08/12/03 00:24:15 C1X3GWEg0
>>714に頭いいつもりの電波降臨中
424 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2008/12/03(水) 00:06:18 ID:xfFXeLgq
>>419
>>まず、理論に対して不適格な例えを入れると、議論が見えなくなるからやめたほうがいい。
そして、私が“~したい”というのは全く客観的ではないし、私はそんなことは自分の意見として一言も言っていない。
また“あからさまに後付け”は非論理的。だが、これは貴方の分析になるので今はいい。
本題だが、後付けで自己正当化する、そういう輩が居ることは理解できる。
“問題なのは現実に犯罪を犯すことであり、その思考は全く問題ない”
と、言うつもりはない。実際そこに因果関係があるのだから。
しかし、国会議員でもない私達がいったい彼らにどのようにして干渉できるだろうか。
それはただただ、そのメリット・デメリットをより客観的に、何が悪いのか、なぜ悪いのかを説明し、相手の良識を喚起することしかできないのではないだろうか。
ゆえに、私は、例え後付けの理論で犯罪を犯すものが居たとしても、私自身としてはあくまで客観的にその是非を問い続ける事しかでしず、それを否定するのは傲慢であると考える。