耳鼻咽喉科の先生に質問 Part6at HOSP耳鼻咽喉科の先生に質問 Part6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:卵の名無しさん 07/02/28 14:41:22 ph9tZZGhO 鼓室形成って難しいですか? 600か 601:卵の名無しさん 07/02/28 20:02:22 z+H7o/IP0 ↑ 採血でもめちゃくちゃ難しい場合もある。 602:卵の名無しさん 07/02/28 20:03:11 ph9tZZGhO サンクス 603:いい日歯科医師 07/02/28 21:35:14 4af7K1NM0 部外者の便乗質問で悪いけど鼓室形成ってクリレベルで出来るOPEなんでしょうか? なんか結構な点数ついてたと思うんだけど 604:卵の名無しさん 07/02/28 23:00:51 nsnHh8f60 >>603 顕微鏡いるのよ。以前病院で使っていたやつは脳外科と共用で 2000万した。 605:いい日歯科医師 07/02/28 23:20:59 4af7K1NM0 >>604 レスサンクス 器材値段は眼科ほどじゃないですね あの点数ならすぐ回収できそうだけど 対象疾患の罹患率&受診率高くてOPE所要時間短くないとクリレベルでは難しそうかな・・・ 606:卵の名無しさん 07/03/01 02:01:21 7Ev3+Ceg0 質問です。 友人に副鼻腔炎では?と言われたのですが… 鼻水の出ない副鼻腔炎ってあるのでしょうか? 以下詳細です。 3歳10ヶ月男児。 4日前(日曜日)から大量の目やに(目が開かなくなるくらい) 3日前(月曜夜)から高熱、目やに、目の下の痛み(触っただけで泣く) 鼻詰まり・いびきアリ 火曜日 総合病院小児科受診、インフルエンザ・溶連菌検査陰性 喉に炎症、中耳炎もなりかけかな?と言われる。 サワシリン・ビオフェルミン・アンヒバ坐剤・クラビット点眼薬処方される。 様子を見て金曜日に再診と言われたのですが(その時点で目やに が止まらないようであれば眼科も受診してとのこと) アンヒバ使ってもあまり効果なく、39℃台に戻ってしまい クラビットも効いてないようです。 今日、友人とのやりとりで友人のお子さんもほぼ同じ症状で (鼻水もひどかったとのこと)近隣の小児科・眼科・耳鼻科 片っ端から当たっても「アレルギー性鼻炎」「結膜炎」「風邪」 と言われたが好転せず、最後に受診したご実家近くの耳鼻科で 「急性副鼻腔炎」と診断されたそうです。 ただ私の子どもは鼻水は出ておらず、鼻詰まりもさほど ひどくはないようなのですが、熱が下がらないので 心配な状況です。 スレ・板違いでしたら申し訳ありません。 よろしくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch