/30 13:00:32 aOYD0YNw0
心の僻地は国境無き医師団もいやがるでしょう。

937:卵の名無しさん
07/05/30 13:02:35 1CvV8aAo0
>>934
こんなのじゃない?
「カリスマ美容外科医」( ´,_ゝ`)プッ

URLリンク(news.livedoor.com)

938:卵の名無しさん
07/05/30 13:08:07 h+ZXkBfs0
金を儲けることが悪だという固定観念はなんとかならんのかw
金は悪という単純思考ではきのこれないぞなもしw

939:卵の名無しさん
07/05/30 13:13:20 Ui/9lSCl0
悪徳医師が稼いだ金で我々国境なき石段に働けだと?
そんな汚い金使えるかー!

なんてことにならないかな

940:卵の名無しさん
07/05/30 13:18:07 h+ZXkBfs0
汚い金もきれいな金も、経世済民を促すのが善い金だw

941:卵の名無しさん
07/05/30 13:21:22 bT3co3A20
>>937
自由診療は、別に悪徳って感じしないけれど、料金を提示するし、下手は下手って
ことでしょ? 悪徳とは意味が違うように思うけれどな。

942:卵の名無しさん
07/05/30 13:27:25 A8/ED1DJ0
株や為替で稼ぐ金はきれいな金
悪徳医師が稼ぐ金は汚い金    なのかよ

943:卵の名無しさん
07/05/30 13:31:50 QP2ZxdsJ0
>>937は国語が不自由な気の毒な義務教育不全修了者か?

944:卵の名無しさん
07/05/30 13:37:18 SH5JoBb70
1) ここんところ、集中的に荒らしに来る基地外が増加しています。

2) さらにその一部が最近他板に医者板スレへのリンクを貼り荒らしを誘導しているようです。

2) 一方荒らし耐性の低い参加者も増加してるように思います。(m3の影響かも)


レスは荒らしの大好物。論破の通る相手ではもちろんありません。
とにかく、荒らし、釣りは徹底放置の原点を思い出しましょう。

専用ブラウザを導入してNG登録がベストですが、 まず脳内あぼ~ん。これ最重要ですね。

945:卵の名無しさん
07/05/30 13:39:28 bT3co3A20
>>942
だから、その悪徳医師の定義が不明なわけよ。
1)患者を騙す。
2)単に所得が高い。
3)医療ミスを起こす
...
何の意味なのか、不明。例えば亀田医療センターなんて立派な民間病院
だけれど、悪徳なわけ?

946:卵の名無しさん
07/05/30 14:08:45 2LZYcVoq0
URLリンク(jyoho.kahoku.co.jp)
東北大寄付金訴訟・控訴審弁論 米沢市、棄却求める
>東北大医学部の医師派遣をめぐり、山形県米沢市立病院が医学部に提供した寄付金を
>医学部に返還させるよう、市民オンブズマン山形県会議などが安部三十郎市長に求めた
>訴訟の控訴審第1回口頭弁論が29日、仙台高裁であり、市側は控訴棄却を求めた。
>準備書面で市側は「寄付は、大学ではなく医学部の関連財団への支出。財団は実態が
>あり、トンネル機関ではない」と違法性を否定した。
>オンブズマンは、同病院が2002年度、財団「艮陵(ごんりょう)医学振興会」を通じて
>研究助成金名目で医学部脳神経外科に計120万円を寄付したのは、地方財政再建
>特別措置法が禁じる自治体から国立大学法人への寄付に当たる、と主張している。
>山形地裁は3月、「(寄付金が渡った)医局は任意団体で、大学への寄付と同一視できない」と、
>オンブズマンの請求を棄却。オンブズマンが控訴した。
>医学部への寄付をめぐる訴訟では、仙台高裁が4月、石巻、塩釜両市が提供した寄付金に
>ついて「医局への寄付は特措法抵触の疑いを否定できない」と指摘しながらも「寄付を無効と
>する特別な事情はない」として、返還を命じた仙台地裁判決を取り消している。

まだやってたのか。

947:卵の名無しさん
07/05/30 14:12:26 2LZYcVoq0
>>917

いや、沖縄県内で、この事件を知らない医者はいないから誰もいかんだろ(www。

繁忙期は、北国の医局にでも裏金積んで、「暇なときは海釣り・ダイビングし放題です」とか
いって若いのを騙して派遣して貰うしかないだろ。

で、実際行ってみると、暇な時間はなかったと言う詐欺

948:卵の名無しさん
07/05/30 14:16:13 A8/ED1DJ0
県の医療改革推進本部が発足 /茨城
URLリンク(www.nhk.or.jp)

 茨城県の医療体制のあり方などについて総合的に検討する県の医療改革推進本部が30日発足し、
初めての会合が開かれました。
 県の医療改革推進本部は、全国で問題となっている医師不足をはじめ、県内の医療をめぐる
さまざまな問題について、県庁全体で検討しようと設置された組織で、30日発足し、初会合が開かれました。
 本部長に就任した川俣勝慶・副知事は「医師不足が深刻になる一方、県の財政はきわめて厳しく、
限られた財源の中で効果的な事業の推進が不可欠となっている。実効性のある戦略を検討し、
迅速に実施していきたい」とあいさつしました。
 推進本部は川俣副知事を本部長に、病院事業管理者や保健福祉部長ら4人の本部員と専門家の顧問で構成され、
必要に応じて関係部局の担当者が加わることになっています。
 今後は、月1回程度のペースで会合を開き医師不足対策や医療機関のネットワークづくりといった
県全体の医療体制のあり方や、県立病院改革などについて検討していくことにしています。


949:卵の名無しさん
07/05/30 14:17:16 2LZYcVoq0
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)
岩手医大が独自に継続 地域医療の担い手育成策

>佐藤教授は「岩手医大医学部入学者80人のうち、本県出身者は15-20人しかいない。

そりゃ、岩手県に岩手医大の学費を払えるボンボン・嬢ちゃんがそんなにいるわけないわな。

950:卵の名無しさん
07/05/30 14:18:44 Ui/9lSCl0
>>948
月一回程度のペース・・・

形だけって奴ですか

951:卵の名無しさん
07/05/30 14:19:07 Ahs69f6A0
944の荒らしの基準が不明だが
単なる自分都合の勝手でないの?
認定豚の必死の牽制か。

952:卵の名無しさん
07/05/30 14:21:12 A8/ED1DJ0
医師確保対策で学費など援助 /滋賀
URLリンク(www.nhk.or.jp)
 
 不足している小児科や産科の医師を確保するため、滋賀県は地元の病院に一定期間勤務することを条件に
医師を目指す学生や出産などで現場から離れている女性医師に、学費や復帰費用を援助する新たな制度を
導入することになりました。滋賀県では、西部や北部を中心に小児科や産科の医師が不足していますが、
大都市で働くことを希望する医師が多いこともあって、確保が難しいのが実情です。このため滋賀県は、
医師を目指す学生や、出産などで現場から離れている女性医師に地元で働いてもらえるよう、
新たな資金援助を行うことになりました。このうち医学部の学生を対象にした制度では、
小児科や産科を目指す学生に3年生から年間180万円の奨学金を援助するもので、
▼卒業後5年間の研修医の時代に県内で働くとともに、▼この内の2年間を県が指定する医療機関で勤務することが条件です。
また結婚や出産で2年以上現場を離れていた女性医師に対しては、診療科目を問わず、
専門書の購入など復帰に必要な費用として240万円を支援するもので、最低1年間は県内の公立病院に勤務することが必要です。
滋賀県は、この医師確保策に必要な1100万円余りを盛り込んだ補正予算案を、6月4日から始まる県議会に提案することにしています。


953:お弟子 ◆SoukiLtUG.
07/05/30 14:27:11 MLOFW8mC0
このスレ使い終わりました時のために、次の場所用意しておきました。

僻地医療の自爆燃料を語る66
スレリンク(hosp板)

954:卵の名無しさん
07/05/30 14:29:19 URzgrJ7dO
>>945
医師免取った時点でもれなく「悪徳医師」。

誤診すると「超悪徳医師」。

年収が一千万超えると「超々悪徳医師」。

患者が一人死ぬ度「超」の文字が一つずつ増えます。

悪徳に非ずば医師に非ず。これ常識。



955:グリーンツーリズム
07/05/30 14:29:47 xoe33VZD0
>>953
いつもすみませんね、乙。

956:卵の名無しさん
07/05/30 14:30:42 xoe33VZD0
>>954
超が7つ付くと、スネに七つの傷の医者として救世主になれる。

957:卵の名無しさん
07/05/30 14:33:47 A8/ED1DJ0
>>953
乙です。


NHKニュース(動画あり)
医師不足対策 早急に取り組む
URLリンク(www.nhk.or.jp)

 安倍総理大臣は、30日、自民・公明両党の政務調査会長と会談し、地方の医師不足対策について、
国が過疎地などに医師を派遣することを柱とする与党の対策に沿って、早急に取り組む考えを示しました。
 安倍総理大臣は、30日、自民党の中川政務調査会長や公明党の斉藤政務調査会長らと会談し、
与党が取りまとめた地方の医師不足対策について、報告を受けました。それによりますと、
国が医療機関の協力を得て医師を集め、医師不足が特に深刻な過疎地などの病院に緊急派遣する仕組みを作るほか、
医師免許を取得した直後の「研修医」が都市部の病院に集中している現状を是正するため、
都市部の病院が受け入れる研修医の定員を減らして、地方の病院での研修医を増やすことを促すとしています。
さらに、卒業後、地方で勤務することを条件に、国公立大学の医学部の定員を増やすことも盛り込まれています。
これに対し、安倍総理大臣は「非常に重要な問題なので、政府・与党が一体となって取り組めるよう、
リーダーシップを発揮したい」と述べ、与党の対策に沿って、早急に取り組む考えを示しました。


958:卵の名無しさん
07/05/30 14:51:39 URzgrJ7dO
954本人ですが、そうかm3が「悪の巣窟」なのは医師=悪徳だからしょうがないのだと、今気付きましたよ。

マスコミが捏造指摘された腹癒せじゃに攻撃しかけてきたわけじゃなかったんですよね。

マスコミは常に正しかったのですよね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch