住友生命は明治安田より悪質な不払い多数at HOKEN
住友生命は明治安田より悪質な不払い多数 - 暇つぶし2ch2:もしもの為の名無しさん
06/01/04 19:24:50
今年の一発目はここですか

3:もしもの為の名無しさん
06/01/04 20:00:21
明治安田より悪質なの?
本当だとしたら、相当な悪だな。

4:もしもの為の名無しさん
06/01/04 20:16:48
明や巣工作員乙

5:もしもの為の名無しさん
06/01/04 20:29:29
菌幽腸と鱒混みをしっかり抱き込んでるからバレやしないって。

6:もしもの為の名無しさん
06/01/13 22:59:37
ゴミスレにつき早く削除依頼だしてこいよ

7:もしもの為の名無しさん
06/01/14 00:41:14
あげまつ

8:もしもの為の名無しさん
06/01/15 00:40:50
明治安田は業界屈指の財務、不動産資産を保有し、外部格付機関からも
A格取得している優良企業です。
金融丁という不正完了の巣窟のスケープゴート被害を受けましたが、すぐ立ち直ります。
腐敗幹部も一掃されMY再生プログラム稼動により、今後は体制建て直しを図ります。
一部の不払に対して過剰な批判がありますが、ほとんどが他社工作と考えられ無視
してください。
なお、不払、作成は大手他社(N、S、D)の方がはるかに多く事実隠蔽が巧みな他社と
比較して真面目で隠しごとが不得手な当社が被害にあったというのが正直ところです。
根拠のない誹謗、中傷で不安を煽る工作は迷惑ですのでお止めください。




9:もしもの為の名無しさん
06/02/07 22:08:25


10:もしもの為の名無しさん
06/02/11 00:00:45
詳しく!

11:もしもの為の名無しさん
06/02/11 00:20:22
明示安田が最悪でつよ、間違いありません。
QMは業界でも評判の悪でしたから。
QMに駆逐されたQYは新会社でひどい目にあっておりまつ。
QMは狡賢く非常識な歴史・社風を新会社に持ち込んでおります。
念のためこれは誇張でもなんでもありません。

12:もしもの為の名無しさん
06/02/11 02:28:42
不払い以前の問題で、給付認定が思いっきり高いじゃん明治安田とか。
もらえると思ってた内容でも認識が違かったとかさ。
それだけ曖昧な説明してたり、嘘言って勧めてるんだろうね。

それに引き換え給付手続きがめちゃ多い住友なんて募集活動よりそういう活動が多くて
確かに金にならんわな。
要は従業員にいい会社は客には悪い。従業員に悪い会社は客にいい。

13:もしもの為の名無しさん
06/02/12 15:40:14
ニュースによると、重度の障害になったにも関わらず生命保険の給付金が
支払われていないらしい。
本社が東京みたいなので、日生や住生ではないみたい。
不払いで問題になっている明治安田?それとも第一?


14:もしもの為の名無しさん
06/02/15 23:36:25
俺は切れ痔でおりましたお

15:もしもの為の名無しさん
06/02/16 22:50:36
>>14
手術代もおりたの?

16:もしもの為の名無しさん
06/02/16 23:00:10
>>11
真実

17:もしもの為の名無しさん
06/02/18 01:36:30



本当に迷惑してます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

オタクのダメアンチのyosaku(ゴジラ)が粘着して迷惑です。始末してください。


スレリンク(hoken板)l50


銀来いよ!



















18:もしもの為の名無しさん
06/02/23 23:08:45
東大阪伊藤か○子
お前はいつでも自分が正しいんだと思ってるんだろう、
さぞかしご立派なんでしょうが
うちらは大嫌いです
お前なんか人間として最低
ぁつかましい
早く消えろよ
老いぼれ

19:もしもの為の名無しさん
06/03/05 02:48:20
あげ抹

20:もしもの為の名無しさん
06/03/08 23:07:13

833名前: もしもの為の名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 00:38:58
妻が住友生命で働き出したが、なんでこの会社は飲み会ばかりやってるんだ、
成績が良かったので表彰、後は打ち上げで深夜の帰宅。都内の某ホテルでパーティで後は打ち上げ深夜の帰宅
某取引先のイベントに参加したで夜は打ち上げ朝帰り、支社長(支店長?)のご招待で飲み会その後2次会3次会で朝帰り、
意異業種交流会に参加しました打ち上げ深夜の帰宅、商談で都内の飲み屋に行きそのまま飲み会朝帰り、
すべてマネージャー?とやらがべったりで先導、二日酔いで朝も会社に行けず直行OKだと。
当然帰りはすべてタクシーで帰宅。
どうなってんだよこの会社は、こっちは仕事を早く切り上げてこどもの面倒を見てるのに、
ふざけるんじゃないよ。
この経費はどっから出てるんだよ。みんなで集まって楽しく飲む前にその金を報酬としてよこせよ、
人の働き、顧客の金で管理職が酒を飲みまくる会社なんか今の世の中ありえないだろうが、こんな保険会社に入っている契約者は不幸だよな。
会社の風土というのは、その会社によって大きく変わってくるのもだが、
多分住友生命の人間は経営者から、一般社員まで契約者の金は自分の金だと思ってるんだろう、
もうこれは自分たちでは変えられないよ。このままじゃおしまいだね。


21:もしもの為の名無しさん
06/03/10 00:04:47
給付金の手続の数はどこも変わらない

ただ出るか出ないかだけだろ


まるで住友の客が特別条件者が多いみたいじゃないか

22:もしもの為の名無しさん
06/03/11 12:40:20
↑、千客〇〇は 既往症があっても入れると言ってますが(既往症は非対象)   でも 他の病気で入院しても、既往症が原因の場合は支払われるのですか?

23:もしもの為の名無しさん
06/03/11 12:41:02
>>21
     /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _  法律は消費者の味方です
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
法律マニアEXAアンチ工作員が企業の腐敗を糺すために、新スレ勃てたり
あっちこっちのスレを意味なくアゲまくったり、意味もない議論や
誹謗中傷をしたがる、品性のかけらも無い、バカで惨めな
法律マニアEXAアンチ工作員自称消費者の味方が必死でつねw

24:もしもの為の名無しさん
06/03/29 05:40:55
敗訴爺=法律マニアEXAアンチなのか?

25:もしもの為の名無しさん
06/04/06 22:57:50
スレ大杉

26:もしもの為の名無しさん
06/04/12 23:50:33
契約改残 虚飾営業 ばれたらトカゲの尻尾切り!認めなさい!他社の事より自社のモラルを問え!住生!

27:もしもの為の名無しさん
06/04/22 18:00:26
おめことおまんことべっちょとおそそとばぎなとなんだっけ続けてね!

28:もしもの為の名無しさん
06/04/29 23:16:10
>>20 >>26
会社の金で飲んでいるのなら配当を出せ!

29:もしもの為の名無しさん
06/05/18 01:26:38
配当は出るの?

30:もしもの為の名無しさん
06/05/19 20:50:18
出てるよ。
知らない間に積み立てられてるだけ。

31:もしもの為の名無しさん
06/05/19 22:09:21
S生ってなんか悪いことやっとるんか?

32:もしもの為の名無しさん
06/05/20 08:11:18
>>22
既往症が原因でも支払われますよ。
1年目だと半額ですが。

33:もしもの為の名無しさん
06/05/26 12:55:19
うちの会社のバカたちは、違う保険会社から乗り換えて保険にはいったよ。外交員が若いから、はいったよ。たまに合コンみたいなこともしてるよ。

34:もしもの為の名無しさん
06/05/26 12:59:02
体で男誘ってるね。

35:もしもの為の名無しさん
06/05/28 21:03:37


36:もしもの為の名無しさん
06/05/29 22:58:23
!"

37:もしもの為の名無しさん
06/06/03 15:54:37
マジっすか?

38:もしもの為の名無しさん
06/06/14 18:08:38
明治安田の営業マンが見ていたらぜひ聞きたい。毎月5万円払う生命保険で死亡した場合いくら下りるんだ。
60才過ぎてもおふくろは毎月5万も毎月払っていたが、60を過ぎているので死亡しても100万円しか下
りないといわれた。事実だぞ。あのおふくろが契約書のようなものを金庫に入れておかないわけがないが契約書が
見当たらなかった。俺のおふくろは、物持ちがいい人で大事なものはすべて金庫にしまっていた。
それがお宅の契約書はなかった。毎月送られてくる領収書に契約番号がは入っていたのでそれも持って
行ったら100万円はくれたが68で死んだおふくろは100万もらうために毎年60万以上もお前のところに
寄付をしていたとは思えない。お前のところはこんな詐欺商品を扱っているのか

39:もしもの為の名無しさん
06/06/14 18:25:45
>>38
証券がなければ保険金は支払われないはずですよ。

40:もしもの為の名無しさん
06/06/14 18:32:18
>>38 65歳定期だったんじゃない?

41:もしもの為の名無しさん
06/06/14 18:36:04
>>38 保障内容によっては、詐欺でもなんでもないよ。

42:もしもの為の名無しさん
06/06/14 19:06:11
そぅかな?アタシの叔母はMYとSの2社に加入してて
階段から落ちて鎖骨骨折した時 入院保険金がMY社は途中でなくなった
理由は《外出は入院しなくてもよいと認められたから》
たしかに叔母は入院途中着替えを取りに外出しました(一人暮らしの為)
ただそれだけで入院保険金打切りになったんですよ
信じられない
S社はそんなことなかったらしいです
それでもMY社はS社より払いが悪いのかなぁ??

43:もしもの為の名無しさん
06/07/02 10:11:02
S社は支払い早いよ。
それに手術の給付範囲が広い。
契約者ももっと賢くならないと、、、ね。

44:もしもの為の名無しさん
06/07/11 21:57:32
【ネット】 "悪意の名無しさん" 掲示板で中傷・プライバシー侵害する人、突き止めろ!…総務省、指針策定へ
スレリンク(newsplus板)
★中傷の発信者突きとめろ 情報開示促す指針策定へ

・総務省は10日、インターネットのホームページや電子掲示板にプライバシーを
 侵害したり、ひぼう・中傷の書き込みをされた被害者が、発信者を突き止めやすく
 するための環境整備を進めることを明らかにした。

 同省は、プロバイダー(接続業者)や掲示板の管理者が、書き込んだ人の情報を
 開示できる事例を明示した指針を通信業界に策定するよう要請。これを受け、
 業界団体が今秋にも指針をまとめる見通しとなった。

 被害者が中傷を書き込んだ人を特定し、損害賠償請求などで対抗できるように
 することで、ネット社会が抱える「匿名性」の悪用を減らす狙いがある。

 URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


45:もしもの為の名無しさん
06/07/11 22:00:38
住生は蜜製と合体して、ともに魚~低を喰らえ!!

46:もしもの為の名無しさん
06/07/17 22:18:24
ちゃんと払えよw

47:もしもの為の名無しさん
06/08/12 23:49:25
不払いはいかんな

48:もしもの為の名無しさん
06/08/12 23:58:29
何の根拠もないスレですねー
不払いMYのたくらみそうなことだ・・・

49:もしもの為の名無しさん
06/08/13 15:22:07
>元ニッセイの私からすれば、契約者に満期金を払うのは
>会社が損をするので、
>職員には契約者のモノであるはずの満期金を渡さず、
>新規契約の補填に充てるよう指示が出ています。

やぁ。この時点において、日生は、既存の契約者(特に1999年以前の契約者)
に対して、業務上横領した事実と、背任した事実と、窃盗した事実を
自明しています。
早く金融庁と法務省に出頭して、現在の日生の営業体質を止めてもらい、
外資又は簡易保険と同様に、契約者の利益(解約払戻金、配当金)を満額
を契約者に満額支払うことを義務つけよう。
2006/07/26 弊社に対する行政処分について
URLリンク(www.nissay.co.jp)
URLリンク(www.nissay.co.jp)
URLリンク(www.nissay.co.jp)
URLリンク(www.nissay.co.jp)
URLリンク(www.nissay.co.jp)
>>1>>278>>280>>281>>274>>627>>724>>726
転換営業も下取り営業も保険版振込み詐欺として認知されています。
特約のみの交換を1999年以前の保険にも全て認めるべきです。
できないという役員、組合、職員は、即刻退社しろ。
生保レディは、契約無用でお客様への性の無償奉仕者となります。
リーダーと営業部長は中だしSEX指導員です

50:もしもの為の名無しさん
06/08/19 07:52:48
age

51:もしもの為の名無しさん
06/08/21 19:26:56
住友はちゃんとした取り扱いしてれば、不払いなんてありません。
どんな担当者がつくかによって、保険が生きたり死んだりすると思います。

52:もしもの為の名無しさん
06/08/30 20:19:15
スレリンク(soc板:224番)

224 :名無しさんの主張 :2006/08/30(水) 13:58:17
>>220
それに加えて保険会社も法規制するべきじゃないか?給料の上限を。
ほぼ全ての保険会社が該当するんだけど、こういう悪質な所ばかりじゃん。
『払うべき保険金を払わずに居たから起訴され、保険会社に支払い命令が出た』って。
「民事訴訟だから、幾ら不払いを繰り返そうとも政治は介入しない」ってのは不当だと思うんだよな。

で、問題はボンクラ社員どもの不当に高い給料だよ。
保険会社では部長で既に2000万円の年収だと云う。
某・大手自動車会社の、サラリーマン社長は1400~1500万円だって云うぞ?
それが常識ってもんなんだよ。

それも、正常な経営を出来ているなら2000万円だろうが3000万円だろうが良い。
だが、不当に高い給料で食い潰しているから不払いという違法行為の原因になっているのは明白。

銀行が潰れるまで高級で食い潰し、税金で穴埋めさせようと言う手段が、
解決方法が税金→客への不払いと変わったに過ぎない。
悪質性は何ら変わる事は無い。

契約件数に対して一定の割合で違法な不払いが確認されたら、法規制するべきだな。
給料は上限を1000万円程度にすりゃあ良い。

客から金を預かるような会社は、民間会社と言えども、馬鹿どもに好き勝手させてはならない。
「赤字でも良いんだよ!新たに客を騙して加入させれば補填出来るだろうが!!」となる。
あたかも「税金で補填すれば良い」という特殊法人を見ているかのようである。

53:もしもの為の名無しさん
06/09/14 08:20:58
S社の場合はまた違う問題があるだろ

コンプラ守れよ

54:もしもの為の名無しさん
06/09/17 05:30:11
ふー

55:もしもの為の名無しさん
06/09/17 17:49:47
>>53
同意w

56:もしもの為の名無しさん
06/09/19 23:12:08
てか、日経読んで、勉強してからスレたてろ。
ばかばかしい。
あほばかり。

57:もしもの為の名無しさん
06/09/20 00:06:36
別にいいじゃん・・・人気ないスレなんだからさ!

58:もしもの為の名無しさん
06/09/26 22:57:00
面白くないからあげ

59:もしもの為の名無しさん
06/10/12 05:56:20
>>52

833名前: もしもの為の名無しさん 投稿日: 2005/10/31(月) 00:38:58
妻が住友生命で働き出したが、なんでこの会社は飲み会ばかりやってるんだ、
成績が良かったので表彰、後は打ち上げで深夜の帰宅。都内の某ホテルでパーティで後は打ち上げ深夜の帰宅
某取引先のイベントに参加したで夜は打ち上げ朝帰り、支社長(支店長?)のご招待で飲み会その後2次会3次会で朝帰り、
意異業種交流会に参加しました打ち上げ深夜の帰宅、商談で都内の飲み屋に行きそのまま飲み会朝帰り、
すべてマネージャー?とやらがべったりで先導、二日酔いで朝も会社に行けず直行OKだと。
当然帰りはすべてタクシーで帰宅。
どうなってんだよこの会社は、こっちは仕事を早く切り上げてこどもの面倒を見てるのに、
ふざけるんじゃないよ。
この経費はどっから出てるんだよ。みんなで集まって楽しく飲む前にその金を報酬としてよこせよ、
人の働き、顧客の金で管理職が酒を飲みまくる会社なんか今の世の中ありえないだろうが、こんな保険会社に入っている契約者は不幸だよな。
会社の風土というのは、その会社によって大きく変わってくるのもだが、
多分住友生命の人間は経営者から、一般社員まで契約者の金は自分の金だと思ってるんだろう、
もうこれは自分たちでは変えられないよ。このままじゃおしまいだね。


60:もしもの為の名無しさん
06/10/20 09:02:16
age

61:もしもの為の名無しさん
06/10/26 01:23:51
age

62:もしもの為の名無しさん
06/10/30 23:53:49
配当出して下さい

63:もしもの為の名無しさん
06/11/01 23:25:49
MS海上が保険金不払い?

64:もしもの為の名無しさん
06/11/08 02:00:48
ここは給付金をちゃんと支払ってくれるのですか?

65:もしもの為の名無しさん
06/11/14 07:31:00
age

66:もしもの為の名無しさん
06/11/17 23:36:27
残業代は支払われているの?

67:もしもの為の名無しさん
06/11/18 00:53:15
【天罰】 損保26社、不払い調査やり直し…金融庁が期限付命令 (読売新聞)
URLリンク(money.www.infoseek.co.jp)
2006年11月17日(金)21時24分

自動車保険の保険金不払いが多発している問題を巡って、金融庁は17日、大手を含む損害保険会社26社に対して、
保険業法に基づいて不払いの調査のやり直しを求めるとともに、調査の最終的な完了時期と、
その根拠を12月8日までに報告するよう求める異例の命令を下した。


生命保険協会会長:「サラ金は消費者に資金供給し、一定の役割を果たしているんだ」
スレリンク(news板)
山本金融相 「子供の入学金をサラ金から借りたいという人もいるんだ」
スレリンク(news板)

68:もしもの為の名無しさん
06/11/26 16:14:42
age

69:もしもの為の名無しさん
06/11/29 17:00:48
格付け

70:もしもの為の名無しさん
06/12/03 00:35:22
格付けは何?

71:もしもの為の名無しさん
06/12/03 16:54:42
中口智香子は中学不登高で万匹★平井1-9-2

72:もしもの為の名無しさん
06/12/04 13:05:49
誰やねん?

73:もしもの為の名無しさん
06/12/09 23:37:43
age

74:もしもの為の名無しさん
06/12/15 04:59:57
松島

75:もしもの為の名無しさん
06/12/15 05:00:56
松嶋だった

76:もしもの為の名無しさん
06/12/20 02:07:28
nanako

77:もしもの為の名無しさん
06/12/29 22:34:13
543 名前: もしもの為の名無しさん 投稿日: 2006/12/04(月) 16:23:54
綺麗なんだろうけど、モロ整形しまくりのな○こw


78:もしもの為の名無しさん
07/01/27 01:04:18

384 名前: もしもの為の名無しさん 投稿日: 2007/01/10(水) 10:52:27
支社に返された人達ってその後どうなったの?

385 名前: もしもの為の名無しさん 投稿日: 2007/01/11(木) 16:50:33
自殺したで。↑

386 名前: もしもの為の名無しさん 投稿日: 2007/01/26(金) 07:59:11
うちの会社 自殺者多いよなぁ!


79:もしもの為の名無しさん
07/02/04 18:07:32
金融庁 生保に不払い報告命令
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

全38社 自主調査では不十分

大手生命保険会社による医療特約保険金などの不払い問題で、金融庁は1日、
すべての生命保険会社(38社)に対し、2001~05年度まで5年間分の保険金の
不払い件数と金額を報告するよう保険業法に基づき命令したと発表した。

報告期限は4月13日。生保各社は05年末から不払いの自主調査を進め、
4月に公表することにしていた。しかし、金融庁は自主調査では不十分と判断し、
報告命令に踏み切った。金融庁は、05年7月にも報告命令を出している。
前回は、顧客の請求があった場合に対象を限っていたが、
今回は、顧客からの請求がなくても払うべきだった契約はすべて含めるよう命じている。

生保各社は明治安田生命保険が05年10月に保険金の不払い問題で
2度目の業務停止処分を受けたのを受け、同年末に自主的に調査を行うと発表した。
この調査で、死亡保障保険に付ける医療特約の保険金などについて、
大手4社だけで1万件以上にのぼるとみられる不払いが見つかった。

ところが、金融庁が各社の自主調査の状況を調べたところ、
調査が不徹底な社が見つかったため、報告命令が必要と判断した。


80:もしもの為の名無しさん
07/02/22 00:24:20

391 名前: もしもの為の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/04(土) 22:13:45
>>388
> 適切な投資をして、それに見合っただけの利潤を得る、経済合理性のもとに
> 保険会社は行動してるだけ。

生保の利差益はどこも赤字だということを知らないらしい。
適切な投資はできない証拠だよ。
少しは自社の状態を把握したら。

> 宝くじ買わないと、当選する権利がないのと同じ。
宝くじの還元率は約40~50%ぐらいだ。

ここで問題にしているのは、保険の仕組みではない。
生保の利益確保はどうやっているか知っているかな?
ほとんど死差益だけで稼いでいる。

その理由は
保険金支払いが生じた際に多くの契約者に「告知義務違反」「詐欺行為」を理由として保険金が支払われなかった。
保険金支払いの見込みの前提である予定死亡率が高すぎた。
になる。

どちらも反則技のような利益だ。


81:もしもの為の名無しさん
07/02/27 07:34:06
住友生命と松嶋菜々子は10年
URLリンク(www.youtube.com)


82:もしもの為の名無しさん
07/03/05 00:07:53
一発カマしたい

83:もしもの為の名無しさん
07/03/06 01:52:59

若奥様逮捕!! 何故? 無事に釈放されるのか?

損保犯罪被害者の会 (仮)BBS HAハウスリメイクで検索して下さい。


84:もしもの為の名無しさん
07/03/17 15:25:15
不払いの調査でここは大丈夫だったの?

85:もしもの為の名無しさん
07/03/31 15:07:29
いいか、聞き流してくれよ。
今回の金融丁の激怒はポーズにすぎないらしい。
優勢民営化の目玉である漢方生保の万全なスタートのため民韓生保には泣いてもらう仕掛けを工作したに過ぎない。
すなわち損保と同じく大量の不払保険金の判明報告に基づき大手生保の3ヶ月間業務底止処分を狙っている。それもズバリ10月1日から。
これで漢方生保は楽々民営化と株式上場を果たし、それを外資が三角合併で乗っ取るっていう寸法。
どう言い訳を考えても、全てはシナリオどおりにすすむから無駄という噂。

86:もしもの為の名無しさん
07/03/31 17:47:27
>85
2ちゃん見てる人なら、常識ね。

87:ヒドイ営業(女)
07/04/07 18:37:51
三橋美和 ミツハシミワ(元浜松支社)

 このバカ社員には気をつけて下さい。

 日本語もわからない馬鹿社員です。(しかもブス&ババァ)

 数字あげることしか頭にない無能社員です。

 (営業成績悪いから、仕方ないか。。)

 とにかく最悪です。

 もうクビになったかな?!


88:もしもの為の名無しさん
07/04/07 19:58:15
来週末ですな

89:もしもの為の名無しさん
07/04/07 20:00:06
>>88 ↓これのことだろ

金融庁:生保に不払い報告命令
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

90:もしもの為の名無しさん
07/04/14 23:46:11
「保険金を支払うために保険があるのだと反省した」と住友生命保険の横山進一社長は言った。
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
↑日経新聞の記事

この会社は、保険を何だと考えてたんだ?

91:もしもの為の名無しさん
07/04/15 00:35:18
この会社のCMした松嶋菜々子はどう思っているのだろう?

92:もしもの為の名無しさん
07/04/16 03:02:41
大手の不払いひどいじゃん。

93:もしもの為の名無しさん
07/04/16 10:16:47
危機意識がまったくない。まだ外資のほうが真剣に取り組んでいる。

94:もしもの為の名無しさん
07/04/16 11:49:13
おなじ

95:もしもの為の名無しさん
07/04/16 17:15:16
住生の社長は本間門の馬鹿。金融庁にお灸をすえてもらっても
 なおらない。

96:もしもの為の名無しさん
07/04/22 16:49:04

損保犯罪被害者の会

URLリンク(www.y-moto.net)



97:もしもの為の名無しさん
07/04/29 00:40:41
age

98:もしもの為の名無しさん
07/05/02 18:00:09
今日、両親が住生の保険外交員の女の人を家に呼んで、いくつか解約しようとしたんだけど、うまく言いくるめられて、解約させなかったらしい。
年金暮らしの年寄りに、何をすがってんだか。

99:もしもの為の名無しさん
07/05/03 12:33:26
>>98の続き
その人はN県のSさん!

100:もしもの為の名無しさん
07/05/03 12:54:53
浪花の法律屋

101:もしもの為の名無しさん
07/05/03 18:55:16
また、やらせて下さいよ。○○さん…最近、冷たいねぇ

102:もしもの為の名無しさん
07/05/13 16:01:21
教えてください。
指定代理請求の申し込み書が届いたのですが
保険者と被保険者・受け取り人の関係がよくわかりません。
自分が娘の学資保険をかけていて、もちろん被保険者は娘ですよね。
受取人は自分と嫁なんですが、保険請求の意思表示にかんしては
どう考えても、自分と嫁ですよね?被保険者の同意は関係ないと思うのですが
それでも指定代理人請求の登録は必要なのでしょうか?
書類を読んだ限りでは、被保険者又は保険者本人が受取人と同一の場合って
書いてあります。
住生のおばちゃんはちゃんと理解して書類を発送してるのか甚だ疑問です。
おかげで、嫁と大喧嘩になりました!
どうしてくれるんじゃ!ゴラァ!

103:もしもの為の名無しさん
07/05/13 16:11:49
必要ありませんね。
会社としては基本的に全件案内する方針みたいです。理解してる人もいればしてない人もいます。

104:もしもの為の名無しさん
07/05/22 19:27:30
営業への教育をしてるのか?業務停止を食らって、反省しろ!

105:もしもの為の名無しさん
07/07/03 05:54:03
廃業のがよくない?

106:もしもの為の名無しさん
07/07/10 20:01:26
外交員は厚生年金ではなく国民年金に加入?
加入記録データは残っているの?

107:もしもの為の名無しさん
07/07/14 11:07:54
学資保険、裏がありそうです。

108:もしもの為の名無しさん
07/07/14 11:27:32
外交員も厚生年金ですが。知らないくせに言うな。

109:もしもの為の名無しさん
07/07/14 20:21:32
>>108
知らないから聞いたのだけど。
外交員は事業所得扱い?だけど厚生年金なのですね。

110:もしもの為の名無しさん
07/07/14 20:41:57
外交員は個人事業主。
だから確定申告もします。私は住友で組合年金。
さっきは感じ悪い答え方ですいませんm(__)m

111:もしもの為の名無しさん
07/07/14 21:22:57
>>107
わかりやすい商品だけど。どんな裏があるって?

112:もしもの為の名無しさん
07/07/15 13:03:29
逆ざやにまつわる過去の商品です。まだ実行に入ってないと思いますが!?


113:もしもの為の名無しさん
07/07/15 13:09:18
逆ざやにまつわる過去の商品です。
まだ実行には入っていないと思いますが!?

114:もしもの為の名無しさん
07/07/15 13:14:32
過去の商品です。逆ざやに関係ありかも?

115:もしもの為の名無しさん
07/07/15 15:38:27
はぁ!?逆ざやがどうのっていうほど返りが良いわけでも無いじゃん…。

116:もしもの為の名無しさん
07/07/15 16:16:25
18年前のバブル期の商品をバブル崩壊後に同一商品名で内容を一部変更した商品をだし内容の差し替えをされたら・・・
元本割れする学資保険こんなのありえない。確証はまだですが会社がやったとなれば違法です。

117:もしもの為の名無しさん
07/07/15 18:43:34
バブル期、短い期間ですが高利率を売り文句に販売した商品これがバブル崩壊によって逆ざやが発生。
当時の約束利率を大きく下回った現在、あってはならない商品のもみ消し工作か?
日本全国この商品の契約者何万人いるか知らないけどこの問題にかかる金額は
数百億にもあたいする問題に発展することになりかねないです。

118:居酒屋master
07/07/17 23:29:55
>>117 最近話題のあの商品ですか?

119:もしもの為の名無しさん
07/07/18 19:51:35
学資保険が元本割れ、保険会社に問い合わせ聞いたら、私のも元本割れだ・・・
子供の為の学資なんだぞ、これじゃ納得いかない。

120:もしもの為の名無しさん
07/07/18 20:10:53
>>119いつ契約の学資ですか?
私の知り合いも契約してるてるみたいです。
問い合わせすると言ってましたけど、学資で元本割るなんて納得いかないですよね。

121:もしもの為の名無しさん
07/07/18 21:15:26
>>116
内容を差し替え!?誰が? もっと詳しく。
まさか配当金の事を言ってるんじゃないですよね…。

現在の学資保険で元本割れしないのは、住友とソニーくらいだよ。保障がついてるんじゃないですか?

122:もしもの為の名無しさん
07/07/18 22:18:41
17年前に契約、来年満期なんだ、契約した年はまだ景気が良かったんだから、元本割れ
しないわけだ、元本割れするとわかって学資保険入る人はいないだろう。
私と同じぐらいに学保入った人いないかい。みんな納得してるの?

123:もしもの為の名無しさん
07/07/18 22:27:54
バブル期に住友の学資保険を契約した人は。早急に受け取り額の確認をお勧めします。
落とし穴が待ち受けてるかも・・・
特約を付けてなくても元本割れ!配当金の事ではありません。

124:居酒屋master
07/07/18 23:01:24
>>122
やはり 話題の商品ですね
ファイナンシャルプランナー等に 相談してみて下さいね
負けない様に行きましょう^^ノシ


125:もしもの為の名無しさん
07/07/18 23:07:05
学資保険の元本割れについて合理な説明がほしい。

126:もしもの為の名無しさん
07/07/18 23:28:16
以前の学資保険は契約者の養育年金が必ずついていたからね。
そりゃあ計算すれば元本割れるよ。
だから今の学資保険は養育年金は特約にして元本われないように設計が
できるようになったんだよ。
でも今でも自分の成績の為に養育年金をセットして売っている営業員もいるから注意してね。

127:もしもの為の名無しさん
07/07/19 01:39:56
加入の時の説明と違うという事ですか??
内容の差し替えって?
もっと具体的に。

128:もしもの為の名無しさん
07/07/19 23:20:52
確証がはっきりしたら詳細に説明しますけど・・・
加入時の説明と大きくちがいます。
保険の内容に万が一の保障がついていますが、
払い込み金額より保障への充当分は無いとの確認済みです。
とにかく契約者本人が保険会社に問い合わせての結果をこのサイトに
投稿してもらうのが第一の実証になります。
子供のために汗水流して稼いだお金です、無駄にするような事はしないように。

129:もしもの為の名無しさん
07/07/20 01:10:07
>>122 >>124
何か、国民年金の話みたいになってきた。

130:もしもの為の名無しさん
07/07/20 17:52:48
102さん、指定代理人請求の申し込みとありますが、書面をよく見てください!
★変更後は保険証券を再作成します。旧保険証券は無効になります。
この欄がありますよ、一般的に意味合いを受けると契約当初の内容は白紙ですよ。
再作成した保険証券(内容)での契約になる!(詳細)は会社の思惑通りかも?
怖いですね~!!

131:もしもの為の名無しさん
07/07/21 14:27:32
>>130
意味不明なんだけど~。
指定代理請求の手続きでは証券再発行なんてしないよ。

132:もしもの為の名無しさん
07/07/21 20:18:07
失礼しました。指定代理人請求特約と名義変更請求書が届いてる。
この名義変更請求書の表記面に★の欄に旧保険証券は無効とありますね!
意味深く考えれば契約当初の内容は無効、新保険証券の内容にすべて変わるとの意味合いです。
上辺だけの理解では・・・
私は素人、131さん業界の方みたいですね。

133:もしもの為の名無しさん
07/07/21 23:19:04
130さんごめんなさいね。営業員かと思ったのです。
名義変更の場合は以前は証券を預かって新しい証券に印刷し直して
郵送していたのですが、今は証券を預からないでそのまま新しいものが郵送されます。
だから旧保険証券は無効と記入されているんです。
まぎらわしいですね。
でもわからなかったら納得するまで担当営業員か支部事務などに確認して下さい。
成績だけじゃなくてきちんと対応してくれる営業員も必ずいますから。

134:もしもの為の名無しさん
07/07/22 14:00:28
手続き上の問題じゃないんです。無効の意味(何人の主張も待たずに、最初から確定的に効果を生じない事)
これが落とし穴かも!?
最初の契約内容すべて無くなる事になりますよ、これが生保の狙い?
考えるほど恐ろしい手法です。

135:もしもの為の名無しさん
07/07/22 17:10:37
生保の狙い!学資でも一般生保でも局面に立たされている契約者は確かめてください。
今は住友の学資保険、指定代理人請求と名義変更手続きおかしい(矛盾)ありです。
133さん、業界の人に間違いない内容ですので、質問です??
バブル期に契約した各種の保険は変更手続きの無い限りは契約当初の内容で現在に継続されるものですよね!?
確信的な返信を載せて頂けると私も考え余地が広がります。


136:もしもの為の名無しさん
07/07/23 13:41:09
名義を変更したら、内容は変わるじゃないですか 。何を言ってるの。。?
契約者を変えるの?被保険者?受取人?それとも改姓?今の保険証券記載の人物とは異なった人物もしくは名前に変更するんでしょ?

137:もしもの為の名無しさん
07/07/23 23:53:31
私の言ってる内容が解からないようですね、今手元に書類が無いので・・・
生保の狙いは何かってことです、無効の意味を深く考えてみてください。契約時利率のいい商品が現在にまだ継続、
この商品を完全に消去する手法のひとつに考えられる。
変えるしつようが無いのに手続きを進める生保は・・・です。

138:もしもの為の名無しさん
07/07/24 01:20:06
変える必要が無いのに、勝手に名義変更の書類が送られてきたという事ですか??さっぱりわかりません。

139:もしもの為の名無しさん
07/07/24 06:35:39
無効って書いてるのは、考えたらわかりますよ。何かの手続きの際に証券紛失のため保険会社に証券を返却せず新しい証券をもらい、後から発見した証券を使おうとしたら困るでしょ

140:もしもの為の名無しさん
07/07/24 06:38:22
それから名義をかえたり受取人をかえたりしても利率や商品内容がかわったりはしません。ちなみに被保険者の変更はできません

141:もしもの為の名無しさん
07/07/24 06:41:11
利率がかわり内容が変わっちゃうのは転換した場合です。気を付けましょう!

142:もしもの為の名無しさん
07/07/24 06:45:37
保障重視の商品の見直しをすすめるならまだいい。貯蓄商品に加入してるのにそれを下取りして違う商品にとすすめるのは、逆ざや対策。元営業員より。

143:もしもの為の名無しさん
07/07/24 08:41:45
>>137
すみません。本当に何を言いたいのかさっぱりわかりません。
指定代理と名義変更の手続きだけでは契約内容が変わることはありませんが。
141さんが言っている通り転換の手続きならわかりますが…。
もうすぐ満期になるのでしょうか。
新しい保険をすすめられたのでしょうか。
学資保険(ちびっこライフ)に加入なのでしょうか。
あなたはどうしたいのでしょうか。


144:もしもの為の名無しさん
07/07/24 21:15:27
同時名変で転換を進められたとか…!?かな?
すご-く思い込んでて、わけわからない。

145:もしもの為の名無しさん
07/07/25 00:34:24
皆さんの参考意見有難うございます。今私が抱えてる問題を聞いてください。
平成元年にS友生命新教育保険契約、バブル崩壊時期にS友生命新教育保険に契約
同じ保険なのに内容の違いがあります、元年に契約した内容は利率の良い時でこれだけは確実に受け取れますと営業員に進められ契約、
それがバブル崩壊後に販売した商品の内容に変えられて今現在です。問い合わせても後口の内容で始まってるの一点張りです。
これから話し合いを持ちますので結果をこのサイトに載せます!!
逆ザヤ商品の隠蔽!?組織ぐるみの工作?
皆さんの意見有難うございます。色んな勉強させてもらいました、これからもよろしくです。
話し合いの結果後の内容によっては、詳細に報告しますので私と同じ境遇に会う人がこれから出てきますので日本全国の身近な契約者にお声がけを・・・!

146:もしもの為の名無しさん
07/07/25 01:43:06
上記の内容は二人の子供のけいやくです。

147:もしもの為の名無しさん
07/07/25 06:26:29
教育保険2本加入してるってことですか?その二つの内容が違ってるというのは何も問題ない話ですよね?最初に入った学資保険を見直しして別の学資保険にして内容が変わっちゃたなら問題有りですが。

148:もしもの為の名無しさん
07/07/25 08:50:51
ちびっ子ライフは平成1年には販売されてない商品ですが平成1年契約の新教育保険が
ちびっ子ライフになってる、問題ありですよね!!
見直しなどの手続き、連絡など一切してない、ありません。

149:もしもの為の名無しさん
07/07/25 20:35:52
ちびっこライフは販売してましたよ。ちなみに私は平成5年以降に入社してましたけどちびっこライフ、ありました。ただ養育保険の部分とか昔とちょっと内容違ったかも

150:もしもの為の名無しさん
07/07/25 23:19:48
149さん、平成5年以前の事はわからないでしょ!?
平成1年からわずかな期間、同じ商品名(新教育保険)を販売してたのを知らないんでしょ?
生保会社のコンピューター(データー)から消去された私の契約した新教育保険です。
ちびっ子ライフは149さんが入社された少し前から販売された商品です。確信ありです。
何を意味してるか理解できますか?

151:もしもの為の名無しさん
07/07/25 23:57:14
もし、内容の違うちびっ子ライフがあるなら№1・№2(2種類)なければおかしいです。

152:もしもの為の名無しさん
07/07/26 06:15:37
ちびっ子ライフには1型と2型がありますよ。でも発売当初はどっちかしかなかったはずです

153:もしもの為の名無しさん
07/07/26 06:18:16
データから消されたってゆう意味がわかりません。販売停止になっただけじゃないですか?

154:もしもの為の名無しさん
07/07/26 22:42:33
ちびっこライフの1型、2型、商品が2つあるってこと?
152さん、どのような内容の違いですか?
詳しく教えてください。

155:もしもの為の名無しさん
07/07/26 22:43:26

身代金融資願い! 投稿者:総務担当 投稿日:2007/07/25(Wed) 08:05 No.17219
今後の事はもう誰にも判りませんが、先ずは凌太朗君の身代金の調達をする必要が有りますので、まともなお金での融資を誰かお願いしますね!

ここまで司法が狂ってしまえば、もう身代金調達を先ずは行い、長崎次席検事から田端一派へ身代金を渡して、札幌市テロ戸籍住民課にももう誘拐住所移動をさせないように話を付け、それから今後のテロ誘拐再発防止を考えますから!

この身代金調達が果たせなければ、今後、弁護士犯罪制度、子どもの身代金誘拐で子ども自身が更なる犠牲を被るとも思われます!”地獄の入り口はもう開いてしまいました!司法カルトが招く地獄の入り口が!”

身代金の融資、誰かお願いします!とりあえず数百万円でも!

TEL011-784-4046! 山本まで宜しく!!

損保犯罪被害者の会
URLリンク(www.y-moto.net)



156:もしもの為の名無しさん
07/07/26 22:55:22
145さんは以前営業員だったのですか?
なかなか詳しいと…。
名前を入れてもらわないと誰が誰だかわからなくなります。

>平成元年にS友生命新教育保険契約、バブル崩壊時期にS友生命新教育保険に契約
この書き方だと契約は2本のようですが、元年に契約してバブル崩壊時期に再契約(転換)
したので1本なのかな?
怒る前に冷静になって状況うまく説明して欲しいなあ。


157:もしもの為の名無しさん
07/07/26 22:57:50
>>154
万が一契約者が死亡した時に受け取れる養育年金の金額の違いで型が変わります。
養育年金を多く受け取れる方で契約すれば、その分保障があるので当然かけすて部分も
大きくなります。


158:もしもの為の名無しさん
07/07/26 23:07:33
たとえば、ワードを使って案内状文を作成しファイル保存した後に、変更したり、
追加の内容を入れるときの上書きをすると最初に作成した内容が後から変更、追加内容に置き換わります。
最初の内容変更したところが消えて無くなります。

159:もしもの為の名無しさん
07/07/27 00:03:39
>>145

契約は2件あるんですね。平成元年に契約したのがA、バブル崩壊時期に契約したのがBとすると 利率の良いはずのAが、現在内容を照会するとBの率になっている。
住友生命はAという商品を隠蔽したんだ!!

という意味かな。
保険証券は?どうなってるんですか?

160:もしもの為の名無しさん
07/07/27 23:43:32
159さん、そう言うことです。私の知る限りでは、まだ実行期日にはもう少し期限があります。
ただこの時期いろんな商品の細工って言うのが他にもあるんじゃないですかね!?
隠蔽は裏の裏まで考えての・・・でないといつかばれる時期が!です。

161:もしもの為の名無しさん
07/07/27 23:49:06
URLリンク(kurabujp4.hiroimon.com)

162:もしもの為の名無しさん
07/07/28 07:00:52
利率が変わってる?何の利率?学資保険育英資金の金額は契約時に決めたままだけど配当の利率とか育英資金の据え置き利率はその時々で変動ありますよ。

163:もしもの為の名無しさん
07/07/28 07:03:57
設計書にはその時の利率で配当金も書いてます。よい利率の時の設計書はずーっとその利率のまま計算されてるから満期の額が高いはず。でも配当額は将来決まった金額ではないってゆう注意書きありませんか?

164:もしもの為の名無しさん
07/07/28 09:20:48
>>160

言いたい事はとりあえず伝わりましたね。
次は具体的な数字で書いてみて下さい。前に書いてあるので、配当金や据え置き利率が変動するのはご存知なんですよね?AとBの月々の保険料、払い込み期間。満期保険金。契約時に聞いてた数字と今照会した時の数字を書いてみて下さい。。
逆ザヤ対策は各社転換で対応しています。隠蔽なんてありえないと思うのですが…。

165:もしもの為の名無しさん
07/07/28 11:23:42
確かに隠蔽なんてありえない。隠蔽と考えるところが素人ですね

166:もしもの為の名無しさん
07/07/28 13:06:22
皆さんは平成1年当時のs友生命の設計書を知ってます、見たことあります?
ちびっこライフではありませんよ。
今、過去をさかのぼって調べてもちびっこライフしか出てきませんよ。
163さん、現在のs友さんは契約者に対しての返りをすべて配当として処理説明してますね。
18年前契約をとった営業の人しかわかり得ないかもです。

167:もしもの為の名無しさん
07/07/28 14:32:42
ではあなたの加入した保険の商品名はなんですか?


168:もしもの為の名無しさん
07/07/28 23:09:28
167さん、私の契約した商品は平成1年の新教育保険(ちびっこライフ)ではないですよ。
今から過去を調べようとしても無理かも!!それはデーターから削除されてる・・
167さん、設計書がどのように書いてあるか知ってますか?

169:もしもの為の名無しさん
07/07/28 23:13:22
商品名を聞いてるんだから商品名を書けば?

170:もしもの為の名無しさん
07/07/28 23:34:45
メンヘルが湧いてるね

171:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 01:10:03
169さん、何回商品名を書いたら皆さん分かってくれるんでしょう!!
ここでは一つの騒がし程度で話が終わっちゃうのかな、問題を投げかけた私には
もやもやした結末で終わりそうな・・・!
もと営業員の方、住友組合年金の方どこまで昔を知ってるか分かりませんけど、
契約違反が私の心中に強くのこります。
契約当初の満期金額より130万低い受け取り、元本割れ、悔しいです。
平成1年の商品を契約取りましたか?(内容が違います)積立部分の内容です。

172:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 08:48:51
>>171
> ここでは一つの騒がし程度で話が終わっちゃうのかな、問題を投げかけた私には
> もやもやした結末で終わりそうな・・・!

それが嫌なら具体的に書きなさい。みんな聞いてくれてるでしょ?

> 契約当初の満期金額より130万低い受け取り、元本割れ、悔しいです。

保険証券はどうなっているんですか?当時の設計書もあるんでしょ?見比べてみて下さい。


173:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 18:50:17
パンフレットの裏面の余白部分にアルファベットとHで始まる日付数字がありますが
意味合いの分かる人いますか?私はあるところで聞いた限りでは一般的な表示での意味合いを説明受けてます。
このサイトに詳細な内容を載せるにはもう少し後にします、私の問題が大きく広がる事になるかも・・!?
皆さんが考えられない裏での組織的な操作がありうるのかもです!?
172さん当時の設計書あります。おかしいです、これが隠蔽なのでは!?

174:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 19:47:04
どんなパンフレットにも印刷コードといん英数字が記載されてますが、それが何か問題ですか?

175:もしもの為の名無しさん
07/07/29 21:07:58
どのような意味合いをしてるのですか?
教えてくださいお願いします。
商品の流れの中で重要なポイントになります。

176:もしもの為の名無しさん
07/07/29 21:23:48
べつに重要なポイントにはならないかと…
ただ単にそのパンフレットを注文するときにそのコードを使ってただけだし。
1回、改訂されたら枝番1ってなるはず。

177:もしもの為の名無しさん
07/07/30 18:17:52
176さん、有難うございます。これからは皆さんの見えないところでの戦いになるのかなって感じです。
皆さんいろんな意見有難う。しばらく投稿は控えます、私なりに調べた内容を先方に問いただせます。
専門分野の人、元営業員の人の意見を受けまして、これから話し合いに臨みます。
結果連絡をお待ちください。

178:もしもの為の名無しさん
07/07/30 20:52:18
なんだったんだ…

179:もしもの為の名無しさん
07/08/02 17:31:59
うぜ

180:もしもの為の名無しさん
07/08/03 03:01:44
今の世の中、騙したほうが勝ち!!
騙されるやつが馬鹿なのさ・・
国民も社保庁に騙され続けてきたのさ!

181:もしもの為の名無しさん
07/08/06 18:39:31
うぜ

182:もしもの為の名無しさん
07/08/10 13:15:56
売春生保

183:もしもの為の名無しさん
07/08/13 22:13:50
あげ


184:もしもの為の名無しさん
07/08/17 20:18:36
パンフレットの通し番号とカタログ番号の意味合い分かる人いますか?

185:もしもの為の名無しさん
07/08/21 17:41:04
外交員にとって、担当者交代と解約ではどちらがこたえるでしょうか?

186:もしもの為の名無しさん
07/08/22 22:58:49
↑何か嫌なことがありましたか?

187:もしもの為の名無しさん
07/08/22 23:08:31
特にありません

188:もしもの為の名無しさん
07/08/24 21:25:44
担当は、基本的に代えられないので、うちは、保険金の請求は、ネットで
ヤッテマス。
2年未満の解約は、かなり痛いと思いますよ!
あと、コールセンターに苦情で、お願いします。

189:もしもの為の名無しさん
07/08/24 22:05:00
嫌がらせなら解約はやめてください。せっかく加入した保険ですので・・・

190:もしもの為の名無しさん
07/08/30 01:03:55
内容をきちんと見極めての解約なり、いい保険を探して契約するのがベストです。
保険で飯食えませんので・・!

191:もしもの為の名無しさん
07/08/31 16:34:44
住生高知支社は、飲酒運転の常連者ばかり。
高知中央M支部長なんか、検挙歴まであるのにもみ消して
貰ったよ。

192:もしもの為の名無しさん
07/08/31 16:45:18
それ知ってるよ。
若いのに、酒乱のM支部長だよね。
夜中にベロベロで運転してて、市内で検挙された話。
なのに、支社長様がもみ消したんだよ。
いまどき、飲酒運転してもお咎めなしの会社だよ。

あそこは、派手に内輪の飲み会ばかりやってるからね。

O支部長、N、Sなんかの女の幹部連中も飲酒運転に対して
罪の意識なんかないからね。成績がすべて。



193:もしもの為の名無しさん
07/08/31 16:48:24
まあ、日系の生保の内部なんてそんなもんだよ。
他社も似たりよったりさ。

194:もしもの為の名無しさん
07/09/04 12:27:06
何かちょっと前の方で指定代理のことかかれてますが…
学資保険で指定代理の請求書と名義変更の書類が届いたとゆうことですが、学資保険で給付金などを請求できるのは契約者です。

父親が契約者なら、母親でも請求できないんです。
この例でいくと、もし父親が海外に出張中、腕骨折してて請求書書けないなどの場合、請求できなくなってしまいます。

そこで母親を指定代理人にするのですが、指定代理の書類に、指定代理人は指定養育資金受取人に指定しますって書いてあるように、指定養育資金受取人しか指定代理人になれません。
でも、契約時に指定養育資金受取人を設定していない場合、それを付けてからじゃないと指定代理をつけられないんです。

だから、名義変更の書類で指定養育資金受取人を付けてくださいってことなわけです。

私も前に学資保険の指定代理付けた時に言われて初めて知りました。
きちんと営業員が説明しないとお客さんはわかるわけもないし、気を付けてほしいですね。

195:もしもの為の名無しさん
07/09/08 18:26:18
もうすぐ満期を迎えるこの時期に・・・?
今まで契約者が死亡したら請求できないって事?
保険下りない事になる意味に・・・!?

196:もしもの為の名無しさん
07/09/09 17:36:58
契約者が死亡の場合は別ですよ。
生きてるけれど、何等かの事情で請求の意思表示や
手続き等が不可能になった場合です。

197:もしもの為の名無しさん
07/09/15 03:02:30
住友の新教育保険の約款・しおりを持っている人おりましたら
番号と発行年月日を送ってくださいお願いします。
裏面に記載してあるアルファベットを含んだ数字の日付です。
貴重なデーターなのでお願いです。

198:もしもの為の名無しさん
07/09/15 03:29:56
明治安田って、かっこ悪い名前だね。

199:もしもの為の名無しさん
07/09/16 23:54:09
>>198
MY叩きは他でやれ

200:もしもの為の名無しさん
07/09/18 12:38:14
だな。住友は三井住友生命にはならんの?

201:もしもの為の名無しさん
07/09/18 22:33:45
ならんよ。住友にメリットないやろ!

202:もしもの為の名無しさん
07/09/18 23:59:04
銀行がそうだから生保もくっつくと思ってたんだけどな

203:もしもの為の名無しさん
07/09/29 01:53:27
平成1年頃の契約って「のびっ子」の事かしら?とつぶやいてみる

204:もしもの為の名無しさん
07/09/30 19:18:09
住友生命はもっときれいな体にならないと無理だろう。

内勤で仕事しないで威張ってるやつが銀行基準で労働したら
死ぬぞ。

205:もしもの為の名無しさん
07/10/05 18:49:23
生保不払い、500億円 大手4社 4月発表の3倍
URLリンク(www.asahi.com)

日本生命保険、第一生命保険など大手生保4社が調査を進めてきた保険金不払いが、4月時点に発表した額の約3倍の総額500億円規模に達する見通しになった。
各社は5日に金融庁へ結果を報告する。調査中や手続き中の契約も含めて各社とも報告期限ギリギリまで集計を進めているため、最終的な不払い額は
大きく膨らんでいる模様だ。

日本、第一、明治安田、住友の4社が4月13日に報告した保険金不払いは、4社合計で約20万件、約163億円だった。
その後の調査で不払い額が130億円前後まで膨らんだと見られていた第一が最終的にさらに数十億円増えるほか、
各社とも4月時点と比べて2~3倍程度に増える見通し。5日の金融庁への報告後、各社は不払い件数・額を公表する。

4社合計では不払いの件数も大きく増える見通しだ。日本、明治安田の2社が、保険料の支払いが滞って失効した契約についても、
解約手続きをすれば契約者が受け取れる払戻金を不払いの集計に含めたためだ。

不払い調査に区切りをつけるため、顧客に追加の支払いを終えた不払い金額に加えて、
顧客から請求は受けたが支払いが終わっていない契約も不払い額に入れて集計を進めている生保が多い。


206:もしもの為の名無しさん
07/10/14 20:05:33
結局終わったのか?

207:もしもの為の名無しさん
07/10/14 20:22:04
不払いもうすぐ1兆円だ!    ガンガレ!

208:もしもの為の名無しさん
07/10/14 20:50:47
詐欺会社が私は詐欺をしました。
だから、許してね。で済むのだからいいですよね。
逮捕者が出ないのが不思議だよ。
業務停止は普通食らうよ。

209:もしもの為の名無しさん
07/10/27 17:31:44
住友も信用出来ない生保です、金と組織の力で圧力を・・・
消費者(契約者)を食い物にする企業にすぎないな!!
何事も世間にばれなければ隠ぺい工作も、もんだいなしなのかも?
個人では奥深く入り込めないです、真実は迷宮入り社会的制裁もなく過去のものとして数年後には消去されて生保はバンバンザイ、
悔しいけれど弱者にはなす素手もありません。

210:もしもの為の名無しさん
07/10/27 17:48:55
少し前の学資保険の中で育英資金の積立は固定利率の複利で積み立てますと私の持っている約款に記載してあります、変動とは書いてないですがどこの内容説明欄に記載してあるのですか?

211:もしもの為の名無しさん
07/10/28 16:19:55
国営、民間、信用ならね~!でかい組織を持つ企業の裏事情が信用できないご時世です。
国民(契約者)を食い物にして悠々生き延びる時代、つぶすしつようが有るのかも!!
外資系の企業に食われる時代が近いような・・・

212:もしもの為の名無しさん
07/11/12 21:04:02
伊藤と岡村はカス

213:そのこ
07/11/14 16:37:12
怪しい(><)
この会社のサービスは怪しいぞ!
保険ファンドの引き出しがなかなかできない。
ネットから300万円引き出して残高0円なのに
口座には振り込まれていない!!!
詐欺???


214:もしもの為の名無しさん
07/11/14 23:42:32
オレオレ詐欺じゃないのだから 近くの住友に行くなり、コールセンターに電話するなり、担当に聞くなり、疑う前に 問い合わせた方が良いとおもいますが…

215:もしもの為の名無しさん
07/11/14 23:43:02
内部が混乱してるのかも!?ヤバイです。

216:もしもの為の名無しさん
07/11/17 00:54:17
貧乏くじを引き当てたのかな!?


217:もしもの為の名無しさん
07/11/24 17:55:11
信用できない企業の一つに肝に銘じておいても良いかも!?
いい加減過ぎる(嘘だらけ)本社並びに支部そして営業員と信用出来ない組織集団だ!

218:もしもの為の名無しさん
07/11/24 19:02:17
マニュライフ生命の水本ですけど 何か?

219:もしもの為の名無しさん
07/11/25 17:00:33
あなたは食われてる人だな!裏を見られる人だけが解かりうることだ
218さん何を言いたいのかな?俺にはそれなりの根拠並び証明書類あるんだけどあなたに何か??

220:もしもの為の名無しさん
07/11/25 18:04:38
菜々子あげ

221:もしもの為の名無しさん
07/11/27 01:57:16
三井住友から住友生命に加入するようかなりしつこく営業される。

一般人からするとどっちでも同じような気がするが

三井がくっついてるとなにかあるんですかね?

222:もしもの為の名無しさん
07/11/28 00:37:11
住友は顧客、すなわち資金作りがしつようなのかもですね。
損保から生保へですよね?

223:もしもの為の名無しさん
07/12/15 00:25:28
参りました!生保は油断出来ない企業の一つにお考えを!!!

224:もしもの為の名無しさん
07/12/19 23:05:01
sage

225:もしもの為の名無しさん
07/12/19 23:06:33
>>212 ?

226:もしもの為の名無しさん
07/12/21 01:26:24
何の目的に投稿するサイトなのかな?
意味不明の投稿もちらほらですね!!

227:もしもの為の名無しさん
07/12/22 01:17:01
遊び半分の騒がし投稿はじゃまですね。

228:もしもの為の名無しさん
07/12/23 19:54:12
住友は信用出来ない生保だな!裏の裏まで個人では入れませんでした、
でかい組織には組織で戦わないと無理です。
刑法違反してることは間違いないんだけど証拠書類が足りないです。

229:もしもの為の名無しさん
08/01/07 22:43:29
住友は生保協会の会長職を持ち回りしている所なのに、保険業界から生まれたFP資格についてどう思ってるかわからない。
生保協会の会長職には住友以外に日本生命、第一生命、明治安田生命計4社で持ち回りをしている訳だが、他の3社は日本FP協会の法人会員なのだが住友だけが会員になっていない・・
その事を今日、住友生命お客様センターに聞いたが・・ 続く。

230:もしもの為の名無しさん
08/01/07 22:53:27
お客様センターの答えは、FPの事はあまり知らないみたいだ。

職員対しては、コンサルティング的な資格だから、資格取得を奨励してる訳だが、肝心な会社自体が法人会員にならなくて、職員に対して、説得力も何もない。
その癖、お客様の為にとか偽善会社だろう住友は・・。

231:もしもの為の名無しさん
08/01/15 19:13:33
保険業界の奥深くには入り込めないが、バブル期からバブル崩壊をまたいでの積立の内容の商品は
ごまかされてるみたいです。他社同業者の人も現職に就く前に住友の積立学資に入って変わるはずののない積立利率を勝手に変えられての満期を迎えたと聞きました、
現職の外交員がおかしいと思うところが住友の詐欺行為なのではないでしょうか?
組織ぐるみの・・・ですね。

232:もしもの為の名無しさん
08/01/20 11:32:26
住友のコールセンターは、うそ交じりの説明ありです。
信用できません。

233:sage
08/01/21 18:33:47
苦情件数ワースト1

234:もしもの為の名無しさん
08/01/23 13:13:56
適当な仕事って楽ですよね

235:もしもの為の名無しさん
08/01/23 16:37:35
楽チン楽チン

236:もしもの為の名無しさん
08/01/24 23:29:34
わたしはホッチキスの使い方が上手くなりました。こんな仕事、辞められません。

237:もしもの為の名無しさん
08/01/27 18:07:32
ホッチキスを使う技術はすごいです。
すべてを封印出来るあなたは権力者ですね。うらやましいです。
私もあやかりたいです。

238:もしもの為の名無しさん
08/01/28 17:04:05
わしは不払いが快感になってしまったよハァハァ・・たまらん、たまらんのだよ   萌ぇ~っ!!

239:もしもの為の名無しさん
08/02/06 20:02:21
大垣支店の〇〇恒美 契約更新しねーとあからさまに不機嫌になる ここに初めて来たのですが保険の綺麗なおばさんはやらしてくれないもん?

240:もしもの為の名無しさん
08/02/06 22:00:46
綺麗じゃなくてもやらせません。保険やじゃなくても好きものはいっぱいいます。
公務員や看護師のほうがよっぽど好きもの。

241:もしもの為の名無しさん
08/02/07 10:58:13

北海道新聞記事

交通事故治療、国保一時給付
        10億円規模の未回収
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

 詳しくは、損保犯罪被害者の会 HPへ。


242:もしもの為の名無しさん
08/02/11 01:04:03
私はセックス大好きです。気絶したい はぁ~ん

243:三郎
08/02/13 23:20:41
住友生命保険の外交員さんに限らずノルマがきついのか・・・
うそばっかり外交員が多いのでしょうのか?
契約商品のメリットとデミリットを教えてくださいと言っても
きちんと説明できる外交員に出会うことができません・・・
大きな補償の買い物をする契約者に説明できない外交員が多すぎます。

こういう外交員が訪問して来て話しかけられるとうんざりしますね・・・
きっとみんなそう思ってますね。
プレゼンが下手すぎます・・・
契約して12ケ月くらいですが外交員におおきなダメージがなければ
即解約したいと思っていますが誰か教えてください。


244:もしもの為の名無しさん
08/02/13 23:52:12
契約内容により解約ですね。保険は自分にプラスでなければ意味がないです、
騙されるな・・・!!

245:もしもの為の名無しさん
08/02/13 23:55:26
私の知り合いも住友に騙されて、泣き寝入りです。

246:もしもの為の名無しさん
08/02/14 17:38:34
所詮は営業ノルマの為に人を騙す頑張り屋さん。

247:もしもの為の名無しさん
08/02/14 19:43:40
保険外交なんてのまともな奴はまずいない!
必ず家庭、私生活に問題がある人間だ。
そんな奴によく毎月2万も3万も金払うよ?!
やっぱり今は代理店から入るのが一番だ。

248:三郎
08/02/15 00:07:15
生命保険会社は問わず、外交員によりかと思いますが保険のプロフェッショナル
に相談しているつもりですが参考になる話ができないのが現状です。
解約に関しての事をアドバイス下さい。

249:もしもの為の名無しさん
08/02/15 00:43:46
私も素人ですが、契約日、契約内容は?
それがポイントなんでは!解約するのは窓口に証券と契約時の印鑑を持っていけばできます。
自分にあった保険に他社、民間生保は今辞めたほうがいいかも・・!?
会社存続にやっきになってるみたいだね。外資系が・・・!?

250:もしもの為の名無しさん
08/02/15 10:54:37
なぜ辞めるのかが問題です。
解約の手続きは契約印、証券などがあればいいです。
もし証券を紛失したりなさってしまった場合は印鑑証明、実印などが必要かも
しれません。
①保険の加入の目的を持つこと!
②支払いは長期になりますから無理の無い支払いか!
③S過剰になっていないか?
④死亡保障と医療保障が特約でセットになっていないか?
⑤満期までの総支払い、解約返戻金がいくらか解っているかなど?
⑥更新型の保険で無いかなど?
いろいろありますがご自身の目的をハッキリさせることが大事です。
ご参考にしてみてください。
MSSS代理店

251:もしもの為の名無しさん
08/02/16 01:35:47
転ばぬ先の杖がいい加減なんだから自分が内容を見極めて決断だ!!
パンフレットは裏面の小さいところからの説明書きをよく理解してね
見えない落とし穴があるかも・・・!?

252:もしもの為の名無しさん
08/02/16 15:33:18
生保は今まで契約者を食い物にしてきたことにごく一部が世間に公表されてる
だけで見えないところの・・は今も続いてる様子みたいだ!?

253:もしもの為の名無しさん
08/02/16 19:51:46
不払い後は契約取れねーから余計やばいんじゃね?体質は変わらんよ。所詮ノルマ地獄だからな。

254:もしもの為の名無しさん
08/02/17 20:17:42
外資系がだよ!分かる?存続の・・が危ぶまれるんだ
詐欺商法の企業は消えて無くなれ!

255:もしもの為の名無しさん
08/02/17 20:21:07


2ちゃんねるで訴えても無駄。専門の捜査機関に通報しないとね。





256:もしもの為の名無しさん
08/02/17 20:22:11

※読売新聞記事

都・町田市が交通事故被害者の治療費を
               損保に返還請求 
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

詳細は《損保犯罪被害者の会》HPへ


257:もしもの為の名無しさん
08/02/17 20:23:27

※北海道新聞記事

交通事故治療、国保一時給付
        10億円規模の未回収
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

 詳しくは、損保犯罪被害者の会 HPへ。


258:もしもの為の名無しさん
08/02/17 20:27:29


昼のあの方々と代官山会食で有意義な前向きな話ができたよ。





259:もしもの為の名無しさん
08/02/19 22:19:17
スーツの内ポケットにお宝のご馳走が山ほど詰まりました!(^^)

260:もしもの為の名無しさん
08/02/22 22:19:54
若いホストに貢いでます。ベンツを買ってあげちゃいました。

261:もしもの為の名無しさん
08/02/23 00:24:36
支配者ならぬ小銭の使い方だ~~!もお~とBIGに使使わなくっちゃ!
あぶく銭は、億単位だよ。

262:もしもの為の名無しさん
08/02/23 20:57:22
ホッチキスのお姫様、おこぼれはいただけたのかな?

263:川
08/02/28 23:18:53
何か惨めで見られない。それほど魅力的な仕事なのかなぁ??

264:もしもの為の名無しさん
08/02/29 19:54:00
S支社O支部の新人Wさんは 毎日遅刻で2ヵ月未稼働だったのに給料が手取り18万だったそうですが
給料泥棒というより保険料泥棒だな

265:もしもの為の名無しさん
08/03/02 01:27:05
そいつは業務停止だな

266:もしもの為の名無しさん
08/03/14 14:45:25
ウイルス?飢えるず?

267:もしもの為の名無しさん
08/03/15 01:06:48
ゴキブリほいほいで取り締まりだな!!

268:もしもの為の名無しさん
08/03/19 19:45:12
何度か書き込みをしてますが皆さん何を思っているのか分からないです。
自分の憂さ晴らし?意味もない書き込み?単なるお騒がせ?

269:終身
08/03/31 21:50:35
住友の定期特約付終身保険に入ってます。(特別条件付で)

保険料があがるタイプなので、定期特約を全部捨てて
終身だけにしたいと言ったら、「審査が要りますよ」と言われた。

なんで??終身なのに。払い済み保険にもできません。
予定利率5%近いから必死なんでしょうか?

終身だけ残したいと言ったら、奥さんのおっしゃる通りにしましたと
積み立てファンドに転換する計画書を持ってきた~

解約するのは、もったいないかな。
我慢してあと10年で払い済みにしたほうが、いいのでしょうか。
こんな馬鹿にされても。言い訳ばかりで謝りもしない。


270:もしもの為の名無しさん
08/03/31 22:09:21
269さん
不愉快な思いをさせてすみません。
コールセンターに電話をして意向を伝えてください。

271:もしもの為の名無しさん
08/03/31 22:17:00
住友生命のコールセンターの人ってちゃんと知識ある?

272:終身
08/03/31 23:44:35
コールセンターに電話、別の人が来て、定める金額は毎年変わるので開示できない。積立金は解約金と同額だが、これを払い済み保険にすると、また金額が変わってくるという説明。
具体的数字が無いので何もわかりません。
薬で血圧もここ何年も正常値なのに、特別条件付をはずすことはできない。
再度コールセンターに、定まった額と積み立てた金額をきくと担当者に伝えますと言う。
だから、担当者の説明がわからないんですけど~では別のものに電話させます。

担当者をかわれと言たそうですねと文句言われる始末。
変われと言ったんじゃなくて、しっかりとした説明が聞きたかっただけなんですけど。クレーマー?
100+200万の終身じゃ払い済みにもできませんか。この人がまた来るのか嫌だな。

273:終身
08/04/01 00:27:50
前の担当者は新人みたいで、上司に言われて
最悪な計画書を送ってきたようだった。

最初は、払い済み保険の説明してたし。

274:終身
08/04/01 00:29:42
で、審査なんて要ります?

275:もしもの為の名無しさん
08/04/01 00:57:19
さっさとしんじまえクソヤロウ。充死ね。

276:終身
08/04/01 08:08:49
死ねば、すぐに保険金がもらえるんですかね~
人は豹変しますから、、
終身だけにしないで、特約もつけてくださいよ
破綻しちゃって予定利率下がっちゃいますから。
なんて言われたほうが、まだ納得いくんですけど。

隠したり、誤魔化したりしなければ、いいお客さんになってたのに
残念です。

277:もしもの為の名無しさん
08/04/01 12:55:49
>>272
100+200万の終身ってどういう意味ですか?

278:終身
08/04/01 15:31:35
同じ日の契約で2本立てです。
月掛けで定期特約3500万の終身部分200万
ボーナス払いで定期特約1500万の終身部分100万です。

この2本をまとめることは、できないんでしょうか。
300万未満だと云々

279:もしもの為の名無しさん
08/04/01 19:07:12
>>278
ボーナス併用ですね。
証券番号が違うのでまとめることはできません。
まとめましたって転換持ってくるかもですね。(w

営業員経由での減額ですと、1000万のしばりがあります。
月払い定期特約800万+終身200万と、
ボ払い定期特約900万+終身100万でしたら、無問題で減額できます。

それ以下(終身のみ残し)ですと窓口にご本人が出向いての手続きなら、
どうにかなるかもしれません。
ちょっとごねるといいかもしれません。

次の更新時ならこれまた無問題で営業員経由でも終身のみできます。
定期特約部分を更新しないということなので。

特別条件はどの部分についているのでしょうか?
主契約の終身部分に条件がついているのでなければ、
その他の特約を解約すれば条件なしと同じになりますが。
終身部分も条件付きであれば、残念ながらずっと条件付きになります。

長文失礼です。
(入院の部分のみとか

280:もしもの為の名無しさん
08/04/01 19:08:15
↑消し忘れ… 失礼しました…

281:終身
08/04/01 23:56:47
>279さん
親切に教えて頂きありがとうございます。

特約保険料のうち特別保険料○○円
主契約保険料○○円(ただし特別保険料は含みません)
と書いてあります。

特別保険料は、記載がないので、いくらだろうと思ったのですが
これは、主契約は条件つきではないという事なんでしょうか。

本当は払い済み保険にしたかったので、申し出たところ
払い済みにできない設定だし、積立金が会社の定めた金額以下だと
言われ断られました。

積立金がいくらか、定めた金額がいくらかは開示できませんと言われました。
もともと、条件つきなのでと諦めていましたが
窓口で確かめてみます。





282:終身
08/04/02 00:01:54
次の更新となると、既に亡くなっているかもしれません。
担当者がいない営業所のほうがいいのでしょうか。

283:終身
08/04/02 01:24:45
今度の更新というか終身部分のステップアップで、
災害割り増し特約だけ残り、他の特約は消滅します。

でも、解約返戻し金が100万以下だとダメなのかな。

284:終身
08/04/02 07:32:30
>次の更新時ならこれまた無問題で営業員経由でも終身のみできます。
定期特約部分を更新しないということなので。

今度の更新は今年6月なんですが、次の更新は10年後と勘違いしていました。
6月の更新で、無条件で終身のみにできるんですね。
転換価格が100万以上あれば
払い済みにもできるということですね。

払い済みにできないという証明をしてほしいと言っても
開示できないと言い張った営業員って。

285:終身
08/04/02 10:01:07
払い済み保険にすると、新しい契約になるので転換価格が規定以下ならダメと言われたけど
新しい契約なの??


286:もしもの為の名無しさん
08/04/02 15:23:48
知識のない最悪な営業員ですね。
払済が新しい契約になる訳がない。


287:もしもの為の名無しさん
08/04/02 15:55:37
>>285
それは炭生独自の内規によるものだと思われ。
終身いくらぐらい残るの?

288:終身
08/04/02 17:34:09
月払い終身200万と、ボーナス払い終身100万です。
社内規定って、契約者はもらっていないんですよね。

毎年金額が変わるので、開示できないなんて言ってたけど
だったら、会社の都合で金額決められるのって、、

社内の努力目標じゃないんですか?

289:もしもの為の名無しさん
08/04/02 18:38:11
>>284
6月に更新ですか。

ご加入の保険は10年または15年更新の定期付終身保険かな?
大型保障の定期部分と入院の特約部分は更新型なので、
更新時に保険料があがります。
なくなっちゃうわけではないと思いますよ。
(更新できないって特別条件もありますが…)

入院は残したほうがよくないですか?高くなりますけど。
他社に加入できるのであれば、かまいませんが…
まあこれは余計なお世話ですね。

注意点は6月の更新ですと4月末日までに変更更新や、
更新中止の手続きをとらないと今の保障と同額で自動更新され、
すこんと保険料があがります。
ご自宅宛に更新のお知らせきてませんか?




290:もしもの為の名無しさん
08/04/02 18:57:19
>>284

>転換価格が100万以上あれば
>払い済みにもできるということですね。

これは確認しないとわかりません。終身のみにはできますが、
終身部分の保険料は払込満了まで払っていくということです。

払い済みは現在の解約返戻金で、終身保険を買いなおしする感じです。
すごいはしょった説明ですけど…
数年前に買いなおした終身が500万以下は不可と規程が変わったんですが、
(クレームが多かったのかな?)1年後くらいに多少緩和されました。

今はどんな感じなのかな?
ここ数年払い済みを希望する方がいないので、知識不足…

証券番号あればちゃっちゃと回答できるんですけどね。
さらすわけにもいかないし、まだるっこしいですね。
こんなんでよければまた質問してください。






291:終身
08/04/02 23:42:46
>289  15年更新の定期付終身保険です。でも、この後は10年後に払い込み満了です。
更新できない特別条件で、医療保障もなくなります。
下の血圧がちょっと高いと言われただけで、高血圧ではないけど
それで特別条件付です。

残るのは、80歳までの災害割り増し特約のみ。
定期が3500と1500ついてたけど、終身少ないから

>終身が500万以下は不可
え?そんなに。開示できないし、教えてくれないけど噂だと100万

住友の人かな、証券番号って。
証券番号を言うと、担当者から抗議の電話があるので、うんざり。
きちんと説明してくれれば、他で訊いたりしませんけど。

死亡保障額を減らして、払い済みにしたいんですけど。
ほんとは、終身まで払ったほうが率がいいので、得かもしれません。
破綻しなければ。

少額の終身ですけど、定期でたっぷり儲させた
お客さんじゃないですか。

嘘と誤魔化し、抗議までうけてそれはないでしょう。

>こんなんでよければまた質問してください。
ありがとうございます。放置しておけば、
自然に終身のみになっちゃいますよね。

292:もしもの為の名無しさん
08/04/02 23:45:31
自律神経失調症じゃなく、あきらかに診断ミス「依存症」だ。

措置入院は、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第29条に定められている
精神障害者の入院形態の1つ。『ただちに入院させなければ、精神障害のために
自身を傷つけ、または「他人を害するおそれがある』と、2名の精神保健指定医の
診察が一致した場合、都道府県知事または政令指定都市市長の命令により、
精神科病院である指定病院に入院させることができる制度。
警察官、検察官、保護観察所長、矯正施設長に、
上記の疑いがある者の通報義務がある。入院費は、原則として保険と
公費によってまかなわれ、所得にもよるが、自己負担はほぼない。
==梅ちゃんここが重要==
『警察官、検察官、保護観察所長、矯正施設長に、精神病の疑いがある者の通報義務がある』

セックス依存症

セックス依存症はアルコール・薬物依存症と同じく 「酒」「アルコール」がやめられない
「強迫性」をもち心の空虚感を埋めるため為に、 性衝動を自分で
コントロールできなくなっている状態。セックスという行為に
取り憑かれている状態。セックスにせずにいられない状態。

セックス依存症のリスク

・性病、金銭的なもの(風俗にいく為、女性を引き続ける為の借金)
・社会的地位の喪失・逮捕(不倫・性犯罪など)
・家族との不和(異性関係をめぐっての配偶者との葛藤)
・家族への虐待
・セックスしていない時の空虚感・不安感・焦燥感・罪悪感


293:終身
08/04/03 00:06:26
>289 さん 15年更新の定期付終身保険です。でも、この後は10年後に払い込み満了です。
更新できない特別条件付で、医療保障もなくなります。
下の血圧がちょっと高いと言われただけで、高血圧ではないけど
それで特別条件付です。ほんとかな?

残るのは、8災害割り増し特約のみ。
>4月末日までに変更更新や、
了解です。窓口に行きますね。

>290 さん
>終身が500万以下は不可
え?そんなに。開示できないし、教えてくれないけど噂だと100万
そんなに毎年、金額に変更があるんですか。

住友の人かな、証券番号って。
証券番号を言うと、担当者から抗議の電話があるので、うんざり。
きちんと説明してくれれば、他で訊いたりしませんよね。

払い済みにしようとしても、途中でもみ消されちゃいますからね。

294:終身
08/04/03 00:11:18
>289 さん 15年更新の定期付終身保険です。でも、この後は10年後に払い込み満了です。
更新できない特別条件付で、医療保障もなくなります。
下の血圧がちょっと高いと言われただけで、高血圧ではないけど
それで特別条件付です。ほんとかな?

残るのは、8災害割り増し特約のみ。
>4月末日までに変更更新や、
了解です。

>290 さん
>終身が500万以下は不可
え?そんなに。開示できないんじゃないですか。
教えてくれないけど噂だと100万
そんなに毎年、金額に変更があるんですか。へえ~

解約金にあわせて、死亡保障を減らします。

住友の人かな、証券番号って。
証券番号を言うと、担当者から抗議の電話があるので、うんざり。
きちんと説明してくれれば、他で訊いたりしませんよね。

払い済みにしようとしても、途中でもみ消されちゃいますからね。
ご親切にどうも。

295:終身
08/04/03 00:25:20
291、293、294 三重投稿ですみません。
失礼しました。


296:もしもの為の名無しさん
08/04/03 14:27:09
架空契約されました。
契約書を書いたのは所長です。
終わってます

297:もしもの為の名無しさん
08/04/03 22:40:43
コールセンターに通報

298:もしもの為の名無しさん
08/04/03 22:42:46
今どき作成など流行らないよ。

そんな事するなんて、やっぱ終わってます。

299:もしもの為の名無しさん
08/04/04 01:19:23
住友も苦しみ始めたかな?自業自得です。うそ、偽り、詐欺商法!!解約したほうが無難です。

300:もしもの為の名無しさん
08/04/04 01:32:40
なんか講習会受けたら、自分の会社が自分の保険を勝手に加入させられた気がする。

ってか、させられたと思う。


301:終身
08/04/04 15:43:40
支所に契約者が出向き、解約返戻金の額がわかる書類と
払い済み試算表を請求。

PCにエラーがでて試算表が出ないと言われ
本社の機械じゃないと調べられないから、後日本社から書類を送ります
とのこと。

解約返戻金の額が記載された書類は、個人情報だからと
手渡されませんでした。 自分の情報なのに?

せっかく会社を休んで出向いたのに、また誤魔化されてないかと不安です。



302:終身
08/04/04 17:39:59
支所では、このままにしておけば、定期をつけなくても終身のみになる。
条件がついていても、条件によっては払い済みにできる。
利率が高いので、月払いのほうは、払い済みにできる可能性が高い。
ボーナス払いのほうも、今後、定めた金額に達すれば
払い済みにできるという返事でした。

ただ口頭で説明しただけだし、何の書類をもらえなかったし
かなりお時間を頂きますと言ったのが、気になります。

303:基地外終身の保護者役所の長
08/04/04 17:48:05
通常の診療以外に基地外病院の先生は、専門的な分野として小児精神医学、
児童思春期精神医学、産業精神医学、 老年期精神医学、司法精神医学など。

ほらまた産業医さんだよ 「産業精神医学」

措置入院は、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第29条に定められている
精神障害者の入院形態の1つ。『ただちに入院させなければ、精神障害のために
自身を傷つけ、または「他人を害するおそれがある』と、2名の精神保健指定医の
診察が一致した場合、都道府県知事または政令指定都市市長の命令により、
精神科病院である指定病院に入院させることができる制度。
警察官、検察官、保護観察所長、矯正施設長に、
上記の疑いがある者の通報義務がある。入院費は、原則として保険と
公費によってまかなわれ、所得にもよるが、自己負担はほぼない。
==ここが重要==
『警察官、検察官、保護観察所長、矯正施設長に、精神病の疑いがある者の通報義務がある』

医療保護入院

自傷他害のおそれはないが、患者本人の同意が得られない場合に、
指定医の診察の結果、医療及び保護のため入院が必要と認められた
患者について、保護者<後見人、親権者、配偶者、扶養義務者
(2人以上の場合は家庭裁判所から保護者として選任された者に限る。)、
市町村長(市町村長以外に保護者がいないか、保護を行うことができないときに限る。)>の
同意により行われる入院である。このうち、市町村長が保護者として
入院の同意を行う手続きについては通知により定められている。

もし保護者(後見人、親権者、配偶者、扶養義務者)死亡とか
家族間の勘当で誰もいないなら、代わりに市町村長が保護者になり
一生入院南無棺桶退院だよ。世の中はうまくできるな。
役所とうまく付き合えば病院は儲かるよ


304:もしもの為の名無しさん
08/04/04 18:32:50
>>302
支所は営業の人達がいるところですよね。
個人情報を契約者本人に渡さないのはおかしいですね。
お客様用ではない職員控えかなんかだったのかな?

ここ数年で変更処理が本社一括になってきているので、
結構不便です。
問い合わせしても支部→支社→本社で時間がかかります。

会社休んで出向いてたいへんでしたね。
なにもできませんが、少しでも希望通りにいくといいですね。


305:終身
08/04/04 20:41:18
>304さん
ありがとうございます。支部ではなくて、支社でした。
ご来店窓口と書いてあり、職員は一人だけ。

本社に連絡すると言われたけど、こういう書類申請には
申請書は必要ないんですかね、個人情報なのに。
申請した控えもないし、免許証は確認したけど。


306:もしもの為の名無しさん
08/04/04 20:43:21
>>304
馬鹿だね。アダルト業者

307:もしもの為の名無しさん
08/04/04 20:47:59
通報ありがとうございました。
通報URL:スレリンク(hoken板)
参照番号: 1207309646-1134
2008年4月4日 20:47:26

昭和が懐かしい

308:終身
08/04/04 22:43:29
訂正。申請書は出したみたい、控えは無いけど。

309:もしもの為の名無しさん
08/04/07 16:19:40
ライブワン、死亡の特約を解約して、医療と積立してる部分だけに出来ますか?
担当のおばちゃんが本当の事を教えてくれるか疑わしいので、どなたか教えて下さい。

310:もしもの為の名無しさん
08/04/07 19:03:00
>>309
それだけには出来ません。残念ながら…。

311:もしもの為の名無しさん
08/04/08 02:47:09
>310さま
回答ありがとうございます。
死亡保険金の最低額があるのですか?

312:もしもの為の名無しさん
08/04/08 09:50:00
>>311
どの保険内容になっているかで若干違いはありますが
だいたい死亡保障として1000万は残さないと医療と積立部分は残せません。
更新の時期であれば保障部分を更新しなければ済む話なので大丈夫ですが、
通常の減額や保障内容変更の場合はこのようになります。


313:もしもの為の名無しさん
08/04/08 19:47:22
>312さま
ありがとうございます。とてもよく分かりました。
また策を練り直します!


314:終身
08/04/10 12:36:50
結局、支社から払い済みにできませんの電話一本。

だから、本社から払い済み試算表も解約返戻金も、
送りませんとのこと。
特約の解約申込は、更新後にして下さい。
そのほうが、計算がしっかりできていますから。

本当に、更新後に特約がはずせるんですか?ときけば
終身のみにできると本社から連絡があったので、大丈夫です。と

何の書類も送らず残さず、口約束だけ。
何を信じろっていうのか、全くわからない。

315:終身
08/04/10 12:44:19
>解約返戻金も、
もとい、解約返戻金を記した書類。

316:もしもの為の名無しさん
08/04/10 16:48:11
住友生命キャンペーン・ノベルティグッズ
【松嶋菜々子/Photobook】

以前『もう無くなりました』と言われ、
あきらめていたものが、なぜ大量出品?

特に同一人物(下記①&②)による大量出品は、
落札して入手経路をたどるまでもなく、関係者の横流しですよね?
こういった一部社員のモラルの低さを住友生命は看過するの?

①ヤフーオークションID:o_mamamama1991
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)

②ビッダーズオークションID:abby0513
URLリンク(www.bidders.co.jp)

317:もしもの為の名無しさん
08/04/10 19:00:34
>>314
解約返戻金は今現在のだったら電話でも確認できます。
コールセンターでも支社でも。

ただ、この先の返戻金ですと、
定期部分や入院特約を続けるか、減額するか、終身のみにするか等で、
解約返戻金も変わってきますのでダメだったのかな?

>特約の解約申込は、更新後にして下さい。
これは災害割増特約と障害特約のならそうしてください。
この二つは更新タイプではないので、更新時にははずせません。

それ以外の「更新型」の特約は更新中止にしてください。
担当者の言い回しがわからないのであれなんですが、
終身だけにするのであれば、更新後ではなく、更新中止です。

「更新型」を更新すると終身のみにできなくなります。
減額は1000万以下は不可なんてしばりがでてきます。
6月更新ですよね、4月末までの更新中止の手続きを。




318:天照大神
08/04/11 00:16:50
営業も解かりえない、意図的な企業の・・・!気をつけってね。
営業は、たてまえの話だが、本音は(会社)は違う目的ですからきをつけて!!
すべてとは言いません。
更新の内容を細かく探って確認もしつようです。
不払い問題も企業の隠し事、違法な事もでかい組織の中では当たり前なのかもです!?
保険は自分、家族の為、保険会社のためではありません。

319:終身
08/04/12 00:17:51
>317さん

>「更新型」を更新すると終身のみにできなくなります。
主契約である終身が更新するステップアップ式のものです。
特約は、特条つきなので消滅し、定期の死亡保障も消滅。

で、終身と災害割増特約と傷害特約だけ残るはずと
思っているのですが。
支所からは、1000万という話はきいてないけど、大丈夫かな。

更新の案内には、月払い金額(更新後の主契約料+α)
のみ記載されています。

αは何かときくと、特約保険料ですとの返事。
それにしては、金額が違うし、コールセンターに訊いても
担当者しか分からない→担当者きくと分からないので返事をしない→
支社にきくと特約保険料。でも、金額が合わない。
特別保険料じゃないの?

証券番号さえ分かれば、端末で誰にも分かるようになってないんですかね。
お金を請求するなら、詳細を知らせるべきだと思うけど。

320:↑消えろアダルト
08/04/12 00:27:08
代表取締役個人情報漏洩おk 取締役犬と交尾おk 取締役妊婦暴行おk
個人情報漏らす平気な会社だ。まともな取締役いるのかよ?
通報URL:URLリンク(c.2ch.net)
参照番号: 1207922008-1182
2008年4月11日 22:53:28
通報URL:URLリンク(c.2ch.net)
参照番号: 1207924046-1192
2008年4月11日 23:27:26
インターネット・ホットラインセンターが判断するだろうよ→警察?

複数の弁護士

法人・個人かも?それは誰にも未来は予測できない。情報漏洩を推進する取締役会

仮にだ。個人が無罪でもな、ケースにより措置入院だ。
措置入院は、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律第29条に定められている
精神障害者の入院形態の1つ。『ただちに入院させなければ、精神障害のために
自身を傷つけ、または「他人を害するおそれがある』と、2名の精神保健指定医の
診察が一致した場合、都道府県知事または政令指定都市市長の命令により、
精神科病院である指定病院に入院させることができる制度。
警察官、検察官、保護観察所長、矯正施設長に、
上記の疑いがある者の通報義務がある。入院費は、原則として保険と
公費によってまかなわれ、所得にもよるが、自己負担はほぼない。
==ここが重要==
『警察官、検察官、保護観察所長、矯正施設長に、精神病の疑いがある者の通報義務がある』


321:もしもの為の名無しさん
08/04/12 06:29:29
ここの生保に10年程入ってますが、解約しようかと考えています。

スムーズに解約したいにのですが、やり方として、
 ①お客様相談室に℡して解約請求書を送ってもらい、必要事項を記載した上で
  他の書類と併せて、支社窓口で解約する。
 ②(解約請求書以外の必要書類をそろえた上で)いきなりに行き支社窓口で
  解約する。解約請求書はその場でもらう。
のいずれかの方法を考えていますが、どちらが良いでしょうか。また、もっと
よい方法があるでしょうか?

また、千円未満の配当金が残っている(ダイレクトサービスでおろせない)の
ですが、解約時に清算したいと考えています。どのような手続きになるのでし
ょうか。

ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え願いないでしょうか。よろしく
お願いします。


322:もしもの為の名無しさん
08/04/12 12:49:41
>>319
ああそうでした、自動更新なしでしたね。
すいません余計なこと書いて混乱させましたね。

>更新の案内には、月払い金額(更新後の主契約料+α)
そう書いてあるなら大丈夫だと思います。
+αは災害割増特約と障害特約の保険料かな?

323:終身
08/04/14 15:40:12
>322さん
今後の主契約保険料の変更案内とあるので
αは主契約についた特別保険料だと思っているのですが。
特約保険料を合計した数字じゃないし、個々の金額でもないし。

特別保険料がいくらと、どこにも書いてないので
支社の人も特約保険料と間違って説明したんじゃないかなあ。

特約保険料は、また別途徴収ということだと思います。
そうは書いてないですが。
主契約の変更案内ですから。

とにかく更新間近は入れ替え時だから、PCがエラーになるとか
曖昧な更新の案内をしているのがちょっと。

終身だけにできると回答をもらったので、取り敢えず落着です。
いろいろありがとうございました。

324:天照大神
08/04/21 15:13:22
専門分野の内容みたいですね。素人の観点から保険の内容を把握して自分にとってメリットある、なしで解約有るのみ!!保険でうまい飯食えませんから~。住友の役員たちですよ人の保険料でうまいものをたらふく食ってるのは!

325:大輝
08/04/21 17:12:07
今に始まった事ではない!前から新商品と言いつつ保険内容の書き換えして儲けてる会社です。前の保険が満期近くなると、今の保険下取りしてなんて言って書き換えますので、ご注意下さい。スミセイはCMはイイけど最低な企業です。

326:もしもの為の名無しさん
08/04/21 22:45:46

自演?

327:もしもの為の名無しさん
08/04/21 23:49:09
>>321
そんなに難しく考えなくても、解約したいなら、本人が支社窓口に行けば簡単に出来るよ。解約を防止するのが、支社の仕事でもあるから、担当者に連絡するとか、あれこれ言ってきても無視無視!とにかく、今解約したい。と言えばいいだけです。

328:天照大神
08/04/22 19:01:46
騙された本人と仲間じゃないの?でも契約者を社員と言いつつ騙し続けてるのは現実かもですよ!怖い企業です。

329:もしもの為の名無しさん
08/04/22 19:33:37
↑wwwwwww

330:もしもの為の名無しさん
08/04/22 22:16:09
久々に名古屋え~を見た

331:もしもの為の名無しさん
08/04/22 23:04:13
昔から済性レディは悪評高い ノルマ地獄の傲慢営業 相手にしないのが1番

332:もしもの為の名無しさん
08/04/30 16:36:25
騙された契約者全国に何万人いるかなわからないけどバブル期の教育保険で問題を起こしてる人いたら応援しますす。少し昔にこのサイトに問題を投げかけたものより結果出ました、黙っての泣き寝入りだけはしないでください。

333:何も変わらん!
08/05/01 08:59:40
スミセイも明治安田も基本的には何も変わらんよ!他人の金で儲けようとしとる。楽して儲かりませんわ。

334:住友はなこ
08/05/06 15:09:47
大手企業の実態は法律を犯しても表に出なけりゃやり放題、
末端の納税者は保険料を払い込むのに必死に働き、保険が満期を過ぎて微々たるお金をもらって死んでいく段取りだよ。
南無阿弥陀・・・・・!?

335:もしもの為の名無しさん
08/05/16 19:04:32
今月で住友とすべての契約を解約しました。信用出来ない保険会社とは付き合えないですよね!!
組織内での隠し事多すぎます。問題を抱えてる人いたら解約有るのみ!

336:もしもの為の名無しさん
08/05/16 19:17:09
ほんとに信用出来ない生保ですね。

337:もしもの為の名無しさん
08/05/19 16:02:32
336さん何かトラブルありました?私は大有りでした。こんな企業は無くなった法が良いです。これからも契約者を騙し続けるのかな
!!私の問題は大きいですよ、ですが公に問題を挙げることが出来ない微力の個人、戦えないでした。

338:もしもの為の名無しさん
08/05/24 19:09:03
>>332さん。私も住友生命新教育保険被害者です。
この6月で満期の保険に入っています。
満期のお知らせを見て唖然としました。
どのようにして泣き寝入りしないですみましたでしょうか?
もしよろしければ教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

339:もしもの為の名無しさん
08/05/25 15:05:31
338さん契約当初のパンフレット、設計書、約款など持ってますか?
増えるはずの積立が元本割れですか!?
私と同じトラブルであれば約款の表紙に書いてある商品名と裏面に書いてある約款の番号を教えてください。
内容によっては仲裁にはいる機関もあります。もちろん無料です。
急いで住友との交渉しないとですよ、意図的に違法行為を組織ぐるみで行ってる可能性が高いです。

340:もしもの為の名無しさん
08/05/25 19:43:03
>>339さん 返信ありがとうございます。約款の表紙は新教育保険 90.4改訂版です。
裏面の番号はA-2-59でいいのですか?特約はついてません。今まで一度も利用してません。  
当初の設計書より育英資金積立額が減額しているのです。何故、支払額より積立金が100万以上減っているの?
配当金は当てにしてませんでしたがまさか積み立て金額が…何故?住友のコールセンターにも℡しました。
金利が低いから言うばかりで説明になってないから書面で説明を求めました。書面では、逆さやになってしまった。
払った保険料がそのまま積み立てられていく商品ではない。との説明が書いてありました。当初そのような説明受けていません。
そのような商品だったら加入しません。要するに掛け金の何%かは掛け捨てになっていたのです。私達の確認不足だったのでしょうか?
複数のプランナーさんに相談しましたが、これはひどいとは言っては下さるけど増額は難しいでしょう。結局セールスレディーの説明不足でした。
で終わり?とのことでした。今私の周りでも学資保険の元本割れで(どの生保かは?)困っている人がいるとは聞いているのですが?
どの生保も同じ状態なのでしょうか?子供の大学の資金を積み立てていたのに全く足りません。大学行くなとも言えないし…
我が家は子供2人とも新教育保険です。下の子はちびっ子ライフとなっています。

341:もしもの為の名無しさん
08/05/25 21:18:43
設計書はないですか?育英資金の自動積立の約款説明はどうなってます?
契約途中に転換などの手続きしました?指定代理人請求などという変更してませんか?
パンフレットはあります?設計書は?私は平成1年契約、渡された約款が違うように思えます。
パンフレット、設計書が手元にないと話が先に進められないです。我が家と同じ用にも思えますが契約時期が半年前になります。
無いようでしたら納得出来ないので当時のパンフレット、設計書を見せるように請求が交渉の第一歩です。その結果でいろんなアドバイスできるかもです。
後はこのサイトに載せられない事も有りますので!!誰が見てるか分からないです。


342:もしもの為の名無しさん
08/05/25 22:57:27
こんなところで聞いてもねえ・・・?

にちゃんねるですよ(--〆)

343:もしもの為の名無しさん
08/05/26 00:44:43
事介入暴力は、暴力団の有力な資金源活動のひとつとして、
捜査機関による検挙を免れながら、社会、経済の変化に対応し、
手口的にも知能化、巧妙化、広域化の傾向を強めながら、
その領域を拡大してきているのが現状です。


344:もしもの為の名無しさん
08/05/26 03:33:33
>>340さん。やはりここはにちゃんねるなのでそういう書き込みは
控えたほうがよろしいかと・・・

345:もしもの為の名無しさん
08/05/26 05:16:19
自己責任で(ry

hoken:保険業界[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:78番)

78 名前:大変困っています[ultima_1028@] 投稿日:08/05/26 03:40 HOST:d219117018175.cable.ogaki-tv.ne.jp
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
スレリンク(hoken板:340番)
削除理由・詳細・その他:
大変な個人情報を誤って書き込んでしまいました。
保険業者関係の人間に閲覧されると大変怖いので、
削除依頼をだしました。
どうかよろしくお願いします。

346:もしもの為の名無しさん
08/05/26 13:00:36
79 名前:不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★ [] 投稿日:2008/05/26(月) 06:12:04 0
>>78
却下。削除する理由なし。

#もし削除対象であっても、この件では投稿者の自己責任が明らかなので、
#投稿者本人からの削除依頼には応じませんが。


347:もしもの為の名無しさん
08/05/26 15:24:34
何が個人情報なんですか?約款の番号?表紙の商品名?日本全国の契約者に知れ渡ってる記号、表示だけじゃないですか!嘘、偽りで無い限りびくびくすること無いです。保険業界の人もこのサイト見てますよ、見てないほうがおかしいです。
コールセンターも信用なりません、会社に不利益な説明は末端の契約者には説明しませんでしたよ!
もっと早い時期に340さんの情報を手にしてればもっと戦えたかも知れませんでした残念です。
契約時期、内容が少し違うように思えますけど私の交渉結果は最低条件としての保険料払い込み金額の返還を相手は呑みました。
何がそうさせたかは相手の・・・?です。私の要求に答えられなかった数々の問題点なのかも!!
とにかく信用出来ない企業です。

348:もしもの為の名無しさん
08/05/26 15:38:27
交通機関は弱者優先!保険は業界は弱者食い放題!!たらふく食ってメタボ企業へとの事業計画だな!!!

349:もしもの為の名無しさん
08/05/27 22:24:08
他のサイトにも同じ様な問題を投げかけてましたよ。保険業界は転機を迎えてるんじゃないのですか?
TVCMなんかを見る限りイメージアップ図るために必死みたいですね、外資系の業界が・・・です。

350:もしもの為の名無しさん
08/05/30 19:45:04
『乗馬クラブ教え子触った容疑で関西学院大学 馬術部 元監督を逮捕』   読売新聞2007年8月17日朝刊

教え子の女性(22)の体を触ったとして、兵庫署は8月16日、
神戸市西区の神戸ファミリー乗馬クラブインストラクター/関西学院大学 馬術部 元監督  福井利夫容疑者(59)
を強制わいせつ容疑で逮捕した。福井容疑者は『合意があった』と否認している。
調べでは、福井容疑者は5月29日、乗馬インストラクターを目指して同クラブに週2回通っていた女性を自宅に誘い、
約15分間にわたって無理矢理体を触るなどした疑い。



判決、懲役2年6ヶ月 執行猶予4年

351:もしもの為の名無しさん
08/05/30 22:23:01
>>350さん元監督は牝馬に乗るだけじゃ物足りなかったんですかね~!
この部屋に合わない書き込みだこと・・・

352:もしもの為の名無しさん
08/05/30 22:53:01
>>340さんプロの方に相談して増額は無理との説明であれば交渉の余地は無いでしょう。
残念ながら法的に戦っても時間とお金の無駄です。乱脈販売をしていた時期だと聞いてます。
私の知る限りでは新教育保険が販売されてわずか1年の間に3回もの約款が変わってる事になるんですが不自然ですね。
私の問題はすでに過去の事ですが今現在、これから満期を迎える人たちは唖然とするばかり、
子供の将来を考えて汗水流して働いて増やせるお金が元本割れ何のために保険に入ったのか悔しいですね。
我が家においては親子3世代以上に渡って住友には入りません。
販売当初のパンフレットがちびっ子ライフに変わるまで使われていたなら設計書には積立に関しての変動は説明書きないです。

353:もしもの為の名無しさん
08/05/31 22:23:05
本当ひどい会社にビクーリです。即刻他社に御見直しして頂き、切り替えします。不払いじゃたまんないわよ!

354:もしもの為の名無しさん
08/06/01 20:50:46
逆ザヤで倒産した生保有りますよ!
近い将来にこの企業は地獄を見る時代が訪れることに成るでしょう!?
信用は企業にとって一番の利益なのに、この生保腐ってます!!
裏では怖い実権の持つ組織かも・・・?
松島奈々子は騙す為の笑みをメディアに流したのかな!
ふざけんじゃねー!!・・

355:もしもの為の名無しさん
08/06/02 23:30:10
不払いがばれちゃ~しょうがね~な~。チッ

356:もしもの為の名無しさん
08/06/03 21:16:28
不払いだけじゃ有りませんよ~。
も~とひどいことやっちゃいました。エヘ~00~

357:もしもの為の名無しさん
08/06/03 22:34:15
347さん。>>ありがとうございます。皆さんのメール励まされました。
 もう少し頑張ってみようかな。 損益は別にして納得いくまでがんばります。
 ひとつ質問です。契約時予定利率が5・5% 満期時1.5% 保険会社においては逆ザヤです。保険会社が損をするのはわかります。でも契約者に多額の損失が生じるのは何故?
もともとこの保険は欠陥商品ででしたのではないですか?

 

358:もしもの為の名無しさん
08/06/04 23:22:34
仕事中の株はたまりません。他の人はガソ、モロコシ、金で頑張ってます。

359:もしもの為の名無しさん
08/06/07 13:15:12
<<357さんこの商品はバブル期に販売を始めたものです。
当時の一般市場利率この保険の予定利率より高い時期でしたので商品内容に問題ないようにおもえますが、
販売当初は積立利率固定との説明受けていつの間にか変動に変えられてました。
同業他社の現役営業員の人も私より3年前に教育保険に入り変わるべきはずの無い利率を
変えられての満期を迎えたがバブル期の積立期間が数年間あったのでかろうじて元本割れはしなかったときいてます。
ちびっ子ライフは平成4年発売しかも同じ新教育保険で・・・いわゆる市場利率が保険積立利率より下回った時期
逆ザヤの発生を恐れて変動型積立とパンフレット、設計書に明記してますね。
この生保はすべての積立部分のある商品!バブル期~バブル崩壊にまたがっての商品もです!?
契約者にとっては欠陥商品ですね。相手にとっては損失ない内容の商品(変動型)積立と明記されていればです。
基本保険料の一割を3年後から積み立てると言うものでしょ!?
積立の利率変動数値わかりますけどここでは控えときます。
時すでに遅し、約款情報1年早くほしかったです。悔しいです。
とにかく信用ならない生保です、数人の人の説明を聞きましたが違った説明、あいまいなことばかりでした。
一つのことを解明しようと試みましたが組織の動きを封じる何かがあった模様!
私は断念して、個人交渉として最低条件を相手に要求・・・でした。

360:もしもの為の名無しさん
08/06/07 18:28:56
>>607
つべこべ言わずにやめろよ。
仕組みを理解せずに署名・捺印したテメーが悪いんだろが。
アフォか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch