09/05/18 23:47:09
>>242
それもいいんじゃね? 免責100万円くらいで
244:もしもの為の名無しさん
09/05/18 23:48:18
>>243
そんなに普通の保険料も払えない貧乏人なんですか?
だからこのスレでみんなにバカにされるんですね。
245:もしもの為の名無しさん
09/05/18 23:48:48
>>243
アフォか!
免責は300万円だよ。
246:もしもの為の名無しさん
09/05/18 23:51:38
>>230
URLリンク(www.youtube.com)
247:もしもの為の名無しさん
09/05/18 23:54:16
>>244
「普通の保険料」との差額は貯金するんだよ
248:もしもの為の名無しさん
09/05/18 23:54:17
>>230
URLリンク(park15.wakwak.com)
249:もしもの為の名無しさん
09/05/18 23:55:48
>>230
URLリンク(park15.wakwak.com)
250:もしもの為の名無しさん
09/05/18 23:56:11
>>247
あんた負けず嫌いだね
議論では完全に負けてるけど
251:もしもの為の名無しさん
09/05/18 23:58:15
>>230
URLリンク(www.garbagenews.com)
252:もしもの為の名無しさん
09/05/19 00:02:26
お二人の戦いは見ていて面白いのう!
保険に情熱的、。しかも、ためになる。
253:もしもの為の名無しさん
09/05/19 00:02:34
真っ赤
254:もしもの為の名無しさん
09/05/19 00:03:17
二人?少なくとも自演野郎を叩いてるのは俺以外にもいるよ
255:もしもの為の名無しさん
09/05/19 00:05:10
面白いけどためにはならんわ。
あ、自作自演はしちゃいけないなと勉強になるくらいか。
256:もしもの為の名無しさん
09/05/19 00:07:12
>>224
それがノーマルな考え方。
免責180日なんてアブノーマルプレィだぜ!
257:もしもの為の名無しさん
09/05/19 00:11:24
>>256
レベル低いから、ノーマルに感じるんだろ
258:もしもの為の名無しさん
09/05/19 00:15:23
やっぱ社会主義だな。
259:もしもの為の名無しさん
09/05/19 00:16:18
赤ちゃんプレイ
260:もしもの為の名無しさん
09/05/19 00:16:59
まだ言ってるわ。これだけみんなにバカにされても、自分の言い分が通らないのを
「レベルが低い」と強がって。
もう少し自分を客観的に見つめましょう。
それが出来たらこんな臭い自演なんて恥ずかしくて出来ませんよ。
261:もしもの為の名無しさん
09/05/19 00:18:42
偉大なるチミッソン同志
262:もしもの為の名無しさん
09/05/19 00:27:48
>>230
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)
263:ActiveVenus“美和”
09/05/19 02:33:52
2人とも、もう争うのはやめなさい!
264:もしもの為の名無しさん
09/05/19 07:19:21
どこが2人だよ。自作自演の一人とその他大勢だろ。
265:もしもの為の名無しさん
09/05/19 10:22:17
はたから見てる分はいいけど、参加なんてしたらフルボッコにされそうだw
266:もしもの為の名無しさん
09/05/19 10:48:46
すごいボコられ様だなw
267:もしもの為の名無しさん
09/05/19 13:58:46
ネット掲示板で都合が悪くなると、第三者を装って反論する奴多いが
これだけ露骨な奴珍しい。
恥かいてボロクソに言われる奴を擁護する第三者はいても、ムキに
なって反論する第三者は存在しない。
268:もしもの為の名無しさん
09/05/19 19:01:34
確かに他人さらしに本人以外はムキにならないよなw
269:もしもの為の名無しさん
09/05/19 19:33:12
180日クン本人です
>>224
掛金を安くするには、何かを妥協しなくてはいけませんが、
その妥協する部分を免責日数を増やすのではなく、
1入院あたりの保障日数を減らすと言う事ですね?
確かにシンプルで分かりやすいとは思いますが、
私はそんな医療保険は意味が無いと考えています。
例えば 1入院 30日の保障がどれだけ助けになりますか?
1ヶ月入院での出費はたかだか10万-20万程度のものです。
それくらいの額なら、保険無しでも工面できるでしょう。
一方で、長期免責の考えは、家計でやりくり出来ない長期入院になってしまった時に助けて欲しい、と言うものです。
例としては、1日-60日までの短期入院の場合は補償いらないので、61日目から無期限で保障して下さい、と言うものです。
無期限で保障して掛金を安くできるのか?
よく見るデータですが、すべての入院患者の内、2週間以内の入院患者が7割程を占めるそうです。
それが30日、60日となれば、ほとんどの入院は短期だと想像が出来るでしょう。
であれば、保険会社はほとんどのケースで、保険金を支払う必要が無い。
まさに「万が一」の長期入院に対応するだけの話ですから、
掛金を月額1,000円-2,000円くらいに下げてもソロバンが合うでしょう、と言う話です。
改めて>>224への答えですが、私はただでさえ短い医療保障期間を縮めるくらいなら、
短期入院の保障を捨てても、万が一の際にはがっちり助けてくれる商品のがありがたい。
270:もしもの為の名無しさん
09/05/19 20:05:26
>>269
その統計には数字のマジックがあるだろ。
だれかが書いたように、糖尿病の場合、入退院を繰り返す。
それも短期入院。退院から次の入院まで半年以内とかある。
そうすると、あなたが考えている免責だと役にたたない。
271:もしもの為の名無しさん
09/05/19 20:42:38
180日クン本人です
>>270
うまく伝わっていないみたいですので、わかりやすく説明しますね。
おっしゃる通り、「平均在院日数」には、入退院を繰り返すケースが含まれていません(数字マジックと言われる所以)。
平均20数日との数字のからは想像が付き難いのですが、
実際は、万が一、長期入院患者になってしまった場合、
下手すると通産入院が300日や600日くらい軽く行ってしまうケースがあります。
そんな時に2ヶ月、3ヶ月程度の医療保険では、とてもまかない切れません。
だからこそ、先ほど例として書いた「61日目から無期限で保障して下さい」が必要だと思うのです。
272:もしもの為の名無しさん
09/05/19 20:48:31
PINKのとら でググレ
273:もしもの為の名無しさん
09/05/19 20:49:49
180日クン本人です
>>225
ご指摘の趣旨をきちんと理解できているかわかりませんが、
先程と同じ理由で、ただでさえ短い医療保険の日数を制限するのであれば、
ごっそり短期入院に対する保障をすべて捨てる方が賢いと言うか、
多くの人にとってありがたい使い方だと思います。
高度先進医療については、あまり大きな声を出さなくても、
普通に40円とか120円とかで既存の特約がありますから、
まあ、そんな値段で特約として扱ってもいいと思います。
分かり易く修正するなら、
私は、
月の掛金1,000円-2,000円に抑えられるのなら、
免責期間は30日でも60日でも構わない(当然短い方がありがたい)ので、
万が一の長期入院に備える保険が欲しい(高度先進医療特約300マソを月数百円))。
と考えています。
274:もしもの為の名無しさん
09/05/19 20:53:55
180日クン本人です
>>242
おっしゃる通り。実損填補がいちばんいいのですが、いい物には金がかかります。
月1,000円から2,000円の掛金では、残念ながらとても無理でしょう。
275:もしもの為の名無しさん
09/05/19 20:56:25
あなたのいう免責とは入院1回あたりの免責日数ですか。
それとも1疾病あたりの通算免責ですか?
前者なら糖尿病にはほとんど役にたちませんね。
276:もしもの為の名無しさん
09/05/19 20:58:10
180日クン本人です
>>256
確かに、普通では無いと言う意味では、おっしゃる通りアブノーマルですが、プレーではないですw
180日免責も面白いかもしれませんよ。
月の掛金300円くらいで商品化できるのであれば入るかもしれません。
要するに、何をどれだけ捨てて、何をどれだけ取るか。
277:もしもの為の名無しさん
09/05/19 21:09:22
180日クン本人です
>>275
正直そこまで考えていませんでした。
入院1回あたりだとすると、30日免責の医療保険で、30日入院を繰り返したら、
ずっと免責になってしまうって言うお話ですよね?
困ったな、それでは報われないので、1疾病あたりにしましょうか。
ご指摘とアドバイス(1疾病あたり)ありがとうございます。
278:もしもの為の名無しさん
09/05/19 21:11:55
180日クン本人です
>>260
レベルが低いではありません。
色んな商品があって良いのではないかと投げかけているだけです。
こんな商品は、あるだけで邪魔ですか?
279:もしもの為の名無しさん
09/05/19 21:15:36
180日クン本人の提案は、究極の基本に沿ってるな。
>>277
一般的に、180日以内の再入院は1入院とみなすわけだから、
その考えにおける1入院あたりの免責日数と考えてもいいだろ。
一疾病あたりもいいだろうが、それよりは、180日ないし360日
以内の再入院を1入院とみなすとしたほうが、より良いように思う。
280:もしもの為の名無しさん
09/05/19 22:00:11
180日クン本人です
>>279
アドバイスありがとうございます(1入院)。
詰めなくてはいけない部分はたくさんあると思いますので、
こうして教えていただけるレスもいただきありがたいです。
ひととおりの質問に答えたかと思いますが、
漏れなどありましたらご指摘ください。
お風呂に行ってきます。
281:もしもの為の名無しさん
09/05/19 22:11:35
見事な放置プレーだな
282:もしもの為の名無しさん
09/05/19 22:52:06
あまりにも下手糞な自作自演に皆唖然。
283:もしもの為の名無しさん
09/05/19 23:05:20
おもろいwww
保険屋が保険比較サイトから
実際に見積取って検証してるw
URLリンク(iryouhoken001.web.fc2.com)
毎月の保険料が半額になった生命保険節約法だって
ホントかよ
284:もしもの為の名無しさん
09/05/19 23:09:13
180日クン本人です
今日も楽しみにお風呂から出たのですが残念です。
自作自演と思う方は、ご自分で質問や間違いの指摘をレスしてみて下さい。
私の考えを出来る限り説明します。
まだ体調が悪いので(熱は無いのでインフルでは無さそうですが)そろそろ寝ますが、
質問があれば書いておいて下さい。明日答えます。
今日のみなさんレスありがとうございました。
もっと過激な発言が飛び交うかと思ったのですが(過激も歓迎です)、
逆に勉強させられたり、考えをまとめられたりで良い機会でした。
285:もしもの為の名無しさん
09/05/19 23:19:28
自作自演の会話を「レスありがとうございました。」w
286:もしもの為の名無しさん
09/05/19 23:35:33
>ひととおりの質問に答えたかと思いますが
全然答えて無いじゃん。誰もキチガイに保険論なんて聞いて無いって。
聞いてるのは
①前スレの自分の発言を全部示してください。
②180日と言った人間ではないといいながらどうして自称180日クンですか?
③↓この発言が自分の発言といいましたが、明らかな自演ですよね?
82 :もしもの為の名無しさん:2009/05/18(月) 00:05:02
>>77
そうですね。極端な「180日クン」を否定して
④どうして自分は180日発言した人物ではないといいながら、必死なんですか?
⑤まだ自演がばれてないと思ってるのですか?
287:もしもの為の名無しさん
09/05/20 00:52:45
180日クンは精神疾患だったってオチ?
288:もしもの為の名無しさん
09/05/20 01:34:22
精神疾患はいまだに超長期入院が多いからなw
289:もしもの為の名無しさん
09/05/20 09:03:58
287、288
お前らのやりとり吹いたwwwww
290:もしもの為の名無しさん
09/05/20 10:04:15
なんか可哀相だよなw
291:もしもの為の名無しさん
09/05/20 10:31:00
180日免責で安い保険料で儲けようとしても、精神疾患の既往歴告知義務違反で支払われないに1票
292:もしもの為の名無しさん
09/05/20 11:40:28
笑われてるのが誰か気付いていない件
293:もしもの為の名無しさん
09/05/20 12:43:05
保険なんて詳しくないから馬鹿にしてないが、レス最初からガチバトルしてる二人が
笑えるよw言い合いしながらも、気があってるように見えるw
こっちは勉強させてもらえるから、ありがたいけどね。
294:もしもの為の名無しさん
09/05/20 15:04:11
どの二人?w全然想像つかん
295:もしもの為の名無しさん
09/05/20 15:13:48
誰が見ても自作自演の一人対その他大勢のはずだが。
293はキチガイの第三者を装った自演かもしれないな。
296:もしもの為の名無しさん
09/05/20 15:59:31
\ /
_┌┬┬┬┐_
――┴┴┴┴┴―――、
. /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || < >>4=180日クンを迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪.|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二東京|精神病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
297:もしもの為の名無しさん
09/05/20 18:00:57
だれがどう見ても二人じゃん。
自作自演の180日野郎と、
その他大勢を装ってる>>1。
どこかのブログでやれ。
298:もしもの為の名無しさん
09/05/20 18:51:40
>>1-297まで
すべてオレの自作自演だ。
どこが悪い?
299:もしもの為の名無しさん
09/05/20 18:55:34
>>297
時間帯的に有り得ん。
大体、俺以外にも最低>>1の2人はいる。
300:もしもの為の名無しさん
09/05/20 19:14:19
>>297
本文の下に意味不明の空行がたくさんあるのがキチガイそっくり。
また第三者を装った自演ですか?
301:もしもの為の名無しさん
09/05/20 19:54:27
自分も二人だけだと思った。180と、1が複数で自演してるとかw
302:もしもの為の名無しさん
09/05/20 19:57:26
自演がばれてしまったら、相手も自演にして逃げ切る気かよw
303:もしもの為の名無しさん
09/05/20 23:17:36
回答まだー?逃げないで答えてね。
①前スレの自分の発言を全部示してください。
②180日と言った人間ではないといいながらどうして自称180日クンですか?
③↓この発言が自分の発言といいましたが、明らかな自演ですよね?
82 :もしもの為の名無しさん:2009/05/18(月) 00:05:02
>>77
そうですね。極端な「180日クン」を否定して
④どうして自分は180日発言した人物ではないといいながら、必死なんですか?
⑤まだ自演がばれてないと思ってるのですか?
304:もしもの為の名無しさん
09/05/21 00:24:02
>>296
俺もそのAA連想してた
305:もしもの為の名無しさん
09/05/21 14:53:06
ここまで読んだ。
自演うんぬん言ってるヤツは
話の誤魔化しで言ってるの?
論点は180日免責なんだから
話を戻すべきだと思うがね。
306:もしもの為の名無しさん
09/05/21 18:09:01
論点は医療保険は180日免責なのに自動車対物は免責ゼロと言うキチガイ論理についてだがw
どうせ>>305も返答に困る質問をされたキチガイだろうが。
違うなら前スレから通して読んでみ?
180日のキチガイぶりがわかるから。
307:もしもの為の名無しさん
09/05/21 18:59:41
>>306
おまえが最高の基地外だということが分かった。
邪魔だから消えな。
308:もしもの為の名無しさん
09/05/21 19:09:54
305も307も本人は気付いてないのだろうが、180日クンと書き方に共通の癖があるんだよな。
309:もしもの為の名無しさん
09/05/21 19:30:31
>>306=>>308は
論点ずらす作戦なのかw
基地外の極致だなw
310:もしもの為の名無しさん
09/05/21 19:53:16
論点ずらさずに早く>>286の質問に答えたら?w
311:もしもの為の名無しさん
09/05/21 19:55:10
てか、>>306なんて論点をずらすところかモロに論点を書いているがw
312:もしもの為の名無しさん
09/05/21 20:12:00
誰が自作自演か推理するスレでも立てたら?
313:もしもの為の名無しさん
09/05/21 20:50:31
百歩譲って180日免責の医療保険を望む奴がいたとしても(100人に一人もいないと思うが)
180日君の支離滅裂な基地外発言には同意できないから援護の書き込みなんてしないだろ。
314:もしもの為の名無しさん
09/05/21 22:33:17
>>306=311のオナニースレかw
315:↑
09/05/21 23:14:09
この人まだ180日君と共通のクセに気付いてないのかな?
316:もしもの為の名無しさん
09/05/21 23:18:27
URLリンク(homepage.mac.com)
URLリンク(video.google.com)
URLリンク(video.google.com)
URLリンク(nvc.halsnet.com)
URLリンク(rose.eek.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
317:もしもの為の名無しさん
09/05/21 23:55:28
追い詰められたからって荒らすなや。
318:もしもの為の名無しさん
09/05/22 01:35:16
>>315
クセなんか関係ないだろ。
このスレw
とにかく論点ずらししているオマエってw
319:↑
09/05/22 08:33:16
この人まだ180日君と共通のクセに気付いてないのかな?
自作自演の証拠なんですが。
320:↑
09/05/22 09:21:36
おまいが自作自演であることは周知の事実。
180日免責からいつまで逃げるんだ?w
321:もしもの為の名無しさん
09/05/22 10:15:42
ふたりだけ、と思ったら今やほとんどひとりだなw
>>1が一日中張り付いてる、と。
322:もしもの為の名無しさん
09/05/22 10:20:01
>>321
ご本人乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323:もしもの為の名無しさん
09/05/22 10:48:15
このスレの論点は>>1に書いてあるんだがな。論点ずらしてるのはどちらだか。
勝手に論点を変えないように。
ところで、>>321、>>320、>>318・・・に共通するクセは専ブラによっては
反映されないらしいな。他スレで自演して周りからバレバレなのに、本人だけ
気付かずに赤っ恥かいた奴がいた。
324:もしもの為の名無しさん
09/05/22 11:46:46
>>323=>>1
と言う事か?
>>320だが気でも狂ったか?w
180日免責などありえないからレスしてるんだぞ。
意味不明のカキコ止めろw
325:もしもの為の名無しさん
09/05/22 13:43:44
二人仲良く精神病に逝ってこい
326:もしもの為の名無しさん
09/05/22 17:23:31
>>325
おまえも道ずれだぞw
327:もしもの為の名無しさん
09/05/22 19:44:20
3人まとめて行ってこい
328:もしもの為の名無しさん
09/05/22 21:11:16
このスレの98%くらいは>>1。
のこりは180日の奴の自演。
329:もしもの為の名無しさん
09/05/22 21:18:02
>>1-300くらいまではほぼ二人だけ。
キャラをかえて自演の180日と、
必死に大勢を装う>>1。
または、すべてが>>1の自演。
330:もしもの為の名無しさん
09/05/22 21:55:25
すごい推理能力ですね もしかして探偵さんですか
331:もしもの為の名無しさん
09/05/22 22:42:24
普通に考えてアフォとそれを晒す奴、どちらが自演の必要があるか…
332:もしもの為の名無しさん
09/05/23 03:10:25
万が一に備えるのが保険だと思うから、免責が長くて保険料が安い保険は有効だと思う。
でも、さすがに180日は長すぎるかな?
100万、200万の出費は覚悟できるから、
日額3万円、免責30日 or 60日くらいの入院保険があったらいいなあ。
保険料はいくらくらいになるんでしょうか?
333:もしもの為の名無しさん
09/05/23 09:56:22
>>332
そういうまともな話をすると>>1は
・スルーする(回答できない)
・話をそらすな、と言う
・180日野郎の自演扱いする
334:もしもの為の名無しさん
09/05/23 17:15:30
免責180日でまともな話?
寝言は寝て言え。
335:もしもの為の名無しさん
09/05/23 18:31:11
ここは>>1に任せて、積み上がる話は別スレでやったほうがいいよ
336:もしもの為の名無しさん
09/05/23 23:58:16
何で180日免責とか言ってる馬鹿を叩くと反論する奴がいるんだ?
ジエン以外に理由があったら教えてくれ。
337:もしもの為の名無しさん
09/05/24 10:03:19
アホっぽさが滲み出てるから、からかわれてるんでしょう
よかったじゃない遊んでもらえて
さあジエンとお呼び
どう考えてもジエンだよね
338:もしもの為の名無しさん
09/05/24 19:12:51
人のことは言えないとは思うが、>>1-337まで暇なんですね、
339:もしもの為の名無しさん
09/05/25 05:55:53
>>337
一番アホっぽいのは免責180日の医療保険が一番いいとか言ってるヤツだよなw
340:もしもの為の名無しさん
09/05/25 08:16:53
医療保険は、国内と海外どちらがよろしいんですか?
341:もしもの為の名無しさん
09/05/25 08:35:04
>>332
それでも役に立たない。
昔の20日免責は苦情だらけだぞ。
342:もしもの為の名無しさん
09/05/25 11:09:58
どんな苦情?
343:もしもの為の名無しさん
09/05/25 11:27:41
>>342
最近では20日間も入院させてくれないだろ。
掛けていても無意味だとな。
保険屋が長期入院が大事だからと説明しても
長期こそ自己負担が少なくなるから貯金で賄えるとな。
それだけではない。
19日以内の入院は対象外で請求しない場合
手術給付金は対象だったことを知らずに
未請求による不払いに通じてるケースも少なくない。
だからそういうことに対して販売したものが責任を持ってフォロー出来てない。
担当者もコロコロ変わることもあるしね。
短期入院対応であれば入院毎に連絡をもらった方が苦情に繋がらない。
344:もしもの為の名無しさん
09/05/25 11:47:24
>>343
昔は1日入院から保障する商品がなかったんですよね?だからそんな苦情が出たんじゃないかな。
けど今はそれがあるんだから、両方のプランを見せて選ばせたらいいのでは?
1日目からがいいですか?30日目からがいいですか?
何かあったら、「あなたが選んだのは、こっちの30日目から保障されるプランです」で解決するような希。
それでも不安なら得意(?)の保険見直させ作戦で、
「1日目からの保障も付けませんか」と定期的に声をかければ、保障期間のリマインダーにもなるし。
複数のプランがある現在は、苦情を抑えられると思います。
345:もしもの為の名無しさん
09/05/25 11:53:28
>>344
消費者なんて1年もしないうちに自分の保障内容を忘れてしまう。
いくら説明してもね。
入院すれば消費者は自分の都合のいいように考えてしまう。
理想と現実は違うのよw
346:もしもの為の名無しさん
09/05/25 12:04:35
>>345
今だって「え!?入院無期限じゃないのかよ!」「日帰り入院は保障されないのかよ!」なんて言う消費者はいるわけですよね。
いくら説明しても1年もしないうちに忘れてしまう。
それをねじ込めてるわけですから、大差ないんでは?
347:もしもの為の名無しさん
09/05/25 12:15:06
>>346
言ってることが時代錯誤も甚だしい。
消費者が勘違いしていたとしても
支払われるほうに軍配があがる。
今の時代には免責は悪に近いと思われてるぞ。
348:もしもの為の名無しさん
09/05/25 12:27:01
て事は、日帰り入院から無期限で保障するような内容の医療保険じゃないと
怖くて売れないと言うお話ですか?
349:もしもの為の名無しさん
09/05/25 12:41:29
>>348
勝手に話を作り上げてくなよw
無制限なんて不要だろ。
>「え!?入院無期限じゃないのかよ!」
そもそもこんなこと言わんだろw。
がん保険であれば未だしも・・・
保険うんぬん言う前に医療制度を勉強してから書き込め。
アフォの相手は疲れるなw
350:もしもの為の名無しさん
09/05/25 12:51:20
>>349
いますよ さんざん入る時に説明してるのに、1年もすると忘れるんです。
351:もしもの為の名無しさん
09/05/25 12:59:01
>>350
おまえの妄想は糞だなw
糞レスしるためにカキコしてるのか?
はい、お薬の時間ですよ~~www
352:もしもの為の名無しさん
09/05/25 13:02:07
免責を無期限にすり替えるところなんか
負け惜しみの極致じゃないのかww
353:もしもの為の名無しさん
09/05/25 13:48:30
何ですか、この反応は?(汗)
消費者が理解できない例として、「え!?入院無期限じゃないのかよ!」「日帰り入院は保障されないのかよ!」の二つをあげただけで。。。
>>349が無期限を拾ったんですよ。ただの例なので、何でもいいんです。話の流れが解りませんか?
354:もしもの為の名無しさん
09/05/25 16:03:29
>>352
禿同。
180日とか言ってる奴は負けず嫌いなのか何か知らないが、
必死で話すり替えてんだよな。
第三者まで登場させて自己擁護して。
長期免責を長期入院に話をすり替えるな。
355:もしもの為の名無しさん
09/05/25 16:15:56
言葉尻だけでよくそんなに盛り上がれますね うらやましいです これからもがんばって下さいw
356:もしもの為の名無しさん
09/05/25 16:49:40
だからここでまともな話しは無理だと何度言えば
357:もしもの為の名無しさん
09/05/25 19:28:46
180日とか言ってる奴を馬鹿にするスレだろw
358:もしもの為の名無しさん
09/05/25 20:21:16
そう それだけのスレw
359:もしもの為の名無しさん
09/05/27 02:25:01
サイは投げられた
、.._ /~" ̄~""''''""~ ̄~""`ヽ、
~i" / l.l.| l }
:、_r/,. l .| ; } '.' || .}
V ,!、|、,-- ,〉ヽ; . __,,./〔 |
‘ー" } ハ~|""~ ) } .|
ノ、{ 〉.l、 ノ_{,}._|
∩_∧∩ 彡
/丿・∀・)
. / / エイッ
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
360:もしもの為の名無しさん
09/05/27 13:16:48
このスレで4を名乗ってるやつは>>1に晒されてる本人だろ?
他人にしては必死すぎ
361:もしもの為の名無しさん
09/06/01 14:57:42
180日とか…BAKAですか? しょーもないネタですよね?分かります
362:もしもの為の名無しさん
09/06/01 15:28:38
このスレ盛り上がるといいよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363:もしもの為の名無しさん
09/06/02 12:24:54
>>1がんがれ 一人四役
364:もしもの為の名無しさん
09/06/04 10:56:22
>>363
180日君、自分の失態を相手に擦り付けるのは見苦しいですよw
365:もしもの為の名無しさん
09/06/04 21:30:20
医療保険 関連 キーワード
URLリンク(www.hotxp.com)
366:もしもの為の名無しさん
09/06/05 12:41:05
ざっとスレを見てきたけど、180日クンもアンチクンもレベル低すぎ。当然
保険屋じゃないよね?同一疾病の退院期間が180日なければ1入院扱いという
基本中の基本もわかってないようだしw 1入院30日や60日保障で保障金額
を上げてろなどと言う基地外もいるしな。10000円60日と5000円120日の掛金
は同じじゃないんだからさぁ・・・保険の掛金をいくらでも払える人には
保険は要らないんだよな。
俺は免責の長い保険は理にかなってると思う。さすがに180日は長いと思うが。
保険と言うのはそもそも確率は低いがダメージの大きいリスクに対して、少ない
お金で備えるためのものなんだよな。自己負担が限りなくゼロに近い手術や
わずか数万円の負担でしかない短期入院を保険で備える必要なんか無いんだよ。
こういった保障が必要なのは売る側の保険屋だけ。保険屋は儲かる保険しか
売らないからなw
平均在院日数の話題も出てたんだが、2週間以内に6割が退院するにもかかわらず
平均在院日数が36日もあるという事は、残りの4割の平均在院日数は何日になる
と思ってるんだろうねw 2週間以内に退院する人間の平均在院日数を14日と
仮定しても69日なんだよなw 1入院60日の医療保険じゃ4割の人間が足りませんな。
売れてる保険がいい保険とは限らないんだよね。(保険屋にとってはいい商品だけど)
さて、現実問題として免責期間が長い保険と言えば、アメホの入院ingくらい
しか思いつかないんだが他にもあるのかな?入院ingは免責期間を30日と60日
から選べる。
367:もしもの為の名無しさん
09/06/05 13:47:35
なんだ既にあるのかヨ!
368:もしもの為の名無しさん
09/06/05 17:39:37
>>366
やっと出てきたか180日野郎。自演しても
バレバレなんだよw
369:もしもの為の名無しさん
09/06/05 17:56:25
>>368
>>1乙
370:もしもの為の名無しさん
09/06/05 17:59:33
>>366
でも入院無制限ではないだろ。
371:もしもの為の名無しさん
09/06/05 19:12:01
なわけねーだろ
372:もしもの為の名無しさん
09/06/05 19:31:25
>>371
誰へのレス?
373:もしもの為の名無しさん
09/06/05 20:29:49
見てわからん奴は(ry
374:もしもの為の名無しさん
09/06/05 20:37:16
具体的に書いたらどう?
375:366
09/06/05 20:38:08
俺は>>1でも>>4でも無いし、180日クンでもアンチクンでもないんだがなw
あまりにも低レベルなののしりあいをしてるんで、ちょっと書き込んだ
だけだよ。
>>370
会社も商品名も書き込んであるんだから、ちょっとは調べててね。
ちなみに無制限じゃないよ。
376:もしもの為の名無しさん
09/06/05 21:11:08
あいうの工作員、乙。
377:もしもの為の名無しさん
09/06/05 22:09:24
>>366
こんなのあったんだ ㌧
378:もしもの為の名無しさん
09/06/06 02:01:28
366=180日=>>4は間違いないだろw
「理にかなってる」の口癖でバレバレ
大体、平均在院日数36日っていつの話だ?
あ、こいつがいま罹患中の精神疾患も含む数字か。
そりゃ長期免責でも長期入院に対応する必要があるわw
379:もしもの為の名無しさん
09/06/06 07:16:34
>>1の発言の歴史
本人だ!
本人だ!
本人だ!
本人だ!
== 本人現れる ==
自演だ!
自演だ!
自演だ!
自演だ!
AA
自演だ!
長期免責はクレームくるから無理(論破される)
自演だ!
自演だ!
自演だ!
自演だ!
でおk?
380:もしもの為の名無しさん
09/06/06 08:50:01
突っ込みどころ満載の>>366を突っ込んでやろう。
こいつは偉そうな書き方で自分が優位に立とうとしてるが、言ってること無茶苦茶。
>当然 保険屋じゃないよね?
保険屋と言っても生保は生保レディ、損保は自動車中心の代理店など、素人以下の
保険屋も多数存在してるが。果たして医療事情に詳しい保険屋がどれだけいるか?
>同一疾病の退院期間が180日なければ1入院扱いという 基本中の基本もわかってないようだしw
そんな話出てないし、だからこそ免責180日が無意味なんだが。
>10000円60日と5000円120日の掛金 は同じじゃないんだからさぁ・・・
当たり前だろう。これは120日入院してやっと給付金が同じで、それ以下だと
常に10000円60日の方が給付額が上なんだが。60日までは2倍な。これで掛金が
同じと思う方が頭逝かれてるかと。
>自己負担が限りなくゼロに近い手術やわずか数万円の負担でしかない短期入院を保険で備える必要なんか無いんだよ。
短期入院であればあるほど一日あたりの自己負担額が増大するという基本がわかってませんね。
>保険屋は儲かる保険しか売らないからなw
長期免責の保険は支払わなくてすむから儲かるはずですよ。ただ売れないしトラブルの元だから出さないだけ。
>平均在院日数が36日もある
自分の間違った主張を裏付けるために出所不明なデータ提示はやめましょう
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
>残りの4割の平均在院日数は何日になる と思ってるんだろうねw
そりゃ精神疾患は長いよね。平均でも1年近く。精神病院は入院施設というより入所施設ですから。
あなた以外の人は誰もそんな入院への備えは望んでいません。
とにかくこのスレは「免責180日がベスト」について語るスレなので
論点ごまかさないように。
381:もしもの為の名無しさん
09/06/06 10:28:45
え?精神疾患じゃなくても長期入院が必要なケースがあるの知らないの???
382:もしもの為の名無しさん
09/06/06 11:09:35
>>380 = >>1
相手してくれる奴が出てきて嬉しそうだなw
相変わらず作文が苦手の様だけど、
文章なんて書いてる内に上達するから、がんばれ。
383:もしもの為の名無しさん
09/06/06 13:13:59
痛いとこ突かれると話逸らすなら最初から話題ふるなや。
384:もしもの為の名無しさん
09/06/06 14:04:39
え?精神疾患じゃなくても長期入院が必要なケースがあるの知らないの???
385:もしもの為の名無しさん
09/06/06 15:48:32
あるなしの問題じゃないよな。
そのリンク見ても一般病棟で9割が60日以内ですが?
さらに180日だと98%ですが。入院する確率も含めて考えると
一般人が180日以上の入院する確率は極めて低い。
一時金で100万とか貰えるなら役に立つが、180日目から1日数千円
貰ったところで何の役に立つのだろうか?
そんな極めて低い確率に備えるなら臓器移植保険とかの類の方がずっとマシ。
386:もしもの為の名無しさん
09/06/06 15:57:16
>問題じゃないよな
そんな風にふられても、ウンとは言えないw
思いっきり、あるなしの問題ですから
387:もしもの為の名無しさん
09/06/06 15:58:38
なんだ、あるのかよ ズッこけた
388:もしもの為の名無しさん
09/06/06 16:06:21
ほう、180日以上の入院があったところで、なぜ長期免責が必要なのか?
理解に苦しむ。
389:もしもの為の名無しさん
09/06/06 16:09:54
>>385
自分が正しいと思って書いているの?世の中いろんな人がいるもんだ。
390:もしもの為の名無しさん
09/06/06 16:11:40
>>388
「ほう」とか偉そうですが、偉いあなたはどんな医療保険を掛けているのですか?
391:もしもの為の名無しさん
09/06/06 16:36:31
誰が見てもどちらが正しいか明らかだがw
392:もしもの為の名無しさん
09/06/06 16:41:29
そう>>1が正しい
393:もしもの為の名無しさん
09/06/06 16:56:59
>>388
聞かれてますよ>>390
394:もしもの為の名無しさん
09/06/06 20:00:50
>>1が>>380をコテンパにやっつけた件
395:もしもの為の名無しさん
09/06/06 20:26:48
誰とは言わんが真面目に話してても都合が悪くなったらごまかして煽る奴は
書き込みするな。見苦しい。
396:もしもの為の名無しさん
09/06/06 21:22:39
>>395
精神病なんだから追い詰めるなや
彼にとっての入院とは何年もするのが普通なんだから
397:もしもの為の名無しさん
09/06/06 23:45:39
まぁ、なんだ。、免責日数なんか議論しても無駄。
高額療養費があるんだから医療保険自体が不要なんだから。
398:もしもの為の名無しさん
09/06/06 23:50:14
>>397
↓ 他スレより引用。
高額療養費に楽観的な馬鹿が多いが
団塊世代の大量入院があと10年程度で始まるよ。
いまの健保制度は維持できなくなる。
消費税の大幅アップが予想されるし、高額療養費の「8万円」は
「数十万」になる可能性だってある。
今後20年ほどで生産人口はかなり減少する。
国力の衰退は止められない。
もはや自助努力。アメリカ型の医療制度か、欧州型の高消費税か
もはや未来は暗いよ。移民を受け入れるしか国を維持できない。
従来商品での保険会社は厳しくなるから、金融庁主導でメガ損保を登場させた。
生保は続々と株式会社化させて、メガ生保をつくるべく合併させてくる。
ところで、健保制度破綻した場合は、アメリカのように
保険会社が健康保険商品を扱う。
所得に応じて保険会社が決定され、
貧しい人はいまの健保治療の半分程度の水準治療しか受けられなくなる。
自助努力しかないわけだ。
399:もしもの為の名無しさん
09/06/06 23:55:56
キーワード:団塊世代の大量入院
団塊世代は今60~63歳。
10年後には70~73歳。
(この年齢層は今は少ないが団塊世代がこの年齢に到達すると
病院は、医療費は、年金は、消費税は・・)
どこの国も経験したことのない悲惨な状況がまもなく訪れる。
みなさん、心の準備はいかがかな?
400:もしもの為の名無しさん
09/06/07 00:01:32
10年なんてあっという間だよ。
今後の医療技術を考えると病気しながらダラダラ長生きしていくんだ。
今の40代は兄弟が2,3人いるのが普通。
彼らもやがて老人になる。30年後は70代だね。
ということは悲惨な状況は10年後から40年後もの長い期間続く。
もはや団塊世代だけの問題ではない。
医療制度は確実に蝕まれている。
401:もしもの為の名無しさん
09/06/07 00:06:59
ますます長期入院が遠のくなw
402:もしもの為の名無しさん
09/06/07 00:13:06
>>401
1回の入院日数は減るだろうが、病気しながらダラダラ長生きしていくんだから
入退院を繰り返すようになるわけだ。
退院後180日以内の入院を通算する現在の医療保険では歯が立たなくなる。
この規定をつぶさないとやばいことになるぜ。
403:もしもの為の名無しさん
09/06/07 00:31:12
入退院を繰り返すどころか入院自体が難しくなるに1票
手術なんかも内視鏡とか中心で入院無し中心になるはず
404:もしもの為の名無しさん
09/06/07 00:42:38
>>403
生活習慣病、特に糖尿病はそう簡単には治らない。
必ずダラダラと入退院を繰り返す。
405:もしもの為の名無しさん
09/06/07 00:43:43
>>398
もし、そうなったとして、今の医療保険など、大して役に立たないんだが(爆笑)
406:もしもの為の名無しさん
09/06/07 00:45:29
>>405
実損補填型+先進医療
407:もしもの為の名無しさん
09/06/07 00:54:42
>>406
何処でいくらで売ってるの?
408:もしもの為の名無しさん
09/06/07 00:57:47
AIU、アメホ、富士、明治安田・・・
409:もしもの為の名無しさん
09/06/07 01:11:35
>>404
治らないものは入院もできなくなるって
ましてや自業自得の生活習慣病w
410:もしもの為の名無しさん
09/06/07 01:16:12
救急車で来れば入院させないわけにもいかない。
411:もしもの為の名無しさん
09/06/07 01:21:43
>>409
生活習慣病が自業自得?
あほか。仕事が多忙な人は罹患する可能性が高いのを知らないのか?
412:もしもの為の名無しさん
09/06/07 10:13:10
>>408
高けっ!
調べてないけど答がわかる
413:もしもの為の名無しさん
09/06/07 10:15:09
高いかい?よく調べなよw
414:もしもの為の名無しさん
09/06/07 10:22:50
高いな 糞保険だわ
415:もしもの為の名無しさん
09/06/07 10:30:29
>>410
今では交通事故で救急車で運ばれても大半の人は帰るされてますよ。
救急当番病院が救急車で運ばれた人をみんな入院させるだけのキャパなんて
あるわけないでしょ。
昔を基準に語ってもダメだって。ここ10年だけでも入院するのがだいぶ
困難になってんだから。誰かも言ってたけど、今後団塊が70代とかなると
どうなることやら・・・
>>412
そうでもないよ。高齢者は高いけど、若い人は普通。
例えばあいうの30才男性、治療実費+入院日額3000円+差額ベッド(上限1万円)
+先進医療その他もろもろで月2370円。同じ内容でも60歳だと月11720円w
どの会社も同じ感じで年齢重ねるにつれての保険料の上昇が激しい。
もちろん終身型実費補償はどこも出してないけど。
実費補償型は自己負担の高い高所得でかつ健康保険組合独自の還付金の
ない人にはいいだろう。
416:もしもの為の名無しさん
09/06/07 10:37:18
商品内容以前に、いまあいうに入るやつって
よほどの情弱かリスク管理がなってないやつ。
1年更新の自動車保険とか短期の海外旅行保険ならともかく
これから数十年の保障を・・・ry
417:もしもの為の名無しさん
09/06/07 12:31:39
確かに医療は終身に入るのが基本だと思うが、かといってそのうちどれだけの人間が
10年以上続けるのか?結局新商品や他社に乗り換えるなら若いうちは定期型ってのも
ありだな。
特に男性は仕事もあるから現役中はリタイア後以上に厚い補償も有りだと思う。
(生命保険定期みたいな考えで)
418:もしもの為の名無しさん
09/06/07 12:41:25
>>411
生活習慣病の原因はほとんど食生活だろ。自己管理できてないのを言い訳するって恥ずかしくない?
419:もしもの為の名無しさん
09/06/07 12:44:05
脳梗塞、心筋梗塞はちがうよ。過労・ストレスも大きな要因。
糖尿病は遺伝もある。
420:もしもの為の名無しさん
09/06/07 13:14:18
>>417
そんな基本ないw
421:もしもの為の名無しさん
09/06/07 13:33:06
Ⅰ型糖尿病は生活習慣病じゃないだろw
過労やストレスも因子だが、食生活に比べればずっと小さい因子。
422:もしもの為の名無しさん
09/06/07 13:36:32
心筋梗塞、脳梗塞は過労!
423:もしもの為の名無しさん
09/06/07 13:46:43
>>422
言い訳乙。肥満でなく、脂質異常症でもなく心筋梗塞や脳梗塞になる人間はどれだけいるの?
>>420
今時定期型の医療保険ってのもなー。60歳以上の医療保険の保険料調べてみ?
終身型医療保険はある意味積み立てだと思う。
424:もしもの為の名無しさん
09/06/07 13:56:50
こらこら、ここは免責180日を検証するスレですよ。
まともな保険を語るスレでは有りません。
425:もしもの為の名無しさん
09/06/07 13:56:57
西城秀樹、長嶋茂夫
426:もしもの為の名無しさん
09/06/07 14:13:15
フジテレビ見てごらん。厳しい現実。
427:もしもの為の名無しさん
09/06/07 16:41:41
西城秀樹は水分不足でしょ?水分絶って運動してるって自慢してたから発病聞いたときはワロタ
長嶋茂雄にストレスがあるわけないだろw高脂血症は予想されるけどな。
428:もしもの為の名無しさん
09/06/07 17:07:20
まともな保険の話をすると>>1が出てきて
「話を逸らそうとする180日くんの自演」ということにされるぞw
429:もしもの為の名無しさん
09/06/07 17:15:44
>>423
そう、自分で積み立てとけばいい。
430:もしもの為の名無しさん
09/06/07 17:21:42
今話してるのは180日君じゃないだろうよ。
あ、「生活習慣病はストレスが原因」を主張してる奴はそうかもなw
>>427
彼らは喫煙も大きな要因だろ
431:もしもの為の名無しさん
09/06/07 18:27:12
>>427
ひできアホだな
432:もしもの為の名無しさん
09/06/07 18:38:53
おでき 感激!
433:もしもの為の名無しさん
09/06/08 11:39:15
>>406
AIUの上乗せ健保、支払上限はわずか100万。そんなもんたいして役に立たんw
434:もしもの為の名無しさん
09/06/08 12:18:21
そうか?1回の入院で自己負担が100万超えるケースなんてそうないと思うがw
435:もしもの為の名無しさん
09/06/08 13:27:09
>>434
想定が>>398-400だからなぁw
436:もしもの為の名無しさん
09/06/08 16:45:23
高齢になれば自己負担も減るんだが(高額年金者以外)
437:もしもの為の名無しさん
09/06/08 17:51:34
>>436
だから、想定は>>398-400。高額療養費の崩壊、あるいは自己負担額激増が前提w
438:もしもの為の名無しさん
09/06/08 22:24:22
自分が書いた>>398-400がよほど気に入ってるのか知らないが
>>433=435=437は何が言いたいんだい?
終身保険かけていたら貯金代わりになるし、実費補償も10年は保険料
変わらないし、1入院の自己負担が100万オーバー(どんなに超高齢化に
なっても有り得ない。そんな時代には入院が困難)が心配なら、治療実費の
上限を変えたらいいんだろ。300万程度に上げても大して保険料変わらん。
昔は医療の必要がない老人が老人ホーム代わりに病院を利用してたが
介護保険が始まった今後は本当に治療の必要な人のみが医療保険で入院する。
民間の介護保険、考えてますか?
439:433
09/06/09 09:19:56
>>438
きちんとアンカーをたどれば、俺が>>397であることが理解できると思うんだが
そんな程度も理解できない知能で、なにがいいたいの?>>433は>>406、>>398への
反対意見なんだけどな・・・
バカな君にもわかるように言えば、高額療養費があるから医療保険は不要って事。
>>398の言うような悲観的な予測が現実になったとしたも(ありえないけどw)
今の医療保険じゃ役に立たないから、結局医療保険は不要って事。
医療保険が必要なのは、貯蓄の無い若年層くらいだ。そんな人たちは10年定更新の
掛け捨てに入っておいて、ある程度の貯蓄ができるか可処分所得があがれば
辞めればいい。
貯金ができない人、自己管理ができない人は保険屋に貢げばいいんじゃね?
440:もしもの為の名無しさん
09/06/09 20:39:33
>きちんとアンカーをたどれば、俺が>>397であることが理解できると思うんだが
本人以外わからんだろw
441:もしもの為の名無しさん
09/06/09 23:09:05
>>440
恥の上塗り乙!すべてアンカーでつながってるんで、誰が見てもわかるんですけど?
433 :もしもの為の名無しさん:2009/06/08(月) 11:39:15
>>406
406 :もしもの為の名無しさん:2009/06/07(日) 00:45:29
>>405
405 :もしもの為の名無しさん:2009/06/07(日) 00:43:43
>>398
398 :もしもの為の名無しさん:2009/06/06(土) 23:50:14
>>397
397 :もしもの為の名無しさん:2009/06/06(土) 23:45:39
まぁ、なんだ。、免責日数なんか議論しても無駄。
高額療養費があるんだから医療保険自体が不要なんだから
442:もしもの為の名無しさん
09/06/09 23:22:26
>>439
おまえ、違うスレでも屁理屈捏ねてなかったか?
貯金も無いおまえが妄想して貯金しろってかw
443:もしもの為の名無しさん
09/06/10 00:07:05
>>442
誰と間違えてるのか知らんが、このスレ以外、書き込むどころか見たことも無いわw
精神疾患は長期入院になるからお大事にしてくださいね。
444:もしもの為の名無しさん
09/06/10 07:58:46
>>443
間違えてるわけないだろ。
おまえは精神疾患だったのか。
それでは保険入れないぞ。
だから貯金うんぬんとか言ってるんだな。
445:もしもの為の名無しさん
09/06/10 12:21:08
>>444
書いても無い俺の書き込みを見たというお前は、完全に心の病に侵されてるな。
ご自愛くださいませ(- 人 -)ナムナム
446:もしもの為の名無しさん
09/06/10 12:45:50
>>445
だから貯金も保険も無いおまえに
残された道は生活保護しかないんだよ。
447:もしもの為の名無しさん
09/06/10 16:15:22
>>446
超能力者乙!薬が合って無いんじゃないのか?もう少し症状を抑えれられる薬
を処方してもらったら?
448:もしもの為の名無しさん
09/06/10 17:57:00
>>447
おれはおまえの味方だよ。
さぁ、救急車にお乗り。
449:もしもの為の名無しさん
09/06/10 23:50:49
>>441
コテハンならまだしも、それで自分とわかってもらおうと思う方がどうかしてるかと。
逆に言うと、味方が一人もいないで全部一人で頑張ってたんだね。
450:もしもの為の名無しさん
09/06/11 01:06:19
いるよな。自分の脳内を周りが理解してくれてると勝手に思い込んでいる奴w
451:もしもの為の名無しさん
09/06/11 09:19:26
>>449-450
自演乙!脳内とか意味不明。アンカーもたどれない低能がなにをほざいても
恥の上塗りにしかならん(プ
アンカーでつながってるレスは理解できないのに、他スレの他人の書き込みは
同一人物だと主張するんだから、お大事にとしか言いようがない(禿藁
452:もしもの為の名無しさん
09/06/11 10:02:34
流し読みしてる大半の人にとっては
どっちがどっちかよくわからん。
ていうかどっちでもいい。
もう400前後以降はすべて>>1の自演と
いうことで、話題変えろ。
453:もしもの為の名無しさん
09/06/11 10:42:37
>>452
お前が話題提供しろやw
454:もしもの為の名無しさん
09/06/11 19:58:10
>>452
180日君乙
>>451
お前180日君だろ?w
455:もしもの為の名無しさん
09/06/11 20:56:50
ほんとにお前ら仲がいいな
456:もしもの為の名無しさん
09/06/12 14:04:49
免責日数なんかどうでもいい。だって医療保険なんか要らないんだから。
457:もしもの為の名無しさん
09/06/12 14:20:17
URLリンク(www.fukushifamily.com)
ここのダ●ヒョウ・カズ●キンキン・ニシ●マン氏は
大学以降~ヒキ●モリ自称有名音●家ニー●・オクさんのヒモ・・・
理ロン家・理クツ家・批●家・・・
そんなオ●はある時期・・・セレブ熟女の何とか会に入会・・・
若い金無い男を目当てに(逆エ●コウ際)
458:もしもの為の名無しさん
09/06/12 14:29:39
そう、医療保険自体が無駄
459:もしもの為の名無しさん
09/06/12 19:03:00
180日野郎は論破されると「医療保険はいらない」論を語りだしてごまかしてるな。
そんなの他スレでやれw
460:もしもの為の名無しさん
09/06/12 19:25:33
論破w
461:もしもの為の名無しさん
09/06/12 22:59:23
>>459
180日クン=>>366?
462:もしもの為の名無しさん
09/06/13 12:14:09
>>1はどんな医療保険に入ってるの?
463:もしもの為の名無しさん
09/06/13 13:46:13
アリコ新医療保険最強
464:もしもの為の名無しさん
09/06/13 15:16:09
>>463
どこがだよw
465:もしもの為の名無しさん
09/06/14 19:25:16
366の反論まだー?
466:もしもの為の名無しさん
09/06/15 15:35:29
>>366によると60日免責の商品が既にあるんだから、これからは
60日免責 対 180日免責
で180日野郎を叩くんだろ。がんがれ。
467:もしもの為の名無しさん
09/06/15 16:22:06
30日、60日免責の商品も知らずに罵り合いをしていたレベルの低さに絶句!
468:もしもの為の名無しさん
09/06/15 19:59:10
絶句と言うより、周りはずっとポカーンですた
469:もしもの為の名無しさん
09/06/15 21:36:26
>30日、60日免責の商品も知らずに罵り合いをしていた
ソースは?少なくとも自分は知ってましたが?
470:もしもの為の名無しさん
09/06/16 05:19:04
>>466-469
180日クンの自演乙
471:もしもの為の名無しさん
09/06/16 07:45:36
結局ばか二人でずっとやってんのかw
472:もしもの為の名無しさん
09/06/16 09:44:08
免責日数以外の条件を揃えた上で掛金を比較しないと話が始まらないな。
商品名も明示しないとね。
まぁ、勝手にやってくれw
473:もしもの為の名無しさん
09/06/16 13:35:11
ここでまともな議論は無理だろw
474:もしもの為の名無しさん
09/06/16 17:52:19
まともな話をしたら>>1が出てきて
「話を逸らすな、180日の自演」
となる。>>1にはまともな話は無理。
475:もしもの為の名無しさん
09/06/17 00:10:31
相変わらず180日クン、特有のクセが出てるな。
携帯や専ブラからはわからないらしいが、IEから見れば一目瞭然なんだが。
476:もしもの為の名無しさん
09/06/17 07:25:12
予想通りの展開に吹いたw
477:もしもの為の名無しさん
09/06/17 21:22:17
なんだかんだ言ってこのスレの>>1が憎たらしいのは、180日とか言ってる奴
以外にありえないんだよな。
478:もしもの為の名無しさん
09/06/17 22:07:17
なんだかんだ言ってこのスレの180日とか言ってる奴が憎たらしいのは、>>1
以外にありえないんだよな。
479:もしもの為の名無しさん
09/06/18 00:21:37
180日とかいってるヤツを憎たらしいと思ってる奴いないんじゃない?
馬鹿にしてる奴は多いけどw
結局煽るヤツと煽られるヤツの立場の違いだな。
反論に困って、またコピペ返しですか?www
480:もしもの為の名無しさん
09/06/18 07:19:50
まだ二人でやってるのかw
481:もしもの為の名無しさん
09/06/18 07:22:41
おまえら全員憎たらしいw
482:もしもの為の名無しさん
09/06/18 07:31:39
180日免責の医療保険って、キチガイですか?
483:もしもの為の名無しさん
09/06/18 07:46:45
はい。基地外です。
484:もしもの為の名無しさん
09/06/18 08:09:44
基地外がたくさん集まるように
パート2の準備しようぜ。
485:もしもの為の名無しさん
09/06/18 11:06:58
免責180日を主張しておいて、敵が一人しかいないと思うのは、めでたいなw
486:もしもの為の名無しさん
09/06/18 11:26:33
意見がバラバラのやつをすべて180日の自演と思うのは、めでたいなw
487:もしもの為の名無しさん
09/06/18 17:22:58
意見は色々あろうが、180日免責を支持するやつは本人以外ないだろうよ
反論に困って、またコピペ返しですか?www
488:もしもの為の名無しさん
09/06/18 20:59:57
60日免責の商品があること知らずにやってたのか?w
489:もしもの為の名無しさん
09/06/18 22:02:34
ソルベンシーマージン比率 最新版
<生命保険会社名> <2009年3月期(%)>
オリックス生命 1,247.4
明治安田生命 1,098.7
ピーシーエー(PCA)生命 1,034.3
富国生命 1,008.4
アイリオ生命 953.3
日本生命 904.4
プルデンシャル生命 902.9
AIGエジソン生命 885.1
ジブラルタ生命 879.2
太陽生命 866.4
チューリッヒ生命 847.9
AIGスター生命 840.2
住友生命 837.2
アクサフィナンシャル生命 832.6
T&Dフィナンシャル生命 832.0
大同生命 823.4
アクサ生命 818.6
ハートフォード生命 807.7
アリコジャパン 800.1
アメリカンファミリー生命(アフラック) 773.6
第一生命 768.1
マニュライフ生命 732.0
三井住友海上メットライフ生命 729.6
マスミューチュアル生命 714.0
アイエヌジー(ING)生命 679.6
三井生命 602.0
朝日生命 583.1
490:もしもの為の名無しさん
09/06/18 22:24:09
最近のソルベンシーマージン比率ではあまり役に立たない。
価格変動準備金や危険準備金を見ないとな。
増資もしたりして意味不明のソルベンシーマージン率。
491:もしもの為の名無しさん
09/06/19 00:01:24
>>488
そのソースはどこにあるの?前にも質問されたでしょ?
>>490
あまり役に立たないが、破綻する会社が下の方にいるのはいつものこと。
492:もしもの為の名無しさん
09/06/19 00:09:03
>>491
知ってたというソースはあるのか?
どこにもない
わあ、恥ずかしいねー
493:もしもの為の名無しさん
09/06/19 07:43:59
レベルの低いスレですね
494:もしもの為の名無しさん
09/06/19 09:38:25
>>488
スレを最初から見れば、知らずに罵り合いしてたっぽいよなw
495:もしもの為の名無しさん
09/06/19 12:38:36
だからどのレスでそう読めるんだよ?w
それに中には知らなかったやつがいたとして、それが何だと?
60日免責商品を知らないのと、180日免責商品がベストだと主張するの
どちらが恥ずかしい事か?
自分が恥かいたからって話変えるなよ。180日クン?
496:もしもの為の名無しさん
09/06/19 13:13:13
>>495
367 :もしもの為の名無しさん:2009/06/05(金) 13:47:35
なんだ既にあるのかヨ!
497:もしもの為の名無しさん
09/06/19 13:42:27
中には知らなかったやつがいたとして、それが何だと?
60日免責商品を知らないのと、180日免責商品がベストだと主張するの
どちらが恥ずかしい事か?
498:もしもの為の名無しさん
09/06/19 15:17:40
>>497
保険屋としては商品を知らないやつが一番恥ずかしい。
と言うか最低最悪かつ無能。保険屋やめた方が世のため人のためだな。
499:もしもの為の名無しさん
09/06/19 18:27:21
目くそ鼻くそ
500:もしもの為の名無しさん
09/06/19 18:55:35
>>498
え?このスレって保険屋のスレなの?
俺は保険屋とは何の関係もないが。
全てが自分ルールだね。
まさかあんた、保険屋で免責180日がベストとか言ってんじゃないだろうね???
501:もしもの為の名無しさん
09/06/19 19:10:58
>>500
俺って誰?w
まさか>>1だとしても、こんだけ馬鹿にされてたら出るに出れんだろうな。
スレメンテ乙!
502:もしもの為の名無しさん
09/06/19 19:14:59
そう言えば>>1はずっと逃げてるんだな
503:もしもの為の名無しさん
09/06/19 19:17:59
>>500
ゆとり乙!もう少し国語力をつけたほうがいいよ。>>497-498を100回くらい
声に出して読んでみることを勧める。
504:もしもの為の名無しさん
09/06/19 20:08:24
追い詰められると必死で話題逸らしする180日君テラワロス
本人以外の誰が話題逸らしするんだ?
505:もしもの為の名無しさん
09/06/19 20:20:40
で、>>1はどこ?
506:もしもの為の名無しさん
09/06/19 20:37:23
>>505
>>504を含む、ここのスレの大半が>>1
507:もしもの為の名無しさん
09/06/19 20:41:07
180日のウザイところは一人で水増し書き込みするところだよな。
前は露骨な自演してたし。
自分を擁護する人間、>>1を叩く人間が自分以外に存在するかよーく考えてみよう。
508:もしもの為の名無しさん
09/06/19 21:13:21
>>506
でも正面から議論して負けるのが怖いから名乗らないんだな
509:もしもの為の名無しさん
09/06/19 21:26:10
目くそ 鼻くそ
510:もしもの為の名無しさん
09/06/19 22:07:29
はい、目くそのターンです どうぞ↓
511:もしもの為の名無しさん
09/06/19 23:32:27
どんなにもがいても180日とか本気で言った以上は勝ち目ないぞw
512:もしもの為の名無しさん
09/06/20 07:17:44
はい、次は鼻くそのターンです どうぞ↓
513:もしもの為の名無しさん
09/06/20 09:15:39
>>1の発言の歴史
本人だ!
本人だ!
本人だ!
本人だ!
== 本人現れる ==
自演だ!
自演だ!
自演だ!
自演だ!
AA
自演だ!
長期免責はクレームくるから無理(論破される)
自演だ!
自演だ!
自演だ!
自演だ!
== 既に長期免責の商品がある事を知る ==
自演だ!
自演だ!
自演だ!
自演だ! ←今ここ
514:もしもの為の名無しさん
09/06/20 12:52:27
はい、次は目くそのターンです どうぞ↓
515:もしもの為の名無しさん
09/06/20 23:04:50
>>513
それまさに図星だな
516:もしもの為の名無しさん
09/06/21 09:40:06
180日くんは業界外の人みたいだったから
誤りに気が付いたのと>>1のレベルが低すぎたので
相談に値しないとわかってとっくに居ないと思うぞ。
ここにいるのは、大半が>>1と、>>1を笑うその他
というところだな。
517:もしもの為の名無しさん
09/06/21 15:40:05
>>516
なんで他人を装って自分擁護&>>1晒しするの?
180日君擁護するのも、>>1晒しするのも自分以外に存在しないって
まだ気付かないの?
518:もしもの為の名無しさん
09/06/21 18:24:42
>>517
そう言うお前が>>1だろ?
お前が>>1 お前が180日ってずっと続けるの?
519:もしもの為の名無しさん
09/06/21 19:03:00
>>1にそれ以上を期待するのはちと荷が重い。「自演だ!」で精一杯。
これからもがんがれ!
520:もしもの為の名無しさん
09/06/21 19:13:38
>>517
晒されてんの?w
かわいそうだけど、自業自得?
521:もしもの為の名無しさん
09/06/21 22:57:19
自業自得
522:もしもの為の名無しさん
09/06/21 23:05:52
愛は必ず勝つ
523:もしもの為の名無しさん
09/06/21 23:08:27
もう1はいないんじゃないの?
まわりが煽りあってるだけでさ。
524:もしもの為の名無しさん
09/06/22 00:39:12
>>518-520
さすがに同一人物(180日?)だろw
なんで水増しカキコするの?
525:もしもの為の名無しさん
09/06/22 07:16:36
>>1の発言の歴史
本人だ!
本人だ!
本人だ!
本人だ!
== 本人現れる ==
自演だ!
自演だ!
自演だ!
自演だ!
AA
自演だ!
長期免責はクレームくるから無理(論破される)
自演だ!
自演だ!
自演だ!
自演だ!
== 既に長期免責の商品がある事を知る ==
自演だ!
自演だ!
自演だ!
自演だ!
自演だ! ←今ここ
526:もしもの為の名無しさん
09/06/22 08:47:51
この糞スレ目障りなんですけど
527:もしもの為の名無しさん
09/06/22 10:28:57
>>524
「自演だ!」ってこと?
528:もしもの為の名無しさん
09/06/22 13:21:19
>>516
そんな感じだな
529:もしもの為の名無しさん
09/06/22 15:21:53
何で自演するの?
君が免責180日を主張して論破され引くに引けなくなったからでしょ?
530:もしもの為の名無しさん
09/06/22 16:34:01
>>1の発言の歴史
本人だ!
本人だ!
本人だ!
本人だ!
== 本人現れる ==
自演だ!
自演だ!
自演だ!
自演だ!
AA
自演だ!
長期免責はクレームくるから無理(論破される)
自演だ!
自演だ!
自演だ!
自演だ!
== 既に長期免責の商品がある事を知る ==
自演だ!
自演だ!
自演だ!
自演だ!
自演だ!
自演だ! ←今ここ
531:もしもの為の名無しさん
09/06/22 16:51:34
人は自分の鏡。自分が自演してるから人もそう見えるんだよ。
532:もしもの為の名無しさん
09/06/22 21:13:20
180日は最近追い詰められて、あおりにまともに反論できなくなったな。
533:もしもの為の名無しさん
09/06/22 21:18:48
w
534:もしもの為の名無しさん
09/06/22 21:22:31
>>530
535:もしもの為の名無しさん
09/06/22 21:24:39
180日はきっとワケワカラナクなっている
536:もしもの為の名無しさん
09/06/22 21:27:26
>>1乙
537:これに尽きるな
09/06/22 22:05:17
180日君擁護するのも、>>1晒しするのも自分以外に存在しないって
まだ気付かないの?
538:もしもの為の名無しさん
09/06/22 22:18:55
>>537
本気でそう思ってるなら重症 すぐに病院に行ったほうがいい
539:もしもの為の名無しさん
09/06/23 00:46:50
>>538
医療保険は免責180日がベストと主張する君が他人を診察するとは・・・
540:もしもの為の名無しさん
09/06/23 01:56:40
このスレは完全に存在価値を失っています。
皆さん直ちに避難してください。
541:もしもの為の名無しさん
09/06/23 07:23:23
もう先が見えたね。
542:もしもの為の名無しさん
09/06/28 11:40:01
180日免責がベストとか言ってる奴さらしあげ
543:もしもの為の名無しさん
09/06/30 00:57:24
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
スレリンク(body板)
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
スレリンク(healing板)
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
スレリンク(hosp板)
医療法人榎会千城台クリニック
URLリンク(qb5.2ch.net)
544:もしもの為の名無しさん
09/07/08 01:00:24
180日とか言ってた奴が他人に成りすまして90日に変更して反論してるのが笑える
545:もしもの為の名無しさん
09/08/05 06:16:09
書籍 「医療保険は入ってはいけない」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
546:もしもの為の名無しさん
09/08/16 06:30:46
そうなんですか
547:もしもの為の名無しさん
09/09/02 00:53:10
180日免責を主張してた基地外は?w
548:もしもの為の名無しさん
09/10/17 21:55:36
知らないな
549:もしもの為の名無しさん
09/11/01 07:40:07
免責ゼロがよい
550:【三村】
09/11/01 07:45:14
550-ニダ(Φ_Φ)
551:もしもの為の名無しさん
09/11/25 11:26:36
入らないのがよい
552:もしもの為の名無しさん
10/01/09 07:16:08
やはりそうかい
553:もしもの為の名無しさん
10/02/28 10:43:07
共済と生保の医療保険で迷ってる。
554:もしもの為の名無しさん
10/04/20 15:38:43
短期入院に保険で備える意味など皆無。保険に入る前に人生を見直した方がいい。
555:もしもの為の名無しさん
10/04/20 19:44:58
>>554
アホ
556:もしもの為の名無しさん
10/04/20 20:40:31
>>554
医療保険が不要なのはセレブだけ。
おまえら貧乏人は入っておけww
557:もしもの為の名無しさん
10/04/21 09:32:58
>>555-556
日額5000円、1入院60日の保険で貰える最高額はいくらだ?高々30万のために
なんで保険に入る必要あるのか。医療保険が必要なのは保険屋と就職したてで
金のない20代だけ。貧乏人は生活保護で無料だし、普通に働いてる人は高額療
養費があるから自己負担は月9万弱。なんで保険で備える必要があるのかね?
医療保険はじり貧の保険業界で数少ないドル箱だから、保険屋も必死だわw
普通に働いているにもかかわらず、30万の蓄えも無い奴は人生間違ってるわな。
自営業は別よ。所得補償保険にはいろうね。
558:557
10/04/21 09:46:57
手術で20万出るから30万じゃないとかいう低能がたまに湧いてくるんだが
入院と手術はイコールじゃないからw
559:もしもの為の名無しさん
10/04/21 10:24:13
>>557
おまえ馬鹿ね
仮に自己負担の9万円はどこから捻出するんだ?
20代だけという根拠は?
生活保護みたいに極端な例を出すのは何故だ?
自己負担の9万円の根拠は?
高額療養費の自己負担はそうだが
大部屋の無料に入れるという確証はあるのか?
ベッドなんて空いてるところはほとんど無いんだぞ!
だから差額ベッド代が必要になる可能性が高い。
差額ベッド代を病院で交渉しても支払わなくてもよいのはほんのわずか。
知り合いで今、入院してるのが差額ベッド代1575円、食費1日780円で一日2,355円
60日くらいの入院と言ってたから2,355円×60日=141,300円は自己負担。
1か月に70,650円
高額療養費を85,000円と見積もっても月155,650円は必要。
後、テレビ代やら雑費を見れば月20万円前後必要になる。
素直に医療保険入った奴が勝ち。
所得補償なんて一回使えば更新できないような糞保険だろw
560:もしもの為の名無しさん
10/04/21 11:03:33
>大部屋の無料に入れるという確証はあるのか?
>ベッドなんて空いてるところはほとんど無いんだぞ!
はいはい、極論をありがとうw
ちなみに食事代1食260円を医療費に入れるのは保険屋の常とう手段なんだが
入院しなくても食費はかかるって知ってるかい?内科治療で絶食なら食費は
かからんしwww
アホすぐる。
561:もしもの為の名無しさん
10/04/21 11:13:32
>>560
食費は病院に払うもの。
コンビニやスーパーに払うものじゃないんだぞ。
その分は通常は働いて飯を食ってるということだろ。
働らかずに入院してるということは
食費は入院費に入れるのが常識。
屁理屈で食費は入院しなくても掛かるというのだったら
家賃は住宅ローンは?
入院してなくても掛かってくるんだよ。アホ市ね!
562:もしもの為の名無しさん
10/04/21 11:15:23
訂正
家賃、住宅ローン、その他のローンは
入院していても掛かるんだよ。アホ、ば~か、珍ドンヤww
563:もしもの為の名無しさん
10/04/21 11:18:46
>>560
ベッドが空いてないのが何故、極論だ?
おまえ病院状況を知らない世間知らずのオオバカwww
564:もしもの為の名無しさん
10/04/21 11:25:14
>>560
おまえホントにドアフォだな。
入院してるということは
乞食じゃない以上、自宅と病院の二重生活になる。
その入院先の食事代を入院しなくても食費はかかってるというのなら
それは患者以外の家族ことだ。ボケーーww
565:もしもの為の名無しさん
10/04/21 12:15:00
>食費は病院に払うもの。コンビニやスーパーに払うものじゃないんだぞ
支払先がコンビニだろうがレストランだろうが病院だろうが食費は食費。
病院に払うから医療費だと強弁するなら、食費も差額ベッド代も医療費
で、高額療養費や医療控除の対象になるわな。馬鹿すぎて話にならん。
>入院先の食事代を入院しなくても食費はかかってるというのなら
>それは患者以外の家族ことだ。ボケーーww
入院患者は普段何も食ってないとでも?チミみたいな脳無しは見た事ないわ。
566:もしもの為の名無しさん
10/04/21 12:19:16
>>563
差額ベッドは本人希望以外は無料が国の決まり。お前みたいな馬鹿が一杯いるから
病院にぼったくられるんだよ。
ま、脳無しのチミの言うとおり60日入院して30万かかったとしようや。
そんなもん、貯金で賄えるわ。保険で備える意味などない。子供が独立
した後の高額の死亡保障と一緒。必要なのは売る側の保険会社だけ。
もし30万の蓄えが無くて払えないなら人生を見直した方がいい。
567:もしもの為の名無しさん
10/04/21 12:38:06
>>565
やはりお前は馬鹿、世間知らず!
病院での食事は治療目的の為の食事。
自宅できちんと病状に合わせて作れるのか?
だから入院費に含まれるのは常識!
はい、論破!
568:もしもの為の名無しさん
10/04/21 12:46:50
>>566
>差額ベッドは本人希望以外は無料が国の決まり。お前みたいな馬鹿が一杯いるから
>病院にぼったくられるんだよ。
答えになってないだろw
やはり、おまえは病院状況を知らないアフォそのものwww
そりゃ誰だってさー貯金くらいあるだろ。
その貯金は何の貯めの貯金?
意味もなく貯金はしないんだよ。
おまえ、さては貯金ゼロだろ?
言ってることがアフォに見えるww
貯金の目的以外に誰が崩すのか?
言っておくけど
医療保険として貯める貯金は
どうせ、入院しない健康だしw
とかなんとか言い訳して
折角、貯金を崩すか
大型家電が古くなったんで買い替えに使ってしまったとか
言うのが関の山なんだよ。
体を壊し、肝心の入院する前に告知義務違反で加入して
支払われないパターンだ。
なぁ、おまえwwwww
569:もしもの為の名無しさん
10/04/21 13:16:09
>>567
馬鹿丸出し。病院で食おうが家で食おうがホテルで食おうが食事は食事、食費は食費。
>>568
わずか30万ポッチの金のために、毎月毎月掛け金を払う方が余程馬鹿らしい。満額で
30万だが入院の6割以上が2週間以内の短期入院。14日入院して7万貰ってどうすんだ?
月掛け金が2000円として1年で2万4000円。3年に1回の割合で2週間以上入院しないと
赤字なの。余裕で賄える費用をわざわざ保険で備える意味など皆無(失笑)
570:もしもの為の名無しさん
10/04/21 13:19:32
>>568
医療費は入院中は2週間に1度清算して退院時に残額を清算。医療保険は基本的には
退院後に請求する。要するに保険などなくても支払っているんだよ。借金までして
支払う奴はいない。その結果、保険金はチミの大好きな大型家電や温泉旅行の
費用になるんだよwww
571:もしもの為の名無しさん
10/04/21 13:26:01
>>567
馬鹿丸出しはお前だ。
病院食は治療食だ。
食事は食事というのなら
ジミー大西みたいに
点滴でも飲んでろww
治療食はホテルでは無理だぞww
家でも無理だ。ば~か
わずかだろうが何だろうが
イザという時に貯金を崩すことは出来ないんだよ。
何故なら貯金には目的があるから。
おまえはそれが何故、分からない?
分からないには理由があるだろ。
貯金ゼロだというwww
貯金ゼロの奴の妄想には笑えるwww
572:もしもの為の名無しさん
10/04/21 13:28:56
>>570
やはり、おまえは死ぬほど馬鹿だな。
カード一回払いにして
金利手数料なし
マイル・ポイントも付いてくる。
で、退院後に保険会社に請求するんだよ。
ば~かwwwww
573:もしもの為の名無しさん
10/04/21 13:45:53
>>571
自己レスお疲れ様(プ なんだか日本語が不自由な人を相手にするのも疲れたわw
治療目的だろうがなんだろうが、普通の人間は一日三食食事をするの。食事場所や
支払先は関係ない。病院の食費が医療費とか、正気の沙汰ではないわ・・・
574:もしもの為の名無しさん
10/04/21 13:49:48
まぁ、30万ポッチの余剰資金も無い切羽詰まった人間なんかいないっつーのw
保険屋特有の煽りトークに嵌っちゃだめよw
575:もしもの為の名無しさん
10/04/21 13:51:58
>>572
お前の言う事が事実だとして、引き落とし日までに保険金が支払われる確証など
何処にもないんだがな(爆笑)少しは脳みそ使ったら?
あ、脳無しだから脳みそが無いんだなw そりゃ失礼いたしましたwww
576:もしもの為の名無しさん
10/04/21 14:11:52
>>573
患者は普通じゃない。
病人だ。
病院食の意味もしらんのか?
おまえは基地外として入院したらよく分かるぞ。
577:もしもの為の名無しさん
10/04/21 14:13:06
>>574
切羽詰るとかの問題じゃない。
レスも読めんのか?
アフォ相手は疲れるwww
578:もしもの為の名無しさん
10/04/21 14:15:29
>>575
他の人は支払われる確証はあっても
お前には無い!!
断言しておく。
何故なら、健康状態が悪くなった時点で
告知義務違反してまで医療保険に入るタイプだからwww
579:もしもの為の名無しさん
10/04/21 14:21:10
>>576
馬鹿なお前に最後の言葉を贈ろう。入院しなくても食費は必要なんだよ。
お前はゴミ箱漁るからタダなんだろうけど、普通の人はお金が必要だからね。
580:もしもの為の名無しさん
10/04/21 14:30:10
>>578
不要論を唱える俺がなんで保険に入る必要がるのかね?さすが脳みそが無い人は
一味違うね。しかも故意かマジか知らんが、頓珍漢な回答www
カード決済までに保険金の支払いが間に合うかどうかの確証であって、告知義務
違反で支払われないとか、全く論点じゃないし(失笑)
581:もしもの為の名無しさん
10/04/21 15:12:46
>>579
だからお前は点滴を口から入れてろ。
治療するためなのに食費と何の関係があるんだ?
馬鹿丸出しだぞwww
582:もしもの為の名無しさん
10/04/21 15:15:57
>>580
お前の場合は不要論ではなく
単なるクレーマーだ。
モンスターと言う奴だ。
クレーマーももっと賢いと思ったが
単なるアフォということが証明できたな(爆笑)
583:もしもの為の名無しさん
10/04/21 15:26:44
>>581
点滴で栄養補給してたら食費は無料だぜ、脳無し君。
しかし、ハンバーグ食おうがラーメン食おうが糖尿病の治療食を食おうが
食費がかかるという点においては何の違いも無いという事すら理解できな
いらしい。哀れよのぅ・・・
しかし脳無し君の理屈でいくと、外科の食事はどうなるんだろうなwww
>>582
お前はいわゆる「極論」で顧客の不安を煽る「悪徳保険屋」って人種だな。
俺は10万や20万の金をもらうために、毎月金を払い続ける事の無意味さを
説明しているだけなんだがなw しかも原則赤字だし。月々貯金してる方が
医療保険に入るより数100倍マシだわ。
584:もしもの為の名無しさん
10/04/21 15:36:45
>>583
おまえはいつまで経っても馬鹿だなw
食費、食費というから
点滴飲んでろと言ってるんだぞ。
もう、涙目でレスが読めないのかww
オレは悪徳保険屋でも何でもいいから
おまえは、脳ミソが足らんみたいだが
オレのどこが極論よ?w
最初から読んでみろ。
ば~か
貯金も出来ないクセにエラソウな口叩くな!
医療保険が不要なのは
セ・レ・ブ
だけwwwwwww
585:もしもの為の名無しさん
10/04/21 15:42:18
>>584
論理的に反論できないから感情論で個人攻撃ですかw さすが脳無し君!
馬鹿すぎるwww
俺が貯金できないとかエスパーみたいな事ほざいてるが、お前基準で
物事を考えるからそうなるんだよ。俺基準で考えれば100万やそこらの
浮いた金はどこの家にでもあるんだよ。サラ金で金借りて、今頃になって
法律屋にいって過払い利息の返還に必死な君には理解不可能かな?
586:もしもの為の名無しさん
10/04/21 16:25:26
貯蓄現在高階級別の世帯分布
URLリンク(www.stat.go.jp)
587:もしもの為の名無しさん
10/04/21 18:19:05
>>585
感情論はお前だ。
基地外みたいなお前は点滴を口から入れることがお似合いww
今度からお前のことをジミーちゃんと呼ぼうwww
つーことはお前、サラ金に100万借金してるから
頭に血が昇って書いていたんだな。
それで納得wwww
588:もしもの為の名無しさん
10/04/22 10:52:54
貯金は三角保険は四角というが、医療費など四角で備える必要無し。死亡や
自動車保険のように数千万とか億の保障は保険で備えないと三角形が横に
長い形になる。しかし、医療保険の給付ごときを蓄えるのに長い期間はかか
らない。しかも入院期間が短期化しているからもらえる金など高々知れてる。
本当に困るのは入院が長期化したときなんだが、今の売れ筋医療保険は長期
には対応してない。また、長期対応の医療保険は掛け金が高い。だから
自己負担が軽い初期入院を免責にして長期入院時の保障を安く提供すること
は理にかなっている。>>1のように180日も免責にするというのは極端だが
昔みたいに14日の免責で安くなるなら個人的には歓迎だ。
ま、売れないだろうがwww
589:もしもの為の名無しさん
10/04/22 11:44:19
>>588
素人乙
>昔みたいに14日の免責
昔は20日免責だ。
基本が分かってないみたいだが
入院が短期化しようが長期化しようが
病院の診療報酬は昔みたいに出来高払いじゃない。
病気ごとの定額制(包括払い)
なので長期になれば病院が赤字。
1日から月末までの月のうち短期でも長期でも医療費は変わらないのよ。←ココ重要!
変わるとしたら、昨日のレスにもあるように
差額ベッド代、食事代などで医療費がかさむだけ。
だから長期だから入院費が高くなると勘違いしてる奴は
もっと勉強してから書き込め。
但し、医療費として。
590:もしもの為の名無しさん
10/04/22 11:49:37
逆に短期入院は医療費を日割りにすれば割高となる。
以上
591:もしもの為の名無しさん
10/04/22 14:07:08
>>589
>長期だから入院費が高くなると勘違いしてる奴
>長期だから入院費が高くなると勘違いしてる奴
>長期だから入院費が高くなると勘違いしてる奴
>長期だから入院費が高くなると勘違いしてる奴
>長期だから入院費が高くなると勘違いしてる奴
>長期だから入院費が高くなると勘違いしてる奴
恥ずかしすぎる。人間やめた方がいいレベル。
592:もしもの為の名無しさん
10/04/22 14:59:52
長期は4か月目(4回分)からの高額療養費の自己負担分は
44,400円とこれまた安くなる。
長期だからと言って高くなると言ってる奴は
意味不明者。
593:もしもの為の名無しさん
10/04/22 15:04:02
月をまたいだ短期入院が一番最悪。
みなさん、医療保険は短期入院に備えましょう。
594:もしもの為の名無しさん
10/04/22 15:10:45
>>592
1か月の自己負担が減額されても支払い総額は当然長期入院が高額になる。
小学校の算数レベルの話。人生を精子からやり直した方がいいな。
>>593
10万や20万の金を保険金で貰わなくても誰も困らん。医療保険が必要なのは
売る側の保険屋だけ。
595:もしもの為の名無しさん
10/04/22 15:18:45
>>594
はて?
どんな計算で高くなるの?
病院に支払う医療費は出来高制じゃないんだぞ。
病気ごとの定額制だよ。
病気に対して医療費(診療報酬)は決められてるワケだ。
おまえは世間知らみたいだけど
長期で入院したら病院が儲かるとでも思っているのか?
出来高払いなら儲かるが
病気ごとの定額制だから長期で入院したら儲からないから
早く退院させられることも知らないみたいだな。
何度も既出だが、長期で入院して高くなるとしたら食事代とベッド代だ。
もうちょっと、勉強してから書き込め。
596:もしもの為の名無しさん
10/04/22 15:27:01
>>595
基礎を教えてやる。
長期こそ貯蓄が必要なんだよ。
なぜなら長期入院は確率が低い。
597:もしもの為の名無しさん
10/04/22 15:29:12
596だがアンカー違い
>>594に対してのレスな。
598:もしもの為の名無しさん
10/04/22 15:51:43
>>595
さんすうのおべんきょうのじかんです。
たろうさんは4がつににゅういんして80100えんしはらいました。はなこさんは
4がつから9がつまでにゅういんして、4がつと5がつと6がつに80100えん、
7がつと8がつと9がつに44400えんしはらいました。
はなこさんはごうけいいくらしはらったでしょう?またたろうさんとはなこさん
どちらのしはらいがたかいでしょう?
599:もしもの為の名無しさん
10/04/22 15:54:14
>>598
ヒント:かならずしもつき80100えんかかるとはかぎらない。
600:もしもの為の名無しさん
10/04/22 15:56:14
>>598
ひんと:なが~いにゅういんはさせてもらえない
601:もしもの為の名無しさん
10/04/22 15:56:59
>>596
長期入院に備えて貯蓄があれば、短期入院など保険に頼る必要は皆無。
何が言いたいのかよくわからん。支離滅裂すぎる。
602:もしもの為の名無しさん
10/04/22 15:58:27
>>598
ひんと:おとしよりのにゅういんはながいかもしれないが
そのぶんいりょうひはやすくなる。
603:もしもの為の名無しさん
10/04/22 15:59:50
>>601
短期入院で貯蓄をくずしまではもったいないということ。
貯蓄の目的が違うのでね。
604:もしもの為の名無しさん
10/04/22 16:04:47
>>599-600、>>602
そんなことはきいてません。はなしをすりかえずにもんだいにこたえなさい。
605:もしもの為の名無しさん
10/04/22 16:07:00
>>601
入院するために貯蓄してる者は普通はいない。
まんいちいたとしてもほとんどは挫折してしまう。
脳内とリアルの違い。
だから脳内では医療保険代わりに貯金だ~
リアルでは使ってしまってしょぼ~ん
がオチw
健康状態が悪く保険に入れない人の最終手段が貯蓄。
606:もしもの為の名無しさん
10/04/22 16:07:08
>>603
10万やそこら、崩すと言うほどの金額か?医療保険の掛金を2、3年分貯めれば
用意できる程度の金額なんだがなwww
607:もしもの為の名無しさん
10/04/22 16:08:26
>>604
はなしをすりかえてるのはおまえだ!
いちど、しんりょうほうしゅうをしらべなさい。
608:もしもの為の名無しさん
10/04/22 16:10:44
>>606
少なくともリーマンで既婚・子蟻で10万円の金額を財布に入れてる奴は
いないだろ。
常識でモノを言えよw
609:もしもの為の名無しさん
10/04/22 16:11:17
>>605
カスみたいな自分の生活を他人に勝手に当てはめるのはやめようね。
610:もしもの為の名無しさん
10/04/22 16:12:40
>>609
話を誤魔化さずにきちんと答えろ。
611:もしもの為の名無しさん
10/04/22 16:14:25
>>607
イミフ。お前は病院の経営コンサルでもやりたいのか?1か月しか入院してない人間と
6か月入院した人間の医療費総額がどちらが高いかなど比べるまでも無い。なのに
>長期だから入院費が高くなると勘違いしてる奴
などというキチガイ丸出しの恥ずかしい発言をごまかそうと必死になってるもんだから
もう無茶苦茶なんだよぁ・・・
612:もしもの為の名無しさん
10/04/22 16:14:40
>>609
答えられないからスルーか?w
みっともないやつだなwww
613:もしもの為の名無しさん
10/04/22 16:15:30
>>610
アナタ ニンホンゴ ヨメマスカ?
614:もしもの為の名無しさん
10/04/22 16:16:30
>>611
おまえはさー
医療費じゃなく
生活費の心配してるんじゃないのか?
病院に入院してた方が生活費としては安いかもしれんぞw
615:もしもの為の名無しさん
10/04/22 16:17:13
>>613
おまえの書き込みが遅いからだよww
616:もしもの為の名無しさん
10/04/22 16:18:15
さてと仕事するかwww
617:もしもの為の名無しさん
10/04/22 16:24:53
はい、逃げた!
バカスwww
618:もしもの為の名無しさん
10/04/22 16:35:55
短期入院は医療保険で備えろとか言いながら、結局はイラネと言ってるんだよな・・・
619:もしもの為の名無しさん
10/04/22 16:56:09
>>617
誰が逃げてるんだよ。
仕事中だ!
お前都合の悪いレスはスルーか?
お前が逃げてるぞ。
ちゃんと答えろ。
620:もしもの為の名無しさん
10/04/22 17:06:06
>>619
>お前都合の悪いレスはスルーか?
>お前が逃げてるぞ。
>ちゃんと答えろ。
そっくりそのまま熨斗付けてお返ししとくわ。
さんすうのけいさんもできないおばかさんへ。
621:もしもの為の名無しさん
10/04/22 17:06:10
てす
622:もしもの為の名無しさん
10/04/22 17:09:40
>>620
だからお前は馬鹿なんだよ。
病院が何故、赤字になるかわかるか?
医療費が取れないんだよ。
だから算数は不要。
答えたから、おれの質問に答えろ。
逃げずになww
623:もしもの為の名無しさん
10/04/22 17:16:20
最近は病院の医師が患者にはっきり言うよ。
これ以上、入院してると病院が赤字になるから
退院して欲しいとw
昔の長期入院は通院に切り替えられてる。
624:もしもの為の名無しさん
10/04/22 22:58:27
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <医療費が取れないんだよ。だから算数は不要。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <算数の問題の答えになって無いっつーの!
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
625:もしもの為の名無しさん
10/04/22 23:00:40
>>623
長期入院しないなら、ますます医療保険なんか要らない。
で、チミは何が言いたいの?馬鹿なの市ぬの?
626:もしもの為の名無しさん
10/04/22 23:21:51
>>624>>625
昨日今日のレスで答えが書いてある。
おまえ、そうとう馬鹿か読解力ない。
精子以下だなwwwww
627:もしもの為の名無しさん
10/04/22 23:36:07
>>626
答え????????????????????????????????
どこにもありませんけど?
幻覚が見えてる見たいですね。早急に心療内科を受診することをマジでお勧めします。
ご自愛くださいませ。
かしこ
628:もしもの為の名無しさん
10/04/22 23:39:23
なんつーか、俺は会合に出席して飯食って帰ってきてレス入れたんだが
気持ち悪いくらいの即レス。人生のほとんどを2chに捧げてる人って怖いね。
明らかに狂ってるもんなぁ・・・
629:もしもの為の名無しさん
10/04/23 02:13:39
ざっと読んでると誰が誰だかわからん。
読んだ感想(素人意見だが)。
・医療費定額制を言ってる人は、定額なんだから長期だからといって
金はかからん→医療保険不要、ってこと?
でも差額ベッドやら雑費がいろいろかかるんじゃね?
・長期入院はさせないのに、なんで病床不足?(医師不足の問題?)
・食事の件で論点がかみ合ってないようだが、食費は入院関係なく
かかるから入院で必ずかかる費用に含めるかどうか?ということに
なるが、収入が途絶えるからというなら食費どころかローンや家族の
生活費も考慮しろということになるね。
・長期入院させないご時世だけど、ということは病気やケガが治らない状態で
自宅療養のリスクがあるよね。高額療養費がある入院より、自宅療養の
ほうがリスク高くね?作業労働の人なんて手足骨折したらくっつくまで
仕事できないし。
630:もしもの為の名無しさん
10/04/23 07:37:35
>>627
話を誤魔化すなよ。
おまえは涙でレスが読めないだけだよププププ
631:もしもの為の名無しさん
10/04/23 07:56:13
>>628
おまえの手が遅い。
会合のセイにするな!
632:もしもの為の名無しさん
10/04/23 11:37:09
時間がないので少しずつ書いておく。
まず、公的保障だがこれが一番の基礎となる部分。
しかし、健康保険自体は破綻寸前ということを頭に入れる必要がある。
民間にたとえるなら既に破綻している状態。
公的保障があるから安心と思ってるようでは
お花畑状態である。
では、医療費を値上げしたらどうか?
たとえば、100万円の医療費(健康保険で30万円・高額療養費を含めず)が掛かったとする。
これを値上げして極端な話だが100万円からイッキに200万円にしたらどうか?
200万円の医療費(健康保険で60万円・高額療養費含めず)にした場合
逆に考えれば100万円の医療費で国は70万円負担。200万円では140万円の負担。
とすると健康保険は既に破綻してしまうだろう。
が故に、ジェネリック医薬品などが登場している。
では、どこをいじれば健康保険が健全に運営されるかを考えてみて欲しい。
①現状の自己負担3割の負担割合もっと引き上げる。
②高額療養費の自己負担限度額を引き上げる。
この2点しか方法がない。
つづく