鉄オタ医師集まれ 2 鉄道医局at HOSP
鉄オタ医師集まれ 2 鉄道医局 - 暇つぶし2ch500:卵の名無しさん
07/02/02 08:12:43 XeU9CcXtO
500系ゲット。新幹線では、これが一番カッコイイですね。倒壊のアヒルに紛れて目立ちます。でも火災騒動もあり、今夏引退らしいです。orz。
未だの方は春の医学会総会でというのも。特に山陽新幹線の300㌔運転区間。
では、次の方、501系どうぞ。

501:卵の名無しさん
07/02/02 23:32:59 SSxvQ9dVO
ちゃあ

502:卵の名無しさん
07/02/05 15:28:09 axV3Eev70
ageついでに

某学会で東京へ行ってきたが、
行きは家族の帰省でポイントためたエクスプレス予約で
グリーンにうpグレード。
この冬にしては珍しく雪で滋賀県内徐行だったけど苦にならず。

帰りは羽田→伊丹と飛行機にしてみた。
子供のお土産を物色していて気付かなかっただけかもしれないが、
『搭乗を開始します』のアナウンスがなく、気がついたら出発10分前
搭乗口へ急ぐと丁度行列がはけたところで、すっと機内へ。
最近は余りうるさく搭乗案内をしなくなったのだろうか。

些細なことだが、往復とも富士山が良く見えて、得した気分w

503:卵の名無しさん
07/02/05 15:30:53 axV3Eev70
帰りにわざわざ飛行機をチョイスした俺に、家族は
『パパは最近飛行機が大好きだからねー』などと言うが
行きにグリーン車乗ったのは内緒だ。

次はN700系がデビューしたら、その便を選んで東京に行くだろう
それまでは東海道新幹線には特に魅力がない。


504:卵の名無しさん
07/02/06 20:28:11 8FdEiG2D0
ここも過疎ってますねぇ…。
過疎ってるから好きなコトを書き込みっ(笑

最後の搭乗者って座って待ってる人からジロジロ見られますよね>飛行機
何となく降りるまで恐縮してなくてはいけないよーな感じ(w
機内から見る富士山は雲からひょっこり出ていたのでしょうか。
些細な事ですけど…機内からオーロラを見た事がありますよん。
ANAだったので日本語で「只今左手にオーロラが御覧に…」と放送があり
お客さんが挙ってオーロラを見ようと左側に移動したので飛行機が傾いた感じがしました。

目下の楽しみは春にあったら「串本マリンパーク」の海亀展を見に行く予定があることデス。
久しぶりに長距離の鉄道に乗れそうなのでわくわく♪

505:卵の名無しさん
07/02/06 22:46:38 bXhLqEzJ0
502@当直中です

いえいえこの日の富士山は駿河湾から樹海からくっきりと見えました。
芦ノ湖や河口湖もよく分かりました。
てっぺんだけにょっきり出ているのも、
『おおー、富士山ってたけー』と思えるのでいいですね
こんな日は地上からは山頂が見えないし、
そういう優越感も含めて‥‥

搭乗は‥‥決して最後ではありませんよ。
丁度並ばずに乗れたってところ。
私が改札するタイミングで椅子から立ち上がる
人たちもいましたし

506:卵の名無しさん
07/02/06 23:20:11 8FdEiG2D0
>>505
そうですかぁ。
私も長野辺りのスキー場に長々とリフト待ちの列を作ってる黒い人線(?)を
空上から見た事がありますから雲の無い情景は想像出来ます。
津軽半島の形を見た時は「おーっ!国土地理院の地形図だぁ」って思いますた(爆

スレとは話題が反れますけど
飛行機のどんな所が魅力で乗りたい機体は何処のどんな機種でしょか??
あの機体に乗ってこんな旅をしたいと言う希望があれば教えて下さいナ
計画して考えるだけでも楽しいですね(笑
そういうお話は読むだけでも楽しいデスよ。

507:卵の名無しさん
07/02/06 23:34:20 bXhLqEzJ0
端から見てるならB747のような大型機が迫力あっていいですね。
777-300もひけを取らず大きいんだけど、双発機は迫力が足りない。
今後はA380に期待。
特に欧米行きが滑走路いっぱい使って離陸するのを見るとワクワクします。
乗ってるといつ飛び立つのかと正直不安ですがw
羽田や伊丹だと国内便ばかりで、
どの機も余力を持て余し気味で滑走路半ばで離陸するから今イチ。

乗るなら最近はCRJのような小型ジェットが楽しいかなと。
大型機は当たり前にすーっと飛びすぎ。
つか、窓際席の割合低すぎw
もちろん無理ですが、プライベートジェットみたいに
所有欲が少し湧くのもこのクラスならではのこと

飛行機乗るなら国内の中長距離便が丁度いいかなぁ
サービスの時間もそれなりにあって、飽きるほどの時間でもない
でもって、陸上を移動すれば1日かかるのが2時間ほどで着く。これが魅力。
国際便は、日本発の場合飛行機しか選択肢がないし、
さすがに10時間前後のフライトとなるとしんどすぎます。

508:卵の名無しさん
07/02/06 23:42:42 bXhLqEzJ0
あと、医師(外科系です)の立場でいくと、
飛行機のテクノロジーも理系人間としては面白いですが、
機長と副操縦士の役割分担、decision makingの仕方、リスクマネジメントなど
に関するコクピットでのあれこれが非常に興味深い。
特に手術室でのマネジメント、後身の指導方法と言った面と
からめて考えると参考になります。

なぜか航空管制システムとか、鉄道だと信号やATSの仕組みを理解したくなるのが
趣味人としてはちょっと変わってるかもしれないと思ってます

509:卵の名無しさん
07/02/07 00:25:10 oIqzicnp0
ふわわぁ~迫力・大きさ・小型ジェットの楽しさ…。
ほぇぇ~旅より乗り物(箱)好きなのですね。

関空に国際機が並んでる様は壮観でございます。
(大した機体は無いですケド…)
旅立ちの日 待合室で色んな国の機体を眺めながらコーヒーを飲むのが至福の時間です。
ボーイング何らかかんたらと言われてもメカ音痴の私には分かりませんけど
(せいぜい座席が何列だったくらいにしか(。。汗。。
機体が動き出して滑走路に入るまでの待機時間は胸が躍ります。

>10時間前後のフライトとなるとしんどすぎ
機内食は朝夕2食までですね(機内映画は殆んど見てません)
そんなに座席から動かないので大抵は窓際を希望します。
夕日が美しく寝不足の目には眩しくも感じますけど(笑
随分前 イベリア航空に乗った時はモスクワで一度給油の為に降ろされましたよ。
(待ち時間全て含めて約19時間 クルーは交代し機体は同じだた)

私は時空越えの好きな浪漫飛行の人なのでお話になりませんデスね(笑ー笑
スペインの南(地名失念コスタ・デル・ソルだったかなぁ)の海岸からジブラルダル海峡を眺め
あー…ここからモロッコに渡るにはマラガからどの飛行機に乗ればイイのかしらん?
って単純に考えるだけの人なのです。

まぁ女なんてそんなもの(w



510:卵の名無しさん
07/02/07 00:39:15 oIqzicnp0
>>506自己レス
って言うか雲の無い情景って単なる低空飛行??…(ー'`ー;)デスネ(w


511:卵の名無しさん
07/02/07 00:43:08 qDw+G1y70
>ボーイング何らかかんたらと言われてもメカ音痴の私には分かりませんけど
そうでしたか。貴女の言う機体とは航空会社のことですね。
サービスにお国柄があったりして面白い。
日系は安心感がありますが、日本以外の国相互の国際線に乗ったときの
異邦人になった感覚も緊張感があって良いものです。
アナウンスが英語+現地語だけだと案内もサパーリw

‥‥

旅先でのことももちろん大切なのですが、
移動そのものを目的に出来てしまうのが
鉄ヲタ根性だと思います。

うちの夫婦の場合、観光地や温泉、宿などを決めるのは妻の仕事
こういうことになるとインターネットを活用し始めます。
そして、交通機関(レンタカー自家用車も含む)を決めるのが私の仕事
時間や費用優先の場合は単純ですが、それだけでなく
乗ったことのない路線(道路も含みます)や車両/機材が使えないかとか、
出来るだけ多様な交通機関を利用しようとか(あえてフェリーで移動したり)、
往復は別ルートがいいかなとか、多くの要素から最適解を選ぶのですw

512:卵の名無しさん
07/02/07 01:04:46 oIqzicnp0
>貴女の言う機体とは航空会社のことですね。
アハハ♪
そうですねー見た目とか機内のデザインとか(笑
でもー…エアバスなんとかとかボーイングなんとかとか
(あ、この機体はコレなのね)って確かめてます(記憶に残らないだけーw)

>サービスにお国柄があったりして面白い。
そうですね。
機内食とかもスリランカ航空に乗った時はカレーが美味しかったデス
やっぱそっち系ですねぇ(苦笑)
でもそのお国柄エピソードを書いてたら盛り沢山杉彡 彡
ん その機内に日本人が自分一人ってな時も妙な緊張感がありますね。


>移動そのものを目的に出来てしまうのが
>鉄ヲタ根性だと思います。
では十分根性が入ってます>私  





513:卵の名無しさん
07/02/08 20:11:01 t1O6ppFb0
そこで、おまいらこれですよ。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

514:卵の名無しさん
07/02/08 23:45:39 pR3ogz/E0
模型はしないなぁ

515:卵の名無しさん
07/02/09 21:08:55 FAZWLE4iO
模型板ができたゾー。

516:卵の名無しさん
07/02/11 14:23:50 Dn/ZpDyGO
当方北海道在住なんだが、結婚式参加のために大阪に行く予定。
トワイライトの予約は取れるかな?

517:卵の名無しさん
07/02/12 19:14:38 DQtITRDk0
医局人事でなくて鉄道病院に就職できませんか?

518:卵の名無しさん
07/02/16 06:53:20 0hR2CJtmO
保守。

519:卵の名無しさん
07/02/17 00:36:11 1W3u3pwuO
鉄道車両で病院やクリニックってどうよ。

520:卵の名無しさん
07/02/18 10:27:40 HaG3MX+F0
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━'/  ヽ━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII


521:卵の名無しさん
07/02/18 11:03:54 b6/vm9Ae0
>519
国鉄時代は健診車(客車)があったようだが。
それで巡回していた(鉄道病院スタッフが)

522:卵の名無しさん
07/02/21 06:53:50 UvdwvWd0O
NHK教育テレビ趣味悠々は毎週水曜日は鉄道模型だなあ。

523:卵の名無しさん
07/02/22 07:00:42 oZKRfRT0O
sage

524:卵の名無しさん
07/02/23 20:45:57 VrZj0y2S0
鉄道病院は私鉄では東急、名鉄以外にもありますか?

525:卵の名無しさん
07/02/26 23:01:35 QAzJ5ZpLO
開放A寝台下段や583系の下段のようなベッドの病室ならいいなあ。

526:卵の名無しさん
07/02/26 23:19:16 MSu9VsFY0
上段で急変なんかされたらどうしようもなさそうだw

527:卵の名無しさん
07/02/27 07:55:46 eljbMN7hO
カシオペアスウィートやトワイライトや北斗星のロイヤルのような病室はいかがだろうか。予約がきついのでせめて病室くらいは。

528:卵の名無しさん
07/02/27 10:47:19 eqP8riReO
上段は自力歩行可能、全身状態良好な者限定ですね。
3段式病床なら、上段は下段よりも安くしないといけないのかな?

529:卵の名無しさん
07/02/27 13:09:54 eljbMN7hO
するとA寝台は料金は高めかなあ。個室はかなり高くなるかなあ。入院費は、JRの寝台料金参考に。ベッドの予約はみどりの窓口だったりして。

530:卵の名無しさん
07/02/27 22:53:59 eqP8riReO
個室は『ソロ』なら、下段と同じ値段ですよ。
状態良好で入院される生保の方は、座席でしょうか?

531:卵の名無しさん
07/02/27 23:04:52 eljbMN7hO
531系ゲット。特別快速130㌔運転です。只今グリーン車は、3月17日まで料金不要。普通乗車券、18切符のみで乗車できます。
ナマボは昔、マル救切符なるものがありました。つまり、18切符同様鈍行の普通車つまり大昔の3等車のみ利用できる切符です。寝台もグリーンも特急も急行も駄目。

532:卵の名無しさん
07/02/27 23:39:33 eqP8riReO
マル救切符について、御教授いただけませんか?
詳しいWebサイトの提示でもうれしいです。

533:卵の名無しさん
07/02/28 19:26:16 DNk1OvPC0
ムーンライトながらの以前の347Mのさらに147列車の時代。車内改札の車掌が近づくと奥へ奥へ逃げていく乗客。
車掌が不正乗車、怪しいと思ってとうとう追い詰めたらなんと通称マル救切符の乗客だったという某鉄道雑誌のフレーズ。

534:卵の名無しさん
07/02/28 21:06:35 itzHxptrO
>>533先生
マル救切符は、普通列車指定席もダメなのですか?

535:卵の名無しさん
07/03/01 12:21:46 D/pumwJQO
大昔の鈍行の当時の3等車なんかに指定席なんかなかったんじゃないか。
18切符売り出しの時にSLやまぐち号に指定券を買えば乗れるかどうか揉めたくらいだから。

536:卵の名無しさん
07/03/04 12:58:02 7/4PafAyO
貸しレイアウトは、長大編成を思いっきり走らす事ができ迫力満点。でも、車両の入れ換えが手間が、カプラーが過渡や富だと残り時間気にして焦る。
焦って車両を床に落としてカプラー破損しました。orz。自分の家に長大編成を思いきり走らす事ができるレイアウトが憧れ。車両も留置出来るし。

537:卵の名無しさん
07/03/06 12:48:28 fPvhrZ670
今年の18切符は8000円なんだね。

538:卵の名無しさん
07/03/06 18:47:38 fV0rj5XpO
最近、今の赴任先に引っ越した。
比較的近い委託駅に常備券があると聞き、購入意欲がわいた。
始発列車が走る前に出発し、自家用車で常備券取り扱い駅に行ったものの、窓口のおばちゃんは「昨日で売り切れました」との回答。
1日はやく噂を聞いていれば…。

539:卵の名無しさん
07/03/09 14:02:22 elnnzfkv0
ホシュ

540:卵の名無しさん
07/03/11 01:04:26 Ob1JO0CBO
>>538
いわゆる赤券?

541:538
07/03/11 19:26:59 vr1Cp6fDO
青春18の赤券です。
結局、四国の駅から通販で買いました。

542:卵の名無しさん
07/03/13 19:32:02 dbx8tEup0
鉄とは違うが、高知での胴体着陸成功に機長GJ!


543:卵の名無しさん
07/03/13 19:37:23 dbx8tEup0
さらに全く関係ないが、ちょいテレ買ってみた。
自宅で試したらNHKと地元U局しか入らずorz

あまり期待せずに
病院で試してみたら、全チャンネル入って(・∀・)イイ!
高台で見通しがいいからか、古い鉄骨で電波のとおりがいいからか?
これで当直中に2chしながらテレビがチェックできる

さっき胴体着陸のニュースも、ちょいテレでNHK見て書いたのです

544:卵の名無しさん
07/03/13 20:10:35 o68isWyb0
ちょいテレって小さいテレビですか?>543

545:卵の名無しさん
07/03/13 22:51:17 jjB+SQZOO
患者で鉄ヲタも混じっていいですか

546:卵の名無しさん
07/03/13 23:38:44 Ps658CVx0
>>544
URLリンク(buffalo.jp)

パソコンでワンセグが見れます
画質のほうは地上アナログ以下ですが、
PCでテレビが見たいという人には一つの選択肢

547:卵の名無しさん
07/03/14 01:11:10 Mg2uFYlM0
>>546
いいですね。当直で寝る部屋にはTVないんでそれがあれば寝ながら
テレビ見れそうw

548:卵の名無しさん
07/03/14 08:41:25 IR6IXp5K0
>>545
ダメです。普通に鉄板逝って下さい

医療現場で見聞きした鉄ヲタネタならヨシ

549:卵の名無しさん
07/03/14 12:59:52 5edlH5dOO
>>545まあいいんじゃない。
スレを伸ばして、☆☆二つ星よ永遠に。583系ゲットをめざしましょう。

550:卵の名無しさん
07/03/17 19:03:18 OCYYjIGF0
>>522
>>NHK教育テレビ趣味悠々は毎週水曜日は鉄道模型だなあ。


講師がおっさんなのはともかく、
生徒までおっさん(三波…)なのはいかがなものか?

ここはぜひ元アイドルをアシスタントとするべきだったのでは?
(もう収録終わっているだろうが)
俺的には いとうまいこ とか…


551:卵の名無しさん
07/03/18 01:02:20 ugOmCiIc0
おっさん(というよりもっと初老の人)向け
という印象の番組タイトルだし、しょうがないんジャマイカ

552:卵の名無しさん
07/03/18 09:45:23 +9n2+InX0
いや、教育とはいえNHKの全国ネット放送ですよ?
車両工作だけではない、レイアウト作りをふくめた
鉄道模型の奥深い趣を一般の人に知ってもらうチャンスだったのにもったいない
と思うわけですよ。
池や山を作ってるところなんて、ウチの嫁も興味深そうに見てた。
しかしTVの絵としてはむさいオッサン2人が粘土遊びしているようにしか見えない。
だからオッサン世代の憧れのアイドルがアシで欲しかった…

宮崎美子でも可…

553:卵の名無しさん
07/03/19 17:52:33 tWoEsB9cO
趣味悠々のレイアウトはHOゲージでしたが、今やお手軽なNゲージが主流ではないでしょうか。
畳一畳分のレイアウトでも置き場所を考える方は多いのでは。Nゲージなら、事務机の大きさのテーブルレイアウトからお手軽に出来るのになあ。

554:卵の名無しさん
07/03/19 22:17:00 PGcjbag60
お手軽なKATOのキハ20を買ってきました。
M車でも三千円を切る低価格。

…ええ、金がないだけですよ。

555:卵の名無しさん
07/03/21 22:39:24 XKu+Fgg90
大した鉄ヲタでもないんだけど、休日に北陸の旅をしてきた。
永平寺に行ったのだが、京福電鉄永平寺線が廃止になってて、廃線跡をみてなんか物悲しくなった。
そして帰りに特急列車から外を眺めていたら「近江塩津」の駅名票が見えた。
そういえば前、なぜかこの板にひっそりと「近江塩津」というスレが立っていたのを思い出した。

556:卵の名無しさん
07/03/22 11:32:06 OViRR3NU0
スレリンク(hosp板)

近江塩津
1 :卵の名無しさん :04/11/13 23:36:25 ID:3AieovSq
新疋田→永原

|
| 中略
|

64 :卵の名無しさん :05/01/08 20:04:24 ID:yWeNjTR8
津軽二股駅と津軽今別駅は隣接しています。


557:卵の名無しさん
07/03/24 13:01:10 0uNxRnu9O
津軽今別と津軽二股の話題がでたので一言。
北海道東北新幹線は新函館までの工事がはじまり、新青森開業は時間の問題となりました。

そこで気になるのが津軽今別駅について。

今でさえ1日あたり片道2本しか列車が停車しない。
1)新幹線開業後は1日あたり何本が停車するのか?
『こだま』『やまびこ』タイプが『のぞみ』『はやて』タイプの速達列車を待避するために停車するときに客扱いをする程度だろうか?
知内駅(新幹線在来線の共通区間の断端)にも待避設備ができるらしいが、ここは客扱いの予定がない。

2)JR北海道の新幹線のそばにあるJR東日本の在来線(津軽二股駅など)は廃止されるのだろうか?
JR北海道とJR東日本を別会社として考えれば『平行在来線』にはならない。

558:卵の名無しさん
07/03/25 00:29:08 qiHpDSOH0
「航空医学」みたいに「鉄道医学」ってないんですか?

559:卵の名無しさん
07/03/25 00:33:28 zUrYvyuo0
>>557
あと江差線はどうなるんじゃ。
北陸新幹線が全通すると、けしからんことにJR酉は、平行じゃないのに大糸線南小谷ー糸魚川間を廃止するとほざいとるぞ。
江差線もそんな憂き目にあわんとも限らん。

560:卵の名無しさん
07/03/25 02:38:16 bSXW3Nzn0
鉄おたは2種類います。
旅系 てつおた
模型系てつおた
しかし鉄研ってどんな大学にも
必ずあるな。ふしぎ。

561:卵の名無しさん
07/03/25 03:51:10 qs79uQyu0
駅で三脚立ててる鉄オタは救急外来へ風邪で受診に来る患者よりDQN。
鉄道はおまえらのオナニーの道具じゃないざます。

562:卵の名無しさん
07/03/25 09:05:25 1KjEr12L0
>>560
乗り鉄(鉄道旅行、乗りつぶし)
撮り鉄(鉄道写真。車両中心だったり風景だったり)
模型派
(切符などの)収拾派、昂じて盗り鉄になるとタイーホ
ってところでは?もちろんオーバーラップもある

おいらは乗り鉄に付随して記録程度の写真撮影や、思い出の切符をとっておく程度
最近は乗りに行く時間が取れないのと、強行軍する体力がないorz

あとは、信号やATSなんかの仕組みを理解するのが面白いと感じるのは
我ながら変わり種かなぁと思ってます

563:卵の名無しさん
07/03/25 09:46:50 YtKJ+kVX0
宮脇俊三の「最長片道切符の旅」
ルートは某医師作成のものを参考にしてますね。

564:卵の名無しさん
07/03/25 14:30:59 Npnrggyg0
身延線がすき.


565:557
07/03/26 23:27:47 XZd4T9jeO
>>559
江差線、とくに木古内‐江差は廃止されると思われます。
江差線の末端部は国鉄時代に廃止されなかったのがおかしいほどの輸送密度です。マイクロバスで代行できるほどの人数です。
道立江差病院は、江差の町外れにあります。研修医に人気の研修指定病院ですが、札幌からも遠く江差駅から遠い遠い。
もっとも、江差駅が江差の中心にあるかと言われると違う気がします。

また、函館から松前に行く国鉄松前線のほうが輸送実績はマシでした。
江差線松前線の共通部は籍が江差線でした。そのため、函館‐木古内の乗客が江差線利用者として計算されたため、松前線の輸送実績の数字が不利になりました。
木古内‐松前は、木古内‐江差よりも閑散としていたわけではありませんが、松前線は廃止になりました。
江差線については、函館‐木古内の存続が攻防のポイントではないでしょうか。
江差線のJR湯ノ岱駅は好きな駅です。

566:卵の名無しさん
07/03/28 23:09:53 oEN6ynzj0
写真系
乗車系
時刻表系
模型系
駅弁系
の5型に大別できると思われ。

567:卵の名無しさん
07/03/29 10:41:01 apXBjWa90
乗車系です。
車両には全く興味なし。

568:卵の名無しさん
07/03/29 11:53:20 TJmCM2gU0
でもシートの質とか広さとか乗り心地とかは気にするんじゃないの?
車窓オンリーということはないでしょう。
新車の入っている列車を選んだり、乗ったことない型式を選んだりしませんか?

569:卵の名無しさん
07/03/29 12:32:02 apXBjWa90
うーん、どっちかというと、古くて懐かしい方が好き鴨w
でもそれよりも行く所優先。

570:卵の名無しさん
07/03/29 18:54:26 y6iAM0ITO
うちが工房の頃は、相模線も電化されてなくてキハ10系のDCが。手動ドアだし白熱電球だし。
上野からの常磐線や高崎線や宇都宮線から手動ドアの雑客車が走っていた。さすがに乗客からため息と懐かしさが。
かれこれ、30年前位だなあ。

571:卵の名無しさん
07/03/29 23:36:57 Bt+m+ABIO
>>568
山陽新幹線で、500系と700系のどちらが好きかと聞かれたら…。
「狭苦しくても500系」という人もいますぜ。
うちの教授、最近鉄に目覚めてきました。

572:卵の名無しさん
07/03/29 23:53:04 fnfMoObT0
500系はカコイイし速いから狭くても許す
700系は正直スペックダウンだからな

0系100系を懐かしむ奴はいても、
300系が良かったという香具師はいないのではないかと思ったり

573:卵の名無しさん
07/03/30 09:44:54 mL2/E/cV0
0系の形が大好き。あれは10年ちょっと前ぐらいまでは
現役でしたよね。
最近の弾丸っぽかったりアヒル口みたいな形はあまり
好きじゃないかも。
中の乗り心地は狭くなければいいんだけど。
グリーンに乗れば解決するかw

574:卵の名無しさん
07/03/30 20:47:40 qk6dxZx+O
以前のカキコにあったが0系には、国鉄時代の和の凛とした風格があった。
100系には、それを研ぎ澄まし更に二階建てとグリーン個室というスピードという意外のサービスがあった。
500系には未来的フォルム、デザインの美しさがある。
さて倒壊のアヒルには何が。

575:卵の名無しさん
07/03/30 22:27:22 wOTxHyTt0
話は変わりますが、ポケベルから逃れて、土曜日曜と北陸周りで大阪に言ってきました。わざわざ載り鉄です。
北陸のソロがいっぱいだったので、急行能登のグリーンで金沢まで。さすがに腰が痛みます。
金沢ではアパホテルのサウナで温まって、雷鳥12号、パノラマグリーン車、1C席にビールを並べます。
しかし、金沢ではグリーン車は私1人で、なんとなく運転士の背中越しで朝からビールをあおるのも気がひけたのですが、まあいいかと・・・
あっという間の3時間、楽しかった。大阪では葛井寺の千手観音を見てまた感動して、帰りは新幹線で帰京です。
今度はどこにいくかな。

576:卵の名無しさん
07/03/30 22:50:14 peojsd9B0
>>574
300系忘れてますよw

577:卵の名無しさん
07/03/30 23:17:04 qk6dxZx+O
300系は倒壊の邪魔者みたいな扱い。個人的には中途半端であまり好きでなくがっかりかなあ。
西日本に270キロまでしか出せない粗製乱造ののぞみ時には押しつけたりして。ひかりなら許せるが。
さて、私も今度の医学会総会の帰りは北陸本線回りでサンダーバード、はくたか、あさひ乗り継ぎで8時間かけて東京まで帰ります。
のぞみなら2時間半のところ8時間なんて昭和初期のC51に牽引された頃の超特急燕の時代を連想させます。

578:卵の名無しさん
07/03/31 18:59:27 dDbmhWYX0
>>577の先生
おやりになりますねw)
私も長野新幹線開業直前に
横軽乗りたさに東京の学会から
上越、信越、中央本線経由で帰ったことがありました。
横川ではEF63の連結みて釜飯買いました。

579:卵の名無しさん
07/03/31 19:47:14 j/pVJRIB0
577の続きですが、行きは銀河の開放A寝台です。大阪では、学会の合間に新快速の運転席かぶり付を。時速130キロの光景を。

580:卵の名無しさん
07/04/01 05:34:08 OfHY63Hg0
流石は鉄オタ魂ですね( ・∀・)!

ところで…
もし車内(or機内)で数回この板でも以前スレが立った
"お医者さまはいらっしゃいませんか?"アナウンスがあれば席を立たれますでしょか?
私は今だ嘗てこの手のアナウンスを聞いたコトがありませんけど
機内で酔いの為にか はたまた恐怖と緊張の為にか過換気になってる若い女性を見かけた時
たまたま手当てをした経験があり 帰りの座席をビジネスクラスにして頂きますた。
紙袋を当てて声掛けしただけなんですけど…

……ちょっとラッキーだったかなぁと思ふ。

581:卵の名無しさん
07/04/01 05:43:28 OfHY63Hg0
あ…そのエアーはJALとエールフランスの共同運航便です。
たまにはイイ事があるものですね。
乗り物とは関係ありませんけど
モルディブで怪我をした方の手当てをされた日本人医師(マイナー外科医だた)が
翌日から普通のお部屋→水上コテージに(差額無しで)なってましたヨ
感謝もされて…イイ事はあるものですね。

582:卵の名無しさん
07/04/01 09:23:23 pfmaLsHM0
東京から京都、大阪方面に往復する時には、都区内発、金沢、山科経由、都区内行きの片道乗車券も、
東海道の往復も大差はありません。もっとも時間と特急券、寝台券はかかってしまいますが・・・
まっ趣味の範囲でと・・私も京都あたりの学会は、銀河で乗り込んで金沢から北陸で帰ってくるか、その逆ルートが、
好きだね~といわれながらも、夜行にゆられて、飲みまくるビールの味は、大きな手術を終えた後の開放感以上です。

583:卵の名無しさん
07/04/01 09:40:40 XtByrC6pO
583系ゲット。今度の大阪に583系きたぐにを利用される方はおりますでしょうか。

584:卵の名無しさん
07/04/03 21:58:03 AcXkJBNm0
昔、新潟で学会のとき
「きたぐに」A寝台でいったんだが、
9割以上の乗客が知った顔(同業者)だった…


585:卵の名無しさん
07/04/04 12:44:54 D43vvVs20
>>584
同業者とは、鉄道ファンなのか医者なのかをkwsk

586:584
07/04/04 21:42:51 UjqynplY0
医者のほうでつ
なんか、関西から新潟って「きたぐに」が便利らしいというウワサが流れ、
あっというまにA寝台から予約埋まったらしい。
漏れは下段だったが、上段は同門の後輩joyセンセでした

いや、なにもなかったけどね
ただそれだけ。


587:卵の名無しさん
07/04/04 22:34:08 LSt971nS0
300系の無骨な先頭車が好きですね。
今じゃこだまに格下げですか、デザインは700系よりも好きです。

のぞみがある区間でも敢えて300系に乗る為にひかりに乗ってみたりしています。
在来線の特急と比べれば新しいし、変な匂いもしないし、やはり新幹線は国の威信を賭けて運行されている(らしい)だけの事はありますね。

588:卵の名無しさん
07/04/06 15:29:20 xtLTQGAUO
586先生は、次いつ頃、利用されますかね?
もし一緒なら一杯どうかな?

589:卵の名無しさん
07/04/08 15:09:14 A3S89YAoO
銀河の解放A寝台車にのりました。やはり、時代の波には勝てずかなあ。クッションも中央が凹んだかへたった感じで寝心地はもはや。でも、なんかクラシカルな感じが漂う車内と旅情です。
あと、最近のJRは機関車の運転の技術の伝承が為されていないような。貨物列車か電車の海苔の運転で、客車の連結器の撓みを考えてくれないのか、特に加減速等は特に発進時は毎回直下型地震のような衝撃だったなあ。

590:卵の名無しさん
07/04/08 15:43:51 WpTKEDY2O
>>589
北斗星も似たようなものです。
加減速の際の揺れが激しいから眠れないことも…。
停車のときの揺れがイヤです('A`)

石北本線の普通列車に乗りましたが、今年で定年のかたが運転する気動車でした。
停車中にいろいろ聞きました。現役SLをリアルで運転したお方は違いますね。客車の運転と気動車の運転はやはり違うそうです。

591:卵の名無しさん
07/04/08 23:30:31 rZUCpdY80
>>590
俺も物好きで(別の選択肢もある状況だったのであえてこう表現)
何回か客車夜行に乗ってみたけど、正直毎回幻滅している
本格的に列車数も減ってきたので今後乗ることがあるかどうか‥‥

運転については、たとえが難しいけど、
車のFFとFR以上の違いがあるでしょうね

592:卵の名無しさん
07/04/11 21:01:57 AevntL4g0
銀河のA寝台は2回乗りましたが、いつもガラガラだったので、ずいぶん持ち帰りのスリッパを集めて帰りました。
確かに引き出しのショックはめちゃめちゃですね。俺のほうが上手いんじゃないかと思うことがあるよね。
医者じゃなければ、機関士になりたかったなー。
ちなみに、この前金沢からのった、雷鳥のパノラマグリーンから見ていた運転士は、停車時にユルメは抜群だった。
車を運転しながら、ユルメて止まったり、信号が青に変わると、一人なのに小声で「出発進行」、
ノッチの代わりにシフトをDに入れる。この時ガックンとショックの出ないように軽くブレーキを当てながら、
そーっと衝撃なく走り出し、「定時」の喚呼。
こんなことやりながら、病院へ通っています。だから本物下手だとつい、交代のとき機関士の顔が見たくなって、
窓に顔をくっつけて首を曲げています・・・・

593:卵の名無しさん
07/04/13 20:58:44 rzrJvXi2O
JR倒壊にのぞみさん、ひかりさんの双子の姉妹入社。JR発足20周年に20歳の姉妹。一人は新幹線運転手希望とか。
望さんが生まれた時はのぞみは運行されておらず、光と望の姉妹は偶然とか。この姉妹、92年ののぞみの運行開始のテープカットにも招かれたらしい。
東に入社させるときには、小町、山彦、疾風、那須野、翼、あさま、谷川とか朱鷺にしてみようか。
余談になるが、スズキ自動車では社員が鈴木さんが多いらしく、入社試験で同点だと鈴木さんを採用するという噂が。

594:卵の名無しさん
07/04/13 23:49:44 OnB8tDOz0
>593
浜松には「鈴木」と言う姓が多いのです。
鈴木姓は日本全体で多いですが、浜松ではさらに多い。

袴田とか珍しい苗字も浜松ローカルで多かったりするけどね。

595:卵の名無しさん
07/04/14 11:00:38 RilDmX4c0
今朝テレビでN700系の特集があった。
カモノハシが羽を広げる鷲に変わってた。

596:卵の名無しさん
07/04/19 08:29:03 SR7VuR5CO
保守。頑張れ日本。フランスを始め、欧州勢k負けるな。

597:卵の名無しさん
07/04/19 13:08:27 SR7VuR5CO
ゴバク連投スマソ。カモノハシ頑張れ、欧州勢に負けるな。

598:卵の名無しさん
07/04/21 15:43:12 8HO6WNcJ0
カモノハシ乗って京都へ逝きました。
日帰り。

599:卵の名無しさん
07/04/25 18:28:46 vQ9LAzFuO
『ひかり』や『やまびこ』を乗り継いで、盛岡から博多まで行きたいものです。

新幹線沿線から離れると新幹線が恋しくなりますな。

600:卵の名無しさん
07/04/28 09:23:35 ZM1kwQjTO
600ゲット
当初600系として開発された新幹線は、現在JR東日本のE1系と呼ばれている電車です。
2階建てで、1235名の着座定員を誇ります。
リクライニングなし、肘掛けなしの6列シートをはじめて見たときには驚きを隠せませんでした。
小さな航空機なら4列シートや6列シートですからね。

601:卵の名無しさん
07/04/29 23:09:51 vGPKDUlk0
a

602:病弱名無しさん
07/04/30 16:49:37 kC+VRM6e0
>>566
架空鉄道を作る妄想系

603:整形外科60卒
07/04/30 18:54:59 Inzk2jbp0
手術であとどれくらいで終わるかを手術室NSのリーダーに
きかれることがありますよね(申し送りの関係で)。
あとは洗浄して皮下縫合を始めるくらいの段階にきていれば、
「博多から新幹線のぞみで来て、新横浜を通過したところ」と
言って一般にも通じますよ。とか「(手術予定表の時間に対して)定刻!」
と」叫びます。出血が多くてもたついたときは「10分延!」
といいます。

604:卵の名無しさん
07/04/30 22:39:13 rh/HpSKZO
学会の投稿パスワードで、EF5861やC622、D51498などが既に使われているため不可といつも言われるのはここのせいね

605:卵の名無しさん
07/05/01 00:47:57 uTatOVFU0
>>604
ワロタ^^

606:卵の名無しさん
07/05/01 13:04:52 e+yEI52x0
手術中に止血目的で四肢を駆血するタニケットというのがあるが、
下肢の場合圧設定の相場は300~450mmHg。
通常は300とか350とか区切りのいい値を使うが、
わしだけ「381」とか「415」とか指示するので変に思われている。
上肢の手術では「231」とか使う

607:卵の名無しさん
07/05/01 16:39:20 Qfd17SvRO
GWに久々の模型屋巡り。予約していた103系中央線も手に入れ、14系座席車、D51を2両他衝動買いしました。

608:卵の名無しさん
07/05/01 16:58:15 yI4hGj/V0
>>606
先生それはあまりにもオペ室茄子がカワイソス

609:606
07/05/01 23:33:48 mWaEsEgOO
駆血時間は下肢で90分で警告だが、家から持ってきた「ジリジリジリジリ……ピッポッピッポッピッポ…」というATS時計をアラーム代わりに使っている

610:卵の名無しさん
07/05/02 08:52:31 0FPKbiPV0
うちは60分でアラーム
ジャンボエンチョーで30分延長
子ジャンボエンチョーで15分です

鉄ネタではありませんが‥‥

611:Takechang ◆OERN6KX2L.
07/05/02 15:41:32 9Xfd9aooO
>>604
サラリーマンでも会社のログインパスワードはそうしてるよ

612:卵の名無しさん
07/05/02 20:12:41 9Yt3xNaMO
やっぱり鉄道関係者が来ると時間をとって診察するよね。昔だけどJRFの機関士さんの息子さんを診察して、不要になったスタフをいただいた。

613:卵の名無しさん
07/05/03 00:38:46 I7QtvLZl0
漏れはマイクロエースの社員さんを休日バイトで診察。


「今度の新製品予定は?」
と聞きたいところを我慢して

「今日はどうされましたか?」
と言い直した。


救急外来にも関わらずいつもより感じが良かったのはいうまでもない。

614:卵の名無しさん
07/05/03 08:21:36 xvcZ3Hc+0
>612
>やっぱり鉄道関係者が来ると時間をとって診察するよね

麻酔科ですが、術前診察にいったら患者さんの枕元に
RMmodels(鉄道模型雑誌) がおいてあったので
挿管、各種穿刺も自分でやってスパロテには見学だけさせときました。

615:卵の名無しさん
07/05/03 12:58:14 tLbkLhgQ0
>>613
先生、そこは「×××系の製品化を!」でw

616:卵の名無しさん
07/05/04 08:32:13 yi1zLirm0
鉄道関係者:俺は産婦人科だが、今から10年位前に地方の病院に勤務していたときに、
里帰りの産婦さんの、胎児心拍が急に低下し、旦那に話をしたうが、連絡もつかず、本人と付き添いの
家族の同意のみで緊急手術。母子ともに無事だった。翌日旦那さん登場。
『臨機応変な対応をありがとうございました。私も@@(某大手私鉄)の運転士をしています。事故とか
故障の時は私も最善の手を打ちます。感謝しています。』と。おお俺も鉄オタだよって言いかけてやめたっけ。

617:卵の名無しさん
07/05/04 18:26:42 DYdDojCY0
大人気「鉄カフェ」=コーヒー飲みながら鉄道模型-大阪

URLリンク(www.jiji.com)

618:卵の名無しさん
07/05/05 21:51:19 YYGqqRpAO
自宅にてのレイアウトを考えています。自宅の広さからどうしても短編成となりローカル線や非電化区間や亜幹線が主体となり走らせる車両も。
どうせ単線なら山岳地帯のスイッチパックやループ線もと重い、山はどこにどういう風に。客車は最低3両連結したいとなるとホームと折り返し線もスペースは意外に。しかも、通過線ありのダブりクロスでリアリティ追求するとさらにスペースが。
今月の鉄道ピクトリアルはスイッチパックの特集は参考になったなあ。DC特急おおとりが貨物と普通やり過ごしていくシーンは萌えだなあ。でも、リアルを追求するとげんかいかなあ。

619:卵の名無しさん
07/05/05 22:18:51 Du8GLRlB0
>614 麻酔科をローテしていたとき、術部の閉創をはじめると
「絶気!」と叫びハロセン(当時は)の目盛を0にしていた。
さらに人工呼吸器を止めて手動に切り替え、「空気ブレーキ作動!」
創ガーゼが当たったそのときに抜管終了で「停目よし!」。
たまにバッキングでEBがかかった



620:卵の名無しさん
07/05/06 12:29:16 NH9CQB+6O
581系、583系ってファンが多いけどあれって、車両基地に夜間留置しないで昼も夜も走らせようと造った電車でしょう。
なんか、国公立病院の奴隷医者や医局奴隷を彷彿させるなあ。カッコいいがなんかそれを考えるとカワイソス。
今のきたぐにで夜行専用や臨時に使われている姿は土六歩フリーター医者になってマッタリと暮らしている姿かも。

621:卵の名無しさん
07/05/06 17:44:18 8AmvxWv0O
↑ 勤務医になって二十年だが、一回の当直の疲労回復までに3日はかかるようになりまさにそう思う。中学生の頃、583系憧れました。県庁所在地にしか停まらない「はつかり3号」とかね

622:卵の名無しさん
07/05/06 21:16:55 NH9CQB+6O
青函連絡船に深夜に接続する伝統のはつかりのスジですね。上野16時発で青森0時15分到着。停車駅も途中、宇都宮、福島、仙台、盛岡のみでした。
途中485系が混じるようになり、5往復体制となり、はつかり5号になりました。他のより15分早い、別名超特急はつかりと呼ばれ当時表定速度も国鉄最速の89.2㌔でした。
この表定速度は、昭和53年10月ダイヤ改正の東北の過密ダイヤ改良による特急のスピードダウンまで続きました。

623:卵の名無しさん
07/05/07 14:43:13 ndDyjaDYO
鉄オタなら、旅行板の奈良スレ、見ないとね

624:卵の名無しさん
07/05/07 16:18:42 DWbDh4T0O
651系ゲット、マダー。

625:卵の名無しさん
07/05/07 19:27:28 x/CQEYGZ0
>>623
要約するとかURL貼るとかできんのか?

626:卵の名無しさん
07/05/08 12:38:30 +AgRXgFx0
鉄の悪魔を叩いて砕く、キャシャーンがやらねば誰がやる。

627:卵の名無しさん
07/05/10 20:19:01 DXJzBUOEO
>>623
urlくださいよ

628:卵の名無しさん
07/05/13 16:04:14 Dcfpi4XQO
月光型と言えば、最長距離の京都、西鹿児島間のきりしまに 憧れました。
消防の時に何度も時刻表を見て、東京から新幹線で西鹿児島まで乗り継いで旅する姿を想像しました。当時は、夜行列車も食堂車を営業してましたから、これも利用したかったです。新幹線博多開業で姿を消しましたが。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch