理学療法士、作業療法士はなぜ先生と呼び合うの?at HOSP
理学療法士、作業療法士はなぜ先生と呼び合うの? - 暇つぶし2ch67:卵の名無しさん
07/05/27 14:25:42 GN9CKQ850
Dr.やNs.などからは、どのように思われてるのだろうね?
「動作の先生」?(活動制限が主戦場?) う~ん、どう考えても「先生」じゃないよねえ。
患者さんやDr.やNs.からは「先生」って呼ばれるけど、まあ「記号」みたいなもんでしょうね。
でも、先輩療法士には、学生時代(実習生)の流れで、「先生」ってつける。
もし、後輩から「さん」づけで呼ばれたら、気を悪くするかな(先輩からは、「先生」「さん」が半々くらい)。
リハを売りにしている(?)病院の不惑間近のRPT2年目です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch