09/02/19 16:09:22 tA8texx10
>>779
×福井総裁
○白川総裁 とりま突っ込んどく
783:卵の名無しさん
09/02/19 16:49:10 3ybd4exe0
>>782
あ゛ーーー ボケてるな。
自分も酔って書いてたので許しておくれ
784:卵の名無しさん
09/02/19 17:40:44 mCqcTWb00
>>781
そしていつもより『チョット』酔いが深かった
そんなところなんかなぁ
785:卵の名無しさん
09/02/19 17:47:21 3ybd4exe0
ニュー速では、罠だったとの説も。
会議と会見の間に、読売・日経の女記者らが「麻生慰労」を設定したんだとか。
786:卵の名無しさん
09/02/19 17:49:56 3ybd4exe0
んーーソースはイイ加減らしいので嘘かも
>玉木局長(財務)、日テレ女性記者、読売新聞女性記者、ブルームバーグ女性記者
787:卵の名無しさん
09/02/19 18:06:39 mCqcTWb00
真偽は別として、そういう陰謀説も信じたくなるよ
788:卵の名無しさん
09/02/22 21:40:13 P211W81yO
そんなめんどくせえことしねえよw
789:卵の名無しさん
09/02/23 19:06:55 zLUggReI0
俺んちはラシックス
790:卵の名無しさん
09/02/25 22:01:18 eiN3ZKus0
オマイラ、口内炎にイソジンガーグルとケナログが出てたら、
イソジンうがいのあとに水うがいして
それからケナログ塗れって言わなきゃダメみたいだぞ
(ためしてガッテンより)
791:卵の名無しさん
09/02/25 23:38:54 CyKeu/no0
イソジンガーグルは刺激性あって
口内炎にいくないってじっちゃがいってた
792:卵の名無しさん
09/02/26 00:57:30 ymUAxMEAP
口内炎へのうがい薬はアズノールに限る
793:卵の名無しさん
09/02/26 09:22:43 vf77FVuN0
細胞攻撃性だな
794:卵の名無しさん
09/02/26 10:05:09 JId1L4Bg0
イソジンって有意差が有るのか? (帰宅直後だけ水道水でウガイするのと比べて)
あの存在自体が小林製薬(キズドライ・熱冷まシート)と並んで迷惑なんだが。
朝起きてイソジン、寝る前にイソジン、風邪をひいてからイソジン。
見当違い過ぎる利用方法を啓蒙して修正させろと厚労省が明治に指導しろよ。
795:卵の名無しさん
09/02/26 12:56:53 hRNkebVd0
何度か貰ったことあるが・・・結局手足にトゲ刺さったときとか、針で遊んでて手を突いたときとか、
指先切ったときとかなんかそういうどうでもいいときに消毒薬も水もなかったら使うモノに成り果てている。
なんとゆーか放置よりはマシか?という感覚
796:卵の名無しさん
09/02/26 13:11:27 vf77FVuN0
>794 熱様シートが迷惑とは?
797:卵の名無しさん
09/02/26 13:16:20 fZTjGzJi0
>>794
「ガッテンおすすめ、殺菌ブクブクうがい」
口内炎を根本から治すためには、口の中の細菌の繁殖を抑える必要があります。
そのためには、殺菌成分入りのうがい薬や洗口液(せんこうえき)を使った
ブクブクうがいが効果的です。
実験によると、20秒のブクブクうがいを3回行った場合、
口の中の細菌を10分の1程度に減らすことができました。
しかも、その効果は3時間以上持続したのです。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
有意差とまでは言えないかもだが、一応こんな結果が出たらしい。
オンエア見たけど、グラフで「うがい液」となってるのはイソジンガーグルらしき色だった。
798:卵の名無しさん
09/02/26 13:30:28 JId1L4Bg0
>>797
口内免疫の善玉菌も死んじゃうんだから、エンドポイントで語らない統計は学者のおなぬー
創傷処置の消毒について、NHK・・・と言うより、そのデータを出した“専門家”は読んだ事が有るのか?
799:卵の名無しさん
09/02/26 18:07:31 Q8h7dsP/0
口腔内殺菌が口内炎治癒を早めるとか、重症化を抑制するとか
そういうデータはあるんかいな?
もともと常在菌がイパーイ居る所なんだから
一時的な殺菌(減菌?)に効果があるとは思えないんだが
800:卵の名無しさん
09/02/26 22:20:07 TyhlSCGY0
番組では年間200日以上も口内炎発症中というじいさんが出てて、
その人は早く治るようになったらしい。
一人だけの結果だから、とてもデータなんて言えたシロモノでは無いが。
とりあえず、しょっちゅうケナログ取りに来るジジババに勧めてみる価値はあるかも?
801:卵の名無しさん
09/02/26 22:33:04 MiB8glIi0
そのじいさん別の病気なんじゃないの?
802:卵の名無しさん
09/02/26 22:49:31 CGIJ4UDQ0
そこまではわからんけどね。
でもさ、年寄りって唾液も減るし、
常在菌も悪玉菌にずっと偏ってたりとかしそうじゃないか。
そういうところへ持って来て、長期間発症してこじれにこじれまくって
わけわからんなってた口腔内を、一度完全にリセットしてやったのが良かったのかも知れない。
あれだよ、年寄りがどこもかしこも調子悪い状態で多剤併用だったのを
薬減らしたらぐっと体調がよくなったっていう。それと同じような感じでさ。
803:卵の名無しさん
09/02/27 00:57:05 oy+g5qpY0
そんなもんイソジン無しで回数3倍くらい水道水でウガイさせりゃ良くなってる気がするけどな
まあ、外来で相手するのめんどくさいジジババ相手に
てきとーに騙くらかしてすすめるレベルの薬だからまともデータなんぞないだろう
804:卵の名無しさん
09/02/27 08:49:36 wrUmXHxr0
にしてもイソジンはないだろ。
俺ならアズノールだな。
805:卵の名無しさん
09/02/27 10:00:01 FsMlddaj0
寝たきり病棟では口腔ケアをするだけで合併症が減少する。
イソジンは過剰なヨードが入るし「食後に電動歯ブラシ」がベターと思う。
うがいに限定すれば、薄い塩水(生食)で十分でしょうし、せいぜいヒビテン。
806:卵の名無しさん
09/02/27 23:54:18 QXKLA2eO0
内科開業医のお勉強日記 うがいのエビデンス(2005年10月29日)
URLリンク(intmed.exblog.jp)
807:卵の名無しさん
09/02/28 09:37:55 uOe9xYoT0
>789
風呂狭いど
808:卵の名無しさん
09/03/05 00:27:47 vDXKS3/y0
結局の所、はっきり言えるような何かはないってことだな。
細胞障害性とはいうが、褥創にヨードコートとかはどうなんだろう?
809:卵の名無しさん
09/03/06 11:27:22 XkUf8zR50
>805 ヒビテンってうがいに使う?
810:卵の名無しさん
09/03/06 17:52:34 l8p2Ka/DO
処方箋診断おねがいします
ツロプテロールテープ2mg 5枚「呼吸を楽にする」
カフコデN錠5日分30錠「咳を鎮め痛み熱を押さえる」
ケンタン錠60mg15錠「痛みや炎症を抑える」
セルベックスカプセル50mg15錠 「意の粘膜を保護」
タミフルカプセル75、10錠
こんな感じです。他にも漢方が出ていたのですが断りました。
症状は熱38℃、咳が出る、程度ですが妻がインフルエンザB型感染だったのでウイルスはまだ出なかったんですがまず間違いないだろうということでタミフルをもらいました。
妻が通院したときはタミフルとカロナールだけでした
811:卵の名無しさん
09/03/06 17:57:25 5N0BbTPI0
医歯薬の専門家が『おかしな』を笑うスレです。
質問は質問スレへ
ちょっとした質問スレッド Part125
スレリンク(hosp板)
812:卵の名無しさん
09/03/06 19:38:48 vQ/N703D0
処方箋診断って何?
薬の説明があってるか知りたいの?
症状にたいして妥当な薬がでてるか知りたいの?
匿名掲示板で答えを聞いて納得できるの?ここ見てる人が薬剤師とは限らないのに。
813:卵の名無しさん
09/03/08 00:10:24 dGdln+nR0
やさしい街医者って感じの処方
814:卵の名無しさん
09/03/08 10:24:19 E1cd3PfP0
処方箋占いをしてくれるというのはこのスレですか
815:卵の名無しさん
09/03/08 10:34:47 23tDDBq60
「モーラス:頭痛時」という処方を見たことがある。
なんか間違えたのか?
816:卵の名無しさん
09/03/08 11:38:48 hh/3lCLe0
どこに貼るつもりなのか知らないけど、
本人がそれで納得してるんならいいんじゃない?
デコに貼っても害はなかろうw
案外頚性頭痛かもしれない
817:卵の名無しさん
09/03/08 13:13:33 dWxI7Jk/0
愛媛県の一部では、口内炎のことを「けんびき」と言う。
肩こりのことも「けんびき」。
「先生、けんびきが痛いんじゃが」
「じゃあ湿布を出しとくからはっといて」
「先生、こうですか」口に湿布はってる
というショートコントをこの間のガッテンでやっていた
818:卵の名無しさん
09/03/08 23:30:53 dGdln+nR0
個人的に光線過敏がうぜえって思うけど
モーラスってなんで人気あるの?
819:卵の名無しさん
09/03/09 10:56:01 ROwElwoS0
>>818
ババァどもは、効くかなんて気にしてない。
貼り心地と見た目と流行。
820:卵の名無しさん
09/03/09 11:27:30 McJIIvjK0
>>815
俺の知ってる人に「頭が痛い」と小さく切ったモーラスをこめかみに貼ってたヤシがいる
821:815
09/03/09 11:42:08 qYV+5aZu0
>>820
ベトナムの人ってそういうことするよね、確か。
モーラスは、頭痛時じゃなくて腰痛時の間違いだったんだけど、
意外にみんな懐広いんだなw
822:卵の名無しさん
09/03/09 12:10:35 oIj7Thdj0
頭痛膏薬ね。日本にもあるよ。
むかーしの時代劇なんかで、
しわくちゃのばあさんがこめかみに貼ってるだろ。
さすがに最近では時代劇ですら見かけないが。
偏頭痛って、こめかみ冷やすと楽になるって言うし。
823:卵の名無しさん
09/03/09 12:13:06 oIj7Thdj0
時代劇じゃなくて、昔の4コママンガで見たかも。
いかにも神経質そうな更年期っぽいババアが、
こめかみに小さい膏薬はって、眉間にシワよせて縫い物してるような。
824:卵の名無しさん
09/03/09 12:46:10 8nP2eFF80
1cm四方ぐらいのやつな。
あれは最近見ないな。
サロンパスぐらいの結構な大きさのを貼ってる人は時々見かける。
びびる。
825:卵の名無しさん
09/03/09 13:20:43 ROwElwoS0
トクホンの鈴木日本堂が創業時から製造していた頭痛膏の“乙女桜”
「頭痛膏」とは頭痛のする時にこめかみなどのツボに貼るもので、江戸時代から使われていた薬。
URLリンク(blog.tpa-kitatama.jp)
826:卵の名無しさん
09/03/10 12:36:48 xZj0WIRE0
デキルサンチマン軟膏 5g*1 /8時14時適宜 患部に塗布
827:オンコロビン
09/03/12 02:04:51 jrUhk5qk0
結構人気の患者の多い町の内科医。
立派目の自宅とくっついてる。
人当たり良いが、
診察時間は結構短く、ちゃっちゃと多くの患者をさばく。
リウマチ系の高齢者もお得意様。
828:オンコロビン
09/03/12 02:05:54 jrUhk5qk0
あ。
↑810ね。
829:オンコロビン
09/03/12 02:06:35 jrUhk5qk0
>826
受付の子が若くてかわいい町医者。
830:卵の名無しさん
09/03/12 12:18:40 zgu7q7vv0
そんな幻想的な町医者がいるかよ
831:卵の名無しさん
09/03/12 17:27:37 9/aJCJLO0
エカード見てて思ったんだけど
低用量ARB+HCTZのほうが
高用量ARBよりはるかに合理的じゃん。
配合剤で医療費削減マンセー
832:卵の名無しさん
09/03/12 18:38:39 HXtcwf/60
蛮勇にも程がある
そこまでせんと売上げノバせないんか?
833:卵の名無しさん
09/03/12 23:59:34 jO7FH6My0
エカード(笑)コディオ(笑)ミコンビ(笑)としか思わなかった
それぞれ2種規格あるとかどうかしている。
病院で採用する余地は一切ないな・・・
プレミネント以外は尿酸値あがりやすいわけでそん?
834:卵の名無しさん
09/03/13 00:09:08 wclvqYdc0
いまさら何しにきたのって感じで投入されたあげく
プリザーブ試験とやらで完全に出鼻をくじかれたイルベサルタンさんにも
合剤でるんですかぁ
835:卵の名無しさん
09/03/13 00:16:20 wclvqYdc0
このさい
L型CCB+ARB+サイアザイド
の3合剤ぐらいにして出すべき
836:卵の名無しさん
09/03/13 08:26:13 DpquK/Vo0
ポイントはARBの用量は半分でよいという点だな。
837:卵の名無しさん
09/03/13 18:20:33 wclvqYdc0
腎保護効果も?
838:卵の名無しさん
09/03/14 13:22:48 qmYXW98w0
エカードは利尿剤の倍量が副作用出すぎてあの容量になったんだ、
とコディオが悪口を言ってたんだけど、とアステラスに聞いたら鼻で笑ってた。
昨日の話しですが。。。
839:卵の名無しさん
09/03/14 15:42:19 rsjAaQC30
アステラスはなに出すの?