06/11/18 17:08:44
派遣社員が、派遣先で、プレス機で怪我をしたのに、自費治療になっていました、、、
おかしくないですか?
402:もしもの為の名無しさん
06/11/19 01:40:27
>>401
おかしいです
403:もしもの為の名無しさん
06/11/19 16:50:18
>>401
時効まで二年ある。
労働基準監督署に通報を。
どういう経緯かしっかり話して。
私もそうなって通報したんだ。
会社を敵に回してしまったけれど泣き寝入りはしたくなかった。
404:もしもの為の名無しさん
06/11/20 20:34:39
>399
どこへ通報すれば良いのですか?労働基準監督署ですら労務士と直接話して下さいと言われたのですが?
405:もしもの為の名無しさん
06/11/20 23:40:55
学生です。
バイト中での事なんですが。
骨折して現在労災で通院しています。
しばらくバイトができず生活に困っています。
なにか働く事ができない間のお金がもらえる制度はありますでしょうか?
労働基準監督署に明日ききにいこうと考えていますが、
もし詳しい方がいましたら教えてください。
406:もしもの為の名無しさん
06/11/21 00:17:55
>>405
通勤中・帰宅中でなくて、業務中だよね?
だったら補償が受けられるはず。自分がもらってるし。
骨折でいつまでもイタイイタイと言っていればウマーですよ
407:もしもの為の名無しさん
06/11/21 02:21:19
405さんありがとうございます。
店の社員にきいたところバイトにはそういった制度はないといわれたもので。。。
明日、労働基準監督署にいってみます。
408:もしもの為の名無しさん
06/11/24 16:33:12
後遺症障害が認められると労災と保険会社どっちから後遺症慰謝料や逸失利益はでるの?
両方から折半ですか?
409:もしもの為の名無しさん
06/11/24 19:08:15
保険業界の「3ちゃんねる」はこちら・・・
URLリンク(blog.songai-hoken.info)
410:もしもの為の名無しさん
06/11/25 01:22:31
>>408
労災が補償するのは逸失利益。
保険会社のものは会社が保険料を払っているなら
慰謝料として支払われることあり。
411:もしもの為の名無しさん
06/11/25 12:40:45
>>408 のついでに質問です。
第三者による通勤災害で後遺症障害14級9号が認められたのですが
逸失利益は保険会社さんに請求すればよいのでしょうか?
それとも障害補償一時金にすでに含まれてるんでしょうか?
よろしくおねがいします
412:もしもの為の名無しさん
06/11/25 14:26:45
請求先は保険会社です。
但し、障害一時金の額を控除した額までしか請求できません。
つまり労災と保険金の合計が逸失利益になるとお考え下さい。
413:もしもの為の名無しさん
06/11/26 22:21:09
労災について質問です。
仕事を辞めた後にその仕事が原因で病気になった場合は補償していただけるのでしょうか?
たとえば看護師で仕事上で肝炎やHIVに感染してしまい、
(これらは感染した機会から数ヶ月しないと分かりませんよね)
それが仕事を辞めた後に分かった場合などです。
申し訳ございませんが教えてください。よろしくお願い致します
414:月光仮面
06/11/26 22:39:35
>>413
仕事との因果関係が明らかであれば、当然労災で補償されます。
退職していることは関係ありません。
415:もしもの為の名無しさん
06/11/26 22:44:58
初めての申請は時間かかりますか?
給料の保証の部分です。(医療費は病院側で請求。負担していない)
一ヶ月ほどたちましたが、まだ振り込まれません。
あと、先月は15日で締めて請求したのに会社から次の用紙をとりにこいと連絡がありません。
こっちから連絡した方がいいでしょうか?
416:もしもの為の名無しさん
06/11/27 08:36:03
>>415
時間はかかる傾向だけど、何もしなかったらそのまま放置とかってあるので
積極的に聞く方が良いよ
417:もしもの為の名無しさん
06/11/28 02:54:57
仕事中に追突事故に合い、整形に通院治療していますが、労災の後遺症認定は損保と認定方法が違うのでしょうか?
418:もしもの為の名無しさん
06/11/28 09:09:32
>>417
よくわからないけど、俺の場合は労基署の人と話したら、損保と労基署は色々な所で違う基準になっているって言ってた。(ホントかどうかはわからん、こいつは何度も適当な事を言ってたので)
これ以上先は知らないので、後はどうなったとかレポしてもらえれば助かる
419:↑
06/11/28 09:25:37
労災の場合、向こうの医者の診察が有るのと違うのですか? 損保は書類だけの筈。
420:もしもの為の名無しさん
06/11/28 11:42:10
労災は労働基準監督署、自賠責保険は損害保険料率算出機構で後遺障害の査定が行われ結果に差が出る場合があります
421:もしもの為の名無しさん
06/11/28 16:00:57
仕事の帰りにバイクで事故にあって入院する事になって労災使いたいんですけど交通費別に貰ってたら労災使えないですかね?
422:もしもの為の名無しさん
06/11/28 16:18:21
>>421
全く関係ない。会社に申請しましょう。
423:もしもの為の名無しさん
06/11/28 18:19:56
>>422さんありがとうございます。
あと、会社に原則バイク通勤はダメなんだよとか言われたんですけど大丈夫ですかね?
424:もしもの為の名無しさん
06/11/29 09:50:59
>>423
労災の給付自体には影響しません。
但し、翌月より通勤手当が支給されないとか
過去に支給された通勤手当の戻入はありえます。
425:もしもの為の名無しさん
06/11/29 15:57:04
労災で会社の近くの病院に行っていましたが、
家の近くの病院に変更しました。
6号の様式を手配するのが遅かったのでその間、健康保険を使っています。
2つ質問があります。
1.今までの健康保険で支払った分は6号提出で戻ってくるのでしょうか?
2.健康保険適用外の治療も同時に受けておりこれも支払っていますが、
これは労災に切り替えれば支払いは自費ではなくなるのでしょうか?
426:もしもの為の名無しさん
06/11/29 16:17:56
労災の治療を健康保険でするって詐欺じゃん。
427:もしもの為の名無しさん
06/11/29 18:38:50
健康保険?自費じゃなくて?
病院に何にも話して無いでしょ?
健康保険扱いになるはずが無いもん。
428:もしもの為の名無しさん
06/11/29 21:30:02
いや、ちゃんと話をしました。
うーん、良くわからないから明日また病院で聞いてみます。
確か様式が来るまで健康保険で、だと思ったのですが。
429:もしもの為の名無しさん
06/11/30 09:13:03
>>428
俺の場合は病院がまってくれたよ
430:もしもの為の名無しさん
06/11/30 13:35:37
私の場合は自費だったよ。
健康保険は絶対使えないって。
払ったとしても、紙が届くまで健康保険から自費に変更になるから残りの7割払わされるはず。
一旦10割払って紙が届いたら返還だよ。
自費=10割だよ。
病院に、一旦自費でお願いしますって言われなかった?
431:もしもの為の名無しさん
06/11/30 15:18:32
え、自分の場合と違う…
健康保険→労災でお願いしますって言ったその日に三割ぶん返還&以降支払いなし
432:もしもの為の名無しさん
06/12/01 15:38:38
質問です
職務中(運送業)事故を起こし入院3ヵ月の怪我をしました
一応労災から給付金を職場復帰までの4ヵ月分もらいました
この場合は社会保険からの給付金はもらえないのですか?
あまり詳しくないので教えてください
433:もしもの為の名無しさん
06/12/01 20:35:10
>>432
障害が残った時を除いて原則社会保険からの給付はありません。
社会保険はプライベートでしか使えないと覚えておいて下さい。
434:もしもの為の名無しさん
06/12/02 07:31:19
↑ありがとうございました
死亡や後遺症害だけなんですね
435:もしもの為の名無しさん
06/12/02 09:15:16
交通事故で労災扱いにています。
保険会社と示談が終わりましたが、自分で労災に連絡するのですか?
436:もしもの為の名無しさん
06/12/02 15:46:47
>>435
示談したら労災にならないと思ったけど?
てか、労基署に自分で電話した方がいいよ
437:もしもの為の名無しさん
06/12/02 21:05:38
>>436
ありがとうございます。
曜日明けに連絡してみますが
保険会社と示談してしまったら
休業給付とか返金しなくちゃ駄目とかですか?
すごく心配になってしまったもので。
438:もしもの為の名無しさん
06/12/03 00:37:58
すみませんが、質問です。労災の申請をしてから会社を辞めたら、労災の権利は無くなりますか?
後、会社に退職を告げるのはどのタイミングがいいですか?
439:もしもの為の名無しさん
06/12/03 00:52:13
>>438
労災と、会社に在籍しているか否かは関係ないよ。
あえてやめるタイミングをいうなれば、労災認定が降りてからかな。
やめるのと同時だと会社が書類書いてくれない場合もあるし。
440:もしもの為の名無しさん
06/12/05 02:52:00
ちょっとお尋ねしますが、先日、後遺症害(手首のナンコツ損傷)が出て、医者に診断書を書いてもらい、労働基準監督署に提出しました。
もし受理された場合、等級を決めるのは通院日数も判断材料になりますか?(通院は一ヶ月に1、2回でした)
また、等級が一番下だったとして、金額は幾らくらいなんでしょう?長文すみませんm(_ _)m
441:もしもの為の名無しさん
06/12/08 02:57:51
椎間板ヘルニアで労災になりました。
鎮痛剤の長期使用のために
胃潰瘍になった場合
この治療費も労災対象になりますか?
442:もしもの為の名無しさん
06/12/08 03:38:38
座薬の鎮痛剤を使えばいいのに。
443:もしもの為の名無しさん
06/12/12 23:59:09
肩を脱臼して18日ほど労災で休みました、
救急で1回しか病院にいってにあのですが労災の書類きて
病院に書いてもらうようにお願いしにいきました
最初は休業18日分かくようなこといっていたのですが
後から電話が来て1回診察受けにこないとかけないといわれて
診察をうけにいきました
そのときはそれで終わったのですが
後日電話が来て
そのしんさつにいった1日分しか書けないっていわれてこまっています
どうしたらよいでしょうか?
444:もしもの為の名無しさん
06/12/15 01:30:45
質問です。勤務中に交通事故に遭って治療のため一ヵ月休んでます。バイクと車で俺が過失割合多いんですが休業手当下りますか?
445:もしもの為の名無しさん
06/12/15 02:03:03
>444です
過失割合が70対30(俺:相手)で配送中の事故です。
病院には5号様式を提出しました。治療費は労災で下りるのはわかるんですが、過失関係なく治療のため一ヵ月休んだ分の手当は下りるのでしょうか?
446:もしもの為の名無しさん
06/12/15 04:32:04
仕事が早く上り、帰宅までパチンコして遊んで、途中、高度障害になりました、労災は効きませんか?
447:もしもの為の名無しさん
06/12/15 10:01:50
>>446
君。日本語めちゃめちゃだね
448:もしもの為の名無しさん
06/12/15 11:02:21
うつ病で労災申請しようかまっよて増す。退職勧告されただけは弱いね。
449:月光仮面
06/12/15 23:35:16
>>444 >>445
労災事故であれば過失割合に関係なく療養や休業補償は受けることが出来ます。
450:もしもの為の名無しさん
06/12/16 01:28:27
>449
ありがとうございます。過失は関係ないって聞いて安心しました。
休業補償は労基所行けば手続きの手順等教えてもらえますよね?重ね重ね質問してすみません。
451:もしもの為の名無しさん
06/12/16 03:12:31
>>450
3か月分の賃金とタイムカードを持っていけば、
それなりに詳しく教えてくれるはず。
ボーナスも記載する蘭があるから、
前1年間くらいの賃金台帳を持っていったほうがいいかも
っていうか、相手がいる事故なんだよね?
第三者行為災害届は出したのかな?
休業補償よりもこっちのほうが激しく面倒
452:もしもの為の名無しさん
06/12/16 09:09:28
>451
働いて3ヵ月しか経ってないので…それとタイムカードはないです。
相手がいるので第三者~はまだ提出してません。一度休業補償と第三者~も含めて労基所に行ってみようと思います。
453:もしもの為の名無しさん
06/12/18 21:03:08
URLリンク(hesomail.jp)
454:もしもの為の名無しさん
06/12/20 11:05:22
帰宅途中に単独で事故を起こし、労災申請しようと思ってます。
会社から『様式第16号(別紙)通勤災害に関する事項』という書類を貰いましたが
『現認者』の欄をどうすれば良いのか解りません。
バイク単独での転倒のため、事故相手は居ません。
思いつくのは救護に駆けつけて下さった近所の方か、事故処理の警察官位です。
この場合、現認者欄への署名はどなたにお願いすれば良いでしょうか?
それとも「現認者なし」で大丈夫なんでしょうか。
また、事故の発生時間・住所等の参考にと思い、警察で事故証明を発行して貰いました。
この書類の添付で大丈夫な気もするのですが、どうでしょうか。
455:もしもの為の名無しさん
06/12/20 20:09:18
派遣先で仕事中、指を骨折したのですが診断書は派遣会社か、派遣先どちらに出せばいいんでしょうか?
456:もしもの為の名無しさん
06/12/20 20:45:04
>>454
監督署に聞いたらよい
>>455
聞きやすいほうに問い合わせてみたらよい
457:もしもの為の名無しさん
06/12/20 23:36:14
>>455
普通は派遣元。
458:もしもの為の名無しさん
06/12/21 02:23:50
派遣先ですか!ありがとう!ですが派遣会社はそんくらいじゃ休ませんとも言うんですが?労災にしたくないんでしょうか?
459:もしもの為の名無しさん
06/12/21 02:26:40
>>458
よく読め。派遣元(=派遣会社)
460:もしもの為の名無しさん
06/12/21 11:21:33
>>458
ってか働けない状態なの?
休業補償は働けないことが条件だよ。
461:もしもの為の名無しさん
06/12/21 11:22:43
じゃぁ休業補償もらいつつ旅行に行きまくった俺は勝ち組だな
462:もしもの為の名無しさん
06/12/22 15:28:38
>>461
ヒント:請求は会社経由
463:もしもの為の名無しさん
06/12/22 15:35:23
労基署からハガキが来ました。労災認定されたみたいです。
休業補償の額が書いてあったのですが、
この額はどういう基準から算定されているのですか?
464:もしもの為の名無しさん
06/12/22 20:01:38
ぐぐれ
465:もしもの為の名無しさん
06/12/22 20:35:37
>>462
で?
466:もしもの為の名無しさん
06/12/23 06:07:48
今年の2月頃に荷台から落下&荷物雪崩くらって
一ヵ月くらい仕事できなかったんだけど、まだ休養補償ってもらえますかね?
10ヵ月以上も前の事だから話だせなくて…orz
467:466
06/12/23 07:10:38
間違えた。休養じゃなくて休業だったのか(´・ω・)
468:もしもの為の名無しさん
06/12/24 05:11:41
平均賃金って、会社に安く設定される事ってありますか?(うちの会社ならやりかねないので…)
それとも自分で記入するんですかね?
469:もしもの為の名無しさん
06/12/25 16:18:00
あげ
470:もしもの為の名無しさん
06/12/26 21:48:35
労災で療養中に会社から解雇されたんだけど、
解雇されてからの休業補償とか医療費ってどうなるの?
471:もしもの為の名無しさん
06/12/26 22:12:45
>>470
普通に出ます。
次に就職できる体になるまでだけどね。
でも医者と協力すれば(ry
問題は会社経由で休業補償の申請を出さなきゃならん事。
正直出しにいく時に顔合わせるのがかなりヤダ
472:経験者
06/12/28 02:10:38
退職後も、今まで通り休業補償は貰えますよ。
辞めた会社も通さずに労基に医者から証明を書いてもらって直接提出して下さい。 それと解雇なら労災の場合完治後30日間は会社は解雇出来ない!と言う解雇制限もありますから労基に相談してみて下さい。
473:470
06/12/28 04:16:27
そうですか。ありがとうございます。
一回労基に問い合わせてみます。
474:もしもの為の名無しさん
06/12/28 15:21:09
平均賃金って高く設定してもバレない?
475:もしもの為の名無しさん
06/12/29 01:22:01
バレるに決まってんじゃん
476:もしもの為の名無しさん
06/12/30 06:20:05
以前、労災でケガした所が痛いんだけど、これってまた補償してくれますかね?
477:もしもの為の名無しさん
07/01/01 21:14:48
休業中に交通事故したら労災の認定になにか問題ありますか?
478:もしもの為の名無しさん
07/01/01 21:27:17
事故から一ヶ月たちますが今から労災に切り換えられるでしょうか?
病院が保険会社を気にした治療しかしません。
479:もしもの為の名無しさん
07/01/08 18:26:52
>466
療養給付 休業給付の時効は2年。
ちゃんとした証明が取れて労災認定が降りればOk
480:もしもの為の名無しさん
07/01/08 19:54:51
回答お願いします。
数日前に仕事を終え帰宅時にスーパーに寄ったところ駐車場で事故されました。事故相手の保険屋とはスムーズに話は進めてます。休業保障などもされますが通勤時の事故ですし労災扱いで労災からも貰えるんでしょうか?
481:もしもの為の名無しさん
07/01/08 20:18:45
>>480
ダブルではもらえない。
保険屋が休業補償しないときでも、帰宅時にスーパーに「寄った」わけだから通勤とはみなされない
482:もしもの為の名無しさん
07/01/08 20:30:40
>>481
レスありがとうm(_ _)m
自分で調べてみたのですが日常生活で必要なスーパーなどは通勤と見なされるとのことでした。例えば映画とか こうゆう寄り道は適用外みたいです
483:もしもの為の名無しさん
07/01/11 21:11:47
>482
日常生活で必要なスーパーは認められる逸脱中断であって、その後の帰路も通勤とみなされる
だけど逸脱中断中の事故は通勤災害とは認められないのでは?
文章からではスーパーの駐車場だから逸脱中断中となる可能性はないのかな?
484:もしもの為の名無しさん
07/01/12 02:00:43
>>483
どっちにしろ保険やサンが補償してくれるそうですから彼女には関係ないでしょ
485:もしもの為の名無しさん
07/01/13 12:24:38
先日(12日)仕事中に私の態度が気に入らないという理由からか同じ会社の人間に倒され顔を殴られました。
2針縫う怪我をしましたがその場合は労災というものが使えるのでしょうか?
486:もしもの為の名無しさん
07/01/13 15:33:03
仕事中の怪我だから使えるよ
それ以前に出るとこでたらでかい金になるきがする
487:もしもの為の名無しさん
07/01/13 18:45:01
>>485
労基署に相談してみて。
488:もしもの為の名無しさん
07/01/13 18:55:15
警察署にも相談したら?
489:もしもの為の名無しさん
07/01/13 19:27:33
いろいろありがとうございます。
今日も仕事でしたが休みました。
加害者がいるところで仕事となると精神的にきついです。。。
が、明日は行かなければと思うと欝です。
490:もしもの為の名無しさん
07/01/13 20:54:35
まあそれが原因で精神科に通うようになっても労災で治療受けられるから頭のすみに入れておくといいよ
491:もしもの為の名無しさん
07/01/16 15:59:41
お聞きします!
仕事中に追突事故に合い、頚椎捻挫で通院治療を約11ヶ月受けているのですがそろそろ症状固定になります。
労災にも後遺症申請があるそうなんですが、
自動車保険とは、どう違うのですか?
自動車保険なら14級で75万とか聞きますが労災はどうなんでしょう?
また審査基準の違い等も分かれば宜しくお願いします。
492:もしもの為の名無しさん
07/01/19 14:00:18
個人事業主になろうかと思ってます
まず税務署に届けでないとダメだと思いますが、労災に関しては屋号だけを届けて
申請すればよいのでしょうか?
一人事務所で、建築現場の仕事があれば働きに行くというスタイルをとろう
かと思ってます
まあ、日雇い労務者みたいなもんですが
作業着とかを経費で落としたいので、ただの「御手伝い」さんじゃなくて
事務所をかまえたいのです
労働保険って、一人しかいなくても加入できるもんなんですか?
493:もしもの為の名無しさん
07/01/19 15:36:57
>>492
ネタかもしれんが最寄の労働基準監督署に聞いたらいいんじゃね?
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
494:もしもの為の名無しさん
07/01/19 21:58:36
>>492
労災には「一人親方の特別加入」という制度があります。
土木、建築などの事業で労働者を使用しない場合の適用はこれです。
ただ、一人親方の団体に加入する必要があります。
保険料は補償額に応じて、自分で決めることになります。
495:もしもの為の名無しさん
07/01/20 06:17:32
労災と自賠とどちらがちゃんとした治療を受けれるでしょうか?
今、自賠+任意で治療を受けてますが、保険屋の介入が心配です。
12月の初めの事故ですが、今から労災にできるでしょうか?
あと今月から健保使用しています。
496:もしもの為の名無しさん
07/01/20 10:49:45
>>494
土木、建築ですか
492さんとは違い、自分は一人で測量の手伝い業務を始めようかと思う
のですが、測量のそういった団体は無いのでしょうか?
497:もしもの為の名無しさん
07/01/20 11:22:47
違法行書たちに朗報!! 親玉の総務省が新指針へ!!
<発信者情報>同意なしで開示へ ネット被害で業界が新指針
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
_.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ______
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
/:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::| |/_:::.::::_:::::::::::::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|` \, ,/ |:∠ うぉぉぉーーーー このどアホーー
`''ー-.._.:::::::;-‐、` <・>, <・> |:::`::-、 総務省は何考えているのや!
=ニ二::::::::::::::::| ⌒ ,,,,(、_,),,,^ヽ--─` ワテら鯖の行虫に
‐=.二;;;;;`‐t. 、 ノヨョヨコョヨi | 死ねと言って事と同じや!!
∧ | |コュユコュ| |
/\\ヽ ヽニニニソ ノィ
_,、人、イ,_ \ \ヽ. ┻━┻ /| て,、
498:もしもの為の名無しさん
07/01/20 12:34:36
>>496
あとは自分で調べてみてね。
参考
URLリンク(www.rousai-ric.or.jp)
こっちにメールか電話で問い合わせてみたら?
URLリンク(www.rousai-ric.or.jp)
結果は、ちゃんと報告してね。後の人のために。
499:もしもの為の名無しさん
07/01/20 15:44:02
休業補償のお金が一か月分振り込まれた後
音沙汰が無いんですが…。
まだ復帰して無いんですけど…。
500:もしもの為の名無しさん
07/01/22 15:34:24
499
毎月 申請請求しなければ駄目てす
501:もしもの為の名無しさん
07/01/22 15:59:59
>>500
これは、病院に提出した用紙に関係してるみたいですね。日付が書いた書類と同じです。
病院は一度提出すればもう出さなくてもいいと言っていたのですが…。
黙っていたら、もうもらえないのですか?
治癒した際にまとめて入金される事は無いのですか?
502:もしもの為の名無しさん
07/01/22 16:39:04
501へ
毎月会社に休業していた証明を貰い、その用紙に医者の証明貰う欄がある。
そこに医者の証明(通院日数等)書いて貰い、労基に提出する。
会社の人間も知ってるだろう!
503:もしもの為の名無しさん
07/01/22 17:03:14
>>502
ありがとうございます。
504:もしもの為の名無しさん
07/01/22 18:40:13
私の勤めている株式会社は運送屋ですが重量屋の真似事をしています。
もちろん無認可の猿真似重量屋です。プロの重量屋に派遣されて危険な作業をさせたりする配車担当者が
いて困っています。私たち運転手は、運転手の給料で危険な重量作業をさせられて怪我を
しても労災では取り合ってもらえず、泣き泣き健康保険で自費治療しています。
こんな会社を告発したいのですが何か方法はありませんか?
505:もしもの為の名無しさん
07/01/23 04:19:20
労災については、こちらへ
506:もしもの為の名無しさん
07/01/23 04:23:30
504
労基に訴えてやれ!
507:もしもの為の名無しさん
07/01/23 09:52:43
>>504
>49にあるリンクで最寄の労働基準監督署を調べて電話すればいいよ
508:507
07/01/23 11:29:59
>>504
ごめん>493のリンクね
509:もしもの為の名無しさん
07/01/23 13:24:04
工場で骨折しました。警察の鑑識も入りました。監督署の調査は厳しいものでしょうか?
残業60時間超えや、1日の休憩時間が20分程度。安全教育の指導も無い。こんなんで会社は大丈夫なのでしょうか?
510:もしもの為の名無しさん
07/01/24 05:53:28
休業中車に乗ってたらオービスに写されました…ヤバいでしょうか??
511:もしもの為の名無しさん
07/01/24 08:05:59
ヤバイです
512:もしもの為の名無しさん
07/01/24 23:02:05
ここでいいのかわからないけど・・・、しつもん
工場で手を挫創して労災になったんだけど、
上司に”大事になっちゃうからフレックス時間だけでも出勤してくれ”って
言われたんだけど、休むとどうなっちゃうんですか?
513:もしもの為の名無しさん
07/01/25 04:50:28
>>512
会社が支払う保険料が増える。
労災事故が多い事業所は掛け金が高くなるんだ。
一番安いところと高いところで2.6倍くらい違う。
514:もしもの為の名無しさん
07/01/25 07:47:03
労務士が診断書を見た結果、出勤出来るか判断すると会社に言われましたが、
普通は監督署が判断するものなのでは?
通常の業務は明らかに無理なのですが、それ相当に出来る仕事を用意すると言われましたが、
痛いので休業したいのですが無理でしょうか?
515:もしもの為の名無しさん
07/01/25 09:40:34
>>514
本来の職でなくても、社内に出来る仕事があるなら働くのが基本です。
たとえば建設現場で働いていて、足を骨折。
松葉杖をついている状態だがデスクワークは出来るならデスクワークにまわされます。
516:もしもの為の名無しさん
07/01/25 10:58:22
↑デスクワークも痛くて出来ないのですが、休業できますか?
517:もしもの為の名無しさん
07/01/25 15:15:40
2chに書き込みができるくらいの簡易な作業なら
できると思うよ。
518:512
07/01/25 18:27:09
>>513
ありがとう、
会社の上司は自分の体調や怪我の具合より、
会社を休まないか心配らしい、モーニングコールもあったよ。
むかついて涙が出たよ
519:もしもの為の名無しさん
07/01/25 20:24:39
聞いてみたいです。
日雇いの建設派遣で働いていて、熱中症でダウン。
しばらく働けなくなって、
派遣会社が労災で4日間の報酬をこちらでみます…と。
労災から、日給8千円の6割ほどとして
4日間分2万円支給され、一筆念書をとられた。
これって全くの正当なんでしょうか?
520:もしもの為の名無しさん
07/01/26 12:00:46
>>518俺なんて電話にでなかったら主任が玄関先に居るじゃありませんか!会社に連行させられた。
521:もしもの為の名無しさん
07/01/28 02:12:04
仕事中に怪我をし、安静との事でしたが労働を強いられ、痛さに耐えれず休みがちになると、退職(体調不良による自己都合)を強要されました。労災にはなりますか?
522:521と同じ者です
07/01/28 02:33:45
厚生労働省経由で、管轄の労働基準監督署に問い合わせた所、行政に関する内容は答える必要がないという回答が返ってきました。法律事務所に行くべきでしょうか?
523:もしもの為の名無しさん
07/01/29 00:49:36
>>519
元々労災保険ってのは、会社が負担できない場合を想定
したものだから、会社が補償してくれるんなら、それでいい
んじゃない?
それに会社が補償してくれるんなら、労災給付は無いよ。
損害賠償をちゃんと受けたなら保険給付は無い。(法附則64条第2項)
524:521と522同じ者です
07/01/30 00:34:39
労災隠し、不当解雇ではないかと思うのですが、どうでしょうか?
525:もしもの為の名無しさん
07/01/30 20:51:42
>>524
そう思うなら所定の所に行けば?相談はタダだよ
526:もしもの為の名無しさん
07/01/31 01:36:48
>>522
厚生労働省経由って意味がわからない。
行政に関する内容、、ってとこも意味不明
医者の診断書はどうなってる?仕事ができないと書いてあるのか? 状況がわからん。
527:もしもの為の名無しさん
07/01/31 03:39:24
怪我したら、治癒するまで休むのが鉄則重傷でも出勤するように説得しに来るがシカト
その後転院を繰り返し1年半通院しワザとクビになり失業保険もらいより条件のよい会社へ転職するのが正解
528:もしもの為の名無しさん
07/01/31 04:57:38
>526
管轄の労働基準監督署が分らなかったので、厚生労働省に労災の件と合わせて聞いたら、「行政に関する内容は答える必要が無い」と言われました。診断書は通院した後でも、貰えますか?
529:もしもの為の名無しさん
07/01/31 08:05:29
>>528
近くの労基に行けばいいじゃん。こうやって書き込みが出来るんだからすぐ探せるよ。
530:もしもの為の名無しさん
07/01/31 08:20:53
>529
愛知県内の工場で負傷し、奈良の実家にいますので奈良の労働基準監督署だと管轄外と言われませんかね?ちなみに、大手自動車メーカーです。
531:もしもの為の名無しさん
07/01/31 08:21:32
交通事故でケガしたけど、労災にすれば治っていたかな。
病院が保険会社寄りの診察で治るものも治らない。
相手が自賠責だけなら労災にしたけど、任意加入で安心したら自賠責状態だしね。
532:もしもの為の名無しさん
07/01/31 08:26:25
>>530
連携とってやってくれると思うけど。
行くだけ行ってみなよ。TELでもいいしさ
533:もしもの為の名無しさん
07/01/31 08:27:24
>>531
無駄にレントゲンとったりしてうざかったよ。
534:もしもの為の名無しさん
07/01/31 09:42:59
>>533
レントゲン被爆は嫌だけどちゃんと治療して貰えていいな。
こちらは保険会社の顔色伺った治療だけだから大変だよ。
前の病院が治療をまともにしないので、交通事故に強い医院に転院したいと言ったら保険屋の都合で許可貰えなくて、別な所に。
前の病院の怠慢な治療のせいで、今の医者もやりにくいみたいだ。
535:もしもの為の名無しさん
07/01/31 10:37:08
初歩的な質問ですいません
勤務中の交通事故は労災で治療することになるのでしょうか?
それとも相手の保険で治療するのでしょうか?教えてください
536:もしもの為の名無しさん
07/01/31 11:08:41
>>534
休業補償も「YOU文句言われるまで貰っちゃいなYO!僕は書類は書くからYO!(・∀・)ニヤニヤ」でしたよ。
病院としては月二回の通院の治療費でウマー。診察も治ってるから30秒でウマー。
おいらも毎月10万単位の金が入ってウマー。
骨折だったのだが、オーダーメイドの装具も作ってもらえて快適だった。
>>535
オレなら相手の保障内容聞いてから天秤にかけるな。
537:もしもの為の名無しさん
07/01/31 13:18:22
>>530
T●Y●TAなら、豊●記念病院で治療が受けられたはず。
労災にしないで身内でコソコソ治すと。
給与の保証やら解雇やらを問題にしたいならわしゃしらん。
538:もしもの為の名無しさん
07/01/31 14:33:09
>532
有難う。
>537
織機で、刈谷の病院です。搬送されてコソコソと毎週通いました。治療費は会社持ち、給料が無給ではないのですが、給料明細では欠勤になっていたり有休になっていたりするので、どうしたものかと。
539:もしもの為の名無しさん
07/01/31 18:59:26
>>535
勤務中なら労災でいいんじゃない?
事故の相手から補償を受けたら、どちらにしろその分は差し引いて支給。
先に労災を全部もらったら、国が事故の相手からお金をもらうことになってる。
540:もしもの為の名無しさん
07/01/31 19:00:04
>>528
まずは労基署行ってこい。
541:もしもの為の名無しさん
07/01/31 19:04:13
スレ違いなんだけど
昨日からずっと人多杉で、上がってるのしか見られん。
542:もしもの為の名無しさん
07/02/01 03:17:01
怪我して労災になり長期休む人はほとんどの会社は復職望んでいないのが実情
543:もしもの為の名無しさん
07/02/01 17:45:44
オレは解雇になったけど別に手当がもらえなく訳じゃないし逆に都合よかったよ
544:もしもの為の名無しさん
07/02/02 08:19:11
自分、年明けに仕事に出たら辞めてくれと言われた(かわりの人入れた)!
5日ほど出て給料要らないから休業補償延ばしてもらった。(痛いのに無理させる)
よりあえず体の中にある金属取り出すまでってことで!
今もリハビリに通院しています。
545:もしもの為の名無しさん
07/02/02 09:50:24
>>544
やめても休業補償は完治まで継続!
辞めた会社に気を使うことは無い。ずっと医者に通え
546:もしもの為の名無しさん
07/02/02 14:18:37
544さん
解雇なら労働基準法にも、ある様に労災で休養していて復帰後、30日は解雇出来ないという解雇制限がある!
なので一ヶ月の給料を補償して貰い、雇用保険を貰う事。退社理由は会社都合にして貰う事!(失業保険は待機期間無で即貰える)
547:もしもの為の名無しさん
07/02/02 18:58:05
単身赴任先で怪我をしてしまい、労災認定される予定なのですが、リハビリは自宅の近くの病院で受けたいと思ってます。
この場合、転院した輸送費や転院先での治療費も出してもらえるのでしょうか?
548:もしもの為の名無しさん
07/02/04 14:24:47
>>531
いまいち解り難い文章だけど、治らないほどのケガなら弁護士に行かせた方が良いよ。
初めから司法基準で話をするので、一ヶ月も入院したなら弁護士費用を引いても手取りが多い。
相手が任意保険に入っていたのなら取りっぱぐれもないしね。
549:もしもの為の名無しさん
07/02/04 19:50:23
解雇制限は派遣には適用されない派遣元の正社員などの特定派遣は別だが
550:もしもの為の名無しさん
07/02/05 00:54:30
549
派遣社員でも雇用形態によるだろう!
551:もしもの為の名無しさん
07/02/05 15:43:46
仕事中にバイクで事故を起こしてしまいしました。過失は相手方にあり相手側から損害補償していただいたのですが
、この場合自分の会社からの労災は適用されないのでしょうか?
552:もしもの為の名無しさん
07/02/05 16:45:57
どっちも貰えない!
どちらか一方のみ!
慰謝料は相手から貰え!
しかし、労災からは、給料の二割分の見舞金は貰える。
553:もしもの為の名無しさん
07/02/05 22:27:42
保険屋に治療打ち切られたら、労災申請することが出来るのでしょうか?
打ち切られる前にも申請出来るでしょうか?
554:もしもの為の名無しさん
07/02/06 03:33:36
>550
監督書で聞いたから間違いない数ヵ月おき更新の派遣は解雇制限はない
555:もしもの為の名無しさん
07/02/06 03:45:21
>>554
詳しいわけじゃないが、解雇じゃなくて再契約の話じゃないか?
556:もしもの為の名無しさん
07/02/06 13:44:41
554
だから雇用形態による!
誰も数ヵ月の派遣社員とは言ってない。
派遣でも色々ある。
557:もしもの為の名無しさん
07/02/07 11:41:48
仕事中に足を怪我して労災頼んだら、
「通院費は出すけど、労災を出したら(会社の)上が怒るからやめてくれ。」
って言われたんだけど。これって違反じゃね?
558:もしもの為の名無しさん
07/02/07 16:13:57
違反かもしれないが、会社から金が出るなら実質問題ないからいいんじゃね?
休業とかも全て労災並み(あるいはそれ以上)の保障をしますと一筆入れてもらえば安心かな
559:もしもの為の名無しさん
07/02/07 22:13:58
去年の今ごろ怪我して、治療費は貰ったが休業補償は貰ってない(37日も休んだ)
その時、社長に『仕事で怪我したって医者に言うな』とか言われたけど、これって労災かくしでしょ?
「数十万払う」と「監督署に報告」なら、どっちのがダメージ大きいかな?
それかもっと大ダメージ与える方法あったら教えてくれ
560:もしもの為の名無しさん
07/02/07 23:22:22
>>559
それはゴルァすべき事例だ。
休業補償分の金を貰ったあと、監督署にゴルァしてはいかがだろうか。
561:もしもの為の名無しさん
07/02/08 00:15:27
>>559
私も一緒です。
治療費しか払わないって。でもこの場合治療費は全額負担なはずなのに、私が払った3割分の治療費しか払ってない。
確か仕事中の怪我は保険きかないと思うんだけど…。
562:559
07/02/08 01:58:32
恥ずかしながら、労災保険って物を知ったのがつい最近で
いま生きてる労災の他に、時効になった分が一つあるんだ
時効になった分でもチクる価値はあるかな?
563:もしもの為の名無しさん
07/02/13 09:47:53
質問です。
休業保障と社会保険庁からおりる傷病手当金とは、どう違うんでしょうか?
初歩的な質問ですいません…。
現在、父が勤務していた会社ともめております。
顧問税理士もいるんですが、聞いても、説明はしてくれませんでした。
ちなみに父は肺がんで去年他界しました。
アスベストの可能性は現場仕事なので、可能性は否定はできません。
564:もしもの為の名無しさん
07/02/18 02:39:31
会社は労災で長期間休業する従業員は治癒したら辞めて貰いたいのが本音
565:もしもの為の名無しさん
07/02/20 21:40:24
何方かご教授お願いします。
昨年11月に会社から帰宅途中で交通事故に遭い、1ヶ月間入院し、退院後から現在もリハビリ中で休業しております。
過失割合は相手9当方1で、今までの治療費や休業保障は相手の任意保険から出ています。治療には社会保険を使用し、自倍責は任意一括になっています。
先日、社会保険事務局から『負傷の原因について』なる物が送られて来ました。
これを送り返すと通勤労災になるかと思うのですが、今さら労災申請みたいな形は問題ありでしょうか?
長々とすみません・・・
566:mini
07/02/21 01:34:32
去年の4月仕事の帰りに統合失調症になり最寄り駅で警察の人に保護され入院しました。労災を申請したんですが8ヶ月たったのに認定されてません。認定までどのくらい時間がかかるのでしょうか?
567:もしもの為の名無しさん
07/02/23 17:57:18
仕事中に手首を怪我しました。会社から病院に行ったのですが、現在まだ手首が痛くて治らず仕事も休んでいます。この場合休んでる間は無給なのでしょうか?わからないので、教えて下さい
568:もしもの為の名無しさん
07/02/23 20:24:39
>>567
業務中だよね?
だったら会社に労災扱いにするように言えばいい。
病院代もかえってきます。
休業中は給与の8割が労災より出ます。
ただし最初の三日間は会社が支給することになっていますから三日分は引かれた形で振り込まれる。
三日分は会社に請求しましょう。
会社が取り合ってくれない場合は労基へ。
569:もしもの為の名無しさん
07/02/24 00:38:52
仕事中に怪我をして病院に運ばれて、翌日から1週間休みました。給料明細を見ると、有休の扱いになっているのですが問題有りませんか?
570:もしもの為の名無しさん
07/02/24 00:43:29
>>569
労災扱いになってないよね・・・カワイソス
病院代も払ってるんでしょ?
会社に「労災扱いにしないと出るとこ出るよ」とゴルァしましょう。
571:もしもの為の名無しさん
07/02/24 01:50:34
>570
病院代は会社に払って貰ってます。有休が1ヶ月に7日減るのは不自然では…?有休で処理してもいいのでしょうか?挙句の果てに心療内科で、うつと診断されて最悪です。
572:もしもの為の名無しさん
07/02/24 02:32:52
倉庫内でフォークの荷が落ちてきて怪我をしました。
(私は所定の作業台で作業してました)そのフォークマンが
同じ派遣会社の社員だったんですけど、
慰謝料とか会社に請求出来ますか?(私はバイトです)
ちなみに労災にはして貰いました。
573:もしもの為の名無しさん
07/02/24 03:00:57
>>571
有給休暇で処理するのは不適切
574:もしもの為の名無しさん
07/02/24 18:48:03
568さん、親切にありがとうございました。
575:もしもの為の名無しさん
07/02/24 18:49:58
仕事もせず、自分の人生に悲観するものの、お特異の「夢想」に走り、
朝から2ちゃんで「司法書士叩き」「企業叩き」「弁護士叩き」「消セン叩き」
「同業行書叩き」「自作自演」。当初は司法試験を目指していたが、能力のなさで挫折。
次に目をつけたのが司法書士。しかしこれも徹底的に打ちのめされ惨敗。
何とか合格したのが行書資格。そして、この資格で開業したはいいが、
全く左も右も分からず途方にくれる毎日。おまけに将来性もない資格で、自暴自棄になる。
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 ) )
ヽ/ \, ,/ i ノ やぁ 消費者諸君
| <・>, <・> |
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ|ワテ消費者問題に詳しい
ヽ ト=ニ=ァ /
\ `ニニ´ /- 行政書士や
__ノ\___ /L__
576:もしもの為の名無しさん
07/02/24 22:27:36
お聞きします。
仕事中に追突事故に合い
労災にて通院治療を受けていましたが、今月末で症状固定になります。
医者は後遺症障害の診断書を書くと言ってくれてますが、認定結果までどれ位掛るのでしょうか?
又、自動車保険(自賠、任意)等とは任意基準(甘さ)は、どう違うのでしょうか? 宜しくお願い致します。
577:↑
07/02/24 23:32:34
↑↑ 間違いです ↑↑
×任意基準
↓
〇認定基準 です
578:もしもの為の名無しさん
07/02/25 21:47:02
怪我と、うつの両方で労災の申請は可能でしょうか?
579:もしもの為の名無しさん
07/03/03 03:30:31
>576
障害認定は任意のほうが甘い労災はむち打ち程度じゃ認められないことが多い
580:もしもの為の名無しさん
07/03/03 17:04:14
>>565
治療費は自己負担の3割分が相手の保険から出ているということ?
そもそも通勤災害なら健康保険は使えないので、社保に7割分を
一旦返戻してから、その返戻額を自分が労災保険に請求する
形になると思います。
581:もしもの為の名無しさん
07/03/04 19:56:58
若奥様逮捕!! 何故? 無事に釈放されるのか?
損保犯罪被害者の会 (仮)BBS HAハウスリメイクで検索して下さい。
582:もしもの為の名無しさん
07/03/04 21:39:14
労災の休業補償は“労働基準監督署”の名で振り込まれますか?
それとも会社名で振り込まれるのでしょうか?
583:もしもの為の名無しさん
07/03/06 21:43:20
>>582
申請した労働基準監督署
584:もしもの為の名無しさん
07/03/09 19:25:37
業務上の労災で休業して2ヶ月なんですけど…もう仕事に行けると言っても会社はまだ仕事に来ないでいい!と言います!認定されない可能性もあるし社会保険も入っていないので生活がやばすです↓↓
もう今の会社を辞めて新しく仕事を初めようと思います!!それでなんですけど…次の会社で社保に入ったら労災認定されなかった場合でも社保で休業保障を請求出来るのでしょうか??
585:もしもの為の名無しさん
07/03/09 19:36:49
業務上の労災で休業して2ヶ月なんですけど…もう仕事に行けると言っても会社はまだ仕事に来ないでいい!と言います!認定されない可能性もあるし社会保険も入っていないので生活がやばすです↓↓
もう今の会社を辞めて新しく仕事を初めようと思います!!それでなんですけど…次の会社で社保に入ったら労災認定されなかった場合でも社保で休業保障を請求出来るのでしょうか??
586:もしもの為の名無しさん
07/03/11 15:38:18
>>584
そもそも怪我で本当に仕事ができなかった期間については
労災に休業請求したの?
仕事が出来るのにただ休んでいるだけじゃ労災の休業補償は出ないよ。
会社に休業中の賃金を払ってもらうことはできないのかな。
>労災認定されなかった場合でも社保で休業保障を請求出来るのでしょうか
社保の傷病手当金のことかな。
退職後に継続して支給される条件が「健康保険に1年以上継続して加入していた人」
だから、前職で加入してないならだめだと思う。
587:もしもの為の名無しさん
07/03/11 20:29:42
>>583
ありがとう。振込みされました
588:もしもの為の名無しさん
07/03/20 10:44:30
スミマセンがひとつ教えてください。
例えば就業時間になり営業で外回りに出かける前、
皆で軽くストレッチ体操をしていたら靭帯断裂してしまいました。
こういうケースは労災が適応されますか?
589:もしもの為の名無しさん
07/03/21 13:12:06
業務中の交通事故で労災で治療中です
休業補償で給与の保障はしてもらっているんですが
労災にボーナスの保障は無いのでしょうか
相手の任意保険に請求になるんでしょうか
590:もしもの為の名無しさん
07/03/22 23:17:58
すみませんが質問です。今年の1月に仕事で怪我をして療養中なんですが、
2ヶ月半近くたつのに未だに会社が休業補償の申請を労基に出していません。
なんたらかんたら理由は並べるんですが、休業補償の申請ってそんなに
何ヶ月もかかるものなのでしょうか?どなたか教えてください。
591:590補足
07/03/23 00:30:19
ちなみに医師の証明書はすでにおりてます。8号書類とかも
入院してる時にベッドで書いてます。
592:もしもの為の名無しさん
07/03/23 23:43:28
>>590
出さないなんて酷いね。
故意に出さないのか、理由があって出さないのかどっちだろう?
理由はどう聞いてる?
593:もしもの為の名無しさん
07/03/23 23:47:19
590さん
よく聞く話ですよ。
直接 労基に行き、会社の 対応を話した方が良いと思いますが。
594:もしもの為の名無しさん
07/03/24 01:25:39
保険屋から打ち切りされたら労災は使えますか?
595:もしもの為の名無しさん
07/03/25 18:31:57
どなたか教えてください。
自動車工場で契約社員として働いているもの何ですがタイムカードを押した後、制服のままその敷地内で自分の車をいじっていて大怪我をした場合、労災扱いとされるのでしょうか?
無知ですみません。
596:もしもの為の名無しさん
07/03/25 19:20:37
>>595
なるわけない。業務中じゃないんだから。クビ確定
597:もしもの為の名無しさん
07/03/27 11:15:27
>>595
勤務時間中に仕事サボって大けがしたってことなら、
無理でしょ。
会社からすれば、懲戒処分対象。
598:もしもの為の名無しさん
07/03/27 12:09:44
事故から4ヶ月くらいになるのですが、今から労災使えますか?
保険会社の打ちきりも心配なので。
599:もしもの為の名無しさん
07/03/27 13:45:30
労災だと保険屋に医者に提出する同意書出すんですか?
600:もしもの為の名無しさん
07/03/27 16:52:16
>>597
仕事終わりに車いじってたってことじゃね?
どっちにしろクビだわなw
601:もしもの為の名無しさん
07/03/27 22:01:34
勤務時間内の業務中に小指を4針ほど縫う怪我をしたのですか、労災になりますか?
あと、労災の手続き期間とかあるのでしょうか?
どなたか教えてください。お願いします。
いきなりの質問すいませんでした。
602:もしもの為の名無しさん
07/03/28 00:21:45
>>601
労災です。医療費は全額保険負担になります。
べつに会社に払ってもらってもいいけど。
手続き期間って意味が分からないけど、早いにこしたことはないってのは分かるよね?
603:もしもの為の名無しさん
07/03/29 12:19:17
やはり認定されないと休業保障など貰えないのですか??
もし認定されなかったら病院代とか通った分自分に請求がくるのですか??
604:もしもの為の名無しさん
07/03/29 13:17:58
>>603
労基にいって労災隠しと騒げ
605:もしもの為の名無しさん
07/03/29 13:25:33
通勤災害なんですが、保険屋がウルサイので労災に切り替えたいのですが。
数ヵ月たっても大丈夫ですか?
606:もしもの為の名無しさん
07/03/29 13:29:37
>>595
URLリンク(djmisty.hp.infoseek.co.jp)
607:もしもの為の名無しさん
07/03/29 13:37:18
>>605
払いたくないだけだ「これが巷で聞く損保の不払いか」と言っとけ
「どうしても労災にしたければ後から労災に請求汁」とも言っとけ
608:もしもの為の名無しさん
07/03/29 15:03:25
>>607
保険屋から言ってきたわけでなく、払わない保険屋がイヤなのです。
あと過去の分もさかのぼることは出来ますか?
609:もしもの為の名無しさん
07/03/29 15:23:08
>>608
ここで聞くより労基署に電話したら?
610:もしもの為の名無しさん
07/03/29 15:33:38
ありがとう
611:もしもの為の名無しさん
07/03/29 15:37:48
>>609
これが確実
そもそも労災保険は民間の保険会社の管轄ではないのでスレ違い
612:もしもの為の名無しさん
07/03/29 17:01:10
URLリンク(diary.jp.aol.com)
ここの管理人が入社2週間ぐらい(試用期間中)で怪我をして、
今、労災のことについて書いているよ。これからどうなるん
だろうと気になって見ているんだけど。
613:もしもの為の名無しさん
07/03/30 06:00:15
今休業中なんですけど今の会社でまだ社会保健に入っておらず認定されるまで休業期間のお金がもらえない訳ですが、怪我が治り仕事に行きだせばすぐ社会保健に入れてもらおうと思ってます。認定されない場合でも怪我後に入った社会保健で休業期間のお金を請求出来るのですか?
614:もしもの為の名無しさん
07/03/30 08:24:27
>>613
社会保健って健康保険のことを言っているのか?
健保の傷病手当なら遡及加入&請求は出来なかったと記憶している
労災・雇用保険に関しては未適用事業所でも遡及加入&請求できます
ただし、労基から会社へのペナルティーが発生するので会社と相談したほうがよい
辞める気ならガンガンやれば?
615:もしもの為の名無しさん
07/03/30 10:36:49
(^O^)聞きたいのですが会社で骨折し労災申請し病院にはに行ってるんですが、目撃者とか証人がいないんで、もしかしたら私病とかにされて認定されない気がするんですが…認定されない場合病院にかかった今までかかった分とかアトで自分で請求きたりするんですか??
616:もしもの為の名無しさん
07/03/30 11:44:15
>>615
会社が認めるかがキモ
617:もしもの為の名無しさん
07/03/31 15:32:27
通勤災害はすぐに認められるの?
618:もしもの為の名無しさん
07/03/31 15:40:30
認定されない場合病院にかかった今までかかった分・・・×
認定されない場合病院に今までかかった分・・・○
もしくは、
認定されない場合病院で治療した今までの治療費分・・・○
619:もしもの為の名無しさん
07/03/31 15:44:32
>>617
会社側が認めて、ちゃんと手続して申請すればね。
↑↑↑↑↑↑↑ここ重要!
認めてくれない場合は、労働基準局に行って直接報告&申請汁。
↑↑↑↑↑↑↑時間かかる・・・
620:もしもの為の名無しさん
07/03/31 21:02:17
>>619
ありがとうございます!
621:もしもの為の名無しさん
07/03/31 22:49:09
労災はダメだけど民間の保険の請求なら簡単に書類を書く会社もある
適当に「自分で仕事中だけ補償の保険に入っているので」とか言って通勤災害として書いてもらって
コピーでも持って労災へ駆け込め
やめる覚悟なら何でも出来るさ
622:もしもの為の名無しさん
07/04/01 03:11:56
療養補償は受けてるんでもう労災認定されたも一緒ですかね??
休業補償を早く下さいお願いしますm(_ _)m
623:もしもの為の名無しさん
07/04/02 12:46:33
教えて下さい。
もう先生から治癒したとよ言われたので病院が先に手が切れたのですが会社は仕事に行かしてくれません、この場合休業補償はどうなるんですか??
624:もしもの為の名無しさん
07/04/02 12:58:55
労災の休業補償ではなく雇用問題ですね。
会社があなたをクビにしたいだけでは?
会社の真意を確認して問題有るなら
労基署まで相談ですね。
625:もしもの為の名無しさん
07/04/02 14:50:27
通勤災害と業務中の交通事故とどう違うんですか?
治療費は相手や相手の保険屋から取るんですか?
途中から労災に切り替えできますか?
626:もしもの為の名無しさん
07/04/02 18:21:23
>通勤災害と業務中の交通事故とどう違うんですか?
マキシムとゴールドブレンディぐらいの違い
>治療費は相手や相手の保険屋から取るんですか?
相手が悪ければそうなる
>途中から労災に切り替えできますか?
>616
627:625
07/04/02 19:22:18
>>626
ありがとうございます。
628:もしもの為の名無しさん
07/04/03 13:54:56
骨折でもう元の状態に戻らない場合障害補償は貰えますか??
629:もしもの為の名無しさん
07/04/03 15:40:15
>>628
貰おうと思えばもらえる
630:もしもの為の名無しさん
07/04/04 06:55:24
じゃあ下さいm(_ _)m
631:もしもの為の名無しさん
07/04/04 21:50:23
>628
骨折でも複雑骨折くらいじゃないと厳しい
632:もしもの為の名無しさん
07/04/04 21:55:55
>>628
とにかく病院へ通え雨が降ろうと槍が降ろうと何があっても通え
延々とリハビリに通えとにかく通え
ただ痛い痛い言っているだけでは金にはならない
だから病院へ通え
633:もしもの為の名無しさん
07/04/08 17:35:00
分かりました
634:もしもの為の名無しさん
07/04/09 20:13:21
保険屋に打ち切りされたら労災使えますか?
635:もしもの為の名無しさん
07/04/10 12:24:46
>>634
とにかく病院へ通え雨が降ろうと槍が降ろうと何があっても通え
延々とリハビリに通えとにかく通え
ただ痛い痛い言っているだけでは金にはならない
だから病院へ通え
636:もしもの為の名無しさん
07/04/11 08:11:45
去年怪我して労災認定してもらって休業補償を受けてます。
まだ治療中ですが主治医から労基から
あと1ヶ月で治すようにと言われたらしいです。
もしあと1ヶ月で治らなくても休業補償は打ち切られてしまうのですか?
あと1ヶ月では治らない気がして不安です。
637:もしもの為の名無しさん
07/04/11 09:16:00
>>636
とにかく病院へ通え雨が降ろうと槍が降ろうと何があっても通え
延々とリハビリに通えとにかく通え
ただ痛い痛い言っているだけでは金にはならない
だから病院へ通え
638:もしもの為の名無しさん
07/04/11 09:19:05
とにかく病院へ通え雨が降ろうと槍が降ろうと何があっても通え
延々とリハビリに通え とにかく通え
ただ痛い痛い言っているだけでは金にはならない
だから病院へ通え
病院へ通えば交渉の材料が出来る
イタイイタイ言っているだけでは心中察しますで終わらせられてしまう
だから病院へ通え
とにかく病院へ通え雨が降ろうと槍が降ろうと何があっても通え
639:もしもの為の名無しさん
07/04/11 10:14:18
事故でケガして数ヵ月だけど、労災に切り替えたいが過去の分は遡れるのかな。
640:もしもの為の名無しさん
07/04/11 10:50:56
>>639
会社が認めるかが問題
認めればどうにでもなる
認めなければ退職覚悟
で労災隠しと騒いで訴訟
641:もしもの為の名無しさん
07/04/11 10:58:25
>>640
どうもありがとうございます。
ただ、病院が嫌がりますよね。
642:もしもの為の名無しさん
07/04/11 17:17:05
労災はどれくらいで切られますか?
643:もしもの為の名無しさん
07/04/11 19:21:35
>>642
死ぬまでねばれば?
644:もしもの為の名無しさん
07/04/13 12:45:08
労災使うメリット、デメリットってなんでしょうか?
645:もしもの為の名無しさん
07/04/13 18:38:18
>>644
従業員
メリット 金もらえる
デメリット 無い
会社
メリット 安い保険料(民間損ポに比べ)
デメ 使いすぎると労基所に目をつけられる
646:もしもの為の名無しさん
07/04/13 18:40:29
>>644
労災は労働基準法上、事業主に補償義務がある。
大きい会社なら補償できるかもしれんが、小さい会社だと
十分な補償ができない場合がある。
その労働基準法上の補償を具体化したのが労災保険。
事業者にとっては、保険で補償してもらえるというメリットと
次回から保険料が上がるというデメリットがある。
補償を受ける労働者としては、ちゃんとした補償がなされる
なら、労災保険の補償だろうが、会社補償だろうが、
もらう金額が同じであれば、どっちでもいい話。
647:もしもの為の名無しさん
07/04/13 23:07:15
まさかとは思いますが、この「労災」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「労災」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
648:名無し
07/04/14 00:27:33
会社が小さかろうが、関係ありません。
労災は会社が払うわけではないから。
労働保険料を納めていない会社でも、従業員の訴えにより、会社が逆上って労働保険料を納める事により、労災受けられます。
適性に労災を受けないと障害残る場合困る。
ただ労災に頼ると人間腐る。
休業保障もずっとと言うわけではない。小さい会社はいずれは解雇される。
649:もしもの為の名無しさん
07/04/14 08:24:39
>>648
(解雇制限)
第十九条 使用者は、労働者が業務上負傷し、又は疾病にかかり療養のために休業する期間
及びその後三十日間並びに産前産後の女性が第六十五条の規定によつて休業する期間及びその後三十日間は、解雇してはならない。
ただし、使用者が、第八十一条の規定によつて打切補償を支払う場合又は天災事変その他やむを得ない事由のために
事業の継続が不可能となつた場合においては、この限りでない。
○2 前項但書後段の場合においては、その事由について行政官庁の認定を受けなければならない。
小さかろうが3年間は労災適用事故での受傷・疾病の場合それを理由に解雇できない
解雇するなら他の理由でしてくるか、暗に自主退職を示唆する
どうせ、辞めねばならない会社なら言いなりになって後悔するより
権利を主張してみると良い。
650:もしもの為の名無しさん
07/04/14 22:48:27
>>647
大きい会社だったら、労災保険に頼らずに自社で補償するという意味です。
労災自体は大きかろうが小さかろうが関係ないのはおっしゃるとおり。
651:もしもの為の名無しさん
07/04/14 23:28:05
>>650
WWWWWWWW
652:もしもの為の名無しさん
07/04/14 23:56:23
質問です。
労災の上乗せ共済で、被共済者が病気で死亡した場合、会社に死亡保険金が
おりることってあるんでしょうか?
労基には会社は労災の申請はしてないのは、確認済です。電話で担当者に確認してもらいました。
再確認で労基に行こうとは思ってるんですが、詳しい方いらしたら、教えて頂きたいです。
653:もしもの為の名無しさん
07/04/15 00:02:50
>>652
ただの病気じゃ出ないのが普通
というか労災がなんだか知っている?
仮に労災事故となる病気だとしても
共済なんてのは共済毎に基準が違うのでどこの共済かわからないと答えようが無い
上乗せ労災保険ならどこも似たようなもの
654:652
07/04/15 00:56:22
>653
レスありがとうございます。
労災が何かは知ってます。
共済は商工会議所の会員企業向けの共済制度です。
ちなみに委託保険会社はD同です。
655:もしもの為の名無しさん
07/04/15 09:41:12
>>654
それ上乗せ労災じゃなくて
ただの従業員の弔慰金せいどじゃない?
死亡退職金払う為の保険で従業員が在籍中に死んだときに
会社が退職金をくれるかもしれない制度ね
就業規則の弔慰金規定に明記してあるはず
金の流れは保険会社から直接でなく会社から死払ったように見える仕組みになっている
656:もしもの為の名無しさん
07/04/18 11:32:40
過労で死んだ場合
遺族が労災の裁判おこしてるのをみるけど
遺族に対する補償はどういうふうになってますか?
昨年、うちの会社で二人亡くなっているんで
心配になりました
657:もしもの為の名無しさん
07/04/18 13:03:08
>>656
会社によって遺族補償なんてまちまちなんだから会社に聞けよ
658:もしもの為の名無しさん
07/04/18 23:29:47
657
そんなことしたら労基にちくれません
659:もしもの為の名無しさん
07/04/19 15:07:52
>>656
過労死と労災の関係の参考にして
URLリンク(damekeieisya.sarashi.com)
660:もしもの為の名無しさん
07/04/21 01:44:56
今日の午後1時30分から「札幌市北1条西13丁目、教育文化会館で開かれる、綾の会セミナーでの”田端裁判官への、検察、警察が再現して下さる民事の誘拐事件!”」
今度は世間注視の中で「検察と警察が公然と権力を行使しての、凌太朗君の誘拐と田端裁判官(弁護士)への引渡し事件再現!」
この「未成年者略取誘拐司法犯罪の実況生中継を、ご覧になりたい方はぜひセミナー会場へ!
・損保犯罪被害者の会HPより抜粋。
661:もしもの為の名無しさん
07/04/21 21:22:12
交通事故労災ですが、医者と合わないので違う病院に通院したいのですが、紹介状ないとダメですか?
662:もしもの為の名無しさん
07/04/22 11:48:13
>>661
べつに労災適用可も病院ならどこでも大丈夫だよ
「通院が不便だから近所の病院にしたい」でOK
紹介状があったらスムーズなのは言うまでも無いが
663:もしもの為の名無しさん
07/04/22 12:02:11
損保犯罪被害者の会
URLリンク(www.y-moto.net)
664:もしもの為の名無しさん
07/04/22 13:33:58
>>662
ありがとう
665:もしもの為の名無しさん
07/04/23 21:31:28
転院の際には様式6号で必要事項を記入して転院先の病院へ提出する。
666:もしもの為の名無しさん
07/04/23 22:46:07
>>665
ありがとうございます
667:もしもの為の名無しさん
07/04/26 07:58:33
質問ですが。交通事故で、重なってしまった場合どうなりますか?
つまり、2月に遭った事故で特別支給金の給付をまだ受けている最中で
その事故がまだ解決示談していない状態で、また違う事故に遭い
その事故においても特別支給金は貰えますでしょうか?
重なる部分は、ダメですか?
668:もしもの為の名無しさん
07/04/26 11:10:55
労災を申請してから取り消しすることはできるのでしょうか?
669:もしもの為の名無しさん
07/04/29 19:59:33
5月6日で仕事を辞めるのに
4月28日に仕事でぎっくり腰になってしまいました
病院は休みなので行ってません5月1日に行ってみようと思うんですが
資格消失日が4月30日なので労災は下りないんでしょうか
670:もしもの為の名無しさん
07/04/29 20:11:38
>>669
出るよ。出さないといったら労働基準監督署へGO
671:もしもの為の名無しさん
07/04/29 20:23:32
ありがとうございます(´;ω;`)
生きる気力が少しわきました
672:もしもの為の名無しさん
07/04/29 20:25:31
>>671
やめる人間には会社は冷たいだろうけど、権利なんだから負い目を感じることはない。
堂々と交渉を。
なんかあれば労基やここのスレで相談すればいいさ。
673:もしもの為の名無しさん
07/04/29 23:21:01
問題はぎっくり腰と仕事との因果関係だな
674:もしもの為の名無しさん
07/04/29 23:29:40
ぎっくりが起こった時、会社に報告してればいいけど。
もし報告してなかったらちょっとややこしくなるかもね。
675:もしもの為の名無しさん
07/05/02 05:25:08
今日、診察券が無い状態で怪我の経過を診て貰いに行くんですが…受付でどう伝えるのがベストでしょうか?
伝わりやすい言い回しが思い浮かばないので助言お願いします。
676:もしもの為の名無しさん
07/05/02 08:51:41
>>675
何の話かわからないがエスパーの俺様が教えてやる
まず、今日初めてなんですが怪我して○○が痛いです
さらに、6年前から統合失調症と診断され、治療を受けています。
幻聴が起こるようになりました。(私は幻聴とは思っていませんが。。。)私が考えていることが近所の人達に伝わり、
それに対して近所の人達が答えるのです。少しでも悪口を考えると近所の人が怒り、「死ね、アホ!」と罵声を浴びせられ、
村八分状態にあっているように思い、苦しんでいました。
近所の人の罵声を浴びながらアゴが外れるのではないかと思うくらい口が開いたり、左右に動いたりして恐い思いをしました。
頭の中に機械が埋め込まれているとしか思えないのです。考えていること、家で主人と話していることが筒抜けですし、
アゴが外れるくらい口が開くのは頭の中に機械が入っていて、近所の人が操っているとしか考えられないのです。
トラウマになっており、恐くて一人では外出できない状態です。
今現在は頭の中の声は聞こえませんが、耳から直接聞こえるのはまだ時折あります。
前置きが長くなりましたが、下記の質問にご回答いただければ幸いです。
①近所の罵声を浴びさせられるのが恐くて外出できないのですが、この恐さを和らげるのはどうしたらいいでしょうか?
②アゴが左右上下に勝手に動き、アゴが外れるくらい開くのが2日間続いたのは家族からは薬の副作用だと言われていますが、
私には頭の中の機械のせいとしか思えないのですが、どうなのでしょうか?
③頭の中で聞こえる幻聴ではなくて、耳から実際に聞こえる近所の人からの罵声も幻聴なのでしょうか?
④頭の中に機械が入っていると思っている人は私以外にも沢山いるのでしょうか?
⑤今後どのような過ごし方をすれば早く治るのでしょうか?
これで完璧
677:もしもの為の名無しさん
07/05/02 17:31:38
>>675
診察券が無いって事はその病院では初診なんだよね?
だとしたら先に予約の電話をしてから、普通に保険証持って受付に行って案内してもらえば大丈夫じゃないかな?
678:もしもの為の名無しさん
07/05/03 02:19:58
労働災害保険は労働中におこった災害補償なので退職しても補償は
受けられますよ。
しかし、その災害によって負傷したのか?
その災害時に会社へ第一報を誰にしたのか?
病院へは行ってるのか?
等、監督署でも調査をします。
因果関係がハッキリしていればすぐにでも補償してもらえるでしょう。
労働基準監督署へ行き話しを聞いてくるといいでしょう。
679:もしもの為の名無しさん
07/05/13 18:49:54
皆様に相談、4月10日に社内にてフォークリフトに後方より追突され 首むち打ち、びてい骨骨折しました 激痛の為4月23日より休暇しています、お金もないもので 労災認定で給料の80%はいただけるらしいですが どのぐらい支払いされますか
680:もしもの為の名無しさん
07/05/13 18:55:30
>>679
期間のことだよね?会社に出社できるようになるまで。
会社を首になっても支払いは続行なので心配しなくてもダイジョーブ
681:もしもの為の名無しさん
07/05/13 19:36:22
>>680
首にできないだろ
682:新人
07/05/13 19:48:25
パチンコ産業での、事故破産急増と意図的な出玉操作による店側の責任問題疑惑が急浮上
売上金のごまかしや脱税疑惑への不正経営発覚!風俗営業業界の社会的責任問題追及 各関係者の対応の悪さへついに怒りへと!
パチ業界から発生する性犯罪や凶悪犯罪に対し警視庁も捜査に乗り出す
683:もしもの為の名無しさん
07/05/13 19:56:38
679の者です、ありがとうございます。休業保証の支払い 提出して何日ぐらいで振り込みされますか?車のローンがあるので心配で
684:もしもの為の名無しさん
07/05/13 23:23:40
>>683
漏れの場合、初回は2ヶ月かかった。
あとは一ヶ月くらいだったかな。
漏れが書類を書いてから、会社がどの程度で役所に提出していたかは不明。
685:もしもの為の名無しさん
07/05/14 18:35:35
>>683
私は、今現在休業補償を6ヶ月もらっています。
会社は、1月で辞めました(1月から仕事する予定でした)。
自分で労働監督署に書類を提出して1週間で振込みが有ります。
686:もしもの為の名無しさん
07/05/14 22:24:25
679 683の者です 提出によって支払い時期がかわるのですね、また何か分からない事あれば皆様教えて下さい ありがとうございます
687:もしもの為の名無しさん
07/05/16 21:02:43
単純な疑問なんだが、仕事中にケガしてその治療費を会社が払ってくれた場合、労災は請求できるの?
688:もしもの為の名無しさん
07/05/16 22:17:31
>>687
逆に聞くけど労災申請して何を得たいの?
689:もしもの為の名無しさん
07/05/17 00:44:28
教えてください。私の弟が仕事中に重いものを持った際に脳の血管が切れました。現在入院中です。
弟は労働時間が長く睡眠も不規則でした。タバコやお酒も吸うので仕事が直接の原因かわかりませんが労災認定していただけるでしょうか?
690:もしもの為の名無しさん
07/05/17 08:17:49
>689
仕事中に血管が切れて救急車で病院へ搬送されたのですか?
もし、そうなら労働基準監督署へ行き話をしてくるといいでしょう。
その際に会社の誰に第一通報をしたのか?
会社が労働災害として報告しているか?
報告していなければ労働災害隠しでは?
もし、会社が動いてくれない時には、本人(代理人)が動いて手続きをしたほうが良いと思います。
労働災害保険(労働基準監督署)で、因果関係等調べて、給付等決定してくれるでしょう。
労働災害認定がでると治療費、休業補償等、申請すれば給付してくれるのですごく助かります。
691:もしもの為の名無しさん
07/05/17 08:49:56
>>689
659 もしもの為の名無しさん 2007/04/19(木) 15:07:52
>>656
過労死と労災の関係の参考にして
URLリンク(damekeieisya.sarashi.com)
692:もしもの為の名無しさん
07/05/17 13:23:29
毎度思うのだが、労災って何でいつもモメるの?
特に企業が認定を嫌がる理由とかが良く判らんのだが ・・・
労災が発生すると保険金が上がったりするのか?
それとも支払い能力があれば企業が補償金を払うのか?
693:もしもの為の名無しさん
07/05/17 14:36:52
>>692
・保険料が上がる
・労基所の目が厳しくなる
など評判を気にするからと思われ
694:もしもの為の名無しさん
07/05/17 15:46:09
交通事故で労災使った場合、治療が長びくと保険会社は何かしてきますか?
ちゃんと治療費や慰謝料払うんでしょうか。
どちらが被害者に有利ですか?
あと同意書は出すんですか?
695:もしもの為の名無しさん
07/05/17 20:25:28
>692
確かにその通りですね。
しかし労働災害保険を使っても値上がりは考えにくいですね。
会社の労働災害保険担当者が、あまり知らないだけでしょう。
>693
保険料はそう簡単に値上がりしませんよ。
労働基準監督署の目が厳しくなるか?わかりませんが
多数の企業の保険担当者は勘違いしてる?
良く労災保険のことを知ってもらいたいですね。
>694
交通事故で労働災害保険使用の際は損保は何も言えないのでは?
通勤災害や業務災害(様式16号 様式8号)
労働基準監督署で申請して労働災害保険が使用できれば加害者損保は何も言えないと思いますが
被害者に有利は労働災害保険と思われます。
しかし、通勤災害保険(様式16号)通勤途中での労働災害使用で長期療養は会社で解雇できますので注意して下さいね。
業務災害では解雇制限がありますので解雇されないので安心して治療に専念できますよ。
同意書については労働基準監督署でも調査をしますので同意書は必要です。
同意書が無いと病院へ行っても情報の開示してくれないので同意書は提出しないといけないと思われます。
加害者損保で嫌がらせを受けて打ち切りになりなら労働災害保険で治療した方が良いと思います。
696:694
07/05/17 21:49:53
>>695
御回答ありがとうございます。
ごめんなさい、同意書は損保に出すもののことです。
697:もしもの為の名無しさん
07/05/19 14:16:46
休業保障を貰えると言う事は労災認定されたも一緒なんですか??
698:もしもの為の名無しさん
07/05/22 18:36:14
労災が多くなった場合、保険料が変わるのは、
その会社にメリット制が適用されているかどうかで違う。
URLリンク(www.roudoukyoku.go.jp)
参照してね。
自分のとこがメリット制の適用がないのなら、保険料は変わらない。
699:もしもの為の名無しさん
07/05/22 19:35:02
交通事故の場合に労災を適用したとして、ちゃんと保険会社や加害者に請求してくれるんでしょうか?
700:もしもの為の名無しさん
07/05/22 23:25:57
>>699
お前が心配することじゃない
701:もしもの為の名無しさん
07/05/22 23:41:22
本日、ウチの従業員が通勤時に事故を起こしました。
従業員が加害者になります。
「労働者災害補償法」を読んだ限りでは、
「通勤の途中で就業・通勤とは関係のない目的で合理的な経路から逸れる」
に該当するので、従業員に労災は適用されないようなのですが、
被害者が仕事中でした。
この場合、被害者を保障する義務が会社にあるのでしょうか。
もしあるとすれば、任意保険を使用するべきでしょうか。
それとも労災を使うべきでしょうか。
どなたか、ご教授願います。
702:もしもの為の名無しさん
07/05/22 23:45:27
4月20日に出張中会社のワゴン(運転手は俺じゃない)が赤信号で停車中に後ろから突っ込まれた。
完全な貰い事故。
基本二人組の部署なんだけど、俺の相方のおばはんが保険金目当てに休み続けてるため(すでに6月10日まで休みの届け出してるw)
俺も軽くむちうちがあったが頑張って出勤してた。
ところが先週の金曜から急に悪化して、結局明日から休むことになってしまった。
これだとやっぱり労災は下りないのかな…?
ちなみにそのおばはんは労災はもちろん保険会社からも二重で給料とかも下りるって話。
俺、仕事したのが損だったのか?orz
金目当てで休むと思われたくなくて上司に聞けない…
でもあまりの顔色からか上司にしばらく休めって言われるたんだよね
どう思いますか?
703:もしもの為の名無しさん
07/05/23 00:03:15
>>701
経路外れてて労災に当たらないと思えば、従業員の責任で対処すべきでしょう。
私は資格も何も持っていない素人ですが、参考まで。
お抱えの社労士に相談するのが一番ですよ。
>>702
働いていた期間は労災でないが、今から休んだ分は給料出るはず。
ちなみにそのオバハン、保険か労災かの二者択一で両方もらうのはNGなはずなのでちくってしまいなさい。
利子付で返還させられるはず。
704:もしもの為の名無しさん
07/05/23 00:04:27
>>703を修正
>今から休んだ分は給料出るはず。
↓
今から休んだ分は労災から給付金(休業補償)が出るはず。
705:もしもの為の名無しさん
07/05/23 00:08:24
>>702ですがすみません説明が足りませんでした
すでに通院はしてまして、向こう(加害者)の任意保険の方で対応して貰ってます。
詳しくは聞いてないですが普通休んだ期間の給料も任意保険で保障されますよね
てことは労災は関係ないんですよね。
任意保険より労災の方が下りるのが早いっていうから労災の方がよかったですが仕方ないですね。
どうもありがとうございました!
706:もしもの為の名無しさん
07/05/23 07:20:42
労災はさかのぼれるよね
707:もしもの為の名無しさん
07/05/23 08:45:29
>>701
相手に対しては
事故を起こした車が社有車か自家用車か
また、自家用車の場合自家用車での通勤について会社は認めているか
(通勤手当の名目で燃料代等を支給しているなど)
基本的には任意保険での対応で問題ない
分かっていると思うけど、相手への補償に労災は使えないからね
文章読む限りでは相手へも労災が使えるようにみえるぞ
それとも被害者も加害者もお宅の従業員?
708:もしもの為の名無しさん
07/05/23 08:56:40
>>703
任意保険で支払われる損害賠償金は
全体の損害額(治療費・慰謝料・休業補償など)から
1.自賠責保険で補填された損害額
2.労災保険などで補填された損害額
3.加害者から受け取った慰謝料など
1~3(他にもあったかも)を差し引いた金額が支払われます
したがってオバサンの目論見は大間違い
ただし自分自身の任意保険に搭乗者傷害が付いていれば
その分は別枠で支払われるし
その他傷害保険も通院した日に対しては支払われる
また、相手任意保険からの支払いも通院日数に応じて金額が決まるので
仕事を休むよりも(無理して働くこともないが)シンドイなら残業などしないで
定時で上がりリハビリに通院するほうが金額は増える
何より今は良くても忘れた頃に原因不明の肩こり・腰痛となって苦しむこともあるので
リハビリはしっかりやることを勧める
709:もしもの為の名無しさん
07/05/23 19:11:56
>>702
労災と保険会社からは休業損害の2重取りはできないよ。
やっても労災から保険会社に支払った休業損害の請求(求償)が行くからばれるよ。
保険金詐欺になるから止めたほうがいい。
ただし保険会社に休業損害を100パーセントもらっても、労災の休業特別支給金は
貰ってもいい。これは休業損害の20%もらえるので、合計120パーセントになる。
毎月保険料払っているのだから労災の使用は当然の権利。堂々と休めばいい。
710:もしもの為の名無しさん
07/05/23 19:22:10
>>701
自家用車での通勤を認めているので会社には使用者責任がありますが、
社員の自家用車が保険に入っていれば保険から損害賠償されるので会
社からは損害賠償しなくてもいいけど、被害者に謝罪くらいはしておいた
方がいい。
被害者にはこちらの労災はつかえません。被害者加入の労災が使えます。
711:もしもの為の名無しさん
07/05/24 04:25:31
通勤中や業務中の交通事故は健康保険使えないっていうけど、ちゃんと保険会社や加害者に請求して払ってくれるんでしょうか?
712:もしもの為の名無しさん
07/05/24 07:16:18
>>711
お前が心配することじゃない
713:もしもの為の名無しさん
07/05/24 08:49:13
やってくれないと困るから問いかけてんだよ
714:もしもの為の名無しさん
07/05/24 09:06:53
>>713
ならば日本語で書け
715:↑
07/05/24 09:50:37
オマイこそ朝鮮系工作員だろ!
716:もしもの為の名無しさん
07/05/24 23:17:33
>697
休業補償を労働災害保険で支払ってもらえてるなら労働災害を監督署が認めてる事になるでしょう。
>699
交通事故の場合は労働災害保険を使用の際には第三者行為による傷病届けを出すので休業損害や治療費は
労働災害保険で立替えて労働局の補償課で加害者(加害者損保)に請求するのが基本でしょう。
>701
通勤途中での寄り道が明らかならば通勤災害は使用できないでしょう。
質問なんですが加害者の従業員が運転していた車は会社の車ですか?
もし会社所有で任意保険へ加入しているのなら使ったらいいと思いますよ。
労働災害保険使用は難しいと思います。
被害者の方は被害者が勤めている会社の労働災害保険を使用するなら治療費を温存できますね。
>702 705
労働中の災害なので労働災害保険は使用可能でしょう。
加害者(損保)と労働災害保険の二重での支払いは無理でしょう。
支払いの際に監督署で損保に確認するはず。
これから治療に専念してくださいね。
労災の方が有利と思うのはワシだけかな?
>711
通勤中や業務中は健康保険では無く労働災害保険は使用できます。
しかし、労働災害保険申請しても認めてもらえない時は健康保険証は使用できますよ。
第3者行為による傷病届けを自分が加入している社会保険事務所へ提出しないといけませんが
717:もしもの為の名無しさん
07/05/24 23:34:15
通勤中や業務中の怪我は、交通事故に限らず、一般的に健康保険は使用できません。
自賠責保険か、労災保険の適用になります。
休業損害は、労災保険の休業補償より、自賠責保健の方が、一日当たりの補償額が高いので
有利になります。
また、その請求は、基本的には加害者へ、加害者が自賠責保健や任意保健に加入している場合は
被害者が請求しても良いですし、加害者経由で請求しても良いことになっています。
718:1
07/05/28 23:24:50
労災保険金:詐取容疑で社会保険労務士ら逮捕 大阪府警
大阪府警警備部は28日、労働者災害補償保険金(労災保険金)などをだまし取ったとして
兵庫県西宮市甲子園四番町、社会保険労務士、西沢勝容疑者(72)と大阪府寝屋川市黒原
旭町、政治団体「皇和同志会総本部」代表、浦快広被告(58)=貨物自動車運送事業法違反
罪などで公判中=を詐欺容疑で逮捕したと発表した。 調べでは、浦容疑者は無許可で運送
業を自営。01年7月、兵庫県三木市の積み荷作業場でクレーン車により指を骨折したため、
保険金をだまし取ろうと計画。西沢容疑者と共謀し、労災保険金が受給できない自営業者で
あることから、知人の運送会社の従業員だとする虚偽書類を作成。02年12月から約半年間
で5回、労働基準監督署に労災保険金を請求、389万円を振り込ませた疑い。さらに、02年
12月から約3カ月間で7回、クレーン車の自動車保険契約会社に休業損害金を請求、177
万円を入金させた疑い。
719:もしもの為の名無しさん
07/05/30 23:57:58
交通事故で労災を使う時は途中からはダメなの?
転院してる時、前の病院まで手続きに行かないとダメ?
720:ぎっくり腰はつらい ◆r7Y88Tobf2
07/05/31 02:34:17
ぎっくり腰で入院。そして通院中、休んで7ヶ月。今の仕事に復帰するとまた再発の可能性が高いと言われた。
転職を考えているんだけど転職すると(転職先では)もうこの労災は使えなくなるの?
治癒(症状固定)ぽいことを言われたんだけど、ぎっくり腰に関してはやっぱり審査は厳しいんでしょうか?
ちなみに休業補償は(入院中の分)支払ってくれました。
詳しいアドバイスよろしくお願いします。
721:もしもの為の名無しさん
07/05/31 08:05:59
他覚症状ガあるかがポイント
症状固定となったら、この先は厳しい
後遺障害認定取れるようにがんばるしかないんじゃない?
722:もしもの為の名無しさん
07/05/31 12:56:17
>719
途中からの労災への切替は大丈夫です。
現在通院中の病院は労災指定病院ですか?
労災指定病院でなければ治療費は立替えて専用の7号or16号5に記入して監督署へ提出
労災指定病院なら治療費専用の5号or16号の3を病院へ提出でOK
前の病院へは特別支給金を申請するなら証明が必要になる。
>720
721さんと同意見です。
MRI画像で異常は無かったの?
自覚症状では難しいと思います。
723:719
07/05/31 21:18:01
>>722
詳しく教えてくださり、どうもありがとうございます。
労災は面倒臭いですよね。
724:ぎっくり腰はつらい ◆r7Y88Tobf2
07/06/01 00:59:49
レスありがとうございます。
MRIですが、3年前にヘルニアを発見しており、今回のギックリ腰はこのヘルニアから来ている
との見解です。今回、入院中にMRIをして3年前とあまり変化がないと言われました。
「今回のギックリ腰は、元々ヘルニアを持病として自覚があり、ギックリ腰をする前から通院をしているのだから
これから先、労災で面倒みるのはいかがなものか」と言うのが労災側の見解みたいです。
先生も「そろそろ仕事に復帰してはどうですか?」と言われますが、会社は「まだ体に自信がない様なら通院してくれ」と言われています。
今の仕事は中腰で仕事をするため再発するのは確実と言われておりつらいとこです。
725:ぎっくり腰はつらい ◆r7Y88Tobf2
07/06/01 01:26:47
そこで質問なのですが、
①転職した場合、前の会社(今勤めている会社)の労災を使って通院はできるのでしょうか?
②障害等級を認定してもらいたいのですが、難しい(無理)のでしょうか?
③再発した時(仕事中)、労災認定してくれるのでしょうか?
④そもそも労災側はギックリ腰を認定してくれるのですか?お金は頂いたのですが、漠然と不安です。
色々なご意見をよろしくお願いします。 みなさんもギックリ腰には注意してください。
726:もしもの為の名無しさん
07/06/01 09:11:04
>725
3年前のMRI撮影時は労働災害では無かったのですか?
①転職しても現在の労働災害保険は使用可能ですが、症状固定になると無理になります。
②後遺障害認定は難しいかも、3年前に画像所見があると厳しいかもです。
でも、申請してみてはどうですか?
③労働災害保険は再発の際には使えると思いますよ。
④休業補償を貰っていたって事は労災の認定されていますね。
727:もしもの為の名無しさん
07/06/01 09:34:28
業務中の交通事故の労災ですが、示談をしてからまた再発したら適用されるのでしょうか。
任意+自賠責とどちらが被災者にはいいですか?
それと治療費はきちんと損保や加害者から回収してくれるのでしょうか。
そうでないと健康保険が使用できないわけだから困りますよね。
728:もしもの為の名無しさん
07/06/01 13:25:01
>727
業務中の交通事故での労働災害保険は第3行為による傷病届けを監督署へ提出。
手続き完了後に監督署で調べてから労災が使えます。
労働災害保険は再発の時には時と場合によると思いますが・・・
詳しくは監督署へ確認してください。
任意保険は最初に自賠責保険を使ってから任意保険で出しますよ。
治療費に関しては労働災害保険で立替ているだけなので労働局の補償課の方で
立替え分は損保or加害者から取り立てるでしょう。
労働災害保険使用の際は(申請中も)健康保険は使用できないでしょう。
729:もしもの為の名無しさん
07/06/02 23:18:17
>>728
どうもありがとうございます
730:もしもの為の名無しさん
07/06/05 09:32:38
質問させてください
会社の活動でスポーツをしている途中のケガは補償されませんよね?
業務ではなく、業務後の部活動のような集まりです。
731:もしもの為の名無しさん
07/06/05 13:20:01
>>730
あたりまえ。
732:もしもの為の名無しさん
07/06/05 15:53:23
>>730
スポーツ保険は加入されてましたか?
そちらから怪我の治療費の一部は出ると思います。
733:もしもの為の名無しさん
07/06/05 16:13:15
保険会社に打ち切りされたら労災使えますか?
その場合はさかのぼって労災にしたほうが示談で揉めた時いいでしょうか。
もう半年なんですが適用されますか?
734:もしもの為の名無しさん
07/06/05 16:43:33
>>733
おまえなんか打ち切りじゃなくて
打ち首にされてしまえ
735:もしもの為の名無しさん
07/06/05 17:33:18
ど、踏み倒し保険屋工作員が言ってます。
打ち首なんて暗●でもするつもりか!
736:もしもの為の名無しさん
07/06/06 21:46:59
私わ二年半前に現場作業中に高所から転落し脳挫傷、頭蓋骨骨折、などで入院しました
記憶力や注意力の激しい低下で今だに病院の厚生施設に入所中です
まだ労災は支払われてますがいずれかは症状固定になると病院のワーカーさんは言ってます
この症状で後遺症認定で年金もらえますか?
737:もしもの為の名無しさん
07/06/06 23:48:04
>>736
多分大丈夫だよ
どう見ても知的障害残ってる書き込みだし
738:もしもの為の名無しさん
07/06/07 00:02:42
>730
労働災害保険は業務中なら大丈夫ですが、業務後の怪我には補償されるかわかりません。
監督署で確認してみて下さいね。
>733
保険会社とは損害保険?
病院での(医師)症状判断はどうですか?
もし、症状固定なら労働災害保険でも無理でしょう。
治癒(症状固定)なっていないのなら労働災害保険に切替できるでしょうけど、
監督署で確認してみて下さいね。
>736
症状固定になれば後遺障害の申請しないと駄目ですね。
様式10号で申請です。
739:もしもの為の名無しさん
07/06/07 00:15:02
>>738 さん
736ですけど医者から高次脳機能障害と診断されました
この症状に対する労災の認定基準てどんな感じですかね
740:ぎっくり腰はつらい ◆r7Y88Tobf2
07/06/07 01:34:14
>>726
遅くなりましたが、とても参考になるレスありがとうございます。
>3年前のMRI撮影時は労働災害では無かったのですか?
はい。病気で入院中にいきなり腰に激痛。MRIで検査したところヘルニア発覚。
退院してからもずっと通院。持病だろ!と言うことでうるさいみたいです。
4月の初め頃に問診で症状固定っぽいことを聞かれ、カルテに書いていたように記憶しております。
で、4日に休業補償の申請をしたのですが、4月のカルテ(問診)のことが気になります。
今回の申請では「症状固定」と労災側は判断するのでしょうか?
その場合、5月分以降、休業している分は休業補償をいただけないんでしょうか?
難しい判断ですがアドバイス、よろしくお願いします。
741:733
07/06/07 05:36:14
>>738
どうもありがとうございます。
交通事故で今現在治療中です。
損保は強引に打ち切りをすることで有名ですので大変です。
742:もしもの為の名無しさん
07/06/07 11:39:28
>739
労働災害保険の後遺障害認定基準は、あまり知られていませんが、自動車の
自賠責保険基準とほとんど変わりありませんよ。
自賠責保険の後遺障害等級で確認してみて下さいね。
>740
医師法により診断は医師が行ないます。
医師が治癒(症状固定)と判断した時には後遺障害の認定に取り組むしかないですね。
休業損害を貰っている。って、事は業務災害として認定されていると思われますので、
業務災害(休業損害請求の様式8号)に医師の証明欄で休業が必要と記入してあれば
大丈夫だと思いますが
現在は症状固定なんですか?
医師に症状固定と言われてなければ大丈夫だと思いますよ。
>741
現在は損保で対応ですか?
交通事故での入通院は健康保険か業務中や通勤途中なら労働災害保険を使用したほうが良いですよ。
追突事故の被害者で100:0であっても治療費はなるべく安くした方が有利です。
交通事故の場合、病院では健康保険or労働災害保険使用時の約倍以上の請求をするので早めに切替が有利だと思います。
743:もしもの為の名無しさん
07/06/07 14:39:55
>>742
どうもありがとうごさいます。
とても感謝しています。
傷病届を出して健康保険を使って治療してます。
所属してる職場は個人でやってるので労災に加入してなく、そこが仕事をもらっているところはあるようです。
今回の事故はそこの仕事の時のでしたので、相手が払わなかったら労災使ってくださいと言われて、保険会社から連絡があったためそちらにしましたが、途中から思ったより症状が酷く、健保にしました。
今の所と前の病院なんですがこれはいけないんでしょうか?
もしだめなら、どうすればいいんでしょうか。
よろしくお願いします。
744:もしもの為の名無しさん
07/06/07 16:23:29
>743
健康保険を使用しているのは、とても良い事ですね。
交通事故の自由診療では約2倍の治療費が必要になるので良い選択だと思いますよ。
>今の所と前の病院なんですがこれはいけないんでしょうか?
治療費の事ですか?休業損害の事ですか?医師の診断の事ですか?
できればで構わないので、もう少し細かく書いてもらえると嬉しいです。
745:743
07/06/07 17:01:03
>>744
レスありがとうございます。
仕事中の事故に健保を使っても大丈夫ですか?
なんか業務中や通勤の交通事故は健保使用出来ないと見た気がするのですが。
第三者傷病届出してるので、健保が保険会社や自賠責から回収するから問題ないですよね。
746:しろ
07/06/07 19:08:11
>745
交通事故や労働中の災害は基本的には健康保険は使用できませんが、交通事故での
健康保険使用や労働中に他人の行為により怪我をした時等は、第三者行為による傷病届け
を提出すれば健康保険の使用は可能になりますよ。
しかし、労働災害保険に傷病届けを提出したら(審査中、申請中、使用中等)健康保険は
受け付けてもらえないです。
シッカリと手続きが完了してるようですね。
健康保険or労働災害保険は、第三者行為による傷病届けで支払いした分は(休業損害、治療費等)
加害者or加害者損保に請求するので問題は無いですよ。
747:もしもの為の名無しさん
07/06/07 20:03:09
>>746
アドバイスどうもありがとうございます。
元請けの会社の労災なので休業損害の手続きなど諸々の関係で任意のほうがいいかと思いました。
さかのぼることができるみたいなので、検討してみたいです。
ありがとうございました。
748:しろ
07/06/07 23:29:55
>747
労働災害保険では特別支給金2割があります。
労働災害保険の休業損害は6割の支給ですが(怪我前の3ヶ月総収入÷3ヶ月の総日数=1日分)
1日分×0.6(6割)=労働災害保険の休業損害支給金です。
1日分×0.2(2割)=特別支給金なので
合計で8割の支給金になります。
労働災害保険は時効が2年ですので、その前に申請してくださいね。
749:747
07/06/08 07:21:22
>>748
どうもありがとうございます。
750:もしもの為の名無しさん
07/06/09 02:20:36
お聞きします!
労災の後遺障害は自賠責の後遺障害と金額が同じと聞いたのですが。
12級=224万
14級= 75万 で合ってるのでしょうか?
違う場合もあるのでしょうか?