09/04/07 19:40:33 FlQXeYB/0
6 名前:考える名無しさん []: 2008/03/05(水) 02:27:43 0
>>2
部屋とか親方というと大相撲のことですかね?横チンというのはよくわかりませんが、
タコ部屋のことではなさそうですね。相撲業界は社会を騒がせた悲惨な事件があったり
しましたが、相撲の素人の私からみてもモダンどころかプレモダンな印象がありますね。
また女性を土俵にあげるなという議論もあります。賛否両論でしょうが、大相撲のポストモダン化は、
国技であるわが国の「顔」が変化するという意味でも大きな意義がありそうです。
そのための第一歩としてポストモダン部屋設立の提案は、まさに卓見というべきでありましょう。
ポストモダン突っ張り、ポストモダン寄り切りなどの大技を繰り出せば、大相撲の人気も回復するかも
しれません。また、ポストモダンちゃんこも楽しみですネ!
>>3
確かにポストモダンは外国産の思想ですし、現在日本のポストモダン業界に海外を震撼させる
人物がいないのも事実です。ですが、私は信じています。日本のポストモダンは蘇り、再び世界に
雄飛せんことを。そのキーパーソンはあなたかもしれません。現状にくじけていじけてばかりいないで、
私とともに研究に励みませんか? その方が建設的ですよ。
>>4
いつの時代にもあなたのようなことを言う人はいるものです。ですが、その新しい何とやらが
具体的に示された例はほとんどありません。
ストリートを見てください。アンダーグラウンドに目を転じてください。
あなたにも聞こえるでしょう、若きポストモダニストたちの熱い息吹が。。。
ちょっとクサかったかナ?