【うどん】香川県のガイドライン 6玉目【渇水】at GLINE
【うどん】香川県のガイドライン 6玉目【渇水】 - 暇つぶし2ch2:水先案名無い人
09/06/20 14:59:53 z5zEnZox0

91 名前: 三星(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:17:19.59 ID:WOqKXl+K0
ほんの少し耐えれば台風来るだろ

92 名前: 都彭(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:23:07.29 ID:K1tnLcPv0
そうだな

93 名前: 富士通(香川県)[] 投稿日:2008/08/06(水) 00:23:37.42 ID:Irtz1S670

    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) そうだね
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

94 名前: 奥利奥(香川県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 00:34:34.39 ID:BYn6qqoC0
ですよね

95 名前: 鈴木(徳島県)[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 01:13:40.78 ID:DkItb+C30
もうこのお隣さん嫌だ・・・

3:水先案名無い人
09/06/20 15:00:44 z5zEnZox0
.    \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに   . /
      \6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます /
.       \  (CAP) はいじゃないが     /
血で茹でろ! \COP) はい         ./早明浦ダム
           \ P) 茹でるな. .   /  貯水率:18.2%     
          \(^\         /      19日(18時現在)
\(^ν^)×(^ν^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
   | |    | |   <><   大 > 21日  22日  23日  24日
  < >   />     < 予   >  晴   晴   晴   晴
               <..   渇 >
─────< 感   >──────
              <     水 >  91 名前: 三星(香川県)
95 名前: 鈴木(徳島県)< !!!!  の >  ほんの少し耐えれば台風来るだろ
もうこのお隣さん嫌だ・ /∨∨∨∨\
            /.          \92 名前: 都彭(香川県)
           /      ∧,,∧    \ そうだな
         /       ( ´・ω・)     .\
        /        (っ=|||o)       \
.      /         ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\  \

4:水先案名無い人
09/06/20 15:01:40 TBI8jE8+P
    03秒 (CAP) うどんそんなに茹でるな
    04秒    渇水するから [早明浦ダム渇水警報音 2秒間]
    05秒 (COP) はい 少しだけ茹でます
    11秒 (CAP) 茹でるな
    12秒 (COP) 1玉目茹で上がった
    15秒 (CAP) 水で〆るな
    27秒 (CAP) 早明浦ダム貯水全部だめ?
    28秒  (F/E) はい
    29秒
    30秒
    31秒 (CAP) 茹でるな
    32秒 (COP) まだ2玉目
    33秒 (F/E) 取水制限したほうが
    34秒    いいかもしれないですね
    35秒 (COP) 2玉目
 29分00秒 (CAP) うどん茹でやめろ  (COP) はい、もう水で〆てます
    01秒 (F/E) 徳島が水もってないかどうかきいて
    02秒     みます
    05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに
    06秒 (COP) はい 気をつけて茹でます
    07秒 (CAP) はいじゃないが
    08秒 (COP) はい
    09秒 (CAP) 茹でるな

5:水先案名無い人
09/06/20 15:02:29 TBI8jE8+P
早明浦ダムリアルタイム貯水率
URLリンク(www1.river.go.jp)

6:水先案名無い人
09/06/20 15:49:02 yZYQFNuT0


7:水先案名無い人
09/06/20 16:33:59 jldQCyAm0



          うどんに恵まれぬ彼らに
           勝利が続くはずはない

URLリンク(blog-imgs-24-origin.fc2.com)



8:水先案名無い人
09/06/20 16:40:55 2w/AIcBS0
            ___
          "ν υ
  ヽ.,лi'\,‐i
  ,ノ  香川  ´i
 ‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!

9:水先案名無い人
09/06/20 18:49:01 y5oZuKWX0
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫    タピオカ麺など      ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫     うどんの恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   讃岐平野部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1 ようこそ、緑あひるの地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2 米穀店では米よりうどんを売るのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3 たらいうどんをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4 かけ大なら220円で生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5 いいか、水分は一杯四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6 30%切ったら第3次取水制限が始まる。気を引き締めろ!
   ∥ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7 …茹でれぬ絶望の昼を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8 未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /

10:水先案名無い人
09/06/20 22:19:24 GWsOVG9u0
     /                /      ゙i,  ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    j                ,ィ/        |  | <私はムスカ大佐だ。
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ  |緊急事態につき私がうどんを茹でる!
   |         /l /          '"` | j   |
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ   |>>10水をケチると、艶も腰もなくしますよ。
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.○-゙‐rV   |>>11これは、私の県の主食です。
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.○-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ   |>>12バカどもには、ちょうどいい茹で加減だ。>12
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|   |>>13・・・取水制限をつつしみたまえ。
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /   |    君はうどん王の前にいるのだ。
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄|>>14徳島のラーメンには、心底うんざりさせられる・・・。
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \ |>>15ひざまづけ!
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /    |>>16雨ごいをしろ!!
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j     |>>17早明浦から水を奪い取れ。
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`)    |>>18 15分間茹でてやる。
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´|     |>>19 渇水だ
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' |     | >>20 あぁ~、水が・・水がぁぁぁー
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|     |

11:水先案名無い人
09/06/21 00:42:28 myVo2r8H0
.       ,、r‐''''''''''''''''ー 、
      ,r'         `' 、
     /             ヽ
.    / ,             ヽ
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈  
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,    
    l;゙、',.::l;;;i      r   ヽ.   l,   新スレおめでとう御座います
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,,  隣県の益々のご発展を、心よりお祈り申し上げます
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、   
:.:.:.| l.l  '';;;;;;;;;;;;;;'         ,イ l'''  l `     政令指定都市 大都会岡山
:.:.:.:| ','、  '''''''''   , ‐---,ェr'".l.|  |  |
:.:.:.:|  ゙、゙、       `''''''''"",ノ l l  .|  |
:.:.:.:.|  ヽヽ     `'---‐'" .//  !  |

12:水先案名無い人
09/06/21 00:47:46 p54G+hGy0
URLリンク(erox.s7.x-beat.com)

13:水先案名無い人
09/06/21 00:48:12 bGAgw+a70
>>11
児島人だが瀬戸内海にパイプ作って高梁川の水を香川に売れば大儲けじゃね?

14:水先案名無い人
09/06/21 01:01:59 myVo2r8H0
.       ,、r‐''''''''''''''''ー 、
      ,r'         `' 、
     /             ヽ
.    / ,             ヽ
   ,,'  ;    ,、、,_  ニニ  ,、」、
   l.  :;;;i    ´ .._`ー   ‐''"....|
   l:,;'"`'、,    . ,;ィェ、..   ,rェ;〈  
.   ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン  .., .:::'''"゙,    
    l;゙、',.::l;;;i      r   ヽ.   l,   
    l;;;;`‐;;;;;ヽ   . './'ー'''ー‐' ',  l;;;,,  高梁川上流は、わしの味噌工場じゃ
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ  ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'   
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、   
:.:.:.| l.l  '';;;;;;;;;;;;;;'         ,イ l'''  l `  
:.:.:.:| ','、  '''''''''   , ‐---,ェr'".l.|  |  |
:.:.:.:|  ゙、゙、       `''''''''"",ノ l l  .|  |
:.:.:.:.|  ヽヽ     `'---‐'" .//  !  |

15:水先案名無い人
09/06/21 02:31:43 xVOLB0P60
高梁川も水不足で取水制限や断水された過去があってだな

16:水先案名無い人
09/06/21 03:30:31 pyDnLWZR0
今年の渇水祭り会場はここですか?
今年はマジやばいけどな

17:水先案名無い人
09/06/21 03:40:46 ml66u2F80
うどん茹でて乾き死ぬか
うどん食わずに飢え死ぬか

18:水先案名無い人
09/06/21 03:57:29 4UiBfKPQ0
水がないのならお湯で茹でればいいのに

19:水先案名無い人
09/06/21 07:25:40 e1fPecqw0
いちおつ

20:水先案名無い人
09/06/21 07:27:38 e1fPecqw0
うちの方(愛知)はゲリラ豪雨で大雨降ってて凄いよ
まあ平地に振っても用水には関係ないけど

21:水先案名無い人
09/06/21 08:51:50 GYuIAFOw0
>>12
続きが読みたいんだが・・・

22:水先案名無い人
09/06/21 10:18:09 /pzDd67N0
東京ですが雨が強く降ってます。
香川の皆様も心置きなく茹でてくださることと思います。

23:水先案名無い人
09/06/21 11:15:18 p54G+hGy0
>>21
【悲惨】 うどん県に水を吸い取られ続けてる被害者 徳島県さんのダムが次々に干上がってる模様
スレリンク(news板:817番)

24:水先案名無い人
09/06/21 12:43:52 aKxwZYtT0
>>23
香川叩き半端ねえなw


25:水先案名無い人
09/06/21 17:55:15 50O9nplS0
454 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/18(木) 23:13:25 ID:RVVNvNrVO
しょうがないマジカルバナナでもやるか



マジカルバナナ♪
バナナといったら↓


455 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/18(木) 23:16:12 ID:0WbNRM1z0
バナナうどん


456 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2009/06/18(木) 23:18:57 ID:vFmRTC6IO
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

26:水先案名無い人
09/06/21 22:03:45 hhnhz68V0
まだ平気だな

【香川】県「3次制限入りで夜間断水の恐れ」 早明浦ダムの貯水率30%で3次制限開始 早ければ7月3日に貯水率ゼロの見通し
スレリンク(newsplus板)

>  吉野川水系水利用連絡協議会(会長・木村昌司四国地方整備局長)は17日、香川県
> 高松市内で会合を開き、早明浦ダムの貯水率が30%程度になった時点で、香川用水と
> 徳島用水の3次取水制限に入ることを決めた。削減率は香川50・0%、徳島17・5
> %。最短で21日にも実施する。会合では事務局の四国地整局が、徳島用水の不特定用
> 水(既得用水)を30%カットするよう提案したが、徳島県の反対で合意しなかった。
>  17日午後8時現在のダム貯水率は39・8%(平年値86・3%)。ここ数日は毎
> 日2ポイント近く減り続けている。
>  連絡協によると、21日に3次制限を始めても、早ければ7月3日に貯水率はゼロに
> なる見通し。高松地方気象台は四国地方の降水量について、「少ない状況が今後2週間
> は続く見込み」としている。

> URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
> ※画像 早明浦ダム貯水率
> URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)


27:水先案名無い人
09/06/21 22:08:13 7at4NCHs0
前から思ってたんだけど、うどん県人は三重の中南部に移住すればいいと思うの。
緯度も同じくらいで雨も多いし、伊勢うどんとの共存も可能な筈。ちょうど三重も
過疎で悩んでるところだし、伊勢志摩の観光資源と併せてとてつもない集客力が見込めるかも

28:水先案名無い人
09/06/21 22:45:02 mHYqDHl70
中2のとき、英語の授業で先生がSに「昼飯は英語で何というか?」と聞いてきた。
先生は多分「ランチ」と答えさせたかったのだろうが、Sには分からないようだった。
先生は「お前がいつも食ってるヤツや。それを英語っぽく言うてみい」とヒントを出してくれた。
十数秒後、Sの口から「ヴェントゥー(弁当)」という誰も予想しなかった核爆弾級の言葉が発射された。

さる(J)文化人のコピペ

29:水先案名無い人
09/06/21 23:53:13 QDVGec9a0
【激ヤバ】【速報】香川でも新型インフルエンザ感染
スレリンク(news板)

30:水先案名無い人
09/06/21 23:53:31 qzFwMMVz0
>27

伊勢うどんって腰がないから共存不可じゃね?

31:岡山
09/06/22 20:05:00 ju4ob5tSO
タンツボ香川(笑)
タンツボ香川(笑)
タンツボ香川(笑)
タンツボ香川(笑)

32:岡山人
09/06/22 20:13:29 ohWbCR2s0
>>31
香川がタンツボなら岡山は肥溜めじゃああ^~

33:水先案名無い人
09/06/22 20:58:03 txL1nL2LP
どちらも汚い県ですね

34:水先案名無い人
09/06/22 21:58:58 dBGrSR+80
雨を祈って茹でます

35:水先案名無い人
09/06/22 22:23:47 5NMmrIsT0
.    \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに   . /
      \6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます /
.       \  (CAP) はいじゃないが     /
血で茹でろ! \COP) はい         ./早明浦ダム
           \ P) 茹でるな. .   /  貯水率:18.2%     
          \(^\         /      19日(18時現在)
\(^ν^)×(^ν^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
   | |    | |   <><   大 > 21日  22日  23日  24日
  < >   />     < 予   >  晴   晴   晴   晴
               <..   渇 >
─────< 感   >──────
              <     水 >  91 名前: 三星(香川県)
95 名前: 鈴木(徳島県)< !!!!  の >  ほんの少し耐えれば台風来るだろ
もうこのお隣さん嫌だ・ /∨∨∨∨\
            /.          \92 名前: 都彭(香川県)
           /      ∧,,∧    \ そうだな
         /       ( ´・ω・)     .\
        /        (っ=|||o)       \
.      /         ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\  \


36:水先案名無い人
09/06/22 22:26:31 V7zJpHMq0
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) これで後一週間は茹でられる
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

37:水先案名無い人
09/06/22 22:59:12 F6z53K7N0
茹でなかったら2週間はもつぞ

38:水先案名無い人
09/06/22 23:16:18 V7zJpHMq0
茹でる一週間と茹でない二週間のどっちを選ぶかなんて愚問もいい所だ

39:水先案名無い人
09/06/22 23:37:23 Xlfcyg6E0
「茹でた」なら使ってもいいッ!

40:水先案名無い人
09/06/22 23:55:35 TTcFso1q0
今度、出張で宇多津に行くからオススメのうどんスポット教えてくれ
美味しくて値段の安い店なら少々遠くても足伸ばすわ

41:水先案名無い人
09/06/23 01:23:50 G7eYPiC4O
>>40
宇多津ビブレはうどんギャルのナンパスポットですぞw

42:水先案名無い人
09/06/23 01:54:58 5wjH0WFV0
>>40
宇多津なら定番はおか泉
しかしちょっと高めで行列の出来る有名店なのであまりお勧めしない
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
おか泉から歩く事徒歩5分のまさに神のうどん屋うぶしながお勧め
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
行った事無いけどさか枝の宇多津店が専門学校の中にあって一般も利用可能みたいだ
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

少々遠くなってもいいのなら選択肢が多すぎて選びきれんので宇多津駅前でチョイスしてみた
塩○ま屋は以前行った時にバイトと店長の態度が悪すぎで二度と行きたく無い

43:水先案名無い人
09/06/23 02:15:40 n43iAtz10
>>41-42
㌧クス 参考にします

44:水先案名無い人
09/06/23 05:12:10 DNgPZpXg0
干ばつが続くインドで雨ごいの儀式「カエルの結婚式」が行われる
URLリンク(www.fnn-news.com)

干ばつが続くインドで、「カエルの結婚式」が行われた。
男性たちが大事そうに運んできたのは、2匹のカエル。
おしろいや花をつけたカエルが、住民たちの前で結ばれた。
実は、この地方に伝わる雨ごいの儀式で、カエルが結婚すればインドの神が喜び、雨が降ると信じられているという。


45:水先案名無い人
09/06/23 09:23:31 EYxe9I/F0
昨晩の大雨が嘘のような晴天

46:水先案名無い人
09/06/23 11:37:02 n2s6R6/+0
「茹でる」も「気をつけて茹でる」も使う水の量変わらないんだから茹でるな

47:水先案名無い人
09/06/23 12:04:34 S8QPMp5b0
うどん関係ないけど、宇多津のゴールドタワーってまだあるの?
橋ができた頃行ったことあるんだ

48:水先案名無い人
09/06/23 12:28:58 5wjH0WFV0
今は営業してるがゴーストタワーに

49:水先案名無い人
09/06/23 17:47:31 gwQ2TvhQ0
いったい何が始まるんです?

【社会】四国の水がめ・早明浦ダムの貯水率32% 第3次取水制限開始 過去2番目の早さ
スレリンク(newsplus板)

>  水不足が続く四国の水がめ・早明浦ダム(高知県)は22日午前9時から第3次取水
> 制限を始めた。香川用水への供給を50%、徳島用水は17・5%カットする。
>  四国4県などでつくる吉野川水系水利用連絡協議会によると、6月22日の第3次
> 制限入りは昭和50年のダム運用開始以降、過去2番目に早い。
> ■ソース(産経新聞)(6.22 10:32)
> URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> ■元ニューススレ
> 【香川】県「3次制限入りで夜間断水の恐れ」 早明浦ダムの貯水率30%で3次制限
> 開始 早ければ7月3日に貯水率ゼロの見通し
> スレリンク(newsplus板)


50:水先案名無い人
09/06/23 17:51:24 EiRWaaSE0
>>49
第三次取水制限だ

51:水先案名無い人
09/06/23 18:56:30 xdWIBcJ90
断水する前に全部茹でてやる!


・・・とか思ってないよな?

52:水先案名無い人
09/06/23 19:08:53 UMmFWGf10
ギクッ

53:水先案名無い人
09/06/23 19:14:22 JU+2WYwy0
香川在住のやつ
今外がセピア色になってるぞ

雨の関係なのかなぁ・・・美しい

54:水先案名無い人
09/06/23 20:08:56 HAFeivEc0
明日非常に激しい雨のおそれがあるとか言ってるよ
よかったなうどん県民

55:水先案名無い人
09/06/23 20:21:48 i9u8YwsA0
喜び勇んで茹でます

56:水先案名無い人
09/06/23 20:58:40 84BDw0V/O
香川県は貯水率100%になるまで茹でるな

57:水先案名無い人
09/06/23 21:17:34 yBE+PrDd0
621 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2009/06/22(月) 10:32:06 ID:???
こちら四国支部中央。我水不足なり。繰り返す我水不足。
直ちに各支部からのミネラルウォーター類の補給、支援を求む。
ところで…岡山支部と広島支部の仲の悪さはどうにかなりませんか?
中国支部の代表云々でいがみ合ってこっちまでとばっちりが来るんですが…。
622 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2009/06/22(月) 18:48:32 ID:???
>621
補給は認められない、現在水位を死守せよ
623 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2009/06/22(月) 18:52:44 ID:???
>>621
とりあえず「うどん」を食わずに「パン」を食え。
水の使用量が激減するぞ。
626 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 00:24:38 ID:???
今日雨が降ったので安心してうどん茹でます
新着レス 2009/06/23(火) 21:14
627 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 02:02:17 ID:???
この雨は
涙の雨
うどん茹でられた塩水が流れ込む
田圃の稲が流す涙の雨
その粉をこねていけ お前の手でこねていけ
おまえが打って喜ぶ者に お前の店を任せるな
 -みゆきver-
628 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 03:00:56 ID:???
>>623
水が無ければジュースを飲めばいいのに・・・
629 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 11:19:38 ID:???
>水が無ければジュースを飲めばいいのに・・・
かくして下っ端戦闘員による反乱が起きるのであった。
後に(反乱の)主な首謀者の所属地区から「サヌキの乱」と呼ばれる。
630 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2009/06/23(火) 11:47:22 ID:???
某支部だが、蛇口からボンジュースが出るぞ。

58:水先案名無い人
09/06/23 22:55:23 7I7wwQ/l0
>>49
なお、原典には「一体」が付いていないので要注意。

59:水先案名無い人
09/06/23 23:55:34 n2s6R6/+0
早明浦ダムリアルタイム貯水率
URLリンク(www1.river.go.jp)

60:水先案名無い人
09/06/24 00:00:20 6vOpirca0
まだ30%あるので茹でます

61:水先案名無い人
09/06/24 01:45:50 NV2vX6mG0
水がなくなる前に茹でます

62:水先案名無い人
09/06/24 05:55:47 S0+NdEMc0
もう雨雲は過ぎ去ったのに、全く貯水率が上がってない…

63:水先案名無い人
09/06/24 09:10:54 Q4y7jdFk0
どうせ降ったぶん茹でたんだろ

64:水先案名無い人
09/06/24 11:18:35 mVbdAq350
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

65:水先案名無い人
09/06/24 11:19:19 mVbdAq350
すいません誤爆ですorz

66:水先案名無い人
09/06/24 11:29:42 7MYSTwsL0
全く違和感ないんだが。。。

67:水先案名無い人
09/06/24 13:28:12 rWXF8sa30
>>53
空全体がマっ黄色だった。でかい虹もかかっててきれいだった。
久しぶりに空を眺めるためだけに庭に出たよ。

68:水先案名無い人
09/06/24 18:15:25 wHzFNIxq0
徳島哀れwwwwwwwwwwwww

渇水でアユ漁不振 県内多くの河川、コケ繁殖せず
URLリンク(www.topics.or.jp)

 1日と15日に解禁された徳島県内のアユ漁は、渇水の影響で不振が続いている。
特に吉野川上流では、釣果は例年の半分以下と深刻だ。ベテランの川釣りファンは「今年はさっぱり。
今まで経験したことのない不漁」と肩を落とす。アユの餌となる新しいコケが、渇水で十分繁殖していないのが原因とみられている。

 例年なら太公望がさおの放列をつくる吉野川上流や中流では、釣り人の姿がまばら。
美馬市美馬町の吉野川漁業協同組合連合会の木村徳治副会長(61)は「漁獲量は例年に比べ半減した。
京阪神の釣りファンから問い合わせが多いが、断っている。まとまった雨に期待するだけ」と嘆く。

 吉野川上流随一の釣り場・鮎戸ノ瀬(あどのせ)(三好市山城町)近くの天然アユ料理店は、客に出すアユが確保できず、解禁時からほぼ休業状態。
店主の中村和子さん(68)は「釣れないので仕入れようがない。40年前から営業しているがこんなのは初めて」とこぼす。

 同市池田町の吉野川上流漁協は「渇水で早明浦ダムが底水を流しているので水質が悪化し、いつも釣れる場所でも釣れていない」と頭を抱える。
40年前から吉野川で友釣りを楽しむ高橋康生さん(78)=徳島市南内町、釣具店経営=は「今年は吉野川に行っていないが、丸一日さおを振ってゼロの日も多いと聞く」と表情を曇らせる。

 ほかの河川でも不漁が目立ち、勝浦町の勝浦川漁協は「型も全般に小ぶりで漁獲量は昨年より2割ほど減った」。
阿南市羽ノ浦町の那賀川漁連は「上流では川の水量が極端に減り、アユの生育状態も悪い」という。

 一方、渇水ながら、ダムがないことなどから川の状態は例年並みという海部川は順調。
海陽町の海部川漁協は「上流から下流までまんべんなく釣れている。昨年よりも数は多め」としている。

 県水産研究所の中西達也主任研究員(環境増養殖担当)は「渇水で川に栄養が流れ込まないと、餌のコケが十分育たない。
川の面積が減って生息環境が狭くなり、アユの習性である縄張り形成ができていないのではないか」と話している。



69:水先案名無い人
09/06/24 18:17:46 4pGR/6PF0
今年から東京に住んでるんだけど、さっき「徳すけ」といううどん屋さんを発見
でも「セルフ」と書いてあったので怖くてはいれなかった・・・
セルフのうどん屋さんってなに?
ルールとか気をつけた方がいいこととかかある?

教えてうどん人!

70:水先案名無い人
09/06/24 19:36:15 tCQsK+MA0
>69
ああ、あのセルフの店か

たしかにシロウトさんにはちょっと敷居が高いかもしれないな

まず店に入ったら左側にあるシンクで手を洗う
念入りにな

奥に小麦粉の入った容器があるからそこで粉を受け取る
1人前80グラムくらいが目安だ

となりの台の上で小麦粉に水と塩を加えて混ぜる
まとまってきたら後はとにかくこねる
体重をかけてしっかりとこねないと腰が出ないぞ

慣れてくれば10分くらいでうどんができる

がんばれよ

71:水先案名無い人
09/06/24 19:59:31 LRvTm4Wv0
URLリンク(harebare-udon.com)
URLリンク(harebare-udon.com)
ググればご丁寧にセルフのお召し上がり方まで書いてるじゃねえかw

72:水先案名無い人
09/06/24 20:14:34 qompGmcX0
早明浦ダムが30日にも4次制限。もう、うどんどころじゃない!!!!!
スレリンク(news板)

73:水先案名無い人
09/06/24 20:20:00 zBYnFj4w0
慌てるな、落ち着いて茹でるんだ!

74:水先案名無い人
09/06/24 20:38:44 f6Jya5pq0
┏━┓┏┳┓ ┏━┓┏┳┓ ┏━┓┏┳┓
┃    ┃┗┻┛ ┃    ┃┗┻┛ ┃    ┃┗┻┛
┃    ┗━┓ ┃    ┗━┓ ┃    ┗━┓
┃          ┃ ┃          ┃ ┃          ┃
┃    ┏━┛ ┃    ┏━┛ ┃    ┏━┛
┗━┛       ┗━┛       ┗━┛

75:水先案名無い人
09/06/24 21:31:44 l3n8V28GO
>>71
カフェテリアならぬうどんテリアか

76:水先案名無い人
09/06/24 21:32:17 6vOpirca0
そのうち茹でられなくなるので茹でます

77:水先案名無い人
09/06/24 21:53:58 IOLi6UO40
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) なあに、徳島が駄目でも
   (っ=|||o) 高知がある
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

78:水先案名無い人
09/06/24 22:25:03 LRvTm4Wv0
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)  香川県民の多くが徳島から水をもらってる意識は無いよ
   (っ=|||o) 高知の早明浦からありがたくもらってると考えてる
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

79:水先案名無い人
09/06/24 23:06:47 sR3B7B4g0
ありがたく湯水のように茹でてるんだろ

80:水先案名無い人
09/06/25 00:10:02 B8CsY5/iO
讃岐男に阿波女って言うからな
阿波男の牛耳ってる県が度しがたいのは当然やん

81:水先案名無い人
09/06/25 00:15:25 IYf/Xmn70
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) 7月2日はうどん県最大のお祭りです
   (っ=|||o) いつもより多めに茹でます
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

82:水先案名無い人
09/06/25 00:45:12 VKleri2K0
ここ見ると貯水量は微増してるんだな
URLリンク(www1.river.go.jp)

83:水先案名無い人
09/06/25 00:51:24 5omKsr3P0
>奥に小麦粉の入った容器があるからそこで粉を受け取る

ワロタwww
小麦粉からかよwwwww
今度チャレンジしてみます

84:水先案名無い人
09/06/25 07:53:50 KCi8ezP3O
糞尿阿波土人(笑)

85:水先案名無い人
09/06/25 12:58:02 b9/719Tl0
糞尿は岡山じゃ
あんごうが

86:水先案名無い人
09/06/25 18:50:07 IgGR8Mtq0
これだからうどん人は

87:水先案名無い人
09/06/25 21:34:53 B8CsY5/iO
粉受けとるとき何選んでる?
やっぱASW?

88:水先案名無い人
09/06/25 22:11:05 1C3ii7KT0
【うどん脳】 高松市 「早明浦ダムの貯水率が0%になったら、市営プールの使用を自粛します」
スレリンク(news板)

89:水先案名無い人
09/06/25 23:25:59 tVbrgX/H0
茹でるな

90:水先案名無い人
09/06/25 23:27:58 B8CsY5/iO
なるまえにやれw
市営プールってそんなにあんのか。大的場とか屋島?

91:水先案名無い人
09/06/25 23:36:55 +2Y6+8C70
>>90
スレ読んだら8つあると書き込まれていた

しかし・・・うどん脳恐ろしいな

92:水先案名無い人
09/06/26 00:12:34 RZtQuVv20
プールよりうどんを優先したと思われたくないようなプライドが一応あるんじゃね?
茹でつつ出した結論なんだろうけどw

93:水先案名無い人
09/06/26 00:15:18 xzPbR+rQ0
別に恐ろしいことなんか何もありません
こうして頭蓋骨の中に納めておけば
好きなときにうどんが食べられます

では、取り出して茹でます。

94:水先案名無い人
09/06/26 00:15:38 oeVRvdiV0
命とうどん、どっちを取るかそれが問題だ。

95:水先案名無い人
09/06/26 00:44:37 hBhjcX4h0
岡山県民の眼前でうどん玉の如く大脳がこぼれた

天下無双とうたわれた早明浦のダムは空しく底を晒していた

96:水先案名無い人
09/06/26 01:02:51 lIxpqX0k0
うどん玉はこぼれるもの。という言語感覚がすでにして狂気

97:水先案名無い人
09/06/26 01:31:44 WUB7zV/W0
狂気を鎮めるため茹でます

98:水先案名無い人
09/06/26 07:21:22 +UVmRfxW0
朝うどんなので茹でます

99:水先案名無い人
09/06/26 12:00:21 201y1Oed0
お昼なので茹でました

100:水先案名無い人
09/06/26 12:36:41 Nt7QeVgH0
100なので茹でました

101:水先案名無い人
09/06/26 13:57:47 0pHMVQ2d0
台風が来るまでの我慢だ。暫く茹でるのはやめれ

102:水先案名無い人
09/06/26 15:32:28 jVOcuhlTO
マイケルが死んだので茹でます

103:水先案名無い人
09/06/26 15:34:35 Js9AvI/J0
黙ってすすれ

104:水先案名無い人
09/06/26 18:17:21 pAf7qLiV0
ムーンウォークしながら茹でて哀悼の意を表します

105:水先案名無い人
09/06/26 18:26:40 lGNnlnM4O
パン

茹でます

106:水先案名無い人
09/06/26 19:07:05 LEy4eLuc0
茹でるな

107:水先案名無い人
09/06/26 19:58:49 k3Kum1R00
はい、茹でずに茹でます

108:水先案名無い人
09/06/26 21:07:15 2H3NiDqR0
           r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
        ,___'t ト‐=‐ァ  /    お前ら梅雨前線北上するぞ梅雨前線
     r'"ヽ   tヽ`ニニ´/    よかったなぁ~
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--


109:水先案名無い人
09/06/26 22:59:19 qRCqtL4d0
吉野川もついでに北上させたらどうだろう

110:水先案名無い人
09/06/26 23:07:40 WUB7zV/W0
県境を南下させよう!

111:広島
09/06/26 23:11:16 0/pPpcfxO
ゆでタコ蛸まつ(笑)
ゆでタコ蛸まつ(笑)
ゆでタコ蛸まつ(笑)

112:水先案名無い人
09/06/27 02:17:41 hKRX1bVr0
雨乞いのため山頂で茹でます

113:水先案名無い人
09/06/27 02:36:26 b21ic0Es0
みんなで茹でる

水蒸気が大量発生

雨雲になる

雨降る

つまりうどんを茹でるってことは雨乞いと同じ事だったんだよ!

114:水先案名無い人
09/06/27 03:26:59 rLTuQGfA0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

     , '´ ̄ ̄` ー-、             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
   /   〃" `ヽ、 \          / /" `ヽ ヽ  \      -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  / /  ハ/   u \ハヘ         //, '/ u    ヽハ  、 ヽ / /" `ヽ ヽ  \
  |i │ l |リ\    /}_}ハ.       〃 {_{\    /リ| l │ i| //, '/   u ヽハ  、 ヽ
  |i | 从 ● u   ●l小N      レ!小l●    ● 从 |、i|〃 {_{\ u   /リ| l │ i|
  |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ         ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ | レ!小l●    ● 从 |、i|
  | i⌒ヽ j  (_.ノ   ノi|__/⌒) /⌒ヽ__|ヘ u  ゝ._)   j /⌒i ! ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
  | ヽ  ヽx>、 __, イl |::::ヽ/. \ /:::::| l>,、 __, イァ/ ./⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
  | ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ   ./:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、_..\ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
  | ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´    .`ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |

115:水先案名無い人
09/06/27 06:45:31 cw3wYS/p0
竜騎士のガイドライン 13カイン目のガルガリシアより

マロー「うどん再茹するよ」
赤「マジでぇ?w」
白 「んじゃ、サバンナうどん」
黒「あたし釜玉~」
マロー「ガリさんは?」

\   、 m'''',ヾミ、、 /   
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''    
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',  
  \、\::::::::::/, /,, ;;,    
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,,    
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''''   <ラーメンで。
    >、.>  U   <,.<        
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、       
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]

116:水先案名無い人
09/06/27 11:53:34 y9tfeJ4s0
【早明浦ダム】 「なんだ発電用の水があるじゃねえか」 電源開発株式会社に水を譲るよう要求
スレリンク(news板)

117:水先案名無い人
09/06/27 12:22:10 mt/KGvQCO
ダム誘導じゃないだと……!

118:水先案名無い人
09/06/27 12:29:43 /NAhFaAD0
愛麺無罪!
愛麺無罪!

119:水先案名無い人
09/06/27 12:49:05 RCzFArYm0
136 : 菜の花(埼玉県):2009/06/27(土) 12:23:47.86 ID:wfLHrPHq
結構立派なダムなんだよな

URLリンク(www.reihoku-k.jp)
URLリンク(www.water.go.jp)
うどんおいしいおv(^ω^)v

URLリンク(www.water.go.jp)

120:水先案名無い人
09/06/27 14:05:12 o8HNDuBC0
>>90-91
御厩もあるよって言おうとしたらあれは県だったっけ・・・orz

121:水先案名無い人
09/06/27 21:17:11 hMtC9bDX0
>116の中に貼ってあったカワユス
URLリンク(up2.viploader.net)

122:水先案名無い人
09/06/27 21:36:36 c6ed2TyaP
>>121
元ネタはここだよ
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)

123:水先案名無い人
09/06/27 21:38:50 4OZMXAtx0
我々は一つの水源を失った。これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
他3県に比べ我が香川県の治水力は30分の1以下である。
にも関わらず今日まで茹で抜いてこられたのは何故か!諸君!我が香川県の水使用目的が正しいからだ!
一握りの降水が数億トンにまで膨れ上がった貯水池を建設して50余年、香川に住む我々が水を要求して、
何度他県に踏みにじられたかを思い起こすがいい。
ウドン県の掲げる、県民一人一人の茹でるための戦いを、神が見捨てるわけは無い。
四国の水瓶、諸君らの命の綱の早明浦ダムは死んだ!何故だ!

「茹でたからさ」

早明浦ダムは諸君らの甘い考えを目覚めさせるために死んだ。戦いはこれからである。
我々の溜め池はますます復興しつつある。四国3県とてこのままではあるまい。
諸君の父も兄も、四国の深刻な水不足の前に死んでいったのだ。この悲しみも怒りも忘れてはならない!
早明浦ダムは死をもって我々に示してくれたのだ。
我々は今、この怒りを結集し、四国3県に叩きつけて初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、うどん屋すべてへの最大の慰めとなる。
県民よ立て!悲しみを怒りにかえて、立てよ県民!香川は諸君等の力を欲しているのだ!
ジーク・ウドン!

「ジーク・ウドン!ジーク・ウドン!ジーク・ウドン!」

124:水先案名無い人
09/06/27 21:51:39 64lY8xso0
とりあえずお前ら俺が来週まるまる一週間香川に出張する間は茹でるの自重しろw

125:水先案名無い人
09/06/27 22:09:09 5jCGdY1Z0
>>124の来訪を祝って3玉茹でます

126:水先案名無い人
09/06/27 23:42:01 fV7fCMG10
>>124
じゃあ俺1週間分ゆでるよ!

127:水先案名無い人
09/06/28 10:01:34 Fh22ShzyO
>>124
おいおい
そんなこと言いつつ、かな泉あたりに行くんだろ?

128:水先案名無い人
09/06/28 14:03:34 6W1JLmqa0
香川県民は愛媛のポンジュースを沸騰させて水を取り出してうどんを茹でるって本当ですか?

129:水先案名無い人
09/06/28 16:57:12 LJ+EmBVA0
パリジャン、パリジェンヌに香川を売り込め―。県内の大学教員らが、パリで7月2~5日に
開かれる欧州屈指の日本文化の祭典「ジャパンエキスポ」に、さぬきうどんなど特産品を出展、
関心を持った人たちを観光に招待し、香川の魅力にじかに触れてもらう計画を進めている。

香川短大の尾崎美恵非常勤講師(フランス語)が代表を務め、香川大教授や観光ボランティアら
約10人で結成している「四国夢中人(むちゅうじん)」が発案。

計画では、エキスポ会場で職人がさぬきうどん作りを披露して振る舞う。庵治石のインテリア、
漆器、しょうゆなど県産品約60種類を展示販売する。

入場者から5人程度のモニターを募り、10月に香川に招待。約2週間の滞在で金刀比羅宮(琴平町)、
栗林公園(高松市)、来夏の瀬戸内国際芸術祭に向け準備が進む直島(直島町)などを巡り、
自身のブログ(日記風サイト)で体験を紹介してもらう。

民間の観光誘致活動を支援する国交省の補助事業に採択された。ベネッセコーポレーションや
JR四国、県観光協会といった約30企業・団体が資金面などで協力している。

尾崎代表は「外国人がかっこいいと感じるものは、香川にもたくさんあるはず。隠れた魅力を
PRしたい」と話している。

URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)

130:水先案名無い人
09/06/28 17:01:04 SPXV7uOGO
>>129

香川 = タコジェンヌ

www www www

131:水先案名無い人
09/06/28 17:08:32 WGzhSnkU0
かな泉って駄目なん?

132:水先案名無い人
09/06/29 00:26:53 KHaNztuy0
結局うどんの押し売りなのか…orz

133:水先案名無い人
09/06/29 18:29:08 2svrfMMU0
うどんを輸出して
水を輸入しよう

134:水先案名無い人
09/06/29 21:07:18 AN8nHCoi0
スレリンク(otoge板:261番)

261 名前:渇水でうどんが茹でられません[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 00:17:10 ID:51UxxcDcO
香川やうどん好きを屑呼ばわりするけど店主が勝手に決めたルールに雛鳥みたいに従って
意味を解ろうともせず胃袋に入れてるラーメン好きの奴らの方が人としてよっぽど劣っている。

みんな香川を笑うがマスコミが上手く煽る渇水には一日中釜の前で茹でてりゃ惑わされない。
動揺してパンやご飯に逃げていてはラーメン屋に茹でられるだけ。豚骨と同じかそれ未満。

でも真実を理解した人間が茹でるのを賞讃する他県民なんていない。無謀だから。
水源を追いかけて香川県から離れたらリアルではなくなる。うどん民でいられない。

だから渇水でも茹でるしかない。
生活用水すら残らない。
うどん断ちはあり得ない。

讃岐うどんを食べたことのない奴が煙みたいにいなくなる、
そんなありえない楽園を夢見ながら今日も茹でます。

135:水先案名無い人
09/06/29 21:51:57 1BP7p+3s0
やっと香川に着いたが渇水が嘘のように雨が降ってるな
お前らが空気読まずに茹でたから水蒸気がこもって雨雲が生成されたのか?w

136:水先案名無い人
09/06/29 21:52:18 n4tHgotJ0
茹でます

137:水先案名無い人
09/06/29 21:54:51 LXMMWBSW0
茹でるな。
本当に渇水するぞ。

138:水先案名無い人
09/06/29 21:56:56 9UsSF48d0
>135
渇水は、香川に雨が降ってもまったく解決しませんw

139:水先案名無い人
09/06/29 22:02:23 1BP7p+3s0
>>138
そうなのか
やっぱり茹でるな!w

ところでなんでこの時間に外から♪遠き山に陽は落ちて~のチャイムが流れてくるんだ?
もうとっくに陽は沈んでるだろjk

140:水先案名無い人
09/06/29 23:08:57 3Z+reIDw0
>>135
雨の香川を見られるとは幸運なお人じゃ
台風を除き数週間に一度あるかないかの光景じゃからしっかり見ておくんじゃぞ

141:水先案名無い人
09/06/30 00:15:02 mi6Ogcy30
香川をガラスか何かですっぽりと覆う
そこで茹でればいい
湿気が飽和するまで好きにしなさい

142:水先案名無い人
09/06/30 04:14:49 QuWGyqrc0
【香川】7月2日は「うどんの日」 半夏に食べる手打ちうどん、手作りの味を堪能
スレリンク(newsplus板)

> 讃岐うどんの本場・香川県には、田植え終期の「半夏生」(夏至から11日目)に
> うどんを食べて疲れを癒やす習慣がある。
> 7月2日の半夏生を前に27日、自分で打ったうどんを食べながら、
> うどん文化を学ぶ料理講座「半夏に食べる手打ちうどん」が、高松市内の県立ミュージアムで開かれた。
> 家族連れら約20人が参加。さぬきうどん研究会世話人の田井昇さん(59)の指導で、
> 小麦粉に塩水を加えてかき混ぜる作業から開始。団子のよう丸めてポリ袋に入れて足踏みを繰り返した後
> 生地を約30分寝かして熟成。めん棒で厚さが均等になるよう延ばし、3ミリ幅に切った。
> 熟成時間を利用して、同研究会の真部正敏会長が、うどんの歴史などについて講義。
> 瀬戸大橋が開通した昭和63年から、香川県のうどん生産量が全国1位になったことなどを説明しながら
> 「全国の郷土料理に、うどんやそばなどのめん類は多い。郷土の原材料を使って、
> 長い期間をかけて作り上げた食べ物」などと話した。
> 父親と出席した同市国分寺町の小学校5年、
> 鷺岡昂平君(10)は「めんの長さや太さがそろっていなかったが、
> みんなで作ったのでおいしかった」と、手作りの味を堪能していた。
> 半夏生にちなみ、県内のめん業界が7月2日を「うどんの日」と定めている。
> 今年も、さぬきうどん協同組合高松支部が同日午前11時から、
> 三越高松店前で「さぬきうどん無料接待」を行い、1000食を振る舞う。
> 産経新聞
> URLリンク(sankei.jp.msn.com)


なぜ渇水期に祭りを・・・・


143:水先案名無い人
09/06/30 05:15:50 ejFnfXXf0
>>135の到着を祝って10玉茹でます

144:水先案名無い人
09/06/30 06:02:23 GNUrMdgpO
>>138 溜池が満水になるもんねーだww

145:水先案名無い人
09/06/30 06:43:19 mi6Ogcy30
> うどんを食べて疲れを癒やす習慣がある。
そんな効能は、ない

146:水先案名無い人
09/06/30 07:02:24 ztDWDXMm0
アイテム讃岐うどんでST値が回復します。

147:水先案名無い人
09/06/30 08:03:14 Y2tieost0
茹でたいだけだろお前ら

148:水先案名無い人
09/06/30 12:33:52 bphH4BLQ0
何言ってるかわかんない。
夏と言ったら祭りだし、祭りと言ったらうどんじゃない。

149:水先案名無い人
09/06/30 14:10:28 /d/iWJwiP
うどんも1、2mmくらいの太さになれば夏も食ってやっても良いけどなー

150:水先案名無い人
09/06/30 14:48:33 kMagy/iz0
そうめんでも食ってろ

151:他県人
09/06/30 15:56:52 94wVFTIp0
タピオカ麺ウマウマ!

152:水先案名無い人
09/06/30 17:08:10 HIHXJhU+0
茹でます

153:水先案名無い人
09/06/30 17:20:57 mFamch9U0
うどんとひやむぎとそうめんの違いを教えてください。
知り合いの香川人に聞いたら「うまいのがうどんだ。他はどうでもいい」
などというのでなぐっておきました。

154:水先案名無い人
09/06/30 17:46:01 73f7A5o60
JAS規格的には直径が
1..3㍉未満でそうめん
1.7㍉以上でうどん
その間はひやむぎ

155:水先案名無い人
09/06/30 17:55:26 ZmJOCpPG0
とりあえず朝も昼もうどんだったので晩は県庁近くで見つけたカレー屋でカレー食ってくる

156:水先案名無い人
09/06/30 18:03:45 +JCd/kir0

 _|_    |            ヽ    ヽ、_``  /   .
   |  |   |    -─ . ̄ ̄`i.  /    / ,-, 
   |  |   |_/           _/  (.__ ι'  し'



157:水先案名無い人
09/06/30 18:13:28 /d/iWJwiP
俺も3日連続カレーうどんだ

158:水先案名無い人
09/06/30 18:18:44 mTyy8ZUS0
近所のカレーうどん280円
安すぎワロタ

159:水先案名無い人
09/06/30 18:34:28 n3NGr7vZ0
香川県民はカレーうどんをめったに食べない
うどん知識な

160:水先案名無い人
09/06/30 20:45:05 5BgfoEP70
まあカレーうどんも嫌いなわけじゃないけどカレーうどんに使う麺があったら茹でるわな普通

161:水先案名無い人
09/06/30 21:17:02 0f1+tG+R0
取水制限が解除されているので
茹でます

162:水先案名無い人
09/06/30 21:48:41 dFZWtp1R0
とりあえず今ニュー速で立ってるスレ
香川県にダムなんていらない! ダム計画反対で提訴=事業認定取り消し求め
スレリンク(news板)
九州北部で大雨、うどん県も降ってる?
スレリンク(news板)
【速報】うどん店規制発動
スレリンク(news板)
【うどん】早明浦ダムの取水制限が解除された【好きなだけ茹でろ食え】
スレリンク(news板)

163:水先案名無い人
09/06/30 22:39:27 /5IW9elM0
    ヽ      .┼    -┼-  ┼  、  /
    l ヽ    ,-|--、ヽ - ヽ-  /  i ヽ <
  丿 L_ノ  .i_」  ノ  ヽ_`    α、   \

  /  ̄ヽ,
  `‐=ニ-く
  ,.ー'",.-、 ヽ    ,.-、 ,.-、
 ヽ_/   ノ ノ   し'. .し'
      / /`ヽノ⌒j
   _//`、  /   ,,. 、
    ̄  / ,.'     ノ  〉
      {   (___,.-`j /  /   ノヽ
      ヽ_____,,,,.-'. /  '‐'`ヽ' /
            /  ,.-、  /
          ヽ____/   ー '
    l
 1 /|⌒ヽ   /  \ヽヽ -┼-  ┼─‐  |   ヽ  ┃
 .|/ |  ノ ―7 ̄}  |   - ヽ-  | ─  |    |  ┃
   ノ     / ∨    ヽ_`  /  _  ヽ/     ●


164:水先案名無い人
09/06/30 23:55:31 zAOAPt/50
こんな時間なのにまだ茹でてんのかおまえら

165:水先案名無い人
09/07/01 00:33:31 fkz+zXJn0
いつでも茹でます

166:水先案名無い人
09/07/01 00:34:28 yb+r8wYY0
URLリンク(www1.river.go.jp)
年月日    時刻  雨量 貯水量 流入量 放流量 貯水率
2009/06/30  24:00  0.0  74380  43.71  0.00  32.5
2009/06/30  23:00  0.0  74240  46.52  0.00  29.8
2009/06/30  22:00  0.0  74060  48.82  0.00  29.7
2009/06/30  21:00  0.0  73870  51.61  0.00  29.6
2009/06/30  20:00  0.0  73690  51.72  0.00  29.5

貯水量あまり変わってないのに貯水率いきなり増えた。七月効果で茹で放題だな

167:水先案名無い人
09/07/01 00:35:05 KAu1vFmp0
TPOは関係ありません

所構わず茹でます

168:水先案名無い人
09/07/01 15:40:53 pJ7q99RW0
あめがふっている
うれしいなあ
これでたっぷり
うどんがゆでれる
おかあさんもにこにこして
だしをとっているよ

169:水先案名無い人
09/07/01 17:25:34 RV5C2VF50
うわあああああああああああああ雨漏りがあああああああああああああ
洗濯物の真上に直撃いいいいいいいいいいいいいい

170:水先案名無い人
09/07/01 17:50:29 zFqmLKiY0
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・) 廊下の絨毯に雨が若干被弾した
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

171:水先案名無い人
09/07/01 18:06:21 glOcP7XY0
【ウドンタニ県】ウドンタニ県警が使用していた押収車から発見される
スレリンク(news板)

172:水先案名無い人
09/07/01 19:36:21 9bR7VqzjO
うどん谷の
ナウーシカー
ざるで清く茹で揚げー

173:水先案名無い人
09/07/01 20:24:15 jqAfwvaE0
水が無いなら
うどんの茹で汁を飲めばいいじゃない
           -マリーアントワネット-

174:水先案名無い人
09/07/01 20:33:54 mpchBHry0
しかし落ち着いて考えると香川県のスレがガイドラインに立っているなんて凄いな。
しかも6レス目まで行っているし、うどんだけでここまで伸びるとは大した物だ。
まあ、あまり伸びすぎると美味しくはなくなるけどな。

175:水先案名無い人
09/07/01 20:37:49 ImskbKxs0
>>174
それ別にうまくないから

176:水先案名無い人
09/07/01 21:17:57 Yni9iOr80
いえ、「スレが伸びる」と「うどんが伸びる」を引っ掛けたんですけど……

177:水先案名無い人
09/07/01 21:37:35 JevZS3ct0
石手川ダム。
一昨日まで水無し君だったけど、豪雨と大雨で
二日で35%貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、100mm以上の雨が降れば30パーセント(200万トンくらい)貰える。
もらうだけもらって放水せずに貯水することもできるし、台風との合わせ技で放流か貯水に
思い切って賭けてしまえば0パーセント割ってても満水になる。
水なきゃオフラインでみかん喰ってればいいだけ。暇つぶしになる。
いよかんとかあまなつとか色々あるのでマジでお勧め。

178:水先案名無い人
09/07/01 21:42:42 HJJf6CmI0
今日、出張先に行く途中に瓦町近くの喫茶店に寄ってコーヒー飲みながら四国新聞読んだんだが
水質汚濁防止のために排水の規制がどうとかっていう説明会にうどん屋が大挙参加したそうじゃないか
水不足じゃなくても排水処理に苦しむことになるのか香川県

179:水先案名無い人
09/07/01 21:46:01 KAu1vFmp0
>>177
懐かしかったので茹でます

180:水先案名無い人
09/07/01 22:24:07 TjU0hR/20
香川の夏はうどんの合間にそうめんを食う、なんてのが日常茶飯事?

181:水先案名無い人
09/07/01 22:25:10 GItKzrzl0
そうめんはおやつのようなものです

182:水先案名無い人
09/07/01 22:29:18 VnG2xb2HO
伸びたらうまくないじゃないか(´・ω・`)


183:水先案名無い人
09/07/01 23:03:55 3SVlVIGz0
うどんが伸びるってよく聞くけど実際経験した事が無いよな
伸びるまで放置するうどんを出す店なんてすぐに潰れるし
自分で茹でても伸びる前に食べてしまうし

184:水先案名無い人
09/07/01 23:48:27 BDkIjir70
早明浦ダム大豪雨来た!これでかつる!

185:水先案名無い人
09/07/01 23:50:57 Dh2sw5Wk0
>>184
一回雨が降れば平気と思うのは本能的にうどんタイプ

186:水先案名無い人
09/07/02 00:02:13 K9l6Z7Y40
ほう経験が生きたな
うどんをおごってやろう

187:水先案名無い人
09/07/02 00:10:18 OkbUS8K90
9杯で良い

9玉で良い

188:水先案名無い人
09/07/02 00:29:55 AJ4hhyhT0
香川って夏のそうめん消費量が他県より著しく低かったりするの?
データみたいなのないかなあ・・・

189:水先案名無い人
09/07/02 00:38:43 Idm42aks0
氷うどんはすげー美味いんだけど
氷そうめんはそれほどでもない。

190:水先案名無い人
09/07/02 00:48:46 /nWqlC960
>>188
日本三大素麺の一つが香川にあるのに低いとは思えない
香川の家庭の多くが「島の光」を常備しているだろうし

191:水先案名無い人
09/07/02 01:20:35 HPyZ3Q6Q0
そうめんはそうめん
うどんはうどん

昼はそうめんで夜はうどん
こんなもん

192:水先案名無い人
09/07/02 01:34:55 RkmTgk2t0
じゃあ米の消費量が少ないの?
あ、うどんをおかずにご飯食べるんだっけ

193:水先案名無い人
09/07/02 03:38:01 /8bNzsjU0
>>192
馬鹿野郎
そうめんをおかずにうどんを食うんだよ

194:水先案名無い人
09/07/02 03:42:41 KHMUvZkuO
>>192
何を考えてるかしらんが、うどんがおかずになるわけないだろ
いくらなんでも香川バカにしすぎ

米がおかずで主食がうどんだっつの

195:水先案名無い人
09/07/02 06:05:07 5Muc4ze5O
>>194
一瞬うどん丼みたいなの想像したが、それだと米が主食だな。
むしろキリタンポうどんか。
…意外にいけるかもしれん。

196:水先案名無い人
09/07/02 06:05:42 UQCRgn4K0
小豆島のそうめんって県民はあまり食わんって事か…
それとも実際にはよく食うけどうどんの影に隠r

197:水先案名無い人
09/07/02 13:54:46 hAVJHBOe0
そう言えばそうめん食ってるうどん県人を見たことがないな(除く小豆島

198:水先案名無い人
09/07/02 16:38:30 zQNc5FtY0
素麺はうどんよりも速く茹であがるからな
ヤツラが素麺に目覚めたら小麦粉の高騰が起きる
って、ここ香川スレだったかw

199:水先案名無い人
09/07/02 17:29:42 ANdjXQTHO
小豆島は讃岐じゃないからな

200:水先案名無い人
09/07/02 17:31:25 b0pbSbxM0
こねてその日のうちに食べられるうどん(ご家庭でも作成可能)と
1年は寝かせなきゃ美味しくないそうめん(業者でないと無理)とでは
そりゃ普及率は違うさ

201:水先案名無い人
09/07/02 17:58:29 QEoq23w90
沢山降ったので沢山茹でます

202:水先案名無い人
09/07/02 19:44:17 CmoT4s650
そうめん食べるよ普通に
ただ


家=そうめん
外=うどん


家=うどん
外=うどん

になるだけで消費はしてる、そうめんも
米食わないな・・・・
さてまた茹でるか・・・・


203:水先案名無い人
09/07/02 19:49:09 gK/XuyU10
【香川】「さぬきうどんの日」 1千玉分を無料で振る舞う
スレリンク(newsplus板)l50

四国新聞 URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

204:水先案名無い人
09/07/02 20:06:06 93LpaeyW0
り…流石だ、香川県民!

205:水先案名無い人
09/07/02 21:14:02 kDhMHsp/0
わが兵庫県ではそろそろ毎日揖保の糸を茹でる季節だ

206:水先案名無い人
09/07/02 22:31:13 ll9OfWuT0
わが奈良県は三輪そうめん山本を茹で始める季節だな

207:水先案名無い人
09/07/03 00:04:50 Con9k0Ch0
うどん県民は
なにも茹でるな

208:水先案名無い人
09/07/03 00:46:05 3bsLvuHV0
はい うどんだけ茹でます

209:水先案名無い人
09/07/03 00:57:51 SBx7YADQ0
わが尾道はラーメンが主食

210:水先案名無い人
09/07/03 05:29:02 rHNIX8Wm0
へー、やつぱ素麺も食うんだ
茹で時間が十分以上違うから、いつも素麺選らんでしまうわ 

211:水先案名無い人
09/07/03 06:32:39 9JDcm19jO
我が山形は…蕎麦がマズい季節でラーメンしか食うもんねーず
早く秋になんねがな

212:水先案名無い人
09/07/03 06:34:31 RvW8z1fO0
冷凍うどんをチンすればいいのに…
わざわざ茹でんなよ

213:水先案名無い人
09/07/03 11:27:59 uqWF/URa0
>>212
無茶言うなよ・・・

ってか10分前に島の光食べたばっかりだぜ@旧国分寺町民

214:水先案名無い人
09/07/03 11:41:20 Me2zryv10


215:水先案名無い人
09/07/03 17:40:46 63VOm4fr0
>>212
冷凍うどんをチンとかお前本気で言ってんの?
さすがに釣りだよな

216:水先案名無い人
09/07/03 17:52:20 QJVSv3jq0
>>215
このスレに来てるのに・・・
お前どんだけ物を知らないんだよ

URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.katokichi.co.jp)

217:水先案名無い人
09/07/03 17:57:53 j8uGUKt+0
揖保の糸茹でる傍ら
冷凍うどん茹でます

♪めんめん辻麺うまい麺♪

218:水先案名無い人
09/07/03 18:07:57 gd9aye100
前はなまるでうどん食べたときに醤油がちょっとだったから家で真似してみたら
多すぎてぐっちょぐちょで醤油の味しかしないわ
もう一回やってみたら少なすぎて醤油をつぎ足さなきゃならんわ……
何かコツあるの?

219:水先案名無い人
09/07/03 18:10:57 yKm44+Li0
だし醤油使えば?

220:水先案名無い人
09/07/03 18:41:13 FU9MVYrX0
四国アイランドリーグの香川のチーム名
香川オリーブガイナーズってなんだよ。いいのかよ、そんなんで

221:水先案名無い人
09/07/03 18:46:23 f0mnSZ920
ウドンボイルズ

222:水先案名無い人
09/07/03 19:01:05 Od+v8uUy0
>>220
県民の俺の友人の中ですら空気のような存在だからどうでもいいw

223:水先案名無い人
09/07/03 19:07:42 SCwbXV7+0
パスタボイルズにでもしときゃよかったのに

224:水先案名無い人
09/07/03 19:28:10 WtL97/Kh0


225:水先案名無い人
09/07/03 19:33:27 lE4Ez3eV0
麺をしめる時って氷水と常温の水で何か違い出てくる?

226:水先案名無い人
09/07/03 19:38:55 EBGi7vFh0
氷水だとかっこよくなる

227:水先案名無い人
09/07/03 19:59:52 q5COakyq0
>>216
このスレに来ている生粋のうどん民だからこそ
冷凍うどんをレンジで調理する発想が奇抜に見えるんだよ
鍋で茹でるのが日常なんだから

228:水先案名無い人
09/07/03 20:19:41 bksGICxQ0
>>227
渇水対策だレンジ使っとけ

229:水先案名無い人
09/07/03 20:51:22 Ar/nrwMU0
ていうかうどん店ばかりかと思ったら琴電瓦町とか片原町なんかのアーケードには
結構ラーメン屋とか見かけるよな
実は毎日うどんばかり食ってるとか水道の蛇口からうどんが出てくるとかっていうのは
全部都市伝説じゃねえのか?w

230:水先案名無い人
09/07/03 20:53:44 5C6GACt/0
今日初めてうどん県の位置を地図で確認した。

狭い

231:水先案名無い人
09/07/03 21:03:34 OcVLhvkR0
>>225
違いはあるよ。
インスタントラーメンでやれば簡単に体験できるよ。

232:水先案名無い人
09/07/03 22:55:44 zuktBsjO0
>>230
全都道府県中いちばん狭いからな。

233:水先案名無い人
09/07/03 23:01:37 tjxkMW9o0
>>232
元々大阪が一番狭かったけど海を埋め立てるという反則技を使って面積を広げた
大阪はインチキなので実質最下位は大阪

234:水先案名無い人
09/07/03 23:11:10 q5COakyq0
よく日本一狭い都道府県が大阪から香川になったのは
関西国際空港だとか埋め立てが原因で逆転したと思われている。
もちろん関空や埋め立てが影響していないわけではないが
本当の理由は岡山との境界線が定まってなかった島の面積を全部入れてたのを
ちゃんと境界線で面積を計算しなおしたのが原因なんだ。

ちなみに瀬戸内海で二番目に大きな小豆島等の
116もある島々を入れての面積なので
四国側の香川本土の面積は大阪に比べるとはるかに狭い。

235:水先案名無い人
09/07/03 23:16:09 IIfeMJ1r0
だって香川は茹でだから…

236:水先案名無い人
09/07/04 00:16:59 A5qYrrfW0
今日のまいにちいっしょがうどん県だた
小豆島の素麺にたこ焼きみたいな大判焼き、骨付き鶏とかなかなか旨そうだな
うどんも一杯百円レベルとか全体的に値段安すぎるだろう・・・jk
セルフのうどん屋にワロタがw
ただの鍋使えて具があるだけじゃねぇかww

237:水先案名無い人
09/07/04 01:10:38 8PHw+FpdO
>>218
はなまるうどんで醤油売ってただろ。
それ使え。

238:水先案名無い人
09/07/04 02:23:24 noHt5B3m0
URLリンク(www.youtube.com)

239:水先案名無い人
09/07/04 10:44:00 uLjiZy3D0
>>238
がもうがまだ今ほどの人気になる前の映像か

240:水先案名無い人
09/07/04 10:47:41 f8tWFrZ30
土用の丑にうどん食おうとかは流石に言わないんだな。もちろん食うには食うんだろうけど。

241:水先案名無い人
09/07/04 10:50:05 uLjiZy3D0
そりゃ土用の丑の日にうなぎを食おうと宣伝した平賀源内は香川県出身だからな

242:水先案名無い人
09/07/04 11:02:15 y7VJLDcBO
人殺して獄中死だっけ

243:水先案名無い人
09/07/04 11:07:34 un3KLcut0
もう茹でるの止めろとか言わないよ
お前らに言っても無駄だって解ったから

茹でた汁をダムに戻せ
それくらいできるだろ?

244:水先案名無い人
09/07/04 13:35:08 cIgfhddQ0
富栄養化してアオコが発生するがそれでもいいのか?

245:水先案名無い人
09/07/04 15:15:59 x+fhQHY30
ダム沸かして直茹ですればいんじゃね?

246:水先案名無い人
09/07/04 15:22:34 iatxvM/rP
アオコって塩分平気なのか

247:水先案名無い人
09/07/04 17:11:15 81D6DVW60
死海なんて生き物住んでないだろう

248:水先案名無い人
09/07/04 19:05:49 CprTo73k0
>>241
琴電志度まで行って平賀源内博物館はこちら、みたいな看板あるのを見て
なんで香川なのにエレキテルなんだよって思ったらそういうことだったのか

249:水先案名無い人
09/07/04 19:48:26 2zhg7I4m0
まさかここで香川の水事情とうどんネタ以外の知識が得られるとは

250:公民館
09/07/04 19:56:03 9+ourtjf0
公民館がいつの間にか、コミュニケーションセンターに呼び方が変わっていた。

わざわざ外国語に代えるのはなんでだろ?

ひらがなの市名とか、地名も増えた
これも日本の漢字文化を消滅させたいから?
漢字検定事件をマスコミは、しつこく取り上げていた。取り上げない事件も多いのに




251:水先案名無い人
09/07/04 20:21:29 JlTLd32y0
うどんも映画ではUDONだったしな

252:水先案名無い人
09/07/04 21:35:39 QNBYC0bi0
ウドンボイラーズ

253:水先案名無い人
09/07/04 22:08:32 Er3CjVeX0
YUDERUも今や世界中で通じるよ

254:水先案名無い人
09/07/04 23:13:06 zVwfCSw40
イタリアンの砂漠でパスタがあるからなぁ。
先にインパクトがより強い類似事例が出てると、それを打ち破って認知度No.1になるのは難しい。

255:水先案名無い人
09/07/05 00:26:48 R83BWGtk0
イタリアの砂漠パスタはデマらしいぞ
香川の渇水うどんはどうか知らないけど

256:水先案名無い人
09/07/05 00:59:46 q2NlIGfm0
「イタリア人ならやりかねない」で定着してるもんなー

257:水先案名無い人
09/07/05 01:42:13 gZlyaYRa0
「香川民ならやりかねない」



今日も茹でます

258:水先案名無い人
09/07/05 02:12:00 b8c+H8YH0
`∧,,∧
(;`・ω・) ζζ    お前等なあ・・
/   oー-,===、    香川だからって、
しー-J | ̄ ̄ ̄|
       ̄ ̄ ̄
`∧,,∧ パッ!!パッ!!
(;`・ω・)つー-,===、  よっこらしょっと
/o U 彡  i♯ノ
しー-J     ̄

    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)    そんなにうどんばっかり食ってるわけねーだろ
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

259:水先案名無い人
09/07/05 02:14:18 4tXBO2Ur0
>>250
関係ないが、都立多摩図書館 -> 東京マガジンバンク、なんてのも

260:水先案名無い人
09/07/05 12:46:10 89eSJxnw0
URLリンク(may.2chan.net)

261:水先案名無い人
09/07/05 13:13:02 ojnZMtC20
きっと高知の事だろう

262:水先案名無い人
09/07/05 13:15:07 b8c+H8YH0
愛媛の松山にある架空の村が舞台のアパッチ野球軍か

263:水先案名無い人
09/07/05 13:19:10 dpdJG2rA0
この前詳しくは覚えていないが他県のうどんが
セルフでもないのに香川より値段が安かった件

264:水先案名無い人
09/07/05 13:35:31 YLCO652d0
うどん
URLリンク(www.dotup.org)

265:水先案名無い人
09/07/05 15:01:33 oD5BSzPL0
ミュウ違和感ねえなwww

266:水先案名無い人
09/07/05 15:50:47 ZwMvtrYF0
ひとつだけ別種がいるな

267:水先案名無い人
09/07/05 20:14:10 F+g22E+K0
うまいんだから仕方ない
どんなに叩かれようが俺は茹でるか
んな

268:水先案名無い人
09/07/05 20:20:53 XlH32tkT0
うるせー、馬鹿野郎!
どれだけ水不足か、体でわからせてやるか
んな

269:水先案名無い人
09/07/05 21:00:39 7Rv/Ravd0
今日も昼にうどん食おうと思ったが急にめんどくさくなってコンビニでパン買って済ませたぜ。


体調悪い…

270:水先案名無い人
09/07/05 22:21:32 QifFcToA0
香川行きたくなってきたw

271:水先案名無い人
09/07/05 23:13:53 ONipMEhkO
ひょっとして香川って地上の楽園か…?

272:水先案名無い人
09/07/06 00:06:43 SktnM27Z0
ユデンの園です

273:水先案名無い人
09/07/06 00:56:47 FFDnScVm0
だれうま

274:水先案名無い人
09/07/06 01:09:20 28QOidxU0
うどうま

275:水先案名無い人
09/07/06 01:47:48 iK3Nlqrc0
>>270
そうか、このスレはうどん県の知名度を上げるための宣伝スレだったんだ

276:水先案名無い人
09/07/06 06:16:47 G7xEJ6JT0
逆に某親父スレのおかげで岡山が怖くなることもあるけどねw

277:水先案名無い人
09/07/06 06:25:43 UrZodUq/0
うどんの知名度は上がっていますが
香川の知名度はこれっぽっちも上がっていません

278:水先案名無い人
09/07/06 09:13:31 0MNNRf1j0
人知れず茹でます

279:水先案名無い人
09/07/06 09:33:06 nBT2/VTj0
茹でるな

280:水先案名無い人
09/07/06 15:27:01 QXEzZcLc0
暑いからざるうどんだ

281:水先案名無い人
09/07/06 16:32:40 mx6zb+Xy0
茹でるな

締めるな

282:水先案名無い人
09/07/06 18:17:22 FFDnScVm0
生で喰うよ
もちくちゃ

283:水先案名無い人
09/07/06 19:37:57 A5VwLvD00
>>272
茹でないわけないだろ

ユデルドラド だよ

284:水先案名無い人
09/07/06 23:23:31 D9nkoHGF0
お前らのせいでお湯が減っていくんだよ!
これがほんとの湯減郷(とうげんきょう)だな

285:水先案名無い人
09/07/06 23:46:17 oblU2jP10
オチがついたので茹でます

286:水先案名無い人
09/07/07 00:45:27 aFNp5esU0
茹でるな
煮汁ごと食え

287:水先案名無い人
09/07/07 00:49:28 RYH6J3Z40
しかし茹でないと煮汁が作れないので茹でます

288:水先案名無い人
09/07/07 00:49:37 kjJqWH8L0
>284
減りません。ユデトピアですから。

289:水先案名無い人
09/07/07 00:57:12 DicJuYVv0
茹でンはいつか枯渇するんだぞ!

290:水先案名無い人
09/07/07 00:58:34 Yrb4rssA0
>>272>>283>>288
うまいこと言うなー、おっとメモメモ

291:水先案名無い人
09/07/07 04:50:45 ROEoaSAm0
うまくないので茹でます

292:水先案名無い人
09/07/07 05:53:49 aFNp5esU0
┌───────────
┤香川からうどんが無くなります様に
└───────────

293:水先案名無い人
09/07/07 09:09:01 2SYFyTOC0
┌───────────
┤だが断る                     岡星
└───────────

294:水先案名無い人
09/07/07 10:42:25 4bGdEoTe0
┌───────────
┤このうどんを茹でたのは誰じゃっ      海原雄山
└───────────

295:水先案名無い人
09/07/07 19:09:19 E6Wr0dAl0
アラブ諸国とはまずうまくやっていけそうにないな
水不足的にもゆでん的にも

296:水先案名無い人
09/07/07 20:31:38 Af1WXs/y0
アラブの王様の庭とか必ず噴水とかあるだろ?
イスラム的には水をふんだんに使うことは喜ばれるんだよ
従って、惜しみなく茹でるうどん人と気が合うのは間違いない

アッラーを称えて茹でます


297:水先案名無い人
09/07/07 20:40:30 kjJqWH8L0
ウドンは小麦と塩と水で出来たハラール食品です

298:水先案名無い人
09/07/07 21:01:16 AQPIdn0r0
謁見のしきたりで山盛のうどんを差し出す大臣を前に、スルタンは指差した。
「こんなものはいりません。それよりも私は、あれがほしいのです」
スルタンの指の先には、潤い豊かな岡山の地が横たわっていた。

299:水先案名無い人
09/07/07 21:43:50 UpH9lkJk0
最後に 茹でるのは
食堂の うどんだけだ
出汁かけて 味わって
胃に入れた うどんはみんな すぐに消えた

ねえ 
このうどんが 終わる頃 僕らも茹でている
そう思えば ダムにとって
大事な水なんていくつもないと思うんだ

300:水先案名無い人
09/07/08 03:13:20 Kuv3RnAh0
四国に雨が降ったっぽいけど早明浦の貯水率はどうなった?

301:水先案名無い人
09/07/08 04:21:26 8uRFPSyw0
>5
少し回復したようなので茹でます。

302:水先案名無い人
09/07/08 05:17:42 RCM+2GN+0
ダムの空きを作るため茹でます

303:水先案名無い人
09/07/08 11:54:31 BRSJMHdG0
>>298
香川にメフメト2世が潜みおるとは・・・

304:水先案名無い人
09/07/08 16:09:29 czFRrq/h0


  ∧,,∧
 (;`・ω・)  __  うどん茹でるよ!
 /   o|||   |    |]
 しー-J   |__|





   水が出ないよ…

    ∧,,∧      ┏|
    ( ´・ω・)       |
  c(,_U_U      匚_

305:水先案名無い人
09/07/08 18:22:20 HvI3Ko90P
血茹

306:水先案名無い人
09/07/08 19:19:41 o6dHq4N70
水が出ないならミネラルウォーターを買って茹でればいいじゃない

307:水先案名無い人
09/07/08 20:02:23 zLf1slIP0
もう茹で上がったうどんが降ればいいのに

308:水先案名無い人
09/07/08 21:58:22 m+EMy2HC0
浮いたペットボトルが気になったw 節水なのか?水道料金節約なのか?

夏の香川県民はこういう風にするのがデフォルトだって俺は思ってる
うどんを茹でるために

風呂のお湯で茹でるの?

多分、ペットボトルの中のあたためたお湯のことなんじゃないかなぁ?
ちなみに>825のネタは、トイレのタンクの中にペットボトルを入れておくと節水になるという生活の知恵

うどんを茹でるための水を確保するために
それ以外のところで節水するってことじゃないの?>香川

節約がテーマ?のマンガだからな
節水のためだと思うよ

香川県民が風呂の残り湯でうどんを茹でるのは知らなかった・・

おいおい、さすがに風呂の残り湯では茹でないだろ。
それから、うどんを茹でるために他で節水ってこともないだろ。
どんだけうどん茹でるんだよ。

三食のうち二食がうどん、おやつもうどん、コンビニにも立ち食いうどんだぞ?
マジであんま香川舐めんなよな
俺らから見りゃあ本土の連中はどんだけ米炊いてんだよwwwwwって話だよ

一方お隣の愛媛では蛇口からポンジュースが出るって聞いたけど



309:水先案名無い人
09/07/08 22:10:54 TkH5k/NQ0
やっと香川での出張を終えて帰ってきたけど琴電瓦町駅で配られてたパンフを手にとって
我が目を疑ったw
URLリンク(www.kamatamare.jp)

ガンバやセレッソも見習ってタコヤキーナとかクイダオレンとか改名すべきだろjk

310:水先案名無い人
09/07/08 22:16:52 xhuvgOfd0
URLリンク(www.kamatamare.jp)
カマちゃんタマちゃんとな

311:水先案名無い人
09/07/08 22:45:30 hEt5tGx80
うどん県ってたしか
冷凍食品製造が日本一だっけ?
カトキチとかあるんだっけ

312:水先案名無い人
09/07/08 23:29:45 lhorfSHv0
>>297
URLリンク(nouko.at.webry.info)

まいったなあ…醤油のことは考えてなかった

313:水先案名無い人
09/07/08 23:33:59 W+s/j3810
塩味が付くから海水で茹でればいいじゃん

314:水先案名無い人
09/07/08 23:56:23 eAgp45WW0
かまたまが讃岐うどんのデフォみたいに言われる昨今の風潮は好きでないでござる。

315:水先案名無い人
09/07/09 00:46:19 f6qU67ek0
かまたまってゲイが好みそうなネーミング

316:水先案名無い人
09/07/09 00:59:27 OJlrgmvg0
>>309
やっぱりはじめて見たときはびっくりするよね
価値観が違いすぎるというか、その発想はなかったというか…

317:水先案名無い人
09/07/09 01:03:08 EmLOuuyj0
カマタマーレがJ1を制した暁には、ビールかけならぬうどんかけを御覧に入れるでござる

318:水先案名無い人
09/07/09 01:59:19 D24JQ8PV0
URLリンク(stat001.ameba.jp)
URLリンク(www.sanuki-it.com)
URLリンク(www.sanuki-it.com)
URLリンク(www.sanuki-it.com)
URLリンク(www.sanuki-it.com)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

 / ̄ ̄ ̄ ̄/     /__7 /''7/' 7'7    _/ ̄/_ ..    _ノ ̄/
  ̄ ̄ノ / .   ./__7 / /.ー'ー'    /__  _/   /_  ∠..,
   <  <.     .___ ノ /       ./__  __/   /_  __/
    ヽ、_/ .   /____,./   .       /_/.      /_/

319:水先案名無い人
09/07/09 06:56:20 wJ9rtMyJ0
かえす言葉もないので
茹でます

320:水先案名無い人
09/07/09 07:01:41 EPIqSuuzO
ウドキチ

321:水先案名無い人
09/07/09 07:15:10 EfFdU2f10
カトキチ

322:水先案名無い人
09/07/09 11:00:31 eGYz3Ofz0
 
 

  ∧,,∧
 (;`・ω・)  __  うどん茹でるよ!
 /   o|||   |    |]
 しー-J   |__|





   水が出ないよ…

    ∧,,∧      ┏|
    ( ´・ω・)       |
  c(,_U_U      匚_


323:水先案名無い人
09/07/09 11:03:58 eGYz3Ofz0
 

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ 水 が 出 な い よ !! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////


324:水先案名無い人
09/07/09 11:08:50 ZwRr9fJv0
涙で茹でます

325:水先案名無い人
09/07/09 11:11:59 5quFOD3e0
>>323
目からうどんが出てるな

326:水先案名無い人
09/07/09 12:34:27 XV4iq8s70
>>318
うどんアイスとうどんコロッケとうどんバーガーが足りない

327:水先案名無い人
09/07/09 15:21:21 M//MAiDG0
>>318
クソワロタw

328:水先案名無い人
09/07/09 15:54:59 344hFEN40
うどんバーガーってバンズが揚げたうどんの奴か?

329:水先案名無い人
09/07/09 16:06:52 xyRlcUbG0


330:水先案名無い人
09/07/09 16:59:54 WB9OzkTL0
【サッカー/地域リーグ】カマタマーレ讃岐、ついに胸スポンサー決定!ロゴは「さぬきうどん」、スポンサーは、あなた。
スレリンク(mnewsplus板)

> 発表。胸スポンサーは、あなた。
> すべては香川のため。
> Jリーグ昇格を目指すカマタマーレ讃岐は、香川から全国を目指すサッカーチームとして、
> 胸に「さぬきうどん」のロゴを掲げて戦います。
> この広告のスポンサーはあなたです。
> ひと口1000円から、さぬきうどん好きな方ならどなたでもご参加いただけます。
> 「さぬきうどん」を通じた香川のPRのため、そして、カマタマーレ讃岐の
> Jリーグ昇格のために、ぜひ個人スポンサーとしてご支援いただければと願います。
> ※詳細はソース元でご確認下さい。
> ■カマタマーレ讃岐監督 羽中田昌
> 「香川に来て1年半が過ぎましたが、今ではすっかりさぬきうどんのとりこになってしまいました。
> さぬきうどんにパワーをもらって、愛する香川のために必ずJFL昇格を果たしますので、
> 皆さまご支援のほどよろしくお願いいたします。」
> ■ソース(ロゴ画像もあり)
> URLリンク(www.kamatamare.jp)
> ■カマタマーレ讃岐オフィシャル
> URLリンク(www.kamatamare.jp)


331:水先案名無い人
09/07/09 17:22:41 u0S98GxzO
おいおい…
四国の週間天気予報見たら今後まとまった雨が降ることもなく
13日か14日あたりに梅雨明けしそうやないか…

もう梅雨前線には期待できん、台風に期待するしかないなこりゃ

しかし台風が来てくれないと来月には早明浦ダム枯渇、そして断水へ…

これはだめかもわからんね

332:水先案名無い人
09/07/09 17:24:37 F0Syal5o0
>>331
例年通りです

333:水先案名無い人
09/07/09 19:02:25 rAsDBGlX0
台風が来たら大雨が降って早明浦ダムがいっぱいになって溢れ出して洪水になるかもしれないので
茹でます。

334:水先案名無い人
09/07/09 19:12:06 pLSgt/X30
URLリンク(intermezzo.cool.ne.jp)

335:水先案名無い人
09/07/09 19:45:51 +e5SnpE10
雨の降る速度って茹でる速度に勝てるの?

336:水先案名無い人
09/07/09 19:48:20 Oz56Qzlg0
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)   こまけえこたぁいいんだよ
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\


337:水先案名無い人
09/07/09 19:51:20 XUy0IaTH0
茹でまくった結果が毎年の渇水だろう
自然に打ち勝つ香川民

338:水先案名無い人
09/07/09 19:55:37 EfFdU2f10
茹で汁で日常生活を送れば
渇水対策になるんじゃね

風呂沸かしたり飲み水にしたりして

339:水先案名無い人
09/07/09 20:24:54 2Gsx/tMZO
うどん風呂にすれば食いながら入浴できるな
残り汁は飲み干せばいいし、良い節約になりそうだ

340:水先案名無い人
09/07/09 20:26:53 344hFEN40
うどん風呂旅館!
これは当たるぞ

341:水先案名無い人
09/07/09 20:32:36 4eS+amBsO
週末ゴルフやから雨降らんでもエエわ
当然朝は竹輪天ぷらのかけうどん、
プレー後は肉ぶっかけの冷やで〆だな

342:水先案名無い人
09/07/09 20:58:38 wM4doi0P0
「さぬきうどん科」狭き門…不況のせい (読売新聞)
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)


343:水先案名無い人
09/07/09 21:55:20 B3AC3zJK0
うどんコロッケ食べてみたけど、普通に旨かった。
うどんが入ってるのか分からないくらい

344:水先案名無い人
09/07/09 23:10:40 X0tgsFQ90
キーワードぶっかけでガイジンをだまくらかして観光誘致しよう

345:水先案名無い人
09/07/10 00:11:14 nSzxgzLn0
【食品】「安い、うまい、早い」…不況で讃岐うどんに各方面から熱視線 [09/07/09]
スレリンク(bizplus板)

お前らビジ板でも茹でてるのな

346:水先案名無い人
09/07/10 00:46:57 U3FGrNdx0
>>345
地域対立激しいなぁと思ったらファビョッた二人が喧嘩してるだけかw

347:水先案名無い人
09/07/10 07:51:04 tzTt8uCO0
               . -―- .      やったッ!! さすがうどん県!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないピーアールを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`―-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ

URLリンク(www.asahi.com)

348:水先案名無い人
09/07/10 09:41:12 n2IcDafp0
かけ二玉にコロッケをのせて
コロッケがふやけて崩れる前に完食するのが俺のジャスティス

349:水先案名無い人
09/07/10 17:20:21 pewyyX9E0
梅雨前線が四国のとこまで降りて来てるな。

350:水先案名無い人
09/07/10 19:05:32 Y+9ks5EE0
今朝の「とくダネ!」で特集されてた

351:水先案名無い人
09/07/10 19:16:42 f2Fqp6yh0
うどん

352:水先案名無い人
09/07/10 19:19:25 OPk/qWVd0
ここと糞親父スレをブックマークしている私は岡高マニアかもしれんなw

353:水先案名無い人
09/07/10 20:26:20 gi8GFgnq0
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

関連スレ
早明浦ダム その10 【祝】100%にはほど遠い
スレリンク(river板)

過去ログ
【うどん】香川県のガイドライン【渇水】
スレリンク(gline板)
【うどん】香川県のガイドライン 2玉目【渇水】
スレリンク(gline板)
【うどん】香川県のガイドライン 3玉目【渇水】
スレリンク(gline板)
【うどん】香川県のガイドライン 4玉目【渇水】
スレリンク(gline板)
【うどん】香川県のガイドライン 5玉目【渇水】
スレリンク(gline板)
【うどん】香川県のガイドライン 6玉目【渇水】
スレリンク(gline板)

354:水先案名無い人
09/07/10 21:44:50 QSoTi34C0
そうめんとうどんのダブルヘッダーが常識の小豆島もよろしく

355:水先案名無い人
09/07/10 22:37:27 k8VKu2uS0
>>202
うちもこれだ
夏は家でそうめん
外でざるうどん
ざるうどんのうずらたまごって何であんなにうまいんだろう

356:水先案名無い人
09/07/10 22:43:19 tfngSvyQ0
前は釜揚げにもうずらの玉子がついてくる店が結構あったが
最近はあまり見なくなった気がする

357:水先案名無い人
09/07/11 01:01:29 A5FLA1IR0
それは愛知のうずらちゃんたちが大量に殺されてしまったからでは( ´;ω;`)

358:水先案名無い人
09/07/11 02:54:04 J5ztZ8H20

    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)   貯水率上がってんじゃん
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

359:水先案名無い人
09/07/11 07:28:08 Z2EbWr0R0
>357
うずらが水を飲んだので茹でました

360:水先案名無い人
09/07/11 09:57:12 FQ3DWGQB0
>>359
ちょ!なにやってんの!

361:水先案名無い人
09/07/11 17:14:07 1IClsdF70
中学時代の家庭科の授業でうどん茹でをやった時
みんなが自分の好きなうどんや釜玉とかを作っている時に
自分だけこれみよがしにマ・マーを開けてパスタとかを周りに見せてたこと
しかも「この料理って何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの常用食みたいなもん」とか答えたこと
さらに友達にパスタの食べかたを教えるためにどんぶりにパスタを山盛りにさせて
それにキユーピーたらこを混ぜてたらこスパゲッティが完成した瞬間に
そいつの耳元で「Welcome to Underground」ってささやいたこと

362:水先案名無い人
09/07/11 17:16:32 x8xPXL9V0
確かに砂漠はヤバイなインディだと地下遺跡とか普通にあるし

363:水先案名無い人
09/07/11 17:50:55 HKyhpqjz0
うどん すだち かつお みかん
この中で仲間外れはどれか

364:水先案名無い人
09/07/11 17:54:41 HqT2CWbf0
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)  徳島県かな・・・
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

365:水先案名無い人
09/07/11 18:03:19 iPZjYnn90
京都が香川にうどん戦争を挑んできた! 「うどんの発祥の地は京都」
スレリンク(news板)

366:水先案名無い人
09/07/11 18:19:13 hcxWXW9E0
うどんにスダチはよく合うよ

367:水先案名無い人
09/07/11 19:39:01 8fQi/wTr0
今日、昼飯に流し素麺食ったんだけど
流しうどんってあるの?

368:水先案名無い人
09/07/11 20:36:52 Z2EbWr0R0
>363
うどん脳だと蜜柑は使わないからみかん

369:水先案名無い人
09/07/11 21:08:34 G3jJxluC0
>>365
2で結論がw

370:水先案名無い人
09/07/11 21:36:37 Z2EbWr0R0
結論じゃない
極論だ

371:水先案名無い人
09/07/11 22:02:33 u3divbzI0
発祥なんてどうでもいい
今日も香川はうどんを茹でるのみ

茹で上がったのでしめてきます

372:水先案名無い人
09/07/11 22:57:11 RZPdMaMk0
みかんうどん でググれ

373:水先案名無い人
09/07/12 12:52:03 u1di/8X90
茹で上がったうどんをシめてやるッ!
武蔵川親方が見守る中、調理は行われた。

374:水先案名無い人
09/07/12 13:54:36 oJxxU7N90
土俵初日なので茹でます

375:水先案名無い人
09/07/12 19:08:06 sFqH6/3WO
既出かも知れんが、カマタマーレ讃岐って地元では有名なのか?

胸の広告が誰にも頼まれてないのに「讃岐うどん」にしてるらしいんだが

376:水先案名無い人
09/07/12 19:26:30 gZMjsT+tP
些細なことだが、がじゃなくてをじゃないか?

377:水先案名無い人
09/07/12 20:34:20 9wGTsxpM0
広告を擬人化してるんだよ

378:水先案名無い人
09/07/12 20:35:28 82hAeHkS0
既出かも知れんを、カマタマーレ讃岐って地元では有名なのか?
胸の広告が誰にも頼まれてないのに「讃岐うどん」にしてるらしいんだを

(´・ω・`)?

379:水先案名無い人
09/07/12 21:16:20 2XWnZMrX0
AAの一玉茹でるのに水3リットルの締めるのでまたさらに
とかいうのそうとう贅沢な茹で方じゃね?
水道が普及する前じゃそんな茹で方は出来ないと思うのよ
以前の茹で方に戻すのはダメなのか?

380:水先案名無い人
09/07/12 21:17:09 4hO+WaeX0
ついに胸スポンサー決定!それは讃岐うどんを愛するあなたです!ってのが泣かせる。

レプリカユニフォームはアウェイ用とかないのかな?水色はいらん。

381:水先案名無い人
09/07/12 21:44:23 9wGTsxpM0
>>380
アウェイはうどん色です

382:水先案名無い人
09/07/12 21:54:48 fBNmOyVy0
要するに白

383:水先案名無い人
09/07/12 22:01:00 82hAeHkS0
いかんいかん
カタタマーレに見えてきた

384:水先案名無い人
09/07/12 22:03:05 7cQ8cUmq0
茹でたい人にお薦めの饂飩な街カマタマーレ

・イタリア軍人の8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じ国籍のうどん職人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から湯気を出して釜玉を食べていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると饂飩が茹であがっていた
・水を飲んでいた旅行者が襲撃され、目が覚めたら顔にうどんが絡みついていた
・うどん屋台が旅行者に突っ込んできた、というか無理やりうどんを食べさせる
・宿がうどん職人に襲撃され、人も「ペットも」全員うどんを食べさせられた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間にうどん屋台が並んでいた
・バスに乗れば安全だろうと思ったら、バスの乗客が全員うどん職人だった
・女性の1/3が釜玉経験者。しかも麺類が離乳食に良いという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな馬鹿なことがあるか」といって出て行った旅行者が5分後うどんまみれで戻ってきた
・「何も持たなければ喰わされれるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が下着姿で釜玉を食べていた
・最近流行っている営業は「水強盗」 ボトルを手に持っている旅行者に食べさせるから
・中心駅から半径200mは職人にあう確率が150%。一度喰わされて水を奪われる確率が50%の意味
・カマタマーレにおける饂飩事件による被害者は1日平均120人、うち約20人が他県の旅行者

385:水先案名無い人
09/07/13 02:29:35 JefzcwJU0
    ∧,,∧ 
   ( ´・ω・)  貯水率40.0%到達ktkr
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

386:水先案名無い人
09/07/13 04:42:28 /fq3rBwa0
まだまだ余裕なので茹でます

387:水先案名無い人
09/07/13 05:06:05 5W8LUOM30
渇水しても水あげないからな!

388:水先案名無い人
09/07/13 14:21:17 q4AKg3BN0
    ∧ ∧ 
   ( ・ ∀・) 
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `―´ ̄ ̄ ̄\

389:水先案名無い人
09/07/13 15:10:06 Dnf1ak7J0
暑いので〆ます

390:水先案名無い人
09/07/13 20:44:18 1h+2ODPP0
暑いときこそ〆ない釜揚げうどんを
茹で釜グツグツ 生姜をおろし金でショリショリッ
うどんから蒸気がフワッ つけダシに取り分けトットットッ…

ズルッ ハフハフ、ズルッ!!

391:水先案名無い人
09/07/13 21:09:42 AqzpbU0N0
ハムハフは絶対に許さない

392:水先案名無い人
09/07/13 21:29:44 5W8LUOM30
気持ち悪いので取水制限をします

393:水先案名無い人
09/07/13 23:04:20 kvE9urdw0
ダム行くぞ、ダム

394:水先案名無い人
09/07/14 06:25:25 dNX0gtK90
制限しようが出てるから湯がく

395:水先案名無い人
09/07/14 06:30:15 mn1cNWgv0
67 名前: アズマギク(石川県) 投稿日:2009/06/25(木) 21:46:09.94 ID:Ti0Xwc7E
 頑張れ四国山中の仲間たち


【早明浦ダム】
  「四国のいのち」という碑があるように、四国全県の水源を守る要。
  渇水期になると湖底から旧大川町役場の遺構が出てきたり、貯水位が300m前後まできたりと
  何度か危機を迎えるものの、土壇場の「神風台風」で起死回生の回復を見せるタフさを見せる。
【池田ダム】
  「ただの堰じゃん」「タレ流し乙」と揶揄されつつも、香川用水を確保する黒子的存在。
【富郷ダム】
  銅山川の先頭で四国中央市への都市利水を担う愛媛への利水では「切り込み隊長」を担う。
【新宮ダム】
  銅山川のしんがりを守るゴールキーパー。
  赤いクレストゲートが上流2ダム(富郷・柳瀬)が枯れても「ここは死守する」意気込みを見せる。
【地蔵寺川・瀬戸川取水堰】
  早明浦ダムより上流で高知市民の水源をいち早く確保するちゃっかり者。
【柳瀬ダム】
  銅山川3ダムの中では目立たない存在だが、実は3ダムでは一番歴史が古い長兄的存在。
  末弟で「愛媛のために水を送るんだ」の血気盛んな富郷ダムをなだめ、次男の新宮ダムへ
  も水を送る見事な調停役をこなす。
【影井堰】
  銅山川3ダム兄弟がともすれば失敗するかもしれない洪水調整放流によって下流住民に被害が及ばないように
  しんがりを新宮ダムの下でひっそりと待つ「縁の下の力持ち」
【新井堰】
  吉野川流域ダム群では一番古い、江戸時代の高知長岡地方の灌漑用水を分水するために
  現在も担う「古老」
【穴内川ダム】
  全国的にも珍しい中空重力式の電力系ダム。利水目的が異なるため日陰者的存在。
  分水嶺一歩手前で発電し南国へ電力を送るものの、早明浦兄弟と同様に利水の確保に苦心。
  ひそかに発電利水による放流で陰ながら早明浦兄弟を助けるクールさも見せる。

396:水先案名無い人
09/07/14 06:31:28 mn1cNWgv0
69  アズマギク(石川県) :2009/06/25(木) 21:46:58.76 ID:Ti0Xwc7E
【稲村ダム】
  知名度は低いものの、四国内では数少ないロックフィル式の電力系ダム。
  吉野川水系で唯一のロックフィル式だけあってその様式美に磨きをかけている。
  穴内川ダム同様、渇水になっても騒がれる事は少ない。
【香川用水】
  早明浦ダム、銅山川3ダム兄弟が必死になって貯めた水源を一滴たりとも逃さず、阿讃山脈を越え
  香川県民に配する第一線を担う。
  自身はダムほどの貯水池を持たず、専ら消費するばかりなので渇水期にはダム群に迷惑をかける
  事が彼の悩み。
【吉野川】
  自身の流れを上流ダム群に任すしかない運命は、日本列島形成時より課せられたもの。
  そうした自然さが「半田そうめん」や「藍染」という「奇跡」を生じるようになった。
【吉野川北岸用水】
  吉野川がありながらなかなかその水利を生かしきれない沿岸4市4町の願いを背負い
  池田ダムから自力でこれら市町村へ水を引っ張る頑張り屋。

397:水先案名無い人
09/07/14 07:47:07 vMjZYEQw0
初めて見た。面白いな

398:水先案名無い人
09/07/14 11:57:33 eY7eg1nH0
これはテンプレに入れて欲しいw

399:水先案名無い人
09/07/14 19:58:06 mlH04Qc/0
マニアックだなあw

400:水先案名無い人
09/07/14 20:02:12 8Smx8Xth0

44 名前:うどんをゆでてください[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 22:32:36 ID:Ynmloei+
【うどん信者を怒らせるセリフランキング】
5位 「釜玉はただの手抜きだよな」
4位 「うどんってあのきしめんみたいなやつだろ」
3位 「釜玉ってカルボナーラに似てるよな」
2位 「早明浦ダム←なぜか変換できない」
1位 「ウドンゲリオン」

401:水先案名無い人
09/07/14 20:25:48 4M8b4R9QO
晩飯なので茹でます

402:水先案名無い人
09/07/14 23:18:35 pBJ5SBQW0
>>393
はい

403:水先案名無い人
09/07/15 00:05:02 agBCMAuZ0
>>400
ほかはどうでもいいけど、4位だけ許せない
まださぬきうどんが無名だった頃に受けた屈辱を思い出す

404:水先案名無い人
09/07/15 00:13:43 0icNjTKm0
恐るべきたぬきうどん

405:水先案名無い人
09/07/15 08:18:49 PXQbOs3y0
うどん粉や小麦粉をやめて米粉で作れよ!
それでも日本人か!

406:水先案名無い人
09/07/15 08:29:04 6+VeqQKZ0
>>402
はいじゃないが。

407:水先案名無い人
09/07/15 12:50:41 wbf5HTmK0
たぬきうどんっていうのはさぬきうどんが誤って伝わった名前だと思ってる。
昔「きつねはおあげ、たぬきは天かすを乗せるのだ」と聞いて
「天かすって、それ普通のうどんやん!」と怒った記憶が。

408:水先案名無い人
09/07/15 13:14:26 QdVGOjEY0
他抜きうどんじゃないの?

409:水先案名無い人
09/07/15 16:49:25 dbh+Tnu10
香川「韓国の皆さんキムチうどんで仲良くしましょう」 味も最高で全国に広めたい
スレリンク(news板)

410:水先案名無い人
09/07/15 20:24:07 DBaDlVtq0
↑本気で言ってんだろうか…

411:水先案名無い人
09/07/15 20:31:31 OKhep7970
udon熱が一気に冷めた

412:水先案名無い人
09/07/15 20:55:13 QW5icakJ0
暑いのでカトキチの冷凍ウドンを
茹でずに水で戻して食ったら、お腹を壊してしまった・・・。

413:水先案名無い人
09/07/15 21:38:55 inXn/g8B0
みんな聞いたか!やっぱりうどんは茹でないとダメなんだよ!!

414:水先案名無い人
09/07/15 21:44:53 Ew55RyMb0
うどんを食わないという選択肢もあるんじゃないか?

415:水先案名無い人
09/07/15 21:56:02 UmgHgO7h0
うどんを食わないで何を食うんだ?

416:水先案名無い人
09/07/15 21:58:36 5pKL5yX10
>>414
あ り え な い 。それは。
交流会ダンジョンで県民のキム値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。

417:水先案名無い人
09/07/15 22:55:03 pfssCjVj0
香川「韓国の皆さんキムチうどんで仲良くしましょう」 味も最高で全国に広めたい
スレリンク(news板)

それで県挙げてキム値を上げようとしてるのね

418:水先案名無い人
09/07/15 23:22:39 GIC0o5uc0
気むち悪いな

419:水先案名無い人
09/07/16 06:39:11 kl5hSJYn0
水を奪い合い命を落とす人の居る地域がある
先進国なのにうどんで命を落とす人が居る場所もある

420:水先案名無い人
09/07/16 07:08:33 gw2yb05c0
それは結局水を奪い合い命を落とすのと同義だ。

421:水先案名無い人
09/07/16 07:25:52 +1tXGHB60
                   ∩_∩
                  / \ /\
                 |  (・)=(・) |
                 |  ●_●  |
                /        ヽ
                | 〃 ------ ヾ |
                \__二__ノ

74910 04:14 07/13 08:07:49 3WxuIG 泣けてきた・・・貯水率
74911 00:46 07/13 08:13:39 6mIx1U 香川アホ大杉ワロタほんま。
74912 10:19 07/13 08:13:54 3WxuIG 考えれば四国のダムばっか乾いて言ったな・・・
74913 01:59 07/13 08:14:52 6mIx1U 74912  陰謀だよきっと
74914 05:06 07/13 08:17:59 6mIx1U 貯水率ゼロ。 四国終了のお知らせ。
74915 06:06 07/13 08:18:59 6mIx1U というか うどんユデ人口多過ぎ
74916 09:47 07/13 08:22:40 6mIx1U ま、ラーメンの主食担当能力の無さで皆目覚めるさ・・
74917 12:56 07/13 08:26:20 6mIx1U 愈々カスゴミのスイーツ攻勢が熾烈を窮めてきたな
74918 13:56 07/13 08:28:20 6mIx1U まるであれだな・・・マトリックスの世界のような彼我兵力差だな 茹でる者と茹でぬ者   ここはさながらザウドンさ。 最後の厨房


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch