呼吸器内科質問スレッドat HOSP
呼吸器内科質問スレッド - 暇つぶし2ch100:9です
07/01/22 23:14:46 cjA8XC7G0
95さん
患者の了承は取っていますが。
一応紙に書かせます。

101:95
07/01/23 00:18:50 SgSl9gmw0
>>100
患者の了解取ってあっても、一般的には発表の場は限定されていることが
多いんだな。職場によって規定は違うんだろうけど。

もちろん個人を特定される情報は潰しての話。
今までのここへの書込を見ると、配慮についてかなりあやしいと思えるんだ。

それはそうと、(いくらお前さんの分野違いとはいっても)なぜ呼吸器系の
研究会に潜り込んで相談しようとしないんだ?

102:卵の名無しさん
07/01/23 07:29:01 ItLwesD+O
失礼します。昨夜喉が気持ち悪くて鏡でみると喉の入り口に赤く小さいできものらしいのが一つありました。なんなのか気になります。耳鼻かか内科がいいでしょうか?

103:卵の名無しさん
07/01/23 10:17:43 kTyrPe+O0
>>102
耳鼻科でおK。

104:卵の名無しさん
07/01/23 10:21:11 kTyrPe+O0
>>101
>それはそうと、(いくらお前さんの分野違いとはいっても)なぜ呼吸器系の
>研究会に潜り込んで相談しようとしないんだ?

一般的にはそう思うんだが、それは都会の発想。
地域医療をやっていると、研究会そのものがなかったりする。

105:卵の名無しさん
07/01/23 12:36:23 ItLwesD+O
>102です。病院に行ってきました。ヘルペスでした。ありがとうございました

106:卵の名無しさん
07/01/23 15:51:36 JOwXJNUF0
>>105
喉のヘルペスって…

興味津々。

107:卵の名無しさん
07/01/23 18:39:05 ItLwesD+O
>105です。失礼しました、口内にヘルペスと口内炎が沢山できてて喉のは恐らく口内炎だろうと。私はボルタレンを飲んでいますが、やはり治るまではボルタレン控えた方が良いですか?

108:公明党はカルト集団認定byフランス
07/01/23 21:24:48 NRhnT+0l0
普通にゾビ呑みやがれ!
>>106の意味はHSV1型2型で昔は口と陰部で分かれてたから、咽喉のヘルペスがフェラでうつったんちゃうんか?と聞いてるわけだ
まあどっちもどっちで、今はオーラルセックスなんてザラだから、何とも言えんぐらいの話
ここいら辺は医学生レベル

109:卵の名無しさん
07/01/25 15:25:22 PLV4KS3tO
喘息で吸ステやってて、ちゃんと嗽しないと咽頭にヘルペスできちゃうょ

110:9です
07/01/25 18:32:12 7IgIahuF0
94さん、アップローダーに画像をアップして
このスレに提示するというのはどうすれば
出来るでしょうか
具体的に教えてください。
2ちゃん初心者なので

111:卵の名無しさん
07/01/25 18:58:03 1uUnDn5z0
症例検討会を渋谷の交差点でやったらやっぱり批判されるよなぁ
だいじょうぶか? >>9

112:卵の名無しさん
07/01/27 10:00:55 tpAnJoF20
質問させてください。
唾液や飲み物が微量に気管に入って24時間息苦しいような状態が
数ヶ月続いています。
病院に行った方がいいんでしょうか。

113:なりきり専門医 鶏 哲夫
07/01/27 12:24:31 Na3iB2lG0
日昇国彩圏西部ライオンズ市 
   「吉川病院」幻帥 鶏 哲夫

おっおれも参加させてもらうとしよう。
何でも聞きたまえ。いざとなったら紹介状かくよ・・金は貰うがね。ほっほっほ

114:卵の名無しさん
07/01/27 17:49:03 79Ljkvwx0
112
入院設備・CTのある呼吸器内科へ

115:112
07/01/28 00:42:00 ZKSfXSMN0
エッ…
入院設備って。なんかマズイのですか。
がびーん。

116:卵の名無しさん
07/01/28 11:35:23 MIpyyxfH0
112
誤嚥性肺炎の一種でそんなのがあった記憶があったのでそういいました。
年齢・性別・体重・身長・既往症
喫煙歴(受動喫煙)・飲酒歴を教えてください。
又脱力感・微熱・疲労感・咳がありますか
又咳がでいるとしたら痰が絡む咳ですか
息が苦しいといいましたが運動時ひどくなりますか?


117:112
07/01/28 12:35:18 O+9zJM1n0
27歳  男  180cm 60kg 既往症ナシ
喫煙歴10年  飲酒 ほとんど飲まない
脱力感・疲労感は虚弱体質なのであります。
咳はでませんね。

確かに唾液と一緒に細菌が肺に入って肺炎を起こしたら怖そうですね。
唾液が普通の人よりものすごく出て気管に入ってくるので息苦しい感じです。
自律神経が弱っているのかも。
時間があったら病院に行ってみます。ありがとうございました。

118:卵の名無しさん
07/01/30 01:49:44 0gt3geTTO
>>117
別に細菌が一緒に入らなくても
食べ物などを誤嚥したら 肺炎になりますよ

119:卵の名無しさん
07/01/31 12:11:05 mH8CfyVhO
変な質問をすいません。
胸くうドレーンには水封室つきのバックがいるのに、心のうドレーンやPTCDには水封室のない普通のバックを使うのは胸くうだけが陰圧になるからであっていますか?
ふと気になってしまって‥

120:公明党はカルト集団認定byフランス
07/01/31 14:48:26 /UI+vK2A0
陰圧になるじゃなくて、するが正しいだろ?
陽圧にしたら肺が凹むし

121:卵の名無しさん
07/02/03 23:19:19 2zn0Phq00
間質性肺炎についてのスレ2
スレリンク(body板)

よろしくお願いします。

122:卵の名無しさん
07/02/04 22:08:20 42/2htarO
お医者さんに質問です。食事中の喉つめから心筋梗塞になりますか?

123:卵の名無しさん
07/02/04 22:09:55 42/2htarO
お医者さんに質問です。食事中の喉つめから心筋梗塞になりますか?

124:卵の名無しさん
07/02/04 22:10:48 42/2htarO
お医者さんに質問です。食事中の喉つめから心筋梗塞になりますか?

125:卵の名無しさん
07/02/04 22:11:55 42/2htarO
お医者さんに質問です。食事中の喉つめから心筋梗塞になりますか?

126:卵の名無しさん
07/02/04 22:15:28 42/2htarO
お医者さんに質問です。食事中の喉つめから心筋梗塞になりますか?

127:卵の名無しさん
07/02/04 22:18:13 42/2htarO
お医者さんに質問です。食事中の喉詰めで、心筋梗塞になりますか?

128:卵の名無しさん
07/02/05 11:41:26 p5jQH9MF0
左無気肺の患者は、左側臥位禁止、で合っていますか?

129:卵の名無しさん
07/02/05 14:11:11 TSsJi//W0
>>128
V/Qミスマッチの観点からはそれでいいんじゃない。

130:卵の名無しさん
07/02/08 00:04:28 KDIhd5KO0
すいません相談です
祖父(84歳)が今日肺炎で入院してしまいました
私は病院に行かずに母が行って説明をされたのですが
祖父は前に肺気腫を患っていて医者に覚悟してくださいと言われました
肺気腫を患った後の肺炎はもうダメなんですか?
医者にもう退院できないと言われたそうです
何か助かるための方法はないのでしょうか(手術をするよか大きい病院に変えるとか)
とても心配なんです。ご回答よろしくお願いします

131:卵の名無しさん
07/02/08 00:55:51 33NLT3D40
>>130
肺気腫がどこまで進行しているかによるが、肺気腫っつーのは肺が壊れて呼吸の予備能がなくなる病気だから
肺炎のような直接肺を冒す病気にはとても弱いし、そもそも肺炎になりやすい
手術は無理 っていうか全身麻酔かけたら死んじゃうと思う
人工呼吸器管理でしのごうとしても、呼吸筋がどんどん弱っていって呼吸器から離脱できなくなるのではないか
高齢だし、残念ながら見通しは厳しいと思うが…

132:卵の名無しさん
07/02/08 00:58:44 GGvLDcll0
>>131
すぐに死んでしまうのでしょうか・・・
呼吸器があれば生きられるということですか?
しゃべることもできないのでしょうか?
質問ばかりですいません・・・

133:卵の名無しさん
07/02/08 01:02:04 33NLT3D40
>>132
肺炎の程度にもよるけど、急変しちゃう可能性も少なくないと思うよ
人工呼吸器は一時しのぎに過ぎず、長引けば更なる肺炎・無気肺を惹起し、悪循環
しかも人工呼吸器となると会話することはできない(筆談等で意思の疎通はできる)
離脱できなければ気管切開になってしまう

134:卵の名無しさん
07/02/08 01:02:30 GGvLDcll0
ごめんなさいもう見てないようですね
明日朝一で病院行って孫の顔を見せて少しは安心させてあげようと思います
本当にありがとうございました

135:卵の名無しさん
07/02/08 01:04:38 GGvLDcll0
あ、返信してくれてありがとうございます
正直不安でしかたありませんが私がこんなのでは祖父に申し訳ないので
元気な姿で会えるようにがんばります

136:卵の名無しさん
07/02/08 01:07:56 GGvLDcll0
こんな時間に相談にのってもらい本当にありがとうございました

137:卵の名無しさん
07/02/08 01:09:33 SdzGyIrW0
結局は肺気腫の程度と肺炎の程度と本人の全身状態による訳で。
軽いといいね。

138:卵の名無しさん
07/02/08 01:12:24 GGvLDcll0
>>137
そうですか・・・
全く可能性がゼロというわけではないのですね・・・
本当に返信くださった方には感謝しています、本当にありがとうございます
出来るだけ祖父には面会に行ってあげようと思います

139:卵の名無しさん
07/02/08 20:26:25 GGvLDcll0
こんばんは今日面会しに行ってきました
朝昼は38度くらい熱があったけど夕方ぐらいから熱が37度ぐらいまで下がりました
呼吸の仕方も健康な時と変わらないぐらい穏やかで顔色も良くなりました
本当にありがとうございました

140:卵の名無しさん
07/02/08 22:51:17 in5b6Lm30
なぁ、無知でスマンので聞きたいんだが、最近は過換気症候群には
(来院受診時に血ガスチェック結果の診断をしたとして)
ペーパーバッグはやらないほうがいい、という風になったのか?

141:公明党はカルト集団認定byフランス
07/02/08 22:57:07 R8uBOqF00
防衛医療ならいざ知らず、血ガスなんてとらねえんじゃねえ?

142:卵の名無しさん
07/02/09 11:12:27 AwSjvpcO0
>>141
いや、ABGはとれるならとった方がいい。

>>140
ペーパーバッグはめんどいから、オレはやらないな。

143:公明党はカルト集団認定byフランス
07/02/09 13:22:53 TIPj0ATQ0
>>142
ABGとれってことは、呼吸器障害の存在を疑うってことだよなあ?
しかし検査前確率から考えると若年者が多い(ってか20前後の女性しか見たことねえw)から、呼吸器障害って・・・
ということで、QQで来たら全例同既往歴ありで、必要なら日勤帯にまた受診してね!で終い


144:卵の名無しさん
07/02/09 14:06:11 AwSjvpcO0
>>143
何回もやってるDQNなら、ABGはいらんと思うが、
まったく初回だった場合、たとえ若いやつであっても、
例えばDKAなどの酸塩基平衡の異常が隠れているかもしれないので、
やはりABGはとるべきと思う。

145:すかたん
07/02/09 14:42:27 GqlXbM5q0
確かに、DKAにペーパーバックはまずいな。w

146:卵の名無しさん
07/02/10 19:44:32 hPGrPh1c0
この間さー、肺炎を繰り返す高齢の患者に気管支鏡したら結石があってかんしで摘出したのよ。
それを病理に出したら、ご丁寧にスライスしてくれて切断面が同心円状の層構造を持った
アスペルギローマだって。大きさは8X7mm。見た目は真っ白の大理石みたいな感じで超からー。

肺にはそれらしい病変と言えば肺炎の瘢痕のみ。

これってケスレ物?


いやー、不可解じゃー。

147:卵の名無しさん
07/02/13 03:25:54 tOzlj29bO
知り合いが泣きすぎてうまく呼吸できないんです!
的確な助言ください!おねがいします!

148:あっくん ◆f8mGMyyZGI
07/02/13 03:31:40 NBLmY17h0
呼吸器内科質問スレッド【健康板】 01
スレリンク(body板)l50

医者板がこんな状態なので健康板にも立ててみました。
よかったらこっちもどうぞ。


149:卵の名無しさん
07/02/13 11:28:38 Ro5IQa6I0
>>146
CTで結石との鑑別ができないものか。
そもそも、気管支結石というものは存在するものなのか。
もちろん、微石症は除くぞ。

150:146
07/02/14 17:45:02 m6MtAweR0
>149

CTで大動脈弓近傍上葉枝の中に結石らしい石灰化はあった。
読映でも大動脈の石灰化かリンパ節の石灰化に思われたのか
すり抜け、不肖この俺も見逃していた。
気管支鏡をしたら左のB8にがっぷりハマリ込んだ結石発見。
患者は左下葉の肺炎を繰り返してきた。
そこに移動したとしか思えない。
問題は肺炎にしか見えない、肺炎治療後も空洞らしいものはない
所見だが、病理はアスペルギローマだという。
あのサイズのものが気管支にフィステルを作って落っこちたとなると
喀血しなかったのが不思議だし、その痕跡を見当たらないとは
もっと不思議。


151:卵の名無しさん
07/02/18 15:06:28 HaG3MX+F0
医療費払えないかも…低所得層の8割「不安」
 医療費を払えない不安のある人が、低所得層では8割に上っていることが、
NPO法人「日本医療政策機構」の調査でわかった。

 調査は今年1月、全国の20歳以上の男女4000人を対象に行い、1318人
から回答があった。

 年間世帯収入800万円以上で金融資産2000万円以上の人を「高所得・高資産層」、
収入300万円未満で資産300万円未満の人を「低所得・低資産層」、その他の人を
「中間層」と位置づけ、経済状態による意識の違いを調べた。

 それによると、深刻な病気にかかった時、医療費を払えない不安のある人は、
高所得層で36%だったのに対し、低所得層は84%。低所得層の人で過去1年以内に、
「具合が悪いのに医療機関に行かなかったことがある」という人は40%、
「医師に勧められた検査や治療を受けなかったことがある」という人も26%いた。

 また、現在の医療制度の平等性について聞いたところ、不満と答えた人が
高所得層で41%だったのに対し、低所得層では72%に上った。




152:9です
07/02/20 18:58:25 7YCxml4f0
患者の1/18の検査データ出ました。
アンギオテンシン転換 12.9
カルシウム 10.5H
KL-6 231
乳糜度 0.0
溶血度 0.0
でした。
どうでしょうか?
アンギオテンシン転換が上昇しないサルコイドーシスの症例経験
皆様ありますか?
あれば具体的に教えてください。

153:9です
07/02/20 23:57:39 ilcQTlZ/0
又、担当の呼吸器内科医が
眼症状の問診を一通りして
(一週間ほど前に視界異常を伴わない足元が安定しないようなめまい感と眼のごろごろする感じが発現し経時的に消失したと答えた)
一応眼科で精査と言われたのだが眼サルコイドーシスを疑っているのだろうか?
又、この検査所見とこのレスに書き込んだことを診て
何の疾患が疑われるか教えてください。(サルコイドーシス以外)


154:卵の名無しさん
07/02/21 12:56:12 Hp2q1PN/0
津区場の教授選はどうなってますか?

155:卵の名無しさん
07/02/21 20:27:34 sEmkQy6t0
pancoast腫瘍の治療方について教えてください。
初期癌の場合はオペ適応になるのですか?かなり大きくなってからは
ケモラジで様子をみるんですか?

156:はる
07/02/22 10:37:51 NKlUraZY0
質問です。
女性30代、中肉中背です。
喉の風邪から移行したようで、微熱があり、声枯れ、夕方~夜間の咳が特に酷いです。
お風呂に入ってすぐ寝るとかなり酷くなり、なかなか眠れません。
以前より風邪から咳が酷くなることが多く
説明しづらいのですが、酷く咳き込んだあとは、
呼吸するときに胸全体にガーゼなどを一枚かぶされたような
変な感じがして、喉からみぞおちあたりがヒリヒリします。
(運動したあとのような感じです)
ただ、痰も殆ど出ませんし、ゼーゼーと音がするわけでもなく
かすかに喉がヒューと音がするくらいです。
ただこれも、静かな状態で耳をすませないと聞こえないくらいです。
内科にかかっていますが、一度呼吸器科などを受診したほうがよいのでしょうか?
昼間はわりと症状が軽いため、受診するのをためらってしまいます。

既往症は特にありませんが、子供のころから喉は弱く
風邪を引いたり熱を出すことは多いです。
祖父が喘息です。親兄弟に喘息はいません。
よろしくお願いします。

157:卵の名無しさん
07/02/22 11:42:27 YQ/Jp3P80
肺炎後在宅酸素が必要になるケースはどういう場合がありますか?
間質性肺炎ではないそうなのですが。。


158:卵の名無しさん
07/02/22 20:46:36 s3VQ/5V40
間質性肺炎以外の基礎疾患がベースにあったんじゃないの?

それより本人に聞けば?
他人があれこれ詮索するのはよけいなお世話なんじゃないのかな。

159:卵の名無しさん
07/02/22 21:02:39 /hoNB+/60
>>155

一概には言えんが、Local advancedならケモラジして手術か、
最後までケモラジで押すかのどっちかじゃないの。

160:卵の名無しさん
07/02/23 02:02:07 8nAeUY/n0
身長170cm体重60kg40歳 今まで肺の病気はありません。
またタバコを吸った経験もありません。
10年程前から深呼吸をすると決まって右肺の奥から(プルルッ)と妙な音がします。
気になったのですぐにかかりつけの内科で診察を受けたのですが、その時に限って
その音はせず、内科医が言うには心配無いとの事。健康診断のレントゲン検査では
毎回異常無しです。が、最近この音がする頻度が増してきました。痛みは全くありません。
呼吸が苦しくなる事もありません。痰は良くでる方です。このまま放置してもいいのでしょうか?
宜しくお願いします。

161:卵の名無しさん
07/02/23 05:03:16 iDDCtY6e0
>160
レントゲンで写ってなければなんとも言えませんが、気になるのならCTをとってもらった
ほうがいいのでは?

162:卵の名無しさん
07/02/23 16:22:35 pHT29fVgO
質問させてください。
『ホクナリンテープ』って薬がありますよね?
確か、0.5mg・1mg・2mgの3種類があったと
記憶してますが…
1歳の子供だと、普通は3つのうち
どれを使うものですか?



163:9です
07/02/23 17:56:50 DsVO8YFi0
156さん。
咳は乾いていますか?湿っていますか?
又、胸からバリバリとマジックテープをはがすような音がしませんか?
又、のどかヒリヒリするとのことですが
酸っぱいような苦いようなものがこみ上げてきませんか(胸焼けも)
胸焼けはありますか?
ひょっとしたら逆流性食道炎による咳かも・・
呼吸器内科受診し
精査し(サードオピニオンまで)異常がなければ
消火器内科へ(同じく)
異常がなければ
耳鼻咽喉科へ

164:卵の名無しさん
07/02/23 18:15:00 BMVFdufw0
肺がんです
助けて苦慮

165:卵の名無しさん
07/02/23 21:00:23 z1EsoHbv0
>>162

1歳だと0.5だと思う。
子供のことは小児科な。

166:卵の名無しさん
07/02/24 01:54:46 pj2lOv3Z0
>>161
ありがとう御座います。早速、来週ヘリカルCT撮ってもらいに行きます。

167:卵の名無しさん
07/02/24 13:58:37 iFXzarHlO
咳がとまらなくて病院に行ったら、検査の結果マイコプラズマだったみたいなんですが
抗せい剤とテオドール、ダーゼン、フスコデ、プレドニゾロンをもらいました。
一日で咳は全く出なくなりましたが、胸が苦しい感じがします。
このままこの薬飲み続けて大丈夫なのでしょうか

168:カンベ
07/02/24 14:14:49 IHlqD/g00
治癒すれば全部いらなくなるよ。

169:卵の名無しさん
07/02/24 19:01:43 iFXzarHlO
167です。何度もすみません。今三日目なんですが、もう咳はほとんどありません。まだ飲んだ方がいいと思いますか?

170:卵の名無しさん
07/02/24 22:08:26 YjGPp8310
>>167 抗生剤何?ジスロマックなら3日で止めてOK。というか3日分しかないと思うが。
それ以外の抗生剤ならあるだけ飲んで、他の薬は中止してok

171:9です
07/02/24 22:39:38 8x1O98Sb0
9の患者だが
たびだび視界異常を伴わない足元が安定しないような
感じ(めまい感であり経時的に消失する)がすると訴えるのだが
体重の変動は同じくらいの増加と減少を繰り返している。現在は減少傾向。
67㎏(胃切除前)から53.2㎏(現在
)になっている。身長164cm。これは噴門側胃切除による体重減少としては多いのか?
めまい感の原因は慢性閉塞性肺疾患による脳動脈硬化(頚動脈狭窄症も含む。又患者は肺末梢静脈血栓症・高血圧の既往あり。)
ダンピング症候群なのか?ほかの疾患なのか?
散歩をゆっくりとしているようなのだがどのように指示すべきか(やめさせるべきか継続させるべきか又、時間歩数等)


172:卵の名無しさん
07/02/24 22:45:01 iFXzarHlO
167です。ありがとうございます。
今日の夕は全部飲みました。明日からはクラリスという抗生剤だけ飲みます。
ステロイドがあったんで、ちょっと恐かったんです。
肌までつるつるなってきて

173:卵の名無しさん
07/02/25 12:26:13 OxlDtQhK0
>>171

胃を切ったらそのくらい体重へるんでないの?
散歩ぐらい好きにさせとけや。


174:はる
07/02/25 20:30:04 UKntjCJE0
>>156です。
>>163さん、ありがとうございます。
喉は乾いています。
マジックテープを剥がすような音はしません。
時々ズボッっと音がするような気もしますが。
胸焼けはありません。
走ったあとの息切れの時のような感じです。
咳は夕方~朝にかけてひどいのですが
昼の咳は落ち着きました。
一度呼吸器科を受診しようと思います。


175:卵の名無しさん
07/02/26 14:43:55 sTqiV9yz0
咳喘息の疑い農耕馬

176:卵の名無しさん
07/02/27 12:48:11 BX1Rkgf70
間質性肺炎と他の肺炎(大まか過ぎますが)の画像を見て
素人が見分けられる術はありますか?
教えて下さい。


177:卵の名無しさん
07/02/27 13:11:35 RppP+zmE0
風邪のあと咳が長引いています。
咳自体は落ち着いてきましたが、胸のあたりがモゾモゾしてすっきりしません。
息を吐くときに、心臓のあたりに手を添えてみると
ゼーッとか、ズーッと音がするような感じがします。
喘息の人のように音が聞こえるわけでもなく、息苦しさもありませんが
呼吸するたびにモゾモゾして、咳をしてもすっきりせず気持ち悪いです。
病院へ行った方がよいでしょうか?

178:卵の名無しさん
07/02/27 13:26:42 +rbc+jKO0
本当の素人では不可能です。
専門外だが医師である、と言う場合は以下を参照のこと。

通常の肺炎は気道方向からの感染だから気管支の末梢、小葉中心性に発生する。
間質性肺炎の病巣は胞隔であるから血管の流入方向にしかも肺胞内部の水分が吸収されいく
毛細管肺静脈方向に出ると考えて良いと思います。

肺のCTの場合、気管支と肺動脈の樹木の枝に葉が出ているように見えれば通常の肺炎型
それを取り囲む空気に相当する空間に陰があれば間質性肺炎型の分布。
これを両極に相当する変化として、その間を埋める肺梗塞、BOOPなどの両方の特徴
を持った変化が存在します。
実際には両方の変化が混在していていずれが優勢かで判断されるし、後者の分布は肺水腫の
分布と重なります。

典型的な特発性間質性肺炎の分布を典型例で見てみると、比較的正常な気管支肺動脈束を
包み込むように病変が拡大していることに気がつくはずです。

これが読影の基本になるかと。

179:卵の名無しさん
07/02/27 14:22:32 qITmP+To0
>177
いけ。

180:卵の名無しさん
07/02/28 19:29:32 UUrIVwBR0
178様
ありがとうございます。






181:卵の名無しさん
07/03/01 15:56:27 mKZZQplP0
>177
喘息の定義は種々の原因で起こる気管支の気流障害です。だから喘息は喘息でしょう。
アレルギーに起因する喘息でなければ呼吸器科が適切な治療法を選んでくれると思い
ます。

182:卵の名無しさん
07/03/02 16:34:13 ZH1ACnI50
肺炎治療の経過観察について教えてください。
お願いします。




183:卵の名無しさん
07/03/02 21:59:59 DIUGSJRX0
>>182

そんな漠然とした質問には答えられない。
もちっと具体的に

184:卵の名無しさん
07/03/02 23:14:08 ZH1ACnI50
すみません。
例えば、CRPが1以下になっても、画像上の陰影には回復が見られない時。
どういう状態になったら治ったと言えるのか。
肺炎の原因特定についての判断根拠(培養しない場合)。
等、知りたいのです。



185:卵の名無しさん
07/03/03 12:03:03 h5Yl6Zdv0
確かに、それは難しい話しですね。
炎症反応が終息すれば臨床的肺炎は治癒。
病理学的な肺炎は陰影そのものが改善しないと
治癒とは言えず、線維化はん痕が残ってるだけと
診断できるまでは肺炎なのでしょうね。

では何が残存しているか?が問題でしょう。
一つは無期肺、一つは線維化はん痕。あるいはBOOPのような肺臓炎的な成分の残存。
これを評価することで治癒判定に結びつくのかと
思います。

186:卵の名無しさん
07/03/03 22:04:06 KvZYmRKh0
ありがとうございます。
大変勉強になりました。

187:卵の名無しさん
07/03/04 01:05:11 EM10Eww80
今研修1年目のものですが、将来内科に行こうと思ってます。で、今の病院の呼内の指導医に執拗に誘われてるんですけど、
ここ見てる呼内の先生方、実際に専攻してよかったと思ってることや、逆に後悔してることって何があります?
根っからのQOL派なんで内科でもDMあたりを考えてたんですが・・・・

188:卵の名無しさん
07/03/04 08:02:43 Gpk2/mRD0
>187
これからは能力がないと生き残れないですよ。
能力があると言うことは治せるということ。
向こう30年治せない病気、の専門にならないほうがいいです。個人的な意見ですけどね。
QOLなら神経内科のほうがいいです。仕事は多いのに実務は指示のみ。急患対応は脳外科がするので。
最後は介護施設の顧問に収まって老後。

189:卵の名無しさん
07/03/04 19:27:46 iPcc6NNG0
お休みの日にごめんなさい。
よろしかったら教えてください。

身長・165
体重・46
性別・女性
年齢・25
既往症・小児喘息持ち越しの気管支喘息
服薬・フルタイド400/day(2週間前より800から減薬)
セレベント100/day
   発作時サルタノール
PEF・標準予測値456 自己ベスト400 基準値400
平常時PEF・朝晩280~300 昼300~360


昨年10月中旬に風邪による悪化で、一週間ほど入院しました。
(入院時spo2=90 酸素2L使用=94~95(最初は4L)点滴3本で改善せず)
それまでは、症状が出たときだけの対処療法でしたが、
入院後は、吸ステを続けています。

数ヶ月経過してもそれほど劇的な改善がなく、低め安定という状態のため
フルタイドを800から400に減量となりました。

以上が今までの経過です。



190:卵の名無しさん
07/03/04 19:31:00 Joja1zzn0
木曜よりPEFが200前後に落ち、サルタノールで250~270に改善するものの、
3~4時間で戻り再びサルタノールを吸入という繰り返しです。
(通勤時は恐らく150以下に落ちて小発作になっているので電車で吸入しました)
週末は安静にしていて少し楽(サルタノールが4~5時間持ちます)ですが、
おなじような状況です。
今朝はPEF100~120喘鳴ありの小発作で目覚めました。

普段から喘鳴は少なく、PEF150以下にならないと出現しません。
200以下では、かすかなシューという音があります。
100~150でも横になれるます。
入院した時は横になれず、PEFも100以下でした。


今は横になれますし、中発作ではないと思うのですが、
すごく軽い小発作でずっと地味に苦しいのです。
低気圧、台風や梅雨に弱いのですが、天気が荒れる予報もあり
受診を迷っています。
これくらいで行っても大丈夫なのでしょうか?

長々と書いて申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い致します。





191:卵の名無しさん
07/03/05 09:48:52 agzWuK5L0
>187

呼吸器内科は治らない肺癌、呼吸状態が急速に悪化し医療ミスとか
言う家族のバカ、何も出来ない慢性呼吸不全、胸部画像見逃しの恐
怖、検査が少なく身に付く技術ぼ乏しく科の稼ぎも働きの割りに悪
い等、多くの特性があり、非常にすばらしい科です。Welcome!

192:卵の名無しさん
07/03/05 21:28:12 Y7ZOjNW00
肺がんが頸部リンパ節に転移があり、放射線治療後摘出術をしました。
放射線治療中から痰(唾液のようなもの)が頻繁に(ひどい時は一日中)
出るようになり、これが半年も続いています。
主治医に話しても、痰の薬を処方するだけです。
どうにかして治らないものでしょうか。何が原因なのでしょうか。

193:卵の名無しさん
07/03/06 10:40:18 lfUtahTJ0
神経の損傷でしょう。
リスモダンと抗ヒスタミン剤をもらえば半分くらいまで症状が治まります。
リスモダンは不整脈の薬ですから、心機能を抑制します。長い距離を
歩く外出のときは控えてください。

194:卵の名無しさん
07/03/07 09:38:06 toZpa85o0
お忙しいところ、ありがとうござました。

195:卵の名無しさん
07/03/08 19:41:53 guTv9ii30
お願いします。
細菌性と思われる肺炎になり、炎症値が当初30を超えていたのが
1ヶ月で1程度まで回復しました。
しかし、ここ1ヶ月は変わらずで肺炎がくすぶっている状態です。
現在、抗生物質は投与していません。
この状態は危険な状態なのでしょうか。
もう回復は望めないのでしょうか。

196:卵の名無しさん
07/03/09 08:56:37 Zx0e5rF70
年齢、基礎疾患、嚥下機能、肺炎の場所などの情報をください。

肺炎=細菌が未だ活動している、と言うわけではないです。
大量の細菌が死骸として組織内部にあるときは、しばらく免疫反応による炎症反応や発熱が
起こるでしょう。通常、少量の解熱鎮痛剤で経過観察して問題ないです。

197:卵の名無しさん
07/03/09 20:05:41 BmsIqGEI0
ありがとうございます。
71歳、肺がんにより右肺全摘歴有、胸部・頸部リンパ節転移による反回神経麻痺有、
肺炎は左下葉1/3に発症しました。
2週間程前より気管からひっきりなしに込み上がってくるいつもの泡状痰に
黄緑色の痰が混ざるようになりました。
時々微熱があります。
片肺でも健常者の様に動いておりましたが、肺炎後在宅酸素が必要になりました。
外科医に診て頂いておりますが内科医の方がいいのでは?と感じております。
よろしくお願いします。

198:卵の名無しさん
07/03/09 20:09:17 r09Ktt8D0
>>197

マジレスするとどっちでも変わらないと思う。





199:卵の名無しさん
07/03/10 12:37:38 usPMUn2q0
>197
198に同意。実に厳しい。
気管支鏡で病変部を洗浄したいところですが、片肺では辛いでしょう。
あるいはリンパ節転移による気管支の狭窄かも。
炎症細胞を吸引洗浄してしまうのが抜群に効果があります。

今の状態は細菌が常在してしまってる状態だろうと思いますが
状態が許せば、これを出来ないものかと相談してみるのも選択肢。

200:卵の名無しさん
07/03/10 18:19:46 yZ+t2se50
ありがとうございます。
今後のことも踏まえて相談してみます。
本当にありがとうございます。

201:卵の名無しさん
07/03/10 23:07:40 DHTyv4kHO
うちの78歳の祖母なんですけど…
昨年の秋頃に左肺の下葉に癌がみつかりリンパ節に転移してるんですけど…
その後肺血栓で倒れ治療を受けて今もワーファリンを常用してるんですけどまた最近むくみと息切れと冷や汗が頻繁に起こってるんですけど…
また肺血栓ですか?教えて下さい!

202:公明党はカルト認定byフランス
07/03/11 18:00:01 BrdTImwu0
>>201
普通に心不全増悪だと思われるけど
情報不足ではある罠


203:卵の名無しさん
07/03/12 09:44:32 eNWxchO8O
そぉですか…
ぁりがとぅございます


204:卵の名無しさん
07/03/12 13:58:41 ovvBmj1L0
ここの質問見ていると、ホントため息が出るよ。
主治医の先生を信頼していない患者が多いんだねぇ。
ま、これが呼吸器の特徴ではあるな。

205:卵の名無しさん
07/03/12 15:08:00 XsPQ2rns0
分かりにくい病気が多いからね。

206:卵の名無しさん
07/03/14 08:20:35 /Dh6hMck0
ネブライザーについて教えてください。
コンプレッサー式と超音波式ってどのような違いがあるのですか?
効果の違いというのもあるのでしょうか?

207:卵の名無しさん
07/03/14 18:42:26 1+42ujs30
>>206

粒子の大きさの違いがあるらしい。
ウルトラの方が小さい。

気管支喘息の吸入はジェットネブライザ推奨

208:卵の名無しさん
07/03/14 21:25:27 /Dh6hMck0
>>207
ありがとうございます。
ジェットネブライザーを探します。

209:177
07/03/17 00:03:58 HUB1ZYIh0
>>177で書き込みをしました。
報告だけですが、あれから内科→呼吸器科へ行ってレントゲンをとってもらい
やっと診断がつきました。
肺炎クラミジア?になってました。
高熱もでなかったので全く気づかず。
お返事いただいた方々、どうもありがとうございました。
病院で聞きそびれたのですが、これは性病とは別物ですよね?
人に移したりはしないのでしょうか?一応ずっとマスクをつけています。

210:卵の名無しさん
07/03/17 00:51:40 i5a31CZq0
23歳 男 166cm 65kg
仕事初めて 丁度3年なんですが 自分自身は吸わないのですが現場がすごくて
最近 咳がすごくて アバラ骨中央ぐらい 手のひらサイズぐらいに違和感が
半年ぐらい前から 微妙な咳が出始めました
そのとき 一度 病院行ったのですが 何でもないそうですけど
もう一度 行ったほうがよろしいですか?

211:卵の名無しさん
07/03/17 01:18:04 RFqhyewL0
>>209

性病のクラミジアとはまったく別物
安心されよ


212:177
07/03/18 21:27:55 rRQ3kiXQ0
>>211
安心しました。ありがとうございました。

213:卵の名無しさん
07/03/21 01:03:34 mjaxAzkD0
22歳 女性 150センチ 43キロ
風邪が引いて一週間くらい経っても、ノドに違和感があり、声が出にくくかすれます。(特に高音)
最近、若干タバコが増えているせいもあるのかも知れないのですが、常にノドがかすれている感じです。
咳払いをすると声が出やすくなる感じもあります。
これは、風邪自体が治っても炎症が治りきってないだけでしょうか?
それとも、新たな病気と考え医者に行った方が良いでしょうか?
症状が長引いているので、ずっとだったらどうしようと思い不安になっています。

214:卵の名無しさん
07/03/21 05:02:30 qXW6cKdp0
これ本当ですか?

773 :kak ◆xuXDUDlt.A [sage]:2007/03/19(月) 21:03:05.45 ID:YkTMVD2x
>>762
俺は吸う奴しか使ったことないが
普通の喘息の薬のほうがよっぽど心臓に負担かけるよ

ステロイドってかなり副作用が小さい薬

215:卵の名無しさん
07/03/21 13:48:30 +LDeCCnZ0
どんな薬も用法容量を守って正しくお使いください

216:卵の名無しさん
07/03/21 21:51:33 nhHyLaOM0
どなたかお詳しい方、どうかお教え願えませんでしょうか?
先日病院で「軽い肺気腫」と診断されました…
まず聴診器を充てて「喘息」もあるという内容から入りまして
CTを撮影では肺の拡大、それと心臓が小さいという事でした
ただ、私自身、タバコも全く吸いませんし、心辺りと言えば
ここ2,3年で2度ほど肺炎に羅患した事がありました
検査はレントゲン撮影と聴診器、CT検査のみでした…
一年ほど前に、CRP値上昇
白血球26000、診断結果、なんらかの感染症と診断され
色々な科に看てもらった時には、全く原因が判らないという事でした
ただその時には呼吸器科には訪れていませんでした
心臓に突き刺さるほどの痛みと脱力感、頻脈もあったので
最初は「心筋炎」では?から入り
結果としては違ったようです。
肺気腫という線が濃厚でしょうか?
ただ他に病院で、あれだけ看てもらって言われた事がなかったので
とても不安で書き込みさせて頂きました
どうか宜しくお願いします。
大変長々と失礼しました。






217:216
07/03/21 21:56:05 nhHyLaOM0
あと一つ言い忘れて忘れていました
「はー」っと息を強く吐く検査もしましたが、その時の数値は正常だったようです

218:卵の名無しさん
07/03/22 02:31:22 p6KXo+Xq0
2週間以上微熱が続いて激しい咳が止まりません。
病院の風邪薬は全く効きません。
CTスキャンで胸水が溜まっていました。
自分は結核ですか?

219:卵の名無しさん
07/03/22 12:07:48 ernXGk+d0
>>213
もうちっと様子みなはれ。時間が経てばなおるんでないかい。

>>214
「吸入」ステロイドはかなり副作用が小さい薬なのは
間違いない。

>>216
えーと、タバコ吸わないのであれば肺気腫の可能性小。
肺機能も正常ならば無問題。
2,3年前の肺炎、昨年のCRP上昇は無関係でしょう。

>>218
結核かもしれんね。
よく調べてもらいなされ


220:卵の名無しさん
07/03/23 18:50:12 F+PE2HXb0
>>219
結核の死亡率は7~8%ですね。怖い病気。

221:216
07/03/24 01:07:15 XZb1Ztau0
>>219さん
返信、どうも有難うございます。
現在、私一人で肝硬変の母も支えなければならない環境だったので
私も病に伏せてしまってはと、とても不安な気持ちでいっぱいでした…
お話お伺い出来て、なんか凄く安心しました。
どうも有難うございました。

222:卵の名無しさん
07/03/24 01:57:51 cBS9EHnRO
農薬のプリグロックス(パラコートとジクワット混合液です)の原液を浴びました
噴霧器で細かい霧がふわっとかかる程度でしたがマスクをしていませんでした
かかったのは一度だけです
すぐ家に帰り風呂にはいりました
特に体調の変化はなく近所の内科でも異常なしと言われました
インターネットで調べたところ、吸入でも中毒例があるようですが、詳細がなく不安です
浴びた時は咳と喉の痛みがありましたが今のところ特に症状はありません
心配のしすぎでしょうか?
よろしくお願いします。

223:卵の名無しさん
07/03/24 09:53:40 VdxaigFC0
>>222

パラコート飲んじゃったりするとカナリ悲惨みたいだけど
ちょびっと浴びたくらいじゃ大丈夫じゃなかろうか?何の根拠もないが。

パラコートは後からくるので調子がおかしくなればすぐに病院へ


224:卵の名無しさん
07/03/24 23:01:44 cBS9EHnRO
>>223
ありがとうございます
素人なりに調べてみていますが吸入の致死量などが無いのに
吸入の致死例もありまして、やはり不安が消えません
暫く様子をみて、また病院に行ってみます。
前回は内科でしたが呼吸器内科の方が良いでしょうか?

225:卵の名無しさん
07/03/25 15:16:37 BXN3YveI0
224さん
呼吸器内科か呼吸器科が良いです。パラコートは間質性肺炎を引き起こしますので。

226:9です
07/03/25 17:06:57 BXN3YveI0
サルコイドーシスにストレスが関係していると言われていますが
サルコイドーシス患者に多い性格があるのではないかと思うので
サルコイドーシスに多い性格について教えてください。



227:卵の名無しさん
07/03/25 18:53:29 EICuEkrx0
>>226
サルコイドーシスの患者の性格は知らんが
サルコイドーシスを専門にしている医者は変人が多い。

228:卵の名無しさん
07/03/26 00:59:00 nNmNeC1EO
四歳女児17㌔で年2、3回喘息などで入院しています。最近小児科先生から、パルミコート0.25メプチン0.3をとの事で一日三回吸入施行していますが、副作用は、ありますか?吸入しても発作がおこるのは何故ですか?お忙しいところ申し訳ありません。

229:卵の名無しさん
07/03/26 09:05:23 s/8Cl/ER0
副作用の可能性の無い薬剤は無いが、喘息の「悲しい結末」の可能性も皆無ではない。
吸入しても発作が起こる理由は、いろいろ考えられる。
薬が効いていないという結論には直にはならない。

230:卵の名無しさん
07/03/26 09:38:44 CUDwIXNkO
28才女です
2週間ほどまえから乾いた咳があり、
ここ3、4日でひどくなりました。白い痰も出ます。
朝方(四時位)に咳き込み目が覚めます。
少し動くと息切れがします。
会社の隣の席の人が一ヵ月少し前にマイコプラズマにかかっていました。
うつったのでしょうか?

231:卵の名無しさん
07/03/26 11:47:16 nNmNeC1EO
返信ありがとうございました。悲しい結末とは、どんな結末でしょうか?主治医からは、今後の事など、あまり説明も無く、吸入も1~2時間すれば、もとに戻り苦しがるので、途方に暮れております。

232:卵の名無しさん
07/03/26 19:26:24 ecvXosD80
>>230
マイコプラズマの可能性はあるけども、朝方の咳なんかは
咳喘息の可能性を疑う。

良くならないのであれば受診をお勧めします。

233:26です
07/03/26 23:43:27 RcxSNy400
サルコイドーシス患者に多い性格
又はサルコイドーシスと性格の関係性について書かれた
文献・書籍・サイトを教えてください。

234:卵の名無しさん
07/03/27 02:55:09 sDSb8lzKO
喘息予防はフルタイドが確実だろ。専門病院なら国立病院機構福岡病院院長西間三馨医師が有名だと聞いている。西間院長ご自身も血の繋がりのない娘さんが居て、その娘さんも重度の喘息と脳梗塞だったが娘さん今月末に結婚する位まで元気になったと噂で聞いた。行ったらどうだ?

235:卵の名無しさん
07/03/27 04:34:54 9x8SG7GSO
20歳♀です。
一年前に喘息になって…
服鼻腔炎・紫斑・繰り返す発熱・・・
他はアレルギー性結膜炎があります。
全部喘息になってから発症したんですけど…

しかもカルテの病歴の所に
チャーグストラウスsyndromeって書かれてるのを見ちゃいました。
チャーグストラウスsyndromeって喘息の種類なんですか?

236:卵の名無しさん
07/03/27 09:49:36 nFL0uiwv0
>235

アレルギー疾患としては最悪の血管炎型。
めったに無いから、単に疑いを持って監視して行こうかな?って主治医がカルテに書いているだけとみた。

紫斑は褪色しない。ほんとに紫斑?

ほんとならやばいからアレルギー専門医にかかった方がいい。


237:卵の名無しさん
07/03/27 12:26:05 9x8SG7GSO
そんなにやばいんですか???(|| ゜Д゜)


紫斑はもうかなり内出血って感じです。
例えたら
もののけ姫に出てくるアシタカの呪われた痣そっくりの紫斑が・・・(;つД`)


喘息もあんまりステロイドが効かなくて・・・

238:卵の名無しさん
07/03/27 15:52:08 nFL0uiwv0
>236
自然発生ならかなりやばい。
アレルギー反応が表現型の自己免疫疾患ですからね。
悪化する時は抗がん剤を使って治療する。

そう分かって落ち込む前に、喘息の治療薬としてロイコトリエン阻害、拮抗剤などが出てないか直ぐに確認して頂戴。
主治医が喘息の先生ならまず知らないはずはないと思うけど、これらの薬で誘発されることがある。

オノンとかキプレスとか、そんな薬だ。
急げ、迷い人。


239:卵の名無しさん
07/03/27 16:02:32 lkUiWBfE0
Chaug-StraussSyなんてお目にかかったことないなあ。
でも、すぐアレルギー専門医へGO!は激同。

240:卵の名無しさん
07/03/27 16:07:04 lkUiWBfE0
タイプミスった。Charg-Strauss

今はAGA(アレルギー性肉芽腫性血管炎)と呼ぶか。

241:卵の名無しさん
07/03/27 16:24:26 9x8SG7GSO
薬は
ユニフィル
パルミコート
シングレア

発作時メドロールです(・_・;)

紫斑は打った覚えないのに
気がついたら出来てたパターンです(;つД`)



242:卵の名無しさん
07/03/27 18:13:17 nFL0uiwv0
俺ならシングレアを中止する。

専門医のところへ行きなさい。

オノン、キプレス、シングレアなど同系統のロイコトリエンモディファイアーは一旦中止するのが普通だろう。

243:卵の名無しさん
07/03/27 18:41:06 9G5x930x0
AGAなら落ち着いた維持期でも内服ステロイドが必要と思います。
ただしカルテの表紙などにある病名一覧は検査のための保険病名
であることもままありますので、実際にどういう診断なのかを一度
主治医に確認したほうがいい。
というか自分の病気は自分で知っておいた方が良い。

でもそんな珍しいか?
呼吸器専門医なら今までに一人二人は見たことあると思う。
(その程度の頻度を珍しいと言うなら、確かにその通りではある)

244:卵の名無しさん
07/03/27 19:44:06 9x8SG7GSO
皆さんありがとうございます(゜∀゜;ノ)ノ


今度の診察日に先生に聞いてみます(ρ°∩°)

ちなみに
主治医は呼吸器の先生です(ノ∇≦*)

245:卵の名無しさん
07/03/27 20:04:49 QRO1h9Fy0
この人のは激烈な典型例じゃないね。
だから薬が臭い。

246:卵の名無しさん
07/03/27 22:28:13 9x8SG7GSO
薬の副作用でチャーグストラウスsyndromeになっちゃうんですか?(ρ°∩°)



あと一つお聞きしたい事が(ρ°∩°)


喘息の発作時に
脈が160~170で

落ち着いても140台を何時間もキープしています(・_・;)


少し
メプチンを規定量より多目に疲れちゃうですけど
メプチンの副作用で
死んじゃう事ってありますか?

247:卵の名無しさん
07/03/27 23:09:18 8vjSMEiu0
>>234

俺は福岡病院勧めない。
院長使えねーよ。

248:卵の名無しさん
07/03/28 00:25:01 7OlxzZ21O
やっぱそうか?噂によると天皇陛下の姪に残飯食わせたと言う話しもあるが、どうも血の繋がりのない娘→天皇陛下の姪なんじゃないか?と思うんだが…。娘さんがいた時は、娘さんが病院の体質に苦言を言い職員に厳しかった為、院長がミスなくこれたとの噂もある。

249:卵の名無しさん
07/03/28 00:37:49 7OlxzZ21O
政府関係者が調査で院長の義理娘の戸籍を調べた結果、娘の祖父の父が佐賀県鍋島忠直の直系、祖父の母が鹿児島島津潘徳川家康幕府直系→天皇陛下の姪と判明したらしい。よくわからないが西間院長が呼吸器内科医師と結婚させる事も決めていたらしい。あくまでも聞いた話しだ。

250:卵の名無しさん
07/03/28 00:47:00 sjbNWwF90
アレルギーだと国立病院機構の相模原病院は?

251:卵の名無しさん
07/03/28 00:51:05 teB5jXGx0
>>249

俺が聞いた話では、天皇の孫だか島津の血を引いてるだか
いってる奴は単なる害基地。

252:卵の名無しさん
07/03/28 01:13:54 7OlxzZ21O
それにしても、西間院長が義理娘と結婚させると決めていた呼吸器内科医師は誰なんだ?西間院長の部下である事は間違いないだろ?政府調査では医師の名前もわかっているらしい。しかし噂では義理娘が結婚する相手は別男だと聞いている。これはあくまで俺が聞いた話しだ。

253:卵の名無しさん
07/03/28 17:05:13 2+Sxa6qn0
植木等が肺気腫でなくなったな。
これからは患者に植木等と同じ病気ですとムンテラしやすくなった。
しかし栄養状態、ADLもそんなに悪くなさそうだったから
管理が良ければもうすこしもったような気がしませんか?

254:卵の名無しさん
07/03/28 18:38:22 /7Nou10Z0
ふにゃぺちゃ低栄養の肺気腫の最後は悲惨だよね。
レスつけたらビリビリと破ける。

255:卵の名無しさん
07/03/28 19:52:18 7OlxzZ21O
251は関係者か?基地害とまで発言しているが、まるで否定し認めたくないようだ。福岡病院の女職員らが集団で、患者思いの義理娘(天皇の姪)を痛ぶり追い出した事が政府調査で判明し、当時の官邸政府が全国の国立病院の民営化を決定した話しも出ている。本当だったんだな。

256:卵の名無しさん
07/03/28 20:32:26 sjbNWwF90
どうでもいいけど、改行してくれないと読みにくい

257:卵の名無しさん
07/03/29 00:17:39 /0+sNcSgO
すまん。
以後、気をつける。

258:卵の名無しさん
07/03/29 02:13:51 AvRutdxM0
よろしければ「お願いします。

21歳 女 身長165 体重55 56-100mmHg 80~90bpm
過去に小児喘息あり。たまに頻脈・不整脈がでます。自分も家族もお酒・タバコはしませn。
昔から胸が刺すように痛むことはあった(痛みが出ている間は息をすると余計痛む)のですが、
頻繁ではないので放置しています。内科の先生もで「大丈夫じゃね?気にしなくていいよ」ってなことを仰ってました。
14のときには肺炎の手前になりました。パニくると過呼吸も少しあります。
過去に受けた健康診断では、肺にうっすら影がでていたらしいです。これも大丈夫だといわれました。

症状
今月中旬に鼻風邪をひいたので市販の風邪薬で抑えていました。
このとき既に咳は出ていました。熱が引いてからも咳が止まらず
息継ぎの出来ない連続した乾いた咳が出ます。動いたり、夜になるとひどくなります。
日中はさほどひどくないので病院に行くのを渋ってしまいます。
メプチンを使ったところ、咳は出るものの楽にはなりましたが、
頻脈・手足の震えがでたので、苦しくなったときは吸入器を使っています。
(頻脈と手足の震えにメプチンが関係してるかは分かりませんが一応書いておきます)
気管がゴロゴロと鳴ったりはしません。呼吸をするとたまにシューシューっと音がします。
浅い呼吸が続いているので苦しいです。

考えられる疾患と、何科に行けばよいかをお願いします。

259:卵の名無しさん
07/03/29 04:48:56 N+UZUQXo0
>>258

メプチン吸って楽になるなら
喘息でしょう


260:卵の名無しさん
07/03/29 09:06:47 2d/xbC2g0
>>246
薬剤誘発もある。

>>258
喘息はありそう。
マイコプラズマに効く薬をもらってみたら。
行くのは呼吸器科


261:卵の名無しさん
07/03/29 18:20:09 2NgLoUyc0
>>258
第一候補:喘息
βの反応みる。ICSの投与を考慮。
のど~前胸部のむずがゆい感じが治まらない感じなら麦門冬湯。
のどの異物感やタンがへばりつく(が、出てこない)感じ強ければ柴朴湯。
状況見て咽喉頭神経症の要素が強そうなら眠前にメイラックス少量。
うつの存在を念頭に。

全部併用するわけじゃないので念のため。
経過、時間軸から考えるといまはactiveな感染症はないんじゃないかな。
まあ、自分のところ初診ならAZMを最初にかませるのはありかと思うけど。

262:卵の名無しさん
07/03/30 20:07:33 S5D0cMvt0
消化器医ですが、今日思いがけずTB患者に遭遇。
レントゲン撮ったら肺尖部に空洞らしき陰影!
発症したらいやだなあ、とかなり鬱なんですけど。
呼内の先生方は鬱になりませんか?



263:公明党はカルト集団認定byフランス
07/03/30 21:01:22 TD6s3b2x0
シッカリ治さないとだめですので、サナトリウムへ行きましょう、紹介します
でOKですが何か?
あるいは急性消化器疾患合併なら3次に送りますが何か?
出来ないこと(やるとトラブりそうなこと)はやらないのが、JBMです、ここは試験に出ますのでシッカリ覚えましょう!

264:卵の名無しさん
07/03/30 21:55:54 H41pU/AE0
>>262

呼吸器医はTbの発症率高いよ。
何年かに1度くらい知り合いが発症する。

265:258
07/03/30 22:04:20 GYhtll/z0
>>259-261
みなさま有難うございます。
週明けにも病院にいってきます。

また運動できなくなるのかな…(´・ω・`)
得体の知れない疾患ではなく、かかったことのある疾患なのかと思うと
安堵すると同時に「またか苦しむのか」とか思ったり

266:卵の名無しさん
07/03/31 20:58:22 8mBzloWA0
質問です
健康診断のX線の結果で両肺尖陳旧性炎症変化、右下肺野陳旧性炎症変化とかかれておりました
これはなんでしょうか?

267:卵の名無しさん
07/03/31 22:29:08 x2R9bEev0
>264
舌足らずの文章ご理解頂きありがとうございます。
職業柄感染の機会は避けられないと分かっているけれども
うちに小さい子もいるし発症は避けたいところ。
BCG済、30以上なんで症状なければ半年毎にXPでf/u
するしかないんですけどね・・・OTL

268:卵の名無しさん
07/03/31 22:54:01 +rikm/SZO
新型インフルエンザについて…
俺達医師が感染する確率100%=高死亡率


269:卵の名無しさん
07/04/02 12:48:44 /IV2lkXa0
>>266
両方の肺の一番てっぺん部分に熱を持った後の燃えカスがあります(一生残ります)
右肺の下のほうに熱を持った後の燃えカス、引きつれがあります(多分ずっと残ります)
いずれも悪いものではないようです。
といった意味ではないでしょうか?

270:卵の名無しさん
07/04/02 15:10:35 IdfBlvIt0
消化器専門ですが、質問です。
自分が研修受けてたときには、喘息の発作時やCOPD急性増悪時には、
去痰剤入りの吸入や去痰剤の静注を使っていましたが(いずれもビソルボンですが)、
最近は、このような状態のときには去痰剤は禁忌になったのでしょうか?
いつ頃そのようなevidenceが出たのでしょうか?ご教授ください。

271:卵の名無しさん
07/04/02 16:38:41 /IV2lkXa0
>>270
EBMもいいけど、一度自分で使ってごらんよ、ビソルボン注射。
何故使われないかが分かるから。
望む効果が得られるなら使えば良し。
世の中にはそういった薬が山ほどあるでしょ。
消化器科のドクターならセル○ックスとかさ。

272:卵の名無しさん
07/04/02 16:44:13 lHUM64/i0
消化器と言えば一部の症例にドグ○○ールは著効するな

273:卵の名無しさん
07/04/02 16:45:33 UcJtW06x0
エビデンスがないからです。ただそれだけ。
実際にエビデンスのあるのはミュコレーターだけといっていいのではないでしょうか。
ほぼ流れが見えたのはThorax 2004;59(suppl 1);1-232 このあたりです。

肺炎とくに嚥下性にはいいように思いますけど・・・。
まあ、エビデンスなんでものは参考にすべきもので妄信すべきのもではないですね。
そんなことしたら新しいエビはでませんからね。

消化器の分野で慢性膵炎のエビ出ましたが、面白いですねー。

274:卵の名無しさん
07/04/02 16:51:19 vLe2SMA30

こんな時間に2chできるなんて落ちぶれたもんだ



275:卵の名無しさん
07/04/02 18:11:32 /IV2lkXa0
エビデンスおたくか・・・
もちろん本も読まないといかんが、患者の体も診ろよ。
机に向かう時間よりもベッドサイドにいる時間を長くしようという気
概を持って欲しいもんだが。そういう空気は感じにくいな・・・
Evidence based "clinical" medicineであって欲しいと願うよ。


276:卵の名無しさん
07/04/02 21:34:21 3p9ElR4kO
274暇なら福岡の日赤病院に行ってこい。
俺達の変わりに天皇陛下の姪を見きてくれ。
皇后様が総裁で勤めておられる日赤病院の中で、天皇陛下と皇后様直々に守られながら、天皇陛下の姪は勤めておらるそうだ。


277:9です
07/04/04 00:00:57 G4nh3wbn0
サルコイドーシスによる肺線維化に
ピルフェニドン(パーフェニドン)は効果がありますか

278:卵の名無しさん
07/04/04 09:28:04 cYAjfiA20
医師から見て、良い医師とそうでない医師とはどういうものですか。
患者にとっての良い医師の見極め方ありますか??

279:卵の名無しさん
07/04/04 09:38:39 Lz0InWYF0
一言で言えば常識的な医療が出来るかどうか
常識的の定義が難しいんだけども、
「大方の医師が下すだろう判断を普通に下せて大方の医師が出来るだろう治療が当たり前に出来る」のが良い医師ではないか

280:卵の名無しさん
07/04/04 16:01:36 L6OGyKyk0
>>278
患者さん側がどのような医者をよい医者と感じるかにもよると思う。
話を聴いて欲しいのか、自分がぶつけた質問にドンピシャの答えを出してくれ
ることなのか、治らなくても自分のことを分かってくれる医者、対応は最低だ
けど見立てはピカイチというのがいいのか・・・・


281:卵の名無しさん
07/04/04 16:11:53 YjBlfxac0
医者の場合は好みに合わせて
患者の場合も好みに合わせて

「料理人の目から見ておいしいお店の選び方教えてください。素人だったらどう選んだらいいですか?」って問いかけと同じ
万人に共通する正解なんてないんだからけっきょくこれがFA


282:卵の名無しさん
07/04/06 00:12:42 xieK27jxO
質問していいでしょうか?深く息をすると右の鎖骨と肩をつなぐ筋みたいなトコがつるように痛みます。ひどいと動けない位です。考えられる原因てありますか?

283:卵の名無しさん
07/04/06 00:28:13 mOdcq56A0
肋間神経痛

284:卵の名無しさん
07/04/08 17:55:08 vNL2e87u0
鎖骨と肩だから肋間ではないでしょ。
頸椎の捻挫と胸鎖乳突筋の過伸展。つまり腕枕が主因。

285:卵の名無しさん
07/04/09 00:11:14 oOoyhQSO0
質問いたします。
30代女性、中肉中背です。
9歳のころより気管支喘息になり、13歳より減感作療法をはじめましたが、
20歳の時に皮下気腫になってしまい、もう治らないでしょうとのことで
対処療法になりました。

20代のころからそう激しい発作もでなくなったのですが、昔は出なかった咳が
頻繁に出るようになりました。
ここ1ヶ月ほど話しをすると咳が頻繁にでます。(ゼイメイはないです)
調べてみると、咳喘息で放っておくと喘息に移行するとのことが書いてありました。
治療には薬を数ヶ月飲み続けないといけないとのこと。

元々喘息を持っている患者の場合も、また再度ひどく(!?)なったりするのでしょうか。
それともただ喘息が誘発されやすくなるだけなのでしょうか。
子供のころ長年、薬を大量に飲み続けていたため、一時的に抑制するための薬ならば
あまり飲みたくはないなと思っています。
宜しくお願いいたします。



286:卵の名無しさん
07/04/09 11:55:32 Cgh/ZFz+0
咳喘息を心配するも何も喘息はありでしょ。
喘息は対症療法が基本ですが、放っておくと気管支が器質化して硬貨するか、
グニャグニャになって対症療法も効かなくなります。
成人になってまた悪化というのも稀ではないです。
以上は一般論。

今の状況は、気管支炎かもしれないですね。
治療を受けてみてください。

287:卵の名無しさん
07/04/09 12:52:23 vdQyi6Es0
↑あんた、呼吸器科医か?


288:公明党はカルト認定byフランス
07/04/09 13:48:23 y1ym763L0
呼内でなくとも、医師ならほぼ常識の範ちゅう内


289:卵の名無しさん
07/04/09 14:54:21 kChR+1lM0
咳喘息を頬って置くと喘息になるってことは
咳喘息は喘息じゃないってこと?
治療は内服なんですか?
機関紙が具にゃ具にゃになることがあるんですか?
減感作療法って何をやったんですか?

290:あらら・・・
07/04/09 22:41:41 zcjfknFr0
寝たきりの父が最近痰がよく絡み咳も少し出ていて、水分を取ると必ず咽ますが、
この症状は誤嚥ですか?酷くなると肺炎になるのでしょうか?

291:285
07/04/09 23:39:50 gpOg/9w40
>286さん
早々のご回答ありがとうございました。
いつか私も対症療法も効かなくなる可能性があるってことですね。orz
先日、喉の腫れで病院に行って、咳のことに関して伺ってみたら、
喘息を持っているからですねー、と言われただけだったので
放置しておいても良いのかと思っていました。
もう一度、そちらのほうで受診したほうがよさそうですね。
ありがとうございました。

>289さん
私は素人なので最後の質問にだけお答えします。
内側の腕に20種類の抗原を皮下注射して、その中で一番反応を示した
ハウスダストを何万倍にも希釈して、週に1,2回ほど、
少量づつ注射していました。ざっと8年ほどでした。
(ちなみに治る率は30%ほどだと伺いました)

292:卵の名無しさん
07/04/12 21:31:58 +V5PsuOY0
トロッカーカテーテルの抜去について,タイミングや手技を教えてください!

293:卵の名無しさん
07/04/12 21:32:30 +V5PsuOY0
トロッカーカテーテルの抜去について,タイミングや手技を教えてください!

294:卵の名無しさん
07/04/12 21:57:10 fINN6Jv40
>>293
思い切って勢いよく抜くのがコツですね

295:卵の名無しさん
07/04/13 00:03:18 v/AcBKTo0
トロッカーカテーテルの抜去について,タイミングや手技を教えてください!

296:卵の名無しさん
07/04/13 08:11:50 Dmr/61zO0
トロッカーを取ろっかー

なんちて

297:卵の名無しさん
07/04/13 18:39:10 GfP1SOXx0
明るい悩み相談室より

駅の100円トロッカーじゃありません。

298:卵の名無しさん
07/04/15 09:01:11 VIrvqWQe0
>>295

マジレスするとな、トロッカー抜去のタイミングといっても
そもそも何のためにトロッカー入れてるんだ?
気胸か?癌性胸水か?膿胸か?
それぞれタイミングは違うから、答えようがない。



299:卵の名無しさん
07/04/16 14:01:14 7cx9eW5U0
<トロッカーを抜くタイミング>
ハイ大きく息を吸って~と深吸気させ、それにあわせて抜く。

300:卵の名無しさん
07/04/16 15:00:47 CCzYp2nJ0
虹色トロッカー

301:卵の名無しさん
07/04/21 12:25:08 92aZ9CZU0
お忙しいところ大変すみません。
皆さんは第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会出られますか?
質問なのですがハンズオンセミナーや気管支鏡セミナーは
どういったことをどういった感じでするのですか?
お手数ですが宜しくお願いします。

302:卵の名無しさん
07/04/22 22:37:53 wzUQMDLW0
例の合剤の名前、「セレタイド」じゃなくて「アドエア」の方にしたのね。
わざわざ覚えにくい方にしなくても……。
URLリンク(glaxosmithkline.co.jp)

303:卵の名無しさん
07/04/24 10:19:12 JIDqun6J0
質問いたします
37歳、男、中肉中背、喫煙歴20年ぐらい、飲酒ほぼ毎日
タバコも一日半箱位吸ってます
日中は痰が絡む咳をして就寝中にぜいぜいいいだし、咳も出て
のどがひゅうひゅういっています。
夫なのですが、呼吸器科を勧めたのですが病院に行くのをいやがり
今日どうしても頼み込むと内科に行きましたが、
のどの薬を処方してもらってきました。私は肺の方の病気が
喘息ではと思っているのですが。言うことを聞きません。
どうでしょうか?

304:卵の名無しさん
07/04/24 22:08:41 R+we3bUw0
303さん
旦那さんは内科に行ったといいましたが
呼吸器内科(呼吸器科)ではないですよね・・・
のどの薬と言うのはイソジンガーグルかトラサミンカプセル
何かですか製品名を教えてください。
咳・喘鳴(ゼイゼイ・ヒューヒュー)は朝・夜にひどくなりますか?
旦那さんはアレルギー性疾患の既往がありますか?(アレルギー性鼻炎・アトピー性皮膚炎・口腔アレルギー症候群・ラテックス フルーツ症候群・その他食物アレルギー等)
住居の日当たり・風通しはどうですか?(ABPA診断のため)
住居の中に水槽や観葉植物やペット等の生き物がありますか?(ABPA診断のため)







305:卵の名無しさん
07/04/24 22:22:04 R+we3bUw0
旦那さんの一日の平均喫煙本数はどのくらいですか?
息切れはありますか?(非喫煙者で健康な同年齢の人より話すスピードや階段のスピードが遅い。階段など息が切れて休むことは無いですか?)
たぶん喘息ではなくかなり長期にわたって喫煙されているので慢性閉塞性肺疾患(COPD)
だと思います。(一日の平均喫煙本数によりますが)
慢性閉塞性肺疾患(COPD)は俗にダバコ病と言われるほどタバコがほとんどの患者さんの
原因です。(まれに埃など職業性のものもあります)
昔、肺気腫と慢性気管支炎を分けて考えていましたが
非常に合併する患者さんが多く肺気腫と慢性気管支炎を合わせて慢性閉塞性肺疾患と呼んでいます。
風邪を引くと健康な人と比べ重症になりやすく容易に肺炎へと悪化しひどい場合は呼吸不全で亡くなる場合さえあります。(この状態を急性増悪と言います)
治療はこの急性増悪をいかに防ぎ残っている肺機能を最大限に活用し守ることそして症状を改善すること
に重点を置かれます。



306:卵の名無しさん
07/04/24 22:36:13 R+we3bUw0
そのため喫煙が大前提で呼吸器内科の医師は禁煙治療・指導をまず行います
又、急性増悪を防ぐため肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)を五年おきに
インフルエンザワクチンを一冬ずつ接種します。
症状や状態に合わせて呼吸リハビリテーションや
吸入薬(スピリーバ等)や気管支拡張剤(テオドールやホクナリン等)や
喀痰調整剤(ムコソルバン等)を使い症状を改善させます。
状態によっては酸素療法をするかもしません。
まこの慢性閉塞性肺疾患は今のところ完治しません
信頼できる呼吸器内科専門医と二人三脚で生涯にわたって
治療しなくてはならない疾患です。
とにかく呼吸器内科専門医の下で精査(スパイロメーター・胸部レントゲン等)
しきちんとした診断をつけ適切な治療と禁煙をするべきです。
そうすることで貴方が旦那さんからの受動喫煙で慢性閉塞性肺疾患となる
リスクか減ります。(お子さんや同居人や職場の人も同じです)




307:卵の名無しさん
07/04/24 22:55:47 2h5NVShY0
OSASでは?

308:卵の名無しさん
07/04/25 00:54:57 /e9MWPIm0
>>303

喘息かもしれんね。
とりあえずタバコは控えた
方がいいよ

>>304-306

お前さん医者か?
学生さん?

309:卵の名無しさん
07/04/25 05:01:07 R5X7ccke0
>>303
病院には一緒に行ってあげるといいですよ。
本人は症状すら自覚していないことがあるので。
レス内容を記したメモでもOK。
実は医者側も家族からのヒントが救いになること有。
後鼻漏の可能性もあるかなぁ。

310:303
07/04/25 12:25:01 If7rw7xP0
いろいろとお答えありがとうございます。
一日に平均10本以上は吸ってると思います。
子供と私の前や家の中ではタバコを吸わないので正確な数はわかりません。)
昨日は普通の内科に行きました。処方された薬は
ムコセラム、アストマリ錠、漢方薬、あと緑色の液体状の薬を
咳が止まらない時に飲むように言われました。
アレルギー疾患はないです。ペット等は飼っていません。
なかなか仕事も忙しく本人に呼吸器科などに通う意志がありません。
やはり、禁煙を勧めた方がいいですよね。(きっぱりやめてくれたらいいのですが。。)
あと、飲酒も原因に含まれますか?(一日にビール缶3本位です.)

311:卵の名無しさん
07/04/25 23:24:19 SBfp7WRv0
内科と呼吸器内科がどう違うかというと
わかりやすいのは検査ですね。
内科はまず胸部レントゲン、呼吸器はそれに加えて
肺活量測ったり、CT撮ったりします。
明らかな呼吸器疾患だという自覚がなくても
禁煙の相談に来るだけの患者さんもいますしね。
酒タバコ、少ないほど良いのはご承知の通りです。
今の習慣が10年後20年後の身体を作ります。

312:卵の名無しさん
07/04/26 01:45:16 X024+00K0
間質性肺炎(BOOPと言われています)で在宅酸素療法をしています。
年齢は35歳です。
数年前から子供が欲しいと強く思うようになりました。
年齢的にも30後半近くになってその思いはどんどん強くなっていきます。
主治医に出産は無理だと言われ、あきらめたつもりでしたが
やはりあきらめきれず。最近は眠れないくらいに思い詰めています。
生理も順調で子宮は健康だと思うのでどうしても産みたいのです。
心臓や肝臓は今のところ問題はありません。
在宅酸素療法・妊娠というような言葉で体験談を探して
検索してみたのですがヒットしませんでした。
本当にタイムリミットが近づいているので、絶望的な気持ちで毎日を
過ごしています。
過去にそのような例はありませんか?
出産は絶対に無理なのでしょうか?




313:卵の名無しさん
07/04/26 08:23:01 e8K7qBQv0
便乗で申し訳ないのですが、私も出産についてお聞きしたいです。
年齢は30歳、在宅酸素療法を受けています。
間質性肺炎です。
治療のために、プレドニンを30mg服用しています。
子供がほしいのですが、無理なのでしょうか。
よろしくお願いします。

314:卵の名無しさん
07/04/26 09:10:12 fHwpVKKu0
お二人さん、間質性肺炎を生じさせた原因は何ですか?
残存呼吸機能と原疾患の安定度でしょうね。
通常、HOTレベルの呼吸機能では厳しいは厳しいですが
片肺のHOT患者を出産に漕ぎ着けたことはあります。

間質性肺炎が妊娠中のデカ腹と循環血漿量に耐えられるか
どうかだろうと思いますね。
医者は2人そろって逝かせてしまうような事態を恐れて同意
しないと思います。

315:卵の名無しさん
07/04/26 18:17:48 ijcTJaKYO
すみません、くだらない質問で恐縮ですが…
昨日、浴室の壁にカビキラーをシュッシュとかけてる途中で(時間にして数分)
目が染み→頭痛→呼吸が苦しくなってきてすぐ作業を中止しました。
その後一日中頭が重たく、喉と気管が苦しい状態(まるで風邪を引いているような)が続き、今日もまだ少し気管に違和感があります。
これは、日にちが経てば自然治癒するものでしょうか?
病院にかかろうかと思ったのですが、「この程度で!」と煙たがられそうで恐かったので、まずこちらで相談させていただきました。。

316:312
07/04/27 00:20:53 6f24NZWT0
>>314
原因は不明です。
膠原病の疑いで検査もしましたが、結果は
真っ白ではないけど膠原病ではないそうです。

主治医には、過去に全く例のないことだと言われましたが
実際には、在宅酸素療法をしながら出産された人もいらっしゃるんですね。
数多くはなくとも何十人といらっしゃったりするのでしょうか。
つい希望をもってしまいそうになりますが…。

主治医に気持ちを伝えた上で、セカンドオピニオンとして
そういう患者さんの出産を何度か受け持った経験のある医師の
お話を聞いてみたいです。
出産は無理だと言われるかもしれませんが
それでも出来る限りのことはやってみたいと思います。
経験のあるお医者さんはどのようにして探せばいいのでしょうか?





317:卵の名無しさん
07/04/27 11:54:14 165R41gz0
スレちがいなきもいたしますが、他に相談できそうなところがないので、ここで
お伺いします。
87歳の父が脳梗塞の疑いがあると言うことで入院、問題なく退院まじかに
嚥下性肺炎といわれ、抗生物質投与で良くなったようですが、点滴、酸素マスク
の状態が既に3ヶ月近くになります。
肺炎により、肺の器官が変形してしまったとか。
現在、点滴は栄養だけ、痰の吸引をうけ、オムツを替えてもらうのが、主なケア
です。

内科の医師の診察は週1(か、それ以下お会いした事はないです)で、毎日病院に行っている私への病状の説明は、担当医
である脳神経科の医師から月に1回くらいです。

現在の父の状態と入院している病院の得意分野に差異があるのでは、と疑問を
感じています。
父を肺機能の専門家に見せることはできないでしょうか。
この病院から転院するのは、ここの先生が判断した時以外できないんでしょうか。l

何とか、父を退院させたいとおもうのですが。

318:卵の名無しさん
07/04/27 12:11:50 csswNn2T0
>>316
詳しい人が来るまで待っててね。
ちょっと自信ないので。
>>317
基本的に入院中の回診は毎日あるはずです。
面会時間外の朝等に行ってることが多いです。
また、ご家族は加療担当医に説明の機会を求める
権利があります。まず面会の意思を伝えましょう。
お父様は超高齢者ですから、積極的な治療を
控えるケースもあります。ご家族の希望を仰って
見て下さい。点滴も20時頃に抗生物質を入れてる
場合もあるかもしれません。まずは相談、ですね。

319:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/04/27 15:32:50 QUXW9v1I0
>>317
なんか、家(施設)では引き取れないというPtのパターンぽいね
家族内の意思統一図れてるの?

正直、87歳で、呼吸器科Drに診せても、そう結論は変わらないと思われるが・・・
”私”が引き取りますってんなら、主治医のDrも無碍にするまいが
 

320:卵の名無しさん
07/04/27 17:28:26 HrLJzgsm0
318さん、ありがとうございます。
何とか、先生とお会いできるよう、お願いしてみます。
前回、3月にお会いした時に、点滴だけでなく流動食を一さじでいいから食べさせて
欲しいなど話したところ、話し合い拒否と言う態度をとられてしまって、困っています。
先生は胃に穴を開けてそこから食べ物を入れたいようです。

319さん、父が退院を希望しているので、私も夫もそうさせたいと思っています。
ですが、介護保険の更新のための父の自治体からの調査をしぶる等、いつまでも
入院させておこうとするような様子が見えるので、困っています。


321:卵の名無しさん
07/04/27 20:41:24 83kGewnX0
今どき「いつまでも入院させておこう」って…
そんな病院あるなら俺が幾らでも患者紹介するわ

322:卵の名無しさん
07/04/27 21:54:42 efICfHqN0
>>320
では、ちょっとずつ行きましょう。

まず、患者さんの安全を最優先するのはご理解下さい。
誤嚥の可能性がある場合、口から無理に食事を
摂ることはしない方がいいかもしれません。
一さじでもという、家族側の気持ちが必ずしも
患者さん自身のためになるかどうかはわからないんですね。
「胃ろう」というのは、すごく悪い選択、とは思えません。

退院を希望とのことですが、退院されて自宅で介護、
又自宅で医療や看護を受けられる見込みはありますか?
このあたりも主治医とよく相談されると良いです。
医療相談の職員がいる場合もあります。

私自身、患者さんのご家族とはよく話したいタイプなので
医者の個々人の性格もあるのかもしれませんが、
「何度か話し合う」ことを前提に、初回の面会を
申し出て見ては、と思います。思い込みとか想像は
お互いの距離を開けるだけです。もしかしたら医者は医者で
「患者の状態・今後を正しく把握しようとしない家族かも」と
思っているのかもしれません。歩み寄りですね。

323:卵の名無しさん
07/04/28 02:49:27 LiBK6PpSO
スレチかもしれませんが、95歳の祖母についてお聞きします。
弁膜症の為ペースメーカーを入れています。
入院していましたが食事もたくさん採れていて元気だったのに、
1週間前に転倒してからひどい状態で寝たきりになり、
肺に水がたまり真っ白で尿も出ないし余命1週間と言われました。
今は酸素マスクをして、血圧を上げる点滴と維持薬と書かれたブドウ糖の点滴を受けています。
余命宣告を受けてから1週間ですが尿は毎日500mlほど出ているようで、
血圧は100前後、血中酸素は98~100%です。
これは落ち着いてきたと言えるのでしょうか?
それとも確実にもう長くない状態ですか?
毎日胸が苦しいって弱々しく訴えるので不安でたまりません。
あと、水なしの酸素を吸っているので口の渇きがひどくて…何か緩和する方法はありませんか?
宜しくお願いします。

324:卵の名無しさん
07/04/28 06:47:03 4Y7T84tB0
おそらく、利尿剤も使っていると思います。
すべては主治医に聞いて欲しいのですが
お年を考えると気持ちの準備も必要かと思われます。
口の渇きについては、看護的なケアが出来る場合も
ありますので、それも相談してみて下さい。
ネットで検索してみても良いと思います。口腔ケア。

胸水を抜くこと、尿を出すこと、腎臓への負担、血圧、
むくみ、ベッドの角度、酸素濃度、家族の理解度…
医師は色んなことを考えながら投薬しています。

325:卵の名無しさん
07/04/28 09:20:53 D3Sm8xZQ0
322さん、ありがとうございます。
やさしく心配りある返信いただき、このような方に見ていただきたいと思いました。

介護保険の更新をして、何とか、医療と介護のサービスを受けながら、
自宅で過ごさせたいと思っていたのですが、私のほうの思い込みその他をまず
捨てて、素直に専門家のお話をきちんと受け止めるようにしたいと思います。

いっしょに帰りたがる父を残して帰ってくる毎日がつらかったのですが、
まだまだできることがありました。
お話、身にしみました。ありがとうございました。



326:323
07/04/29 02:37:58 AWp6V5W4O
>>324さん
ありがとうございました。
利尿剤も使っていますが・・・また思うように尿が出なくなってきました。
苦しんでるそばにいて、何もできないです。
癌の場合、モルヒネで苦痛を和らげたりしますが、
呼吸器の場合、苦痛を和らげる術はないですか?見守るしかできないのでしょうか?
苦しんで苦しんで死ぬのを待つしかできないなんて辛すぎます

327:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/04/29 10:21:35 0NVKT55R0
個人的にはCHFやCOPDの呼吸苦より癌の苦痛がいいかなあ
ほんとはどっちもいやだけどさ

実際問題、傍にいて見守るしかないけどね
現代人は特に死から遠ざけられた(と思ってる)存在だからねえ
辛いのも”人生”だよな
そのことを分からないやつが逆恨み的に医療関係者を訴えたりする


328:卵の名無しさん
07/04/29 15:37:31 br8hH7en0
ご質問すべて、心苦しいですが主治医に聞いて
いただくのが一番です。というのも、こういうやりとり
こそが、実はおばあちゃまを理解し予後を受け容れる
大切な過程、プロセスなんですね。

同じように超高齢者のご家族を看病されている方の
日記・ブログ等を参照するのも良いと思います。
麻酔で眠ってもらう場合、麻酔は使わない場合など
色々とケースがあります。

医療従事者との対話、家族同士の対話を通して
「おばあちゃまご自身が」何を必要とされているのかを
導き出して欲しいなと思います。

苦痛の一部が「不安」であるなら、それを「大丈夫」と
軽減してあげられるのは、ご家族かもしれません。
良い医師は、ご家族の力を知ってるというのが実感です。

329:卵の名無しさん
07/04/30 18:34:48 oTaoBRtZ0
質問おねがいします。4月に職場の健康診断を
したところ、洞不整脈・QT延長とでました。
詳しい結果はまだですが、気になるので
病院に行こうと思うのですが、呼吸器内科に
診てもらうのが、いいですか?

330:卵の名無しさん
07/04/30 18:52:44 uHATj0Ea0
329さん、循環器内科・循環器科に受診すべきです。

331:卵の名無しさん
07/04/30 22:33:01 oTaoBRtZ0
ありがとうございます。循環器科なんですか。
近くの病院で、診てもらいます。
何にもないと、いいんですが不安です

332:卵の名無しさん
07/05/01 01:50:57 1Kf+vgk6O
質問です。お願い致します。

年齢:20
性別:男
治療中:喘息、DM
〈状況〉
・30日の早朝より、発作が起こっている。メプチンで数時間は楽になる程度。ただ、その感覚が短くなっている。
・掛かり付けのクリニックが今週いっぱいお休みで、週明けも主治医が5月10日までいない(いつもは常勤)。
・緊急用としてプレドニンが30mg×5回分ある。
・先月も発作を起こしてソルメド120mg×3日、プレドニン30mg×3日、投与している。

〈質問〉
DMの関係もあり、このまま悪化した場合、自己判断でプレドニンを服用して良いか悩んでいます。いつもなら、プレドニンを服用した日か、休診なら次の日に受診し指示を仰ぐのですが今回はそれができません。
しばらく様子をみるつもりですが、他の医療機関を受診した方が適当でしょうか。その場合、初診でも診て頂けるのでしょうか。

長々と申し訳ありません。よろしくお願い致します。


333:卵の名無しさん
07/05/01 12:47:10 hf+KJqL20
>>332
近隣の呼吸器内科医がいる病院で良いでしょう。
主治医は近隣の中核病院と必ず何らかの関係を
持っているはずです。これまでの経過をメモしたり
薬をすべて持参するとスムースですね。
そういう病院は午前受付でしょうから、もし今日が
無理であれば明日にでも。

10日まで主治医を受診できないという心理的な
プレッシャーが発作を煽っている可能性もあります。
長期連休の前には
・発作が起きたらどうすればいいか
・誰の指示を受けたらいいか
・どこへ行けばいいか
をあらかじめ話し合っておく必要がありますね。
主治医も張り紙等でお知らせすればよかったですね。

ご相談者さんは、お母様でしょうか?
今日明日は勤務医なら普通に働いている場合も
多いですので、過度に不安に陥らないように
願っております。

334:卵の名無しさん
07/05/01 13:28:02 1Kf+vgk6O
>>333
質問は本人です。
暖かいレスを本当にありがとうございます。
長期休暇の場合の対処方法を相談しておけば良かったですね。
夜間~朝は辛かったですが、学校に行けるくらい回復したのであまり思い詰めず、不安に陥らないようにしようと思います。

ありがとうございました。

335:卵の名無しさん
07/05/05 00:51:26 4GI02PR80
質問、お願いします。26歳女です。喘息で5年間治療してます。去年2月に大きい発作を起こし
中等症から重症になりました。重症になってから毎朝プレドニン1錠と喘息の薬を使っていますが、
最近、発作が頻繁に起こり、ステロイドの点滴後3日は発作が出ず過ごせましたが最近、点滴して
翌朝に発作が出ます。 この先、とても不安です。 ステロイドで症状を抑えるしかないのでしょうか?
 お願いします。


   

336:卵の名無しさん
07/05/05 04:42:28 kuRmCtZO0
ここへの書き込みを見ていると、病状説明をまともに受けていないのかしら、
と思うことがあります。嚥下性肺炎なんてのは、肺炎を繰り返して、徐々に
衰弱し、なくなっていく病気だし(呼吸器内科で扱う病気じゃない)、
喘息はしっかり吸入ステロイド治療して、発作予防に努めるのが大事。
発作が起きてからどうのうこうのという病気じゃない。
プシの気配を感じる。

337:卵の名無しさん
07/05/07 17:37:14 tYnvjWlE0
呼吸器科の先生って大変ですね。同情します。

338:卵の名無しさん
07/05/07 20:41:35 guAeV5+6O
変な質問をすみません。
ステロイドの副作用で免疫力が低下するのは骨髄抑制のためではないのですか?抗がん剤の免疫抑制とは別ですか?
本をみてもよくわかりません‥
ステロイドの場合、どのくらい免疫力が低下して注意が必要とかは白血球の数ではわからないものですか?
恥ずかしい質問ですみませんがいつも気になっています。

339:卵の名無しさん
07/05/08 10:04:28 abAybF+WO
呼吸をすると背中のあたりが痛みます
とはいっても私ではなくて私の母なのですが…
43歳でちょっと太り気味です
病院に行かせた方がいいのでしょうか

340:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/05/08 13:36:16 gbkfD7T60
血内じゃないのでMPのMの機序はわからんけど、ステロイド→好中球の壁粘着・遊走性低下→細菌性免疫低下だったような無かったようなw
だもんで、血液検査しても一見WBCが上昇してるのに免疫力は低下と相反する結果がでてくるんじゃ?

正直、呼内の話じゃない罠



341:卵の名無しさん
07/05/08 15:58:05 6rv5Wl7t0
>338

まあ、ノンサイトトキシックな薬剤の中では極限レベルの免疫抑制力を持つということは確かだね。
その作用を、どの強さのものを使いどんな投与法で利用するのかによって副作用の強さも変わってくる。
使ってるからといって、副作用が即心配になるというわけではないないでしょう。

342:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/05/08 16:03:07 gbkfD7T60
>>340
しまった
MじゃなくてPの方だったw
眠いとダメだすなあ

343:卵の名無しさん
07/05/08 23:40:09 bPSf9k42O
質問です。
よろしくお願いします。
19歳 女 162cm 41kg
気胸で手術の経験あり(手術では、肺の一部と横隔膜の一部を切除)
気胸での症状は咳のみでした。

術後2ヶ月ごろから気胸の時と同じ様な空咳?が出るようになる
レントゲン、CTは共に異常なし
咳止めの薬は効きません
食後にひどくなる
睡眠時、食事中には出ない
入浴中にも比較的ましになる
アレルギー検査は特に異常なし(スギが少し反応出てました)

咳が出始めて約3年になります。
ここ1年ほどは酷いときには過呼吸のように息が苦しくなることもあります。
出ないときは2~3ヶ月は出ません。
出だすのは生理前ぐらいに多く感じます。


手術をした主治医は匙を投げている状態です。
内科的な見方で何か分かるようなことがあるのでしょうか。
よろしくお願いします。
長文失礼しました。

344:卵の名無しさん
07/05/09 00:06:07 qOyWbWxp0
>>343
手術をしたのはいつですか?3年前ということ?
呼吸器内科の専門医を受診していますか?
学生ですか、働いていますか?

咳止めといっても種類があります。
あきらめないでほしいです。

345:卵の名無しさん
07/05/09 01:03:19 bv5Tns2XO
>>344
343です。
手術をしたのは3年前の4月です。

呼吸器内科にはかかっていません。
通っている病院には呼吸器内科と外科と両方ありますが、外科部長が主治医なので…
外来の診察日が内科の先生の日に行っても、始めの診察だけが内科の先生でレントゲンを撮るように言われて戻ってくると、主治医の診察になります。

咳が出ているときは本当に体力がなくなりまともに生活ができないので、進学はしませんでした。
なので今はフリーターという感じでアルバイトしています。


咳止めは一番強い薬で中枢神経に働きかける?薬って言っていたような気がします。
3年前なのでよく覚えてないのですが…。

主治医には肺はきれいなのでどうしようもないと言われます。

346:卵の名無しさん
07/05/09 01:10:01 n2Te2b7QO
イーバス使ってます?どこか導入していますか?使ってみて実際の、マヂの利点、あかんがなぁを本気で教えてほしいのです。

347:卵の名無しさん
07/05/09 01:22:47 FgN1B+QT0
>>345
たとえば心臓なら循環器医師と心臓血管外科医師がいますが
良い病院というのはこの2つの科の連携が良いんですね。
前者はあくまでも内科医、後者は外科医です。
あなたの場合、1度呼吸器内科医の診察を受けた方がいいかも
しれないケースだと私は思います。(専門医は検索できます)

その部長が他の医師に助言を求めている感じがしないんですね。
良い医師というのは、わからないと思ったらわかりそうな人へ
紹介・照会することを惜しまないはずです。

それから、生涯教育という意味での勉強は、通信でもネットでも
放送でもいいから続けて下さい。これから人生長いです。
病気のために勉強をストップするのは避けて下さい。

348:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/05/09 01:27:23 53BaozhP0
専門外なんで不明なんだが、月経随伴症候群なんかはこの範疇なんだろうかねえ?
月経随伴性気胸なんかは違うんだろうけど、この場合


349:卵の名無しさん
07/05/09 01:45:52 bv5Tns2XO
>>347
そうですね、確かに私が行っている病院は連携などはあまりないようです。
私は内科の先生とは関わりがなかったので知らなかったのですが、内科の先生は今はもうやめてしまっているみたいです。
診察中にはあまり仲がよくないように感じましたし。

すみません。
専門医を検索というのはネットでということでしょうか?

それと生涯教育と言う意味での勉強とは大学を出るということを指しているのですか?

350:卵の名無しさん
07/05/09 01:56:14 bv5Tns2XO
>>348
月経随伴性気胸以外に月経随伴症候群というものもあるのですか?
私は二回気胸になったのですが、二回とも生理と前後して起こったため、もしかすると月経随伴性気胸かもしれないと言われました。

手術で切除したところを検査に出したらしいのですが、月経随伴性気胸ではなかったと言われました。
でも自然気胸では関係ないはずの横隔膜の一部も切除したと言われもしたのでよくわからないのです。
そのもととなる病気の子宮内膜症は若いとあまりならないと聞きましたし。

本当によく分からないので、何か知っておられることがあれば教えていただきたいです。

351:卵の名無しさん
07/05/09 02:05:07 pwfYQ3iT0
>>348
年齢が若いっていうのがポイントですね。
結果そうであっても、ホルモン療法は避けたいなと。
>>349
ネット検索が一番手近だと思います。
病院、医師会、保健所、それらのリンクのページ、
クリニック医院、学会関係のページ、色々あります。

勉強については、学歴ということよりも視野を
拡げて欲しいなという願いです。疾患があるなら
なおさら、何か得意なことを持っていた方が
後々のためにも、人間関係の広がりにも役立ちます。

352:卵の名無しさん
07/05/09 02:23:54 bv5Tns2XO
>>351
そうして自分で探して初診で病院に行くと検査とかやり直しになりますよね。
はじめに言っておけばよかったのですが、半年前に地元で有名と言われていた呼吸器科の病院に初診で行ったんです。
レントゲンやCTも撮り直して検査してもらいましたが、慢性的な気管支炎だと言われました。
そして吸入の薬を処方されました。
今でも一応続けていますが、効いているような気がしません。
なので今までのレントゲンや検査結果を持って違う医師のところにかかりたいと思うのです。
主治医のところから、違う医師を紹介してもらうのはいけないですかね?
してくれるかはわからないですが…

ごめんなさい。
私は知らず知らずのうちに、学歴にこだわっていたみたいです。
視野を広げてですか。
正直、今の生活でいっぱいいっぱいになっている自分がいます。
アルバイトもなかなか続かないですし…。
でもできるだけ頑張りたいと思います。

353:卵の名無しさん
07/05/09 02:51:03 2v8adm2j0
検査をやり直すというのは良くないイメージがあるのかも
しれませんが、情報が新しいという意味ではメリットでもあります。
なぜ最初に学生か社会人かを訊ねたかには理由が2つあります。
・健康診断の受診状況
・規則正しい生活をしているかどうか
これからどうされるかはあなたの希望次第です。

354:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/05/09 08:24:33 53BaozhP0
>>350
産婦じゃないのでよく分からんです
女性ホルモンの過不足による症候群ということですが、空咳とどう関係するのか???

原点に戻って慢性咳嗽を確認してみては?
ネットでは
URLリンク(www2.eisai.co.jp)
なんかどうですかね?


355:卵の名無しさん
07/05/09 16:48:00 yy0T4/dF0
そこの事務局の人
その通りやって結果が出てるというならかなりのパフォーマーだね。


356:卵の名無しさん
07/05/09 17:07:53 bv5Tns2XO
>>353
そうですね。
取り敢えず明日時間がとれたので病院に行ってこようと思います。


>>354
ありがとうございます。
一通り見ましたが心因的なものに一番当てはまっている気がします。
心療内科とかにかかった方がいいんですかね…

357:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/05/09 17:40:33 53BaozhP0
>>356
あくまでも身体に異常がない限りにおいて心身症も考えるというスタンスでよろしく
>>347さんの言われるように別のDrにコンサルトするのが先かなと思いますが

358:卵の名無しさん
07/05/09 22:39:48 bv5Tns2XO
>>357
そうですね。
病院にもちゃんと行ってみます。
色々ありがとうございます。

359:卵の名無しさん
07/05/10 00:15:48 DzdioMhC0
心療内科?

そんなマイナーな知見をもとに今後の人生を左右する決断をする?
止めた方がいいよ、第一十分な治療を受けてないでしょ。

白髪だらけにされるだけだよ。

360:卵の名無しさん
07/05/12 13:13:14 ObcFCGGd0
スピリーバが結構良くない?

361:卵の名無しさん
07/05/12 17:09:06 Q7DyJDsGO
>320
そもそも嚥下性肺炎は予防が大事なんで
呼吸器内科のテリトリーじゃなく耳鼻科・リハビリ科の範疇ですよ。

362:卵の名無しさん
07/05/14 23:33:42 1kkGp+95O
揚げるぜ!筑紫が初期ガンだ

363:卵の名無しさん
07/05/15 10:21:54 IqlQsjsC0
そうさ、病院に入院しているのに、歯磨き、入れ歯管理をしてくれなくて、
その上、むせているのに、何故かリハビリに移った途端に普通食をだされ
(それまで、柔らかほぐしとろみの食事だったのに)2,3日で発熱。
その時点で肺炎を疑ってくれればいいのに、さらに水枕のみで3日放置。
やっと点滴のできる病棟に移ったのは1週間後。

私は、これは病院による、肺炎だと思っている。
介護保険の申請もやめとけとまったがかかるのを、振りほどくようにして
みてもらったが、いまだに主治医の書く書類が出ていないため、3ヶ月近く
空いてしまった。

とにかく、生きたまま返してくれ、それだけだ。

364:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/05/15 12:42:34 uljhIbXT0
生きたままでいいならすぐ返せるがねw
誤嚥性肺炎なんて、人生の末期で生じるもの
へたに治そうなんて方がオコガマ

365:卵の名無しさん
07/05/16 16:35:54 1fz+3qoX0
今度、呼吸器内科が廃止されるそうですね
内科に統合されるとか。

厚労省は何を考えているんだか…
現場の人は廃止されて内科に統合した方が負担減るのかな?

366:卵の名無しさん
07/05/16 21:37:02 kwEIV1vH0
そんなことにはならんよ
呼吸器科で分離

367:卵の名無しさん
07/05/16 21:49:02 1fz+3qoX0
URLリンク(www.asahi.com)
そうなの?記事のミスか

368:卵の名無しさん
07/05/17 20:08:40 M332gg4O0
実は喘息と鼻炎をWで持ってるのですが、点鼻薬を差して鼻の通りが
良くなると、喘息も治まるのですが、どうゆう原理なんでしょうか?

逆に鼻が通らなくなると喘息が始まるんです・・・・。


369:卵の名無しさん
07/05/17 20:14:44 7Q3yBDJFO
どこかやってる?千葉でやってるらしいE-BUSの事を聞きたい。
どう?どんなもの?

370:卵の名無しさん
07/05/18 17:09:31 UVteuPsa0
すいませんが教えてくださいませ。療養型勤務医です。

4月に急性期病院からCaのエンドステージという事で紹介されてきたptです。
本日、紹介元の病院から追加報告の手紙がきまして、3月に施行した気管支洗浄液検査で
Mycobacterium-intracellulareが検出され、現在の状態から保菌者と思われる・・との事でした。

療養型勤務前が脳外科医だったので呼吸器系は専門外でよくわかりませんが
この非定型抗酸菌に対して保菌者という事でTBのような特別な対応や加療が必要なのでしょうか?。
それとも、一般的な院内感染防止策だけでOKですか?。


371:卵の名無しさん
07/05/18 17:19:51 JpTFlBDT0
なんもいらんす

372:卵の名無しさん
07/05/18 17:25:20 UVteuPsa0
>>371
安心しました。
ありがとうございました。。

373:卵の名無しさん
07/05/18 20:27:27 cbOXna2v0
このスレに本物の呼吸器内科医もしくは、内科医がいれば答えてもらいたい
問題があります。
縦隔気腫について述べてください。縦隔気腫の要因または再発の率などについて。

374:卵の名無しさん
07/05/18 21:08:33 5Wyp+yPv0
URLリンク(www.google.co.jp)

375:卵の名無しさん
07/05/18 22:00:01 5WGvfSOr0
何の特にもならないのに延々答え続けてるのにワロタ


376:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/05/19 01:46:19 g17ISY/o0
縦隔気腫もなあ、気管側か食堂側かで違うわけで
ちゃんと成書を読みんさい!


377:!doctor
07/05/21 00:56:47 9sPRPckc0
割に合わないよな、呼吸器内科って。

378:卵の名無しさん
07/05/21 17:12:53 ArTIZJrf0
>>377
「呼吸器科」は消滅するのでモーマンタイ!

379:卵の名無しさん
07/05/21 21:55:28 AvevVOY8O
肺癌に関連してる言葉で『LN』『ABC』『鎖骨上窩』ってなんですか??曖昧な質問でごめんなさい(>_<)

380:卵の名無しさん
07/05/21 22:40:30 /7LvIu460
>>379

LN=Lymph Node=リンパ節のこと
鎖骨上か=鎖骨の上のくぼみ

ABC 何のことかわからん。誰か教えてくり。 

381:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/05/21 23:02:45 13Lec9830
ABC
aspiration biopsy cytology?


382:卵の名無しさん
07/05/21 23:32:07 AvevVOY8O
みなさんありがとうございます(o^-^o)
ところでABCの日本語訳はなんでしょうか??

383:卵の名無しさん
07/05/22 12:03:32 2pJVHdBT0
いろは

ABCじゃなくてBACじゃねーのかい

384:卵の名無しさん
07/05/22 12:14:45 JYt34/FYO
BACだとなんの略ですか?

385:卵の名無しさん
07/05/22 13:18:49 7BQkH6jD0
Bronchioalveolar carcinoma

386:卵の名無しさん
07/05/22 22:42:04 BYj8/QnI0
呼吸器内科って、結構性格いい部類の人が多い希ガス。循内とか血内が比較対象なわけだが。

387:卵の名無しさん
07/05/22 23:24:13 JYt34/FYO
このスレもいい人多い!

388:卵の名無しさん
07/05/23 02:55:40 tUX9qLgi0
俺は循内が専門なんだけどねぇ(泣)

389:卵の名無しさん
07/05/23 12:05:53 m3ENmjx+0
おれ神経内科。

呼吸器医者が一番話てて納得できる。
他は、分子馬鹿、生理学馬鹿、ミネラル馬鹿、カメラ馬鹿、顕微鏡馬鹿、そんなもん。
マクロとミクロのバランス悪すぎ。

390:卵の名無しさん
07/05/23 16:40:32 NY6/rW/5O
私は整形茄子(>_<)

なんか美容整形したみたいな響きだな…

391:卵の名無しさん
07/05/23 18:59:19 VEsA27X70
うちの親が特発性間質性肺炎です
在宅酸素が必要なくらい症状が出てるわりに、蜂巣肺が無くて特定疾患の申請が不承認になったんだけども
特発性間質性肺炎の人で蜂巣肺が出てない人って珍しい方?

392:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/05/23 20:14:56 t3B3aMkk0
個人的には10人くらい診たんだけれど、全てハニカムラングでしたわ
病理的にIPFと診断された人ばっかりでしたけど
IPF以外ということかしら?


393:卵の名無しさん
07/05/23 23:40:08 ZwFtC+ud0
最近は特定疾患の認定が厳しくなったからね。
あの申請用紙には、HRCTでハニカム必須、とか書いてあったよね。

生検はしてないの?

394:卵の名無しさん
07/05/25 00:44:46 PUTRwRxY0
>>392.393
レスサンクス

生検はやってないですねぇ
2度ほど入院してるけど、生検の話は出ないな

ネットの知識じゃKL-6が高いと予後が悪いと書いてあったから心配してたら
数値が5000以上でも一年間さほど悪化した様子はないし。

395:卵の名無しさん
07/05/25 02:04:36 0LdCGcH30
そういや名大って下方教授が定年退官されたんだっけ。
今は教授戦のまっただ中なのかな。
その辺どうよ、内部情報。

396:通りがかりの呼吸器内科医
07/05/25 09:23:28 BNTaGp/00
>>389

 そういってくれるとうれしいっス
 呼吸器といっても内科の中でメジャーなようでメジャーないから・・・
 カバーする疾患がほぼ全分野(感染症・癌・アレルギー・代謝・吸入などなど)
 にわたるのでバランスが取れるのかもしれません

397:卵の名無しさん
07/05/25 10:30:21 igDFU72i0
どうして呼吸器内科医は誤嚥性肺炎を診ないのですか?

血液内科で診ろと言われても…。
ちなみに血液疾患のない患者さんです。

398:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/05/25 10:40:23 YtLe1hDP0
標榜科削減の先を行ってていいんじゃあるまいか?w

399:卵の名無しさん
07/05/25 13:45:41 ovKZGJD10
呼吸器科もなくなるのですね。アレルギー科も。なんかさみしいですね。
専門医の広告ぐらいはせめて載せておこうかな。

400:卵の名無しさん
07/05/27 02:08:53 1tqhNAgc0
すいません、呼吸器を進路の候補と考えているものです。
現役の呼吸器の先生方は、自分の選択に満足しているのでしょうか?
なんとなく呼吸器というと老人の肺炎を押し付けられたり内科の中でも
あまりすっきり割り切れない勤務状況のような気がして
夜中に緊急で呼ばれることは多いんでしょうか?



401:卵の名無しさん
07/05/27 04:42:30 tlRqyctd0
やる気のない女医は要りません

402:卵の名無しさん
07/05/27 12:43:05 HJO0/0waO
うちは肺癌が主です。

403:卵の名無しさん
07/05/27 23:53:12 sTM6QFZS0
>>397 地方公立だが、診まくりです(泣
>>400 満足度で言えば100点満点の65点ってとこ。現役の間は食いっぱぐれはなさそうなのは結構だが
     このご時勢で内科を選んでるって点で、ねえ。
     緊急で呼ばれることは割と多いと思う。SpO2が下がったってだけで心不全でもコールするDQN茄子/Dr.もいるし。
     挿管してくれって要請もあったり。外来は喉が痛い、熱があるで呼吸器に振られるし。
     まあ、強く勧めないが、やりたきゃどうぞって感じかな。
     

404:卵の名無しさん
07/05/28 13:41:33 FXehj12C0
>>400
呼吸器はやめといた方がいいよ。

405:卵の名無しさん
07/05/28 14:08:30 +ZHSTB+g0
少しでもQOMLとか気にするなら呼吸器は一番の外れクジだな
重症送ってマターリが可能な循環器なんかと違って末端医療機関でも奴隷労働が待っているしなw

406:卵の名無しさん
07/05/28 15:47:18 oWx85Y6O0
東大阪の石切生喜にできた呼吸器センターってどうよ?

407:卵の名無しさん
07/05/28 22:55:58 Q8hA4sYEO
>>369
エコー下でのブロンコの事?西でやってると聞いたよ。
でも、CT下でのブロンコもどーよ…って気が…。年寄りはTBばかり持ってるし…疑いならいらねー検査いらねー。

408:卵の名無しさん
07/05/29 09:51:13 PHdgLTXT0
46歳 184cm 90kgです。
ここ数年、誤嚥というのですか、
細かな食品・水分・湯気・揮発性の刺激(ワサビ等の臭気)が気管に入り、
むせ返りが頻発し困っています。
食事中で口中に食べ物が入っているときなどは、
噴出してしまう事も多々あり、とてつもなく恥ずかしいです。

これは治療で治るものなのでしょうか?
診療をしてもらうとしたら、やはり呼吸器科でしょうか?
思い起こすと、死んだ親父もこういう症状があり、十代の自分は軽蔑していたものですが、
自分も同じになるとは、遺伝なのでしょうかねぇ・・


409:卵の名無しさん
07/05/29 10:19:31 SwOsECkh0
それは誤嚥ではないかもしれないですな。

気道過敏性かもしれない。
喘息専門の病院で検査してくれます。
喘息だというわけではなく、喘息の先生が治療法を見つけて
くれそう。
胃酸過多も間接的に咳発作を促すけど、これも通常は呼吸器科
で診てます。

410:卵の名無しさん
07/05/29 10:25:01 SwOsECkh0
うちでは単なる肺炎は内科全部に分散となりますた。

消化管出血の貧血を穴内にまわす
高血圧は全部准換気にまわす
便秘は全部消火器にまわす
と反撃に出たところ
これでガラガラポンがあって現在沈静化

自分の身は自分で守りましょう。

411:卵の名無しさん
07/05/29 18:25:03 YxL43z4w0
>>409さん
408です。
なるほど、喘息っ気はあるかもしれませんね。
ちょっと風邪などをひいた時でも、真っ先に悪くなるのが気管系統で、
風邪自体はすぐに治っても、咳・痰がかなり長期間続きます。

喘息専門医ですか、イナカなもんでどこがそうなのか分りませんが、
呼吸器科で検索すればいいですかね?

412:卵の名無しさん
07/05/29 22:05:42 zihcUaIP0
日頃、口呼吸をしてませんか?
DQN医師の僕に言わせれば、睡眠時無呼吸
症候群の疑いがほんの少しあると思う。

413:卵の名無しさん
07/05/29 23:39:22 VZwfjoWj0
呼吸器科の先生に質問です
6分間歩行テストは何故3分でもなく5分でもなく6分なのでしょうか?
根拠が分かれば教えてください

414:408
07/05/30 09:09:17 uB+0KQYF0
>>412さん、さすがです。その通りです。
日頃から就寝中呼吸が止まっているので、そちらも受診せねばと思っていました。
呼吸器内科で一挙に治療してもらえるのでしょうか?

415:卵の名無しさん
07/05/30 23:54:16 TsXoO15t0
>>410

出たよ馬鹿呼吸器科医の典型。

416:卵の名無しさん
07/05/31 00:08:43 V5zgr3aK0
>>414
うちなら僕が診ますが、病院によっては
耳鼻科だったり循環器科(!)だったり
睡眠の専門外来があったりするようです。
問い合わせてみてね。

>>415
ギャグをスルーできないとストレス貯まるぞなもし

417:卵の名無しさん
07/05/31 12:28:07 l1ZMbmMm0
>415

はい、今までそんな馬鹿なことを強制されてきたのが呼吸器科です。
よってこれからも反撃の手は緩めません。

いけいけ~

418:卵の名無しさん
07/05/31 23:54:02 ZyiRPjNX0
男22歳 身長175 痩せ型 禁煙2ヶ月目 
息がしづらく(息がうまく吸えない)、そして息がしづらい時は心臓が痛いことが多い 痰が出る  

先週、肺癌なのかな?と怖くなって内科の病院で先生に相談し、
肺のレントゲンを撮ってもらったんですが、内科の先生は写真を見て
綺麗なもんだ、大丈夫だとおっしゃられました
それで気のせいだと思うようにしたのですが、今日になって、
持病の喘息性気管支炎のような軽い息苦しさと、心臓が締められるような
軽い痛さを 感じるようになり、とても気になります
自分では気のしすぎではないと思うのですが、どうなんでしょうか?

419:庶民の王はカルト集団認定byフランス
07/06/01 00:18:13 9a/ulqJS0
気胸ちゃうん?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch