06/11/17 08:15:13 BmPO+cx3O
漏れも時刻表に思いを馳せて、電卓で表定速度を計算したりいろいろと。
351:卵の名無しさん
06/11/17 18:14:20 rsYXEKYg0
夜行寝台での楽しみ。夜中にふと目が覚める。切り取ってきた時刻表と時計を見比べる。
夜はほとんど矢印通過ですから、大体の目安をつけて次の駅を想像します。じっとソロの車窓におでこを付けて、老眼になりつつある眼をこらす。
通りすぎるホームの駅名板を眼振が起きるほど目で追って、当たっていたら、おおーっという感じで一人で感動します。ふと、50近い男が
こんなことしてていいのかなと思いつつも、やめられない私。
352:クラウン開業
06/11/18 21:49:19 UdyMYRblO
このスレの住民は、どこか列車に乗って遠くに行きたいと思いますが、なかなか時間が思い通りにならずにいつかはと。
そのいつかはの思いもよければカキコのほどを。
さて、スレも350を突破し、交流形式の400を目指して頑張りましょう。
353:クラウン開業
06/11/19 17:25:30 l2WbvKitO
話変わるが351系はあずさの車両ですか。あと381系と383系があるから逃さないように。
本日、武蔵野館の西船橋駅で583系ミステリー列車の旅の国鉄色の583系が止まっていました。やはりまた583系に乗ってみたいものです。うち1両は寝台をセットしてありました。
354:卵の名無しさん
06/11/19 19:18:49 xjbQIvwwO
>>クラウン先生
前スレッドはいくつで落ちてしまったか覚えていますか?
このスレッドは前スレッドよりも長生きさせたいですね。
355:クラウン開業
06/11/19 19:34:10 l2WbvKitO
確か400強位だったような。突然、停止しましたでカキコができなくなりましたね。
356:卵の名無しさん
06/11/20 12:06:03 W5wBjswn0
旅情があるといえば
12系客車による夜行急行だね
貧乏医大生のころは夏休みに実家に帰省するときにはよくお世話になったよ
当時の俺はいつもご用達の列車だった、盆明けの上り列車では関東在学の他大学生と合い席になったりして朝方まで世間話してた記憶がある
貧乏医大生だった当時の俺の目標は「24系の寝台特急列車」で帰省する事であったが、一度も叶わんかった(W
ま、こういう俺は今では東京出張の際は飛行機利用になってしまったが・・
357:卵の名無しさん
06/11/20 12:19:56 W5wBjswn0
ふと思い出したんだが
俺が小学生時代の東北本線の普通列車(まあ、今で言う各駅停車)は
戦前や終戦直後に製造されたような木製の客車でドアが手動式の車両だった、
車両の色も濃い青色とか濃い茶色で地味目な色だったよ、それをED75やDE10が牽引するわけだが
当時子供だった俺は鉄橋通過中にドア明けて顔を出してみたりして・・結構遊んだ記憶があるぞ
今から思えばこの客車の写真とっておけばよかったと後悔・・
車両形式わかる先生いる?、スハとかそういう感じだったかな?・。
358:クラウン開業
06/11/20 13:13:27 1Mm8FH3HO
都内でも常磐線回りの上野発仙台行普通列車がEF80に牽引され昭和54年まで、東北本線で上野発一ノ関行普通列車がEF58に牽引されて昭和53年までありました。機関車は途中勿論交流機の代名詞のED75に交代します。
ディーゼル機関車は幹線用はDD51が支線入換用のDE10が代表的です。
さて客車ですが、鈍行用に造られた背もたれなクッションのないオハ61等と優等列車用に造られた戦前の車両の端を絞ったオハ35等と小窓がズラズラのスハ32等と戦後に造られたスハ43等とスマートな外観のナハ10等が代表的です。
照明も蛍光灯か白熱電球、内装も板張りかデコラと。
359:卵の名無しさん
06/11/20 18:12:09 36zCWwCp0
私も学生時代、急行「八甲田」で東北地方から上野まで帰ったことがあります。当時は特急も目白押しでしたが、
急行も充実していましたね。とりあえず駅に行けば、上り下りとも次々にバラエティーに富んだ列車が入り込んできたものです。
やはり急行あっての特急のように思います。やっぱり旅情があったね。
360:卵の名無しさん
06/11/20 18:57:38 W5wBjswn0
八甲田は確か常磐線回りだったな。対して十和田は東北本線経由だった。
十和田は晩期の一時期だけ12系以外の客車で運転されていたような記憶があるんだが・・。
やまびこ・ひばり・はつかり・みちのく・ゆうずる・はくつる 等などで東北線もかなり賑やかだったね。
臨時列車で「ふるさと」っていうのもあってなんとも望郷を感じるネーミングだったな。
当時、「ゆうずる」は電車は定番の583系だったが、客車は24系24型と24系25型が走っていたんだよね。
はるばる東京から走ってきた24系客車の電源車(最後尾)の後部テール面に雪がびっしり付着してるのを見る為に、1月の厳冬期の雪振る日に駅近くの線路沿いによくいったもんだよ。
多量の雪が列車に付着している寝台特急が周辺の雪を舞い上げながら早朝の雪原の中を走り去る姿って、やっぱ格好よかった。
さすがに東北の太平洋側ではそういうシーンは今ではなかなか見れないな、暖冬で30年前より降雪量減ってるし・・・。
361:卵の名無しさん
06/11/20 19:44:58 36zCWwCp0
ゆうづるのヘッドマークは素敵でしたね。上野駅に583系と赤いEF81にオレンジ色のヘッドマークが並ぶ姿は壮観でした。
確か十和田は常磐線、八甲田が東北だったと記憶しています。
ほかに電車の「まつしま」「あづま」気動車急行の「おが」なんかありましたね。
「おが」はスキーに上野から山形まで乗りとおして疲れた記憶があります。
のんびりしていてよかったな~。
362:クラウン開業
06/11/20 22:25:59 1Mm8FH3HO
そういえば、学生時代に正月明けに東北旅行をしていて帰りに能代から上野まで急行津軽に乗ったことがあったなあ。
それまではガラガラと聞いていたのにうちが乗った時はかろうじて座れ、途中から立ち席でトイレにもたどり着くのも大変。そう、出稼ぎ労働者でいっぱいだったのでした。
途中、夜中に米沢を過ぎて大雪に機関車の車輪が空転して動けなくなり、米沢機関区から後続の補機が押して切り抜け、1時間以上遅れた想い出があります。
確か客車は既に14系でした。
363:卵の名無しさん
06/11/22 17:48:05 gvl6QNzV0
私の乗った時の「八甲田」はまだスハとか、青いのだったり、茶色のだったりの混成でした。特急の退避で長時間止まる駅も多く、その都度通過列車の写真を撮ったり、黒磯では機関車の付け替えをたっぷり堪能し、上野に着くころは酔っ払ってべろべろでした。
364:クラウン開業
06/11/22 20:31:24 KWFP7Vc7O
一般客車の八甲田ですか。普通車はスハ43系時にナハ10系、グリーン車はスロ62、A寝台車はオロネ10、B寝台車はオハネ10系ですかね。
12時間位かかったので寝台特急のはくつる、ゆうづる、あけぼのもありますが、昼間のはつかり、やまびこ、ひばり、つばさ、やまばと、もしかしてあいづにも抜かれたかもしれませんね。
私は、夜行に初めて乗ったのは小学校の時に富山から上野までの急行北陸2号です。A寝台が取れなかったらしくオハネ10のB寝台。ソファの広さで、家の布団やベッドの約半分の52㌢巾でした。今、考えるとセマッ。
365:卵の名無しさん
06/11/23 02:30:56 LPDwXkRE0
二段ハネが当たり前になってしまうと、20系といえども、よくあの狭い3段に乗っていたものです。
昔の寝台車、冷凍みかん、陶器の容器に入ったお茶、10系の下方に開く窓。
私の寝台デビューは、小学生のころ、うろ覚えですが「越前」?だったか、急行の寝台で途中で酔って、酔って、
親父に抱きかかえられながら、デッキのドアを開けて、朝の冷たい風に当たっていた記憶があります。
終点が近かったのか、専務さんがあいているA寝台に案内してくれ、子供心にすごい感動したのを覚えています。
福井駅でその専務さんが「大丈夫?、ああ、よかったよかった。」と笑顔で応対してくれ、僕も車掌さんになろうと思ったのに医者になってしまいました。
366:クラウン開業
06/11/23 08:26:51 uvMsoeJQO
誰か鉄板に半ズボンさんという筋金入りの鉄オタがいるらしいが、甥から聞いた話しですが知っていますか。
367:卵の名無しさん
06/11/23 08:37:54 NUufPrea0
ぬれ煎買えよオメーラ
つーかさ、おまえら仮にも鉄ヲタを自称するなら
寄付のひとつもしてみたらどうだい 200万で1台点検できるらしいぞ
200万くらいポンと出したれや
そんで「この列車は○○様の提供で運行しています」ってちっちゃく書いてもらえ
368:卵の名無しさん
06/11/23 09:30:29 DyWx7a0XO
知人と銚電に広告を打とうかと検討中っす。
2百万円とは桁が違うのですが。
369:クラウン開業
06/11/23 18:16:51 uvMsoeJQO
>>367
URLリンク(c-docomo.2ch.net)
ですか。
370:卵の名無しさん
06/11/23 19:28:40 G+fCLGGH0
乗り鉄が多いようですが、写真派やコレクション派の方々もいますか?
私は硬券乗車券の収集派です。
371:クラウン開業
06/11/23 20:03:27 uvMsoeJQO
写真も学生時代はよく撮っていました。今は、カメラすらないなあ。
20年から30年前の当時の写真が約200から300枚程あるかなあ。カセットケースの表紙に入れてあります。やはり国鉄583系と営団6000系が萌~ですね。
372:卵の名無しさん
06/11/24 07:14:47 kGiUSYT40
東北新幹線の一番列車は、朝からカメラ持って駅におりました。
当然その日は、大学もお休みでしたん!!
373:卵の名無しさん
06/11/24 22:59:40 yVjfrrY70
模型派もいるぞ!
キットたくさん買ったもののつくる暇なし!
死ぬまでに全部作れるだろか?コレ
そろそろ眼の方もあやしくなってきたし…
374:卵の名無しさん
06/11/25 06:17:16 6O0fjytn0
私も中学生の頃からHOを集めてました。高校までは実家で拡げられましたが、大学以降走らせることも無くなって箱入りになりました。
子供が幼稚園に入った時に、さあ一緒に遊ぼうと思って出してみましたが、走らせていないとモーターも調子が悪く、塗装も剥げて惨めなものでした。
病院を移る引越しの度に、車両の箱、線路の箱、それは結構な量で、さらに鉄道ジャーナル、ファンなどの本類もダンボールで何十箱にもなって、家族からは邪魔者扱いです。
落ち着いたらメンテするぞと思って、ハンダ小ごてを買ったはいいものの、細かい作業が、眼が見づらくなってきて、ああーっいらつくばかりです。
手術と同じで常に手は動かしていないと、動かなくなるものですね。モーターから全て代えるといってもHOはそれなりに高く、どうしてもカラフルな9mmに眼が行って
しまいますね。
375:クラウン開業
06/11/25 08:34:38 szV6Q9r6O
中学の時からHOですか。お金が大変だったでしょうし、集めた模型は宝石以上ですね。
私は中学の時は、お金が。やはりNでした。当時70両程あったような。でも、兄がHOに凝り過ぎて大学受験に失敗したからと高校受験の時に両親から、模型を取り上げられてしまいました。今は、甥の所にあります。
今は、子供が3人いてマンションが狭く模型をやるスペースができるまで我慢しています。模型はウインドウショッピングですね。
376:お増健さん ◆0ZOKENdh0E
06/11/25 11:14:17 OXt76BcR0
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
線路からスムーズに道路へ、静岡でDMVの走行試験
マイクロバスを改造し、線路と道路の両方を走行できる「デュアル・モード・ビークル(DMV)」の導入を検討している静岡県富士市は24日夜から25日早朝にかけて、
市内の岳南鉄道で試験走行をした。
これにすごく期待するんだよね。
おいらは特に鉄ヲタというほどではないが、このところ次々起こっている鉄路の廃止は、日本の将来に良くない、と思っておりまする。
377:卵の名無しさん
06/11/25 22:29:34 6O0fjytn0
今TVで銚子電鉄のことをやっていた。ぬれせんの意味がやっとわかったぞ!!
378:卵の名無しさん
06/11/26 13:30:41 Q6k1Zjlo0
>>鉄道ジャーナル、ファンなどの本類もダンボールで何十箱にもなって、家族からは邪魔者扱いです。
趣味の本ってたまりますよねw)
学会誌とかは、捨てても要るときに文献検索して取り寄せればすむけど
趣味の本もCG(カーグラね)みたいに
オンライン配信やDVDアーカイブ10年分PDFファイルで読める、とか
できないかなー
誰かやらない?
けっこー商売になると思うけど
ネコパブリッシングは電子出版(レイルマガジンとか)配信始めたよね?
あれ、どーですかね?
379:卵の名無しさん
06/11/26 16:26:37 9exEio9p0
たくさん並んだ雑誌から、今夜は何を読もうかな?適当に古いものを取り出して、日ごろのポケベルをしばし忘れて、いつの間にか眠っているというパターンが多いです。
年齢によって、興味のある記事が違ってきているので、昔の雑誌も結構新鮮に感じますよ。PDFにすると、いちいち出すのが面倒で・・・・ぐうたらですね!!
ジャーナルを買い始めたのは小学校6年生からですから・・・家内に邪魔と言われようと捨てられません。引越しの時に本は重たいですよね。ダンボールにぎっしり詰め込んで、マークに鉄と書いておいたら、引越し業者が「おーい、これ重いぞ、鉄だって、鉄が入ってるんだよ。」
笑うしかありませんでした。
380:卵の名無しさん
06/11/26 21:22:04 7Vr1j8S70
名古屋で講習会があって のぞみ(500系)に乗ってきました。
行き帰り満員。東海道の過密ぶりを実感。
帰りの田舎の新幹線が妙に落ち着きました。
381:卵の名無しさん
06/11/27 06:56:05 RBe1ewP90
おもちゃ代わりに、マルスが欲しいと思った方いませんか???
特に昔のノートをパタパタやってピンを挿すタイプなんていいですよね。
今のマルスもゲーム性があって楽しいかもしれませんね。
噂ではマルスのゲームソフトもあるとか?ご存知の方いらっしゃいますか?
382:クラウン開業
06/11/27 08:18:04 WJr3F2z9O
うっ。381系ゲットしそこねた。381系振り子式です。当時は、自然振り子のためポイントやS字状のカーブで振幅が合わなかった事が。
しなのを筆頭にやくも、くろしおと発展していきました。
重心を下げるためにクーラーを屋根に置かず、スマートな屋根はこの車両の特色ですね。
では、次はオーシャンアローの383系どうぞ。
383:卵の名無しさん
06/11/27 12:21:37 zC0HElrW0
>>381
パタパタ方式のマルス、懐かしいなぁ
384:卵の名無しさん
06/11/27 21:37:19 RBe1ewP90
パタパタマルスは、指定券を頼んで、迷うことなくパッとページを開いて、パチンとピンを差し込んでいくのは職人技でかっこ良かったですね。
今のマルスは操作はタッチだけですが、ちょっとマニアック(号車指定とか、ソロの席番指定とか)な指定券の申し込み書をみて、唇の端にちょっと笑いを浮かべて、
ぱっぱっぱっとタッチパネルで打ち込んで、端末から指定券が飛び出てくるのもまたいいものですね。
385:クラウン開業
06/11/28 11:40:00 y+yOsoapO
583系なら、パン下中ハネとか指定したら、あのチョンマゲの真下で寝られるのかなあ。583系寝台は一度しか、しかも下段。チョンマゲも試してみたいなあ。
386:卵の名無しさん
06/12/01 20:41:16 3KhP+I2k0
検診期間も終わって、またつぶクリに戻っちまった。さあ、来週は北陸で金沢往復するぞ。
土曜の夜出て、せっかくだからちょっと学会出て、その日の夜の北陸で、月曜の朝上野着。
そのまま病院いきます。
387:卵の名無しさん
06/12/02 07:09:43 nc7RmU5W0
クラウン先生はツブ、ヤバクリにも登場されておりますが、同じ先生ですか?
鉄オタ=ヤバクリという図式は成り立つか?私も患者さんが増えないストレスで列車に乗っている傾向が?
ウハクリの余暇で乗り鉄を楽しみたいものですね。行くときはウハなのですが、帰ってくるにしたがって、だんだんウツに・・・・
388:クラウン開業
06/12/02 07:38:38 C4xZwCTHO
売上や患者数では矢場かとぼちぼちさでは粒の心境で、資本回転率では右派以上かも。同一の医者です。
さて、皆さんのカキコで頑張って交直型式ゲットを目指しましょう。
389:卵の名無しさん
06/12/02 08:13:48 fnOoeDEl0
旦那が鉄道ファンです。
飛行機のほうが安くて早いのに、わざわざ寝台車で行こうとします。
今度は『北斗星』で北海道。
旦那だけかと思ったら、結構鉄道ファンって多いんですね。
ちょっと安心しました…。
390:クラウン開業
06/12/02 09:15:21 C4xZwCTHO
そうなんです。鉄オタはほとんどいないかなあと思って、スレを立てたらまあまあ盛り上がりマッタリとしたいい流れになって。
北海道へ北斗星ですね。いいですね。食堂車は、予めディナーの予約をお勧めです。予約しないと21時過ぎのパブタイムまで食堂車を利用できない羽目に。ただし、パブタイムでビーフシチュやカレーがあり。
味は、NREですからファミレス並と思っておけばがっかりしないかと。料金に車窓代も入っていますから。和食より私は洋食の方がお気に入りです。
車両は古いので、北斗星より予約は大変ですが、カシオペアがお勧めです。
391:卵の名無しさん
06/12/02 09:17:25 mP63PMrq0
>>389
いやいやカミングアウトしないだけで
医者人口の5%くらいは大なり小なり 鉄、とみたね
医大の生協でも結構
「鉄道ファン」とか 売ってません?
392:卵の名無しさん
06/12/02 10:25:05 2IHFzayV0
>>391
どうだろ
むしろ、中学生くらいまでが鉄道に興味
高校生くらいは飛行機やCAに興味
医大生あたりから車(ポルシェなど)に興味
医者になってからもずっ~と鉄道って人は案外少ないと思うけどな
393:クラウン開業
06/12/02 12:30:11 C4xZwCTHO
うーん。確かにコテコテの鉄ではなくなるし、車にも関心が高くなるかなあ。でも、ふと模型を見たりするとまたレイアウトをやってみたいなあとか夢が・・・。
394:卵の名無しさん
06/12/02 16:57:04 g5A5GchTO
北斗星なら和朝食がオススメですね。
数量限定で1600円だったかな。
和朝食は朝のレストラン開店と同時に売り切れることがあります。
プチ懐石みたいであまり安くないけど、朝日を見ながら熱い御飯と味噌汁を食す喜びがあります。
395:クラウン開業
06/12/02 18:05:12 C4xZwCTHO
結局、北斗星でもカシオペアでもディナーとパブタイムと朝食と毎度食堂車にご挨拶。
今や食堂車は、貴重な存在であり、素通りはできませんね。
396:卵の名無しさん
06/12/02 18:37:58 AayGb2K70
んん
「旅のレストラン 日本食堂」
ですかな
397:卵の名無しさん
06/12/02 18:40:19 TW4rGW1F0
>>389
うちの妻の書き込みかと思ったよ。
398:卵の名無しさん
06/12/02 18:51:41 fnOoeDEl0
397
たぶん違います…よね?
399:卵の名無しさん
06/12/02 18:58:08 TW4rGW1F0
今度、寝台車で行こうと企んでいるのは京都なので、違うと思います。
400:卵の名無しさん
06/12/02 19:08:33 fnOoeDEl0
ビックリしましたぁ。
京都の旅を楽しんでくださいね。
『あかつき』なのかな?
401:卵の名無しさん
06/12/02 19:30:42 g5A5GchTO
>>396
北斗星は日本レストランエンタープライズ(日本食堂)ですよ。
402:クラウン開業
06/12/02 20:18:13 C4xZwCTHO
北斗星のNREのお姉さんって可愛い人が多いという鉄板のスレがあったが、報告キボンヌ。
403:卵の名無しさん
06/12/02 20:41:57 g5A5GchTO
クラウン先生
今年は5回ほど乗りました。
二人くらいかわいい好みのこがいます。
普通の見た目のお姉さんは愛想がよくてフレンドリーでした。
404:クラウン開業
06/12/02 21:33:12 C4xZwCTHO
報告トンクス。
やはり、スレの話しは。夜行便でとんぼ返りで、鉄乗りからは浦山に見えても見た目より彼女達はどこかの働かない大茄子よりずっと苛酷な労働条件とか。
笑顔で頑張っている彼女達にエールをよろしく。
405:卵の名無しさん
06/12/02 21:55:59 g5A5GchTO
若手茄子よりも過酷じゃないでしょうかね。
時給700円からみたいですし。新幹線勤務と大差ないらしい。
ところで、日本レストランエンタープライズの人たちはどこで寝ているんだろうか。
車掌ならやりたいけど、NREの車内販売はちょっと…。
406:卵の名無しさん
06/12/02 21:58:11 g5A5GchTO
僕は国公立病院ばかり見ているので普通の茄子の働きっぷりには詳しくありません。
ところで、トワイライトの食堂車はどちらの担当ですか?NREではありませんよね?
407:クラウン開業
06/12/02 22:34:23 C4xZwCTHO
寝台特急のNREスタッフの車内の寝泊まりは、その列車のB寝台でつ。会社がJRから年間席を買い上げているそうで。
彼女達は、午前0時から6時前までが仮眠だそうです。食堂車は、午前6時にレンジに着火して朝食の仕度に入るそうです。
さて、もうすぐ411になりますね。411系近郊型交直車ゲットを目指してくださいませ。
408:クラウン開業
06/12/02 23:29:16 LDE8ooSg0
↑先生に、酉を勧めるために騙りカキコ
409:クラウン開業
06/12/03 08:43:55 4R1gO/1jO
日本食堂って、戦後に帝国他名だたるホテルが出資して作ったと言われるが、そのわりには味がなんで・・・。
新幹線の食堂車も日食以外にも帝国ホテル、都ホテル、ホテル聚楽、ビュッフェ東京と入り乱れていました。
聚楽や都ホテルのお姉さんは愛くるしく、帝国ホテルは日航のスッチーみたいな感じだとか。
貧乏性の私は、帝国ホテル営業の食堂車を狙ったものです。
410:卵の名無しさん
06/12/06 00:47:56 XY5rDz4xO
価格を考えると日本食堂の夕食より駅弁のほうが価値がありそう。
価格を上げてクオリティを高めたほうがいいのかな…。
411:卵の名無しさん
06/12/06 23:36:50 ggO8j+oR0
411系ゲット!
って関西人の俺はあんまり見たこと無いな
常磐線ですかね?
解説ヨロ↓
412:卵の名無しさん
06/12/07 00:11:50 CcUbfKKy0
> 411
モハの無い411系乙
413:クラウン開業
06/12/07 09:33:13 gR3q2yXjO
常磐線は、藤代から先が交流で、しかも東京都に近く通勤時の混雑を考えると客車というわけにいかない。つまり近郊型電車は交直で造らなくならないために411系が。
近郊型は昭和37年に111系が更にそれを母体にして。当初は50ヘルツ専用の411系。モハは111系のモハ110と111が。モーターも101系同様100キロワットでモハ411と410が少数あったのでは。そのうちモハ113や112同様、110キロワットでさらに50ヘルツル60ヘル共用のモハ115、114がメジャーに。
それにしてもこの電車は、息の長い形式ですね。交流区間で殺人的ラッシュの常磐線ならではで、ロングシートが大半となりました。
414:卵の名無しさん
06/12/09 23:58:34 Rl2VUpKQO
青春18きっぷで旅行したことはありますか?
オススメを教えてください。
なるべくなら東日本・東海エリアがいいです。
415:ある
06/12/10 02:08:02 f3geiWzk0
部活で浜松行った時に使った。
安くて楽しく、行きは便利だった。
帰りは死合いで疲れて、地獄。
416:卵の名無しさん
06/12/10 02:26:30 ZYmjf05E0
>>414
鉄スレとはいえ、この板には似つかわしくない質問だなぁ
俺も学生時代には1日かけて帰省に使ったりとか、
雪を見にいこうと高山本線に乗ったら降りすぎで一番山奥の区間で大幅遅延、
危うく日帰りできなかったこととか、いろいろ思い出はある
オススメって、何のオススメ?
鉄道でいける観光地なのか、車窓なのか、路線・車両なのか
行程を決める観点はいろいろあるのでね。
417:卵の名無しさん
06/12/10 02:48:00 wejZERvBO
>>415
試合に青春18は基本ですね。あとはフェリーの雑魚寝とか。
>>416
車窓が最重要です。
418:クラウン開業
06/12/10 09:31:36 Ch5XGsE00
飯田線の車窓などいかがですか。エメラルドグリーンの天竜川を見ながら。
24年前はタブレット交換を80系電車に乗りながら楽しみました。その昔は流電とか旧型国電の宝庫でしたし。
419:卵の名無しさん
06/12/10 18:34:07 9gEIXLL/0
年始期間限定の乗り放題切符はどうでつか?
使った人 います?
明治神宮と熱田神宮と厳島神社ハシゴしたりするんでつか?
420:卵の名無しさん
06/12/11 07:44:02 486DsWxa0
昨日「北陸」ソロで、金沢往復してきました。
一応学会です。半分寝てましたが・・・
結構混んでいて、ブルトレ人気もこのくらいあれば廃止にはならないかな?
全検明けなのか、車両もきれいで、内部もきれいでした。
富士ぶさよりも、はるかに快適でした。
さて・・・次はどこを、何を制覇しようか?
421:卵の名無しさん
06/12/11 12:17:36 G4V/jaFZ0
竹田先生、入り浸ってないでw
オンコールですyo!
422:卵の名無しさん
06/12/11 14:13:35 5/LO3rzL0
キモ医
423:クラウン開業
06/12/11 22:26:35 MdnO3cAn0
出張の関係でよく常磐線に乗ります。スーパーひたちですが、昭和33年から昭和35年までは蒸気特急はつかり。上野から水戸まで1時間40分。水戸から先、平、仙台、盛岡、青森。
C62に牽引されたスハ44系客車が中心で、ほとんどノンストップで最高運転速度95キロ。ひたすら全力で疾走していたのでしょうねえと思いを馳せてしまいます。
411系が登場するまでは、常磐線の旅客列車は客車が中心だったのでしょう。その中で80系DCのはつかりは、精彩をはなっていたのでしょうねえ。
さて、その常磐線の普通列車にも来春グリーン車が登場します。531系の編成に順次連結されております。何と春のダイヤ改正まで、グリーン料金なしで乗れるとか。乗った人情報をキボンヌ。
424:卵の名無しさん
06/12/12 13:43:44 agvPoGROO
青春18の常備券を手配しました。
飯田線は候補にします。ありがとうございます。
山間部が好きで、米坂線、只見線あたりも候補です。
425:卵の名無しさん
06/12/13 21:13:49 Gy+AmXynO
常備券のゆったりした旅もいいですね。
この季節の車窓から眺める雪景色もいいですね。
寝台列車に乗った事が無いので、乗ってみたいです。
426:卵の名無しさん
06/12/13 21:57:15 5pCIANcZ0
クラウン元気か?
427:けんしん
06/12/13 23:55:40 IrPphLhO0
てんりう川付近なら、バイクの方がええな。
428:クラウン開業
06/12/14 14:23:55 F2NXp9dE0
旅に出たいなあ。当院も12月28日から1月4日まで休みだから何処かへ出かけようかなあ。でも混んでいるから列車が考え物。18切符の旅がいいかも。
417系ってゲットされちゃったけどどうなっただろうか。モハ413って九州にあったのかなあ。60Hzの区域の近郊型電車は九州だからなあ。
頑張って、451型急行型電車ゲットを目指そう。
429:けんしん「
06/12/15 02:45:09 rsgEVx9k0
くらうん、バイク乗れ
バイクはええぞ。
速いし渋滞知らず。何処でも留れる。
バイク乗れ
430:クラウン開業
06/12/15 08:17:10 m6GicYv0O
そういえば北海道でバイクと列車に纏わる話、ユースにて。バイク乗りが特急と踏切でこんにちは。バイク乗りが時速120㌔位で頑張って走り、80㌔位で走っている特急に追い付き併走し、特急の運転士にピースサイン。V(^0^)。踏切で特急に抜かれる。
再び、全開で特急に追い付き併走し特急の運転士にでピースサイン。V(^0^)。踏切で抜かれる。
また全開で特急に追い付き運転士に三度目のピースサイン。V(^0^)。すると、特急の運転士がピースサインを返してきました。V(^0^)。
私は、バイクの免許がなく兄がスーパーカブでこけて骨折しバイク禁止に。
431:クラウン開業
06/12/15 08:30:37 m6GicYv0O
スレ違いですが続きを。
私は、学生時代実家の文京区にいましたが、何と言っても車庫代がひと月に35000円。とても車を持てる身分でなく何時でも何処でも行ける事が浦山でした。
バイクは、友人が250をあげると言ったのですが、免許もなくバイクって足が自転車より届きにくいし、こけないで上手く乗れる自信もギアチェンジの自信もなく残念。orz
その点、バイク乗りが浦山と思います。レンタ原チャで50、60㌔出した事がありますが、それでもけっこうコーナリングではスリルを感じました。
けんしんさんこれからもよろしく。(^-^)/
432:卵の名無しさん
06/12/15 17:36:55 lEQGPz0zO
ところで、クラウン先生はトヨタクラウンの愛用者なのですか?
433:クラウン開業
06/12/15 20:27:10 m6GicYv0O
また、スレ違い失礼。実はクラウンを愛車にした事はなく、クラウン一台分のコストで医師会入会費を含め開業しましたという事です。
開業は、標榜科を何とかすれば借金なしの矢場ツブクリでよければ気楽に出来ます。週に3日とか半分勤務や研究、半分開業とか、仲間で合わせて開業とか。ついでに税金対策。
おっと、カキコが脱線し過ぎました。また、鉄の話しに戻りましょう。
昨日の夕刊で東西線の5000系がインドネシアに輸出されたとか。日本の懐かしい車両が、発展途上国で現役で活躍するのは嬉しいですね。そして、レトロジャパンの懐かしさが。
434:卵の名無しさん
06/12/15 20:37:59 lEQGPz0zO
>>433
500万円以下で開業できるなら、ツブでも嬉しいかもしれません。
週3日勤務は憧れですね。
ヒマなら、臨時休診+連休をとって鉄道旅行できますね。
435:卵の名無しさん
06/12/15 23:33:50 7METYs9t0
age
436:卵の名無しさん
06/12/15 23:46:43 /2IkL10n0
かにカニエクスプレスって知ってます?
URLリンク(www.westjr.co.jp)
関西人は山陰のカニ食べに行くのに専用列車わざわざ走らせるんですよ
他の地方でもそんなんあります?
437:卵の名無しさん
06/12/16 00:23:37 Ft+e+sqP0
何方か阪急西宮北口駅の平面直行交差の録音fileをうpして下さい。
438:卵の名無しさん
06/12/16 01:14:13 z9ahP2SX0
>>436
山陰のカニは食えねえよそれはw
山陰に行ってロシアのかにを食う列車w
439:けんしん
06/12/16 01:36:15 1MaWhuTf0
>>430
昔、刀1100が出た頃の武勇伝。
新幹線と武士の面目をかけて戦った猛者がいたらしい。
今、隼ですら完敗。
JRの技術力の脱帽。
440:卵の名無しさん
06/12/16 08:35:12 4F8LwqTnO
今朝の日経。中央線と京浜東北線に233系が登場。従来の中央線の201系は廃車はわかるが、京浜東北線の209系は故障が多いのでこれも廃車を検討はまだ新しいのに勿体ない。なんか、DD54の廃車を思い出すなあ。
441:卵の名無しさん
06/12/17 21:53:58 7r1o/g4R0
インドネシアといえばこれも・・・・103系
URLリンク(www5c.biglobe.ne.jp)
442:通りすがり
06/12/17 23:24:06 1rtR2/huO
>>437
ほぼ毎日、西北を利用するんですが
あの…録音ってどうやって?ラジカセかなんかですか?
自分には知恵も知識も技術もなくて無理ぽ
文字で伝えるわけにはいきませんでせうか?
443:卵の名無しさん
06/12/17 23:34:19 q3zecCnK0
↑ぜひ 文字で伝えてみてください
444:卵の名無しさん
06/12/18 00:20:57 jkfB3KgD0
GAの制服ったらとてーもええねえ~
445:卵の名無しさん
06/12/18 00:57:54 SgW0YMeE0
がんががごんがんがんごんがんががごん....
がんががごんがんがんごんがんががごん....
がんががごんがんがんごんがんががごん....
446:卵の名無しさん
06/12/18 01:10:01 SgW0YMeE0
が
んが
がん
がが
ごが
んご
がん
んが
がんががごんがんがんごんがんががごん
がんががごんがんがんごんがんががごん
ごん
んご
がん
んが
がん
がが
ごが
んご
ん
447:卵の名無しさん
06/12/18 12:00:48 Sm5TaVap0
だっただったん だっただったん
だっただったん だっただったん
だっただったん だっただったん
だったん だったん
448:卵の名無しさん
06/12/18 12:14:11 ij8aw2f30
NRE?
いつから?
以前は日本食堂、J-Dinner(ジェイダイナー)という呼称でなかったか?
449:卵の名無しさん
06/12/18 18:50:21 at3/932IO
モハのない401系とモハ403と402の4連。常磐線に。比較的初期で、低窓型の先頭車を他の高窓型の標準型に改造したものなのか。
450:卵の名無しさん
06/12/19 00:46:35 aE1uggLP0
>>448
そうです。販売員タンって
肉感的な女子まじ多くね?
451:卵の名無しさん
06/12/19 07:22:35 RJ3b6QLhO
451系交直両用急行型電車ゲット。
452:卵の名無しさん
06/12/21 11:49:44 BHuCfznGO
交直のくすんだピンクは、どういう意味合いがあるのだろうか。あまり、評判はよくなかったし。
いつの間にか、無くなったなあ。EF81は、交流機と同じ紅色になったし。交流機と交直両用機と色を分けていた意味は何だったのだろう。
453:卵の名無しさん
06/12/21 22:06:40 vlar16Wd0
↑旧直流機のぶどう色と交流機の赤の中間で選んだとかいう話でわ?
梅田のデパート(大阪です)に年に何回か連れていってもらうのが
子供のころのハレの日でした
大阪駅に入ってくる485系「雷鳥」や475系「ゆのくに」とかがスターでした。
どこのデパートの玩具売り場にもプラモデルと鉄道模型(16番)コーナーがあって
16番B型電関セットなんて男の子Xmasプレゼントの定番だったような気がしますが
今は携帯ゲーム…
454:卵の名無しさん
06/12/23 08:05:32 FyGDVSF60
16番、懐かしい響きですね。確かにショーウインドーにおでこをくっつけて眺めていた覚えがあります。
買ってくれないかな~なんて親父に眼をむけても、中学になってからなといわれて・・・
当時は9mmはあまり精巧でもなく、HOが主体でしたが・・・当時から小さいほうをやるべきだった!!
455:卵の名無しさん
06/12/23 08:23:50 veDSF8BxO
455系ゲット。451系や453系とは交流の50、60サイクルの違いですが。
456:卵の名無しさん
06/12/23 09:25:54 5mdQ0d8T0
この前 手術室に来た小児患者が
9mmゲージの103系体質改善車(オレンジの大阪環状線仕様)を握り締めていた。
子供のクセに渋いものを…
と思ったら いわゆる「食玩」(ガムのおまけについてくるミニカーとか
どっちがオマケかわからんアレ)でした。
いやー昔の16番よりよくできてるわ(もちろん自走はしませんが)
457:卵の名無しさん
06/12/25 17:18:50 8wx6VQlu0
457系
50,60サイクルどちらもOK
今はプラレールの電車たちの顔もなかなかGOOD
458:卵の名無しさん
06/12/27 02:51:34 2c/RX+cE0
学生時代は「鉄道は見るもの」なスタンスだったのだが、
こともあろうに医師免とった2年後にJR完乗おっぱじめた。
既乗区間は多少はあったけど、
それこそ休暇の大半(+α)、夜行列車(バスも)、寝台列車等々駆使して、
1年と少しで達成。
でもその後、仙石線の延伸までは追っかけたけど、
東北新幹線の盛岡以北や、九州新幹線には乗ってない…。
459:卵の名無しさん
06/12/27 03:26:46 yQBlkD0x0
学生時代は寝台特急乗ればワクテカで一睡もせずに終点着が定番だったが、
今ではビール2~3本でいつのまにか終点
寝ダメできて健康的なんだけどさ、旅情もなくてもったいないよ orz
460:卵の名無しさん
06/12/27 18:21:27 FZLmI08L0
それでもポケベルから開放されて、線路の音をBGMに自由な時間があるというのは幸せですがね。
461:卵の名無しさん
06/12/30 01:04:00 clEyPwFjO
保守
462:卵の名無しさん
06/12/30 03:47:45 a5H9k+aL0
ただいま当直中です。
外来の合間を縫って、先日入手したEF63のパーツ付けをしておりました。
メタルインレタ イイ!ですな。
医局の引き出しは財務省に許可を得ずに導入した車両たちの一時留置線となっております。
夜陰に乗じて持って帰るとしましょう。
463:卵の名無しさん
06/12/30 13:54:16 lbTfPOuJ0
東京在住ですが、秋の学会が京都大阪のときは鉄道の日記念きっぷがデフォです。
中央線E233系、初日に乗りに行きました。
464:卵の名無しさん
06/12/30 22:27:02 3eWjcYDL0
研修医だと模型を買うお金なんてない…。
とびうおも、碓氷峠も夢のまた夢(´Д⊂
消防の頃に見に行ったアメトレだけは何とか購入しましたが。
465:模型工作派
06/12/31 16:41:13 xJuwfrEO0
>>462
インレタはり、マスキングテープはりは当直中の時間つぶしに最適!
手があんまり汚れないし、いつでも中断できるので。
(自宅で半田付け道具をセットしたり、吹きつけ塗装ブースを引っ張りだしたとたん
呼び出しされるとイタイ…)
FMか落語のCDでもかけながらやると自宅よりはかどる。
(チビどもがうろうろしないので)
464君、研修医のあいだだけだよ そんなの。
もうすぐ「買うには買ったがインレタ貼ってない、一度も走らせてない」
模型がふえてしまうよ
466:卵の名無しさん
06/12/31 21:00:17 l7DIiGMX0
最近は研修医でも結構給料いい病院多いのにね・・・
467:卵の名無しさん
06/12/31 23:38:39 Tm7NipDa0
学生の頃‥‥時間はあるが金がない
今の俺‥‥金はまぁまぁ自由になるが、時間がかけられない
そう思うと、研修医の頃はどっちも不自由で一番大変かもw
468:卵の名無しさん
07/01/02 19:41:10 1vin4Cv70
鉄オタってキモイね
469:卵の名無しさん
07/01/02 20:03:13 5klHNqB/0
それって昔やってた「冬彦さん」(ドラマの題名失念)のイメージが強いんじゃ??
あのシトがむっつり黙って鉄道模型を走らせてるシーンとかありましたよね。
木馬に乗って歓喜するシーンもあったような(笑
そんなこんなで鉄道おたくと言えば=「冬彦さん」ってなイメージが脳内で定着してるのかナ??
幼少の頃
鉄道模型や機関車トーマスに関心を示す子は男の子ばかり…。
その延長なのだから少なくとも男らしい趣味だとは思ふ。
470:卵の名無しさん
07/01/02 20:03:48 MR/e+GH90
最近の医者はステンレスカーみたいなのばかりだ。
乗せて走ればいいんでしょみたいな。
103系のような思いやりがない。
471:ゾロ嫌い
07/01/02 21:16:57 01EU/o5S0
>>103系のような思いやりがない。
わかったようなわからんような例えだ。
テープの張り替えだけで容易に他の線区に転出可能、ってことか。
そんな漏れもついに103系ATC山手線色に続いて101系中央線特別快速
を買ってもうた。ヤフオクやネット通販で容易に手に入るようになった
のは喜ばしい事である。
472:卵の名無しさん
07/01/02 23:37:40 qqJtyi5qO
【2つ星よ】583系スレッド 19号車☆☆【永遠なれ】
スレリンク(rail板)
特に、ゴロンとふるさと号は583系国鉄色らしく、凄い事になっているようです。
473:卵の名無しさん
07/01/03 23:04:14 XGm2W7JC0
473系少数勢力
でも「ゆのくに」「立山」
この子達が好きです
474:鉄オタクリニック
07/01/05 21:08:26 h6XPwfMV0
>>471
101系特別快速と73系総武線鈍行の併走シーンの再現。幼き日々のワンシーンです。
475:卵の名無しさん
07/01/06 14:15:20 7gDBn3CF0
地元を走っている475系getズサ━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━!!
アスベスト問題でそろそろ引退しそうなのが(´・ω・`)
817系より快適なんだけどなぁ。
476:卵の名無しさん
07/01/06 22:36:35 +p/g/cSQ0
新年のカスTVのなかで
NHKの青海-チベット鉄道特集はいかった。
ま、軍事的、政治的にはイロイロ意味もあるんだろうが
鉄として見るぶんには
昔の日本の鉄道も ああいう誇らしい位置づけだったんだろうなぁ と
477:卵の名無しさん
07/01/08 18:43:57 cFyZJp/C0
JR病院(旧鉄道病院)に勤務すればメリットありますか?
JR無料パスとかJRホテル割引、JRグッズもらえる
鉄道事故患者を診れる、とか?
478:卵の名無しさん
07/01/08 22:00:06 N5/t7v6+0
>>477
JRの社員になるわけだから、それなりのメリットはあるでしょう
家族も含めてJRの割引はあります。
グモが診れるかどうかはシラネ、つか、診たいか?
479:卵の名無しさん
07/01/08 23:10:05 gX3LyA+hO
Nにはまり大人買いしてしまいました。車両は、思ったより入手困難です。やはり、ややズレた形式で妥協ですか。
線路は、ヤマダ電機はトミックスしかなく甥はカトー。線路はカトーの方が出来がいいですね。
パワーパックはトミックスは、容量が少なくダウンしやすくカトーの方がやはり。
480:卵の名無しさん
07/01/09 00:40:29 5cKxbfJF0
この間電車の中で気分が悪くなった。30分も止まらない特急だったので不安だった。
車掌は全員医師であることを義務づけてくれ。
481:卵の名無しさん
07/01/09 02:49:35 qWsoEZHzO
鉄道病院勤務だと、乗車券はたしか無料だったはず。
事務員の質がコワいよね。旧国鉄の体質を引きずったやつの吹き溜まりだったら…(((゜д゜;)))
国労千葉とかコワそう…。
482:卵の名無しさん
07/01/10 22:27:41 uyhyzxJJ0
↑
ああぁ 481系ゲット だったのに…
483:卵の名無しさん
07/01/12 09:00:23 D6H5T6gzO
483系ゲット。
>>482禿同。
でも、大御所の485系ゲットで頑張ろう。
484:卵の名無しさん
07/01/14 20:27:09 oQHUxTpn0
保守
↓485系getおめ。
485:卵の名無しさん
07/01/14 23:27:57 uHHbns840
485系げっと
特急ていえば国鉄色のこれだよね
486:卵の名無しさん
07/01/17 23:46:31 rwGlTtD9O
米坂線に乗ってきました。
1日4往復という過疎っぷり。
列車交換がない小国駅で20分停車(信号が少ないため)
踏切に遮断機がなく、車両のドアは手で開ける。
通しで乗る人は3、4人ながら、二両編成で車掌も道場。
国鉄的な香りでした。
487:卵の名無しさん
07/01/18 22:03:15 RKUscGH10
487系ゲット。591系の発展型となるはずが大誤算、短命に終わった特急電車。
乗ったことなし。
488:卵の名無しさん
07/01/21 09:36:39 yuYQHLky0
保守。次の方489系ゲットをどうぞ。
489:卵の名無しさん
07/01/21 11:01:47 EwShGy08O
489系ゲット。リバイバル白山に期待。出来れば、上野までといきたいが、横川軽井沢が廃線でEF63が廃車ではかなわぬ夢か。
490:ゾロ嫌い
07/01/21 21:33:59 9u3X81HV0
ふーん、487系なんてあったんだ。知らんかったよ。
489系は今や快速電車に使われていて寂しい限りだが。
491:卵の名無しさん
07/01/21 21:40:26 l8knxchf0
全く空気読まずに書き込むが、岳南バージョンの青ガエル2両セットをゲト!
子供の頃大好きだったんだよな~
492:卵の名無しさん
07/01/22 12:24:13 sQ0WKLch0
同じく、○○系と関係なく書き込み。
ってか492系なんてないか。
日曜日に鉄模オタの聖地、銀座天賞堂に行ってきた。
早くウハになってオトナ買いしたい。
493:Nゲージコレクター ◆drXrQL9Q6o
07/01/23 08:31:50 SIU5XJXnO
ツブクリ院長ですが、正月に甥の持ち込んだ模型で火がつき大人買いしまくりです。
旧型客車には、想いを馳せながら狭い我がマンションの一室をレールを占拠。私はリビングで寝る羽目に。
模型でも何でもカキコ増やして501系や583系ゲット等目指しましょう。
やはり、模型は加藤ちゃん>お富さん>>>>蟻ですね。蟻は動力がメイドインチャイナなのかな壊れやすい。ボディも華奢な印象。
動力は、お富もメイドインチャイナの機関車はあたり外れが、日本製の電車気動車は安心な感じ。
加藤ちゃんはやはり人気で蟻は売れ残る印象が。
494:ゾロ嫌い
07/01/23 22:49:03 A/Q7rwvX0
>>493
そうだよねぇ。
かとの道床なし線路でスカート一体型の台車が首降りながら畳の段差で
止まるってこと、ないもんね。
フライホイール搭載動力車なんて感動ものだよ。
白色室内灯もね。
495:Nゲージコレクター ◆drXrQL9Q6o
07/01/26 06:54:38 xbu9jazAO
Nの細かいパーツをピンセットで組んでますが、外科だったらオペの練習になるかなあ。
496:卵の名無しさん
07/01/28 05:31:55 RJrZpswJ0
埼京線は最強
497:卵の名無しさん
07/01/30 17:04:20 ae+9k2SWO
だれがうまいことを言えと…。
498:卵の名無しさん
07/01/31 23:28:29 nc3k0xeM0
中央線も名所です
499:卵の名無しさん
07/02/01 20:17:35 Yq9l7M4C0
関係のないお話ですけど
今日デパートの紳士服売り場(メンズフロアーかぁ?)に行ったんですよ。
そしたら小さなスペース(でも細長かた(笑… の鉄道模型コーナーを見付けました。
あれって玩具売り場とは別なんですねぇ。
よく分からないけど↓500系getドゾー。
500:卵の名無しさん
07/02/02 08:12:43 XeU9CcXtO
500系ゲット。新幹線では、これが一番カッコイイですね。倒壊のアヒルに紛れて目立ちます。でも火災騒動もあり、今夏引退らしいです。orz。
未だの方は春の医学会総会でというのも。特に山陽新幹線の300㌔運転区間。
では、次の方、501系どうぞ。
501:卵の名無しさん
07/02/02 23:32:59 SSxvQ9dVO
ちゃあ
502:卵の名無しさん
07/02/05 15:28:09 axV3Eev70
ageついでに
某学会で東京へ行ってきたが、
行きは家族の帰省でポイントためたエクスプレス予約で
グリーンにうpグレード。
この冬にしては珍しく雪で滋賀県内徐行だったけど苦にならず。
帰りは羽田→伊丹と飛行機にしてみた。
子供のお土産を物色していて気付かなかっただけかもしれないが、
『搭乗を開始します』のアナウンスがなく、気がついたら出発10分前
搭乗口へ急ぐと丁度行列がはけたところで、すっと機内へ。
最近は余りうるさく搭乗案内をしなくなったのだろうか。
些細なことだが、往復とも富士山が良く見えて、得した気分w
503:卵の名無しさん
07/02/05 15:30:53 axV3Eev70
帰りにわざわざ飛行機をチョイスした俺に、家族は
『パパは最近飛行機が大好きだからねー』などと言うが
行きにグリーン車乗ったのは内緒だ。
次はN700系がデビューしたら、その便を選んで東京に行くだろう
それまでは東海道新幹線には特に魅力がない。
504:卵の名無しさん
07/02/06 20:28:11 8FdEiG2D0
ここも過疎ってますねぇ…。
過疎ってるから好きなコトを書き込みっ(笑
最後の搭乗者って座って待ってる人からジロジロ見られますよね>飛行機
何となく降りるまで恐縮してなくてはいけないよーな感じ(w
機内から見る富士山は雲からひょっこり出ていたのでしょうか。
些細な事ですけど…機内からオーロラを見た事がありますよん。
ANAだったので日本語で「只今左手にオーロラが御覧に…」と放送があり
お客さんが挙ってオーロラを見ようと左側に移動したので飛行機が傾いた感じがしました。
目下の楽しみは春にあったら「串本マリンパーク」の海亀展を見に行く予定があることデス。
久しぶりに長距離の鉄道に乗れそうなのでわくわく♪
505:卵の名無しさん
07/02/06 22:46:38 bXhLqEzJ0
502@当直中です
いえいえこの日の富士山は駿河湾から樹海からくっきりと見えました。
芦ノ湖や河口湖もよく分かりました。
てっぺんだけにょっきり出ているのも、
『おおー、富士山ってたけー』と思えるのでいいですね
こんな日は地上からは山頂が見えないし、
そういう優越感も含めて‥‥
搭乗は‥‥決して最後ではありませんよ。
丁度並ばずに乗れたってところ。
私が改札するタイミングで椅子から立ち上がる
人たちもいましたし
506:卵の名無しさん
07/02/06 23:20:11 8FdEiG2D0
>>505
そうですかぁ。
私も長野辺りのスキー場に長々とリフト待ちの列を作ってる黒い人線(?)を
空上から見た事がありますから雲の無い情景は想像出来ます。
津軽半島の形を見た時は「おーっ!国土地理院の地形図だぁ」って思いますた(爆
スレとは話題が反れますけど
飛行機のどんな所が魅力で乗りたい機体は何処のどんな機種でしょか??
あの機体に乗ってこんな旅をしたいと言う希望があれば教えて下さいナ
計画して考えるだけでも楽しいですね(笑
そういうお話は読むだけでも楽しいデスよ。
507:卵の名無しさん
07/02/06 23:34:20 bXhLqEzJ0
端から見てるならB747のような大型機が迫力あっていいですね。
777-300もひけを取らず大きいんだけど、双発機は迫力が足りない。
今後はA380に期待。
特に欧米行きが滑走路いっぱい使って離陸するのを見るとワクワクします。
乗ってるといつ飛び立つのかと正直不安ですがw
羽田や伊丹だと国内便ばかりで、
どの機も余力を持て余し気味で滑走路半ばで離陸するから今イチ。
乗るなら最近はCRJのような小型ジェットが楽しいかなと。
大型機は当たり前にすーっと飛びすぎ。
つか、窓際席の割合低すぎw
もちろん無理ですが、プライベートジェットみたいに
所有欲が少し湧くのもこのクラスならではのこと
飛行機乗るなら国内の中長距離便が丁度いいかなぁ
サービスの時間もそれなりにあって、飽きるほどの時間でもない
でもって、陸上を移動すれば1日かかるのが2時間ほどで着く。これが魅力。
国際便は、日本発の場合飛行機しか選択肢がないし、
さすがに10時間前後のフライトとなるとしんどすぎます。
508:卵の名無しさん
07/02/06 23:42:42 bXhLqEzJ0
あと、医師(外科系です)の立場でいくと、
飛行機のテクノロジーも理系人間としては面白いですが、
機長と副操縦士の役割分担、decision makingの仕方、リスクマネジメントなど
に関するコクピットでのあれこれが非常に興味深い。
特に手術室でのマネジメント、後身の指導方法と言った面と
からめて考えると参考になります。
なぜか航空管制システムとか、鉄道だと信号やATSの仕組みを理解したくなるのが
趣味人としてはちょっと変わってるかもしれないと思ってます
509:卵の名無しさん
07/02/07 00:25:10 oIqzicnp0
ふわわぁ~迫力・大きさ・小型ジェットの楽しさ…。
ほぇぇ~旅より乗り物(箱)好きなのですね。
関空に国際機が並んでる様は壮観でございます。
(大した機体は無いですケド…)
旅立ちの日 待合室で色んな国の機体を眺めながらコーヒーを飲むのが至福の時間です。
ボーイング何らかかんたらと言われてもメカ音痴の私には分かりませんけど
(せいぜい座席が何列だったくらいにしか(。。汗。。
機体が動き出して滑走路に入るまでの待機時間は胸が躍ります。
>10時間前後のフライトとなるとしんどすぎ
機内食は朝夕2食までですね(機内映画は殆んど見てません)
そんなに座席から動かないので大抵は窓際を希望します。
夕日が美しく寝不足の目には眩しくも感じますけど(笑
随分前 イベリア航空に乗った時はモスクワで一度給油の為に降ろされましたよ。
(待ち時間全て含めて約19時間 クルーは交代し機体は同じだた)
私は時空越えの好きな浪漫飛行の人なのでお話になりませんデスね(笑ー笑
スペインの南(地名失念コスタ・デル・ソルだったかなぁ)の海岸からジブラルダル海峡を眺め
あー…ここからモロッコに渡るにはマラガからどの飛行機に乗ればイイのかしらん?
って単純に考えるだけの人なのです。
まぁ女なんてそんなもの(w
510:卵の名無しさん
07/02/07 00:39:15 oIqzicnp0
>>506自己レス
って言うか雲の無い情景って単なる低空飛行??…(ー'`ー;)デスネ(w
511:卵の名無しさん
07/02/07 00:43:08 qDw+G1y70
>ボーイング何らかかんたらと言われてもメカ音痴の私には分かりませんけど
そうでしたか。貴女の言う機体とは航空会社のことですね。
サービスにお国柄があったりして面白い。
日系は安心感がありますが、日本以外の国相互の国際線に乗ったときの
異邦人になった感覚も緊張感があって良いものです。
アナウンスが英語+現地語だけだと案内もサパーリw
‥‥
旅先でのことももちろん大切なのですが、
移動そのものを目的に出来てしまうのが
鉄ヲタ根性だと思います。
うちの夫婦の場合、観光地や温泉、宿などを決めるのは妻の仕事
こういうことになるとインターネットを活用し始めます。
そして、交通機関(レンタカー自家用車も含む)を決めるのが私の仕事
時間や費用優先の場合は単純ですが、それだけでなく
乗ったことのない路線(道路も含みます)や車両/機材が使えないかとか、
出来るだけ多様な交通機関を利用しようとか(あえてフェリーで移動したり)、
往復は別ルートがいいかなとか、多くの要素から最適解を選ぶのですw
512:卵の名無しさん
07/02/07 01:04:46 oIqzicnp0
>貴女の言う機体とは航空会社のことですね。
アハハ♪
そうですねー見た目とか機内のデザインとか(笑
でもー…エアバスなんとかとかボーイングなんとかとか
(あ、この機体はコレなのね)って確かめてます(記憶に残らないだけーw)
>サービスにお国柄があったりして面白い。
そうですね。
機内食とかもスリランカ航空に乗った時はカレーが美味しかったデス
やっぱそっち系ですねぇ(苦笑)
でもそのお国柄エピソードを書いてたら盛り沢山杉彡 彡
ん その機内に日本人が自分一人ってな時も妙な緊張感がありますね。
>移動そのものを目的に出来てしまうのが
>鉄ヲタ根性だと思います。
では十分根性が入ってます>私
513:卵の名無しさん
07/02/08 20:11:01 t1O6ppFb0
そこで、おまいらこれですよ。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
514:卵の名無しさん
07/02/08 23:45:39 pR3ogz/E0
模型はしないなぁ
515:卵の名無しさん
07/02/09 21:08:55 FAZWLE4iO
模型板ができたゾー。
516:卵の名無しさん
07/02/11 14:23:50 Dn/ZpDyGO
当方北海道在住なんだが、結婚式参加のために大阪に行く予定。
トワイライトの予約は取れるかな?
517:卵の名無しさん
07/02/12 19:14:38 DQtITRDk0
医局人事でなくて鉄道病院に就職できませんか?
518:卵の名無しさん
07/02/16 06:53:20 0hR2CJtmO
保守。
519:卵の名無しさん
07/02/17 00:36:11 1W3u3pwuO
鉄道車両で病院やクリニックってどうよ。
520:卵の名無しさん
07/02/18 10:27:40 HaG3MX+F0
,,,--─===─ヽ/へ
/iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ
iiiiiiiiiiii/ \iiヽ
iiiiiiiiiiiiiii《 ━━'/ ヽ━━ ヽミヽ
...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii|
..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━《 |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii
iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
521:卵の名無しさん
07/02/18 11:03:54 b6/vm9Ae0
>519
国鉄時代は健診車(客車)があったようだが。
それで巡回していた(鉄道病院スタッフが)
522:卵の名無しさん
07/02/21 06:53:50 UvdwvWd0O
NHK教育テレビ趣味悠々は毎週水曜日は鉄道模型だなあ。
523:卵の名無しさん
07/02/22 07:00:42 oZKRfRT0O
sage
524:卵の名無しさん
07/02/23 20:45:57 VrZj0y2S0
鉄道病院は私鉄では東急、名鉄以外にもありますか?
525:卵の名無しさん
07/02/26 23:01:35 QAzJ5ZpLO
開放A寝台下段や583系の下段のようなベッドの病室ならいいなあ。
526:卵の名無しさん
07/02/26 23:19:16 MSu9VsFY0
上段で急変なんかされたらどうしようもなさそうだw
527:卵の名無しさん
07/02/27 07:55:46 eljbMN7hO
カシオペアスウィートやトワイライトや北斗星のロイヤルのような病室はいかがだろうか。予約がきついのでせめて病室くらいは。
528:卵の名無しさん
07/02/27 10:47:19 eqP8riReO
上段は自力歩行可能、全身状態良好な者限定ですね。
3段式病床なら、上段は下段よりも安くしないといけないのかな?
529:卵の名無しさん
07/02/27 13:09:54 eljbMN7hO
するとA寝台は料金は高めかなあ。個室はかなり高くなるかなあ。入院費は、JRの寝台料金参考に。ベッドの予約はみどりの窓口だったりして。
530:卵の名無しさん
07/02/27 22:53:59 eqP8riReO
個室は『ソロ』なら、下段と同じ値段ですよ。
状態良好で入院される生保の方は、座席でしょうか?
531:卵の名無しさん
07/02/27 23:04:52 eljbMN7hO
531系ゲット。特別快速130㌔運転です。只今グリーン車は、3月17日まで料金不要。普通乗車券、18切符のみで乗車できます。
ナマボは昔、マル救切符なるものがありました。つまり、18切符同様鈍行の普通車つまり大昔の3等車のみ利用できる切符です。寝台もグリーンも特急も急行も駄目。
532:卵の名無しさん
07/02/27 23:39:33 eqP8riReO
マル救切符について、御教授いただけませんか?
詳しいWebサイトの提示でもうれしいです。
533:卵の名無しさん
07/02/28 19:26:16 DNk1OvPC0
ムーンライトながらの以前の347Mのさらに147列車の時代。車内改札の車掌が近づくと奥へ奥へ逃げていく乗客。
車掌が不正乗車、怪しいと思ってとうとう追い詰めたらなんと通称マル救切符の乗客だったという某鉄道雑誌のフレーズ。
534:卵の名無しさん
07/02/28 21:06:35 itzHxptrO
>>533先生
マル救切符は、普通列車指定席もダメなのですか?
535:卵の名無しさん
07/03/01 12:21:46 D/pumwJQO
大昔の鈍行の当時の3等車なんかに指定席なんかなかったんじゃないか。
18切符売り出しの時にSLやまぐち号に指定券を買えば乗れるかどうか揉めたくらいだから。
536:卵の名無しさん
07/03/04 12:58:02 7/4PafAyO
貸しレイアウトは、長大編成を思いっきり走らす事ができ迫力満点。でも、車両の入れ換えが手間が、カプラーが過渡や富だと残り時間気にして焦る。
焦って車両を床に落としてカプラー破損しました。orz。自分の家に長大編成を思いきり走らす事ができるレイアウトが憧れ。車両も留置出来るし。
537:卵の名無しさん
07/03/06 12:48:28 fPvhrZ670
今年の18切符は8000円なんだね。
538:卵の名無しさん
07/03/06 18:47:38 fV0rj5XpO
最近、今の赴任先に引っ越した。
比較的近い委託駅に常備券があると聞き、購入意欲がわいた。
始発列車が走る前に出発し、自家用車で常備券取り扱い駅に行ったものの、窓口のおばちゃんは「昨日で売り切れました」との回答。
1日はやく噂を聞いていれば…。
539:卵の名無しさん
07/03/09 14:02:22 elnnzfkv0
ホシュ
540:卵の名無しさん
07/03/11 01:04:26 Ob1JO0CBO
>>538
いわゆる赤券?
541:538
07/03/11 19:26:59 vr1Cp6fDO
青春18の赤券です。
結局、四国の駅から通販で買いました。
542:卵の名無しさん
07/03/13 19:32:02 dbx8tEup0
鉄とは違うが、高知での胴体着陸成功に機長GJ!
543:卵の名無しさん
07/03/13 19:37:23 dbx8tEup0
さらに全く関係ないが、ちょいテレ買ってみた。
自宅で試したらNHKと地元U局しか入らずorz
あまり期待せずに
病院で試してみたら、全チャンネル入って(・∀・)イイ!
高台で見通しがいいからか、古い鉄骨で電波のとおりがいいからか?
これで当直中に2chしながらテレビがチェックできる
さっき胴体着陸のニュースも、ちょいテレでNHK見て書いたのです
544:卵の名無しさん
07/03/13 20:10:35 o68isWyb0
ちょいテレって小さいテレビですか?>543
545:卵の名無しさん
07/03/13 22:51:17 jjB+SQZOO
患者で鉄ヲタも混じっていいですか
546:卵の名無しさん
07/03/13 23:38:44 Ps658CVx0
>>544
URLリンク(buffalo.jp)
パソコンでワンセグが見れます
画質のほうは地上アナログ以下ですが、
PCでテレビが見たいという人には一つの選択肢
547:卵の名無しさん
07/03/14 01:11:10 Mg2uFYlM0
>>546
いいですね。当直で寝る部屋にはTVないんでそれがあれば寝ながら
テレビ見れそうw
548:卵の名無しさん
07/03/14 08:41:25 IR6IXp5K0
>>545
ダメです。普通に鉄板逝って下さい
医療現場で見聞きした鉄ヲタネタならヨシ
549:卵の名無しさん
07/03/14 12:59:52 5edlH5dOO
>>545まあいいんじゃない。
スレを伸ばして、☆☆二つ星よ永遠に。583系ゲットをめざしましょう。
550:卵の名無しさん
07/03/17 19:03:18 OCYYjIGF0
>>522
>>NHK教育テレビ趣味悠々は毎週水曜日は鉄道模型だなあ。
講師がおっさんなのはともかく、
生徒までおっさん(三波…)なのはいかがなものか?
ここはぜひ元アイドルをアシスタントとするべきだったのでは?
(もう収録終わっているだろうが)
俺的には いとうまいこ とか…
551:卵の名無しさん
07/03/18 01:02:20 ugOmCiIc0
おっさん(というよりもっと初老の人)向け
という印象の番組タイトルだし、しょうがないんジャマイカ
552:卵の名無しさん
07/03/18 09:45:23 +9n2+InX0
いや、教育とはいえNHKの全国ネット放送ですよ?
車両工作だけではない、レイアウト作りをふくめた
鉄道模型の奥深い趣を一般の人に知ってもらうチャンスだったのにもったいない
と思うわけですよ。
池や山を作ってるところなんて、ウチの嫁も興味深そうに見てた。
しかしTVの絵としてはむさいオッサン2人が粘土遊びしているようにしか見えない。
だからオッサン世代の憧れのアイドルがアシで欲しかった…
宮崎美子でも可…
553:卵の名無しさん
07/03/19 17:52:33 tWoEsB9cO
趣味悠々のレイアウトはHOゲージでしたが、今やお手軽なNゲージが主流ではないでしょうか。
畳一畳分のレイアウトでも置き場所を考える方は多いのでは。Nゲージなら、事務机の大きさのテーブルレイアウトからお手軽に出来るのになあ。
554:卵の名無しさん
07/03/19 22:17:00 PGcjbag60
お手軽なKATOのキハ20を買ってきました。
M車でも三千円を切る低価格。
…ええ、金がないだけですよ。
555:卵の名無しさん
07/03/21 22:39:24 XKu+Fgg90
大した鉄ヲタでもないんだけど、休日に北陸の旅をしてきた。
永平寺に行ったのだが、京福電鉄永平寺線が廃止になってて、廃線跡をみてなんか物悲しくなった。
そして帰りに特急列車から外を眺めていたら「近江塩津」の駅名票が見えた。
そういえば前、なぜかこの板にひっそりと「近江塩津」というスレが立っていたのを思い出した。
556:卵の名無しさん
07/03/22 11:32:06 OViRR3NU0
スレリンク(hosp板)
近江塩津
1 :卵の名無しさん :04/11/13 23:36:25 ID:3AieovSq
新疋田→永原
|
| 中略
|
64 :卵の名無しさん :05/01/08 20:04:24 ID:yWeNjTR8
津軽二股駅と津軽今別駅は隣接しています。
557:卵の名無しさん
07/03/24 13:01:10 0uNxRnu9O
津軽今別と津軽二股の話題がでたので一言。
北海道東北新幹線は新函館までの工事がはじまり、新青森開業は時間の問題となりました。
そこで気になるのが津軽今別駅について。
今でさえ1日あたり片道2本しか列車が停車しない。
1)新幹線開業後は1日あたり何本が停車するのか?
『こだま』『やまびこ』タイプが『のぞみ』『はやて』タイプの速達列車を待避するために停車するときに客扱いをする程度だろうか?
知内駅(新幹線在来線の共通区間の断端)にも待避設備ができるらしいが、ここは客扱いの予定がない。
2)JR北海道の新幹線のそばにあるJR東日本の在来線(津軽二股駅など)は廃止されるのだろうか?
JR北海道とJR東日本を別会社として考えれば『平行在来線』にはならない。
558:卵の名無しさん
07/03/25 00:29:08 qiHpDSOH0
「航空医学」みたいに「鉄道医学」ってないんですか?
559:卵の名無しさん
07/03/25 00:33:28 zUrYvyuo0
>>557
あと江差線はどうなるんじゃ。
北陸新幹線が全通すると、けしからんことにJR酉は、平行じゃないのに大糸線南小谷ー糸魚川間を廃止するとほざいとるぞ。
江差線もそんな憂き目にあわんとも限らん。
560:卵の名無しさん
07/03/25 02:38:16 bSXW3Nzn0
鉄おたは2種類います。
旅系 てつおた
模型系てつおた
しかし鉄研ってどんな大学にも
必ずあるな。ふしぎ。
561:卵の名無しさん
07/03/25 03:51:10 qs79uQyu0
駅で三脚立ててる鉄オタは救急外来へ風邪で受診に来る患者よりDQN。
鉄道はおまえらのオナニーの道具じゃないざます。
562:卵の名無しさん
07/03/25 09:05:25 1KjEr12L0
>>560
乗り鉄(鉄道旅行、乗りつぶし)
撮り鉄(鉄道写真。車両中心だったり風景だったり)
模型派
(切符などの)収拾派、昂じて盗り鉄になるとタイーホ
ってところでは?もちろんオーバーラップもある
おいらは乗り鉄に付随して記録程度の写真撮影や、思い出の切符をとっておく程度
最近は乗りに行く時間が取れないのと、強行軍する体力がないorz
あとは、信号やATSなんかの仕組みを理解するのが面白いと感じるのは
我ながら変わり種かなぁと思ってます
563:卵の名無しさん
07/03/25 09:46:50 YtKJ+kVX0
宮脇俊三の「最長片道切符の旅」
ルートは某医師作成のものを参考にしてますね。
564:卵の名無しさん
07/03/25 14:30:59 Npnrggyg0
身延線がすき.
565:557
07/03/26 23:27:47 XZd4T9jeO
>>559
江差線、とくに木古内‐江差は廃止されると思われます。
江差線の末端部は国鉄時代に廃止されなかったのがおかしいほどの輸送密度です。マイクロバスで代行できるほどの人数です。
道立江差病院は、江差の町外れにあります。研修医に人気の研修指定病院ですが、札幌からも遠く江差駅から遠い遠い。
もっとも、江差駅が江差の中心にあるかと言われると違う気がします。
また、函館から松前に行く国鉄松前線のほうが輸送実績はマシでした。
江差線松前線の共通部は籍が江差線でした。そのため、函館‐木古内の乗客が江差線利用者として計算されたため、松前線の輸送実績の数字が不利になりました。
木古内‐松前は、木古内‐江差よりも閑散としていたわけではありませんが、松前線は廃止になりました。
江差線については、函館‐木古内の存続が攻防のポイントではないでしょうか。
江差線のJR湯ノ岱駅は好きな駅です。
566:卵の名無しさん
07/03/28 23:09:53 oEN6ynzj0
写真系
乗車系
時刻表系
模型系
駅弁系
の5型に大別できると思われ。
567:卵の名無しさん
07/03/29 10:41:01 apXBjWa90
乗車系です。
車両には全く興味なし。
568:卵の名無しさん
07/03/29 11:53:20 TJmCM2gU0
でもシートの質とか広さとか乗り心地とかは気にするんじゃないの?
車窓オンリーということはないでしょう。
新車の入っている列車を選んだり、乗ったことない型式を選んだりしませんか?
569:卵の名無しさん
07/03/29 12:32:02 apXBjWa90
うーん、どっちかというと、古くて懐かしい方が好き鴨w
でもそれよりも行く所優先。
570:卵の名無しさん
07/03/29 18:54:26 y6iAM0ITO
うちが工房の頃は、相模線も電化されてなくてキハ10系のDCが。手動ドアだし白熱電球だし。
上野からの常磐線や高崎線や宇都宮線から手動ドアの雑客車が走っていた。さすがに乗客からため息と懐かしさが。
かれこれ、30年前位だなあ。
571:卵の名無しさん
07/03/29 23:36:57 Bt+m+ABIO
>>568
山陽新幹線で、500系と700系のどちらが好きかと聞かれたら…。
「狭苦しくても500系」という人もいますぜ。
うちの教授、最近鉄に目覚めてきました。
572:卵の名無しさん
07/03/29 23:53:04 fnfMoObT0
500系はカコイイし速いから狭くても許す
700系は正直スペックダウンだからな
0系100系を懐かしむ奴はいても、
300系が良かったという香具師はいないのではないかと思ったり
573:卵の名無しさん
07/03/30 09:44:54 mL2/E/cV0
0系の形が大好き。あれは10年ちょっと前ぐらいまでは
現役でしたよね。
最近の弾丸っぽかったりアヒル口みたいな形はあまり
好きじゃないかも。
中の乗り心地は狭くなければいいんだけど。
グリーンに乗れば解決するかw
574:卵の名無しさん
07/03/30 20:47:40 qk6dxZx+O
以前のカキコにあったが0系には、国鉄時代の和の凛とした風格があった。
100系には、それを研ぎ澄まし更に二階建てとグリーン個室というスピードという意外のサービスがあった。
500系には未来的フォルム、デザインの美しさがある。
さて倒壊のアヒルには何が。
575:卵の名無しさん
07/03/30 22:27:22 wOTxHyTt0
話は変わりますが、ポケベルから逃れて、土曜日曜と北陸周りで大阪に言ってきました。わざわざ載り鉄です。
北陸のソロがいっぱいだったので、急行能登のグリーンで金沢まで。さすがに腰が痛みます。
金沢ではアパホテルのサウナで温まって、雷鳥12号、パノラマグリーン車、1C席にビールを並べます。
しかし、金沢ではグリーン車は私1人で、なんとなく運転士の背中越しで朝からビールをあおるのも気がひけたのですが、まあいいかと・・・
あっという間の3時間、楽しかった。大阪では葛井寺の千手観音を見てまた感動して、帰りは新幹線で帰京です。
今度はどこにいくかな。
576:卵の名無しさん
07/03/30 22:50:14 peojsd9B0
>>574
300系忘れてますよw
577:卵の名無しさん
07/03/30 23:17:04 qk6dxZx+O
300系は倒壊の邪魔者みたいな扱い。個人的には中途半端であまり好きでなくがっかりかなあ。
西日本に270キロまでしか出せない粗製乱造ののぞみ時には押しつけたりして。ひかりなら許せるが。
さて、私も今度の医学会総会の帰りは北陸本線回りでサンダーバード、はくたか、あさひ乗り継ぎで8時間かけて東京まで帰ります。
のぞみなら2時間半のところ8時間なんて昭和初期のC51に牽引された頃の超特急燕の時代を連想させます。
578:卵の名無しさん
07/03/31 18:59:27 dDbmhWYX0
>>577の先生
おやりになりますねw)
私も長野新幹線開業直前に
横軽乗りたさに東京の学会から
上越、信越、中央本線経由で帰ったことがありました。
横川ではEF63の連結みて釜飯買いました。
579:卵の名無しさん
07/03/31 19:47:14 j/pVJRIB0
577の続きですが、行きは銀河の開放A寝台です。大阪では、学会の合間に新快速の運転席かぶり付を。時速130キロの光景を。
580:卵の名無しさん
07/04/01 05:34:08 OfHY63Hg0
流石は鉄オタ魂ですね( ・∀・)!
ところで…
もし車内(or機内)で数回この板でも以前スレが立った
"お医者さまはいらっしゃいませんか?"アナウンスがあれば席を立たれますでしょか?
私は今だ嘗てこの手のアナウンスを聞いたコトがありませんけど
機内で酔いの為にか はたまた恐怖と緊張の為にか過換気になってる若い女性を見かけた時
たまたま手当てをした経験があり 帰りの座席をビジネスクラスにして頂きますた。
紙袋を当てて声掛けしただけなんですけど…
……ちょっとラッキーだったかなぁと思ふ。
581:卵の名無しさん
07/04/01 05:43:28 OfHY63Hg0
あ…そのエアーはJALとエールフランスの共同運航便です。
たまにはイイ事があるものですね。
乗り物とは関係ありませんけど
モルディブで怪我をした方の手当てをされた日本人医師(マイナー外科医だた)が
翌日から普通のお部屋→水上コテージに(差額無しで)なってましたヨ
感謝もされて…イイ事はあるものですね。
582:卵の名無しさん
07/04/01 09:23:23 pfmaLsHM0
東京から京都、大阪方面に往復する時には、都区内発、金沢、山科経由、都区内行きの片道乗車券も、
東海道の往復も大差はありません。もっとも時間と特急券、寝台券はかかってしまいますが・・・
まっ趣味の範囲でと・・私も京都あたりの学会は、銀河で乗り込んで金沢から北陸で帰ってくるか、その逆ルートが、
好きだね~といわれながらも、夜行にゆられて、飲みまくるビールの味は、大きな手術を終えた後の開放感以上です。
583:卵の名無しさん
07/04/01 09:40:40 XtByrC6pO
583系ゲット。今度の大阪に583系きたぐにを利用される方はおりますでしょうか。
584:卵の名無しさん
07/04/03 21:58:03 AcXkJBNm0
昔、新潟で学会のとき
「きたぐに」A寝台でいったんだが、
9割以上の乗客が知った顔(同業者)だった…
585:卵の名無しさん
07/04/04 12:44:54 D43vvVs20
>>584
同業者とは、鉄道ファンなのか医者なのかをkwsk
586:584
07/04/04 21:42:51 UjqynplY0
医者のほうでつ
なんか、関西から新潟って「きたぐに」が便利らしいというウワサが流れ、
あっというまにA寝台から予約埋まったらしい。
漏れは下段だったが、上段は同門の後輩joyセンセでした
いや、なにもなかったけどね
ただそれだけ。
587:卵の名無しさん
07/04/04 22:34:08 LSt971nS0
300系の無骨な先頭車が好きですね。
今じゃこだまに格下げですか、デザインは700系よりも好きです。
のぞみがある区間でも敢えて300系に乗る為にひかりに乗ってみたりしています。
在来線の特急と比べれば新しいし、変な匂いもしないし、やはり新幹線は国の威信を賭けて運行されている(らしい)だけの事はありますね。
588:卵の名無しさん
07/04/06 15:29:20 xtLTQGAUO
586先生は、次いつ頃、利用されますかね?
もし一緒なら一杯どうかな?
589:卵の名無しさん
07/04/08 15:09:14 A3S89YAoO
銀河の解放A寝台車にのりました。やはり、時代の波には勝てずかなあ。クッションも中央が凹んだかへたった感じで寝心地はもはや。でも、なんかクラシカルな感じが漂う車内と旅情です。
あと、最近のJRは機関車の運転の技術の伝承が為されていないような。貨物列車か電車の海苔の運転で、客車の連結器の撓みを考えてくれないのか、特に加減速等は特に発進時は毎回直下型地震のような衝撃だったなあ。
590:卵の名無しさん
07/04/08 15:43:51 WpTKEDY2O
>>589
北斗星も似たようなものです。
加減速の際の揺れが激しいから眠れないことも…。
停車のときの揺れがイヤです('A`)
石北本線の普通列車に乗りましたが、今年で定年のかたが運転する気動車でした。
停車中にいろいろ聞きました。現役SLをリアルで運転したお方は違いますね。客車の運転と気動車の運転はやはり違うそうです。
591:卵の名無しさん
07/04/08 23:30:31 rZUCpdY80
>>590
俺も物好きで(別の選択肢もある状況だったのであえてこう表現)
何回か客車夜行に乗ってみたけど、正直毎回幻滅している
本格的に列車数も減ってきたので今後乗ることがあるかどうか‥‥
運転については、たとえが難しいけど、
車のFFとFR以上の違いがあるでしょうね
592:卵の名無しさん
07/04/11 21:01:57 AevntL4g0
銀河のA寝台は2回乗りましたが、いつもガラガラだったので、ずいぶん持ち帰りのスリッパを集めて帰りました。
確かに引き出しのショックはめちゃめちゃですね。俺のほうが上手いんじゃないかと思うことがあるよね。
医者じゃなければ、機関士になりたかったなー。
ちなみに、この前金沢からのった、雷鳥のパノラマグリーンから見ていた運転士は、停車時にユルメは抜群だった。
車を運転しながら、ユルメて止まったり、信号が青に変わると、一人なのに小声で「出発進行」、
ノッチの代わりにシフトをDに入れる。この時ガックンとショックの出ないように軽くブレーキを当てながら、
そーっと衝撃なく走り出し、「定時」の喚呼。
こんなことやりながら、病院へ通っています。だから本物下手だとつい、交代のとき機関士の顔が見たくなって、
窓に顔をくっつけて首を曲げています・・・・
593:卵の名無しさん
07/04/13 20:58:44 rzrJvXi2O
JR倒壊にのぞみさん、ひかりさんの双子の姉妹入社。JR発足20周年に20歳の姉妹。一人は新幹線運転手希望とか。
望さんが生まれた時はのぞみは運行されておらず、光と望の姉妹は偶然とか。この姉妹、92年ののぞみの運行開始のテープカットにも招かれたらしい。
東に入社させるときには、小町、山彦、疾風、那須野、翼、あさま、谷川とか朱鷺にしてみようか。
余談になるが、スズキ自動車では社員が鈴木さんが多いらしく、入社試験で同点だと鈴木さんを採用するという噂が。
594:卵の名無しさん
07/04/13 23:49:44 OnB8tDOz0
>593
浜松には「鈴木」と言う姓が多いのです。
鈴木姓は日本全体で多いですが、浜松ではさらに多い。
袴田とか珍しい苗字も浜松ローカルで多かったりするけどね。
595:卵の名無しさん
07/04/14 11:00:38 RilDmX4c0
今朝テレビでN700系の特集があった。
カモノハシが羽を広げる鷲に変わってた。
596:卵の名無しさん
07/04/19 08:29:03 SR7VuR5CO
保守。頑張れ日本。フランスを始め、欧州勢k負けるな。
597:卵の名無しさん
07/04/19 13:08:27 SR7VuR5CO
ゴバク連投スマソ。カモノハシ頑張れ、欧州勢に負けるな。
598:卵の名無しさん
07/04/21 15:43:12 8HO6WNcJ0
カモノハシ乗って京都へ逝きました。
日帰り。
599:卵の名無しさん
07/04/25 18:28:46 vQ9LAzFuO
『ひかり』や『やまびこ』を乗り継いで、盛岡から博多まで行きたいものです。
新幹線沿線から離れると新幹線が恋しくなりますな。
600:卵の名無しさん
07/04/28 09:23:35 ZM1kwQjTO
600ゲット
当初600系として開発された新幹線は、現在JR東日本のE1系と呼ばれている電車です。
2階建てで、1235名の着座定員を誇ります。
リクライニングなし、肘掛けなしの6列シートをはじめて見たときには驚きを隠せませんでした。
小さな航空機なら4列シートや6列シートですからね。
601:卵の名無しさん
07/04/29 23:09:51 vGPKDUlk0
a
602:病弱名無しさん
07/04/30 16:49:37 kC+VRM6e0
>>566
架空鉄道を作る妄想系
603:整形外科60卒
07/04/30 18:54:59 Inzk2jbp0
手術であとどれくらいで終わるかを手術室NSのリーダーに
きかれることがありますよね(申し送りの関係で)。
あとは洗浄して皮下縫合を始めるくらいの段階にきていれば、
「博多から新幹線のぞみで来て、新横浜を通過したところ」と
言って一般にも通じますよ。とか「(手術予定表の時間に対して)定刻!」
と」叫びます。出血が多くてもたついたときは「10分延!」
といいます。
604:卵の名無しさん
07/04/30 22:39:13 rh/HpSKZO
学会の投稿パスワードで、EF5861やC622、D51498などが既に使われているため不可といつも言われるのはここのせいね
605:卵の名無しさん
07/05/01 00:47:57 uTatOVFU0
>>604
ワロタ^^
606:卵の名無しさん
07/05/01 13:04:52 e+yEI52x0
手術中に止血目的で四肢を駆血するタニケットというのがあるが、
下肢の場合圧設定の相場は300~450mmHg。
通常は300とか350とか区切りのいい値を使うが、
わしだけ「381」とか「415」とか指示するので変に思われている。
上肢の手術では「231」とか使う
607:卵の名無しさん
07/05/01 16:39:20 Qfd17SvRO
GWに久々の模型屋巡り。予約していた103系中央線も手に入れ、14系座席車、D51を2両他衝動買いしました。
608:卵の名無しさん
07/05/01 16:58:15 yI4hGj/V0
>>606
先生それはあまりにもオペ室茄子がカワイソス
609:606
07/05/01 23:33:48 mWaEsEgOO
駆血時間は下肢で90分で警告だが、家から持ってきた「ジリジリジリジリ……ピッポッピッポッピッポ…」というATS時計をアラーム代わりに使っている
610:卵の名無しさん
07/05/02 08:52:31 0FPKbiPV0
うちは60分でアラーム
ジャンボエンチョーで30分延長
子ジャンボエンチョーで15分です
鉄ネタではありませんが‥‥
611:Takechang ◆OERN6KX2L.
07/05/02 15:41:32 9Xfd9aooO
>>604
サラリーマンでも会社のログインパスワードはそうしてるよ
612:卵の名無しさん
07/05/02 20:12:41 9Yt3xNaMO
やっぱり鉄道関係者が来ると時間をとって診察するよね。昔だけどJRFの機関士さんの息子さんを診察して、不要になったスタフをいただいた。
613:卵の名無しさん
07/05/03 00:38:46 I7QtvLZl0
漏れはマイクロエースの社員さんを休日バイトで診察。
「今度の新製品予定は?」
と聞きたいところを我慢して
「今日はどうされましたか?」
と言い直した。
救急外来にも関わらずいつもより感じが良かったのはいうまでもない。
614:卵の名無しさん
07/05/03 08:21:36 xvcZ3Hc+0
>612
>やっぱり鉄道関係者が来ると時間をとって診察するよね
麻酔科ですが、術前診察にいったら患者さんの枕元に
RMmodels(鉄道模型雑誌) がおいてあったので
挿管、各種穿刺も自分でやってスパロテには見学だけさせときました。
615:卵の名無しさん
07/05/03 12:58:14 tLbkLhgQ0
>>613
先生、そこは「×××系の製品化を!」でw
616:卵の名無しさん
07/05/04 08:32:13 yi1zLirm0
鉄道関係者:俺は産婦人科だが、今から10年位前に地方の病院に勤務していたときに、
里帰りの産婦さんの、胎児心拍が急に低下し、旦那に話をしたうが、連絡もつかず、本人と付き添いの
家族の同意のみで緊急手術。母子ともに無事だった。翌日旦那さん登場。
『臨機応変な対応をありがとうございました。私も@@(某大手私鉄)の運転士をしています。事故とか
故障の時は私も最善の手を打ちます。感謝しています。』と。おお俺も鉄オタだよって言いかけてやめたっけ。
617:卵の名無しさん
07/05/04 18:26:42 DYdDojCY0
大人気「鉄カフェ」=コーヒー飲みながら鉄道模型-大阪
URLリンク(www.jiji.com)
618:卵の名無しさん
07/05/05 21:51:19 YYGqqRpAO
自宅にてのレイアウトを考えています。自宅の広さからどうしても短編成となりローカル線や非電化区間や亜幹線が主体となり走らせる車両も。
どうせ単線なら山岳地帯のスイッチパックやループ線もと重い、山はどこにどういう風に。客車は最低3両連結したいとなるとホームと折り返し線もスペースは意外に。しかも、通過線ありのダブりクロスでリアリティ追求するとさらにスペースが。
今月の鉄道ピクトリアルはスイッチパックの特集は参考になったなあ。DC特急おおとりが貨物と普通やり過ごしていくシーンは萌えだなあ。でも、リアルを追求するとげんかいかなあ。
619:卵の名無しさん
07/05/05 22:18:51 Du8GLRlB0
>614 麻酔科をローテしていたとき、術部の閉創をはじめると
「絶気!」と叫びハロセン(当時は)の目盛を0にしていた。
さらに人工呼吸器を止めて手動に切り替え、「空気ブレーキ作動!」
創ガーゼが当たったそのときに抜管終了で「停目よし!」。
たまにバッキングでEBがかかった
620:卵の名無しさん
07/05/06 12:29:16 NH9CQB+6O
581系、583系ってファンが多いけどあれって、車両基地に夜間留置しないで昼も夜も走らせようと造った電車でしょう。
なんか、国公立病院の奴隷医者や医局奴隷を彷彿させるなあ。カッコいいがなんかそれを考えるとカワイソス。
今のきたぐにで夜行専用や臨時に使われている姿は土六歩フリーター医者になってマッタリと暮らしている姿かも。
621:卵の名無しさん
07/05/06 17:44:18 8AmvxWv0O
↑ 勤務医になって二十年だが、一回の当直の疲労回復までに3日はかかるようになりまさにそう思う。中学生の頃、583系憧れました。県庁所在地にしか停まらない「はつかり3号」とかね
622:卵の名無しさん
07/05/06 21:16:55 NH9CQB+6O
青函連絡船に深夜に接続する伝統のはつかりのスジですね。上野16時発で青森0時15分到着。停車駅も途中、宇都宮、福島、仙台、盛岡のみでした。
途中485系が混じるようになり、5往復体制となり、はつかり5号になりました。他のより15分早い、別名超特急はつかりと呼ばれ当時表定速度も国鉄最速の89.2㌔でした。
この表定速度は、昭和53年10月ダイヤ改正の東北の過密ダイヤ改良による特急のスピードダウンまで続きました。
623:卵の名無しさん
07/05/07 14:43:13 ndDyjaDYO
鉄オタなら、旅行板の奈良スレ、見ないとね
624:卵の名無しさん
07/05/07 16:18:42 DWbDh4T0O
651系ゲット、マダー。
625:卵の名無しさん
07/05/07 19:27:28 x/CQEYGZ0
>>623
要約するとかURL貼るとかできんのか?
626:卵の名無しさん
07/05/08 12:38:30 +AgRXgFx0
鉄の悪魔を叩いて砕く、キャシャーンがやらねば誰がやる。
627:卵の名無しさん
07/05/10 20:19:01 DXJzBUOEO
>>623
urlくださいよ
628:卵の名無しさん
07/05/13 16:04:14 Dcfpi4XQO
月光型と言えば、最長距離の京都、西鹿児島間のきりしまに 憧れました。
消防の時に何度も時刻表を見て、東京から新幹線で西鹿児島まで乗り継いで旅する姿を想像しました。当時は、夜行列車も食堂車を営業してましたから、これも利用したかったです。新幹線博多開業で姿を消しましたが。