07/01/16 23:51:41 8+P/X6it0
治療中は息づかいがわかるほど、あんなにも密着して距離が近いのに、
実際の先生と私との距離って、どれだけ離れてるか・・・。
先生に本当に近づくには、壁が2つも3つもあるよね。
衛生士が側にいて話せない。
口開けたままで話せない。
慣れなれしく話ができる雰囲気など微塵もない。
治療について聞きたいと言って電話したとしても、
衛生士とかが対応するだろうし・・・。
治療後、会計を待っているとき、遠くから先生が仕事している姿を
じっと見つめていました。目が合いました。嬉しくて、ドキッとしたけど、
そのときに実感したのは、距離が遠いな~!ってことでした。
やっぱり告るのは無理だなって、思いました。
人間って、手に入りにくいものほど、
欲しくて欲しくて仕方がないのでしょうね。
壁があるから、こんなにも狂おしく好きになってしまうのでしょう。
目の前にあるのに、決して自分のものにできない苦しみ。
もし、その先生が、隣に住んでる兄ちゃんだったら好きになっていたかな?
自分が、そこの衛生士で一緒に働いていたら、先生のこと好きになっているかな?
先生と同級生だったら?
どんな環境になっていたとしても、先生のことこんなに好きになっていたかな?