慰謝料はいくらか 8at HOKEN
慰謝料はいくらか 8 - 暇つぶし2ch842:もしもの為の名無しさん
10/02/14 14:51:39
つい先日、父が交通事故で死亡しました。
示談金の総額はいくらか教えていただけませんか

見通しの気かない交差点で父の方に一時停止がありましたが
停止線を越えて確認していたところに加害者の自家用車50キロで
突っ込まれ、原付を運転していた父が即死してしまいました。

現在のところの過失割合60(本人):40(相手)

遺族、母、子供4人

葬儀費用 300万円

収入、年金250万 

死ぬ日まで家事仕事やボランティアなどをしていました。

おおよそでよいのですが示談時の賠償金額を教えていただけませんか? 

843:もしもの為の名無しさん
10/02/14 14:55:56
842ですが書き忘れました、父の年齢は73歳です。

844:もしもの為の名無しさん
10/02/14 19:25:19
>841
さすがに1年や2年未満だと怪しまれるだろうな。

845:もしもの為の名無しさん
10/02/14 21:08:22
>>842
遺失利益と慰謝料合計で自賠責基準で2000万かな。
年金生活なのと過失割合も多く裁判基準や任意保険基準では大幅に少ないので裁判は無意味です。

846:もしもの為の名無しさん
10/02/14 21:47:24
>>845
そんに低いのですか人の命の値段って
保険屋さんも年金受給者の場合、自賠責でも遺失利益は低いとか
聞いていましたがそんな物なのですね

先ほど自賠責基準を見ましたが、葬儀費用 100万
慰謝料 1300万円は分かりましたが、遺失利益のみ
審査会の判断でピンキリみたいですね

母親(65歳)のことも考えると3000万円もらえると良いのですが

でも人の命って安いのですね

847:もしもの為の名無しさん
10/02/14 23:24:22
どれだけ強欲なんですか。
平均寿命まであと6年。
年間250万もらってる73歳の年金暮らしが1600万もの遺失利益があるとは到底思えない。
病気で長年入信して死ぬよりも慰謝料分を得したと思うけど。

848:もしもの為の名無しさん
10/02/14 23:24:35
入信⇒入院

849:もしもの為の名無しさん
10/02/16 00:22:46
>>847
73歳なら平均寿命まで11年あるよ
6年って労働可能期間だと思う

850:もしもの為の名無しさん
10/02/16 00:24:04
そりゃ女だろ

851:もしもの為の名無しさん
10/02/16 00:24:16
案外、総額で自賠責保険使えば3000万くらいは行くかも

852:もしもの為の名無しさん
10/02/16 00:33:22
本人の過失が6割だから遺族は自賠責で3000万円ゲットなんじゃないの?
まさしく「笑う相続人」だな。

853:もしもの為の名無しさん
10/02/16 00:43:23
自賠責は6割なら減額されないもんな

854:もしもの為の名無しさん
10/02/16 01:48:48
いや、自賠責の基準では2000万ちょっとだよ

855:もしもの為の名無しさん
10/02/16 21:42:32
遺失利益の計算式だが年金受給者で家事従事者で自賠責計算なら

73歳の余命年数  11年  ライプニッツ係数 8.306

就労可能年数 6年 ライプニッツ係数 5.076

68才以上の年齢別平均月額給与額 31.48万円

生活控除率 35パーセント

31.48万円×12ヶ月×(1-0.35)×5.076+250万円×(1-0.35)×(8.306-5.076)
=約1771万円になります

葬儀費   100万
遺失利益 1771万
慰謝料   1300万 (死亡本人350万+遺族3名以上750万+扶養あり200万)

合計  3171万円になりますが損切りして自賠責の上限の3000万がもらえます。 

これで良いと思いますよ。

856:もしもの為の名無しさん
10/02/16 21:44:33
くれぐれも過失割合は7割未満に抑えてね
相手の保険屋に確認してみて

857:もしもの為の名無しさん
10/02/16 21:51:28
>>855
高齢者が生活控除率35なわけない。
年金受給者が平均賃金を認められるわけが無い。

858:もしもの為の名無しさん
10/02/16 22:04:02
35みたいだったすまん

859:もしもの為の名無しさん
10/02/17 12:48:21
URLリンク(www.asahi.com)

任意入ってなかったのか・・

860:もしもの為の名無しさん
10/02/17 12:54:38
この記事からではちょっと分からないな。
任意に入っていても賠償金額で折り合いがつかなければ裁判になるでしょ。

861:もしもの為の名無しさん
10/02/17 18:04:51
飲酒だから保険が下りなかったとかじゃね

862:もしもの為の名無しさん
10/02/17 23:41:24
>>857
俺も調べてみたが自賠責の場合、高齢者とか若者だから控除率が変わることはないよ

扶養者がいる場合は35パーセントの控除率になる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch