【うどん】香川県のガイドライン 7玉目【渇水】at GLINE
【うどん】香川県のガイドライン 7玉目【渇水】 - 暇つぶし2ch400:水先案名無い人
09/10/08 00:58:06 cMDXatBB0
近所のファミマがコロッケ買えってうるさかった

401:水先案名無い人
09/10/08 01:20:26 ALUC+L/n0
峠は去ったか

関東はここからが本番だ

402:水先案名無い人
09/10/08 06:57:44 cVt5QZp+0
6時半に解除されたけど6時の時点で警報でてたから一日休講だぜヒャッホウ

403:水先案名無い人
09/10/08 09:07:21 cMDXatBB0
【台風18号情報】土讃、高徳線の一部で運休 うどんと水を持って避難を
スレリンク(news板)

404:水先案名無い人
09/10/08 10:30:14 hofz0H6/0
304 : ノイズ2(香川県):2009/10/05(月) 12:31:46.71 ID:5dySMMAe
   ∧_∧
  ( ・ω・)っ  我らの台風よ
  (っ  /´    大地に水をもたらしたまえ
  /  '⌒)
 ,,( / ̄U  、、
(( (⌒ー'´~) ))
 ヾ ``ー─´ 彡


307 : ノイズh(東京都):2009/10/05(月) 12:33:25.43 ID:gVEmNJDr
>>304
こねんな
ゆでるな

405:水先案名無い人
09/10/08 13:25:05 vG7klNKV0
>5
あれ……? 回復してない……

406:水先案名無い人
09/10/08 13:27:39 JFHpIDa90
台風が来たのに貯水率が3%しか増えてないとか流石は香川

407:水先案名無い人
09/10/08 13:34:42 3o4bXOk40
冬場は農業用水需要がないから、うどん用水には困らないんじゃないのか?
うどん転用できない水利権割になってるんだろうか

408:水先案名無い人
09/10/08 13:58:43 P2bQ6SOK0
>>405-406
昨日の晩にたくさん茹でました

409:水先案名無い人
09/10/08 17:09:17 HCX/8Nfi0
もうだめぽ

URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
早明浦上流は降雨39・5ミリ/大幅回復は見込めず

2009/10/08

 台風18号の接近に伴い、早明浦ダム上流では7日夜まで降雨が続いたが、同日未明の降り始めからの降水量は
午後10時現在で40ミリ弱にとどまっている。貯水率は同時刻現在で43・5%(平年値88・2%)。6日夕から放流を止めて
貯水に努めているが、大幅な貯水率の回復は見込めない情勢だ。

 ダム周辺の7日午後10時までの降水量は上流域で39・5ミリ、下流域で42・3ミリ。

  高知地方気象台によると、高知地方は8日朝まで雨が続く見込み。吉野川水系水利用連絡協議会は
降雨の状況を見ながら、香川、徳島両用水で現在実施している取水制限の一時解除を検討する。


410:水先案名無い人
09/10/08 17:55:42 6mYYEUrV0
なんてこった
今のうちに茹でよう

411:水先案名無い人
09/10/08 20:18:57 z57GuJcj0
茹でてればなんとかなる

412:水先案名無い人
09/10/08 21:55:58 VANyV4G60
茹でてもどうにもならん!



冷水で〆よう

413:水先案名無い人
09/10/08 22:49:20 8hIcCpjf0
気をつけて茹でます

414:水先案名無い人
09/10/08 23:21:20 MEPsYgC+0


415:水先案名無い人
09/10/08 23:29:19 NN32i8Oh0
916 名前: 風と木の名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/06(火) 21:30:02 ID:V8cyhcd2O

うどんで有名な県に生まれたが、あまりうどんは好きじゃなかった。
夏休みなんか毎日昼はうどんで、もう見たくもないと思ってた。
うどん屋でできる行列見ては「馬鹿じゃねーの」なんて笑ってた。

でも県外でて久しぶりにうどん食べてみたら
うどんめっちゃウマ-(゚д゚*)-!
ごめんねうどん!
何にでも合ううどん大好きだよ!

今日はサラダだったけど、明日はぶっかけにしようかな!
実家帰ったら地元民しか知らないウマ-な店行くからね!

安い!うまい!早い!
うどん大好き!

チラシの裏@801板 二百二十九枚目
スレリンク(801板)


416:水先案名無い人
09/10/08 23:35:30 vBsXyy870
なんなの。
うどん県民はうどんの同人誌とか出してるの?
職人×うどんことか妄想すんの?

417:水先案名無い人
09/10/08 23:40:38 4gxxobTR0
>>416
お前、讃岐うどん舐めてるだろ
うどんの同人誌くらい出てるよ
URLリンク(www112.sakura.ne.jp)

418:水先案名無い人
09/10/08 23:42:57 qYHwQvGJP
ウネウネと全身に絡み付くうどんとか、ネタになりそうな。うどん県限定のネタだな。

419:水先案名無い人
09/10/09 00:03:44 m3MJq4XK0
屋島が廃墟あつかいされてる

420:水先案名無い人
09/10/09 01:22:07 rLzm3iB60
高校生より中学生のが売春の比率高いよ

洪水高知へ引っ越せば
うどんばかり食うと脳無しになるん



干ばつ化瀬戸内に住む香具師痛いよ


421:水先案名無い人
09/10/09 07:16:52 4CDSoAgB0
ダム回復してないのか
今のうちに茹でとこう

422:水先案名無い人
09/10/09 13:08:28 bo8XoVY10
茹でるな

423:水先案名無い人
09/10/09 16:26:10 ffdWQq0G0
はい 気をつけて茹でます

424:水先案名無い人
09/10/09 16:39:29 AHCKMite0
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)   台風が来ても来なくても貯水率は変わらないんだからいいよね
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\


425:水先案名無い人
09/10/09 18:17:14 Inbd2lQ80
今の所、香川のダムは見逃してもらったみたいなので茹でます

426:水先案名無い人
09/10/09 22:32:33 O5H23dXe0
ダムが回復するまで手持ち無沙汰なので茹でます

427:水先案名無い人
09/10/09 22:39:12 sxbYnpn50
ダムを枯渇させるため積極的に茹でます

428:水先案名無い人
09/10/09 23:03:07 SWbcRTii0
フィリピンに行って茹でれ。

429:水先案名無い人
09/10/09 23:07:41 bhkVerPN0
やんばダムやめてこっちにダム作れ

430:水先案名無い人
09/10/09 23:17:25 xQHY6pgQ0
さて無事台風も来たことで
県下一うどん会が開かれるわけだが
URLリンク(www.pref.kagawa.lg.jp)

ⅰ)地区予選
 出品者が所在する最寄りの審査会場(県下3ヶ所)に、直接、所定の時間までに出品物を持参するものとする。
ア 中西讃地区
 期日 平成21年10月13日(火)
 場所 香川県農村婦人の家(仲多度郡まんのう町四條1192番地1 香川県西部林業事務所3階)
イ 東讃地区
 期日 平成21年10月14日(水)
 場所 香川県大川合同庁舎 2階 大会議室(さぬき市津田町津田930-2)
ウ 高松地区
 期日 平成21年10月16日(金)
 場所 サンメッセ香川 2階 中会議室(高松市林町2217-1)

ⅱ)本選グランプリ
 期日 平成21年11月 1日(日)
 場所 サンメッセ香川 2階 中会議室(高松市林町2217-1)

431:水先案名無い人
09/10/09 23:36:23 uZpl600e0
どうでもいいけど宮崎もうどん県

432:水先案名無い人
09/10/09 23:38:46 m3MJq4XK0
県下一う踏会
「ぬう あれは」「しっているのか雷電」
「足元がお留守ですよ」

433:水先案名無い人
09/10/10 22:54:59 pmNZM38J0
冷え込んできたので茹でます

434:水先案名無い人
09/10/11 01:22:32 iuAzSwpc0
私女だけど彼氏が香川人だった。〆たい。。
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) うどんを食わせろー
ズルズルC=|||l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

435:水先案名無い人
09/10/11 18:30:13 ILhkCg/h0
前スレの>>979に書いてあった人、逮捕されたw


776 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 17:36:42 ID:IxWappqL0
ことし8月、インターネットの掲示板に前原国土交通大臣の名前をあげて「俺が暗殺する」などと
書き込んで脅したとして、警察は、無職の20歳の男を脅迫の疑いで逮捕しました。

逮捕されたのは、京丹後市に住む無職の河村惇平容疑者(20歳)です。警察の調べによりますと、
河村容疑者は衆議院選挙の投票が行われる前のことし8月中旬、インターネットの掲示板に
前原国土交通大臣の名前をあげて「俺が暗殺する。8月20日に決行だ」などと書き込んで脅した
脅迫の疑いが持たれています。

URLリンク(www.nhk.or.jp)

逮捕された人の書き込み↓

7 名前: サポナリア(香川県)[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 15:14:26.18 ID:IrE2petx
前原誠司は俺が〇〇する
8月20日、決行だ

436:水先案名無い人
09/10/11 18:51:54 6YP9qpgz0
香川を陥れようとする京都府民の陰謀だったか

437:水先案名無い人
09/10/11 19:12:46 zFG3K8Ly0
コピペもアウトじゃなかった?

438:水先案名無い人
09/10/11 20:12:35 dQ4EtFDT0
原文ママならアウトだよ

439:水先案名無い人
09/10/11 20:15:53 ZOT1uweS0
コピペもアウト
神妙にしろよ
あと身辺整理はお早めに

記念茹で子

440:水先案名無い人
09/10/11 20:19:05 AxLOgDYj0
たいふぉ記念に茹でます

441:水先案名無い人
09/10/11 21:18:50 nb1tmgrN0
599 俺より強い名無しに会いにいく sage 2009/10/11(日) 16:01:29 ID:avH9uJFY0
すきなのもってけよ
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)

442:水先案名無い人
09/10/11 21:29:58 qsELE2Xo0
むさしなにあれ

443:水先案名無い人
09/10/11 22:42:14 JbtK+0pm0
腹がへっちまったじゃねーか!責任者出てきてうどん食わせろ!

444:水先案名無い人
09/10/12 00:15:27 rBNTTYtP0
>>441
こうして見ると昔ばっちゃが
「うどんは回虫(寄生虫)に見えて食欲がなくなる」
って言ってた意味がわかるなぁ

445:水先案名無い人
09/10/12 00:26:12 kR6DJSsF0
いやむしろ回虫なんかを見てたら
うどん思い出して食いたくなる方が普通だろ

446:水先案名無い人
09/10/12 00:51:38 ZXqzUGHd0
>>444
としがばれる

447:水先案名無い人
09/10/12 00:56:43 QkB9HsQX0
うどんが無いからティッシュを裂いて醤油で食ってみた












香川に帰りたい

448:水先案名無い人
09/10/12 02:33:40 +tU5CmAO0
以前BSE問題のとき、全国区ニュースでは牛丼屋から牛丼が消え、豚丼になるのが取り上げられてたが
うどん王国では肉ぶっかけが消え、豚肉ぶっかけが現れたことが話題になったな

>>441の綿谷をみてふとそんなことを思い出してしまった。

あぁ俺も香川かえりてぇ

449:水先案名無い人
09/10/12 13:45:49 VEgIJAHf0
>>430
東讃なんて高松市と一緒でいいだろ
分けるなら西讃と中讃を分けろよ

450:水先案名無い人
09/10/12 15:09:57 utQtBJeE0
讃岐うどんなんて、D級グルメ程度だろw どこで食べても味はほとんどいっしょ。

あんなの、わざわざ遠方から通う意味なしだ。

451:水先案名無い人
09/10/12 18:35:43 Ko7YPNnw0
コシが違うんだよ

452:水先案名無い人
09/10/12 20:15:57 wzrDHuh/0
じゃぁ是非そうしてくれ
香川の渇水は県外からのお客様が原因

453:水先案名無い人
09/10/12 20:37:40 3QYIMnGZ0
【香川】自殺にみせかけ他殺事件【うどん屋経営者】
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:31:31 ID:I++79qnc
香川県で数年前に起きたうどん屋経営者自殺事件についてのスレッドです。
うどん屋の店名については「こんぴらや」若しくは「琴平(こんぴら)」にあるうどん屋です。
最近婦人会の間で話題になっているのですが、詳しくは下記参照。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
当時、愛人の女(夫と子持ち、中学生の娘)と恋仲になったうどん屋経営者の男性(妻子持ち)が
ある日、愛人女の車中で練炭自殺をはかる。
練炭自殺をした日、うどん屋経営者の口座から800万以上の大金が何者かに引き落としされる。
愛人女は「車を貸しただけ」としらを切る。
また愛人女には当時、旦那がいたがこの旦那は関西の暴力団員であり、多額の借金を保持。その旦那と共謀したのでは?
という噂もあったが、この事件をもみ消す為に偽装離婚をしたという情報もあるが、
この愛人女の男遊びはかなり派手で不倫相手の男性が自殺した時、既に他に男がいた、という情報もある。
うどん屋経営者の男性と結婚の約束をしていた愛人女は男性が亡くなった時も
泣く事すらなく笑っていたという。
現金引き落としに旦那の知人の暴力団員を使った噂もある。
愛人女も関西人であり、自殺事件の少し前、香川に移住する。
被害者であるうどん屋経営者の妻は愛人女と「車の事もあるので話がしたい」
と取り次ぐも相手にしてもらえない。(愛人女の旦那である暴力団の圧力らしい)
その圧力のせいで他殺事件が自殺扱いになったという噂もある。
現在も愛人女は男遊びが激しく(次のカモ?)愛人女は中学生の娘と他の男
と幸せに暮らしている。

この事件、ほんの数年前に起きた事件で警察では自殺扱いされたそうですが、
愛人女による他殺の事件性が高いという人が多いそうです。

454:水先案名無い人
09/10/15 22:03:42 QrYbW8+90
そして誰も茹でなくなった

455:水先案名無い人
09/10/15 22:53:14 v6d9eTbNP
香川(うどん)の魅力を外人ブロガーで世界に

1 : ノイズs(東京都) :sage :2009/10/12(月) 17:00:35.22 ID:8HHziWKO
香川の魅力を世界に/四国モニターツアー始まる
香川をはじめ、四国の魅力を世界に発信する「四国モニターツアー」が11日、丸亀市内でスタートした。
22日までの12日間、招へいしたフランス人ブロガーら7人が、観光地を訪ねたり、うどん打ちを行うなど、四国の魅力を隅々まで体験。ブログを使った世界への「売り込み」を図る。

12 : ノイズx(高知県) :2009/10/12(月) 17:04:17.93 ID:1wHDUjC5
勝手な事すんなクソボケ
誰が水出してるか分かってんのかキチガイ野郎が


13 : ノイズn(香川県) :2009/10/12(月) 17:05:44.89 ID:qAjV+MZO
>>12
搾取される側とする側の立場の違い、分かっておこうな・・・!


14 : ノイズx(香川県) :sage :2009/10/12(月) 17:07:17.69 ID:hNJYeK/l
>>12
お前は自然の水からカツオいただいてるんだから黙ってそれぐらいよこせよ


15 : ノイズf(香川県) :2009/10/12(月) 17:09:46.11 ID:J32gGo4M
>>12
そうそうだ。ケチケチすんな。


16 : ノイズe(香川県) :sage :2009/10/12(月) 17:10:47.86 ID:Maepg9GM
外国人をサクラにして呼び込むのか


456:水先案名無い人
09/10/15 23:14:30 Rwjt5oS0O
マジレス希望。

うどん食わない香川民て存在するの?

457:水先案名無い人
09/10/15 23:35:53 X9LaeLZ10
小麦アレルギーの人くらいじゃないかなあ

458:水先案名無い人
09/10/16 00:23:44 zSBmEau80
医者から高血圧でうどんストップされてる人ならよくいる

459:水先案名無い人
09/10/16 09:27:23 OkinRDolO
喉にステント(呼吸や食物摂取が出来るように入れる管)入れてる人も麺類禁止らしい

460:水先案名無い人
09/10/16 12:17:57 NZmvUZhY0
悲しいことですが香川では自らうどんを断つ人が後を絶ちません

461:水先案名無い人
09/10/16 12:32:31 e1gABFLy0
クソワロスw

462:水先案名無い人
09/10/16 13:07:33 w8AGjfws0
悲しいことですが香川では自らうどんを打つ人が後を絶ちません

にみえた

463:水先案名無い人
09/10/16 15:06:46 xrirvGBW0
知り合いが年に1000玉食って脂肪肝になった

464:水先案名無い人
09/10/16 15:32:54 MudSfaVY0
俺は医者にうどんか死かと言われた

465:水先案名無い人
09/10/16 16:23:23 k5rP3Z+R0
お前はもう茹でている


466:水先案名無い人
09/10/16 19:47:07 8e+3/Gg+0
入院してた時
隣のベッドに骨折したおっさんがいたんだが
長年うどんだけの食生活のため
極度のカルシウム不足により
治りが物凄く遅かった。

467:水先案名無い人
09/10/16 23:04:45 tM+Q+CeK0
「スピードか死か」の看板みたいだな
Udon and Die

468:水先案名無い人
09/10/16 23:10:22 Ug7CaJE70
「うどんで死」なら本望か

469:水先案名無い人
09/10/16 23:12:59 zSBmEau80
Udon or Die じゃね?

470:水先案名無い人
09/10/16 23:13:06 sCP6RHB90
この・・・うどんっ子が・・・!

471:水先案名無い人
09/10/16 23:35:28 KaTklBxSO
うどんっ子病ですねわ(ry

472:水先案名無い人
09/10/17 00:05:58 NDhvhTKO0
U.O.D -UDON OR DIE-

473:水先案名無い人
09/10/17 02:34:50 eNbzxHor0
ウドノーヂエ?

474:水先案名無い人
09/10/17 09:23:44 3Ti9m6ba0
>>472
うどん使いが偉人たちと戦うアニメですね、わかります

475:水先案名無い人
09/10/17 10:17:27 8ttGy/9Q0
うどんのグルメ

476:水先案名無い人
09/10/17 13:36:57 np96eiyrO
関東人だがローソンのおでんうどんを食べてみた

…('A`)

477:水先案名無い人
09/10/17 16:48:40 saDgU1sV0
何か言いたい事があるんなら茹でろよ!

478:水先案名無い人
09/10/17 20:02:46 VDWRAbV80
もう茹でた後なのでしめます

479:水先案名無い人
09/10/17 21:40:59 9LiuK1+i0
>>474
讃岐偉人軍団と戦うとして
平賀源内は元ネタでも出たが
一休ではなく空海だとしたら勝てる気がしねえ・・・

480:水先案名無い人
09/10/18 16:16:35 FSrXRexc0
空海一人で全員と戦えるな

481:水先案名無い人
09/10/18 21:01:46 9LQ+CDDF0
あー蕎麦くいたい。

482:水先案名無い人
09/10/18 21:12:46 sAtDY06p0
私女だけど彼氏が香川県民だった 死にたい。。

      ∧,,∧
     (・ω・`) 
ズルズル(っ=|||ol丶l丶
     /`― (   ) やめて!
     (ノ ̄ と、 i
          しーJ


483:水先案名無い人
09/10/18 22:35:25 3vBd24G30
むしろ茹でたい!

484:水先案名無い人
09/10/19 22:02:12 KM8f1NZWO
>>474
そこでキャプテンウドンですよ

485:水先案名無い人
09/10/20 09:36:18 wKZT6a+OO
NHK教育で見てニヤニヤしてしまった

486:水先案名無い人
09/10/20 09:45:40 bhVDiSmlO
伊吹島も出たね

487:水先案名無い人
09/10/20 10:09:16 JVImp8MU0


488:水先案名無い人
09/10/20 22:39:59 +qNDut/y0
ズルズル

489:水先案名無い人
09/10/21 11:35:18 cPjyv7bg0
URLリンク(www.nhk.or.jp)
>善通寺市内の男女4人が、登山の際にとった毒キノコを食べて嘔吐などの症状を訴え、
>県では、毒キノコによる食中毒にあらためて注意を呼びかけています。

>4人は登山の際にとったツキヨタケを焼いたり煮込みうどんに入れたりして食べており

490:水先案名無い人
09/10/21 14:58:21 93grR9pK0
また、うどん県人か!

491:水先案名無い人
09/10/21 22:07:16 KDkncIob0
うどんの量が少なかったんだな

492:水先案名無い人
09/10/22 00:10:00 UX8Dg9N80
毒キノコはうどんと一緒に煮れば無毒

493:水先案名無い人
09/10/22 01:02:26 FwMUZWls0
359 名前:水先案名無い人 投稿日:2009/10/21(水) 00:32:13 ID:XKxoEFGy0
○1985年頃○
私、香川県民だけど社長が遊園地作るって言い出した、辞めたい。

      ∧,,∧  レジャーは大西にまかせろ!
     (・ω・`) 
ズルズル(っ=|||ol丶l丶
     /`― (   ) やめて!
     (ノ ̄ と、 i
          しーJ

15年後・・・
URLリンク(www2b.biglobe.ne.jp)

494:水先案名無い人
09/10/22 01:16:54 Z9LWE5mz0
>レジャーは大西にまかせろ!
うどん県民の俺が言うけど、このネタは県民じゃ常識みたいに浸透してるからなぁw

495:水先案名無い人
09/10/22 04:33:31 UX8Dg9N80
レオマランドって一度つぶれて、復活したんじゃなかったっけ?

496:水先案名無い人
09/10/22 05:39:08 8mDQYva+0
今は「おもちゃ王国」が母体

この前行ってきたけど面白かったよ

茹でるとこがなかったけどw

497:水先案名無い人
09/10/22 09:00:42 1pjaxBET0
客も少なかったし結構お勧めだったりするんだよな

498:水先案名無い人
09/10/22 09:37:26 4lEwuPQB0
うどんタクシーw

499:水先案名無い人
09/10/22 16:50:07 uaqA0LRS0
今ではうどんのついでに立ち寄る場所になってしまったレオマ
だがそれも良い

500:水先案名無い人
09/10/22 19:23:52 Z9LWE5mz0
うどん食うときに子供暇にさせないためにレオマにも寄ってくことがあるみたいだな
儲かってなさそうだけどw

501:水先案名無い人
09/10/22 21:13:27 BakGfypV0
倉敷のチボリみたいになるよりマシさ!多分…

502:水先案名無い人
09/10/22 23:33:38 gV6DnnKN0
今の今まで

レジャーは
オレに
まかせろ

だと思っていた。
謹んでお詫び致します。

503:水先案名無い人
09/10/23 06:10:42 5NPopLN20
昔行ったとき、実物大のアンコールワットとかあった記憶なんだが
あれ今どうなってるの?

504:水先案名無い人
09/10/23 21:38:46 sN1u750A0
製麺所にでもなってるんじゃね?

505:水先案名無い人
09/10/24 00:16:06 a2lGu3Em0
じゃあ湯がくのは俺にまかせろー
グツグツ

506:水先案名無い人
09/10/24 01:08:18 ZgHpNsml0
やめて!

507:水先案名無い人
09/10/24 05:35:44 e6mWeUDP0
テレビで讃岐の「まんでかん婆ちゃん」ってのやってるけど、やっぱりうどんが絡むんだな。
何だか「香川県民の半分はうどんで出来ている」ってのも嘘じゃない気がしてきた…。

508:水先案名無い人
09/10/24 09:01:19 i3hCn8Dw0
半分?

3/4位はうどんだぜ

509:水先案名無い人
09/10/24 10:33:34 DDSr/m6A0
>>508
残り1/4はダシとかネギとか天カスとかですね、わかります。

510:水先案名無い人
09/10/24 16:20:26 fUs2HpSE0
ちくわ天の入る余地がないじゃない!

511:水先案名無い人
09/10/24 17:34:18 SO5mQ4paO
ちくわ天などをプラスすると120%香川人になれるんだよ

512:水先案名無い人
09/10/24 20:35:42 X2EGS+m30
ちくわ天という奴は観光客レベル
磯辺揚げという奴は香川県民wwwww

513:水先案名無い人
09/10/24 20:50:45 YfnlbJ/p0
え、磯辺揚げって香川でも言うの?

514:水先案名無い人
09/10/24 20:56:28 x5HkTlyr0
ちくわうまいじゃん
唯一許せるちくわの食い方

515:水先案名無い人
09/10/24 21:16:25 TyqNYHL0O
香川に行った友達がお盆に帰ってきてうどんくれたんで焼きうどんにしたんだけど、それをくれた友達に告げたら凄い顔してた

なんなんだ…

516:水先案名無い人
09/10/24 21:22:46 pBK0jCQw0
>>515
新鮮な刺身をぐつぐつ煮込んで食ったレベル

517:水先案名無い人
09/10/24 21:27:35 i3hCn8Dw0
焼きうどんはスーパーの2~30円のでやんなきゃぁ

518:水先案名無い人
09/10/24 23:09:58 bmG3do8c0
煮込みうどんや焼きうどんこそ加ト吉の冷凍うどんを使うべき

519:水先案名無い人
09/10/24 23:24:22 wtVGeXZZ0
そもそもそんな変なうどん食わんもの

520:水先案名無い人
09/10/25 12:55:47 ZuB5n2fZ0
>>515
日本国旗を踏みつけてから犬の糞ぶっかけて火を放つくらいの蛮行だな
死ね。士ねじゃなくてリアルに死ね。うどん無駄にするな、クズ。

521:水先案名無い人
09/10/25 12:57:52 5WBvwwFJ0
日常で日本国旗なんて意識して生活してないからわからないよw

522:水先案名無い人
09/10/25 13:17:15 8+lku/GO0
そんなうどん人のためにも陛下は祈り、自衛隊は守り、警察は働く。
今日も無事にうどんが茹でられるのはそのお陰なのです。

523:水先案名無い人
09/10/25 16:14:29 J7CVIm21O
このスレでむかし、カレーうどんや焼きうどんが邪道かをうどん人に聞いたら、カレーライスや焼き飯と同じって答えで感心したな
まあそれでも魚沼産コシヒカリを即座にチャーハンにされたら、さすがになんで?ってなるか

524:水先案名無い人
09/10/25 18:23:31 ZPcTyE9U0
オレが茹でるからお前は茹でるな

525:水先案名無い人
09/10/25 19:01:32 wQ6iJyYi0
じゃあ茹でます

526:水先案名無い人
09/10/25 19:13:05 ZuB5n2fZ0
>>521
朝鮮人も死んでいいよ

527:水先案名無い人
09/10/26 09:16:33 pPwHhJP+0
           ____        )香川人を監禁して、一切うどん与えなかったらどうなるの?、と
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l

528:水先案名無い人
09/10/26 09:26:27 fO8Bt4Po0
わざわざ監禁しなくても、もう一ヶ月ぐらい食ってないよ
禁断症状もでない
うどん好きだし毎日食っても飽きないんだが
色々と機会を逃してる

今日鍋する予定だし、冷凍うどんでもぶち込むか

529:水先案名無い人
09/10/26 09:51:28 ufY50KEq0
>>527
出張で海外に行って10日ほど米食えなかったときくらいのさみしさ

530:水先案名無い人
09/10/26 10:39:18 C2Pjz2I30
>>527

大体8時間で死ぬ。

531:水先案名無い人
09/10/26 10:52:09 ZY2BCZM9O
>>530
睡眠とるだけで命取りだな

532:水先案名無い人
09/10/26 10:58:34 BalLutea0
まあ冗談抜きにして、病院で寝ている危篤状態の人の鼻や口に入れられている
医療器具のチューブって、讃岐ではうどんだもんな。

533:水先案名無い人
09/10/26 12:15:15 gAn335NY0
やっぱバレンタインもうどんで編んだマフラーとかで本気度を伝えるわけ?

534:水先案名無い人
09/10/26 12:16:00 D+YJNsfR0
「これらが面白いと感じたらうどん脳です」とか?

535:水先案名無い人
09/10/26 12:28:05 ZMGFBU0/0
俺が死んだら菊の代わりにうどん入れてもらうわ

536:水先案名無い人
09/10/26 13:25:38 SWsf38JlO
菊にうどんを?!

537:水先案名無い人
09/10/26 13:41:57 ns1gkflB0
そんな同人誌あったな

538:水先案名無い人
09/10/26 13:55:17 82Hk4ugt0
香川県民半端ないって
後ろからうどんめっちゃ入れるもん
そんなんできひんやん普通

539:水先案名無い人
09/10/26 19:07:59 /sP1bUJz0
注)このあとスタッフがおいしく頂きました

540:水先案名無い人
09/10/26 19:57:09 Isd5Bnie0
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) 駅の立ち食いでうどんって言ったのにソバが出た。
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

541:水先案名無い人
09/10/26 21:40:40 EoIYf3Uf0
うどん安いし上手いし美味しいですし
みんなで食べよう

542:水先案名無い人
09/10/27 04:18:14 Zb/lIzYhO
>>541

うどんが上手いのは何?
サッカーとか?

543:水先案名無い人
09/10/27 05:19:54 X4oOGjBu0
「名古屋のモーニングはすごい」 聞いてはいたが行って頼んだら想像を超えていた
スレリンク(news板)

146 名前: ノイズc(大阪府)[] 投稿日:2009/10/26(月) 00:23:40.05 ID:u/NA3uzy
香川にはかなわんな
URLリンク(ashita-sanuki.jp)

175 名前: ノイズs(岐阜県)[] 投稿日:2009/10/26(月) 00:32:40.82 ID:2gpTI2b2
146はネタじゃなくてホテルでも出るんだな・・・
バナナとみかんは無いけどw
URLリンク(travel.rakuten.co.jp)
URLリンク(travel.rakuten.co.jp)
今までたくさんのお客様に喜ばれてきた ホテル高松ヒルズ 自慢の 『特製・讃岐うどん』 を召し上がれ!

544:水先案名無い人
09/10/27 07:08:26 noBZiIYd0
うどん食いたくなってきた
練ってくる

545:水先案名無い人
09/10/27 07:46:34 4k0xCFTI0
もう寝かせてあるから俺は茹でる

546:水先案名無い人
09/10/27 07:48:16 gMsgt8br0
そして俺が食べる

547:水先案名無い人
09/10/27 09:40:25 MlxLeuiDO
締めようとしたらうどんが食べられていたので547を締める

548:外国人参政権
09/10/27 12:02:54 k8t6mfL60
高松市自治基本条令(地方の外国人参政権)の素案ができ、まもなく議決されます。

是非、市議会議員へご意見を。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
高松市自治基本条例(仮称)制定事業について
2 高松市自治基本条例についての市民と市長の意見交換会を開催します!! NEW

2 開催日程
平成21年
 10月17日(土)14:00~15:30 香南公民館
 10月23日(金)19:00~20:30 ふれあい福祉センター勝賀
 10月24日(土)14:00~15:30 古高松コミュニティセンター
 10月25日(日)10:00~11:30 市役所13F 大会議室
 10月27日(火)19:00~20:30 木太コミュニティセンター
3 参加方法
 参加希望の方は,当日,直接会場にお越しください。


549:外国人参政権
09/10/27 12:09:05 k8t6mfL60
高松市自治基本条例について

「高松市自治基本条例について」 (PDFファイル/462KB)
URLリンク(www.city.takamatsu.kagawa.jp)

高松市自治基本条例制定委員会(第1回会議)の概要について
第1回会議記録(PDF形式,264KB)
URLリンク(www.city.takamatsu.kagawa.jp)

これを見ようとしたら、「アクロバット」と検索画面で出してから高松市の
HPに行かないと目的の、自治基本条令のダウンロードが出来ないと今日
市役所で教えてもらった。他のダウンロードはすぐ出来るのに、金曜夜から
今まで(月曜日は用事でパソコンタッチできなかった。)時間のロス。
説明が足りないのでは?

550:水先案名無い人
09/10/27 18:08:20 dpIEccv20
>547
諦める、なら意味が通らなくもないが、
締めるだと意味不明だぞw

551:水先案名無い人
09/10/27 20:33:06 fSWP16ZD0
うどんを水で〆ようとしたら(ry)を絞め上げる
んだろ

552:水先案名無い人
09/10/28 10:42:05 FUK1AOsJ0
スレリンク(newsplus板:1番)
【香川】 うどん店開業融資専門の窓口を開設 日本政策金融公庫高松支店

1 名前:かしわ餅ρ ★[] 投稿日:2009/10/28(水) 08:52:11 ID:???0
日本政策金融公庫高松支店(高松市)は11月2日から、讃岐うどん店の開業を目指す職人専門の
融資相談窓口を開設する。ブームに加え、景気低迷で「安くてうまい」と人気も上昇中だけに、
うどん職人の志望者も急増。一方で腕を磨くことに専念し、資金面などに無頓着な人も多く、
融資だけでなく経営のいろはを手ほどきするという。同支店は「ブームの継続に一役買いたい」とする。

 同支店によると、県内では年間40~60軒のうどん店が新規オープン。県立丸亀高等技術学校
(丸亀市)の「さぬきうどん科」には今年、定員15人を上回る過去最多の37人が入学を申し込むなど、
最近はリストラの影響からか、出店希望者は増加傾向にあるという。

 それでも、同科を修了した76人で店を持てたのは12人にとどまり、同校は「腕に自信はあっても、
資金を調達できずにあきらめる修了生も多い」と分析。「資金繰りの見通しが甘く、すぐに経営が
行き詰まるケースもある」(同支店)ことから、同支店は専門の窓口を設けることにした。

 すでに先月、職員を同校に派遣し、具体例を挙げて経営のノウハウを講義。今後、窓口では
「さぬきうどん店創業ガイド」と名付けた独自のハンドブックを基に、平均約800万円と言われる
開店資金の調達から、1杯数百円の単価で利益を生み出す方法、集客などのマーケティングなどを
指導していく。

 県外での出店希望者についても、全国の支店などを通じて融資に応じる方針で、同支店は「修業で
得た確かな腕に綿密な経営ノウハウが加われば、うどんのこしに負けない粘り強い店が増えていくはず」と
している。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

553:水先案名無い人
09/10/28 14:51:29 wZUK35+Z0
うどん銀行か

554:水先案名無い人
09/10/28 15:40:44 2vPnruUZ0
百十四銀行は今すぐCIプロジェクトを立ち上げて
うどん銀行の名称を確保するべき

555:水先案名無い人
09/10/28 15:58:22 7yTDQftq0
>>554
こういった取り組みはなされているようだ
URLリンク(www.114bank.co.jp)

556:水先案名無い人
09/10/28 17:52:35 hEXqqmsm0
うまいうどん屋に投資できるうどんファンドができればいいのに

557:水先案名無い人
09/10/28 20:08:57 i/J010Tj0
配当がうどん

558:水先案名無い人
09/10/28 21:31:22 2vPnruUZ0
>>555
そんなおっとりしたこと言ってると
徳島や播磨や秋田の金融機関がいきなり改名するかもしれんぞ

559:水先案名無い人
09/10/28 22:28:37 tKurUBHxP
【香川】 「うどん屋とか始めたい人、こっちおいで」
スレリンク(news板)

560:水先案名無い人
09/10/30 19:16:09 NVBxCmDt0
うどん小麦、香育20、21号食べ比べ
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

さぬきの夢2000が失敗作だってやっと認めたな

561:水先案名無い人
09/11/03 19:15:42 3wJrs3t/0
221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 11:53:59.03 ID:qng0VBWZ
今やきしめんと同等一部では上位にランク付けされる讃岐うどん。だが、その昔『はなまるうどん』なんてユニットを組んではいたものの、その扱いは筆舌につくしがたいものだった。
そりゃそうだろ? あんなホームベースみたいな色に、蛇みたいな太さでのたくる麺誰が持ち上げるよ?
しかし、うどんは知ってか知らずか様々な番組で様々な紹介をされ今に至っている。
泥水で茹でた日もあったろう、葱が育たず雑草を薬味に食べた日もあったろう、渇水で食べられぬ夜もあったろう、そんな苦節を乗り越え今なお麺類で頑張っているうどんを俺は認めてる。
しかしかまたまの同人は酷かった…

562:水先案名無い人
09/11/03 23:40:53 FxasuiXGO
【食】刻んだ「うどん」などがふんだんに入った「讃岐うどんアイス」登場 高松空港などで発売
スレリンク(newsplus板)

【香川】さぬきうどん味比べ、大正時代VS2020年
スレリンク(newsplus板)

そろそろうどんから卒業してもいいと思うんだがどうか

563:水先案名無い人
09/11/03 23:56:44 5bE4tmvC0
文句ばかり言う高知県との争いの中で
許せない いったい何回 取水制限されただろう
うんざりしながら それでも茹でてた
ひとつだけ 解っていたこと
このうどんからは 離れない

564:水先案名無い人
09/11/04 00:02:02 26Awnx7b0
争ってるのは高知ではなく徳島なんだけどな

565:水先案名無い人
09/11/04 05:36:14 Ekkux6PM0 BE:510165533-2BP(0)
だよな
高知は早明浦の為に村1つ2つ沈めたにもかかわらず、ダムの水使用量はたったの4%なんだぜ
気の毒すぐる

566:水先案名無い人
09/11/04 13:09:09 VyAJjKI00
四国四県の力関係をランク付けしてくれ

567:水先案名無い人
09/11/04 13:41:39 S3Ip/PcSP
まぁ高知県民としては早明浦の水に頼る必要は全く無い
いつも渇水渇水って騒いでても、水資源豊富な高知県民には関係無いんだよね

あと村は沈めたけど代わりに金払ってないですよ

568:水先案名無い人
09/11/04 18:43:32 idcFtxre0
>>566
【四国】香川=愛媛
【関西】徳島
【高知】高知

569:水先案名無い人
09/11/04 20:00:03 Cp53na4l0
瀬戸内海に面してる三県は色々小突き合ってるけど
高知は四国山脈が盾になって悠々自適してるイメージ
四国山脈のせいで観光客も来ないけど

570:水先案名無い人
09/11/04 20:33:11 4d+X0Srp0
高知だけ何か一人で台風と戦ってるイメージ

571:水先案名無い人
09/11/04 20:37:03 ne8nlhx30
こんなこともあったしな

【四国】 三好市(徳島)・観音寺市(香川)・四国中央市(愛媛)「俺達が四国のド真ん中だからな!」
スレリンク(news板)

572:水先案名無い人
09/11/04 22:20:34 CmXzxO0B0
香川県のアイスクリームに入っているもの。
スレリンク(news板)

573:水先案名無い人
09/11/04 23:51:53 EWGULoHi0
高知最近全く台風直撃せんなあ。

574:水先案名無い人
09/11/05 00:00:16 oDZdDjRG0
>>572
ん?>>186のとは別物なの?

575:水先案名無い人
09/11/05 00:36:24 TCeckSo+0
>>574
讃岐うどんアイス登場  2009年11月3日11時40分


香川の伝統的な味をアイスクリームにとじこめた「讃岐あいす物語」が発売された。香川緑茶、さぬきうどん、あん餅雑煮の3種類
社会福祉法人田村やまびこ会・Doやまびこ(高松市)が「ご当地アイス」の新作をと考案。刻んだうどんなどがふんだんに入り、1個250円。
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

576:水先案名無い人
09/11/05 00:37:48 a4gTxS6NP
続報でいいのかな?

577:水先案名無い人
09/11/05 00:54:08 AwZIhhVr0
アイスクリンには勝てまい
悪いこたぁ言わないからうどんで勝負しとけ

578:水先案名無い人
09/11/05 09:15:33 c5ZUDDlM0
今思いついたんだが、うどん風呂なんてどうだろう?

579:水先案名無い人
09/11/05 09:26:26 OWX85HIo0
うどんに関するものを思いついたとき、すでに香川には存在していると思う。

580:水先案名無い人
09/11/05 11:03:30 pNbmb5Mh0
うどんアイスなんて昔からあるのに何で今頃ニュースに?

581:水先案名無い人
09/11/05 11:13:07 61DOU3v7P
おでんにもうどん入れちゃうのかな

582:水先案名無い人
09/11/05 12:30:19 Hn2Rmx1D0
>>578
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

583:水先案名無い人
09/11/05 12:51:54 QU53ov7yP
風呂でうどん、ではなく
うどんで風呂、というのは無いのかい?

584:水先案名無い人
09/11/05 16:27:17 c5ZUDDlM0
>>582
じじいの絵が面白すぎ

585:水先案名無い人
09/11/05 23:24:38 gb7wKBI20
URLリンク(up2.pandoravote.net)

586:水先案名無い人
09/11/06 00:07:20 uCt/5us50
>>585
「ぶっかけ」とか「ぢゅるぢゅる」って表現がエロいな。

587:水先案名無い人
09/11/06 09:51:51 e+Qufs410
続きplz

588:水先案名無い人
09/11/06 09:57:57 fekwpiNA0
>>586いやエロ同人だから

589:水先案名無い人
09/11/06 17:47:12 fRZmo4aF0
「ぶっかけ片栗粉」じゃなくて小麦粉じゃね

590:水先案名無い人
09/11/06 17:54:01 /ns4/M7XO
うどんで触手プレイとかやってそうで恐い

591:水先案名無い人
09/11/06 22:03:52 oqe6DHRPP
うどんで縛るプレイだよ
ちょっとでも動いてうどんが切れたらお仕置き

592:水先案名無い人
09/11/06 23:47:48 26Gzqy0IP
ただのカカシですな。讃岐の人間なら瞬きする間にうどんを切らずに食べれる。忘れない事です。

593:水先案名無い人
09/11/07 12:07:08 pae252pp0
>>591
さぬきうどんはちょっと動いたぐらいで切れるほどやわじゃない!

594:水先案名無い人
09/11/08 14:11:26 FoyIh5vA0
さぬきうどんを通販で買うと
うどんで縛られた小包が届く

595:水先案名無い人
09/11/08 20:12:43 A/ImRt9P0
うどんに縛られた人生なんて…

596:水先案名無い人
09/11/08 21:37:46 g7ac1tmHP
夢のよう

597:水先案名無い人
09/11/08 22:42:08 4WnAvFmP0
うどんプレイ

598:水先案名無い人
09/11/11 12:25:27 4QwZWmeWO
うどん二郎

599:水先案名無い人
09/11/11 14:07:25 TT9SwZFAP
>>597
尿道にうどんを挿入して一気に引き抜いたり・・・気持ちよさそう

600:水先案名無い人
09/11/11 14:12:39 g2/FngZ4P
韓国「今だ、香川!これをうどんに使うニダ!」 香川「こ、これは韓国のキムチ!」
スレリンク(news板)

601:水先案名無い人
09/11/11 17:42:34 jqOAAZT5P
昔試したが出汁と合わなかった

602:水先案名無い人
09/11/11 22:23:01 +B81n6VE0
都道府県クイズ
・電車線路長さワースト1(0㎞)
・私立高校数ワースト1(3校)
・映画館数ワースト1(1館)
・下水道普及率ワースト1
・糖尿病死亡率ワースト1
・高速道路建設47番目
・ヤマダ電気開業47番目
・民放テレビ局数ワースト1(1局) ※放送エリアに入っている数。実際はたくさん映る。
・無印良品開業47番目


603:水先案名無い人
09/11/11 22:52:18 q7MtLaVh0
いや、すだち県だよなそれ?

604:水先案名無い人
09/11/11 23:12:36 jqOAAZT5P
阿波はディーゼルなんだっけ
土佐ですら路面電車があると言うのに……
寧ろ琉球ですらモノレールが……

605:水先案名無い人
09/11/11 23:31:49 esrFfEEu0
すだち県は渦潮兵器持ってるから怒らせると恐いぞ

606:水先案名無い人
09/11/12 08:35:00 csG8i0BI0
民放のエリア外視聴は地デジ化であやういよな

607:水先案名無い人
09/11/12 12:55:04 wvj1V+yT0
>>602
民放テレビは茨城の0局が最下位だと思ってたけど違うの?
茨城って最近できた?

608:水先案名無い人
09/11/12 21:21:53 sqTG9EDr0
うどんがおいしいからどーでもいいわ

609:水先案名無い人
09/11/12 21:45:51 9lXdeqhq0
>>603
あぁ、すだちだ・・・

610:水先案名無い人
09/11/12 21:49:06 WM5YAX9p0
>>607
放送対象エリアの話だから茨城は関東広域圏に入ってる。
徳島は近畿圏のエリアに入ってない(関西の電波が流れてきてるだけ)。
だから地デジだと総合・教育・四国放送しか見られない地域がかなり広いらしい。

611:水先案名無い人
09/11/13 00:32:23 WT9U69RE0
北チバラギ、南チバラギと呼び分けないと解りづらいな。

612:水先案名無い人
09/11/13 17:16:55 tyCXo7GM0
チバラキとうどんでラーメンズが浮かんだ

613:水先案名無い人
09/11/13 18:21:58 lKiKVUfh0
ギリギリジンジンジン

614:水先案名無い人
09/11/13 18:53:04 k/XVLjTO0
貯水率がギリギリだ

615:水先案名無い人
09/11/13 20:15:38 4knEQczY0
満水2億トン
現在1億トン

616:水先案名無い人
09/11/14 00:47:18 yNLtxMG10
週末は雨模様

617:水先案名無い人
09/11/14 15:29:30 8MISsF1y0
うどんを茹でました

618:水先案名無い人
09/11/14 16:01:06 YNDe9Hd/0
茹でるな

619:水先案名無い人
09/11/14 20:18:46 fHn0xDxe0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ミカン押し売り:相次ぐ 若者グループが高齢者宅へ /香川

    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) うどんだったら5箱売りつけられても買うのに
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

620:水先案名無い人
09/11/14 20:46:57 jytmEHKe0
いくら讃岐人でも糞不味いうどんでぼったくり価格だったら買わないよ

621:水先案名無い人
09/11/15 11:53:16 mmekP3fI0
自分で作れるし、常に材料を切らさないもんな

622:水先案名無い人
09/11/15 13:16:44 Stqo2kdEP
うどん人拘りのブランド小麦とか有るの?

623:水先案名無い人
09/11/15 13:18:21 FiQoXB1/P
有名どころだと「さぬきの夢2000」とか

624:水先案名無い人
09/11/15 14:20:34 W7EQ6Koa0
>>623
ASWは?

625:水先案名無い人
09/11/15 14:24:39 Iq7ohqv+0
夢2000をありがたがってるのは観光客くらいで
メジャーなのはASWの緑あひるとかじゃね?

626:水先案名無い人
09/11/16 00:35:49 HCNsa3XR0
基本は雀だろ

白椿の袋が見えたら
頑張ってるなと思う。

627:水先案名無い人
09/11/16 12:30:32 2jOvcva00
香川県民ならこの流れが理解できるのか?

628:水先案名無い人
09/11/16 12:44:05 n/gztFz7P
こだわらなきゃ日清の薄力粉でも?強力粉じゃないだよね?

629:水先案名無い人
09/11/16 13:02:05 6AO4BbVo0
>>627
緑あひるはうどん粉の種類。
昔タウン情報かがわでホットカプセルに麻薬が!?ってので話題になったよw

小学生のころに夢2000使ったうどんでしっぽく作ったのが頻繁に給食にでてたけど
あれは美味しかったなぁ・・・ ダシや調理法がよかったのかな?@旧国分寺町民

630:水先案名無い人
09/11/16 18:48:05 xSYs13200
URLリンク(www.maeba-udon.com)
うどん好きの香川県民でも小麦粉の銘柄まで語るのは
流石にマニアの部類だと思うが、まあ参考に

使い方としてはうどん屋で観光客の行列に混ざって並んでる時に
「へえ…○○か、なかなか良い物を仕入れて来るんだな。」
「ははっ。ちょっと調合の具合がおかしいかな。ま、観光客には十分か。」
「!!これは!○○!いったい…!なんて物を!何をしようとしてるんだ!」
とか呟くと厨二病っぽくていい

631:水先案名無い人
09/11/16 23:34:56 TOH9jPnM0
「緑あひる」が(一般人の中でも)有名になったのは、
・宮武系が使っている(いた)
・ネーミングが面白い
・T尾氏たちが活字(恐さぬ?)にした
などなど

この粉を使ってるうどん屋は少数派

632:水先案名無い人
09/11/17 19:26:53 lOn0en700
文化人講座のREMIXの何巻か忘れたけど、前書きに
小麦粉捜査官「間違いない、日讃製粉の緑あひるだ!」ってあって
それで知ったなぁ

633:水先案名無い人
09/11/18 02:16:32 WwRZU/qW0
うどん言語難しいな・・・

634:水先案名無い人
09/11/19 00:23:07 etxlHM680
うどんをゆで、ゆどんをしめ、うどんを食べる
それで既にうどん言語の入門は済んでいる

635:水先案名無い人
09/11/19 09:50:44 Hd6m2lY+0
よく分からないので茹でます

636:水先案名無い人
09/11/19 11:53:11 QUXLwXCz0
シーズンが来たので
「かかんきんこんこんきんかかん」

637:水先案名無い人
09/11/19 14:46:35 CEW6rDu20
>>631
なるほど、宮武系が使っていたのかぁ。
宮武ファミリーはまちBBSですら語ることをタブーとされている『はずれや』のせいで悪いイメージしかないわ。
実際本家の宮武(閉めたけど)やほかのファミリー店はおいしいんだろうけどね・・・

>>636
コンビニにももう置かれているが、自分は生まれて一度もかいたことないんやわw

638:水先案名無い人
09/11/19 15:00:21 ds+gIk8E0
>>636

ふっかつのじゅもんがちがいます

639:水先案名無い人
09/11/19 15:13:58 qMMnmfdY0
>>636
東讃民の自分には良く分かりません゚(゚´ω`゚)゚。ピー

640:水先案名無い人
09/11/19 22:31:15 FZNfGZoq0
俺も東讃だから「きん」にあんまり馴染みがないんだよな
中学生のころ西のほうから転校してきた奴と話してるときに
「お前の言葉遣いおかしいぞ」と言って喧嘩になったのはいい思い出w

641:水先案名無い人
09/11/20 02:20:41 ntuDC2jk0
人魚と書いて任侠と読むきん

642:水先案名無い人
09/11/20 08:45:27 lmArX3th0
>>638

ならば

「なんでまんでがんでこんでえん?」

643:水先案名無い人
09/11/20 09:13:20 u/6Uv6Ia0
だいぶ寒くなってきたうどん
釜上げがおいしい時期だうどん

644:631
09/11/20 21:16:47 eQ9NaYdR0
>>637
宮武系はどこも15年前(緑あひるが云々~って言われていた頃)の味と全然変わってしまった
(いた) って書いたのは宮武が店閉めたからではない・・・・・皆まで言わすな皆までorz
例えて言うなら「ミルフィーユのようなうどん」
ちょっと前に、うどラジ?でやってたけど、今ある店で宮武に近いうどんは県外(東京?)の店らしいorz

>>639
638は「順番(前提)がちがうよ」と言っていると思われ
「こんけんかかん、かかんけんこん」 ってこと

645:水先案名無い人
09/11/20 21:22:07 eQ9NaYdR0
あれ?
「かかんきんこんこんきんかかん」
であってるのか? ずっと逆で覚えてたわスマソ
by タウン情報かがわ(笑いの文化人講座)世代

646:636
09/11/20 21:53:04 3xpIIX9h0
>>645
あれ?
自分のソースも文化人講座だったはずなんだが

あと>>632にちょっとしたボケを仕込んでいたんだが
突っ込みはなかったようだ


647:水先案名無い人
09/11/20 22:53:10 eQ9NaYdR0
>>645
いや実は、「かがわ(文化人講座)」(昔は小さくて安かった)で見て知ったネタなのか、
小学生の頃とかに自然と覚えたか(誰かが言ってたのか)も定かではないんだけどなw
文化人講座も(オンタイムで)見てたけど、うろ覚えでスマソってことね
(文庫本は最近ブックオフで100円で売ってたから懐かしくて一冊だけ買ってみた)

648:645
09/11/20 22:54:08 eQ9NaYdR0

あんかミスった>>646

649:水先案名無い人
09/11/21 00:23:43 g3uysCw20
香川を救うはずの早明浦ダム再編事業が白紙に うどんが茹でられない状況へ
スレリンク(news板)

650:水先案名無い人
09/11/21 00:31:38 OVfNUl1T0
気をつけて茹でます

651:水先案名無い人
09/11/21 06:04:04 AotuAS7z0
香川の科学は全てうどんに結晶しているのだ

652:水先案名無い人
09/11/21 15:35:24 /vuqs9mD0
そういえば昔、雨を降らせるために高知さんの空に変なもんばら撒こうとして怒られてたな

653:水先案名無い人
09/11/21 18:42:41 1pASULR0O
>>652

変なもんじゃなくてうどん粉なら無問題?

654:水先案名無い人
09/11/21 20:48:50 7CdPD/Xf0
うどん粉爆弾は問題だろ

655:水先案名無い人
09/11/21 22:00:09 wNpuwk5zP
>>654
粉塵爆発の元だしね。

656:水先案名無い人
09/11/21 22:57:23 qyFPBVvr0
「仕事香川」のCM
URLリンク(www.youtube.com)

早明浦ダムも安心だwww

657:水先案名無い人
09/11/21 23:07:57 Qxfrc4XH0
>>656
これ見たけど微妙な気持ちになったw
印象に残るって意味では成功だけどね

658:水先案名無い人
09/11/22 20:14:38 MmtJq1bp0
>>656
これは凄いな、安心して茹でます

659:水先案名無い人
09/11/22 22:25:18 Q1Ps+lSS0
【香川】 「うどんにのせても合うね」←香川で最高の褒め言葉
スレリンク(news板)

660:水先案名無い人
09/11/23 11:04:18 Ltnh9DxJ0
最近オリーブハマチが出回ってるけど、うどんハマチも開発すればいいのに

661:水先案名無い人
09/11/23 11:40:26 elBxuf650
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

662:水先案名無い人
09/11/23 12:20:13 BogX29DWO
>>661
ぶっかけが大好き?

663:水先案名無い人
09/11/23 13:30:06 Yt7fRGWr0
結構。ではますます好きになりますよ。

664:水先案名無い人
09/11/23 20:18:11 X0ufcfxmP
>>662
全部見つけた。
URLリンク(loda.jp)

>>663
コマンドーかよ。

665:水先案名無い人
09/11/24 00:20:58 G39lu66b0
初めて終わりまで読んだが、どうしようもねえなw

666:水先案名無い人
09/11/24 08:40:57 gxr+oosd0
エロにする意味がわからんwww

667:水先案名無い人
09/11/24 19:19:09 AUbUU2Zy0
穴吹が逝ったらしい

668:水先案名無い人
09/11/24 19:58:40 G39lu66b0
あなぶきんちゃんAVフラグ来たか!

669:水先案名無い人
09/11/24 20:47:14 e1Sf/m560
>>667
メシウマ

670:水先案名無い人
09/11/24 20:54:24 gxr+oosd0
タダノは大丈夫か

671:水先案名無い人
09/11/24 21:47:38 ATt1FmSB0
やだ

672:水先案名無い人
09/11/24 22:27:25 1PfuUCuQ0
とうとう穴吹潰れたか・・・
自転車操業とはずっと言われていたが、この日がきたか。

>>670
相変わらず日本でも世界でもかなり大手のクレーン会社だから安心して(棒読み)

673:水先案名無い人
09/11/25 10:41:51 lQ0K6zZQ0
サーパスマンションCMで抜いた俺はいったい…・

674:水先案名無い人
09/11/25 11:27:14 QISwGHoq0
寒いから今日は釜上げにするか

675:水先案名無い人
09/11/25 22:46:40 B42DtqmJ0
私女だけど彼氏が香川県民だった 死にたい。。

   ∧,,,∧
  ( ・ω・)っ 麺から手作り
  (っ  / フミフミl丶l丶   
  /  '⌒)    (   ) やめて!
 ,,( / ̄U  、、 と、 i
( (⌒ー'´~) )) しーJ


676:水先案名無い人
09/11/25 23:17:59 1jm/d9jc0
むしろ素敵だと思うがww
でも毎日されたらイヤかも・・てか多分そうなんだろうなw

677:水先案名無い人
09/11/25 23:23:29 Xzv1skAZ0
穴吹は退職金もうどんなんですか?

678:水先案名無い人
09/11/26 02:20:09 Ku1clU1d0
負債総額1500億円か
かけ(小)が200円として7億5000万玉食えるな

679:水先案名無い人
09/11/26 10:04:09 i1K64f8y0
>>675
手作りならぬ足作りか

680:水先案名無い人
09/11/26 10:41:14 nOKlkAXJ0
>>676
毎日なんてしねーよw
せいぜい2日に1度程度だよwww

681:水先案名無い人
09/11/26 10:43:00 E/n9b1Rx0
たった今まで「カマタマーレ讃岐」がネタだと思ってた俺…

682:水先案名無い人
09/11/26 10:50:49 +N5IWRW60
>>681
エンブレムを拡大してよーく見るんだ

683:水先案名無い人
09/11/26 10:53:27 /rcVHBjT0
>>678
75000万玉÷100万人=750玉/人
750玉/人÷5玉/日=150日/人

5ヶ月で消費しちゃう程度の量だな

684:水先案名無い人
09/11/26 13:31:05 dFXGqh8S0
穴吹といいTDNといい、たまげた企業のある県だなぁ。

685:水先案名無い人
09/11/26 15:31:47 dFAcbsdR0
津田の松原SAのセルフうどん
人大杉www

686:水先案名無い人
09/11/26 15:41:08 CFL9ZPUb0
VOICE21ってローカル番組で紹介されてたからな
糞山県人が殺到したんだろ

687:水先案名無い人
09/11/27 02:15:29 qlmmBdjJ0
>>686
岡山と香川を仲違いさせようとしたってそうはいかんぞ!

688:水先案名無い人
09/11/27 02:24:24 QcNOqDSW0
そんなに仲良くもないだろ

689:水先案名無い人
09/11/27 10:05:05 ekUkg8zS0
いや、愛媛や徳島よりずっと仲良いよ?ほんとだよ?え、なに、まさか片思いだったの?岡山は好いてくれてないの?ねぇ、そうなの?

690:水先案名無い人
09/11/27 15:04:27 8sxUhUTD0
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)中国
岡山と香川の関係は広島と愛媛並みに深い
徳島と神戸と同じぐらい?

691:水先案名無い人
09/11/27 17:50:42 QcNOqDSW0
神戸-徳島こそ片思いだろw

692:水先案名無い人
09/11/27 20:16:49 KORKvdpp0
なんか母が鍋を買った。

    ホラ。ナベカッタノ
                 カタカタ__,
J( 'ー`)し     ウルセーナ      |   |
 ( っ―r===、        ( `Д)_|    |
 || | ̄ ̄ ̄|      (  つ | ̄ ̄ ̄|
    
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと茹でていた。

何日かして渇水で水が底をついたらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが

トクシマチャン ドウスレバイイノ・・・?
                  カタカタ__,
J( 'д`)しζζ              |   |
 ( っ―r===、         ( `Д) _|    |
 || | ̄ ̄ ̄|      (  つ | ̄ ̄ ̄|

「水が無いなら血で茹でろ!」とつい怒鳴ってしまった。

 ・・・・。 水が無いなら血で茹でろ!!!!
       つまらないものばかり  __,
J( 'д`)しζζ 茹でてるからだろ!!! |   |
 ( っ―r===、         (Д´#) |    |
 || | ̄ ̄ ̄|       (  つ | ̄ ̄ ̄|

さらに「つまらないものばかり茹でてるからだろ!」とも言ってしまった。

693:水先案名無い人
09/11/27 20:17:45 KORKvdpp0
そしたら「・・・ごめんね」と一言。

 … ゴメンネ。
                  カタカタ__,
J( '-`)しζζ      ケッ        |   |
( っ―r===、          (#`Д) |    |
 ||| ̄ ̄ ̄|       (  つ | ̄ ̄ ̄|


そんな母が先日亡くなった。

   ________
   |     ___  |
   |   [|J( '-`)し|] .| ('A`) カガワチャン・・・   
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | (  )
   | |         .|| ||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |         .||
   | |______||
   |________.|


遺品整理してたら鍋が出てきて、何茹でてたのかなあと中身を見たら
うどんが入ってた・・・怒りが止まらなかった。


      (`Д´),,__    カガワチャン・・・・
      ( っ―r===、  ウッウッ・・・
       ||| ̄ ̄ ̄| カガワチャン・・・・

694:水先案名無い人
09/11/27 21:51:26 1E/HzBrm0
カガワチャン・・・・・・

695:水先案名無い人
09/11/27 21:57:56 4JdeDiaL0
>>694
南海ダイエーホークスのワテを
呼びましたかいな?

696:水先案名無い人
09/11/27 22:10:34 yGupwut6O
兵庫にいる香川県民なんだけど、どうすればさぬきうどんが食べられるの?
冷凍のはなんか変…
ジャンボんとこ行けば食えるかな?

697:水先案名無い人
09/11/27 23:07:27 hH2I+O5hO
>>696
漏れも香川県民@兵庫 ノシ
さぬきうどんが食いたくなったら大阪駅桜橋口出てすぐの梅三小路に“めりけんや”がお勧めだお(^ω^)
ただし昼時は外した方がいいがな。

698:水先案名無い人
09/11/28 00:56:37 0wJEuXWu0
>>691
そこはさらにややこしいな
淡路は江戸期を通して徳島蜂須賀家支配だった
そして明石は播磨国で中国地方、兵庫県の大部分は関西ではなかった
そして明石海峡大橋ができる前、フェリーで向かう先は
小松島から大阪南港か和歌山港であって神戸や明石ではなかった
もうぐちゃぐちゃ

699:水先案名無い人
09/11/28 02:26:38 YPKIvUcb0
>>696-697
兵庫ならもう海渡れよ
高松駅で100円のレンタル自転車借りて回れ

700:水先案名無い人
09/11/28 11:26:51 WGnnoESf0
>>696-697
「がいな」とかは逝ってみたの?

701:水先案名無い人
09/12/01 12:35:05 B9xgOt7Q0
讃岐うどんって、そんなに旨いの?
旨いと言っても、所詮うどんなんだよね・・・
関東で橋で持つと、麺が切れるようなうどん食ってる奴には感動物だけど、
関西人からすれば、わざわざ香川まで出向く価値は無いと思うんだが?
ま 高速1000円でドライブがてら行くには良いんだけど。



702:水先案名無い人
09/12/01 12:45:49 cO16StDy0
そうそう、所詮その程度だから香川に来ないでいいよ
ただでさえ観光客がマイナーな店まで押し寄せて困ってるのに

703:水先案名無い人
09/12/01 14:20:44 uq19hMTv0
>>701
ラブプラスを持っていないオタと同じだ
つまり
おまえはまだ生きていない

704:水先案名無い人
09/12/01 15:34:41 wl9WG/rtP
>>696
ジャンボフェリーつぶれる前にフェリーに乗って高松で自転車借りていけば安上がりだぞw
駅から10kmくらいの範囲で10件くらいうどんあるはず

705:水先案名無い人
09/12/01 18:15:38 /H+zWRWi0
10kmに10件ってのはネタだよね?

706:水先案名無い人
09/12/01 18:18:24 vtiYF/Sh0
うどん県にうどん喰いに行く阿呆に、半島に焼き肉喰いに行く阿呆

707:水先案名無い人
09/12/01 18:51:06 gXZp7yLB0
能登半島の魚介と野菜をふんだんに使った鍋の締めにうどんを入れてズルっといきたい

708:水先案名無い人
09/12/01 21:49:11 NKYFxCUm0
10kmなら10^10件っていいたかったんだとおもうよ

709:水先案名無い人
09/12/01 22:53:32 sp1p8ewR0
讃岐うどん食った後だと関西でうどん食って喜んでる奴って味覚障害だと思う

710:新スレへ誘導
09/12/01 22:59:43 4kIYimPc0
「中四国百貨店【天満屋事情7】酒井法子vs伊原木隆太」
スレリンク(company板)l50

パート6に引き続きご愛顧の程、宜しくお願いいたします。

711:水先案名無い人
09/12/01 23:38:14 l+6mz5zC0
讃岐うどんが家で普通に揚げたトンカツだとすれば、
東京のうどんは成型豚肉のトンカツと言えよう。

関西は…ダシの演出で見せていると思うが、どうか。

712:水先案名無い人
09/12/02 08:35:09 mrfkGj440
>>701
関東対関西でうどんは讃岐があるから関西の圧勝とかぬかしている
勝手に関西にすんな!

713:水先案名無い人
09/12/02 09:02:52 D4iE5K0Z0
讃岐はきつねうどん
大阪はけつねうろん

別物なのさー

714:水先案名無い人
09/12/02 09:13:37 XpIiipFQ0
大阪にも冷やしうどんってあるの?
全部温なイメージ

715:水先案名無い人
09/12/02 11:15:51 Imxo3C9i0
そろそろダムと香川県民はアップを始めたかな?
今年も大晦日の貯水率が楽しみだ

716:水先案名無い人
09/12/03 00:20:36 709DQKv+0
>>696-697
俺も香川県民・兵庫だ。
関西風のうどんもうまいよな。

717:水先案名無い人
09/12/03 00:37:56 StGIk8b90
オレは兵庫県民だが
香川で食べたうどんが美味くて
無性に食べたくなるときがある
どっちが美味いとかまずいとかじゃなくて
名前はうどんで同じだが別の食べ物って気がする

718:水先案名無い人
09/12/03 01:04:45 hFt9ykI/0
>>717
お好み焼きみたいなもんか

719:水先案名無い人
09/12/03 07:40:02 zj794ZlM0
そういえば博多のうどんてコシが無いそうだな。

720:水先案名無い人
09/12/03 09:23:17 NlI527W60
俺福岡県民だけどあのうどんは身体が受け付けない。

721:水先案名無い人
09/12/03 09:37:19 tPhLFrh60
福岡出身のタモリは讃岐うどんが大嫌いだってね
あんなゴムみたいな固いの食えるかって

722:水先案名無い人
09/12/03 14:38:51 gctDSaet0
俺福岡県民だけど讃岐うどん好きだわ
それよか関東のうどんがクソ不味い 

723:水先案名無い人
09/12/03 18:53:35 /PJQUhq00
食事が食卓にのぼるまでに多くの人が苦労したことを忘れません。
いただく食物にふさわしいだけの徳が積めたかどうか自問してみます。
食事に対し不平を言わず、欲望を抑えます。
食事を良薬としていだだきます。
修行して人間を完成させるために今この食物をいただきます。

724:水先案名無い人
09/12/03 20:58:47 FlhxvmJB0
>723
御託を並べてどさくさに紛れて茹でてるんじゃねぇよ

725:水先案名無い人
09/12/03 22:00:26 q8R8NXEzO
今日のローカルニュースでやってた乃木将軍のうどんが美味そうだった…

726:うどん県民
09/12/04 00:21:22 A9P8kvLp0
>>720
>>721

だから、「さぬき」と言ったって、硬いだけじゃなく柔らかいのとかモチモチのとか
いろいろ店によって違う(讃岐人でも好みに別れる)ってあれほど言ってるのに・・・orz

『木を見て森を見ず』  
物事を簡単に断言する(上っ面だけなぞる)人に多いな・・・と
でも、こういうのに限って「物知り(ウンチク言う)」って周りの評判だったりも

727:水先案名無い人
09/12/04 00:30:07 A9P8kvLp0
>>725
他ごとしながらチラ見してたんで定かじゃないけど、あれただの「力もちうどん」じゃね?w
かしわか何か入ってたっけ?  でも素直に「旨そー食いたい」っておもた
あと、かしわといえば高松の八幡通りのうどんやが一番に思いついた 「誠」だったっけか?

728:水先案名無い人
09/12/04 00:41:18 +quAlqyVO
>>727

伊吹島(高松)のアゴで出汁をとった力うどん生姜風味で炊いたかしわ入りって説明があったが…

素直に美味そうだった。

729:水先案名無い人
09/12/04 07:48:21 tfP2PkNJ0
小豆島の干し讃岐うどんって旨いんだろうか。
素直にそうめんだけ買うべきか。

730:水先案名無い人
09/12/04 11:23:18 aaExkD2K0
小豆島のうどんなんてうどんじゃねえ!

731:水先案名無い人
09/12/04 12:16:21 A9P8kvLp0
>>728
伊吹は高松じゃねぇ~っぺよw
あと、アゴ(トビウオ)じゃなくて、イリコ(カタクチイワシ?)じゃねか?

732:水先案名無い人
09/12/04 17:23:50 v+GTC6k30
239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 12:44:22.64 ID:rRbP9ojq
ウチのクラスが一生懸命作った喫茶店に対して、その入り口にいたDQNどもが、「や~い。お前ん家うどん屋敷www」とか言って挑発して来たから、ぶん殴ってやった。

最初は俺一人が喧嘩してたんだけど、ウチのクラスの奴も手助けしてくれて、ガチ乱闘だったわ。

ウチは地元でも有名なワルの学校で、DQNのすくつだからな。

乱闘が終わった後に、ボロボロになった「2ー6大うどん喫茶!」の看板が無惨な状態で散乱してた…

733:水先案名無い人
09/12/04 19:22:24 VBclT0XG0
今OHKで昔話の謎を解明する番組やってるけど
ほんの50年くらい前までは桃太郎と言えば香川の昔話だったのに
岡山のおっさんが学術的にも認められなかった桃太郎岡山説を作り
当時の国体で知事がゴリ押しして強引に広めたってやってた
岡山は桃太郎を香川に返せよ

734:水先案名無い人
09/12/04 20:08:28 VJLcWU8K0
.       ,、r‐''''''''''''''''ー 、
      ,r'         `' 、
     /             ヽ
.    / ,             ヽ
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈  
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,    
    l;゙、',.::l;;;i      r   ヽ.   l,   岡山のおっさんじゃ! 
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,,   ぼっけえすまんのう
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'   お詫びにわしの糞団子をry
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、   
:.:.:.| l.l  '';;;;;;;;;;;;;;'         ,イ l'''  l `
:.:.:.:| ','、  '''''''''   , ‐---,ェr'".l.|  |  |
:.:.:.:|  ゙、゙、       `''''''''"",ノ l l  .|  |
:.:.:.:.|  ヽヽ     `'---‐'" .//  !  |

735:水先案名無い人
09/12/04 20:14:36 28FRPknC0
香川の話をしようぜ

香川人=かがわん(=1だからリーダー)
愛媛人=えひめん
徳島人=とくしマン
高知人=こうちん
岡山人=おかやマン

戦え!中四国戦隊・かがわんと愉快な仲間達!

736:水先案名無い人
09/12/04 20:42:11 A9P8kvLp0
「むかしばなし桃太郎」の起源のキーワードは『菅原道真』  もちろん讃岐のはなし

かぐや姫・浦島太郎も香川説あり  これも、言伝え?を↑が聞いて書き記した?
 ↑
 竹取の翁(竹取っりょるオサ~ン)の名前は讃岐造(さぬきのつくり)


「信じるか信じないかは、ア・ナ・タ しだいです!w」

737:水先案名無い人
09/12/04 21:03:40 4okvnexH0
>>725

これだな。
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

 乃木希典将軍が陸軍第11師団長として善通寺市赴任当時(1898~1900年)に
考案したという通称「乃木うどん」が3日、香川県善通寺市南町の陸上自衛隊善通寺
駐屯地で、昼食として隊員に振る舞われた。鶏肉やもちが入ってボリュームも満点。
隊員たちは舌鼓を打ちながら、かつての名将に思いをはせた。

 乃木うどん復活のきっかけは、現在同市に駐屯する第14旅団の前身・第2混成団
長を務めた前川清武蔵野学院大特任教授(三豊市出身)が昨年発表した研究報告。
これをもとに善通寺市の郷土料理研究家・岩本仟子(おさこ)さんがレシピを作った。

 イリコで濃いめのだしを取り、当時としては貴重な鶏肉ともちをトッピング。岩本さんは
「炭水化物とタンパク質がたっぷり取れる。味の相性もよく、隊員の体力増進を図ろうと
した乃木将軍の思いがしのばれる」と分析している。

 この日は約1千食が用意され、ゴボウの天ぷらやサラダとともに隊員の空腹を満たした。
石川陵士長(21)は「初めて食べる味覚で、大変おいしい。昼からの業務も頑張れそうだ」
と笑顔をのぞかせた。


738:736
09/12/05 00:17:54 mJwmpq/70
てーせーorz
「さぬきのみやつこ」

739:水先案名無い人
09/12/05 03:47:22 THUaN3vA0
ただの香川スレになってるな
くせぇくせぇ

740:水先案名無い人
09/12/05 08:28:33 ivr7HLfJ0
223 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/12/04(金) 21:39:04 ID:yHYeAqC60
多分釜玉ツクールで作ったやつだったと思うんだけど、
開始時に葱の伐採を不穏な雰囲気で写すものの本編と全く関係なく、
普通の讃岐うどんっぽいけど、粉の不正を暴くと主人に襲いかかられ、やたら強いが
更に強い食通さんが助けてくれたりしたやつの動画をどこで見たか思い出せない。
タイトル画面が廃墟がぽつんとあるような、パッと見かなり渇水したダムだったんだけど
タイトルも思い出せない。

741:水先案名無い人
09/12/05 09:52:43 IjZNf2AC0
>>736
かぐや姫に出てくる讃岐造って人は
香川から奈良に移った讃岐氏一族の事だよ
かぐや姫伝説のある奈良県北葛城郡広陵町には讃岐神社もある

742:水先案名無い人
09/12/05 11:07:30 OV2LHYB10
>>736

「讃岐のみやつこ」な


こう…香川…

743:水先案名無い人
09/12/05 11:08:39 OV2LHYB10
と思ったら既にあっちでつっこまれてたwww


615 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2009/12/04(金) 23:29:08 ID:36tWwCf60
讃岐のつ…造…

744:水先案名無い人
09/12/06 08:52:46 ivx72/MpO
何か数日前に、テレビで足湯に浸かりながらうどん食べられる店を取材してたが、足湯とうどんのコラボは正直ナシではないかと思う…。

何かイメージ的にさ…

745:水先案名無い人
09/12/06 11:29:35 udH/I5Vl0
>>744
ボイスでやってたな
こんぴらさんの入り口あたりだったか

746:水先案名無い人
09/12/06 11:46:18 lsB67AVf0
お湯はムダなく再利用しています! だな

747:水先案名無い人
09/12/07 01:11:53 ZFcTDzm90
今年も大晦日の貯水率が楽しみww

748:水先案名無い人
09/12/07 14:30:16 nXCXyedV0
【うどん】 年明けうどん、全国に広がる 世界を制覇するのも時間の問題
スレリンク(news板)

749:水先案名無い人
09/12/07 23:47:58 CiB6THJu0
香川用水に箸を入れるとうどんが捕まるってマジなの?

750:水先案名無い人
09/12/08 10:17:53 9frXCE080
>>749
デマだよデマ。
その書き方だと捕捉率100%みたいじゃないか。
せいぜい1割程度しかないって。

751:水先案名無い人
09/12/08 13:26:09 l15Y5CHo0
以前はもっと流してたんですが、水路が詰まって渇水を引き起こすので減らしました
水はふんだんに流しますので、もっと茹でて下さい

752:水先案名無い人
09/12/08 17:16:02 ioklX/Jg0
大部分は水の中の魚に食われてるよ

753:水先案名無い人
09/12/08 22:23:05 FYWlj3Td0
test

754:Ten
09/12/09 00:23:12 4lNDUYfz0
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

755:水先案名無い人
09/12/09 00:28:13 veYntEqz0
蓮見 壽って埼玉県民で有りながら武蔵野から讃岐に寝返った人だっけ

756:水先案名無い人
09/12/09 01:10:03 GY0z4AEO0
URLリンク(www.cavy.co.jp)

757:水先案名無い人
09/12/09 12:45:27 BpF2v1yo0
香川人を飼育しようと思うのですが、手近にうどんがありません
代替餌はおでんでもよいですか?

758:水先案名無い人
09/12/09 13:06:18 OMyFBkEV0
しょうゆまめかままかりを与えてください

759:水先案名無い人
09/12/09 13:16:39 D1JDpCP50
その香川人が西讃出身者なら
鳥坂まんじゅうが鉄板

760:水先案名無い人
09/12/10 08:27:41 LC/lxmJS0
讃岐うどんは大阪のうどん屋とあまりレベルが変わらないと思う。
東京のまずいうどん食ってる奴が、食うと感動するけど・・・
※東京ではそばしか食ってなかった。
ま そんな奴が東京で讃岐うどんをブランド化させたのに乗っかってる馬鹿な関西人も多いけどね。

761:水先案名無い人
09/12/10 13:05:00 hyCEFdV50
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
まったく他県の者共ときたら

762:水先案名無い人
09/12/10 13:44:58 kq2OgI+u0
鶏南蛮 なの かな?

763:水先案名無い人
09/12/10 14:51:08 hyCEFdV50
味噌煮込みだとおも

764:水先案名無い人
09/12/10 14:58:03 semaT7oe0
>運転していた高松市の男性運転手

味噌煮込みに反感を持つ、うどん県からのテロだな

765:水先案名無い人
09/12/10 15:32:23 d85GWQbr0
>>760
休みの度にうどん屋の駐車場を占拠する関西圏ナンバーの車を引き取ってくれ

766:水先案名無い人
09/12/11 01:20:31 egBEKcLXO
今夜のケンミンSHOWで岩手のはらこそばや広島の呉冷麺をスタジオで試食してて
しかもそば王国こと長野県の特集が組まれてたもんだから
出演してた松本明子(香川出身)の身体に異変が起こらないか心配してしまった…

767:水先案名無い人
09/12/11 04:42:43 X6J0NiNuO
高松も無人駅からかなり発展したよな

768:水先案名無い人
09/12/11 09:23:00 MjjpMwiD0
まあ高松の隣の駅はずっと無人なんだがな

769:水先案名無い人
09/12/11 10:13:10 9Hs4k1So0
今の駅になって随分不便になったんだが
誰が設計したんだと

770:水先案名無い人
09/12/11 11:53:53 IsstaWou0
それより高徳線に直通できるようにしろよ

771:水先案名無い人
09/12/11 14:13:05 9Hs4k1So0
というか駅構内のうどん屋増やせと

772:水先案名無い人
09/12/11 14:53:10 Y+6uc0re0
電車が来るまで茹で放題ということですね、わかります

773:水先案名無い人
09/12/11 19:41:38 827nojalO
このスレの何割が香川県なんだろう

774:水先案名無い人
09/12/11 19:45:47 827nojalO
打ち間違えた
このスレ、何割が香川県なんだろうな、です

775:水先案名無い人
09/12/11 19:47:55 XgfxjqRp0
打ち間違いというか言葉足らずに見える
いいからうどん打てよ

776:水先案名無い人
09/12/11 19:51:24 827nojalO
です、じゃねぇよ
県民な、県民。香川県民が一体このスレにどれくらいの割合でいるのかな? っていうね

ああなんか、もうどうでも良くなってきた

うどん食べよ

777:水先案名無い人
09/12/11 20:04:04 RVCWBBTI0
某球団のペンギンもお気に入りのご様子。へでで。
URLリンク(spora.jp)

778:水先案名無い人
09/12/11 20:08:40 FJIL9D9n0
ペンギンいうなぁ~!

779:水先案名無い人
09/12/11 20:50:58 t9j45WPQ0
【うどん】未だに水不足に悩まされる途上国レベルの香川県 明日国交相が建設中のダム視察 
スレリンク(news板)

780:水先案名無い人
09/12/11 21:40:16 p3gDLHZ10
こまけぇことはうどんだよ

781:水先案名無い人
09/12/11 23:22:19 /Mfprp5p0
うどん人は年越しも蕎麦じゃなくうどん喰うの?

782:水先案名無い人
09/12/11 23:25:31 BIbgBA5E0
年始うどんじゃなかったっけ?

783:水先案名無い人
09/12/12 00:00:07 aCVLzoQm0
香川('A`)

URLリンク(xmas.yahoo.co.jp)

784:水先案名無い人
09/12/12 00:15:06 BQqUCnOL0
>>783
うどんオブジェ最高じゃん
クリスマスは中央公園で恋人とうどん片手に愛を語らえばいい

785:水先案名無い人
09/12/12 00:24:59 l/wbrmjf0
ネタじゃないのかコレ・・・
それどころか毎年恒例っぽいし

786:水先案名無い人
09/12/12 02:54:36 spoRSRxg0
クリスマスが終わったら茹でて食べるんだろうな

787:水先案名無い人
09/12/12 10:48:40 Stc/UhkI0
それより年開けうどんの全国展開が気になる

788:水先案名無い人
09/12/12 12:26:31 BQqUCnOL0
年明けうどんなんてでっちあげて盛り上がってるのは業者だけなのにな
香川県民なら年明けは餡入り丸餅の白味噌雑煮に決まってる

789:水先案名無い人
09/12/12 12:39:28 Ji4bQNHeO
冬至にゆず湯に入って上がったらうどん
天皇陛下のお誕生日をお祝いしてうどん
クリスマスイブの夜は誰と過ごすか関係なくみんなうどん
紅白やガキ使見ながら2009年最後のうどん
新年を迎えて2010年最初のうどん
初詣を済ませたら元旦から開いてる製麺所に車走らせて初日の出を拝みながらうどん
最後のかくし芸見ながらうどん

たとえ年末年始であろうと時代が移り変わろうと香川の人々の生活からうどんが消えることは決してない

790:水先案名無い人
09/12/13 00:57:11 5eTn/R4X0
>>727
「誠うどん」だね、天ざるもうまいよ
あの店は駐車場がないのがネックだな
なんで、地元民専用の店だね
ちなみに店のご主人はロシアの血がちょっと入ってたりする
遅レスすまなし

791:水先案名無い人
09/12/13 01:45:36 6BBk421w0
大阪の難波で「釜たけ」ってのを聞いたがどう?

792:水先案名無い人
09/12/13 18:37:15 KLreB9Od0
家でも出来る美味いうどんの食い方教えて

793:水先案名無い人
09/12/13 18:46:12 zLXR/2ye0
岐阜県民の味覚は異常
何でもかんでも味噌まみれにしやがる

香川県民 → 味噌風味のうどん
岐阜県民 → うどん風味の味噌



794:水先案名無い人
09/12/13 20:06:55 CRlzH7vm0
昨日、ケンミンShowの再放送見てたら
金時豆の天ぷらでてたが、あれと豆パンは香川ローカルだったのか・・・

795:水先案名無い人
09/12/13 20:32:07 c34u5XBz0
>>794
俺は昨日それをうどん屋にあるTVで見てたw
金時豆の天ぷらは時間の都合で売り切れてたのが残念

796:水先案名無い人
09/12/13 21:10:34 ul6tdCAc0
>>792
釜上げは案外簡単

しかしうどん人が美味しいうどんの食い方に反応しないとは意外
どうした?

797:水先案名無い人
09/12/13 21:59:29 cIcg7o8Y0
>>796
一番かんたんなのは
近所のうどん屋で玉と出汁と天ぷらを
買ってきて家で丼に入れて食べる。

798:水先案名無い人
09/12/13 22:02:51 c34u5XBz0
>>796
美味い食い方ってもなあ
釜揚げも湯だめもかけもざるもぶっかけも生醤油も釜玉もしっぽくも打ち込みも
どれも美味い食い方だし、どれを選ぶかは個人の好みによるもんだしなあ

丼に生卵を入れてレンジで20秒ほど加熱し白身が少し白くなった所に
湯がいた冷凍うどんを入れて釜玉にし、生姜と万能ネギを多めに乗せて
濃縮タイプの麺つゆを薄めずに少量かけてかき混ぜ
好みでフライや甘辛く濃いめに炒めた豚肉や牛肉をトッピングする食べ方なんて
アンチ釜玉派からは味覚障害の食べ物とか言われるので迂闊に書けないよ

799:水先案名無い人
09/12/13 23:03:56 upok7kJb0
うどんは茹でるためのものです
※リサイクルとして食べることもあります

800:水先案名無い人
09/12/14 00:56:09 bwaFfCrb0
だから茹でるな

801:水先案名無い人
09/12/14 01:00:56 chSw8WPvO
はい


802:水先案名無い人
09/12/14 01:01:12 xV+AMb8f0
12月なのでよくしまります

803:水先案名無い人
09/12/14 06:39:25 NzgEHMws0
東京で美味いうどん屋ないかな?

804:水先案名無い人
09/12/14 15:18:55 CYpTGgAE0
はなまるうどんくっとけ

805:水先案名無い人
09/12/14 15:20:08 JYGiL/YA0
あれはうどんじゃなくてただのぬるぬるしたひも

806:水先案名無い人
09/12/14 15:34:14 exLvHA2I0
何で二ノ瀬なんだよw

807:水先案名無い人
09/12/14 16:29:51 Uy+bnZEp0
>>803
丸香

808:水先案名無い人
09/12/15 17:13:08 4zoRjp9E0
>>796
釜揚げがウマイとな?
釜揚げは半完成品だぞ
ちゃんと大量の水を捨てる様な勢いでぬめりを取らないとまずいぞ

809:水先案名無い人
09/12/15 19:10:02 RG+SWzuP0
〆ルナ

810:水先案名無い人
09/12/15 19:32:47 AdwfHL4l0
寒いので茹でます

811:水先案名無い人
09/12/15 20:11:22 8iIbrj2i0
普通に暖房使えよ

812:水先案名無い人
09/12/15 22:09:52 BJ0PzRgyO
茹でました
食べます

813:水先案名無い人
09/12/15 23:56:30 YdGZSaGn0
食べるな。茹でろ。

814:水先案名無い人
09/12/16 00:01:32 WOGqO0Lt0
釜玉の残った出汁をごはんにかけるといい感じ。

815:水先案名無い人
09/12/16 01:05:18 rYLaEiaq0
釜揚げ否定派はどこにでも出てくるな
本当に美味いうどんは釜揚げでも美味い
〆たら不味いうどんでも一定のレベルの味に誤魔化せる

816:水先案名無い人
09/12/16 07:06:46 Mps+WoXb0
〆て湯溜めの方が好きだな

817:水先案名無い人
09/12/16 07:28:53 rAAVXZ710
香川以外でも
湯だめうどんあるのか?

818:水先案名無い人
09/12/16 07:39:39 Mps+WoXb0
釜あげと称する湯だめが出てくる店はあるだろう

819:水先案名無い人
09/12/16 08:23:14 guVIJsoX0
淡路島は蜂須賀の客分、稲田家のもの。
阿波藩にどれだけ税を納めてたって言うんだ?
中途半端な立場で幕末まで阿波藩の庇護の下生き延びてきた上に、明治維新で問題起こすし・・・
蜂須賀家の優しさに乗じた上に迷惑かけてるんだからね~
彼らを支持する輩なんて、関西にも四国にも居ないよ!

820:水先案名無い人
09/12/16 09:04:45 YSjVJ9qj0
どこを縦読みだ?

821:水先案名無い人
09/12/16 14:00:57 bdYIGcc60
                       の

                                 び
                          る
                               よ!


822:水先案名無い人
09/12/16 14:21:33 zb4axNTV0
急いでしめなきゃ

823:水先案名無い人
09/12/16 15:53:06 se/29eAt0
じゃあ俺が食ってやるよ

824:水先案名無い人
09/12/17 19:49:53 f9Ye8tzQ0
キムチうどんという可能性は追求しないのか

行政議会選挙:県議会が閉会 /香川

県議会の11月定例会は15日、本会議を開いた。県が提案した20議案のうち、先議し、既に可決した県職員の給与の減額
などの条例の一部改正案など6議案と、穴吹工務店の経営破綻(はたん)により撤回した、高松商校舎棟の2期工事の契約
締結議案を除く13議案をすべて可決した。

永住外国人に対する地方参政権付与の法制化に反対する意見書案など議員発議案12件も原案通り可決した。また、
08年度一般会計の決算など08年度の決算六つは、いずれも認定された。

ソース:毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)

825:水先案名無い人
09/12/17 21:17:12 m7MKg9EM0
キムチと出汁は合わない
これは県民の総意である

キムチは大人しく豚か納豆と仲良くしてろ

826:水先案名無い人
09/12/17 22:48:12 l44Qi1Lo0
寒いので温かいうどんを…と思ったが
冷水でしめたぶっかけを頼んでしまった

827:水先案名無い人
09/12/17 22:51:14 lldz9PDB0
納豆県民(他・レンコン・干し芋県民)として
キムチは迎合しかねる

むしろM駅立ち食い店にあるのは納豆そばなので
うどん県民としてはうどん納豆の販売拡大に
力を貸してほしい

828:水先案名無い人
09/12/18 06:01:19 byZDO2gp0
確かに滋味深い納豆のつゆとうどんの相性は良さそうだ。

829:水先案名無い人
09/12/18 09:33:36 O8LFAFOC0
樽いっぱいの泥水にワインを一さじいれても、それは泥水だ
樽いっぱいのワインに泥水を一さじいれたら、それは泥水だ

うどんにキムチなんて入れるな。馬鹿か。

830:水先案名無い人
09/12/18 14:24:33 7xnBiTNT0
もうあるみたいだ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

831:水先案名無い人
09/12/18 15:36:47 UavapTEl0
自称「新名物」は廃れゆく運命にある

832:水先案名無い人
09/12/18 17:11:28 byZDO2gp0
海原雄山先生に連絡したから>>830

833:水先案名無い人
09/12/18 22:32:56 g5Vgd4SOO
>>804
うどん県にいて大きな声で言えないけど
正直はなまるうどん美味しいし好き

834: ◆kimuchiOAA
09/12/18 22:57:36 QPXeiwuM0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ  . の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ . た   う
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ど
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   ん
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-──―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX

835: ◆kimuchiOAA
09/12/18 22:58:19 QPXeiwuM0
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::;、;リ;ノ‐、            __,ノ
.            l::_ -‐r='ァ''フフノ|::l "゙ヽ:::l  ー_- 、       ) が  た  こ
           l=三三}∠ニヽ'__l/}´, -、|;リ    `ヽ 丶、  -=ニ  っ  わ   の
          ノ='":::::{′'ニニ6ー''F'aテ〈       丶. 、\  ,)!!.  け
.            /:::l"ヘ::i' `_,.   ,  〔.` ハ         ヽ\丶⌒ヽ.    者
            {::::::ヽ_{:{ / r'ニ'ー--'-、.!::|      /.`,ニニ= 、ヽ ノ-、 ..  め
、       _ヽ:::__/`゙   |   ` ̄ ̄´|.l:::|       y'/ , - 、 } }   ⌒ヽ, -、/^ヽ「`
. ! r─-‐'´x x x/x/l.|.  ヽ`ニ二_ー- '_ノ;リ   o 。' {/  / ロ .イ ' `-~' rュ
 `┴- x 、x_ x /x/xl |     ‐' ノ ̄ノ `;ー- . _ />ゞこ °, -- 、 ⊂ヾ ,...---......、
           ̄ ¨T''┴‐- 、, -<._,∠x_x x x x/∠、   }./゙ズ三'ノ . , ':::::::::::::::::::::::::\
-‐, 、    ー_-  ⊥ x x_ ヽ x xヽ. x x  ̄//`ヽ| 々 / / rう 、_j /::;:、::::::::::;;::::::::::::::::ヽ
. /x l ` ‐x.、_   ̄ l x ‐- -_ ニ、 ‐-ゝ x x// x x xLノ / / ′ヽ-'  レ'-‐`'^" 、´゙ヽ::::::::::l
. 〉 | | x x x /`i ー-| x x x x x ̄ヽ>ニ._x _ ニ -‐ ノ レ' / /  ″| =-  ,..__ヽ j::::::::::l
/ xヾ!x x x l x| x xノl x x x x x x ` ー-\ヽ\\ -‐' ノ  / ヾ) ノ|  ノ   ``  〉-、:/
x x /x x x | xハ/x x\ x x x x x x x x x  ̄__.二. -_‐ァ ,ィ 〃 ,く l r`ー- 、   "6/ -=
\x| x x x/.ノ/ \ x x _>ー,、_ x x x x∠二 -‐ 'フ´   〈ノ__/  l.ヽ└-二ノ  ; ‐1、_
ヽ/j x x /x/ x x ゙オ´x x x| x Tヽx x x x x x ,イx|  r7,ニ     ./ヽ.`ァー┬    /   ヽ.
y'./x , イx x/x x // x x x x|x x| x \x x ヾニ′ニ¨>〈//, ─っ ノ    7  /´ _./     l
ー'/x.〈.x xlx /x./.x x x x x|x x|.x x x`ヽx // 'イ´  `´  'ー' ij ゙ ノ  「 ̄    /  ̄ |

836:水先案名無い人
09/12/19 01:43:43 JlnMM7Kj0

          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´   
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "


837:水先案名無い人
09/12/19 02:18:31 +OMp+QH10
当然の結果ですね

838:水先案名無い人
09/12/19 09:33:31 QZyeYp7/0
>>833
俺はなまる行くならまるいち行く

839:水先案名無い人
09/12/19 09:59:09 dv1RUpvM0
実は はなまる は県内と外で味もシステムも違う

840:水先案名無い人
09/12/19 14:32:56 zH99xF/m0
みかん果汁うどん、松山のNPOが来月発売 売り上げで桜植樹 鮮やか黄色 ほんのり甘み

松山市の中島で、桜の植樹に取り組むNPO法人「大好き中島 瀬戸内の再会桜」が、
水の代わりにみかん果汁を使って打った「みかんうどん」を来月、発売する。
かすかな甘みのある黄色の半生めんで、みかんの島の新たな特産品をと試行錯誤を重ねた末の自信作。
売上はすべて、島の魅力作りのために3年前から続けている桜の植樹に充てる予定で、
NPOのメンバーは「怒和島や野忽那島など、周辺の島々へも植樹を拡大したい」と意気込んでいる。

NPOはこれまで、島を桜の名所にしようと約400本を植樹してきたが、1本数千円の苗木代を工面するのに苦労。
代表を務める山崎八生(やよい)さん(48)は、中島をアピールする新たな名物を開発し、運営費を稼ごうと考えた。

中島特産のみかんに注目し、果汁を使ったホットケーキや炊き込みご飯など、様々な“新商品”を試作。
自宅で作って家族に好評で、2年前に島で行われたイベント「しまサミット」でも提供したことのある、果汁で打ったうどんで勝負することにした。

製めん業者に協力を呼びかけたものの「みかん果汁で工場のレーンが汚れる」などと何度も断られ、
ようやく香川県丸亀市の製めん会社が協力してくれることになった。
水は使わず、中島産をはじめとする県内産みかん果汁で製めん。薄い黄色の半生めんに仕上げた。

めんは、ゆでると鮮やかな濃い黄色に染まり、口に運ぶとほんのりとしたみかんの甘みが広がる。
見た目の美しさも引き立つ冷やしうどんやざるうどんがお薦めだが、
平べったく細めにしたことで、ゆでた後でいためるなど、スパゲティのように使ってもおいしいという。

植樹を支援する知人が幹部を務める伊予市のカツオ節製造会社に作ってもらっためんつゆを付け、
地元のスーパーや土産店などで2食入り(220グラム)を500円前後で販売する計画。
近く、試作品200袋を島民や植樹活動の支援者らに配り、感想を踏まえて改良して、1月にも発売する。

山崎さんは「みかんうどんを通じて『桜とみかん』という中島の魅力を伝え、1人でも多くの人に島を訪れてもらいたい」と話している。
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

841:水先案名無い人
09/12/19 14:38:19 YSXInvm50
香川が渇水になったら、愛媛のみかん汁を川に流せばいいんじゃね?


842:水先案名無い人
09/12/19 14:54:31 qPxe1kw00
みかん汁を蒸留して水を得ます

ゆでます

843:水先案名無い人
09/12/19 16:54:18 tKuIyIFW0
血で茹でろ

844:水先案名無い人
09/12/20 12:45:49 vPH/dSeN0
みかん→絞る→みかん汁

みかん汁→蒸留→みかん粉と水分

水分→茹でます
血液→茹でます

みかん粉→混ぜます→みかんうどんみかんうどんみかんうどん

845:水先案名無い人
09/12/23 02:30:56 PXVLHxY/0
今年もうどん人はクリスマスもうどんなの?

846:水先案名無い人
09/12/23 15:18:55 7TzFHy9n0
じゃぁ何か?
他県人はクリスマスの日は米のメシ食わね~のか?

847:水先案名無い人
09/12/23 17:50:13 NROhetvA0
12月31日の午後6時から午後12時までの6時間は
1年間で最もそばを食べる人の多い「そばの6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくそばを食べています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もそばを食べています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もそばを食べています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外でそばを食べてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と食べたそばを別の男と食べています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま煮えたぎるそばをヒィヒィ言って食べています。
すべてを諦めましょう。そして、ともにそばを食べましょう。

848:水先案名無い人
09/12/23 18:00:29 d1KZgRWI0
そばは食べるもの、うどんは茹でるもの
来年も茹でます

849:水先案名無い人
09/12/25 00:13:05 bE7ktzd20
メリークリスマス!
茹でます

850:水先案名無い人
09/12/25 11:19:18 ZgdDd0+N0
まさかあるとは思わなかった

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

851:水先案名無い人
09/12/25 12:39:08 gGPA85tI0
よくこんなの見つけたな

852:水先案名無い人
09/12/25 14:10:39 OQb2Xo740
え?家で作らないの?

853:水先案名無い人
09/12/25 16:04:46 47dQt4AP0
>>850
騙されるな
こいつは糞山県人だ
香川を陥れようという罠

854:水先案名無い人
09/12/25 21:11:55 ndn1bllz0
その頃、地元香川県民は

URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)

855:水先案名無い人
09/12/26 00:26:39 mWNRDv4X0
うど 食べ物で遊ぶんじゃねえ#

856:水先案名無い人
09/12/26 00:57:49 pzjVCqfs0
バニラアイスにエスプレッソかけるドルチェのうどん県版?

857:水先案名無い人
09/12/26 01:12:31 J2vBFS0z0
>>854
その画像はどうみてもネタだろう。と思ってぐぐったら・・・

讃岐うどんアイス登場
URLリンク(www.asahi.com)


URLリンク(www.asahi.com)



858:水先案名無い人
09/12/26 01:23:54 DMG4JM//0
金毘羅には醤油アイスもあったな

859:水先案名無い人
09/12/26 02:00:50 upjqKaVB0
小豆島のマル金醤油で食べた醤油ソフトは美味かった

860:水先案名無い人
09/12/26 02:41:59 JojFKi920
おまえら、先入観持ちすぎだ
食わず嫌いは良くないぞ
夜も更けてきたので茹でるか

861:水先案名無い人
09/12/26 13:18:47 MX3cFs9k0
105 セラミック金網(香川県) [] 2009/12/25(金) 13:36:23.31 ID:88nLP8XY
今のニュー速はちょっとスレタイの最後にwつけるだけですぐ釣れちゃうんだね('・ω・`)

110 原稿用紙(アラバマ州) [] 2009/12/25(金) 13:37:29.98 ID:DGvAkAy5
>>105
もしスレタイの一部にうどんの文字が入っていたら?

139 セラミック金網(香川県) [] 2009/12/25(金) 13:40:54.95 ID:88nLP8XY
>>110
全力でいっちゃうかもしれない('・ω・`)(

862:水先案名無い人
09/12/26 19:21:44 DMG4JM//0
香川さん・・・

863:水先案名無い人
09/12/26 20:19:22 obmpDEhC0


848:水先案名無い人:sage:2009/12/23(水) 18:00:29 ID:d1KZgRWI0
そばは食べるもの、うどんは茹でるもの
来年も茹でます

864:水先案名無い人
09/12/26 20:49:59 MFAgDBd40
茹でるなよ

865:水先案名無い人
09/12/26 20:58:11 8pvb9Sjy0
香川人が茹でると決めたら、誰も茹でるのを止めることは出来ない

866:水先案名無い人
09/12/26 22:59:30 YpgUwwL/0
URLリンク(up3.viploader.net)

867:水先案名無い人
09/12/26 23:00:11 Sa7kqwqM0
マジキチ

868:水先案名無い人
09/12/27 00:29:54 dAg/DqQL0
男のやつも作ってください

869:水先案名無い人
09/12/27 01:38:02 rrtSUc3K0
しかしここまで死んだ色をしたうどんを見たのは久しぶりだ

870:水先案名無い人
09/12/27 08:17:02 UDM1JsOu0
少女うどんテクニック

871:水先案名無い人
09/12/27 20:43:56 zDRgPgJs0
少女「(ま○こでうどんを)温めておきました」
信長「気が利くではないか」

後の秀吉である

ちなみにア○ルで温める場合はカレーうどんである

872:水先案名無い人
09/12/27 22:44:53 dAg/DqQL0
       ,、r‐''''''''''''''''ー 、
      ,r'         `' 、
     /             ヽ
.    / ,             ヽ
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈  
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,    
    l;゙、',.::l;;;i      r   ヽ.   l,   おまち!
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,, 
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、   
:.:.:.| l.l  '';;;;;;;;;;;;;;'         ,イ l'''  l `
:.:.:.:| ','、  '''''''''   , ‐---,ェr'".l.|  |  |
:.:.:.:|  ゙、゙、       `''''''''"",ノ l l  .|  |

873:水先案名無い人
09/12/28 19:58:02 6F+xsgnn0
生理中のマンコで温める場合は・・・

874:水先案名無い人
09/12/28 21:27:50 Vfytwnwq0
ナポリタン

875:水先案名無い人
09/12/28 21:48:29 a08NY6N50
さすがうどん脳の品性

876:水先案名無い人
09/12/28 22:11:30 w7/o2D1J0
一体何なんだこれは・・・

URLリンク(up3.viploader.net)

877:水先案名無い人
09/12/28 22:40:04 Vfytwnwq0
高いし…

878:水先案名無い人
09/12/29 00:34:28 6aQr1M7T0
西日本初って事はすでに東日本ではあるって事か

879:水先案名無い人
09/12/29 00:44:17 kY5dGoGk0
りんごやミカン等のフルーツとともに、刻みねぎともみのりが付いてるような。
通常なパフェ素材とうどんは別にして食いたい気がする。

880:水先案名無い人
09/12/29 02:43:19 KtKrSJId0
フルーツポンチの白玉みたいなもんだと考えれば
案外旨いのでは?

881:水先案名無い人
09/12/29 10:21:40 p0kojN820
>>876
それ讃岐やない、土佐やー

882:水先案名無い人
09/12/29 11:16:27 XW/BV7K90
>>880
白玉大杉だろw

883:水先案名無い人
09/12/29 14:00:53 spHhMpIpP
うどんそのものには味(調味料的な意味で)が付いてないんだから、まずいって事はまずない筈

884:水先案名無い人
09/12/29 16:51:58 ++0D2ptk0
タピオカみたいな感触のうどんなら

885:水先案名無い人
09/12/29 17:15:04 C6Xbdy+J0
「年明けうどん」各社から続々登場

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




886:水先案名無い人
09/12/29 17:40:47 7hlq262w0
太巻きうどんも作って恵方向いて喰え

887:水先案名無い人
09/12/29 18:38:34 Kw8UKL7SP
糞香川「年明けうどん食えよ、年明けうどんwwwwwww」
スレリンク(news板)

888:水先案名無い人
09/12/29 19:26:10 +2lEvOZJ0
年明けうどん

889:水先案名無い人
09/12/29 19:26:51 +2lEvOZJ0
「年明けうどん」でググルと一番下に急上昇ワード61位って出るな

890:水先案名無い人
09/12/29 21:24:51 CrtsURZ10
>>883
ほのかに塩味

891:水先案名無い人
09/12/30 17:48:00 gVujBDig0
食べ物で遊ぶなwww
URLリンク(viploader.net)
URLリンク(viploader.net)

892:水先案名無い人
09/12/30 20:33:19 vsJmoYhk0
貯水率大丈夫かな

893:水先案名無い人
09/12/30 21:17:57 z9JcxJa/0
香川県のダチからさぬきうどんを頂いた他県民です
年越しうどん茹でます


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch