★☆日本生命に人材はいる!活用できないだけ!★☆at HOKEN
★☆日本生命に人材はいる!活用できないだけ!★☆ - 暇つぶし2ch628:もしもの為の名無しさん
07/12/18 01:46:41
192 名前:名無し検定1級さん :2007/12/18(火) 00:21:52
29 名前:名無し検定1級さん :2007/12/17(月) 20:40:49
高圧ガス保安協会の方(特に問題出題者の方)、このスレを見られていたらお願いです。
「高圧ガス製造保安責任者」資格取得者は高圧ガス製造施設に関わる
保安に携わることができるということで、保安に関わる大変重要な資格だと思います。
しかしながら、このスレの様々な発言にも見られるように
資格取得には「過去問を一通り理解していれば合格できる」という
現状があります。(乙種にいたっては、そこそこの頭脳レベルがあれば
一夜漬けでも合格できます)
保安に関わる重要な資格がこのような状態でよいのでしょうか?
私は「毎年、似たような問題が出ること」「記述式ではなく、マーク式であること」
に問題があると思います。そこで、下記のような提案があるのですがいかがでしょうか。
・テキストからまんべんなく出題する(いつも同じような問題を出題しない)
・全科目、一部を記述式にする(甲種は一部記述ですが…)
保安に関わる資格ゆえ、画一的ではなく、幅広く知識を問う構成とするべきと
考えます。ご一考お願いいたします。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch