05/12/13 13:57:34
314 :すふ :2005/12/13(火) 13:08:34 ID:j0XOKGZ0
>>310
平成17年11月から短時間労働者にも労災加入強化が
事業主に通達されてるから、今は契約書結構あるよん。
郵便局の高校生のバイトでさえ、雇用契約書と労災加入金\500払うのよん。
スレリンク(gender板:314番)
へぇ~、短時間労働者は労災適用除外だったんだ。
「労災加入金」って・・・労災保険料に労働者負担分があるとは知りませんでした。
62:もしもの為の名無しさん
05/12/24 22:01:03
11月から知人の会社に勤めています。
それまでやっていた夕勤の仕事にも配慮するという前提で入社した
のですが、自発的に夕勤をやめさせようとして仕事量を増やされ、
12月初頭に胃痛がひどくなり入院して1週間休勤しました。
これは労災申請できますか?
63:もしもの為の名無しさん
05/12/30 23:31:02
>>62
労災補償の請求書はひとまず受理されます。その後、その胃痛と仕事の間に相当因果関係があるかどうか調査されます。
結果について軽々には言えませんが、業務上の疾病として認められるのは難しいように思えます。
64:もしもの為の名無しさん
05/12/30 23:34:12
>>61
労災保険料に労働者負担分なんてものはありません。
また、労災保険は例え一日限りのアルバイトであっても、短時間労働者であっても、労働者である限り適用されます。
65:もしもの為の名無しさん
06/01/03 23:59:55
アルバイトで怪我してしまい、病院にいって労災ですっていってといわれていきました。
いちお、自費でお金だして、精算お約束日というのがあり、会社から労災の紙が
間に合わないといわれて、明日ぐらいに連絡しようとおもうんですが、後日計算のために過不足が
発生するといわれたんですが、どのくらい過不足でますかね?
66:もしもの為の名無しさん
06/01/06 22:08:58
>>65
過不足というのはどういうものかその病院に聞いてみないとわかりませんが、少なくとも労災であれば労働者の負担分というのは基本的にはありません。
労災の紙が間に合わないというのも解せない話です。手元に用紙がないのであれば監督署で貰って必要事項を記入して病院に出すだけです。
67:もしもの為の名無しさん
06/01/08 18:22:31
詳しい方がいらっしゃるようなので質問させてください。
過労と睡眠不足でメニエール病になり、聴力が重度の難聴とされるレベルまで
落ちてしまいました。
入院し、その後も安静が必要と言われたので診断書を提出して2ヶ月休みました。
仕事のせいで病気になったことは医師の診断からも明らかなので
労災を申請するつもりなのですが、上司に「心因性のものは労災認定されにくい」と
言われました。
自分で調べた限りでは仕事との因果関係が認められれば認定されるということだったので
どれだけ過重な労働だったか、実際の数字と発症に至るまでの社内状況を
別紙にまとめて一緒に出そうと思っているのですが、これでも認定は難しいでしょうか?
耳が聞こえなくなってしまい、悔しくてたまらないので
やれるだけのことをやってから申請したいのです。
もし他にやっておいた方がよいことなどあれば、あわせてご教示くださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
68:もしもの為の名無しさん
06/01/08 23:22:13
>>67
疾病の業務上外の判断は総じて困難を伴う場合が多いことを始めに言っておきます。
過労などで身体の抵抗力が衰えていればそれだけ病気に感染して発病しやすくなるわけですから、
その意味において仕事の影響を全く受けない人は居ません。
そこで発症した病気と業務との間に相当な因果関係があれば労災、そうでなければ労災と認めない扱いがなされています。
メニエルには様々なケースがありますが、一般論として言えば、相当因果関係を立証するのが困難な病気であるといえます。
主治医に病状とその発症原因をよく教示して貰い、仮に過重労働が原因であるとするのであれば、その実態を正確にまとめておくことは大切なことです。
因みに、所謂脳心疾患の場合、法定労働時間を超える労働が1ヶ月100時間以上あれば労災認定されやすくなります。
69:もしもの為の名無しさん
06/01/09 01:42:36
>>68
早速のお答え、本当に本当にありがとうございます!
とても参考になりました。
「主治医に病状とその発症原因をよく教示して貰い」とのことですが、
初めにかかった病院、セカンドオピニオンを求めた病院ともに
過労・睡眠不足が原因だろうと言われました。
このことも補足資料に入れようと思っていますが、
主治医に直接、なにか書いてもらった方がいいでしょうか…?
(既に申請書第7号には病名と経過を書いてもらっています。)
それから、メニエールは脳心疾患のうちに入るのでしょうか。
ざっと計算したところ、法定労働時間を週40時間とした場合
入院前の一ヶ月間の残業時間は275時間でした。
図々しく追加質問してしまってすみません。
できれば、でいいのでお答えいただければ嬉しいです。
70:もしもの為の名無しさん
06/01/13 00:37:38
のほ~
71:こみ
06/01/14 19:32:22
昨日、就業時間中に階段で転び手を骨折しました。
会社に労災は使えるのか?と聞いてみたところ作業上ではないから
使えないといわれました。
ほんとにつかえないのでしょうか?
誰か教えて下さい。
72:68
06/01/16 23:41:20
>>69
忙しく、暫く訪れておりませんでした。メニエルは労災保険が言うところの脳心疾患ではありません。
それにしても残業時間が275時間というのはすさまじい数字ですね。
メニエルは様々なケースがありますので、逆に言えば業務上であることの証明もそれだけ認められにくいので、
主治医が何故業務上と判断しているのか、その丁寧な診断説明が必要になるのです。
73:68
06/01/16 23:44:50
>>71
就業時間中に会社の施設内で転んだのであれば通常は業務上災害として労災補償の対象になります。
74:67
06/01/18 22:32:51
>>72
お忙しいのにレスしてくださって嬉しいです。ありがとうございます。
やっぱり仕事との因果関係をどれだけ詳しく説明できるか、ですよね。
よし、頑張ります。
会社はわたしに丸投げ状態でそれもかなりムカつきますが
こうして詳しい方からアドバイスをいただいたりできて
たいへん勉強になりました。
主治医にももうちょっと詳しく訊いてみます。
改めて感謝です!
75:68
06/01/20 22:55:42
67さんが喜んでくださったので少しコメントを加えますと
例えば塵肺や今話題のアスベストによる肺ガンや胸膜中皮腫のように原因となる物質がはっきりしている疾病は、診断と職歴が明らかであれば比較的容易に業務上外の判断がつきます。所謂職業性疾病として整理されている病気です。
何故かと言いますと、アスベストを吸う量が増えますとそれだけ肺ガンや中皮腫を発症する確率が高くなることが疫学的に証明されています。
また塵肺は鉱物性粉塵を吸わなければ発症しません。
これに引き替え私病型の病気は判断が難しいのです。
私病としても存在する脳心疾患は労災となれば所謂過労死といわれ、最近認定基準が整備され認定例が増えていますが、
簡単に労災認定がなされなかったのは少し雑に説明しますと、過労が無くても脳心疾患は発症しますし逆に過労があっても必ずしも発症するものではないからです。
メニエル病も過労やストレスが病気に影響することが言われていますが、私病的要素も否定できません。故に労災認定が容易でないのです。
76:67
06/01/22 22:56:09
>>75
こんな丁寧な補足まで…。ありがとうございます。
なるほどなるほど、そうですよねー。勉強になります。
最近はうつなどの精神疾患でも労災認定されるようになったようですが
認定されるまでの審査(?)にメチャクチャ時間がかかるらしいですね。
わたしも怪我とか、目で見て明らかなものなら
こんなに苦労しないのにー! とたまにキレそうになります。
(って、怪我の方を揶揄している訳ではないです)
うちの社長は誠意のかけらもなく、ぶん殴りたい気分ですが
そういう個人的な感情は極力抑えて客観的に、なおかつ
ストレスよりは過労や睡眠不足が原因だということを
前面に押し出していこうと思います。
77:もしもの為の名無しさん
06/01/23 20:26:38
労災扱いになる事故を起こしました。
幸い大事に至らず、無事退院したのですが、仕事柄
肉体労働なので、骨折部分の痛み・違和感など
自分で自信がつくまで通院及び静養したいと考えています。
幸い会社もその考えに同意してくれているのですが、
収入がなくては生活ができません。
果たしてどれくらいの期間、補償をしてくれるのですか?
78:もしもの為の名無しさん
06/01/24 10:47:47
教えて下さい。
労災の認定を受け休業手当ての支給を受けているのですが、
2回目が(3か月分)提出してから一ヶ月以上
経つのですが音沙汰無しです。
一回目は約3ヶ月掛かりましたが2回目は
どの位の期間で支給されるのでしょうか?
どうぞお願いします。
79:もしもの為の名無しさん
06/01/24 20:58:08
>>78
認定されているのであれば、用紙が監督所に届いてから
二週間以内に振り込まれるはずです。
私が、そんなかんじでした。
80:もしもの為の名無しさん
06/01/25 23:31:23
>>79
ありがとうございます。
もう少し待って今週音沙汰なければ
問い合わせてみます。
81:68
06/01/29 17:44:33
>>77
療養のために休業を要するのであれば、その間労災として休業補償費の請求が出来ます。
補償期間は、治療効果があってしかも労働が出来ないような状態にある期間です。医師の証明と会社の証明の両方が必要です。
その期間であればその長さに制限はありません。
補償金額は、大体月々の給料の8割程度と考えてよいと思います。
逆に治療は終わっているのに、自分の判断だけで休むのであれば補償されません。
障害が残った場合は、その程度に応じた補償がなされます。
82:77
06/01/30 07:33:31
>>81
ありがとうございます。
またわからないことがあったら、よろしく
おねがいします。
83:もしもの為の名無しさん
06/02/02 00:48:58
労災認定が数年かかったとして、その間の休業補償はどうなるんでしょうか?
84:68
06/02/02 21:53:47
>>83
労災認定に数年を要すなんて事は現実にはありませんが、認められた時点で療養のために休業した期間については全て補償されます。
85:もしもの為の名無しさん
06/02/06 15:57:39
労災認定というのは治癒してから下りるものなんでしょうか?
9月に怪我をして、会社がすぐに手続きをしてくれました。
ですので9月以降病院での支払いなどは一切ありませんでした。
今年1月より職場にも復帰しましたが、月に1度は診察に来るよう病院から
言われているのですが、病院からも元通りにはならないと言われています。
戻らないのならもう病院へ行きたくないですし、なにより
病院に行くために仕事を午前中で切り上げなければならないので困っています。
仕事を休んでいた間の休業保障も下りていないので、働かなければ食べていけず・・・
来週、病院へ行く予定なので、そのときにもう来れないといおうかと思っているのですが
完治と病院が診断を出せば、すぐにでも労災認定とされるのでしょうか?
今まで労災など使ったことがないので、システムそのものがよく分かりません。
86:もしもの為の名無しさん
06/02/06 21:50:15
勤務中に腰を痛めて、現在自宅にて安静中です。
病院ではレントゲンを撮り、鎮痛剤とコルセットで
様子を見て回復しなければヘルニアの可能性を言われました。
とりあえず会社を6日休んでる状態なのですが休業保証等の
対象になるものでしょうか?派遣で勤務している為、6日欠勤と
なるとかなりツライ状態です。労災は無理なんだろうなぁ…。
87:68
06/02/07 23:40:05
>>85
労災補償は請求しなければ行われません。
療養のために休業した期間があるのなら、労働基準監督署で休業補償請求書を貰って必要事項を記入の上、働いている事業場を管轄する労働基準監督署へ提出してください。
わからないことは尋ねれば親切に教えて貰えます。
障害が残れば、その程度に応じた補償もあります。
障害補償は、治癒しなければ手続きできませんが、休業補償は、既に休業した分についてはいつでも請求できます。
88:68
06/02/07 23:45:48
>>86
災害性の腰痛(業務によって腰部に異常な力が作用したことが明らかな場合)は、労災の対象になります。
ヘルニアそのものは労災でない場合が多いので、主治医の意見をよく聞いた上で労働基準監督署に相談されるとよいです
89:85
06/02/08 02:24:19
68様
ありがとうございます。
請求しなければ行われないのですか?
怪我の治療費など、初めから労災として扱われていたので
完治すれば病院の方が届けを出し、
会社がその他の手続きはしてくれるものとばかり思っていました。
といいますもの、出向先で怪我をしたため
支払いに関してあまり聞いてくれるなと会社からも言われており。
なんだか不安になってきました。ちゃんと労災扱いになっているんだろうか。
自分で動いて心象を悪くすると、今後の仕事に影響するし・・・
どうしよう
90:もしもの為の名無しさん
06/02/08 02:27:33
URLリンク(www.ihot.jp)
91:もしもの為の名無しさん
06/02/09 08:23:45
>>85>>89
68さんのおっしゃるとうり、休業補償は請求しないと振り込まれません。
もちろん治癒までの期間は個人差がありますので、医師が治癒の
診断を下す前でもいつでもできますよ。医療費は病院が直接請求してるので
それとは別に請求書があります。親切な会社であれば請求書も会社の証明
する所を記入してくれて、あとは病院で入院及び通院の証明を
もらって監督所に提出するだけにしてくれると思いますが、
そうでないのなら自分で証明書をもらいに行ったりしなければならないかも。
まぁ、9月から復帰までの休業補償の請求を、会社が動いてくれないなら
監督所に相談してみて下さい。医療費のことから考えても、あなたの場合
認定はされてるようなので、請求書さえ提出されれば、まもなく
振り込まれるはずです。
92:91
06/02/09 08:36:30
付け加えておきます。
完治しなければ休業補償がされないのではないかと疑念をいだかれて
いるようですが、そうではありませんので、怪我した所に不調が
あるのであれば、通院はしてください。治療継続中であっても
9月から復帰までの分を請求することに全く問題ありません。
93:85
06/02/15 04:16:46
>>91>>92さんありがとうございました。
休業補償に関して、請求しようと思います。
後だしのようで申し訳ないのですが
怪我をした指が曲がったまま元に戻りません。
病院からは動くようにするのは不可能だが
まっすぐに伸ばすことは手術で可能と言われました。
ですが、これ以上休んで職場に迷惑をかけるわけにはいきませんので
このままでいようかと思っています。
こういった場合、障害と認められるものなのでしょうか?
また障害の認定を受けるに当たり、審査などがあるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します
94:もしもの為の名無しさん
06/02/15 09:44:00
age
95:もしもの為の名無しさん
06/02/15 19:03:48
労災認定(ケガや病気の度合い)について教えて下さい。
私の職場は工場で指を激しく使うのですが、
最近急性関節炎及び急性けんしょう炎になり
指を曲げるとまっすぐにならず、まっすぐに伸ばすと曲げられません。
仕事の疲労の蓄積から起きたことですので、
労災申請をしたいのですが、
病院の医師から「けんしょう炎程度では労災は殆ど通らないよ」
と言われてしまいました。
実際そうなのですか?
96:68
06/02/15 23:54:59
>>93
指を曲げ伸ばしできなくなったのであれば障害補償が受けられます。
障害補償請求書を労働基準監督署へ提出する必要があります。
97:68
06/02/16 00:02:07
>>95
以前68や75でお話ししておりますが、
私病的要素のあるモノは、要するにその発症にどれほど仕事が影響していたのかということで決まります。
98:もしもの為の名無しさん
06/02/16 05:26:28
>>96-97ありがとうございます。
障害補償ですか、参考になりました。
99:もしもの為の名無しさん
06/02/16 05:31:57
>>96は93に対してのレスでしたね。
失礼しました。
100:もしもの為の名無しさん
06/02/17 17:59:50
アルバイトで現場への移動中、高速道路で事故に遭いました。
私は助手席にのっており、むち打ちになってしまい、
医者から2週間安静にしててくださいといわれました。
その2週間の内9回もアルバイトに入っていました。
その場合その9回分は保障してくれますかね?
短期のアルバイトなんですが、、、
101:68
06/02/20 22:06:07
>100
アルバイトであっても労災は適用されます。
休業補償は、療養のために仕事が出来な間はその全ての日が補償の対象になります。
就労予定日しか補償されないのではありません。
交通事故であれば、自賠責保険の適用もあります。
お困りであれば、早く最寄りの労働基準監督署へ相談されることをお勧めします。
102:68
06/02/20 22:10:41
>>100
アルバイトであっても労災補償は受けられます。
休業補償は、療養のために仕事が出来ない間はその全ての日が補償の対象になります。
就労予定日だけしか補償されないのではありません。
交通事故であれば自賠責保険の適用もあります。
お困りであれば、早い目に最寄りの労働基準監督署で相談されることをお勧めします。
103:もしもの為の名無しさん
06/02/21 01:01:45
仕事で足の骨にひびが入りました。
その間の給料は私の年休・公休をつかって支給するといっています。
会社から給料がでるということは監督署からはなんの保証金などはないんでしょうか?
それとも、何か自分で手続きすれば会社の他に監督署からもでるんでしょうか?
104:もしもの為の名無しさん
06/02/21 22:03:32
p;p;pp;/@@
105:もしもの為の名無しさん
06/02/22 09:54:44
うひょ
106:もしもの為の名無しさん
06/02/22 10:43:32
>>1
楽勝。首が痛くて手にしびれがあるとか言ってれば5年はひっぱれる。
病院は、儲かってなさそうな個人病院または左系の病院を選ぶこと。
>>103
会社から休業保障がでるのなら労災からはでない。
会社は労災の手続きしてるの?
してないなら労災隠しだな。
建設関係の仕事で下請にはいってる現場で怪我でもしたのか?
107:もしもの為の名無しさん
06/02/22 14:01:10
>>106
子供が産まれたばかりなのと、親も入院してるので毎月の給料日にお金がはいらないと困ると相談したらそうなりました。病院代は監督署と病院で直接やってくれるそうです。
108:もしもの為の名無しさん
06/02/22 23:59:26
私も通勤途中の事故で労災の支給を受けています。
ひどいむちうちで今も全く治っていません。
監督署から、そろそろ症状固定と言う事で、支給を打ち切るみたいな電話がかかってきだしました。
とても仕事が出来る状態では無いのですが…。
通院している病院の先生は、通院する事自体、無意味だとはおっしゃってませんが、
これ以上、良くもならない様な話もされます。
どうすれば、いいと思いますか?
私としては、もう少し支給を受けたいのですが…。
109:もしもの為の名無しさん
06/02/23 08:55:41
fgfgfr
110:もしもの為の名無しさん
06/02/25 00:17:09
労災って何年くらいもらえるのかな?
111:68
06/02/25 13:49:14
>>108
治療効果が望めなくなれば、療養は打ち切りとなりますし併せて休業補償を受けていたのならそれも打ち切りになります。
即ち症状固定です。残った症状については、その程度に応じて障害補償が行われます。
112:もしもの為の名無しさん
06/02/25 13:55:28
>>110
年数に制限はありません。要するに治癒認定されるまでです。
診断書を上手に書いてくれる名医(迷医?)にかかっているおかげで、
信じられないくらい長年にわたって治療を続け、労災補償を貰い続けている人も居ます。
113:もしもの為の名無しさん
06/02/25 14:21:02
>>112
何年くらいもらってる人いるのかな?
114:もしもの為の名無しさん
06/02/26 19:01:27
少なくとも5年や10年ではきかないらしいですよ。
115:もしもの為の名無しさん
06/03/02 00:21:07
腰痛で労災申請して認定されるものなの?
116:もしもの為の名無しさん
06/03/02 23:07:39
>>115
仕事が原因であれば労災補償されます。
ただし、腰痛は本人の私病である場合も多いので、発症状況を詳しく調査しないと何とも言えません。
117:もしもの為の名無しさん
06/03/03 00:30:46
認定されなければどうなるのですか?
例えば今まで労災として無料で治療した分を請求されるのですか?
請求されるとしたら病院から?
118:もしもの為の名無しさん
06/03/06 16:41:03
私は仕事中の怪我で労災をうけているのですが、ちょっと質問があります。
2月15日の診察でほぼ治ってはいるがまだ完全ではないため1ヶ月後に来てくださいと言われました。
その場合、3月15日より前に治っていたとしても、3月15日までの労災はおりるのでしょうか?
お願いします。
119:もしもの為の名無しさん
06/03/06 23:38:40
>>117
認定されなければ治療費の自己負担は発生します。健康保険に加入していればその自己負担分です。
120:もしもの為の名無しさん
06/03/06 23:41:26
>>118
治癒するまでの治療費は全て労災から支払われます。3月15日の診断で治癒が確認されればその日の診療費までです。
121:118
06/03/07 12:42:29
>>120
ありがとうございます。
122:もしもの為の名無しさん
06/03/08 08:56:25
休業補償給付申請用紙の医師の証明の欄を
病院で記入して貰えません。(断わられた)
これって労災保険指定医療機関の関連法規とかに違反してるんじゃないでしょうか?
123:もしもの為の名無しさん
06/03/08 13:28:07
漏れも断られた事ある。これくらいでは認められないって説教までされた。
124:もしもの為の名無しさん
06/03/08 22:23:49
>>122
医師も証明する限りその証明に責任があります。
休業を必要とするほどの負傷なり病気でなければ証明しないのが当然になります。
働ける状態であるのに安易に証明する医師が、患者の職場復帰を阻害しているケースもあります。
125:もしもの為の名無しさん
06/03/09 23:03:34
122さんはどういうケガ又は病気だったんですか?
126:もしもの為の名無しさん
06/03/10 06:09:43
通勤中の事故により体に麻痺が残り解雇された場合何か受けることの出来る保証等ありましたら教えて下さい。
127:もしもの為の名無しさん
06/03/13 22:36:54
仕事中に5kg位の物を持ち上げた時にぎっくり腰になりました・・・こんな事は初めて
なんですが、労災って認めていただけるんでしょうか?膝を伸ばしたまま持ち上げようと
したら、激痛が・・・2週間程度で良くはなったんですが、情けない限りです・・・
128:もしもの為の名無しさん
06/03/14 17:31:03
申請して一年半経ったけど未だに支給されません。
問い合わせても「今月中には必ず振り込みます。」と言われるばかり。
どうなってんだ?
129:もしもの為の名無しさん
06/03/16 23:58:25
>>128
通常では考えにくいのですが、どんな内容の請求をどこに出しておられるのでしょう
130:もしもの為の名無しさん
06/03/18 10:10:04
労災の申請をしてから支給・不支給の決定の通知があるのは、申請してから
どれくらいかかるんですか?休業補償を早く振り込んでもらわないと生活が
やばいです。
131:もしもの為の名無しさん
06/03/19 23:52:23
>>130
特に調査を要する事案でなければ、2週間前後です。
あまりに遅い場合は提出先の監督署に問い合わせるとよいです。
132:もしもの為の名無しさん
06/03/19 23:59:39
/メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i
Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ
ヾ:_:::{ < (;;),> } :{ <,(;;)_> ヾ::::/
}ヾ. 二´ノ ヽ `二 リイ
lノ /r.、_n丶 しj /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、 /7
ひ i _,,,,,,_ i ト'┌-`‐  ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
ヽ、 .|lF-―-ヵl| :/ └ー7 ./ ̄ し"/ / `/ / r三 |└‐―┘/_/
.ヾ {.ト、_ノ} i .:/ // ヽ_/ {_ ノ. 匚_」 ◇
_ ハ ヾ┴┴'ソ イ _ 法律は消費者の味方です
/ヽ\ヽヽ ` ニ ´ ノ ノ ) \
法律マニアEXAアンチ工作員が企業の腐敗を糺すために、新スレ勃てたり
あっちこっちのスレを意味なくアゲまくったり、意味もない議論や
誹謗中傷をしたがる、品性のかけらも無い、バカで惨めな
法律マニアEXAアンチ工作員自称正義の味方
本性は人の不幸で金稼ぎ代書屋仲間が必死ですねw
133:もしもの為の名無しさん
06/03/20 01:31:37
131
ありがとうございます。
134:もしもの為の名無しさん
06/03/21 18:38:51
知り合いが仕事中にケガをして社長に報告したら
「仕事でやったという事を医者に言うな」と言われたらしいが、これは泣き寝入りしなくてはならないんですか?
誰か教えてください。
135:もしもの為の名無しさん
06/03/22 21:42:09
教えて下さい。
日払いアルバイトで労災保険有りのところで働きました。
地下鉄構内でじん肺になるかも?と思えるほどの環境での力仕事
30分程度で腰と足が喉が痛くなり、咳も止まらなくなり、帰らせてもらいましたが
その後三日たっても腰や足が痛く普通に歩く事も出来ません。咳も止まりません
このような短期間でも労災は貰えるのでしょうか?。
136:もしもの為の名無しさん
06/03/22 23:57:02
分かる方がいらっしゃれば教えてください。
半年前事故に遭い、現在まで加害者側の保険で治療をしてきました。
まだ腰が痛いのが治らず、治療を続けたいのですが、
保険会社から、今月で治療打ち切りとの電話がありました。
通勤途中の事故だったので、労災(通災?)を申請しようかと思っているのですが
このような場合でも申請は通るのでしょうか?
どなたか分かる方がおられれば、よろしくお願いいたします。
137:もしもの為の名無しさん
06/03/26 12:47:22
バイク通勤禁止なのにバイク通勤途中に交通事故に遭いました。
労災は認定されるのでしょうか?
もし認定されるのであれば相手の任意保険で休業補償してもらうとしたら過失割合が0対10なら任意保険、3対7なら労災。と使い分ける事は出来るのでしょうか?
また2対8ならどちらを使っても同じという事でしょうか?
138:もしもの為の名無しさん
06/03/29 10:38:27
持病があり、仕事現場で死亡したばあい(死因は持病によるもの)
労災はうけとれるのでしょうか。
よろしくお願いします。
139:もしもの為の名無しさん
06/03/32 05:59:53
労災支給期間中に会社に無断で他の会社に就職し
その会社からの給与と労災の期間がダブっている場合
そのダブった期間を日割りで返還しなければいけないとか
若しくは詐欺罪で訴えられるなどのペナルティなど
あるのでしょうか? どなたかご存知のかた宜しく
お願いします。
140:もしもの為の名無しさん
06/04/10 23:00:20
さっき父親が夜勤に行く途中に自転車ですっ転んで太股を強打し動けないと言うので車で迎えに行って帰ってきました。
明日病院に連れて行こうと思うのですが、自爆だし、救急車を呼んだわけでもないので、通勤災害の証明ができないような気がします。
もし具合がひどくて何日か休む事になっても労災は無理ですよね。
141:もしもの為の名無しさん
06/04/11 23:41:29
お父さんの具合は大丈夫?
証明は難しいだろうけど、明らかに通勤途中なんだから
自信を持って申請したら?
認定がおりなかったら不服申し立てできるし。
ガンガレ!
142:140
06/04/12 09:58:07
>>141
㌧くす!申請してみます。
また経過をここで報告します。
143:141
06/04/12 13:05:09
かくゆう私も、離職後に就業中の怪我が発見され
今、交渉中でつ。
何らやましいことが無いから、ドン!とガンガロウね
144:142
06/04/13 12:23:01
>>143
ありがとう
同士がいると心強いです
お互い頑張りましょうね
145:もしもの為の名無しさん
06/04/14 21:02:14
休業補償の件、以前に2回支給され、その後2週間ですが働きその間に治療中の足を少し悪化したのと膀胱炎が原因で辞めました。今回は会計士から休業補償の手続きが必要ならしますとの事を電話で言われたのですが。1回でも働いて賃金を受け取ると手続きはできるんでしょうか?
146:もしもの為の名無しさん
06/04/17 21:54:44
質問です。
休業補償の支給は書類を提出してどのくらいで支給されますか?
お願いします。
147:もしもの為の名無しさん
06/04/18 01:01:10
>>145>>146
こんな死んでるスレに何故わざわざ書き込むんだ?
素直に『age』や『保守』とか書けばww
148:もしもの為の名無しさん
06/04/18 03:01:45
会社が労災に嘘の報告(私の過失にした)をしていたので本当の事を言おうと思っています。
無免許で整備不良の機械で怪我しました。
この場合労災から支給された治療費、給料等はどうなりますか?
また障害の認定などにも影響しますか?
お願いしますm(__)m
149:もしもの為の名無しさん
06/04/22 23:52:52
仕事中、ぼけっとしてて怪我をしました。
前にもそれで多額の労災を受けました。
いろんな人に迷惑をかけたらしいですけど
知ったこっちゃありません。
また大金をもらえるからラッキーです。
今治療中だけど、怪我をした足は痛いです。
ついてるんだかいないんだかw
とりあえず、のんびり療養中。
150:もしもの為の名無しさん
06/04/23 09:14:22
>>149
だから何?日記帳にでも書いとけよ。
どうせ心の中で『ほっしゅ、ほっしゅ、ほっしゅ』とか言いながら書き込んだんだろ。ww
151:もしもの為の名無しさん
06/04/23 10:25:19
>>150
チラ裏のほうがよかったりして(´・ω・`)
152:もしもの為の名無しさん
06/04/23 10:49:19
>>151
チラ裏って、なに?
153:もしもの為の名無しさん
06/04/23 16:45:47
オマエまた落ちる前くらいに『チラシの裏だよ』。とか自演するつもりだろ。
www
あっ。俺にレス要らねーからな。www
154:141
06/04/23 19:33:42
楽しそうですね
155:もしもの為の名無しさん
06/04/23 23:09:12
>>149
堕落して根性が腐った分不幸になったね。
そのことに気がつかなくてラッキーと思えるくらいに精神がいかれたのなら、
あと何年生きるのか知らないけどろくな人生になりません。
お悔やみを申し上げます。
まあ、のんびりボケるくらいしか過ごしようがないでしょう。
156:もしもの為の名無しさん
06/04/23 23:20:36
>149
おまいみたいなヤツを雇った会社はかわいそうだね
結婚してるの?だとしたら最悪。
案外奥さんもうきうきしてたりしてねw
157:もしもの為の名無しさん
06/04/26 06:19:44
持病を労災扱いにしてもらおうと申請してる椰子がいるのですが
労災ってそんな簡単に支払われるものなんですか?
158:もしもの為の名無しさん
06/04/27 02:58:09
なんじゃそりゃ!
俺なんか死にかけたんやで
159:もしもの為の名無しさん
06/04/27 17:38:47
後遺症認定っていくらぐらいもらえるの?
160:もしもの為の名無しさん
06/04/27 17:52:45
URLリンク(www.y-moto.net) 損保犯罪被害者の会
事故被害者の皆様、ぜひご覧頂きますように。
161:もしもの為の名無しさん
06/04/27 19:07:11
回答者が居ないのをわかってて書き込む奴って・・・
ていうか労災なんて、申請したら後はなるようにしかならないんだから質問する事も語る事もないだろ?
無知が原因で損保みたいな払い渋りがある訳でもないし。
こんなスレ必要ないと思うけどな。
とりあえずageんな!
162:もしもの為の名無しさん
06/04/28 00:32:33
と、いいつつ上げてみる
163:もしもの為の名無しさん
06/04/28 18:38:14
>>147=>>150=>>161
ageますよ
164:もしもの為の名無しさん
06/04/28 20:01:47
URLリンク(www.y-moto.net) 損保犯罪被害者の会
北海道警察本部において損保、共済の・・・・!?
165:もしもの為の名無しさん
06/04/29 23:13:54
>>108
私も神経をやられ悲惨な毎日をおくってます。かなり酷い地獄・・ですよね・・・
自殺を考えるまで追い込まれています。
>>111
自分もとても普通じゃない生活を強いられています。
歩くこともままならない状態ですが、医者にも見放され気味で
不安でたまりません。
事故後いつの間にか鬱病にまでなってしまいました。(心療内科診察)
鬱病で休業補償を頂いているわけではなくケガ後が元でおりてます。
しかしいつ休業補償が打ち切られてしまうのか、111さんの言っておられる、
固定症状?になったとしたら一体生活費は今よりももっと少なくなってしまうのか、と
生活についても不安です。
労災に関する知識もなく不安です。本も読みたいのですが本屋にも行けない状態です。
どうすれば良いでしょうか・・・。
166:もしもの為の名無しさん
06/05/03 01:28:54
マジレスすると・・・
本屋に行くよか、目の前にあるもんで検索掛けたほうがいいと思われ・・・
って、ネタかな(´・ω・`)
167:もしもの為の名無しさん
06/05/03 07:25:08
>>165
鬱の原因が、自活するお金に対する不安なのだから、
それを解消するにはどうするか?という問題。
一生お金を人からもらえるのなら、それにこしたことは無い
が、現実的にそんな手段は無い。ってことは、働くしかないよ。
168:もしもの為の名無しさん
06/05/05 19:47:36
>>148
認定には、特に影響しないはず。
でももしかしたら、行政から「返せ!」ってくるかもよ。
会社に
しかも3割増のおまけ付で
169:もしもの為の名無しさん
06/05/06 01:22:31
>>168
レスありがとうございます
その件で会社を辞めました。
私の印鑑をつくり労災の書類に嘘の報告を書くことを私が承諾したと訳のわからない事を言われました。
170:もしもの為の名無しさん
06/05/08 18:53:11
俺なんてヒドイよ?
労災の書類って会社が全部やっちゃうからさ
総合病院の外科医に事故当初に「最低でも二ヶ月は仕事しないで下さい」
とか言われて会社がもって来た書類には一ヶ月で治癒とか書いてあるし
会社は会社で外科医にそう書かせた癖に開き直って、「仕事しましょう!」
と来たもんだ
この場合誰を訴えればいい?
171:もしもの為の名無しさん
06/05/08 19:51:33
>>165
自分と似たような経験をしてる人がいた。
怪我が原因で神経をやられる(鬱症状)ことを
退院後痛いほど知らされているところです。
辛い…
172:もしもの為の名無しさん
06/05/08 20:43:47
頑張りましょう
173:相談したいのですが
06/05/10 14:55:28
今、足の皿を割ってしまい、自宅療養中なのですが、帰宅途中(寄り道も
なく、普段の帰宅経路で帰っていた途中滑って転び膝の皿を割りました)
2週間たってからの申請ですが、出来るようなのでするのですが、会社が
休んだ日は有給で消化しますとのことだっただのですが、友達より「公休」
扱いになるのでは?とのことでした。どういう意味なのでしょうか?
あと、帰宅途中の怪我だと、有給からの消化になってしまうのでしょうか?
174:もしもの為の名無しさん
06/05/10 18:35:52
もし彼女が通勤途上だったら労災保険が出ましたか?
# 犯罪史上まれに見る強姦殺人事件 #
少年A(当時18才)とC(当時16才)は、女子高生を足立区綾瀬の
Cの自宅で強姦し、リンチを加え殺害した。少年A~Hらは、女子高生の
陰毛を剃り、体に油を塗り火を着けた。性器や肛門に瓶などを押し込んだ。
少女の遺体の性器と肛門は原型がわからなくなるほどに破壊されていた。
顔面は陥没し、全身火傷、強度の栄養失調、歯はほとんど折られていた。
監禁は40日間にもなったが、少年Cの両親は、同じ家に住みながら
「気がつかなかった」と罪に問われていない。
//これが作話でないことは、以下のサイトの末尾を読めばわかる。
:URLリンク(www8.ocn.ne.jp)
(綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件)
犯人の実名 URLリンク(www.geocities.jp)
175:相談したいのですが
06/05/11 12:18:18
労災保険は治療費の件は問い合わせして聞いてと、会社は関与したがらず、
ただ休みは有給で消化にしますといわれました。治療費は労働基準監督署
の16-3号という書類を提出とききました。
(会社捺印してもらうようですが)
あまり会社にいうと査定されるようで…今回の労災ということもかなり
嫌がっていたのですが、労災だすと会社にとって都合悪いのでしょうか?
176:もしもの為の名無しさん
06/05/11 19:44:09
たしかに会社は労災使うの嫌がるね
でも会社側の事ばかり考えてたら損するぞ
177:相談したいのですが
06/05/11 20:16:28
もしもの為の名無しさんへ
ご親切に有難うございます!
そうですよね。会社の都合ばかり今まで考えてましたが、これからの社会
勉強という事で、会社と話してみます。それで辞めさせられるか査定カット
になったら、また考えます
以前バイトの子が手をカッターで切ることがあり、4針ぬったの
すが…労災の話するまえにバイトをきらるようなニュアンスがあったようで、
話をそらし事なきをえたようで。この事を思い出して私も弱気になってました。
。
(辞めさせられたら年齢的にも就職活動で正社員は厳しいかもとかマイナス
思考がよくないですね(^_^;))
会社通うにはこの足ではかなり難しく、有給があるうちはそれで消化しても
いいのですが、なくなり次第お給料から引かれるよう。確認してみます。
178:165
06/05/15 15:58:58
こんにちは、ネタではなく本屋に外出出来ないんです。
本の棚(上を見上げることもできないし)重い物も持てなく。
ネット上で労災に関する本を探しましたが「事業者向け」ばかりで
被害者側にたった、分かり易い本を見つけられませんでした。
良い本があったら教えて下さい。
もちろん会社側からは放置です。
179:もしもの為の名無しさん
06/05/16 16:20:47
まさかキーボードも叩けないの?
本なんか買わなくても、ネットの方が情報が大きいに決まってる
・・・って釣られてみますた
180:もしもの為の名無しさん
06/05/16 18:18:34
>>165=>>178
あなたレスくれてる人たちにお礼も書けないの?!
181:もしもの為の名無しさん
06/05/16 22:28:58
>>180
威勢がいいね!!
182:相談
06/05/29 20:01:53
労災の休業補償請求書とはどういうものなのでしょうか?費用の請求は違う
名前だとか…休業補償請求書は病院の費用がでるのですか?
どんな種類があるのでしょうか?教えていただいてよろしいでしょうか?
183:もしもの為の名無しさん
06/05/29 20:53:16
お聞きしたいのですが
労災申請する前の
検査費?などは自腹ですかね?
184:相談
06/05/29 23:32:15
社会保険を使ってます。
何種類かあるのでしょうか?
185:もしもの為の名無しさん
06/05/31 08:49:47
骨にヒビで全治3週間の診断出た
きっちり休んでいいんですよね?
会社は「出る?出る?すぐ出れる?」みたいなこと言ってる
けど休んでいいですよね?w
186:もしもの為の名無しさん
06/06/01 21:05:25
>>183
どんな症状の労災申請するのかね?
まぁ検査費用は自腹じゃないのかなー
187:相談
06/06/03 22:13:52
186さんへ
ありがとうございました。
188:もしもの為の名無しさん
06/06/12 22:48:32
仕事中に足を骨折して治療中です。
労災になり治療費は払ってません。
普通に完治しそうなのですが、友人から見舞金が出ると聞いたのですが本当でしょうか?
いろいろネットで調べたのですが障害が残らないと何も出ないようなニュアンスを受けます。
本当の所どうなんでしょうか?
骨折ですから完治とはいっても完全に元通りということはないとは思うのですがやはり機能的に
(歩いたり、走ったり)問題が無い場合は見舞金とかは無いのでしょうか?
何も不正に受給しようなんていう気はありませんが労災の仕組み等を知らずに本来の
権利を放棄することもしたくはありません。
189:もしもの為の名無しさん
06/06/13 22:13:12
>>188
その療養のために仕事を休んでいるのであれば休業補償を請求できます。
要件を満たせば通院費も出ます。症状固定となった時点で障害が残れば障害補償の請求が出来ます。
障害補償は障害の程度に応じて支払われますので、最寄りの労働基準監督署に相談されるとよいでしょう。
190:188
06/06/13 22:48:12
>>189
有難うございます。
障害が残らなければ保障は無いわけですね。
もちろん残らない方がいいのですが。
191:もしもの為の名無しさん
06/06/15 00:08:26
労災の申請をして2ヶ月になりますが
なんの音沙汰もありません。
これは一体どういうことなのでしょうか?
192:もしもの為の名無しさん
06/06/15 01:25:52
先日、勤務中に新人トレーニングのため研修していた所、その新人に追突されました会社内の事故(契約が同じ会社)なので任意保険は使えなく、労災を使う事になりました。
しかし、色々調べてみると労災だと給料保障は6割り+2割り(名前を忘れました)しか保障されない事を知りました
193:もしもの為の名無しさん
06/06/15 01:29:28
しかし、色々調べてみると労災だと給料保障は6割りと2割り(名前を忘れました)しか保障されない事を知りました。事故的に10対0の事故なので医療費と給料は全額保障して欲しいと思っています
194:もしもの為の名無しさん
06/06/15 01:31:35
そこで思ったのですが、残りの2割りを自賠責で保障してもらう事は可能でしょうか??
195:もしもの為の名無しさん
06/06/15 01:32:25
自分なりに調べてみたのですが、携帯しかないので調べられる限り調べてみたのですが、その部分がどうしても分からなかったので是非教えて頂けたらと思います。ご存じの方、教えて下さい!!
見づらくてすみません。。
196:もしもの為の名無しさん
06/06/15 11:56:30
僕は労災の申請をして3ヶ月になりますが
なんの音沙汰もありません。
申請した後は役所の方から連絡とかあるんですか?
申請してからの一連の流れを誰か教えていただけませんか。
197:もしもの為の名無しさん
06/06/15 15:26:04
申請してから3ヶ月はかかると思う。
もう少しの辛抱。あと1ヶ月待ってこなければ直接確かめるといいよ。
申請されると葉書一枚の通達のみ。
労災だと給料保障は6割り+2割り 6割のほうは残り4割を任意保険が補う。
なので労災扱いになると120%の休業補償になる。
198:もしもの為の名無しさん
06/06/15 23:34:17
葉書一枚の通達が3ヶ月位たって送られてきたの?
199:もしもの為の名無しさん
06/06/16 00:19:41
飲食店で働いています。仕事中洗い物してたら火傷しました!けっこうひどいけど労災使えますか?
200:もしもの為の名無しさん
06/06/16 01:00:01
洗い物で火傷?不思議現象ですね
201:もしもの為の名無しさん
06/06/16 12:21:06
>198 そう葉書一枚のみです。
>199 直接、労基に聞いてみた方が良いと思うよ。
202:もしもの為の名無しさん
06/06/16 13:16:55
申請したら必ず返事はくれるのかな?そのまま自然消滅とかないですよね?
それが心配です。
203:もしもの為の名無しさん
06/06/16 13:22:04
URLリンク(mbs.jp)
年金横取り行政書士
つーか、行政書士なんてこのレベルの人間の集まりでしょ。
なら、アクサだろうがウインタートウルスイスの年金ほうがはるかに安心だw
年金横取りするギョーチュー連中じゃ信用できんよ
204:もしもの為の名無しさん
06/06/16 14:10:32
>>202
払うか払わないかのハガキが郵送できます、あんまり心配なら
担当の労基署に電話してみたらどうですか?その時に期限を決めるか
週一ぐらいでしつこく確認して、動きそうも無ければ厚生労働省に電話してみたら?
205:もしもの為の名無しさん
06/06/17 01:15:50
労災の不正受給に罰則はありますか?
酔った勢いで不正受給の事を同僚に話してしまい脅され困っています…。
206:もしもの為の名無しさん
06/06/17 03:24:20
3ヶ月も掛かるんだ・・・
治療の段階で労災使えてたから
1ヶ月くらいかと思ってた。
そっかぁ・・・苦しいけど
あと1ヶ月頑張るしかないな。
207:もしもの為の名無しさん
06/06/17 10:55:44
自分も申請してから認定まですごく不安だった。
よほどの事がない限り認定されると思うので
安心して待つべし。心配なら問い合わせるのが精神的に楽かも。
それより認定されたら任意に40%休業補償してもらうこと。
208:もしもの為の名無しさん
06/06/17 14:16:36
>>207
横からすみません、私も申請中で結果を待っている者ですが
「任意に40%休業補償してもらう」というのはどういうことか、
またどういった手続きをするのか、よかったら教えていただけませんか?
労基署をはじめ、いろんなサイトを見て調べたのですが
これは初めて知りました。
209:もしもの為の名無しさん
06/06/17 16:58:02
「任意に40%休業補償」をぜひ教えてください。本には労災保険給付として6割+
特別支給金として2割=給料の8割の支給としか書いてないんですよ。労災の情報
ってホント少ないですよね。
210:もしもの為の名無しさん
06/06/18 11:11:43
労災(通勤災害)に認定され 加害者が任意保険に加入している場合。
勤務先には労災の休業証明書の他に任意保険会社の休業補償証明書を
書いてもらい保険屋に提出。
保険屋には通達された葉書に記載されている
給付基礎日額をに伝える。
で、「40%の休業補償をお願いします。」
211:もしもの為の名無しさん
06/06/22 12:48:10
<210 ありがとうございます。
212:もしもの為の名無しさん
06/06/26 14:56:51
葉書の通達に払わない旨が『労災とは認められない内容』書いてあったら今まで
労災扱いで受けた治療費は返さなければいけないの?だとすればどうやって返
せばいいの?
213:もしもの為の名無しさん
06/06/27 23:31:40
離婚離婚と騒いでいた友人奥さん。
友人が怪我して労災がおりることに
なったらしい。日常生活に支障はないけど
後遺症障害ももらえるらしい。
それを聞いた友人奥さん、すごく優しくなったってw
なんだかなー…友人が気の毒だ。
214:もしもの為の名無しさん
06/06/28 01:12:45
>>212
確か労災扱いで治療を受けている(受けていた場合)は
既に認定されていると思いますよ。
(認定されているから、治療費の請求がこないわけで。病院は毎月末に請求を
労災側に送っていますから。)
ただ障害の有無などは別で、怪我して半年の経過見の後
病院側が労災に治癒の報告を入れてからの認定になるかと思われ。
私は、労災側の人間ではなく、労災指定の病院で医療事務をやってた者なので
はっきりとしたことは判りませんが。
215:もしもの為の名無しさん
06/07/09 04:21:18
会社に入って二週間目の仕事中に骨折したんですが
仕事中の事故なので、労災はききますよね?
少し質問なのですが、労災の手続きする前に会社を辞めても、労災は適用されますか?
また、手続きした後に辞めても、その後四週間分の給料の保証はありますか?
自分の不注意で、全治四週間かかる怪我してしまい
会社の迷惑に(これから忙しくなる時期なので)ならないように、辞めようか考えてます。
完治するまで職場の同僚をハードワークさせるのも迷惑だし、
入って二週間というのもあるから、新人取らせる為に、自分の席を空けようと思ってます。
どなたか助言お願いします。
216:もしもの為の名無しさん
06/07/09 16:53:02
不正受給の告発の仕方教えてください
217:もしもの為の名無しさん
06/07/11 12:22:16
不正受給者の住む管轄の労働基準監督局に電話して
その受給者の名前を言えばOK
218:もしもの為の名無しさん
06/07/11 20:48:59
>>217さん
レスありがとうございます!管轄の労基に電話してみます。
219:もしもの為の名無しさん
06/07/12 05:47:25
仕事中に指に怪我をして労災保険で治療していますが、休業保証は無いと言われました。
休業保証は無いが傷害保険で通院一回7000円支給するとは言われました。
休業保証はもらえないのでしょうか?
220:もしもの為の名無しさん
06/07/12 20:55:52
age
221:もしもの為の名無しさん
06/07/13 01:47:13
222:もしもの為の名無しさん
06/07/15 17:01:02
現在無職の為派遣にて肉体労働してます。勤務中災害の為に毎日給料から200円程引かれてます。昨日勤務中に荷物が顔に当たり眼鏡のレンズ片面が紛失、フレームも歪みました。自分にとっては眼球同様の為会社に電話すると『んなもん保険で通らへんでw』と瞬殺。そんなもんですか?
223:もしもの為の名無しさん
06/07/15 17:11:28
連投スマソ。先月退職祝いに自分に買ったばっかの眼鏡だから辛い…しかも4万は痛い…確か交通事故では出るよね?誰かアドバイスtnm…
224:もしもの為の名無しさん
06/07/15 19:54:46
>>222
何の保険なのか分からないので、答えようがない。
保険の内容が分かる書類もらったら?
225:もしもの為の名無しさん
06/07/15 20:25:51
>>224スマン会社が休みなのでまた月曜でも確認します。
福利厚生として傷害保険・賠償責任・受託物保険がある事は知ってたんだ…
確認します!
ちなみに労災ではやっぱ無理ですか?交通事故の際、自賠責からでも出るのに
…
つーか眼鏡無いとpcすら辛いのに今後の労働・通勤できねーよorz
つーか就職活動も出来ないから買わなきゃなんない…
バイトしたいが目が見えない…道路標識の字が真下からでも見えねーんだよー…
226:もしもの為の名無しさん
06/07/15 21:10:52
>>225
労災は、負傷、疾病、障害、死亡に対して支給される保険。
対物はないよ。
労災の保険料は100円もしないので、他にも何かあるんだろうね。
227:もしもの為の名無しさん
06/07/18 03:15:35
パ-トなんですが仕事中に怪我をし、労災で治療してます。
休業補償、通院保障などあるのでしょうか?約一年働いてて
月7万ぐらい稼ぎます。母子家庭でお金がないと生活できないので。
もらえるものは全てもらいたいのでお願いします。
228:もしもの為の名無しさん
06/07/18 23:19:32
本業とは別のバイトで大ケガして手術し入院しました。別の会社での事故は労災できますか?そこの社長はできない!といいますが
229:もしもの為の名無しさん
06/07/19 00:40:28
>>228
バイト先の会社で労災。
230:もしもの為の名無しさん
06/08/01 00:26:37
あげときま
231:もしもの為の名無しさん
06/08/18 19:47:58
質問です。高所作業中に5m下に転落して、右手の神経を麻痺した者です。
事故から1年がたち、今まで籍だけ残していた会社を辞めることになりました。(どうせ力仕事はできそうに無いから)
この場合、新たに労働監督署から審査が入ったり、給付についての取い合わせが来たりしますかね?
232:もしもの為の名無しさん
06/08/18 23:40:05
>>231
会社辞めても給付には関係ない。
233:231です
06/08/22 01:50:29
↑サンクスです
234:もしもの為の名無しさん
06/08/23 14:38:47
今年の2月から労災を受けている者ですが、2月~4月31日までの給付金は貰えたのですが、5月と6月にまったく病院に通院しなかったため労基署に提出する書類に通院日数0と書かれてしまい5-6月分の給付金を貰えませんでした
(会社などからは毎月書類を提出しなければならないという説明を受けてませんでした)
235:もしもの為の名無しさん
06/08/23 14:40:52
続き、
そこで7月は病院に通院し書類も自分でちゃんと提出したのですが、5・6月と貰えなかったので7月分も貰えなくなるという事はあるんでしょうか?(お医者さんには症状が安定してないから、まだ治療が必要みたいな事を言われました)
あと出来たら5・6月の分を貰えるように出来たりする方法というのがあれば教えていただきたいです。お願いします。長文すみません_(__;)_
236:もしもの為の名無しさん
06/08/23 19:15:37
>>235
2ヵ月も通院されてないのでしたら完治されたとみなされ給付は終了になります
再度給付を受けるには申請が必要です
しかし同じ病名で再申請すると審査が厳しくなります
237:もしもの為の名無しさん
06/08/23 20:36:34
>236 回答ありがとです_(__)_
やはり打ち切りになっちゃいますか↓
一応労基署からは自分で記入する書類(休業していた間の症状の経過や治ゆの見込み時期などを報告するような書類)は届いて内容を書いて送付してはみました。送って一月半経ちますが労基署からは全く連絡がない状態です。
ちなみに症状はヘルニアで申請していたので次の審査は通らなそうですねorz
238:もしもの為の名無しさん
06/08/23 23:16:44
誰か詳しい方教えてください。
労災指定病院を変更する時は6号用紙を提出するのは分かってるんですが、それとは違って、
それまで通っていた労災指定病院には通いながらも、他の労災指定病院にも通う(それまで
の病院は遠いのでたまに診察のために行き、今度の病院は近いのでリハビリのために行くら
しいです)場合の療養補償や休業補償の請求の仕方はどうなるのですか?
5号用紙は最初の病院で提出してるので別に必要なさそうですが、そうすると今度の病院には、
労災でかかることが証明できるものがないような気がしますし、8号用紙にしても2つの病院
に証明をもらって2枚になるのもおかしいような…。
239:もしもの為の名無しさん
06/08/24 20:40:42
お願いします教えて下さい
大学休学中で親の扶養に入ってますが、
実質的に生活費は自分で稼いでます
今の状態で雇用保険と労災つきの
パートに就いたらどうなりますか
240:もしもの為の名無しさん
06/08/25 02:26:06
会社の薬品が理由で怪我したときがついたのが
一ヵ月後でも労災扱いしてもらえるのでしょうか?
労災の面倒な点はなんでしょうか?
241:240
06/08/25 19:07:17
おねがいします
242:もしもの為の名無しさん
06/08/25 19:55:28
>>239
雇用と労災云々に関しては問題なし。
労災は入れて当たり前だが、雇用に入れてくれるなら良い会社だと思う。
で、何か問題が生じることがあるとすれば健康保険と国民年金。
まず健康保険だが働いて収入が増えると親の扶養から分離されて国民健康保険に入らされるかもしれない。
基本的には前年の収入で判断されるが、親の健康保険が健康保険組合のものであった場合、その年の収入で判断されることもある。
但し国民健康保険の保険料は前年の所得により決定される住民税額が大きく作用するため、今年から働き始めるなら激安の保険料なので、それほど心配はいらないかもしれない。
また国民年金に関しては今は学生だから保険料を払わなくても良いという制度を使っているならば前年の所得次第では免除されない。
整理するといつから働き始めるかがポイント。
今年から働き始めるならばほとんど影響はないと思われる。
>>240
えらく切迫しているようだが、とりあえず会社に相談してみよう。
ちなみに薬品が業務に必要なものであれば労災は使える可能性は高い。
243:もしもの為の名無しさん
06/08/25 20:21:19
>>242丁寧な回答ありがとうございます
244:もしもの為の名無しさん
06/08/27 01:02:15
素人ですが。ここで多少知恵付けて疑問や不安は官庁に電話で聞くべし。別に匿名でも教えてくれるし。ただ電話に応対の人が無知又は不親切だと最悪なので後日改めて電話すれば別人がでれば良い事もあるよ。
245:もしもの為の名無しさん
06/08/28 09:05:08
労災保険はどこまで保証してくれるのですか?
病院の治療費や休業保証とか
全部負担してくれるのですか?
246:もしもの為の名無しさん
06/08/28 18:13:34
>>245
治療費は原則全額。(通勤災害は1回200円自己負担あり)
休業補償は4日目から8割出る。
3日までは出ない。
但し、この3日間に関しては会社に休業補償の義務あり。
気をつけて欲しいのは有給休暇を使うと労災は出ない。
247:もしもの為の名無しさん
06/08/28 19:25:51
骨折で入院中ですが、会社から渡された書類を病院へ提出したのですが、病院からは5号様式も必要になると聞きました。
それとは別に個人で休業保障の書類を出さないといけないのですか?
色々ある書類で自分で申請しなければいけないものを教えてください。
248:もしもの為の名無しさん
06/08/29 16:20:51
>>247
煽りとかではないが、ここで聞くより担当の労基署に聞いた方が早いぞ
249:もしもの為の名無しさん
06/09/05 13:35:46
仕事中指を詰め二週間ほど通院しましたけど 治療費は最初から払ってないですけど 他に金入ってくるとかないんですか? あと指の形が少し変形してるんですけど
250:もしもの為の名無しさん
06/09/06 23:38:40
労災保険給付として6割+特別支給金として2割=給料の8割の支給という形で
分けてあるのはなぜ?
>>248労基署より利害が対立しない分、良い情報が聞けるかもよ。労基署も積極的
には情報くれないし。
251:もしもの為の名無しさん
06/09/07 03:30:10
特別支給金が支給される場合と支給されない場合のポイントってどこでしょうか?
支給されて8割もらえるなら完治まで休もうと思うのですが
6割だと生活が成り立たないので無理をしてでも働こうと思うのですが。
252:もしもの為の名無しさん
06/09/07 06:27:06
>>251
給料の総支給額の8割支給されますよ。
私と同じ病院に入院してたオサーンは労災の手続きを会社まかせにしてて給料の手取りの6割しか貰ってませんでした。会社にピンハネされてたんですよ。
わからないことがあれば
労働基準監督署に電話して聞くといいです。
253:もしもの為の名無しさん
06/09/07 18:46:33
>>252
ん? 労災は直接本人の口座に落ちるのでは?
どやってピンハネすんの?
254:もしもの為の名無しさん
06/09/07 18:51:31
特別支給金が支払われないパターンが知りたいな
255:もしもの為の名無しさん
06/09/08 12:24:34
手を骨折して、半年間もらっていた給付金が今月打ち切りになります。
それで、軟骨の損傷があるみたいで、将来確実に痛くなるみたいなんですよ。後遺症として先生も認めてくれるらしいんですが、だいたい幾らぐらいかわかりませんでしょうか?イタチかな…
256:もしもの為の名無しさん
06/09/08 15:31:47
>>250
労働基準法において、使用者は平均賃金の6割を補償する義務がある。
つまり休業補償給付は使用者の義務の履行とも言える。
一方の休業特別支給金は労働「福祉」事業として行なわれる。
あくまで福祉なんだね。
と言うことで>>252だが、会社が休業補償給付の手続きを
やってない可能性がある。
この場合は労働基準法で規定する休業補償として
会社が自腹で6割出したってことかも。
これなら会社から支給されても何ら不思議はない。
257:もしもの為の名無しさん
06/09/09 02:41:13
すみません、今日医者から、「そろそろ症状固定だな。」と言われました。僕としては、9月いっぱいはリハビリを受けたいのですが、もしそこで9月いっぱい分の給料補償を請求すると、不正受給にるのでしょうか?
やはり医者に「症状固定」と言われたその日までの請求分にした方がいいですかね?
説明下手くそでスマンです。
258:もしもの為の名無しさん
06/09/09 23:50:04
>>256
会社が『労災用の口座が必要』と作ったらしい
259:もしもの為の名無しさん
06/09/10 03:59:25
参考になります
260:もしもの為の名無しさん
06/09/10 12:37:42
>>258
本人名義で?
261:もしもの為の名無しさん
06/09/10 13:24:44
>>257
労災の休業補償は治っていないことが条件なので、結局医者が
治ったと言った日までしか出ない。
医者に協力してもらわないと不正すらできへんなあ。
>>248
だいぶ昔の話なんかなー?
しかし従業員名義の口座を作ったら相当悪いこと一杯できそうやなあ。
262:もしもの為の名無しさん
06/09/10 13:26:09
======悪徳商法契約解除業務2001年4月より開始 大阪発 全国対応=======
相談者にが誹便依頼勧誘時に「結構です」と言えば強引に「結構=依頼了承」ととらえる
誹便行書がいるので「依頼しません」とハッキリ断ってあげましょう。
, - 、
/ 、ヽ⊂! /⌒`⌒`⌒` \
'┐ i'´ / ヽ
l l ( ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 ) おーーーー消費者諸君。
!: l ヽ/ \, ,/ i ノニュース貼り ガセネタ書込み 質問嵐 糞スレ勃て
l: l | <・>, <・> | +下品なAA貼り 自作自演嵐 法人の誹謗中傷
|: l | 、 ,,,,(、_,),,,, ノ| 暇な奴をネット洗脳しEXAアンチにし
t. ’ヽ、 ヽ ト=ニ=ァ / +そいつら使いネットキャッチし
ヽ、:. \\ `ニニ´ /ー、 誹便するのが 誹便行政書士の業務なんやでーーーーー
ヽ:.. ヾ`┻━┻'゙i::l,、゙ヽ
\::... .::.: .!::ヽ'; l:::::l . l
=提供は貴方の笑顔を守りたい。格安な費用で契約解除をお約束するtakimoto-office .com/akutoku.html
263:もしもの為の名無しさん
06/09/10 17:42:24
>>260
はい。
264:もしもの為の名無しさん
06/09/10 20:20:06
>>263
自分の名義なのに、どうやって搾取されてるの?
265:もしもの為の名無しさん
06/09/11 10:09:23
労災の事聞きたければどこに
電話すればいいの?
266:もしもの為の名無しさん
06/09/11 11:57:10
労働基準監督署で
267:もしもの為の名無しさん
06/09/11 12:00:15
>>264
名義はオサーンですが
通帳、印鑑は会社が持ってるからですやん
268:もしもの為の名無しさん
06/09/11 19:08:36
教えてください。
当方トラック運転手をしています。
7月28日に荷物を卸している最中に腰を痛めて8月20日まで休んでいました。
始めに病院に行って腰椎分離症と診断されて休んでいました。
本日、会社から腰で労災を申請したらほとんどの確立で給付金が下りないと
言われました。今までに腰で申請した人教えてください。
当方、過去に3回ほど労災を使ったことはありますが、全て骨折など見てわかる
怪我ばかりだった為普通に給付金が下りましたが、「腰の場合何とでも嘘が
つけるので給付金がおりにくいんだよねぇ・・・。」と会社から言われました。
どなたか詳しい方教えてください。
269:もしもの為の名無しさん
06/09/11 19:10:00
>>268です。
今は仕事復帰していますが、今も労災を使って病院に通院中です。
270:もしもの為の名無しさん
06/09/11 19:59:20
>>267
それは、つまり泥棒ということですね。
警察いったら?
271:もしもの為の名無しさん
06/09/11 21:22:24
>>270
俺の事じゃないからね
そのオサーンにはそのような事言いましたが…
私の会社もおかしな事言ったので労災の手続きは全て自分でやりました。
両手が不自由だったのですが。
272:もしもの為の名無しさん
06/09/12 11:55:49
>>268
労災を使って通院できてるなら腰痛自体が
業務が原因と認定されているんだろうから
後は腰痛自体によって仕事ができない状態であったかどうかが問われる。
具体的にはレントゲン所見等で客観的に証明できるかがポイント。
疾患名を挙げられてもわからないが、
筋肉性のものなら厳しいとは思う。
ただ、ぶっちゃけ労災はケースバイケースであるので、
実際は請求してみないとわからない。
273:もしもの為の名無しさん
06/09/12 20:07:35
>>272さんありがとう御座いました。
274:もしもの為の名無しさん
06/09/13 10:13:17
労働保険審査会に再審査請求して認定されることはまずないね。専門医が味方についても。
275:もしもの為の名無しさん
06/09/13 12:59:46
オワタ
276:もしもの為の名無しさん
06/09/15 19:48:08
労災って八割ですよね?
三日めまでの事業所負担の分は八割か六割かどちらなんでしょうか
277:もしもの為の名無しさん
06/09/15 20:19:11
6割が義務だが普通10割出す。
変にケチッて従業員に暴れられるよかましってこと。
278:もしもの為の名無しさん
06/09/15 22:43:11
六割って言われた・・・
ごねるべき?
279:もしもの為の名無しさん
06/09/15 23:04:29
>>278
労働基準法では6割。
280:もしもの為の名無しさん
06/09/15 23:06:17
どういう怪我の仕方をしたかによる。
明らかに自分に過失があった上で暴れても格好悪いし。
ちなみに10日くらいで治りそうなら、
いっそのこと全部有給休暇を取るという手がある。
これなら休業補償はないけど、給料は満額もらえるぞな。
長引きそうなら有給は使わない方が良い。
281:もしもの為の名無しさん
06/09/15 23:15:18
8/15から休んでます。
10月いっぱいかかりそう。
既に任用期間は終わってるので気まずくなっても問題ない・・・はず。
でも三日だし4割違ってもたいしたことないからあきらめようかなぁ・・・
282:もしもの為の名無しさん
06/09/15 23:37:52
それは条件悪いかも。
雇用契約が終わっているということは、
言葉は悪いが会社が戦力とみなしていないということ。
これから働き手として期待されているなら
会社もそれなりには動くんだけどね…。
取れる余地があるとすれば、会社が今回の事故に際して過失があれば
慰謝料という形で取れんこともないが。
283:もしもの為の名無しさん
06/09/16 00:06:25
もともと二ヶ月の契約なんですよ。夏限定の施設だから。
284:もしもの為の名無しさん
06/09/16 00:09:35
そっかー。
それだけ短いと有給もないなー。
で、何で怪我したのさ?
285:もしもの為の名無しさん
06/09/16 00:11:35
子供を助けようとして、こけた。
子供が助かったから良いけど。
286:もしもの為の名無しさん
06/09/16 00:17:33
えーと、ひょっとしてプールとかで働いてたんかな?
であれば床が滑りやすいとかあったら事業主の過失になるわけだが。
ちなみにその子供の親からは何もないの?
287:もしもの為の名無しさん
06/09/16 00:21:45
プールです。幼児プールの滑り台部分なんで滑るようにできてます(苦笑)
親からはなにもなかったですねぇ。
事業主の過失って見方ができるって意見が聞けて良かったです。ありがとう。
288:もしもの為の名無しさん
06/09/16 00:28:23
滑り台か。
滑り台は滑ってなんぼやから滑ることに対する過失はあれへんなー。
あるとすれば救出の際の研修をやってないとか
そういうのなら過失は問えるかも。
子供の親は見舞いには来たん?
289:もしもの為の名無しさん
06/09/16 01:47:39
勤務時間中、廊下で転んで捻挫してしまいました。
現在通院中で、全治2~3週間との診断です。
この場合、労災は適用されるものなのでしょうか?
290:もしもの為の名無しさん
06/09/16 09:08:03
>>289
労災が使えるかどうかは
1)その事故が仕事中に起こった
2)その事故が仕事が原因で起こった
以上2点を原則両方満たしているかがポイント。
但し、片方しか満たしていなくても認定されることはある。
291:もしもの為の名無しさん
06/09/17 10:23:02
労災申請してから半年がたったんですが労基から何の連絡もありませんorz
認定結果は葉書がくると前レスにありましたが不認可でも葉書がくるのでしょうか?
また不認可の場合、どの様な様式できますか?
「貴方の申請は却下されました」みたいな感じですか?
クレクレですみません!
292:もしもの為の名無しさん
06/09/17 11:35:56
>>291
前にも同じ事が書いてあったと思いますが、ハガキできます
遅くて心配なら担当労基署に確認を取る方が、ここで聞くより早いですよ
293:もしもの為の名無しさん
06/09/17 15:35:16
知り合いなのですが、通勤中の事故で骨折し手術→入院しました。
労災申請は通っているのですが、休業手当ては仕事を解雇されても支給されるのでしょうか?
支給されるとしたら、どのくらいの期間給付を受けられるのでしょうか?
294:もしもの為の名無しさん
06/09/17 18:25:31
>>293
解雇されようが自分でやめようが労災の権利は消滅しません。
また、受給期間は無制限です。
治るまでいくらでも出ます。
295:もしもの為の名無しさん
06/09/17 18:28:49
=悪徳商法契約解除業務2006年9月より 大阪発他人の掲示板経由 全国対応停止中=
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 ) やぁ 消費者諸君!生きたお金の使い方は、
ヽ/ \, ,/ i ノいったん結んでしまった契約を解除するにはコストがかかります。
| <・>, <・> | このコストというのは何も「お金」という意味だけではありません。
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ|「時間と労力」という意味でも使います。
ヽ ト=ニ=ァ / 消センは税金で運営されている行政機関ですから無料ですが、
\. `ニニ´ /「お金」のコストという意味ではタダですね。しかし、
`i┻━┻'i 消センを利用した場合にはあなたの時間と労力を最大限使ってください。
r、 r、/ヾ  ̄ 下ヘ 消センは単なる仲介の役目を負うだけですから。
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ法律の専門家(誹便行虫)に依頼するのは有料です。
\>ヽ/ |` } n_n| | 依頼料も「もったいない」のですか?
基本的に時間と労力をお金で換算した金額が、
専門家へ相談または依頼した場合の報酬額と考えてください。
=提供は、貴方の明日の未来を考える。皆様に安心を提供する「誹便ギョーチューweb事務所」です
296:もしもの為の名無しさん
06/09/22 01:19:45
労災認定の判決確定=退職後1カ月の過労自殺-国側が控訴断念・兵庫
1993年、元保育士の岡村牧子さん=当時(21)=が兵庫県加古川市の保育所を過労で退職し、
約1カ月後に自殺したのは労災だとして、遺族が国を相手に労災認定を求めた行政訴訟で、国側
は期限となる19日までに控訴せず、原告側の訴えを認めた東京地裁判決が確定した。
判決確定を受け、加古川労働基準監督署は近く労災認定する。(時事通信)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自殺したら労災認定。
なんだか非常に安易。
297:もしもの為の名無しさん
06/09/25 19:28:22
兵庫 労働局の15億円裏金作りは、全然ニュースになら無いんですけど、どうして?
298:もしもの為の名無しさん
06/09/25 19:39:26
299:もしもの為の名無しさん
06/09/27 21:40:41
歯が折れて労災からでるんだけど、入れられ歯の種類って決まってるんですか?教えてください
300:もしもの為の名無しさん
06/09/30 22:35:31
自分ではそろそろ症状固定だと思うんだけど医者が
「傷病手当出てるよね?年内だったら大丈夫だと思うから文句言われるまでもらっちゃいなよ」
みたいな事言うんですよ。
そりゃぁ契約切られたからいただけるのはありがたいけど医者にとってのメリットは何?
タダの親切?
301:もしもの為の名無しさん
06/10/01 03:47:20
>300
少し儲かる。
302:もしもの為の名無しさん
06/10/01 09:46:45
>>210さん素朴な疑問です。休業補償の件ですがその逆、任意保険から6労災から4+2では無理ですか?
303:もしもの為の名無しさん
06/10/01 22:27:13
労働災害保険は6割支給決まりでは?
304:もしもの為の名無しさん
06/10/07 22:03:31
>>300
そりゃあ楽に診療できる患者は医者にとってはいいお客ですよ。
医者にとっては保険からしっかりと診療費が入るし、治りかけた、いやもう治った患者を診るなんて気楽この上ないでしょう。
患者負担がゼロの労災保険ではこの傾向が顕著に出ることがしばしばですよ。
患者は休業を続ける限り労災保険から補償金をもらい続けることが出来ますし、医者には診療費が転がり込む。
見事に利害が一致しますから、ろくでもない医者?(親切な医者?)は、お願いすればいつまでも治さないで治療を続けてくれますよ。
10年も20年も、いやそれを遙かに超える長期間、もらい続けている強者がいますよ。
305:もしもの為の名無しさん
06/10/07 23:26:56
>>302
労災から6割+特別支給2割 合計8割になる。
306:もしもの為の名無しさん
06/10/08 01:07:20
>>304
レスありがとう。
非常に良くわかる説明でした。
微々たる診察費でそこまでするかな?と疑問でしたがそうでもないようですね。
医者はそこまでは強欲ではないようで年内位かなといっているのでそのくらいはもらおうと思います。
ただ、申請書を職場にもらいに行くのが・・・正直自分で書いてすむならそうしたい。
上司に顔を合わせるのが苦痛です。
307:もしもの為の名無しさん
06/10/08 12:06:57
47労働局で不適正経理70億円 休暇に超勤手当も
2006年10月07日15時19分
厚生労働省の労働局による不正経理問題をめぐり、各都道府県にある全47
労働局で、業務で使う物品を購入したように装って業者に公金をプールするな
どの不適正な会計処理が行われ、04年度までの6年間の総額が70億円を超
えることが、会計検査院の調べで分かった。05年度からの検査結果をまとめ
たもので、このうち「カラ出張」や「カラ残業」で捻出(ねんしゅつ)した公
金が職員の飲食費にあてられるなどの不正経理は職員が逮捕された広島、兵庫
労働局以外にも23労働局で行われ、3億8000万円に上るとみられる。
308:もしもの為の名無しさん
06/10/08 12:30:31
検査院は昨年度、25労働局の経理状況を調べ、目的外使用など悪質
な「不正経理」が広島、兵庫以外に東京、京都など6労働局で計780
0万円見つかった。今年度は残りの22局を調べていた。
今回新たに不正経理が判明したのは、宮城、福島、栃木、神奈川、新
潟、長野、静岡、愛知、和歌山、鳥取、高知など17労働局で計約3億
円に上った。夏季休暇中の8月に一律に超勤手当を支給するなどの手口
で約1億円を捻出していたとされる。また、アルバイトを雇ったことに
したり、出張に行ったことにしたりするなどして架空の経費を計上して
いた。これらの資金は裏金としてプールされ職員の懇親会の費用などに
あてられていたという。
また、全労働局で、単年度で契約しなければならないのに複数年度で
契約したり、架空の伝票を切って業者に公金をプールさせ、その中から
業務に使う物品を購入したりする「不適正経理」も見つかった。
厚労省は昨年11月、1000人を超える職員を処分している。
URLリンク(www.asahi.com)
309:もしもの為の名無しさん
06/10/09 11:15:10
いきなりですが詳しい方、教えて下さい。3ヶ月程前に、出勤時に子供を保育園に連れて行く途中で事故に遭いました。この場合、労災適用内ですか?出勤時には、必ず同じ様に子供を保育園に連れて行ってから出勤しています
310:もしもの為の名無しさん
06/10/09 16:19:01
>>309
通勤経路(住居と職場を結ぶ合理的な経路)上であれば通勤災害です。通勤経路から外れていれば(いわゆる「寄り道」)、その間は適用になりません。日常生活に必要な品物を買うために短時間商店に立ち寄る場合なども同様です。
311:もしもの為の名無しさん
06/10/09 17:04:46
>>310レスありがとうございます。過去の書き込みも読んだのですが、私の場合、その通勤経路に入りますよね?パートで働いているのですが、労災の事について経営者から何も言われなくて。通勤災害に該当しますよね
312:もしもの為の名無しさん
06/10/09 17:14:54
自宅→保育園→職場ならOKだけど。
自宅→↓ 職場
保育園→↑
だったら寄り道。
313:もしもの為の名無しさん
06/10/09 17:20:01
>>311
事故を起こした場所が問題です。通勤途上とは言っても、例えば保育所が途中駅の近くにあったとして途中下車して連れて行くのであれば、その途中下車している間は労災保険で言う通勤から外れます。
加害者がいるのであればそちらの賠償請求との関係も生じます。
いずれにしても具体的な事実を整理して早めに最寄りの監督署に相談するのが一番です。親切に対応してくれます。
314:もしもの為の名無しさん
06/10/09 17:43:40
>>309です。>>312さんの自宅→保育園→職場です。事故に遭った日も出勤日でした。これから申請したりしたらパート先から、どんな扱いを受けるのか?過失0の事故で任意一括対応を相手損保がしています
315:もしもの為の名無しさん
06/10/09 18:30:27
すいません。分かる方お願いします。
自分は派遣社員で仕事の帰りにバイクで車と事故を起こしてしまいました。
派遣会社に電話をして労災の事を聞くと原則的にバイクで通勤は禁止しているとの事。
しかし、その話しはそこで初めて聞きました。
契約書にも書いてありません。が、別に交通費として電車代をもらっています。
この場合は労災として認められますか?
316:もしもの為の名無しさん
06/10/09 19:32:06
>>315
基本的に無理でしょうから交通事故で補償を貰うことに全力投球ですな。
貴方の過失割合が問題かもね。
317:もしもの為の名無しさん
06/10/09 19:44:13
>>316
過失は0:10で向こうの過失です。
労災がもらえない場合の交通事故保証というのはどのようにすればよいでしょうか?
318:もしもの為の名無しさん
06/10/09 20:00:58
>>317過失0なら相手の自賠責か任意保険から交通事故にまつわる病院代や休業保証をしてもらえば?労災と、自賠責or任意を同時利用の方法は知りませんけど。
319:もしもの為の名無しさん
06/10/09 20:13:20
労災扱いの怪我(職場にて負傷)で休んだ場合休業補償とは別に慰謝料
も支給されるんですか?? 初歩的な質問ですいませんが教えてください。
320:もしもの為の名無しさん
06/10/09 20:52:32
>>318
レスありがとうございました!
321:もしもの為の名無しさん
06/10/10 21:57:55
労災には慰謝料はありません。
慰謝料が欲しければ会社に請求することになります。
322:月光仮面
06/10/10 22:43:00
>>315 >>316
労災保険で言うところの「通勤災害」とは、
「労働者が就業に関し、住居と就業の場所との間を、合理的な経路及び方法により往復することをいい、業務の性質を有するものを除く」(この春の改正法により追加されたものはちょいと横へ置いてます)
と定義されています。315さんの事故が通勤災害になるかどうかはこの定義に照らして判断してください。
バイクだからという理由だけで労災適用が否定されるものではありません。
323:もしもの為の名無しさん
06/10/11 10:23:20
>>315
労災の認定に関しては>>322の通り。
契約書にバイク通勤が禁止されていても
就業規則等で禁止されていても関係なし。
ただ、一つ懸念を言っておくと、
会社から次の給与から通勤手当がなくなっているかもしれない。
最悪は通勤手当の戻入。
過去に遡ることもできるので厄介なのはこっちかも。
324:もしもの為の名無しさん
06/10/14 17:31:37
運送関係のバイトで運送中に事件って入院しすぐ退院したんですが
病院から支払いは労災なのか健康保険なのか会社に確認してくれといわれ
会社に何回電話しても責任者がいないのでわかりませんと言われました
この場合、自分で労働基準監督局に行って労災の書類申請したほうがいいんでしょうか?
また健康保険で一旦支払った場合その後労災が認められたら払った分は返却されるんでしょうか?
325:もしもの為の名無しさん
06/10/14 17:36:21
あげ
326:月光仮面
06/10/14 22:23:28
>>324
労災です。会社が手続きをとってくれないのなら最寄りの労働基準監督署に相談されるとよいでしょう。
健康保険を使った後に労災に切り替えることは可能ですが、かかった費用全額をいったん自己負担で健保に返納するする必要があるほか何かと面倒です。
327:もしもの為の名無しさん
06/10/15 02:11:43
>>326
返答ありがとうございます
労働基準監督署行ってみます
328:もしもの為の名無しさん
06/10/20 19:30:19
がんばれっ
329:もしもの為の名無しさん
06/10/21 14:40:27
交通事故で自賠責に被害者請求して12級振り込まれて
次に労災で12級で振り込まれたんだけど
両方からはもらえないんですよね。
この場合、どちらかに返納するのですか?
330:月光仮面
06/10/21 18:13:29
>>329
労災へ返納することになります。ただ、通常は自賠責を先行させて、その支配額と調整したものを労災から支払いますがどうしたんでしょうね。
特別支給金と言って労災独自の支払い分は常にありますが…。
331:もしもの為の名無しさん
06/10/21 19:55:02
月光仮面さんありがとうございます。
すっきりし助かりました!
332:もしもの為の名無しさん
06/10/23 16:12:20
先日仕事中に足をひねって明くる日に病院に行きました診察の結果は骨折。即入院しました。会社に連絡するとモトウケ労災、社会保険、どうするかと問われました。しかも病院に行ったのが次の日なので私用かと疑ってます
333:月光仮面
06/10/23 23:23:11
労災であることは、基本的に事業主が証明することになります。
疑う疑わないより前に現認者がいないまま時間が経過すると、労災であることの証明が難しくなることがあります。
334:もしもの為の名無しさん
06/10/24 04:07:52
一週間前に高熱があり通院していました。
ただの風邪だと思っていたら、急性肝炎だった事がわかりました。
今、入院して検査していますがどうやら会社で使用している有機溶剤が原因のようです。
通院していた分は原因がわからなかった為、保険証を使用して払いました。
この場合は労災で支払ってもらえるのでしょうか?
あと、月曜は1時間で早退、火水は欠勤、木は出勤、金は欠勤、土日は公休
この場合、月火水で待機にはなりませんか?
月曜日は早退して病院へ行きました。
わかりづらい文章で申し訳ありませんが教えてください。
335:月光仮面
06/10/24 23:17:28
先ずは使用している有機溶剤と急性肝炎の因果関係を判断する必要がありますが、
仮に労災であるとすれば、そして月火水がその療養のための休業であるなら、その休業補償は事業主負担、金曜日の休業補償は労災保険から支払われることになります。
それ以前の通院による療養費も健康保険から労災に切り替え可能です。
336:もしもの為の名無しさん
06/10/24 23:21:15
>>334
有機溶剤 労災 でヤフー検索すると認定基準ってのが出てきます。
それを見ると 自覚症状+検査結果+暴露歴で判断するみたいですね。
短期間に大量に吸い込んだような急性症状であれば問題ないようですが
慢性的に吸っていてなったのならば、この基準に照らすようです。
通院費は同じ月内のようですので、病院に5号様式を提出すれば取りあえず支払った健保の自己負担分は
返してくれると思いますよ。
もしも労災と認められ、休業補償の支給が受けれるのであれば
待機はおっしゃるとおりと思われます。
何にしても医師に職業歴を詳しく説明され有機溶剤との関係が強いということならば
労災に請求されてもいいとは思います。お大事に
337:もしもの為の名無しさん
06/10/26 06:19:51
>>335-336
詳しく教えていただきありがとうございす。
有機用材 労災で検索してみます。
本当にありがとうございました!
338:もしもの為の名無しさん
06/10/26 11:36:49
私は、もともと腰痛持ちで、前回仕事中に重い物をもちぎっくり腰になり
最近やっと治ったと思った矢先、仕事場の壊れたイスに座ってしまい腰を強打し
立ち上がるのも困難な状態になってしまいました。
イスから落ちた時、「腰を打ったから病院に行きます」と上司に言った所
上司は「帰れ!」と怒鳴ってきました。
会社からは労災の一言も無く、腰痛は労災がおりにくいと知人から聞いていて諦めていたのですが
最近になってイスから転落した場合はおりるんじゃないか?と知人に聞き
労基に問い合わせした所、おりる可能性は高いと言われました。
339:もしもの為の名無しさん
06/10/26 11:45:50
そこで私は労基に「どうしたらいいか」と聞いてみた所、
いろいろな手順を教えてもらい、
会社に「労災の用紙を下さい。申請するので」と告げました。
そしたら突然「労災扱いにしますから」と態度が変わりました。
怪我してから申請するまで一か月経過しているので労基は不思議がると思います。
労基の人はとても優しく、
「腰の神経をやられた場合は長引くので労災じゃないと辛いよ」
と言ってくれました。
本当に酷い会社です。
340:もしもの為の名無しさん
06/10/30 21:54:38
労災に詳しい方にお聞きしたいのですが、、
機械のメンテナンス中に指に金属片が刺さりました。
一緒にいた同僚は私が怪我をしたことを知っています。
帰社後上司に怪我をした旨を報告してあります。
大した事にはならないだろうと思っていましたが、翌日から指や
手の甲が腫れてきました。
とりあえず自費で病院に通い一旦は良くなったのですが、2週間後
更に腫れあがりひどい状態になっています。
医師の話では、爛れ方がひどいので痕が残るかもしれないとの事でした。
通院が長引く&費用がかかりそうなので上司に相談をしましたが、
業務中の怪我が化膿に至った証明が出来なければ、労災は適用されない
と言われました。
私のようなケースは労災にするのは難しいのでしょうか、、
341:もしもの為の名無しさん
06/10/30 22:36:43
最寄の労働基準監督署へ相談した方が良いですよ!
342:もしもの為の名無しさん
06/10/30 22:45:53
医師から言われた診断名は何だったのでしょうか?
病院に5号様式(治療費の請求書)で労災に切り替えることが可能か聞き、OKなら
上司に再度話をして5号様式に会社の証明をしてもらい、病院に提出してみるといいですよ。
取りあえず自費分が返ってくると思います。
もし、病院で5号は無理と言われたら、7号様式(これも治療費の請求書ですが
自費で払った・、健康保険を使ってしまった・、病院が労災指定じゃない・・・
などの時に使う紙です。)という紙に自費で払った際の領収書を添付して監督署
へ提出してください。
あとは監督署が労災になるかどうか判断するので、上司の言いなりには
ならずに監督署に判断を委ねられた方がいいと思われます。
ただし、後日 監督署から職場の調査やあなたへの呼出調査がある可能性はあると
思いますが、労災になれば、治療費は全額労災から出ますので、高い治療費を自己
負担されるよりはいいのではないでしょうか?
ちなみに労災と認められなかったら、健康保険が使えると思われますので、
今のような自費扱いのまま治療を続けるのは最も良くない事と思います。
343:340
06/10/30 23:12:27
>>341 >>342
ありがとうございます
費用もさることながら、1時間ほど病院によって出社するだけで、
午前休暇扱いになることが負担になっています
最初のときの診断は、菌血症でした。
血液検査をするでもなく、リンパに沿って腫れているので抗生物質を
1週間ほど飲んでくれとの事でした。
確かに1週間ほどで腫れは引きました。しかし前よりひどい状態に
爛れて今は水脹れになっています。
前に通っていた医者は頼りなさげだったので、今は違う医者に観て
もらっています。
一度医師と相談の上今後の対応を決めていきたいと思います。
ありがとうございました。
344:もしもの為の名無しさん
06/11/01 19:12:36
私は先日職場にて骨折事故を患いました。すぐに病院へ行き手当てをしたのですが
医師に『労災?保険証?』tp問われ、在籍している派遣会社へ電話しました。
すると『会社で治療費を負担するから、一旦自分で払っておいてほしい』
と言われました。これが労災?とおもいながらその日は支払いを済ませたのですが
とても費用が高く、また、仕事に行けないので収入が0で
毎度の費用を捻出は困難です。
保険証を使い治療し、後で差額等の清算の手続きをする事は可能ですか?
その他よい方法があれば教えて下さい。お願いします。
ちなみに私は19歳、在籍1.5年、月平均25日出勤ですが、日々の雇用先が不確定な
日雇い労働者です。事故が起きた日は、某運送会社にて構内作業をしていました。
病院に行くよう指示をしたのは運送会社です。全く知識なくての質問ですいません
345:もしもの為の名無しさん
06/11/01 22:10:27
派遣での怪我は 派遣元が労災の責任を負います。
ですので、労災の手続きは派遣元が行うこととなります。
労働者が怪我をした場合は、基本的には会社で補償
(かかった治療費全額、休業補償、後遺障害に対する補償等)
を行いますが、会社の負担が多いため、労災保険という制度があります。
会社が間違いなくあなたの治療費、休業補償などをしてくれれば
問題ありませんが、催促しても払ってくれない、監督署に対して事故の報告も
していない、となると、いわゆる「労災隠し」となります。
仕事中に仕事が原因での怪我であれば、労災保険の適用が受けれますので、
会社に何度も督促しても、補償してくれないようでしたら、派遣元の所在地を管轄する
労働基準監督署に相談されることをお勧めします。
ここで聞くよりきちんとした説明が聞けると思いますし、治療費の清算の事も教えてくれると思いますよ。
私的には、
1、派遣元に費用の負担が大きいので治療費、休業補償の支払いを早急に行うか、
労災保険にして欲しいと申し出る。
2、1の結果、誠意ある回答が得られないようなら、監督署に相談してみます。
と担当者に言ってみる。
というのがいいのかな?と思います。
2で、もしも会社担当者が、この件を曖昧に終わらせようとしていたなら、
監督署に密告されたら面倒な事になるので、何らかのアクションを起こす
のでは?と思われますし。
ただし、会社といざこざになるのを覚悟でですが・・・
何にしても、会社は労働者の体の事を一番に考えて欲しいですよね。。
346:もしもの為の名無しさん
06/11/02 08:36:22
>>345thxです!昨日どうにも生活が不安で、母親に電話したら『労働基準所』の事を教えてくれた。一度会社に掛け合ってみます。
347:もしもの為の名無しさん
06/11/02 11:51:21
会社で仕事中に怪我をして、労災適用されて入院中です。
労災からお金が下りる迄の期間が約2ヶ月近くあった為に、
その間の家賃等の生活費がなくて、会社から
20万借りたのですが、会社が労災から振り込まれたんだから、
全額返金してくれ。といきなり言って来ました。
労災から入って来たお金を会社へ返金したら、今月また
無収入で生活費がない状態なのですが、それを会社に言ってもわかってくれません。
小さな会社だから遣り繰り大変そうなのもわかるのですが、
コチラも無収入では、家賃やら生活費が払えません。
どこかからこうゆう場合立て替え払いとかしてくれるような
制度等はありますか?
348:もしもの為の名無しさん
06/11/02 17:08:04
>>346支店長に話をすると『日雇いは労災での休業保証はない。しかし診療代は労災同様で会社で負担する』との事…因みに会社は業界大手と言われるフルキャ○トです。支店長は若い方でとてもアバウトに説明されたので心配になりました。何か良いアドバイスをお願いします
349:もしもの為の名無しさん
06/11/02 21:24:35
支店長の言ってることは間違っています。
あなたは日雇いではありませんし、千歩譲って、日雇いであったとしても休業補償を受けれないことなどありません。
所轄の監督署に相談するか、支店長ではなく、本社に話しをされてみてもいいかもしれませんね。
あなたが労災の事を知らないことを逆手に取って、この件をうやむやにしようとしてるのなら大問題ですが、
ただ単に支店長が労災保険制度の理解がない方だと思いますよ。
350:もしもの為の名無しさん
06/11/06 18:54:00
いきなり質問すみません。
先日、仕事とは別のことで肋軟骨にヒビが入りました。病院では1週間の安静を言い渡されましたが職場には「シフトの代りの人が見つかったら休みをあげる」と言われましたが、代りの人が見つからず2週間出勤しました。
その間にヒビから肋軟骨骨折に悪化し、一ヶ月の休養を言い渡されました。
労働局に問い合わせた所、「怪我人に休みを与えなかった事で悪化した場合は労災を適用出来る」と言われたのですが、労働基準監督所の話では出来ないと言われました。どちらの言っている事が正しいのでしょうか?
351:もしもの為の名無しさん
06/11/06 22:26:51
それは労働局でしょうね。
労働局に確認した事を伝えてから、話を進めた方がよいのではないでしょうか?
352:もしもの為の名無しさん
06/11/06 23:52:56
>>351
ありがとうございます。
明日にでももう一度問い合わせてみます。
職場の社長にも「顧問の労務士が出来ないと思うと言っているから無駄」と言われましたが、労働局を頼りに頑張ってみます。
353:もしもの為の名無しさん
06/11/07 06:32:54
一か月前の事故が労災だった事が判明して
会社に頼んで申請中なんだけど、医療費が10割の実費なのが辛い。
いつになったら貯金切り崩しの生活が終わるのだろうか…。
354:もしもの為の名無しさん
06/11/07 08:02:47
最初普通の保険で払って、三回目から「労災扱いでお願いします」って言ったら
今まで払った分はかえってきて、次から支払いもなかったよ。
これは特殊なケースなんか?
355:もしもの為の名無しさん
06/11/07 19:59:21
仕事中に交通事故の場合、治療費、休業補償、慰謝料はどこが出すんでしょう
労災申請して3ヶ月たつのですが未だに治療費自腹立替、休業補償無しです
休業補償も会社の総務は最初は労災で出るので自宅で連絡待ちしてくださいとの話だったのに
改めて連絡したらこれから相手の損保に請求するとのこと
もうどうしていいのやら…
356:もしもの為の名無しさん
06/11/08 10:30:18
>>355
俺の場合は、会社に労災にしてくれって言ったら、自分で書類等用意してやれって言われてやったよ
文字とか自分で書けるようなら労基署に電話して、用紙送ってもらうと良いよ
もちろん会社にも話しておかないと駄目だけどね
とりあえず、治療費は労災になるはずだから、少しは負担は軽くなる早くやった方が良いよ
休業補償は認定に時間がかかるよ~損保相手だからこちらの基準と違って難しいとか
何とか言われたよ、後は自賠先行だから自賠使いきってから~とかイロイロわけ分からん
事も言われた、とにかく自分の権利だから会社や労基署、場合によっては厚労省まで(労基署の人間が嘘ってた事があった)
電話して、他人任せじゃなくて自分で動いた方が良いよ
357:もしもの為の名無しさん
06/11/08 12:35:47
業務中労働災害は様式8号
病院へ提出は様式5号
様式8号は労働基準監督署でもらい、自分で記入して、会社へ証明してもらい、病院へ証明してもらい、労働基準監督署へ提出
様式5号は労働基準監督署でもらい、自分で記入して、会社へ証明してもらい、病院へ提出
358:もしもの為の名無しさん
06/11/08 12:49:42
会社の担当者や病院の担当者等は、労働災害保険の事は良く知らないので
自分で確認して自分で行動した方が良い。
様式8号の記入できない所は、労働災害保険番号と会社の証明と病院の証明
様式5号の記入できない所は、労働災害保険番号と会社の証明
交通事故の時は第三者行為による傷病届けを労働基準監督署へ提出
第三者行為傷病届けも会社の証明が必要(事故証明と事故前3ヶ月前の給料明細も必要)
もしも、そこまでしても会社が証明を拒否等したら、そのまま労働基準監督署へ行き伝えれば良い。
359:もしもの為の名無しさん
06/11/08 13:07:17
様式5号で治療費を労働災害保険に変更したら、病院の事務系担当者と話を
して、何時から労働災害保険に切り替えるか?相談した方が良い。
3ヶ月も実費はおかしいですよ。
申請してるか?確認も必要ですね!(もしかしたら、交通事故、損保関係で処理されてるかも)
労働災害保険申請中でも実費は無いと思いますよ。
病院は労災指定病院ですよね?もし労災指定病院じゃない時は様式7号記入して、
労働基準監督署へ提出すれば、支払った分の請求ができますよ。
とにかく早くに実行した方が良いです。
最初に労働基準監督署で用紙貰って、会社と病院での記入してもらうのが時間かかるとき
ありますから・・・・・
360:伊豆
06/11/08 23:50:45
詳しい方教えてください。
3ヶ月ほど前仕事中に指2本を切断しました。
すぐに会社が労災にしてくれました。
私は、単身赴任での仕事なので現在は自宅から病院に通っています。
労災で病院に通う交通費が出ないのか会社に連絡したところ、
交通費は支給されないと言われました。
本当に、交通費は支給されないのですか?
ちなみに、自宅から病院まで片道130KM位あります。
他に、会社に何か請求出来る事はありませんか???
今まで私は、会社にイジメられて来たので、そのツケを返すのは
今しかありません!!!何かあったら教えてください。
361:もしもの為の名無しさん
06/11/09 00:48:44
>>360
タクシー使って、領収書きってもらう。
それで申請すればよろしい。
支給されないと言うのは嘘。
カネは会社が払うわけではないので遠慮せず申請しましょう
362:伊豆
06/11/09 08:12:41
おはようございます。
タクシーなどお使って領収書がないとだねですか?
私は自家用車を家族に運転してもらって、通院しています。
こんな場合はどうですか??
363:もしもの為の名無しさん
06/11/09 08:32:49
教えて下さい
労災は天災の場合は支払われないですよね?
例えば仕事中に地震とか雷とかで死亡した場合なんかは対象外ですか?
364:もしもの為の名無しさん
06/11/09 12:19:35
>>362
自分の場合は、ガソリンは証明が取れないので無理だと言われた。
(病院の往復だけなのか、他に使った分も含まれるのかが証明できない)
あと、車の維持費とかも考えるとタクシーが無難です。
一応お上(役所)に確認というか相談の上で使ってください。
出なかったら悲惨ですし。
これまでの分もどうしたらいいですかって相談したらいいことあるかもしれない。
365:伊豆
06/11/09 21:45:35
解りました。ありがとうございました。
366:もしもの為の名無しさん
06/11/09 22:04:57
一週間前に仕事帰り、歩行中に車にはねられ、右手足骨折しました。過失割合は私0相手100自分の会社に確認したら労災は下りないとのことです。本当に下りないんですかね?
367:もしもの為の名無しさん
06/11/09 22:32:56
>>366
通勤災害で労災請求できますが寄り道とかないですよね?
368:もしもの為の名無しさん
06/11/09 22:49:27
寄り道?その日のルートは会社→帰り道にあるコンビニ→事故だけど。。。アウト?
369:もしもの為の名無しさん
06/11/09 23:24:12
>>368
認められると思いますよ
370:もしもの為の名無しさん
06/11/09 23:43:01
>>369
回答ありがとうございます。おでんを買いによったんです。結局食べれる状況ではありませんでしたが… とりあえず労働基準監督署に問い合わせてみます。
371:月光仮面
06/11/10 00:04:43
>>363
純粋に天災だけが原因の場合は業務起因性がないので労災になりません。
例えば、関東大震災級の地震があって一帯が壊滅状態になったとした場合、
事業主の支配下にあったかどうかに関係なく被災することになりますから労災にならない可能性が大です。
しかし、通常天災によって発生したとしても災害を被りやすい業務上の事情が介在している場合が多々あります。
例えば、台風で事務所建物が倒壊しそこで働いていた労働者が負傷した場合、
その事故は台風(天災)が契機となって発生していますが、事業主が支配している建物の脆弱性も原因の一つになっている可能性があります。
その場合は、労災になります。
作業中に土砂崩壊に巻き込まれたとした場合も、事業主の支配下でそのような危険な環境で作業していたために被災したのですから、労災になりましょう。
372:もしもの為の名無しさん
06/11/10 07:43:51
月光仮面さんありがとうございました!
労災の方でしょうか?労災1度お世話になりましたが月光仮面さんみたいにとても親切にしていただきました
373:もしもの為の名無しさん
06/11/10 13:03:15
労災は申請したら、どのような審査があってどのくらいの期間でおりるものなんでしょうか?