09/09/15 19:02:55 QAYedSe60
168 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 18:21:02 ID:x63z/41g0
30万虐殺説は分からないけど、南京の人口は30万より多いよ。 40~50万くらい。
よくきく20万説は国際安全委員会の推測の中から一部だけを抜き出した間違い。
251 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 18:25:13 ID:x63z/41g0
>>37
増えてないよ。
「敵性人罪行調査」という、東京裁判の為に国民党が作った資料があって、
それに書いてある虐殺数約30万が30万説の根拠。
で、中国共産党の見解はそれを引き継いだもので、少なくとも党の公式見解としてはそれ以来一切数字を変えてない。
483 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 18:36:36 ID:x63z/41g0
>>312
スマイスの報告では南京市内の郷区と言われる地域の人口考慮に入れてないよ。
スマイスだってくまなく調査できたわけじゃない。
>市民の脱出は続いているが、市長の話では30万から40万の市民が
>まだ南京に残っているとのこと。
そりゃ推測だよ。
南京攻略戦の数ヶ月前に南京戦が起こったらどれほどの人間が残るかってのを予測した。
その数字が20万。
で、南京戦が近くなるともうしっちゃかめっちゃかで、人口の把握など誰にも出来なかった。
で、しょうがないから南京戦前に出した推測の数字使ってるだけだよ。
592 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 18:44:08 ID:x63z/41g0
>>561
そりゃ日本人学者の説と中国共産党の公式見解の違いだろ。
中国共産党の公式見解は1949年の建国以来、約30万で変わってない。
ちなみに、この30万と言う数字は共産党ではなく国民党が出した数字。
682 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/15(火) 18:49:20 ID:x63z/41g0
>>609
20万は南京市の一部に過ぎない国際安全区の民間人の人口だよ。
安全区の外や軍人も合わせりゃ4,50万にはなるってのが実際のところ。¥
>しかも南京を陥落したのは真冬なのに、中華が資料としている写真は真夏の半袖姿
南京攻略に携わった日本軍の多くは補給線の不備から冬服の支給を受けられず、
上海上陸戦(夏)時の夏服のままで戦ってたんだよ。