千葉県旭市★★★旭中央病院★★★at HOSP
千葉県旭市★★★旭中央病院★★★ - 暇つぶし2ch366:卵の名無しさん
07/06/21 23:41:19 8d252FnG0
私はここで医療事務の仕事を20年以上しています。
なぜここまで酷い槍玉に医療事務のみがあげられるのでしょうか。
理解に苦しみます。18歳で就職し現在年収は700万ちょいですよ。
この金額を聞いてびっくりしましたか?
そうです事務の給料なんてすずめの涙ほどなんですよ。
事務のみが優遇されているというのはまったくの誤解なんですよ。
それと研修医の先生方に言いたい。「給与が安い」とよく口にされていますが
あなたたちは2年の研修期間を過ぎれば1000万、1500万と稼げるのでしょう?
この病院は医師の給与が安いと書かれることがしばしばありますがそんなことは
ありません。それとコメディカルの人たちにも言いたいことがあります。
あなたたちもよく給与が安いとぼやいてますがその程度の仕事内容しかこなして
ないでしょう?検査技師はスイッチを押すだけ、看護婦は注射とおむつ交換だけ
理学療法士、作業療法士などにいたってはボール遊びやマッサージなど(笑)
それで給与が安いとはよく言えたものです。あなた達には
レセプトの作成や煩雑な受付業務をこなし、さらには医療機関の経営面を支え、
来院した患者と最初に接する「窓口」としての役割を担う技量がありますか(笑)
コメディカルなんてその程度の仕事と言うことをしっかりわきまえてくださいね。

367:卵の名無しさん
07/06/22 01:36:12 K5aTMIaU0
>>366
接遇は石も米も事務もしてるだろ。最初の窓口が全て偉いわけではない。

368:卵の名無しさん
07/06/22 08:22:44 xMpH9IbC0
>>366
20年で700万円もらえるってか
うそつき!

369:卵の名無しさん
07/06/22 09:40:06 de/T8d0Q0
高卒
高卒
高卒
高卒
高卒

370:卵の名無しさん
07/06/22 11:58:17 DEY7ectt0
>>366
たいした仕事してないじゃん。えらソーにアホですか?
高卒の派遣でもできる仕事でしょ。


371:卵の名無しさん
07/06/22 12:17:11 DEY7ectt0
つづき
こんなくだらない仕事に20年も正規の職員シフトして、給料上げたり福利厚生さぁどうぞなんてやってるから、赤字なんだよ、馬鹿。
こういう誰でもできる仕事は、安い業務委託で充分。
無駄な人員は、きっちりリストラすべき。


372:卵の名無しさん
07/06/22 17:57:45 4Auwzto+0
366さんのコメントには怒りを覚えます。私は看護師として勤務しています。
あなたたち事務は看護師のシフトを経験したことありますか?夜勤入れて8日
連続勤務や無駄な委員会や新人教育、業務だけでない仕事が山ほどあります。
そして事務の仕事は患者の生命に関わることではなく、神経使うほどのこと
ではないでしょうね。看護師はオムツ交換だけではありません!!!


373:卵の名無しさん
07/06/22 17:59:05 4Auwzto+0
事務は病院の金ネコババするだけでしょ?金食い虫の病院のゴミ虫の分際で

374:卵の名無しさん
07/06/22 18:04:36 4Auwzto+0
>>366
事務はアルバイトで十分なんだよ。病院系のの国家資格取るのにみんなどれだけ苦労してると
思ってんだ。パパやママのおかげで縁故採用された事務がえらそうな口たたいてんじゃねーよ。

375:卵の名無しさん
07/06/22 18:09:54 YOSiL6Ri0
すみません。
部外者ですが、こういうレスを見ていると
病院が赤字になるのも当然と思います

一丸となって生き残るべきときに
互いに罵り合っているようでは
いくら旭が大きい病院だからといっても
存続するとは限りませんよ

仕事を続けたいなら
まずは、職員同士の意識改革から。

たがいに、相手の芝生は青く見えるもの
自分だけがつらい仕事をしていると思うのが
当然のことですよ

376:卵の名無しさん
07/06/22 18:27:31 X05/SlnG0
>仕事を続けたいなら

辞めたいです。サービス残業が大杉、長杉。

>いくら旭が大きい病院だからといっても
>存続するとは限りませんよ

潰れても私は困りません。困るのは患者の方では?



377:卵の名無しさん
07/06/22 18:50:09 uiBdz54I0
>>366
> 私はここで医療事務の仕事を20年以上しています。
> (中略)
> あなた達には レセプトの作成や煩雑な受付業務をこなし、さらには医療機関の
>経営面を支え、
> 来院した患者と最初に接する「窓口」としての役割を担う技量がありますか(笑)

壮大な釣り乙www


と流したい所だが、納得いかないねぇ。俺もナースだが、ここまで言われちゃうと腹がたっちゃうよな。
お前は「窓口」なだけで、中身じゃないんだろ?
他にも何個かの病院勤めた経験あるが、いまどきあんな大量の事務屋を雇う病院は旭くらいなんじゃないか?
何を言いたいかというと、他の病院では事務を重要視してないって事だよ。
こんなヤツがいるから事務が叩かれるってわからねぇのかな。お前らが使えないから、経営コンサルタントなんて職業が病院経営にも必要になったんじゃねぇの?

縁故さんは、人付き合いの良かったパパ・ママに感謝して日々ひっそりと生きてくれ。

378:卵の名無しさん
07/06/22 19:28:48 vwcwu5q90
>18歳で就職し現在年収は700万ちょいですよ。
>この金額を聞いてびっくりしましたか?

驚きました。高卒でできる仕事なのにものすごい高給ですね。

>そうです事務の給料なんてすずめの涙ほどなんですよ。

リーマンの平均年収は450万以下です。
あなたは今、リーマンの大半を敵に回しましたね。

379:卵の名無しさん
07/06/22 19:40:05 vwcwu5q90
○ 民間給与の実態調査結果(全データ)(PDF 1,036KB)(平成19年1月23日更新)
URLリンク(www.nta.go.jp)
民間給与実態統計調査 平成17年分 平成18年9月
※この統計に公務員、団体職員等 400万人以上は含まれていません
1 平成17年12月31日現在の給与所得者数は、5,304万人
2 1年を通じて勤務した給与所得者については、次のとおりとなっている。
( 1 ) 給与所得者数は、4,494万人 平均給与は 437万円
男性2,774万人 男性平均給与 538万円
女性1,720万人 女性平均給与 273万円

100万円以下 355.5万人 7.9%  
100万円超 200万円以下 625.7万人 13.9%
200万円超 300万円以下 710.4万人 15.8%
300万円超 400万円以下 771.5万人 17.2%
400万円超 500万円以下 638.9万人 14.2%  
500万円超 600万円以下 452.0万人 10.1%
600万円超 700万円以下 287.5万人 6.4% 
700万円超 800万円以下 208.5万人 4.6%
800万円超 900万円以下 136.5万人 3.0%
900万円超 1000万円以下 92.4万人 2.1%
1000万円超 1500万円以下 160.2万人 3.6%
1500万円超 2000万円以下 33.5万人 0.7%
2000万円超 21.0万人 0.5%
合計 4493.6万人 100.0%

この統計は1年を通じて勤務した給与所得者なので非正規雇用など含めると年収400万円以下は実際は更に多い。
6割近くも年収400万以下がいる。高卒の癖に700万ちょいももらっておきながら、

>18歳で就職し現在年収は700万ちょいですよ。この金額を聞いてびっくりしましたか?
>そうです事務の給料なんてすずめの涙ほどなんですよ。

とは、医療事務がいかに世間をナメ切っているかがよく分かる。

380:卵の名無しさん
07/06/22 20:36:50 bZwBLSje0


381:377
07/06/22 20:41:41 bZwBLSje0
366の書き込み見て思うのは総じて事務員ってのは正確の歪んだ
人間ばかりだってこと!!それにしても俺はここの精神科勤務までに
16の病院を渡り歩いてきたけど366ほど傲慢なやつは見たこと無いよ。

382:卵の名無しさん
07/06/22 21:51:34 W83N/NVz0
事務員看護婦技師つき20で医師だけが160万
削るとこなんてひとつしかないだろ

383:卵の名無しさん
07/06/22 22:02:15 iQpB5AC00
>>382

>削るとこなんてひとつしかないだろ
釣れますか?
勤務医1名がいなくなれば診療報酬が約1億円減ります。
金の卵を産むアヒルを逃散させてどうするの
と釣られてみる



384:卵の名無しさん
07/06/22 22:08:25 iQpB5AC00
>>366

> 私はここで医療事務の仕事を20年以上しています。
> 18歳で就職し現在年収は700万ちょいですよ。
> この金額を聞いてびっくりしましたか?

診療報酬に結びつかない事務職に700万円も出せる旭中央って
太っ腹ですね。びっくりしました。

385:卵の名無しさん
07/06/22 22:25:24 iQpB5AC00
>>366

>検査技師はスイッチを押すだけ、看護婦は注射とおむつ交換だけ
>理学療法士、作業療法士などにいたってはボール遊びやマッサージなど(笑)

それぞれの行為はすべて診療報酬に結びついて病院収入になっていますが、
何か文句でもあるのですか。

患者数に応じて一定割合で存在することが算定用件になっている有資格者に
比べれば、外注で済む事務職がこんなことをいうなら単なる旭中央病院の
害虫にしか過ぎません。

386:卵の名無しさん
07/06/23 03:17:17 QLnk9PLC0
たしかに、事務はなぜかえばってる人多いよね

387:卵の名無しさん
07/06/23 03:20:38 QLnk9PLC0
官僚と勘違いして、許認可権を持っていると勘違いしている。
医療現場の後方支援が仕事でしょ

388:卵の名無しさん
07/06/23 09:46:55 +R1dXT110
>18歳で就職し現在年収は700万ちょいですよ。この金額を聞いてびっくりしましたか?
>そうです事務の給料なんてすずめの涙ほどなんですよ。

別のスレッドで反論しましたが、ここでも反論します。
民間企業で言えば旭中央病院だと無名中小企業の規模。
すると40歳過ぎの事務員でも大手企業の新入社員の初任給以下が相場です。
月収手取り20万円超えすら許されません。
事務員なんてどの分野でも本質的な技術なんて持っていませんし、ましてや事務員の行為には保険点数なんてないのですからコスト削減の対象です。
医療技術の中核は看護婦や事務員ではなく医師が持っているのですから、医師が一番高いのが当然。
しかし、現実には技術のある医師ほど安月給なのが実態ですが。
うちの僻地県にある労災病院は東京から来る事務員と理事長が嫌われ辞める医師が続出。「東京のノリでやってるからこうなるんだろ」って。
確かに東京都心部の病院の事務員は威張っている印象を受ける。もういい加減、東京人は首都を返上しなよ。

389:卵の名無しさん
07/06/23 12:04:00 TxXd/X160
駐車場の真ん中にある空き地を買い取って、事務員がそこでメロン栽培でもすれば、
多少は病院収入に貢献できるかもしれませんね。

390:卵の名無しさん
07/06/23 12:22:27 FEfH2Oyf0
買い取る金はないし
バカな事務員においしいメロンが作れるはずがなかろう

391:卵の名無しさん
07/06/23 13:48:19 RArKoJzp0
>民間企業で言えば旭中央病院だと無名中小企業の規模。

コイツ頭悪杉。大企業ってのは従業員数500人~2999人、それ以上は
巨大企業。たとえば総合商社の双日は2000人、旭中央病院は1800人。

流石(「さすが」と読む)田舎者は学力が低い。www

392:卵の名無しさん
07/06/23 15:50:54 ytMMKVYM0
>>368
みんな368につられすぎ・・・
病院の例規集みてみなよ、初任給も載ってるし、
通常の昇級の仕方から考えて、事務20年で
700万の年収なんているわけないでしょ、
女性はおまけにほとんど昇格してないし
これは、薬剤師さん、技師さんにもいえることだけど
700万年収でもらえるといったら私の計算だと、
課長くらいにならないともらえないと思います。
残業代もカットされてますしね。
石、ナースさんはほんとに大変だと思います、
2職種とも人いなさすぎだし、経営陣もう少し
かんばってほしいものだが、
技師さんは、なぜ事務より給与少ないと思ってるの?
給与表みると、初任給も、昇給率も上だよ、
同じだけ働いて、同じ格付けなら、確実に
技師さんの方が給与いいはずだよ、
みんながみられるホームページに例規集載ってるから
見てみてください、あと技師さんには、手当が付くこと忘れないでね。
えばってる事務さんは、バカだと思うけど、病院苦しいと
思うので、みんなでがんばろう!!!
銚子市立も復活しそうだし。


393:卵の名無しさん
07/06/23 16:00:59 /5iuGwbI0
>>392
あなたはほんとに病院規集に沿って給与や昇給が行われていると思ってるんですか?
規集どうりに給与もらっている人なんていませんよ、うちの病院では・・・・
部外者に内部の事情なんてわかるはずはありませんね。

394:卵の名無しさん
07/06/23 19:33:28 XkAJTlnF0
ってか、皆さん釣られすぎでは??
常識で考えて、事務が年収700万なんてありえないでしょう。

内部の詳しい事情はわかりませんが、もし万が一本当だとしたら
ここの経営戦略はどうなってるのか、甚だ疑問ですね。
業務委託できる部分はそれで補い、コスト削減に努めなければ
今に破綻するでしょうね。

只、実際問題として旭中央病院は地域に根ざしてる医療機関なので
色々としがらみはあるでしょう。
その辺の打開策を打ち出さない限り、将来は危ういですね。


395:卵の名無しさん
07/06/23 19:56:37 EzRiKJ2v0
>>394 此処の病院の経営戦略なんてものは無い。

   現在の借金残高が160億円 内部留保金が100億円
   -60億円の有利子負債が有る。
   5年前に10億円有った利益が 昨年は3億円に減少
   そんな中で新病等再整備計画に317億円+借金残60億=378億円
   
   っで。。新病棟を建設すると新しい看護士や優秀な医師の確保が可能になると
   議会に報告してる。 毎年+2.5%の収入の伸びが見込まれ
   5年後には年20億円の利益が出ると説明してる。
   しかしこの中には原価償却費は計上していない、
   此処の事務部会計課は 企業会計の素人集団
  
   貸借対照表(バランスシート)の見方を知らないそうだ
   議会で質問されてオロオロしていたと聞く

   そんなドンブリ勘定集団に経営戦略なんて無理な事だ
    
   
 

396:卵の名無しさん
07/06/23 20:30:25 XkAJTlnF0
新病棟を建設すると、何故優秀なスタッフが確保できると思ってるのかね?
その根拠はどこから引っ張ってきたんだ?

やっぱり支離滅裂、めちゃくちゃだね。

397:卵の名無しさん
07/06/23 20:57:44 TxXd/X160
「耐震構造が古いから新しい建物にしなくてはいけない」とでも言えばいいのに。
「新病棟を建設すると新しい看護士や優秀な医師の確保が可能になる」って言うのは理解できない。
言い換えれば、「優秀ではないスタッフがいるのは古い建物だから」って言うことだろ。

398:卵の名無しさん
07/06/23 22:45:33 /5iuGwbI0
aq

399:卵の名無しさん
07/06/23 23:20:33 2XXl30UT0
みんな楽しんでるなぁww

400:卵の名無しさん
07/06/23 23:28:33 /5iuGwbI0
>>395
損益計算書,貸借対照表は財務諸表の基本中の基本です。
わたし達は損益計算書,貸借対照表の作成もしているんです。
内容は言うまでも無く網羅しています。
しかし,事務の中でも年配の方は貸借対照表の構成を理解して
いなかったり、見方を知らない人もいるのは事実です。
一部の事務員の中には尊大で他の職種を蔑むような発言を
平気でする考えられない人もいます。しかし事務全員がそのような
人間ではありません。私は事務の末端にいるので上層部の経営戦略や
市政に連関する事情は熟知していません。しかし病院が経営的に逼迫し
ドクターやパラメディカルが慢性的な人員不足等の理由から大きな負担を
強いられている現状も知っています。そのような中で懸命に職務を全うする
皆さんには敬意を持っています。しかしなにか病院内で事務=悪 てきな構図が蔓延って
いるような気がしてなりません。社員食堂への移動の際、看護師さん達に私は
毎回会釈しますが、いつも無視されます。蔑視の厳しい眼差しを向けられる事も
しばしばあります。そこで一つだけ看護師さん達に言わせてください。
よほどの経済格差がなければ教育において、看護師さん達も私達事務員も人生
に置いてのスタートラインは同じであったはずです。しかしあなた方が
看護師にしかなれなかったのは、学生時代の本分である学業を疎かにして
色情に狂い合コンばかりしていたからでしょう?必死学業に専念すれば事務に
なることだって夢ではなかったはずです。先に述べた蔑視の眼差しの中に羨望や
嫉妬を強く感じる事があるので言わせてもらいました。
長文すいません。失礼します。





ず事務員のなることができなかった




401:卵の名無しさん
07/06/24 00:23:05 FxNAjGgP0
耐震対策も大事ですが混雑酷い駐車場事情も何とかしてほしい・・・
古い規格で1台辺りのスペースや向かい合う幅が狭い駐車場だから
最近の車事情考えると軽自動車でもないと大変です。

おまけに歩道もゆとりないから歩行者視点でも危ないんですよね。

長期居座り駐車が多く整備が難しいと聞きますけど立体駐車場や
近くのジャスコにあるみたいな鉄製の2階建て駐車場のような
設備を設置するような事はできないんでしょうかね?

402:卵の名無しさん
07/06/24 13:10:06 ZggAFMNv0
学生時代の本分である学業を疎かにして色情に狂い合コンばかりしていた

看護婦になっても似たようなものだが 

403:卵の名無しさん
07/06/24 14:23:04 2W0WUu1O0
>366 に 同情
20年勤めて 700万がナゼ悪い?
パート、ニート、派遣の皆サン、・・へ 多分 あなた達より高度な仕事してます。 
『オマイ等に言われたくないよ!』 
20年で、この年収・・それなりの努力・・
高いか? 安いか? ・・ 
 
だいたい、人件費、一番食ってるのは 偉そうな態度している 『石達』 
ココが 根本的な 医療の癌。

金の亡者で、ヒポクラテスの誓いなど とうに忘れている 金の亡者達が、
日本の医療を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・崩壊させている。

404:卵の名無しさん
07/06/24 14:53:13 ixeZY3ry0
無駄に人数の多い事務の方が人件費食ってるんだけど。
医者が気に入らないんだったら銚子みたいにどんどん減らせば?

405:卵の名無しさん
07/06/24 15:43:13 GL2fFeuV0
>>403
つーか、世の中全然知らんね。馬鹿丸だしw
病院は医者がいなくちゃ話にならんが、事務は派遣で充分。
誰でもできる仕事はアウトソージングで、リストラして経費節減するのは10年以上前からのデフォよw
事務でその給料は放漫経営でしょさすがにw
赤字でもやむなし。経営者は無能ね。
しかもその偉そうな態度。
こんな苔むした事務が偉そうにする病院が、どんなに風通しの悪い職場か、一目瞭然。
とっととクビになればいいのにw

406:卵の名無しさん
07/06/24 16:47:28 2W0WUu1O0
旭の事務って
そんなに、金食い虫なのですか~~~~?
銚子死立Hpは、昔から事務職の殆どは、派遣だったよ~ 

407:卵の名無しさん
07/06/24 22:06:50 ye7rHQxx0
旭も終わりだよ。俺去年旭から脱出したけど、ホントに辞めてよかったと思ってる。
年収も300近くアップしたし…。第一石があれだけ院長命令で無駄な検査を繰り返して
無駄に薬を出して、職員の給料をピンハネしてるのになぜ赤字になるの?俺の今の職場
職員にそれだけ給料払っていてもちゃんと黒字になってるよ。院長や事務長や看護部長クラスが
病院の金抜いてるんじゃなくて?

408:卵の名無しさん
07/06/25 00:15:07 stmwIj4f0
ピンク病院だよ、いいよ~。

409:卵の名無しさん
07/06/25 00:42:30 oHBCCuUm0
耐震能が低いのであれば建て替えではなく耐震補強工事は無理なのでしょうか?
あそこまで大きな建物では無理なのかな?
素人考えで申し訳ないが、詳しい人いたら教えて欲しい。

このままでは地震で建物が潰れる前に経営面で潰れかねないしね。

410:卵の名無しさん
07/06/25 01:25:18 Wiq0EwMb0
これだけは言わせてくれ。
去年と一昨年整形外科に入院したけど、殆どの看護婦さん優しかった。ありがとう!
あと、メチャクチャ可愛い看護婦さんがいて、ちょっと訛ってたのよ。それがまたよかった。

411:卵の名無しさん
07/06/25 07:51:25 JlxETnmF0
PETセンター→失敗。病院の収益向上にならず多額の借金。
電子カルテ→失敗。動作が遅くて不安定。業務の邪魔に。
新病棟→予想がつく。w

>メチャクチャ可愛い看護婦さんがいて、ちょっと訛ってたのよ。

東北の人が多いからね。色白で可愛い子多いよ。

412:卵の名無しさん
07/06/25 09:15:41 Lf3vlG5p0
>391

その頭の悪い田舎者ですよ。千葉から田舎と言われるとはね。
旭中央ってそんなにたくさん職員がいたんですか? 今いる県だと、旭中央の病床数では半分以下の職員で動かせる。
近くの労災といい、今まで勤務したり見学した関東の病院といい、事務のスペースの広さと事務員のあまりの多さに圧倒される。
関東の事務員って本当に優秀なんですね。
昨今の医療崩壊は、大局的には日本経済の成長低下と失政による医療界のビジネスモデルの破綻が原因だから、事務員が一番悪いんだけど。

413:卵の名無しさん
07/06/25 10:09:21 Lf3vlG5p0
>事務員が一番悪いんだけど。

事務員が一番悪いのではないのだけど


414:卵の名無しさん
07/06/25 10:56:32 aKkIKnjG0
>>409
経営も何も、たかが事務員一人に700万/年もぼられてる組織に、経営を黒字にする気はないと言ってもいい。
いつまでもこんな無駄メシばっかり食う寄生虫を飼っておけば、赤字はかさむ一方。
病院は、医者をきちんとラインナップし、看護師の数を確保することが、経営の基本。
アウトソージングすべき部門はして、経費を節減し、浮いた金を医療スタッフの充実に充当しないとそのうち淘汰される。
この病院は、デカイから慢心してるんだろうが、こういう放漫経営が、そう長く野放しにされるはずはない。
そのうちにチェックが入る。赤字の組織にチェックは不可欠。
そのときに、きっちり責任とって貰おう。

415:卵の名無しさん
07/06/25 21:24:21 1CJ13T3F0
20年勤めて 700万がナゼ悪い?
パート、ニート、派遣の皆サン、・・へ 多分 あなた達より高度な仕事してます。 
『オマイ等に言われたくないよ!』 

>>ニーとはともかく、パートや派遣として働いてる全職種の人間に対して
なんでそんな事が言えるかな?根拠を述べてみなよ。

 
だいたい、人件費、一番食ってるのは 偉そうな態度している 『石達』 
ココが 根本的な 医療の癌。

>>つーかさ(笑)医師が自分の仕事に見合う給料を貰うのは当然でしょう。
医師が病院での中心的役割を担ってんの。
事務だけで病院経営が成り立つとでも思ってるとしたら相当のDQNだね。
無資格でも職につける君達のように、誰にでもとって変われるような
存在じゃないんだよ。

釣りだとしてもムカつくレスだな。ww


416:卵の名無しさん
07/06/26 05:13:33 qtXrLP6D0
>>403
事務職で700万貰ってまだ少ない!に賛成?
金の亡者はあなたでしたか。
普通のサラリーマンは20年位のキャリアなら700だって貰いすぎと思うよ。
あなたが700万なら僕は1000万だね、はははって思う。
世間を知ってそして身の程を知りなさいってば。
医師が高額貰って当然でしょ、努力と勉強してがんばったんだから。

417:卵の名無しさん
07/06/26 06:07:16 Z0xVuTzU0
石は重い責任もかぶってるし。

418:卵の名無しさん
07/06/26 07:32:25 BiE5NxR+0
旭中央は疑惑・利権の巣窟だからな~~~。
看護学校の事務長周辺にはいつも、地方公営企業委員会議員数人がべったり貼りついてるし
それに人材派遣会社の代表が輪を掛けて後押し・・・・・・。
設置者である市長もその片棒担ぎ・・・・ ああ~~~この癌を治す治療方法誰か知らない?

 てっとり早いのは 設置者(市長)が背任罪げ御用になるのが良いのだが
元国家公安委員長の代議士が背後にいるから司法もうっかり手出し出来ないのかもしれない
参議院選挙が終わったら局面が変わる可能性は大いに有る。



419:卵の名無しさん
07/06/26 14:43:26 9n9UNjEo0
>>418
なぜ(元)病院事務長が「クビ」ではなく看護学校に納まったのか。
その辺りを詳しく知りたいんだよな。もう2年も昔の話なのに。詳細を知らない事に今更気付いた。

420:卵の名無しさん
07/06/29 12:53:38 1LXiGEGy0
地域で病院守ろう
URLリンク(www.jcp.or.jp)

421:卵の名無しさん
07/06/30 11:49:26 JcxNZBViO
早く辞めたいこんな病院

422:某事務職
07/07/01 18:16:31 SD/MIKQZ0
医師も茄子も逃げる中央ですが、私は絶対に辞めませんよ。

423:あかさたな
07/07/02 03:18:39 IX1bi4JyO
茄子つらいもん。オバ茄子にソロソロ潰されマス。な~み~だぁ~。
事務職ってそんなにいいのかな。

424:卵の名無しさん
07/07/02 18:17:55 vIcKcTIM0
会計間違え過ぎじゃね、
2~3ヶ月に1回の割合で病院から連絡が着て何月何日の何科分過払いなので領収書持ってきて下さいって言われる

425:卵の名無しさん
07/07/02 18:33:35 fvrndvJC0
「オマエのミスだろ?それならオマエがこっちに来い!」って言ってやれよ。

426:卵の名無しさん
07/07/03 06:03:02 s/G6B5w00
千葉県東総地区の最後の要です。


427:卵の名無しさん
07/07/03 09:24:55 DnbzdWK3O
簡単な病気も見逃すような病院じゃあね。

428:卵の名無しさん
07/07/03 11:14:28 UGKYUcs30
>>427
お前の人格障害は見逃さないぞ

429:卵の名無しさん
07/07/03 12:47:38 k3GqdPolO
なんだか賑やかな病院だな

430:卵の名無しさん
07/07/03 20:52:49 aoTRJ10N0
てか、40前後で700万しかもらえないのか事務の公務員は。
都内公安系なら1000万はいくのにがっかりだな~
9時~17時デスクで硬直して撤収ならもらい過ぎだが。

431:卵の名無しさん
07/07/03 22:38:11 DC3vm83P0
>>430
何行ってんだ。旭の事務共はホントに仕事しないんだから。そのくせ威張ることだけは
一人前。縁故採用どもは手取り十万で充分。てか年収100万で充分

432:卵の名無しさん
07/07/03 22:58:07 iziv3ivq0
>>431
派遣にリプレースすれば、一人300~400万程度。
それでおそらく今いる職員の3倍は気持ちよく働いてくれる。

433:卵の名無しさん
07/07/04 00:05:28 nAnkrhlQ0
事務だって人間関係とかでけっこう大変なんだよ。
なんでこんなにバカにされなきゃいけないの?

434:卵の名無しさん
07/07/04 00:34:48 5sBjyzje0
>>433
(笑)

435:卵の名無しさん
07/07/04 01:01:06 ZAowO9VD0
っつーかここに書いているのは研修医・茄子・米か?
大学病院や国立病院で働けばいかに旭の事務がマトモかよくわかるぞ。
警備員とか掃除でも腐った人間が沢山いた。

436:卵の名無しさん
07/07/04 07:23:28 qWSBzCa60
看護学校の事務長は何なの???
毎晩のように病院事務職(女性)を連れて飲食店廻りしてる
随伴に市内大手のゼネコン社長はその取り巻き連中と
ある時は、一部の病院に関係した市議会議員

目に余るものが有る

437:卵の名無しさん
07/07/04 12:37:24 /IlFWKQz0
>>435
そんなもん全然フォローになってない。まともな組織ならいいわけにもならない戯言として一笑に付される。
そんないいわけが通用するのは、その組織が腐っている証拠。
黒字にする気など、まるでない証拠だ。

438:卵の名無しさん
07/07/04 19:04:06 nAnkrhlQ0
病院は医者やナースだけでは成り立たないよ。
事務だって縁の下の力持ちとして同じように頑張ってるんだから、同年代だったら同じ給料もらっても
いいはず。

439:卵の名無しさん
07/07/04 20:03:16 5rPQNTBI0
>>438
アホか?じゃあみんな医師じゃなくて事務になるね。専門卒で簡単になれるしね。

440:卵の名無しさん
07/07/04 20:24:06 5sBjyzje0
>>439
大学受験の頑張り: 医師>>>>>>>>>看護師>事務
学生時代の頑張り: 医師>>看護師>>>>>>>>事務
社会人での頑張り: 医師>>>>>>>看護師>>>事務

くらいの差があるだろ。本当に「同じように頑張って」から言え。

441:卵の名無しさん
07/07/04 21:10:21 HsAchVEZ0
438のきみさ、確かに旭中央は事務員も必要だけど医師と事務員とじゃ
仕事内容はもちろんの事、その仕事が持ち合わせる性質も異質でしょ。
どちらがより高度な専門性が要求されるのか&重責を背負って仕事をしているか
わかるかな?
資本主義国家では、給料はこういう要素に比例して貰えるもんだぞ。
そういうもんを全く考慮せずに、
頑張ってる同年代の人間は給料を平等にせいというのなら
皆簡単に身につけられる仕事に流れますよ。






442:卵の名無しさん
07/07/04 21:12:00 t8urzpPR0
そうそう。悪いけど事務の人(の一部)を見てると
人間、もって生まれた頭の良し悪しってあるのねぇ…と
思いますがな。

443:卵の名無しさん
07/07/04 21:31:04 qWSBzCa60
知り合いのお嬢さんが職員採用試験を受けて不合格になった。
その子は普通高校で首席のの学力が有ったそうだ、学校も太鼓判押し
しかし結果は不合格通知 同じ学校から受験した学生が合格通知をもらった
 さすがに学校側も不満を述べたそうだ。何故か??
合格した生徒は縁故で・・・採用成績は遙かに下で。。。その後 不合格になった子は事務部に詳細を
聞きに行ったがその勇気がなくて 廊下で泣きべそをかいて居た。
通りかかった 看護職の幹部が理由を聞いて事務部長に話しをしたら
後日 再試験の通知が有り 面談程度の試験で採用になった
しかし 臨時採用でその処遇はその子の才能を発揮出来るセクションではない
一方縁故採用の子は正規採用で日当たりのいい場所だ。

その後臨時採用の子はいたたまれずに退職した。
旭中央の事務部職員の10%は縁故採用と言っても過言ではないでしょうね。

444:卵の名無しさん
07/07/04 21:31:46 nAnkrhlQ0
医師・ナースは企業でのポジションでは販売・営業部門で、病院事務は総務あたりでしょう。
一般企業では、販売・営業と総務との給料差別は病院での差別ほどありませんよ。
医師の重責って言ったって、みんな病院の金で保険に入っているんだからあまり文句は言えないはずですよ。

445:卵の名無しさん
07/07/04 21:32:51 Zf28qkWx0
>旭中央の事務部職員の10%は縁故採用

700万円も給与をやらなくていいですね。

446:卵の名無しさん
07/07/04 21:36:10 Zf28qkWx0
>医師の重責って言ったって、みんな病院の金で保険に入っているんだからあまり文句は言えないはずですよ。

その「病院の金」の元である、診療報酬が誰の行為に払われているのか全然わかっていない時点で、病院事務は失格ですね。


447:卵の名無しさん
07/07/04 21:39:33 NhaCwvDs0
>>444
あまりに無茶苦茶な論理展開で反論する気にもならん・・・。

448:卵の名無しさん
07/07/04 21:46:06 Dp37bEWA0
>旭中央の事務部職員の10%は縁故採用
もっとだろ。少なくとも3,40%はいるはずだ。

449:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/07/04 21:50:37 xIv3vXun0
>>435
旭って唐代のジッツだろ?
なら、唐代の事務より上なんだからwその矜持だけ持っとけw

旭に逝かされる方は可哀相というのは変わらんがな


450:卵の名無しさん
07/07/04 21:56:35 5sBjyzje0
>>447
事務の脳味噌の出来がよく分かるよなw

451:卵の名無しさん
07/07/04 22:13:47 HsAchVEZ0
447に激しく同意。
スマートに論理展開してるつもりなんでしょうが、一般企業の
枠組みにあてはめる事自体ナンセンス。
責任のバランスを全く無視した独善的な見識ですなあ。

これ以上レベルの低さを露呈しないほうが宜しいかと存じます。



「保険」と「給料」を関係付ける

452:卵の名無しさん
07/07/04 23:49:35 fVqxuscU0
>>447
こんな論理展開でやってるんじゃ、威張ってて当然ですな。
この論理は、縁故のぬるま湯以外の世間では通用しないよ。

事務不足は外注でどうにでもなるけど、石、茄子、米不足はどうにもならんよ。
即、病院の運営に影響するんだから。

もっと医療職に感謝と尊敬をしてもらわんと。

453:卵の名無しさん
07/07/05 01:43:17 8Mhp8po10
身分をわきまえず、医師と同等と言い張る勘違い事務野郎がいるスレはここですか

454:卵の名無しさん
07/07/05 08:54:07 M86ghlEv0
>>439
ほとんど、高卒ですよ。
>>438
頑張っているというだけで、同じ給料がもらえると本当に思ってるの?
甘いな。
その論理では、ワーキングプアが説明つかないでしょ。
>>453
はい。

455:卵の名無しさん
07/07/05 09:24:03 DIiQaw7w0
事務のかわりはいくらでもいるが医者の替わりはいないぞ。

456:卵の名無しさん
07/07/05 19:27:07 XDggNPa+0
>>444
そこまで理路整然と言い切るあなたの言葉に感動した。 
よし、その案を採用して全員同額にしてみようか。
まぁ、その為には全員が同じ働きをしてもらわなきゃいけないわけだが。

ということは、事務も朝7時前から出勤して昼飯も食べる暇も無く夜中まで走り回り、「土日、祝日?なにそれ?」の勤務をこなす。
最低月に一冊は自分の業務に関する専門書を読み、最低でも年に一度は自分の業務に関する論文やレポートを作成する。

もしくわ、毎日9時~5時の生活を送り、昼休憩は一時間きっちり。椅子に座ってお茶を飲み、土日・祝日のみならず二日酔いだと仕事を休む。
最低3日に一度は飲み会を開き、最低でも年に一度は他人の金で酒を飲む。

この2つのどちらかに統一するべきだと提案する。
まぁ、前者なら優秀な事務が一人いれば10人は解雇になるだろうし、後者なら病院自体が崩壊だけどな。


457:卵の名無しさん
07/07/05 19:28:38 XDggNPa+0
もしくわ→×
もしくは→○


恥ずかしい・・・・

458:卵の名無しさん
07/07/05 20:18:20 FHovKScc0
事務系職員って正規雇用の割合はどの位?
臨時は雇用は派遣に全て切り替わったのかな??

派遣も見直しらしい、外部委託になるらしいね。

459:卵の名無しさん
07/07/05 23:31:13 8Mhp8po10
ム所に行けば事務員も医者も同じ <給料> だよ!
同じ待遇にしてくれるよ!
君たちの望み叶うぞ!


460:卵の名無しさん
07/07/06 00:59:02 azvQgIAJ0
>>444の理論は支離滅裂だが、文章・文体の構成は秀逸である。
しかし、現実から判断すると中央病院の事務に>>444ほどの文章を構成する能力を有する人間は皆無である。
したがって、>>444が事務職であることはありえない。


おまえ、誰だ?

461:卵の名無しさん
07/07/06 01:37:51 6RNv+ayw0
>>460
改行もろくにできないおまいに評価されたくないってさ

462:卵の名無しさん
07/07/06 04:50:45 5zc5q0MP0
>>461 Janeで読んでるけど、改行されていますよ。

463:卵の名無しさん
07/07/06 15:19:30 38pfQStx0
>>438
オマエの論理だと、誰もまともに働かない。
遊んでる糞ガキを見ながら勉強し、競争に勝って医学部に入り、遊んでる他学部の学生を尻目に勉強して医師免とって、その後もずっと責任背負わされて働くような阿呆は、世の中からいなくなる。
給料が一緒ならね。
世の中全員事務員だ。


464:卵の名無しさん
07/07/06 17:02:04 Wp9s3Uka0
民主主義国家じゃなくなるよね

旧体制の共産主義になってしまう 北みたいにな・・・
ある意味み~んな平等だけどな

>>438
もしかして北の工作員でつか?

465:卵の名無しさん
07/07/06 18:24:30 RqNxuuH/0
みんな何釣られてるんだ?事務の戯言に付き合うな。そいつらは茄子や米になりたくてもなれなかったから
仕方なく事務になってやる気もないまま惰性で生きてるけど、いっぱしに金だけは
欲しい人種なんだから。事務の諸君悔しかったら退職して他のところに行ってみろ。
他にあればね

466:卵の名無しさん
07/07/06 22:08:55 gW/yEVTT0
>>464
あれ、ここの病院って職員全員北の工作員じゃなかったの?
ソウ思っていたんですが・・・。
でも、このスレ見ている限りでは、中央の石・茄子・米・事務みんな
カスばっかりだな。

467:卵の名無しさん
07/07/07 00:37:12 oFwD7l770
確かに事務員なんて、いらないのかもしれない
病院という組織の中では、何の資格も持たない
人間なわけだし、実際何をしているのか一番見えにくいから
でも、このスレを見てて思うのは、あまりにも嘘が多い
事務なんてそんなに給料もらってないし、
医者がいなけりゃ、いる意味さえないのも知ってる(病院つぶれるから)
看護婦さんがいなけりゃ、点数もらえなくて今の病院が苦しくなるのも
知ってるよ、

みんなきずいてるか?
本当の事務員は、書き込みほとんどしてないぞ!
自分から、700万の年収をすずめの涙の給料って言って、
もらえるはずのない給料書くこと自体、悪意しか感じられない
しかも、医者とか看護婦のこと批判して、この病院の冬の時代に
生き残れないこと知ってるのは、病院幹部か、事務だけだろ!
こんな事書いても、また嘘かいてるとか言って
信じてくれないかも知んないけど、そんなに
事務がいがみ合いたいと思ってんの?

医者、看護婦

この方たちには敬意を評します。
ほかは知らん。


468:卵の名無しさん
07/07/07 01:08:28 JJ2u/rEe0
>>467
給料はうそかも知れないけど
まじで、居るんだよこんな事務員が!この病院には?

各科の受付が機械化されて年寄りが困っているのに見下すようにしてるし
まともに対応するのは_金取る_精算所だけのような気がする
秘守義務もあったもんじゃないよ。べらべら言いふらすし・・・

医師・看護婦はいい人多いよ!中にはいっぱいいっぱいで患者怒らす医師もいるけど
それは今の病院の状況が悪いから、だから大目にみてあげてよ

それ知ってる人たちが機会を得た為にこうなったんじゃんない。

469:卵の名無しさん
07/07/07 01:59:16 JFvU6jYi0
うちの病院(某県の自治体病院)におたくの病院で研修した3年目の先生が来てるがすごいね。
神経学的な所見とか、カルテの書き方とか、いろんな分野の処置の方法とか全部一人でできてるね。
この病院の研修の完成度がよく分かる。
3年目にして当院の影の神経内科、総合診療部部長と呼ばれている。

ここで研修した医者が研修したことを誇ればいい。

事務は知らんが。

470:卵の名無しさん
07/07/07 02:19:52 OZ0Zo+qc0
結局のところ、事務のやつらは医療の現場ってのをまったく見てないからね。
自分が接するほんの僅かな医療しか見てないし、見にも来ないから。
石、茄子、米の一日を見てみるといい。
どのようにして、お金が入ってくるのか、現場を見てみろ!
会計用紙でお金が入ってくるんじゃないぞ!

471:卵の名無しさん
07/07/07 02:57:41 JJ2u/rEe0
それもこれも旭市長のせいだ!

国からの補助金が市長関連の建設業者・人材派遣業者等に渡ってる

URLリンク(www.geocities.com)


○○まつさんがんばってくれーー
これじゃ唯一の県議も同じ穴のXXさんに・・・・そしたら最悪だ~


472:卵の名無しさん
07/07/07 07:33:34 WvFUdA9O0
あのねー 皆さん
事務がどうの医師。看護がなんだのと言ってる場合じゃないのよね~

新病棟建設したら一挙に大赤字転落なのね、そのツケは人員削減・給与削減
は間違いない、責任は誰がとるかって? 院長が退職金貰って辞任
赤字の穴埋めは旭市の一般会計から捻出 雪崩式に財政崩壊に向かう

此処であーだのこーだの言ってる場合じゃないよ
もっと深いところを考えてください。

新病棟建設計画の収支計画立てたのは此処に居る病院事務の諸君かな?
まるで滅茶苦茶じゃないか 普通民間だったら あの様な計画書では一文も
お金は貸してくれないよ。


473:卵の名無しさん
07/07/07 10:47:16 DtNVPid00
一人の(自称)事務のレスが、こんなに旭スレを賑わせるとは・・・。
これも一種の才能だよな。
その才能を、病院スタッフの仕事へのモチベーションを上げるためには使ってくれないのかな。
と、しみじみおもた。

給与が700万だろうが300万だろうがどうでも良いが、その給与に見合った仕事をしてくれないか?
新病棟設立に踏み切った勇気はすごいが、その後の採算はとれるんだろうな?
新しいハードだからって、必ずしもソフトの性能があがるわけじゃねぇぞ?ハードを新しくしたなら、常駐ソフトをふやしてソフト一人当たりの負担も少しは減るんだよな?

東総地域医療が崩壊してきたこっからが、あなたたち事務の力の見せ所じゃないだろうか。医師・看護・コメに任せるだけじゃなくてな。


あさからマジレス、キモくてごめんな。

474:卵の名無しさん
07/07/07 15:18:18 i5LisX8j0

>>472 >>473

えらそうになに上からもの言ってるんだよ 何様?

そんなのみんな知ってるよ。別スレたてれば?
あんたがスレ主になれるよ、よかったじゃん。

このスレ賑わせることになった事務員とおんなじ種類の人間とみた!

今は事務がどうの医師、看護がどうのこうの言うとこなんだよ


475:卵の名無しさん
07/07/07 15:46:08 AJDB2sB20
「まず匝瑳と医療連携」
旭中央病院 銚子、東庄と“温度差” 東総医療連携協
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)

 旭中央病院を核とした銚子市立総合病院、匝瑳市民病院、東庄病院による医療連携体制の確立を目指す東総地域医療連携協議会の
第2回会議が5日夕、旭市の旭中央病院付属看護専門学校で開かれた。協議では、旭中央病院が示した
「できるところから協議を始めたい」との考え方から、匝瑳市民病院との連携を先行することが決まった。
 会議に先立ち、副会長に就任した県健康福祉部の山本尚子理事が「医療環境が厳しい東総地域をどうしていくか。
県としてもこの先駆的取り組みをモデルケースとして、地域の課題解決にできる限りの支援をしていきたい」とあいさつ。
 次いで事務局が5カ月間に銚子、匝瑳、東庄の各病院に対して行ったアンケート結果、旭中央病院が示した
「医療連携体制の確立に向けての考え方」などを報告した。
 論議が行われ、旭中央病院側が匝瑳市民病院と長期にわたる医療交流があり、一部事務組合化を視野に入れた
経営統合案を示した匝瑳市民病院との連携を進めたいとの結論が出た。
 一方、事務局は医師不足に伴う経営悪化は各病院共通だが、銚子市立病院が公設公営での存続を希望していること、
東庄病院は介護療養型から医療療養型への移行途上にあることなどをとらえ「医療連携の目標には温度差がある」と表現。
今後は「匝瑳との連携をモデルケースとして、他病院との連携を進めていきたい」とした。
 旭中央病院の吉田象二病院長は「まず一つの病院とやってみて、どううまくいくかみてみたい。段階的にやらないと
旭中央がどうなるか危惧される。いっぺんにと言うわけにはいかない。一つの病院からやってみて、うまくいけば進めたい」と話した。

476:卵の名無しさん
07/07/07 15:52:57 EVUEtlnp0
>>475
ということは、公設公営にこだわる銚子は見捨てる、ということか。
自業自得の銚子はしょうがないだろうな。
内科医の派遣までしてやってるのにね。

477:卵の名無しさん
07/07/07 22:10:04 gN82BVLb0
銚子の連中はもう何とかなったと思ってるのかね
バカは死んでもなおらないとはこのことだな。

478:卵の名無しさん
07/07/07 22:18:42 TvBb/wqY0
内心は見捨てたいところだけど、市立銚子高卒のしがらみがあるんだろうなあ・・・。

479:卵の名無しさん
07/07/08 01:11:29 485ISaus0
新病棟建設のためにさらに給料削減なんてやってられない!!!
ほんと退職してよかったわ。残ってる同期の人たちかわいそうだな。
みんなはやく退職しな~



480:卵の名無しさん
07/07/08 13:06:01 7DXyLEKW0
↑リストラを進めて自分だけは生き残ろうとする事務さんの工作ですか?

481:卵の名無しさん
07/07/10 08:42:38 ys+KK1Ab0
URLリンク(www.hospital.asahi.chiba.jp)
旭中央病院
1年次研修医年収430万円 2年次研修医年収500万円 当直料別途
地内ワンルームマンション 家賃月額5,500円から7,000円 水道料金なし


482:卵の名無しさん
07/07/10 11:08:04 Ncg5UZqM0
↑10年前からあがっていない

483:卵の名無しさん
07/07/10 17:17:15 wHTbKvhf0
駐車場にやぐら組んであるの何?

484:卵の名無しさん
07/07/10 20:36:17 CbZSCV1w0
なんかおもしろい話題無い?
できれば、ピンク病院らしい話題が希望だなwww

485:卵の名無しさん
07/07/10 22:01:21 uqgSZgvK0
哀れな人ですね。

486:卵の名無しさん
07/07/11 12:50:35 vqV2hoPw0
>>481
もと国立よりは高額なんじゃね。参考:国立千葉病院

平成19年度の研修医の処遇について
        1)身分:非常勤職員
        2)給与:約30万円(月額)
        3)賞与:なし
        4)休暇:当院規定による
        5)時間外手当・当直手当:なし
        6)健康保険・社会保険:有
        7)住居:なし
        8)アルバイト:不可
        9)勤務医賠償責任保険:全員自己負担で加入
        10)救急研修:1年次平均年30~35回(当直医について研修をする場として
          設けたもので、平日夜間と土曜・日曜・祭日昼間)

URLリンク(business4.plala.or.jp)

487:卵の名無しさん
07/07/11 18:49:59 eUr4QfeC0
>>486
国立千葉は「研修医お断り」ということですか。

488:卵の名無しさん
07/07/12 13:18:40 f6fnjRa4O
内科に技術はないか笑笑(笑)

489:卵の名無しさん
07/07/12 15:09:26 +rhiUl4t0
少し前までもっと病院の雰囲気よかったなぁ
今じゃプライドの高い研修医ばっかで、つまんなぃ
初代四天王、二代目四天王のせんせー達は元気かなぁ??
H部せんせー、I山せんせー、S海せんせー、O田せんせー帰ってきてぇ~
待ってるょーーーーーーー

490:卵の名無しさん
07/07/12 15:48:20 f6fnjRa4O
真面目に仕事しろ!おまえら金がなければいじめられっこ童貞だろ?

491:事務
07/07/12 17:51:15 FPLL5+O30
すみませんでした。
これからは心を入れ直して仕事に一所懸命とりくむよう、
誠心誠意、熱意を持って、前向きに検討する方針と致します。

492:卵の名無しさん
07/07/13 19:03:36 RGvoQ8y60
なんでこんな病院になっちゃんただろうね…諸橋院長が生きてたら、激怒だよ。

493:卵の名無しさん
07/07/13 21:19:36 X4QGVkwp0
天皇はよく言ってたょ。ここを「大学」にするとね
むかーし飯ご馳走になった時、そこに話題をもってくと天皇は子供みたいに
無邪気に話してた.....やっぱあのころは本気で
それ考えてたのかも

494:卵の名無しさん
07/07/13 21:37:01 sJEJ/7ax0
ここを見てると患者として不安になります。

495:卵の名無しさん
07/07/13 22:16:59 yfYg5EL20
事務は医療職より優遇されてますよ。事務長は何も資格持ってないけど
病院では相当偉いし、課長さんも何人もいます。医療職で課長になれる人
います?

496:卵の名無しさん
07/07/13 22:51:04 gbvLk5P50
自治医大を持ってこようとしてたんでしょ。

497:卵の名無しさん
07/07/13 23:23:14 X4QGVkwp0
>496
大正解です。結末は千葉と栃木の国会議員の力の差でした。

498:卵の名無しさん
07/07/14 00:19:13 LarPm/dd0
>>495
だからァ!医者と事務員を同レベルで考えないでってばさ。
医者に事務の課長とかの役職は無いでしょ。科長とは違うでしょ?

優遇っていうか・・・
そろばん弾いてる人達にはある程度の決定権与えなければ
仕事にならないから各課・部署長が存在するけど・・・

要するに役割分担でできた呼称なだけでしょ
また開業医は儲ける為にそのスキルも必要かもしれないけどね、
だから(儲ける為には)事務長は優遇されるんじゃない?


499:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/07/14 01:28:49 Ls5EReSx0
>>498
>だから(儲ける為には)事務長は優遇されるんじゃない?
で?実態は?


500:卵の名無しさん
07/07/14 09:18:54 B1oQu1rx0
儲かってませんがな

501:卵の名無しさん
07/07/14 10:58:18 v+A5gIJa0
>>499
事務部長は。出向組で前職は千葉県企業庁工業用水部管理課に在籍

新しい会計課長は、千葉興銀の支店長を定年退職し中央病院の会計課長なった。

502:卵の名無しさん
07/07/14 13:34:06 9LY/2O/p0
旭の足引っ張るは、事務の人件費!!
事務人件費無ければ、新棟建設もOKベイべ~~
直ちに、事務リストラして 民間委託するべし!!


503:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/07/14 15:57:09 Ls5EReSx0
うーん、>>499で言いたいことは儲かってるの?ってことでして・・・

個人的に思うことは、民間から事務方が来たとして、広島の世羅高校の民間出身校長みたく組織に押し潰されるのが想像できるからなあ
自治労や日教組みたいな構造的産廃物をどうにかしないと無理なんだよ
働かない公務員崩れの事務より、派遣型事務のほうがコストパフォーマンスが良いし、彼らにそれなりの給与を支払うほうがモチベーションは上がる


504:卵の名無しさん
07/07/14 22:57:44 raE37KjB0
事務長が20%、課長が12%の手当てをもらってるのは許せん!

505:卵の名無しさん
07/07/15 13:41:23 NAe/fRb10
神栖のソープいってる香具師いる?

506:卵の名無しさん
07/07/15 21:04:34 zGvG3ijZ0
ここって、昔、テレビのディレクターやってたという変わった経歴の医者がいるよね。

507:卵の名無しさん
07/07/15 21:20:42 7v3VerOE0
その医者はとっくに辞めたと思いますけど…。S海先生でしょ?患者と噂になったって言う。

508:卵の名無しさん
07/07/15 21:58:13 b8GoEVKN0
台風の時っていつもより救急患者さんが減るような気がしませんか?

509:卵の名無しさん
07/07/15 22:27:33 zGvG3ijZ0
>>507
辞められたんですか。面白い先生でテレビ業界の裏話をいっぱい教えてくれましたのに。

510:卵の名無しさん
07/07/15 22:47:34 BHjr8cSM0
>>508
それが普通。

511:511
07/07/16 01:44:22 MmmB/c/G0
東総医療連携って、いかにも旭が周辺の公立病院を救ってやるって構図に見せかけているけど、実態は新病棟の建設資金を旭市だけじゃまかないきれないから銚子と匝瑳と東庄にも莫大な借金を背負わせようとするための政治的な組織だって。
損して得取れってことだろうけど、借金を東総地域で連携したって最後は全部の病院がパーになるんじゃないのかね?
右肩上がりのいい時代は終わったな。

512:卵の名無しさん
07/07/16 02:04:22 D5eQPoub0
四天王の先生方は患者どころか各病棟にそれぞれの香具師がいますた。
臨床能力以外も尊敬すべきところが多かったなぁ
確かに今の病院は威厳を見せつけようとする権力好きばっかでつまらん

513:卵の名無しさん
07/07/16 10:19:06 IoyBs/8v0
あらら

514:卵の名無しさん
07/07/16 10:46:56 m7sTS8Ne0
>>508,510
つまり、いかに普段たいしたこともないくせに
救急受診する連中が多いということだ。

515:卵の名無しさん
07/07/16 12:05:44 A/xEKP550
「それってエビデンスあるんですか?
台風の時に気圧の変化で疾患の増悪が少なくなる可能性だってあるんじゃないですか?」
というのは屁理屈だが、このような質問をするドクターがときどきいるんだよな。

516:卵の名無しさん
07/07/16 21:08:11 Yyb46bMG0
エビデンスって研究調査と同じ条件の人以外に当てはめるのは
慎重にしなければいけないと大学で習いますた。

517:卵の名無しさん
07/07/16 23:14:07 VRuf3RPT0
最近は藤テレビで旭の名前を聞かないな。

518:卵の名無しさん
07/07/18 14:56:31 LMKSgmJp0
この病院の事務部長の暴露ネタありますよ。

519:卵の名無しさん
07/07/18 17:27:44 KYBSdgU00
実はカツラ
実はホモ
実は女

520:卵の名無しさん
07/07/18 19:03:36 inQZRGrB0
>>518
はったりかましてんじゃねーよバーカ

521:卵の名無しさん
07/07/19 07:54:51 i8WenvMT0
忍者ハッタリ君

522:卵の名無しさん
07/07/19 11:41:09 CxOzPtiS0
このスレまだあったんだな。もう3年くらい前に旭にはお世話になっていたよ。
なぜか駐車場のど真ん中にフェンスに囲われた野原があったことが忘れられ無いな。

あと、麻酔科のS先生は元気か?変人・奇人と呼ばれながらも仕事一筋な人間だったと記憶してるんだが。

523:卵の名無しさん
07/07/19 18:41:32 4YmhgUHs0
★★「旭市の市政について言いたい放題」★★
スレリンク(mayor板)

524:卵の名無しさん
07/07/19 19:27:22 jz18azB10
4-3B 、ICU、5-3C、6-2B 、救急、5-2B、1-6、オペ室・・・遊びたい放題。
これからも遊ぶぞ!

525:卵の名無しさん
07/07/20 11:06:36 a0mdBe1j0
業務連絡です。
ここを辞められた先生方でサマリーを書いてない人はただちに書いてください

526:卵の名無しさん
07/07/20 16:35:46 qOkevHhT0
麻○科名物 博学SDrは、今日も元気に 換気扇直下で排煙してます~


527:卵の名無しさん
07/07/20 16:46:39 B+kk3I5F0
すでに雇用関係は解消しており
業務命令は受けません。
まあ、それより今いるやつでサマリーためてるクズを
つついて方がいいんじゃない?

528:卵の名無しさん
07/07/20 19:43:11 BQH/R7tG0
>>524
あなたがあげた病棟って、かわいいorきれいな茄子いるか?
俺はあまり好みの子がいなかった気がするが

529:卵の名無しさん
07/07/20 19:51:52 BQH/R7tG0
ごめん、流れ読まずに投下してもいいか?
拒否されても投下するが。

俺さ、以前病院勤務してたんだ。といっても看護婦や医者とか有資格者じゃないんだけどな。
でさ、掃除しようと思ってある病室に入ったんだよ。よく知らずに入ったらさ、どうやら患者さんそろそろ・・・って場面だったんだよ。
「まずい部屋に入っちゃったよな。」って思いながらも掃除をしていたんだ。

そしたらさ、旦那さん(40後半位)が寂しそうな笑顔でありがとうって言ってくれるんだよ。
家族としての最後の場面を邪魔したような気がして、なんか居た堪れなくなって目に見えるところだけ掃除して出てしまったんだ、もう逃げるようにな。
で、部屋から出て廊下を掃除してたら中から声が聞こえてくるのよ。
掃除途中で出てきちゃったから「なんか文句言われて無いかな」って思ってたらさ旦那が子供(10歳前後)に
「ママにチューしてあげなよ。もう何年もしてないだろ?最後にもう一回な。
 …ちゃんと、『ありがとう』『心配しないでね』『またどこかで会おうね』って声掛けろよ?泣いてばかりだとママも心配しちゃうからな。」って言って部屋から出てきたんだよ。
でもさ、その旦那は部屋から出たとたんに、しゃがみ込んで泣き始めたんだよ。多分子供の前では強がってたんだろうな。自分が泣いたら子供が余計につらくなるって思ったんだろうな。
旦那が子供に言わせた言葉は、旦那自身が何度も心の中で呟いた言葉なんだろうな。そう思っていたら全然知らない患者さんの死がとても身近に感じられて涙ぐんでしまったよ。

俺も、最愛の人が亡くなる場面に立ち会うことがあったら『またどこか出会おうね』って言葉を言いたいな。


530:卵の名無しさん
07/07/20 20:30:48 lJIG3jnN0
やっぱり小児科病棟のナースがいいな
あのエプロンが・・・


531:卵の名無しさん
07/07/20 20:31:36 Vbn66ueQ0
死期を迎えた人に「またどこかで会おうね」と言うのは残酷じゃないかな?

532:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/07/20 23:07:50 b7GtCXRn0
死よりも大事なモノを残す・伝えるのは人間らしい所作だと思うがね
死を普段から考えてないと、敗北とか残酷とか、それこそ残酷な概念しか思い浮かばんわけでな

そういうゆとり世代が多数派になってしまったって事だろうよ

533:卵の名無しさん
07/07/21 00:02:32 BQH/R7tG0
わり、連投してたことに今気付いた。
2個目は【泣ける話】
スレリンク(healing板)
からのコピペでした。少し読みづらかったから改変させてもらったところもあったがwww

534:卵の名無しさん
07/07/21 12:07:01 jup1vXjn0
>>530
昔はごっくんしてくれるかわいいナースがいたんだお。

535:卵の名無しさん
07/07/21 21:14:48 U3gcGV6i0
>>528
かわいいorきれいな子はいないなぁ。
顔なんてみなくていいからさ。

536:卵の名無しさん
07/07/21 22:02:53 U3gcGV6i0
ICUにいたS巻ってどこにいったのかなぁ。

537:卵の名無しさん
07/07/22 19:32:49 JwXhWuP/0
>>528
とりあえず枕で顔を隠して穴に突っ込めばいいんだよ。そしたらブスでもかわらないでしょ?
まったく医者は青春時代勉強に費やしすぎて、そんなことも分からないのかねー
医者に寄ってくる女は金目当てでしょ?

538:卵の名無しさん
07/07/22 20:02:58 oVuKPPHI0
>>525
診療録の人かwww

539:卵の名無しさん
07/07/22 22:27:46 JwXhWuP/0
536さん、s巻先輩辞めちゃったのかな…。

540:やや
07/07/22 22:44:51 BMb58Db/O
そ-いぅ事言ってる君こそ女に利用されたりしてんじゃなぃ?

541:卵の名無しさん
07/07/23 10:34:33 1YVgnnR+0
540の言ってる意味わからん


542:卵の名無しさん
07/07/24 10:29:51 f+8FIJFj0
今年の上級試験もコネまみれ金まみれですかね~?

543:卵の名無しさん
07/07/24 11:04:59 ho6ZZQAp0
ICUといえばあの女医さんは?

544:卵の名無しさん
07/07/24 11:21:10 5D1/ZFadO
若くて綺麗でハキハキしたあの人ねー

研修医もイケメンいるよね。

545:卵の名無しさん
07/07/24 20:48:44 HBpsGIHJ0
みんな数年でいなくなるけどね。

546:卵の名無しさん
07/07/24 21:39:32 TIe5oL610
K谷先生かな?R先生は超かっこよかった!!!

547:卵の名無しさん
07/07/24 21:46:06 8rerVwBV0
Kは丑年
Sも丑年
Iも丑年

548:卵の名無しさん
07/07/25 01:17:08 vpM8UcSm0
すべてBSE?

549:卵の名無しさん
07/07/25 18:52:08 FuTaWdAy0
>>539
いなくても何も困ってないからいいでしょ。
お世辞にもかわいい・・・とは。

550:卵の名無しさん
07/07/27 10:46:59 hJYhIc9e0
ヤバイ
このスレ読んでから「いい看護師になりたい」のポスターが
「いやらしい看護師になりたい」にしか見えなくなってしまったw

551:卵の名無しさん
07/07/27 13:24:48 /JSl/WMi0
いやらしい看護婦がいっぱい

552:卵の名無しさん
07/07/28 08:40:46 ArqM+jFu0
兄弟が多すぎる。
同じ病棟看護師にも、医者同士にも。

553:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:00:35 2WOm9n6lO
泥沼化だ。何かあっても病院だから大丈夫よ。


554:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 14:46:58 effQuBb80
在日の医師です。七三一部隊の人体実験が許せないので日本人に仕返ししてやりました。
でも後で人体実験が森村の創作であることを知りました。僕は確実に地獄に落ちるでしょう。
共産主義国のソ連軍が日ソ中立条約を破って満州に侵攻し、日本人を強姦しました。
その行為を正当化するための創作だったのです。共産主義を愛するが故の捏造だったのです。
(「悪魔の飽食」は日本共産党の機関紙「赤旗」に連載されました)
復讐を考えている在日同胞に思いとどまってほしくて今回書き込みました。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
元隊員であったという人物から提供されたとする写真を新発見として続刊に掲載したところ
その大半が偽物であることが判明。この問題により光文社版は続刊を含む全ての版が
回収され絶版となった。その後、問題写真を削除した上で角川書店より新たに出版された。
初版とそれ以降の版を比べると矛盾していた証言が整合性を持つように変更されているが、
ノンフィクションとされているのに、それらの変更点およびその理由は一切明示されていない。

創作捏造
●関係者は『すべて匿名』であり、その証言の裏付けがとれない。
●二転三転する証言により、証言者の信頼性に疑問符が付く
(版を重ねるごとに矛盾点が修正されていく)
●731部隊に関する資料をアメリカが回収し、米国立公文書館が細菌戦研究などに関する
米情報機関の対日機密文書10万ページ分を公開したが裏づけとなる資料は見つかっていない。
●旧満州国は、米国ではなく旧ソ連及び中国に占領されたが、その方面からの裏づけを欠く。
●戦後に関係者から証言を引き出したハバロフスク裁判自体が法学者によって否定されている。
●遺骨などの物証に欠ける。
矛盾だらけ
・人間が入るほどの遠心分離器で体液を搾り出す
(全身骨折で死亡しても凝血するだけで血液は出てこない)
・注射針で体液を吸い出してミイラにする
(干からびるまで吸い出すのは現在の技術でも不可能。)
・真空室にほうり込み、内臓が口、肛門、耳、目などからはみ出し破れる様子を記録映画に撮る
(宇宙開発での実験ではこのようなことは起きない)

七三一部隊は給水検疫部隊だったというのが事実なのです。

555:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 15:44:08 kc9uQk7h0
真夜中に病理解剖させるような病院はクソ

556:卵の名無しさん
07/07/30 00:46:14 SZJqCMpI0
私は県内の病院の人間です。
医者の給料が月160万というレスがありましたが、私の勤務する公立病院は医者は月56~63万です。
(外科系、5年目、月の当直5~6、他call月4回)
私が研修医(つまり医者1年目25歳)の時は月15万でした。

看護師は1年目(21歳)で月30万弱らしいです。5年目(26歳)の看護師は月40万前後。
(1時間overでも時間外を書き込んでいる結果)

実際に働いている時間で考えれば、医者は時給1300~1400円程。
時給で考えれば、まだ21歳の看護師さんのほうが医者よりずっと高給です。

旭中央は、どうか知りませんが。

557:566
07/07/30 00:59:06 SZJqCMpI0
旭中央は、看護師さんの仕事は良いのでしょうか。
私の勤務する病院は・・・高給なりの仕事をしてくれるなら、我慢できますが。
残念なことに行動も学習能力も仕事も小学生並のlevelです。
(僻地の大きな病院なので専門卒がほとんど、若いぶりっこが多い)
何度わかりやすく説明しても、不必要な便の頻度ばかり得意げに報告してきます。
又、なにかと患者さんや自分以外のコメディカルに責任転嫁する言い訳部族です。

看護師約500名に対し医師約100名なので多勢に無勢で、看護師達が実質、病院の主です。

新しい大きな病院に勤務しているからというだけで、
【私は高度な医療しているすごいナース】と勘違いしてるお馬鹿さんが蔓延っています。

病院の対応に不満を述べた患者さんのご家族に対し、
「一日何人の患者さんがここに来るか知ってますか?」
と偉そうに反論した若い看護師が何名もいるようです。

病院では動かず、宴会の時だけ行動的になり、流石です。

男の看護師さんだけです、まともに仕事してくれているのは。

旭中央は、どうですか?
ここを読んでいると仲が良さそうですね。
ということは、
看護師さんは高給に見合った仕事をしてくれる。
そんな病院と受け止めて間違いないでしょうか。







558:卵の名無しさん
07/07/30 01:01:50 SZJqCMpI0
566→556
失礼。間違えました。

559:卵の名無しさん
07/07/30 01:54:36 Tqc21kW40
旭市長の側近にもと公安関係者がいると言うのはほんとうですか?

560:卵の名無しさん
07/07/30 09:31:34 F/rhMZob0
>>559 元国家公安委員長 元参議院議員の 私設秘書 中央病院人材派遣会社 AESの代表を務める
   
   利権絡みならなんでも手を出す厄介者です。  

561:卵の名無しさん
07/07/31 00:38:09 GDua7hWD0
>>560
レスありがとうございます。自分は高坊なので市政の利権構造など殆どしりませんでした。
すごく勉強になります。ここの病院のドクターは千葉大のエリートばかりなのに
なんでこんなちっさい市の市長とか側近にふりまわされるにかわかりませんでした。
元国家公安委員長 元参議院議員の 私設秘書みたいな人が市長を擁護してるんで迂闊に指弾できないんですね。
以前入院した時のドクターが優しくて感銘をうけました。そんなドクターとか看護婦さんとかが
過酷な労働させらせてることに憤りを感じます。自分は薬学志望であり地元で仕事したいとも思ってます。もっと僻地の医療情勢とか知りたいです。
舞鶴病院がいかに崩壊したか凄く興味あります。もし現在の僻地医療の惨状に詳しい本があれば紹介して頂きたいです。
職員の方々がんばりすぎないでください。

562:卵の名無しさん
07/08/01 01:53:36 AQXyg/m50
元国家公安委員長 元参議院議員の 私設秘書でしょ

元国家公安委員長本人ならともかく、マスコミにはかなわないんじゃない?
でもまあ私設秘書だから某元国家公安委員長 元参議院議員の裏しってるから強いのかな?

厄介者は消えてもらおうよ、善良な旭市民のために! 

人? 観光客・永住者 ?を呼ぼうと努力してる方たちもいるんだけど
その方曰く市役所の人間がぜんぜん努力してないらしいしなァ町のパンフ隅に山積みらしいよ
誰か旭を良くしてくれ?!

563:卵の名無しさん
07/08/01 17:54:02 CWvNXQUz0
旭みたいに蒸し暑いところはどうにもならんよ

564:卵の名無しさん
07/08/01 18:21:43 mIJ8q5980
永住者は増えないでしょう。
外人観光客ならやり方次第で増えるかも。

565:卵の名無しさん
07/08/02 04:00:28 4A8rymyr0
病院から観光か?
箱物作るっていうし、行き着く先は夕張と同じだな。

566:卵の名無しさん
07/08/02 20:01:06 vyp5nA9X0
医師不足で困っている当院から尊大な態度で若手医師をレンタルで持って行く銚子市は、
将来必ずや夕張の二の舞になると思います。

567:卵の名無しさん
07/08/02 20:21:03 cqVZ+HWa0
旭みたいな僻地に人は来ないよ。交通の便悪いしどこも遊ぶところないし、病院は
ナースとヤル以外取り得ないし…。みんな旭なんて糞僻地早く脱出しなよ。

568:卵の名無しさん
07/08/06 13:48:51 S9PJTvYr0
(´・ω・) カワイソス

569:卵の名無しさん
07/08/07 00:48:00 BI8cZaqN0
昔勤めてました。いや夏カシス。

その頃、銚子に向かう国道から銚子有料道路が分岐するあたり(確か山側)に
インド人がやっていたカレー屋があったんだが、今はどうなっているだろうか?
店名はうろ覚えだが「インド」?? カレー各種の他にレンコンの肉はさみ揚げがウマーだった

今は北海道の僻地に飛んでます。

570:卵の名無しさん
07/08/07 05:42:09 So+LevIa0
カレー屋は知りませんが銚子有料道路は無料になりました。
料金所もなくなりました。

571:卵の名無しさん
07/08/07 10:23:46 PkAytw7j0
ごかんキター

572:卵の名無しさん
07/08/11 00:03:47 K95LQiDnO
穴兄弟の医師に、竿姉妹の看護師

573:卵の名無しさん
07/08/12 18:47:10 eLos2hpBO
やりたいなぁ

574:卵の名無しさん
07/08/13 12:17:38 S4yZRVEm0
,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │  おれの言うことが
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  聞けないやつは
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |   どうなるかわかってる?
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |



575:卵の名無しさん
07/08/13 19:03:25 Z+WQNKbu0
最近勢い無いなー。医者の大先生ども!もっと膿を吐き出してくれい。

576:卵の名無しさん
07/08/13 23:03:42 nUAzhHkT0
暑くてバテバテなんじゃね?

577:卵の名無しさん
07/08/13 23:45:52 cOmFDhpr0
銚子市立病院ハケン石の情報キボンヌ

578:卵の名無しさん
07/08/14 21:14:07 V4SJ3rA/0
旭でつかえないやつだろ

579:卵の名無しさん
07/08/14 23:10:35 RVh9DB620
島流しのさらに島流しかよ

580:卵の名無しさん
07/08/15 22:32:16 7Zt5v/CS0
書き込み少ないね。旭の糞医者共。たいした事やってないくせに給料だけは
いっぱしに高い医者共。おまいらここに書き込みするくらいしか能がないんだから
もっとがんばれ。

581:卵の名無しさん
07/08/15 22:33:45 gIgd/Ikl0
>580
千葉県の病院勤務医の給料はかなり安いです。

582:卵の名無しさん
07/08/15 22:56:46 RwA3+6nl0
旭中央病院の医者の給料
1年目 500万円
2年目 600万円
3年目 700万円
4年目 800万円
5年目 860万円
6年目 900万円
10年目 1000万円
15年目 1100万円
20年目 1300万円
30年目 1500万円
35年目 1200万円
40年目 1000万円
以後は定年退職

583:卵の名無しさん
07/08/15 23:14:05 swHQsiHx0
>>582
院長補佐wとか肩書きがついたらどうなんだ?それでもやすいの?

584:卵の名無しさん
07/08/16 00:21:36 iP8GTH6+0
中堅以上の医師は、本来なら自分がやるべき救急業務を研修医にやらせて楽してるんだから
給料は安くて当たり前です。

ふんぞり返って楽している医師の給料よりも縁の下の力持ちである
事務の給料をもっと上げてくれないと困ります。

自分たちがどれだけ医師の尻ぬぐいをしているのかを、お偉方はご存じないんでしょうね。

585:卵の名無しさん
07/08/16 11:21:57 QWFZ+F1c0
旭は物価が安いし
家賃かからないし
金がかかる遊びに行くところないし
休みもないし
こんなもんでせう。

586:卵の名無しさん
07/08/16 16:10:35 yMTanJ4w0
>>585
やること以外やること無いもんな。

587:卵の名無しさん
07/08/16 16:42:50 KzZCv82z0
昔ここにいた先生で日本の最辺鄙なところで勤務医してた先生知ってます
何かあって逃げてきたのかな

588:卵の名無しさん
07/08/16 17:32:11 u+gN7JPS0
>事務の給料をもっと上げてくれないと困ります。

事務としては破格の700万円?も貰ってるのに、まだ上げろ、ってか?

589:卵の名無しさん
07/08/16 22:21:05 wOFIio+H0
医者の給料1年間で100万もあがるの!信じられない。コメの給料は1年で20万が
いいとこなのに…。それでも他の病院よりは昇給率いいし。事務の給料?はあ?
お前ら事務は年収100万でOK牧場。

590:卵の名無しさん
07/08/17 00:14:58 Itkyjqrz0
また事務員たたかれたいのか・・・
懲りない奴だな、散々言われたのにまた繰り返すのか?

591:卵の名無しさん
07/08/17 01:45:53 AjKXQb6p0
>>582
やすっ
>>589
米?事務はまじでそんくらいで十分



592:卵の名無しさん
07/08/17 02:42:04 zR8axtuR0
事務の書き込みの方が医師の書き込みよりもよっぽど日本語の体裁をなしている事に気づかない
医者は恥知らず。

593:卵の名無しさん
07/08/17 06:58:23 EB9qonUd0
某金融機関で支店長を務めて定年退職した人を会計課長をして雇用したって
本当???。
又誰かの陰謀か~~・・・・・。全く旭中央の幹部は何考えてるのか・・・・

594:卵の名無しさん
07/08/17 08:01:58 oHVzbZUO0
 千葉県循環器病センター(市原市鶴舞)で、医療器具の滅菌作業を委託されている医療
事務大手「ニチイ学館」(東京都千代田区)の契約社員9人が、一部物品の滅菌の有効期限
を日常的に改ざんしていたことが16日、わかった。
 同センターは、ニチイ学館に再発防止策について報告を求める。
 期限が改ざんされていたのは、メスなどの医療器具を載せるトレー、ガーゼの容器など。
 内部のマニュアルでは、有効期限を滅菌後1週間と定め、期限が来たら返却して滅菌処理
を施して保管する。
 契約社員は少なくとも昨年末ごろから、物品の請求があった時点で、有効期限を記入する
テープに1週間後の日付を書き入れて物品に張り、各部署に供給していた。業務の負担を
減らそうと独断で改ざんを始めたとみられる。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


595:卵の名無しさん
07/08/18 08:59:03 FYMf/wQ10
外科にかかろうと思ってますが、誰先生がいいですか

596:卵の名無しさん
07/08/19 18:21:01 04i0ezDh0
他に行け

597:卵の名無しさん
07/08/19 20:12:31 4dwDGSOT0
知り合いに良い心療内科を勧めたいんですが、この病院は大丈夫なんでしょうか?

598:卵の名無しさん
07/08/19 21:00:38 zAR4ejaC0
心療内科はありません。精神科は崩壊しています。

599:卵の名無しさん
07/08/19 21:08:55 jhaemCKQO
最高のシマリめっけ

600:卵の名無しさん
07/08/19 21:44:00 4dwDGSOT0
>>598
早速のご返事、ありがとうございます。

心療内科の件、了解です♪
精神科は崩壊している・・・と申しますと、具体的にどのような具合なのでしょう?

601:卵の名無しさん
07/08/19 22:06:55 zAR4ejaC0
医者の退職が続いて待ち時間が長く、診察時間が短くなっています。
自分は他の病院に移ってはじめてここの精神科の異常さに気付きました。
特にカウンセリングとかを希望しているのであれば、ここを紹介すると
恨まれると思います。

602:傍観者
07/08/20 01:48:11 QB0/fVqV0
医師の退職、待ち時間の長さ、診察時間の短さは
この科に限ったことではないと思います。
だからといって、等閑な診察はしていないと思います。

精神科でのカウンセリングも医師が必要と判断すればきちんと行ってくれますよ。

603:卵の名無しさん
07/08/20 09:20:41 IVL54Fmk0
>>601
返事遅れて申し訳ないです。
なるほど、元々この病院にいらしたんですね?
診察時間が短いとなると、正確な判断は難しそうですねぇ。
クリニックの方がマシなのでしょうなぁ。

>>602
この科に限ったことではない・・・?
つまり今現在この病院の関係者の方ですかな?
きちんと見てもらうのは当然だと思うのは、素人考えでしょうか?

ここは>>601さんの言うとおり、やめておいた方が無難かもしれませんね。
しばらく様子を見ます。

ありがとうございました。

604:卵の名無しさん
07/08/20 12:49:21 KojdzxU00
メンヘル板へ行けばここの精神科の評判の悪さがわかるよ。
先日、こっちがとめるのも聞かずに受診した友人は門前払いを
食らった。10月だか11月だかに予約を入れるからその時来いですと。
603の言うとおり、患者は金を払っているのだから受診時は待たせずに
キチンと時間を取って診るのは当たり前。それが出来ないところを
受診する必要はなし。

605:卵の名無しさん
07/08/20 16:35:29 IVL54Fmk0
>>604
えっと、返事ありがとうございます。
メルヘン板にはどう行けばいいのでしょう?

できましたらアドレス教えてもらえないでしょうか?
検索キーでも捜しますのでヒントだけでも・・・。m(_ _;)m

606:卵の名無しさん
07/08/20 18:24:52 +6xJvoqt0
混んでるところに行って待つのは、病院以外でも当然の話なんだが・・・。
もしかして、TDRに行ってもクレーム付けてるのかな?

607:卵の名無しさん
07/08/20 19:41:50 KXVdLAnoO
ここの病院はエビちゃんの妹が働いてる所ですか?

608:卵の名無しさん
07/08/20 19:46:20 r5gAiR3L0
もう辞めたよ。いつの話だバーカ

609:卵の名無しさん
07/08/20 19:56:38 KXVdLAnoO
今は何してるの?やっぱりモテてた?

610:卵の名無しさん
07/08/20 21:35:03 dmv3qkOF0
ガテン系と結婚しました

611:卵の名無しさん
07/08/20 22:01:22 N3ZiLNz30
メルヘンじゃなくてメンヘル。メンタルヘルス板。そこに
千葉県の精神科医療機関の情報があるから行ってみ。
ただしガセネタも多いから全てを真に受けないほうがいい。

612:卵の名無しさん
07/08/20 22:33:02 cen2SSz80
さあ、割り箸詰め作業に戻ろうか
     |     _____人__/
      i_,,,  r´_       _〉
     ((テヽ!´ _   _    /_  _j
      ゝ_i    ̄    |    ̄ i
      ゝ ヽ   (_、__j_)ヽ  ノ
    , イ ヽ、       ii   /
  /   \ ヽ  =ニ= /
/      \ `ーj---‐i´i\
          \/    !j  \
      _ ,,,,_  /\         \ ,c、.c、
 ___/´ 、、ヽ/i  :|三三三三三三三\.ヽ.ヽ二l 
  // \ \/ .i /           ,.-、-、| |: |
  | | 、\ \ \!            |:|  

613:卵の名無しさん
07/08/21 22:29:31 dLDlb7L50
>>611
たびたびありがとうございます。
自分で載せたスレに、素で噴いたw

もちろん、全部が全部を信じることはしません。
参考にします。

614:卵の名無しさん
07/08/22 20:39:22 VtGDW57w0
>>610
違うよ。エビちゃん妹の旦那は美容師。

615:卵の名無しさん
07/08/23 00:11:21 rAqbPhSY0
>>613
さあ、割り箸詰め作業に戻ろうか
     |     _____人__/
      i_,,,  r´_       _〉
     ((テヽ!´ _   _    /_  _j
      ゝ_i    ̄    |    ̄ i
      ゝ ヽ   (_、__j_)ヽ  ノ
    , イ ヽ、       ii   /
  /   \ ヽ  =ニ= /
/      \ `ーj---‐i´i\
          \/    !j  \
      _ ,,,,_  /\         \ ,c、.c、
 ___/´ 、、ヽ/i  :|三三三三三三三\.ヽ.ヽ二l 
  // \ \/ .i /           ,.-、-、| |: |
  | | 、\ \ \!            |:|  

616:卵の名無しさん
07/08/26 11:46:34 ElPgEBFx0
ここの精神科ってどうですか?


617:卵の名無しさん
07/08/26 20:25:53 7p4TqwoR0
ググレカス

618:卵の名無しさん
07/08/27 07:10:02 wJvYPmTO0
>>616
散々既出。

619:卵の名無しさん
07/08/27 20:28:55 jf6uJDO90
こら医者。もっと頑張って書き込みせんかい。

620:卵の名無しさん
07/08/27 23:08:39 yeSfK+ZL0
そんなヒマねぇべ。おまいさんと違ってな。

621:卵の名無しさん
07/08/29 15:37:32 CA1WVplY0
みんな元気にやってるか?
おれは正直辞めてしまいたい。

1番つらい病棟というレッテルが貼られている病棟の娘が「元気ないなら私が・・・」と嘯いていたが
本気なのかな?

622:卵の名無しさん
07/08/30 21:19:29 BSHq4z7e0
さっさとやめればいいじゃん。


623:卵の名無しさん
07/08/30 21:32:36 jDLmP69N0
>>621
本気かどうかは知らんがとりあえずやれ。話はそれからだ。

624:卵の名無しさん
07/08/30 22:01:55 AjaNv6+X0
1番つらい病棟ってSケツ先生の病棟ですか?

625:卵の名無しさん
07/08/30 22:07:36 v3z8Ed0I0
学術活動はどうよ?

626:卵の名無しさん
07/08/30 23:28:43 9/viO4Sk0
ここのリハビリ科はどうですか?

627:卵の名無しさん
07/08/31 05:53:53 mM+Z3vGJ0
旭中央病院大改修
2007年08月31日

 旭市は30日、市立の総合病院国保旭中央病院(吉田象二院長)の整備計画を発表した。
09年から2年半かけて、鉄筋コンクリート12階建て延べ約5万5千平方メートルの本館を新築する。
さらに1年余りかけて現在の7棟のうち4棟を改修する。総事業費は317億円。


 同病院は53年に開院。現在では34科、常勤医243人を抱え、年間120万人の患者を扱う
東総地区の基幹病院だ。


 しかし、老朽化し、地震への対策も急務となっている。さらに手術室の不足や、心電図、CT、MRI
などの検査機器が広範囲に分散して患者の移動に時間がかかるなどの問題もある。


 新しい本館には救命救急センターや集中治療室が置かれる。手術室は12から15に増え、
検査機能もまとめられる。


 事業費のうち3分の1は内部留保より拠出し、残りを起債でまかなう。新本館は現在の駐車場
に建て、代わりの駐車場を付近の水田を借りて確保するなど利用者への影響はほとんどないという。


 伊藤忠良市長は「周辺の医師不足病院に医者を派遣するなど、今後も地域の中核病院として
の役割を果たしていくため、県や国にも補助金などの支援を強く働きかけていきたい」と話している。
URLリンク(mytown.asahi.com)

628:卵の名無しさん
07/08/31 12:08:10 izPC631c0
317億円
早く辞めないと借金のかたにどこかに売られちゃうぞ・・・。

629:卵の名無しさん
07/08/31 19:20:21 hjFjNcVN0
なんでもそうだが、母屋を建て直す時はたいていそこがピークなんだよね。


630:卵の名無しさん
07/09/01 00:20:49 uBVfI2Dn0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【A-GoGo】タイのゴーゴーバーで流れてる曲【2nd】 [危ない海外]

これは青葉だな

631:卵の名無しさん
07/09/01 00:51:23 emK7LO610
>>629
いやピークはもうとっくに(略

632:卵の名無しさん
07/09/01 13:06:37 4gBd/dGm0
>>630
解説求む。

633:卵の名無しさん
07/09/01 16:21:20 qFOLziqc0
どんだけでかくなっちゃうんだ

634:卵の名無しさん
07/09/02 15:59:15 weK/lA3w0
青葉なんていう職員うちにいたっけ?

635:卵の名無しさん
07/09/02 18:11:00 4F4dhpcl0
つーか、その前に事務の給料もっと上げろよ。

636:卵の名無しさん
07/09/03 07:31:25 Lxqhh+Kw0
>>635 再整備計画が実施された場合に長期に渡って資金不足が発生する
その対処策として事務処理の外部委託・技能職員の削減・新規医療器具・機械への設備投資の縮減
が必要になるのに給料アップなど出来ないよ。

貴方が事務部に在籍するので有れば再整備事業の収支計画書を良く読んで見なさい。
最も悲観的なケースとしてコンサルが提言していることが的をえている。

637:卵の名無しさん
07/09/03 08:09:22 nubQEdWX0
単なる騙りの燃料だろ

638:卵の名無しさん
07/09/03 10:43:39 oAYMFUrD0
最も悲観的なケースって?

639:卵の名無しさん
07/09/04 02:28:40 kqyPEQbO0
いいから俺たち事務の給料をあげろよ。
研修医に救急やらせて威張っている医者なんかさっさとクビにしろ。

640:卵の名無しさん
07/09/04 06:26:50 ojT5EKLq0
誰かさんみたいに自分で上げれば?

641:卵の名無しさん
07/09/04 07:02:42 0h+z0tzZ0
>>630
しょぼいヤツw

642:卵の名無しさん
07/09/04 08:16:35 zM8ZP4Zj0
経営改革 地方独立行政法人へ移行 職員の身分は 非公務員型を適用
給料は据え置き若しくは-4~5%の純減 

臨時職員は全て委託会社へ移籍 事務も外部委託 
浮いた経費で医者と看護の増員と報酬アップ
>>639 給料Upどころか君の職席が危ないのよ判った?

643:卵の名無しさん
07/09/04 09:42:13 Af1q8y860
>639
中国に委託すればコスト大幅削減!

644:卵の名無しさん
07/09/04 09:47:34 7/szyVbH0
>>643
NHKみてた。
レセプトなんて大連にアウトソーシングすりゃいいじゃないの。

645:卵の名無しさん
07/09/04 14:42:19 zLb/o1VD0
>>639
銚子の職安いくのかな?
がんばってね!

646:卵の名無しさん
07/09/04 21:18:31 093tQp7/0
ここのリハビリ科はどうですか?




647:639
07/09/04 21:29:19 kqyPEQbO0
はいはい、わかりました。

ここで業務連絡です。
腸閉塞の患者に救急外来でプリンペラン入りの点滴をするのは止めてください。
レセプトで切られる以前に禁忌ですよ。

648:研修医
07/09/04 23:06:19 v73eAmwb0
腸閉塞にも色々あるんじゃねえの?病態によってはプリンペランが有効。
病名の工夫はいるけどね。

649:卵の名無しさん
07/09/05 01:13:24 hSxtvUa70
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub

650:卵の名無しさん
07/09/05 17:54:15 u/MV/2W50
もうまんこ

651:卵の名無しさん
07/09/05 19:38:37 u/MV/2W50
ここの研修医って・・・

652:卵の名無しさん
07/09/06 02:30:52 4a+kq6sU0
illeusとintestinal obstractiionは似て非なるものです。
医学的知識が事務以下の研修医は退職していただいて結構です。

653:卵の名無しさん
07/09/06 22:51:27 enVOnnDb0
652のつづりが微妙にちがっている件について。
私立出身の医者か?
わざとか?医者じゃないのか?
ふつうに医者だとしたら、最初にお前がやめた方がいい。

654:卵の名無しさん
07/09/07 00:45:52 UOwWeE3e0
ここのQQの看護婦やらしてくれるね

655:卵の名無しさん
07/09/07 14:49:03 cmy9eTA60
ここの事務次長やめたね。やめさせられたのかな?どっちなんだろう。
下手打ちしたのかな?

656:卵の名無しさん
07/09/07 17:48:54 1sK3SbhV0
>>655 院長が民間会社から人材登用したので、廃棄しました
  これから、どんどん不要な人材は廃棄処分になります。
    新しい病棟を建設するために人材をかき集めているらしい
    

657:卵の名無しさん
07/09/07 22:30:40 iiuYOFM30
ここのリハビリ科はどうですか?


658:卵の名無しさん
07/09/09 15:31:52 By5sAck70
新棟建設の記事が千葉日報に掲載されていたけど、DPC&7:1で事業性
はあるって?DPC導入で増収するってのはどこに根拠があるのかね?
7:1って看護師どっから集めんの?


659:卵の名無しさん
07/09/09 21:43:49 i1njgJGj0
ここの外科最悪でしょ。

660:卵の名無しさん
07/09/09 22:34:31 +K7Co+Lk0
徐先生はいまどこに?

661:卵の名無しさん
07/09/09 23:03:30 rrEBJf+I0
URLリンク(www.pref.chiba.jp)

優秀な先生だよね。日本語では「ジョ」だけど母国語では「ソ」って
呼ぶのかな?

662:卵の名無しさん
07/09/10 01:33:29 llUQlAqg0
>>659
近隣で開業しているものですが、外科の先生からの返信は非常に丁寧ですよ。

663:卵の名無しさん
07/09/10 12:34:21 hkrg3syh0
>>658 ただの議会対策だろ。 素人議員に対して難しい単語を羅列してるだけ
   実際DPCの増収効果は3~4%だろ。
   あわせて7:1看護が達成出来て増収効果が出るだろうけど
   平成20年の中医協でこの制度のあり方が改訂されるハズ
   
   新卒看護士は卒後3年したら、みんな逃散だろ。7:1看護は絶対無理
   

664:卵の名無しさん
07/09/11 21:18:45 UT9x6gEY0
ここのリハビリ科はどうですか?

665:卵の名無しさん
07/09/11 22:18:57 tY1Bv9JZ0
看護師を増やすためのアイディア
・就職者を増やすより退職者を減らすために工夫する。
・長時間の会議の禁止。医療機能評価のために必要な会議では
資料を事前配布して、長話を厳禁とする。語るの止めて病棟に帰って仕事汁。
・有給休暇を全て取らせる。全員が全ての有給を消化出来ないのであれば
一部病棟を閉鎖して一病棟あたりの看護師数を増やす。
・看護師の勤務を二交代制にする。出来なければ一次二次救急を止める。
・セクハラ患者やクレーマーは顧問弁護士に回す。

実現不可能だと思うけど。w

666:卵の名無しさん
07/09/12 19:15:46 KIp8RrTH0
青葉乙

667:卵の名無しさん
07/09/13 20:33:20 QMSh1sP40
ここの精神科にかかろうと思うんですけど
評判はどうですか?


668:卵の名無しさん
07/09/14 17:40:13 zQy/nkYE0
最高ですよ!

669:卵の名無しさん
07/09/14 22:03:53 gJo8wGDz0
青葉乙

670:卵の名無しさん
07/09/15 01:51:20 Uf0Driq/0
どうでもいいから事務の給料あげろよ。

671:卵の名無しさん
07/09/15 02:24:10 fIVU9PZu0
これだけ事務が横柄な病院も珍しいと思うが、嫌ならさっさと辞めれば?
代わりなんていくらでもいるんだしw

672:卵の名無しさん
07/09/15 02:59:13 njVCatlj0
==============
ここまでを院長に提出しました。
==============

673:卵の名無しさん
07/09/15 03:06:07 WDZrQfqp0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l

674:卵の名無しさん
07/09/15 21:36:45 Uf0Driq/0
>>671
よっ!口だけ番長!

自分は「嫌」とは言ってませんが?

文章読解力をもう少し身につけてはいかがですか?

675:卵の名無しさん
07/09/15 21:44:32 MIH9vDkQ0
>>674
じゃ、もっと下げろ!


676:卵の名無しさん
07/09/16 06:32:23 dPNdpBtN0
事務部幹部も大変だね。
事務次長・会計課長が民間から来て、前の会計課長が再整備室長へ異動
市議会の決算委員会では、委員からの質問にもまともに答えられない。

公営企業会計基準を全く知らない人が議会で答えられるハズもなく。
象さんは隣で鼻を伸ばして傍観するのみ。

何度も言ってるが病院職員の給与は向こう15~18年間は据え置きになる
何故?新病等建設の元利償還の為だ。
18年度決算で3億円しか純利益がでないのに給与のベースアップしたら
赤字転落 黒字の前提で新病等建設があるのだからコストダウンしなければ
その中で技能職員の削減も求められてる。
近い将来地方公務員では無くなる可能性も・・・・・・・。

677:卵の名無しさん
07/09/16 12:37:47 2ShgaRjW0
診療報酬改定:医師の優劣で医療費に差 厚労省が検討案

厚生労働省は14日、厚労相の諮問機関、社会保障審議会の医療部会に、08年度の
診療報酬改定に向け、「提供された医療の結果により質を評価する手法」などの
検討案を示した。手術後の経過など、医師の腕の優劣によって医療費に差をつけることを
想定している。

診療報酬を

(1)医師不足を招いている救急、産科、小児医療
(2)がん医療
(3)自殺防止対策面での精神科医療

- -などに重点配分するとともに、開業医に高く設定されている初診・再診料の見直しを
示唆している


678:卵の名無しさん
07/09/16 23:35:35 a7FvBeiF0
補助金なしでやってる開業医さん、ご愁傷様です。

679:卵の名無しさん
07/09/17 19:14:27 KLShFRdD0
事務員は時給650円でOK牧場。たかが事務…ププ!

680:卵の名無しさん
07/09/17 23:43:29 KLShFRdD0
診療報酬は難民の出ているリハビリにも還元すべし

681:卵の名無しさん
07/09/18 19:46:05 jJoEG/mY0
>>679
OK牧場だって・・・。ププ!

682:卵の名無しさん
07/09/19 18:08:45 t7963e5S0
事務ネタはもう飽きました

683:卵の名無しさん
07/09/19 18:22:07 yQDF/DdI0
午後6時から飲み始めることが出来る事務は勝ち組。

684:卵の名無しさん
07/09/19 21:24:59 t7963e5S0
クズ研修医について

685:卵の名無しさん
07/09/20 01:46:44 16nKrZTQ0
アンマッチ乙

686:卵の名無しさん
07/09/20 19:47:38 mLtSopgt0
ここのピンクのマスクしてる診療科ってどこですか???

687:卵の名無しさん
07/09/21 01:45:35 xOh+fGXL0
どこでもしてる人はしてる

688:卵の名無しさん
07/09/21 15:37:35 l9/5KjVC0
ここはピンク病院ですか?

689:卵の名無しさん
07/09/21 23:14:47 H13VUJM+0
ここの事務長さん結構お休みしてますね。先週も早退してゴルフの打ちっぱなしに出没。
県庁時代から不正が祟って本庁から地方外部組織に左遷。
こんなんだから左遷されるんだよ。
こんな奴に高い給料払ってていいの千葉県庁さん?


690:卵の名無しさん
07/09/21 23:20:42 7WW+jqLx0
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l

691:卵の名無しさん
07/09/22 01:01:53 Dt+f9JE2O
あの人気持ち悪い。。左遷されてきたんだぁ。

692:卵の名無しさん
07/09/22 05:27:07 Dt+f9JE2O
ナースのこと上から下まで舐めるように視姦してるよ。あのエロい目っていったらないよね。毎日のように何科のナースかわからないけど一緒にランチしてるよ。しかも食堂で二人の世界を作ってるよ。

693:卵の名無しさん
07/09/22 05:45:55 MHVXWOLd0
>691
サーセンwww

694:卵の名無しさん
07/09/22 09:11:17 slE8Gw4W0
ナース視姦はオレも毎日やっていたな

695:卵の名無しさん
07/09/22 10:33:56 Y5OVgWqoO
左遷左遷!

696:卵の名無しさん
07/09/22 10:44:08 Y5OVgWqoO
あのメガネの人だよね?

697:卵の名無しさん
07/09/22 11:17:49 KsAhVjt5O
出向組ってことは県庁廃棄処分ってことですな。噂では県庁勤務時代相当不正を繰り返し県庁で揉み消すために地方外部組織に出向。


698:卵の名無しさん
07/09/22 12:08:41 Y5OVgWqoO
1123

699:卵の名無しさん
07/09/22 12:09:30 Y5OVgWqoO
1123

700:卵の名無しさん
07/09/22 18:31:58 /YhY0G1U0
事務部長の前職は 千葉県企業庁工業用水部管理課だと思った?。
外局廻りやってるのは、殆ど問題起こしてるだろうな



701:卵の名無しさん
07/09/22 19:08:08 Dt+f9JE2O
家族は出世したと思ってる。

702:卵の名無しさん
07/09/22 20:09:28 Y5OVgWqoO
どんだけ~!

703:卵の名無しさん
07/09/22 20:49:15 kXxpxtrD0
ここのリハビリ科の医者は5時前に仕事を切り上げて帰っていると言う噂は
本当でつか?

704:卵の名無しさん
07/09/22 20:56:31 8IuWR1Mj0
リハビリ科専属のドクターなんていませんがな。

705:卵の名無しさん
07/09/22 23:04:05 Dt+f9JE2O
もう伊○事務長県民のため税金の無駄遣いやめましょう。不正を犯したお金で大きい買い物するのはやめましょうよ。そろそろ県民に謝罪して刑務所に行きましょうよ。もう隠し切れないですよ。証拠もあるんだから。

706:卵の名無しさん
07/09/23 07:36:37 /i706y5V0
伊藤事務部長の議会答弁は全く説得力無し、
「私は4月に着任したばかりなので判りません・・・・・・」
普通役所は、打合簿や会議記録は保存してのに、都合の悪い質疑になれば
全て部下へ振ってる。
そもそも、此処に来た理由は病院改革と言う隠れ蓑で特定の業者への便宜を
計るのが目的とされる。
 ま~その有力者も選挙で惨敗したけど、未だに色々画策してる。
市長+元県議+多数議員+その他雑魚=悪党党 こんな所かな?

707:卵の名無しさん
07/09/23 12:34:17 /19c8VlCO
さぁ皆さん伊藤事務長の不正を暴露しちゃいましょう。

708:卵の名無しさん
07/09/23 12:38:15 /19c8VlCO
こんどは病院で不正だよ

709:卵の名無しさん
07/09/23 17:23:00 MCLwpHSMO
あの人、本当にキモイですよね!

710:卵の名無しさん
07/09/23 19:22:41 RCbbzg950
704>>
いるじゃん。すんげーデブな奴が。

711:卵の名無しさん
07/09/24 00:19:29 NIE9UYjCO
伊藤敬典氏は黒い真実がある。
旭、八日市場界隈では有名な話。
伊藤敬典氏が家族を養いながらこの黒い真実をすることはできない。この真実を実行するには不正をしなければ無理。この事が表に出たら伊藤敬典氏だけでは責任は取れない。

712:卵の名無しさん
07/09/24 00:30:10 NIE9UYjCO
この事をマスコミが知れば千葉県庁はマスコミの恰好の餌食である。
伊藤敬典氏が旭中央に来た理由はこういう事が表に出るのを恐れ左遷させたのだ。
私はその真実を知る人間としてこういう公務員をのさばらせる訳にはいかないと思う。

713:卵の名無しさん
07/09/24 00:42:50 NIE9UYjCO
いままで相当腹黒い事をして私腹を肥やして来たのだ。
もう見ていられない。
このまま定年を迎えさせる訳にはいかないのだ。
退職金をまた税金から出す訳にはいかない。
伊藤事務長もうあなたの味方はいませんよ。


714:卵の名無しさん
07/09/24 08:14:05 mJCxLwdb0
>>713 貴方の知っている情報を新聞社へ投稿してください。
   この件で熱意を持って取材してええいるのは
   千葉日報 海匝・銚子支局です。個人情報は確実に保護されます。

715:卵の名無しさん
07/09/24 11:40:57 EXAxeBHSO
この様な人間がいるから今の世の中がおかしいんだよ!

716:卵の名無しさん
07/09/24 15:44:48 VD9bvzoK0
706のスレを書いてくれた方もう少し詳しくその話を教えていただきたい。
宜しくお願いします。

717:卵の名無しさん
07/09/24 20:29:21 E7Two8Pg0
スレではなくレスですよ。

718:卵の名無しさん
07/09/24 21:00:12 jDzaL/PT0
研修医へ
Nsの下着が透けて見えたら
それはおまえを誘ってるんだ!
間違いない!

719:卵の名無しさん
07/09/24 21:09:56 EXAxeBHSO
じゃあみんなそうですよ!

720:卵の名無しさん
07/09/25 00:44:53 frRNbjDcO
皆で伊藤事務長を引きずり落としましょう。

721:卵の名無しさん
07/09/25 03:38:36 nQ/NP0zmO
このような人為に、病院の評判もがた落ちに…

722:卵の名無しさん
07/09/25 07:12:33 KzD51glC0
 事務部長の件は県職在任中の事なので直接的に病院とは関係ないと思う
問題なのは、吉田院長の姿勢だと思うな。市立病院であり議会の管理下に置かれているという
自覚が見えて来ない。 又 多数派議員の中には直接的・間接的に病院との利害関係で繋がってる
人が多数いる、そういう人は病院経営に苦言・提言等出来るハズなどない
又 意見を述べれば反主流派と見られて干される。

結局 今の市議会は群衆心理の作用した暴走族と似ている。
以上 行政ネタでゴメン!!


723:卵の名無しさん
07/09/25 20:22:32 x5aqXyv20
以上田舎議会の醜聞でした。

724:卵の名無しさん
07/09/27 17:58:39 MQCdB6Vf0
このような人のために、病院の評判もがた落ちに…

725:卵の名無しさん
07/09/27 20:01:12 yV2dLpcX0
一般の事務職の頑張りでこの病院がもっていることがよくわかりました。

726:卵の名無しさん
07/09/27 21:24:55 lTeA/ADn0
>>725
ふーん、何が分かったの?


727:卵の名無しさん
07/09/27 21:39:00 vrrLD63w0
>>725
ハァ?

728:卵の名無しさん
07/09/27 22:32:55 i42iDrx10
伊藤事務長、本日もお休みです。9月に入ってもう何日も平日お休みしてます。
税金泥棒の伊藤さん。

729:卵の名無しさん
07/09/28 03:31:54 VrjUrBhu0
だったらオマエらが事務長の代わりやってみろって。
田舎モンの口だけ番長ばっかりだな。

730:卵の名無しさん
07/09/28 19:10:56 KpiNekYv0
     _____
   /。    \
  /        \
 / ┏━━━┓   
 |  ┃ ● |● |
 |  ┃ | \__/| |  
 \┃ \■__ / |     え?
   \        /
      ̄ ̄ ̄ ̄

731:卵の名無しさん
07/09/28 20:08:15 vdg7Uu4i0
ここの事務長って某旭市議「兼」不動産屋さんと相当仲が良いと聞きますが
二人つるんで色々と黒い噂はあるようですね。

732:卵の名無しさん
07/09/28 22:05:03 +YHQRqwA0
>>729
????
おまえらも悪いことに加担しろと?
仕事放り投げて遊べと?
それtも、建て直し利かないところに出向させられて可哀想だなとか?
何が言いたいの???????????????????

733:卵の名無しさん
07/09/28 22:54:55 dGSNCux30
だからもう事務ネタはいいから

734:卵の名無しさん
07/09/29 01:51:29 SxfEwnN50
不動産屋さんと悪い事って何か気になる。
詳細教えて下さい。

735:卵の名無しさん
07/09/29 01:53:03 SL+IIxvc0
そうだよ。
ドクター・ナース・薬剤師・PT.OT, etcが事務並みに働けばすべて解決するんだから。

736:卵の名無しさん
07/09/29 07:46:34 rEZOwjfK0
副市長 鈴木氏 ・事務部長 伊藤氏共々 千葉県からの出向で高給頂いてる訳ね
で~~議会でまともに答弁出来ないなら、お帰り頂いても結構です。

御両名とも錆び付いた出刃包丁・・・・・・。 ガハハ!!



737:卵の名無しさん
07/09/29 10:55:59 SxfEwnN50
伊藤事務長、昨日もお休みです。木、金、土、日、4連休です。
いい加減休み過ぎだろ。そして本日は新千葉カントリークラブにてゴルフです。
伊藤さんいい加減にして下さいよ。

738:卵の名無しさん
07/09/29 11:44:53 i3vlm3KGO
旭市議兼不動産屋社長って富○ホームですか?

739:伊藤
07/09/29 11:52:55 m+sI0GNe0
といえば
ちか○

740:卵の名無しさん
07/09/29 18:50:45 rEZOwjfK0
富○ホームさんは残念ながら落選しました。
残るは、 警察署前のビルオーナー かな?。


741:卵の名無しさん
07/09/29 18:58:17 i3vlm3KGO
ハズレたのでじゃあ東総○興ですか?

742:卵の名無しさん
07/09/29 20:49:34 m+sI0GNe0
もうまんこ

743:卵の名無しさん
07/09/29 22:58:38 tZ43Dty60
>>735
そうなったら収入ガタ落ちだね^^

744:卵の名無しさん
07/09/30 20:54:17 qZ8mHhhSO
伊藤事務長の自宅は匝瑳市のとある集落なんだがそこがまた凄い時代遅れの町だよ。
あそこに住んでるからあんな風に世間知らずなんだよ。
これまた奥さんも都会人ぶっていていなかっぺ丸出し。

745:卵の名無しさん
07/09/30 21:39:18 ex3aaGPS0
大ちゃんどばっと丸裸。

746:卵の名無しさん
07/10/01 18:38:57 BWOUCN9pO
整形の大科先生はどこの病院に行ったの?

747:卵の名無しさん
07/10/01 23:00:37 3DNvOe1L0
>>746に書いてある先生!ワーファリンは2週間以上血中濃度を調べなくても
内服して大丈夫なんですか?

748:卵の名無しさん
07/10/02 00:26:12 5pveivC10
プロトロンビン時間が安定していればOK

749:卵の名無しさん
07/10/02 19:39:29 uLbjPCYi0
おい伊藤事務長いい加減にしろ。休み過ぎだよ。
9月、10月だけでどんだけ休むんだよ。今日も休みだし。
やる気がないなら税金の無駄だからやめちゃえよ。
この税金ドロボー。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch