08/06/28 23:52:41 9cs6KCLR0
2ならビール4つ
3:水先案名無い人
08/06/29 00:09:09 y3rSEmRQ0
3なら1人が電球もって2人がテーブル回す
4:水先案名無い人
08/06/29 00:48:23 koe+baCF0
4つグラスが見えたら酔ってる証拠
5:水先案名無い人
08/06/29 01:53:19 JTRFXL5MO
>>5なら>>1乙
6:水先案名無い人
08/06/29 01:56:14 G5/ZB+Ai0
>>6なら>>5の乙は無効
7:水先案名無い人
08/06/29 03:51:26 zxbsPmDB0
たまにオリジナルジョークで日本人が出てくるものがあるけど
そのキャラクターがだいたい過剰に謙虚で自虐的でお人好しってことになってる。
でも自分たちのことをそう評価してる時点で謙虚でも自虐的でもお人好しでもないと思う。
なんか気持ち悪い。
8:水先案名無い人
08/06/29 04:38:05 jJqZM3iA0
外国人相手だと萎縮してしまうって事では?
9:水先案名無い人
08/06/29 09:14:38 Wc878mWC0
評価というより前提じゃない?
それがないとジョークとして成立しないのが多いかと。
10:水先案名無い人
08/06/29 11:03:05 4wVM/29eO
「毎日、新聞配達してるんだ」
「たいへんだな」
「毎日新聞配達してるんだ」「へんたいだな」
11:水先案名無い人
08/06/29 14:26:30 cy9yu8gS0
一応アメジョスレなんだからさあ、一応
12:水先案名無い人
08/06/29 15:36:58 lQu7rzvy0
>>11 誰うまスレに転載しとけば?
13:水先案名無い人
08/06/29 18:09:20 cy9yu8gS0
転載した
誰か傑作選を貼ってくれ
14:水先案名無い人
08/06/29 18:33:05 4wVM/29eO
>>10はアメリカンジョークではなかったかー
ではアメリカンジョークを
ある日朝食をとっていると妻が「あなた・・・最近なんだかアメリカンよねぇ」と言ってきた
「そうかい?」
妻の用意してくれた朝食は銀シャリに味付けのり、めかぶに、ワカメの味噌汁
と、コテコテの和食
「アメリカっぽいといえば食後のコーヒー位だろう?」
男はコーヒーを飲みながら・・・ふと思い、頭に手をあてた
15:水先案名無い人
08/06/29 18:48:46 eX5kSBTB0
ひじきもいいよ
16:水先案名無い人
08/06/29 21:52:14 9x9KGnOB0
アメリカンコーヒーが薄いのは
濃いと苦いといわれて何億も出すハメになるため
17:水先案名無い人
08/06/29 21:54:15 qzK4aDxC0
> 何億も
ほう
18:水先案名無い人
08/06/29 22:01:47 qKonMnFc0
>>15
お前も肘キモいぞ
19:水先案名無い人
08/06/29 23:50:33 gapKFZAI0
ばっか朝飯にはめかぶもいいけどひじきもいいよって言ってんだろ
20:水先案名無い人
08/06/30 00:32:41 MRn8tDQL0
>>19
わかってる
ハメ株も良いけど肘キモいんだろ?
21:水先案名無い人
08/06/30 00:50:08 18ZXmpF20
なにこのスレ つまんないんだけど。
アメリカンジョークって馬鹿?
22:水先案名無い人
08/06/30 00:52:48 18ZXmpF20
>>14
>>>10はアメリカンジョークではなかったかー
>ではアメリカンジョークを
寒すぎるわw
23:水先案名無い人
08/06/30 00:59:47 Pc+n/+Nb0
>>14
つまらない駄洒落はいいから、アメジョを頼む。
24:水先案名無い人
08/06/30 01:37:20 18ZXmpF20
>>23
そのレスもつまらん
25:水先案名無い人
08/06/30 06:47:19 LW6JxVpXO
駄洒落ではないよね
26:水先案名無い人
08/06/30 12:36:15 /T++9tkaO
評論家気取りが沢山いるすれですね
27:水先案名無い人
08/06/30 12:56:37 kNKB0MDoO
評論家を評論する評論家きどり
28:水先案名無い人
08/06/30 14:58:44 xjlbtclP0
評論家気取りがスレをつまらなくしてるのは確か
29:水先案名無い人
08/06/30 15:43:59 eLnhehtR0
父「遊んでばかりいないで勉強しなさい ワシントンはお前くらいの時よく勉強したから大統領になれたんだぞ」
子「でもワシントンは父さんの年には大統領になってたよ」
30:水先案名無い人
08/06/30 15:44:47 eLnhehtR0
学問に一生を捧げた哲学者の前に天使が現れて言った。
「この50年間、あなたは学問一筋に生き、実生活でも善行を続けてきました。
そのご褒美に、永遠の富、永遠の叡知、永遠の美貌のいずれかを授けます」
すると哲学者は迷うことなく永遠の叡知を求めた。天使が永遠の叡知を授けて
消えると、哲学者はしばらく物思いに耽ってから呟いた。
「... 金を選ぶべきだった」
31:水先案名無い人
08/06/30 15:53:19 cZI4ET9Y0
>>30
金というのは選択肢にないぜ。
というか、永遠の富とかいうの見て、隣のお富さんってーばあさんを思い浮かべちまった。
32:水先案名無い人
08/06/30 15:59:52 tInV6Zm30
とみ 1 【富】
〔動詞「富む」の連用形から〕
(1)集積した財貨。多大な財産。
「莫大な―を築く」「巨万の―」
33:水先案名無い人
08/06/30 17:07:01 ruq+lW0e0
すると哲学者は迷うことなく永遠のおっぱいを求めた。
34:水先案名無い人
08/06/30 17:11:59 FwYSMt8R0
永遠の叡智が有れば富なんかついてくるもんだがなあ
35:水先案名無い人
08/06/30 17:21:27 Uqfc5B6E0
哲学者は儲からない職業
すでに60~70歳ぐらい
財産も無しに年寄りが金を稼ぐのはきついぞ
36:水先案名無い人
08/06/30 18:34:28 ouT2t8350
永遠の叡智を貰った結果
真に大切なものが何か気が付いたって話じゃないの
37:水先案名無い人
08/06/30 18:45:14 IWmv5okj0
永遠のH
38:水先案名無い人
08/06/30 20:50:52 GH7SnGi/0
42
39:水先案名無い人
08/06/30 21:04:33 eLnhehtR0
ボブは、友人達の中で一人だけ独身だった。友人のジェームズがボブに尋ねた。
「ボブ、何で君はいつまでも結婚しないんだ?」
するとボブは答えた。
「いや、実はプロポーズまで成功した女性は何人もいたんだけど、僕の両親に
会わせると、必ず母さんがダメだって言うんだよ」
話を聞いたジェームズは、ボブにアドバイスをした。
「じゃあ、今度は君の母さんにそっくりの女性を選べばいいよ」
ボブはジェームズのアドバイスにしたがって母親そっくりの女性を選び、両親に
会わせたが、やはり結婚には至らなかった。話の経緯を聞いたジェームズが
ボブに尋ねた。
「またお袋さんのお気に召さなかったのかい?」
するとボブが答えた。
「いや、今度は父さんがダメだってさ」
40:水先案名無い人
08/06/30 21:05:06 eLnhehtR0
水曜日の午後、メリッサの夫の同僚であるトムが訪ねてきた。
「あら、どうしたのトム?」
メリッサが訪ねると、トムは情熱的な表情で言った。
「実は、君のことがずっと好きだったんだ。1回でいいから僕と寝てくれないか?」
メリッサは困惑して言った。
「そんなの困るわ、私にはビルという夫がいるし」
「ビルなら今日は夜まで仕事だよ」
「でも、困るわよ」
「これならどうだい?」
そういうと、トムはポケットから2000ドルを出してメリッサに渡した。もともとトムの
ことを悪く思っていなかったメリッサは、その2000ドルに背中を押されて、トムと
ベッドを共にした。
その夜、ビルが帰宅するとメリッサに尋ねた。
「今日、トムが来ただろう?」
メリッサは隠して後でばれるよりも素直に認めるほうを選び、首を縦に振った。
「あいつ、2000ドルを君に渡さなかったか?」
メリッサは再び無言で首を縦に振った。
「いや実はさ、今日の夜までっていう約束で、あいつに2000ドル貸したんだよ」
41:水先案名無い人
08/06/30 21:12:05 B+0DYEi+0
>>39-40
古典だが素晴らしいよな。
42:水先案名無い人
08/06/30 21:58:08 G3ChiCfB0
うむ、素晴らしいな
個人的に最強は「じゃあキミはホモだな!」だが
43:水先案名無い人
08/06/30 21:58:23 18ZXmpF20
>>41
お前等はカスだけどな
44:水先案名無い人
08/06/30 22:13:21 18ZXmpF20
おっとカスどもの憩いの場 晒しage
45:水先案名無い人
08/06/30 22:15:13 6pRWYPl00
ID:18ZXmpF20
46:水先案名無い人
08/06/30 22:16:08 18ZXmpF20
>>45
だから?
47:水先案名無い人
08/06/30 22:20:07 0U0eUNFY0
>>43
わざわざカスと言うのもどうかと思うが。
悪かった。これ以上無駄にレス数を増やさない方がいい。
48:水先案名無い人
08/06/30 22:20:49 18ZXmpF20
>>47
俺の勝手だろ ボケが。レス増やしたくないならお前が黙ってろよ
49:水先案名無い人
08/06/30 22:21:09 0U0eUNFY0
悪かった。俺がどうこう言う前に別のレスが付いてた。orz
50:水先案名無い人
08/06/30 22:22:41 18ZXmpF20
>>49
レス数増やすなよ。本当にカスだなお前
51:水先案名無い人
08/06/30 22:29:48 IMyCwEBMO
>>41-50
HAHAHA! これは53番かい?
52:水先案名無い人
08/06/30 22:31:36 18ZXmpF20
>>51
つまらん 死んでわびろ
53:水先案名無い人
08/06/30 22:48:18 JPmdJX1c0
>>52
お手本をお願いします。
54:水先案名無い人
08/06/30 22:49:04 eLnhehtR0
赤毛とブロンドが通りを歩いていると、突然土砂降りの雨が降り出した。
赤毛「ねぇ、あなた傘を持っているじゃない。早くさして!」
ブロンド「だめだわ。これ、穴があいてるの」
赤毛「一体、どうして穴あきの傘なんて持って来たの?」
ブロンド「だって、雨が降るなんて思わなかったんだもん」
55:水先案名無い人
08/06/30 22:49:35 eLnhehtR0
年老いた女性が医者のもとを訪れ、恥ずかしい症状を打ち明けた。
「私、最近すぐにオナラが出ちゃうんですの。実はこの病院に来てから、もう20回以上も・・・
今の所は音も臭いも全く無いんですが、一体どうしたらいいんでしょう?」
医師は答えた。
「この薬を毎日飲み続け、一週間後にまた来てください」
翌週
「先生、一体どういうこと?病状は悪化してます!相変わらずオナラは出るし
音はしないけど3日前から臭いまでし出したんですよ!」
「ご婦人、落ち着いて。鼻は正常になりました。次は耳を治しましょう」
56:水先案名無い人
08/06/30 22:51:22 18ZXmpF20
>>53
アホか。なんで俺が手本を見せるんだ?少しは頭つかえよ 頭を
57:水先案名無い人
08/06/30 22:51:55 6pRWYPl00
もう一度言う
ID:18ZXmpF20
58:水先案名無い人
08/06/30 22:52:20 18ZXmpF20
>>54 >>55
3点
面白いと思うならお前はまず頭の治療をした方がいい
59:水先案名無い人
08/06/30 22:52:58 18ZXmpF20
>>57
お前は猿か? 人間なら言葉を使って話せ。言いたい事があるなら聞いてやる
60:水先案名無い人
08/06/30 22:55:05 eLnhehtR0
>>58
なかなか評判のいいジョークでしたので貼ってみたのですが
お気に召さなかったようで残念です
61:水先案名無い人
08/06/30 22:56:45 18ZXmpF20
>>60
普通につまらん
62:水先案名無い人
08/06/30 23:30:47 +eWZzUKn0
ID抽出すると基地外みたいな発言しかしてねぇな
18ZXmpF20
>>60
面白いと思うよ
何でもかんでも批判しないと気がすまないクズの意見は参考にならない
63:水先案名無い人
08/06/30 23:35:19 18ZXmpF20
>>62
キチガイみたいな発言しかしないのはお前等の仲間な訳だがw
64:水先案名無い人
08/06/30 23:39:39 +eWZzUKn0
>>63
可哀想に。
仲間だと思われてない事に気づいていないなんて。
65:水先案名無い人
08/06/30 23:41:03 /60GCR4M0
こんなスレにまで突撃してくるのか任豚スレ
66:水先案名無い人
08/06/30 23:41:10 18ZXmpF20
>>64
このスレの住民が俺達のスレ荒らしてんだよ。カスが!
67:水先案名無い人
08/06/30 23:45:44 +eWZzUKn0
>>66
それはごめんね
このスレの誰かが荒らししてるなんて知らなかったよ。
このスレの中だけの文脈だけで判断しちゃった
68:水先案名無い人
08/06/30 23:47:18 +F4VDmUm0
>>66
なんというスレでしょうか?
69:水先案名無い人
08/06/30 23:49:46 18ZXmpF20
>>68
教える訳ねーだろ 馬鹿が。荒らされるかもしれないのに。
問題を解決する方法はひとつ。このスレで「携帯の奴には絶対にレスしない」ってルールを作ってテンプレに入れろ。
そしたら問題は解決する。
拒否するなら、俺達のスレの住人でこのスレ荒らされても文句言うなよ。そういう事してんだからお前等は。
70:水先案名無い人
08/07/01 00:02:55 0U0eUNFY0
> 俺達のスレの住人でこのスレ荒らされても文句言うなよ。
自分たちのスレが荒らされたからって、それが理由なら荒らしが正当化されるとでも?
お前さん達のスレで何があったかよく知らないが、無関係な住民を巻き込まないでくれ。
お前さんは、自分たちのスレを荒らしてる連中と同じ行為をして悲しくならないのか?
71:水先案名無い人
08/07/01 00:08:05 QWdR84rQ0
>>70
だから提案してるだろ「携帯の奴へのレスは絶対禁止」ってルールを作れって。
嫌なら、荒らし返されても文句は言えないよ?って言ってるだけ
72:水先案名無い人
08/07/01 00:11:15 hIXWDRRm0
>>71
事情が全くわからないので、そのような要求をのむことはできません
やはり具体的な被害を教えていただけませんと・・・
73:水先案名無い人
08/07/01 00:14:06 5y2EQFtb0
>>71
だから、「荒らし返す」ってのが駄目なんだと。
お前さん達のスレでの状況を知らないから「携帯の奴へのレスは絶対禁止」が何を意味するかはわからない。
それをここで提案されても困る。
それと、お前さん自身>>52で携帯と思われるIDの>>51にレスしてる訳だが。
74:水先案名無い人
08/07/01 00:15:26 6kc6Kq8a0
ID:QWdR84rQ0はスルーで構いません
【妊娠/任豚/レイプ豚】任天堂信者のガイドライン 47ブヒ
スレリンク(gline板)
上のスレが荒らされた腹いせにここを荒らしているただのアホです
75:水先案名無い人
08/07/01 00:18:10 ht0v8o3OO
携帯からこんにちは
76:水先案名無い人
08/07/01 00:22:54 bMbSWQjC0
何だ基地外はやっぱり18ZXmpF20か
荒らされた腹いせにそいつの気に入ってるものに被害を加えて満足するとか小学生かよ
77:水先案名無い人
08/07/01 00:22:58 hIXWDRRm0
任天堂を貶すことに全てを注ぐ人たちがいるというのは聞いたことがありましたが
そういった人たちの一人でしたか
最初から相手にしなければよかった
78:水先案名無い人
08/07/01 00:26:43 QWdR84rQ0
>>72 >>73
ここで携帯で書き込んでるのは通称「電波王」という妊娠の粘着荒らし
こっちでは普通に書き込んでるようだが、自分達のスレでは極度のキチガイ
電波王が俺達のスレを「俺達任天堂信者&任天堂を叩くスレ」という妄想にとらわれて荒らし続けて
こっちのスレじゃ楽しく書き込み なんてのはあまりに酷い話だろ
だから、こっちのスレが携帯禁止になれば電波は行き場所を一つ失う訳
79:水先案名無い人
08/07/01 00:28:10 QWdR84rQ0
>>77
あのスレは任天堂を貶すなんてことは全くしていないんだが・・・
あくまでネタは「妊娠・任豚・レイプ豚」 妊娠と豚を同一視してるって事は、お前もしかしてレイプ豚か?
80:水先案名無い人
08/07/01 00:29:07 UkcYAYBz0
とりあえずこれ貼っておくな
荒らしは構ってくれる人を探すのに一生懸命になっています
構ってくれる人を見つけて一緒にスレを荒らすのが目的です
構ってしまうあなたも荒らしかも。。。
向こうのスレで荒らしに反応して助長してる奴がいるんだろどうせ
スレの民度が低いから反応して荒らしが調子に乗んだよ
どっちも荒らしはほっとけほっとけばいい
81:水先案名無い人
08/07/01 00:29:14 6kc6Kq8a0
>>79
おいいい加減こっち荒らすのやめろ
______
// ̄任豚\\
ヽ | #\ / | /
(/─( c)(o )─\)
| u ⌒(oo)⌒ | スレ潰しが上手くいってきたぞwww
.. | /ニニニ) u |
\ u ||+++| /
\_ヽニニ)__/
ID:18ZXmpF20
______
// ̄任豚\\
ヽ | #\ / | /
(/─( c)(o )─\)
| u ⌒(oo)⌒ | なすりつけも上手くいってきたぞwww
.. | /ニニニ) u | 工作大成功www
\ u ||+++| /
\_ヽニニ)__/
ID:QWdR84rQ0
こういう魂胆だろうが
82:水先案名無い人
08/07/01 00:30:16 QWdR84rQ0
>>79
ちと文章が変だな
自分達を任天堂と同一と思ってるのが、豚達の特徴なんだよね。
あのスレは別に任天堂は全く叩いていないのに、任天堂を叩くなって突撃してくるレイプ豚がいる訳
83:水先案名無い人
08/07/01 00:31:43 sgzK4hhA0
笑い所ははまだかい、ジョージ
84:水先案名無い人
08/07/01 00:32:09 QWdR84rQ0
>>81
おまえPC電波王だろw
自分の在住スレを土足で荒らされる気持ち少しは解ったか?
85:水先案名無い人
08/07/01 00:42:22 yuoVXPNL0
ジョンの家へ遊びに行ったゴンザレス。
家では子供ポピーが教会の模型を作っていた。
それを眺めながら暫くジョンと語らうゴンザレス。
すると教会を完成させたポピーが唇に指を当てて言った。
ポピー「シーッ。 教会が出来たからみんな静かにして。」
ジョン「どうしてだい?」
ジョン「中で寝てる皆が目を覚ましちゃうでしょ。」
86:水先案名無い人
08/07/01 00:44:41 hIXWDRRm0
「昨日あのステーキ屋に行ったら血のしたたるような分厚い極上肉が出てきて、たったの8$だったよ。」
「ほぅ。それじゃ、今日も行ってみるか!」
しかし、二人に運ばれたのは何ともお粗末なステーキ。
「おい、一体どうなってる?昨日とは全然違うじゃないか!」
ウエイターは答えた。
「あぁ、昨日は窓際の席でしたからね」
87:水先案名無い人
08/07/01 01:13:05 g6/OZvJc0
>84
図星突かれて涙目ですね
88:水先案名無い人
08/07/01 01:38:56 1HRJqWCz0
>>86
いいなw
89:水先案名無い人
08/07/01 07:00:55 EaWNeGwU0
アイルランド人がパブで夜通し酒を飲んでいた。やがてバーテンが看板だと告げる。
客は立ち上がって帰ろうとするが、うつぶせにばったり倒れてしまう。
外へ出てさわやかな風に当たれば酔いも醒めるだろうと思った彼は、外まで這って出ようと考える。
外へ出ると立ち上がろうとするが、またうつぶせに倒れてしまう。
しょうがないので家まで這って帰り、ドアのところで立ち上がるが、また倒れてしまう。
這ったまま玄関を通り抜け2階へ上がってベッドの所まで行き、もう一度立ち上がろうとする。
今度はベッドの中に倒れ込み、ぐっすり寝てしまった。
次の日の朝、彼は耳元に聞こえるカミサンの怒鳴り声で起こされる。
「あんた、また飲んでたわね?」
「どうしてわかった?」
「パブから電話があって、また車椅子を忘れてるって」
90:水先案名無い人
08/07/01 08:35:28 r1o3NT060
忘れたいことを忘れてしまえたんだから
これはよい酒だ
91:水先案名無い人
08/07/01 09:31:43 llImWMo/0
車椅子忘れてるって、店を出るときに教えてあげればいいのに
バーテン冷たすぎ(><)
92:水先案名無い人
08/07/01 11:09:50 2zwF4PrV0
それじゃ飲酒運転になっちゃうだろHAHAHA
93:水先案名無い人
08/07/01 11:33:05 gUrKkFD8O
>>92
あんた最高だな
94:水先案名無い人
08/07/01 12:02:15 iWt4oB3B0
>>92
うまいw
95:水先案名無い人
08/07/01 12:38:28 QWdR84rQ0
>>93
お前電波王だろ?
96:水先案名無い人
08/07/01 13:19:03 il3XYNw+O
>>95
いいかげんにしろ
97:水先案名無い人
08/07/01 13:32:18 yxrb6saG0
電波王とか知らん側から見たら
電波なことばっか言ってるID:QWdR84rQ0こそがまさに電波王だ
98:水先案名無い人
08/07/01 13:35:49 g6RKrZYs0
ところで電波王って電波王 ◆DD..3DyuKsとはこいつ同じ奴か?
URLリンク(midblog.jugem.jp)
99:水先案名無い人
08/07/01 13:47:05 iWt4oB3B0
「白海運河を造ったのは誰だか知ってるかい?」
「いいや」
「ジョーク語りたちさ」
100:水先案名無い人
08/07/01 13:47:30 iWt4oB3B0
「ただいま」
「おかえりハニー」
「あなた浮気してるでしょう…」
「どうしたんだい突然…どうしてそう思うんだい?」
「ここは私の家じゃないわ」
101:水先案名無い人
08/07/01 13:48:30 iWt4oB3B0
会社の同僚が物貰いらしき女に金を渡している
A「やぁ、あのばあさん『家の子供が病気なので金めぐんでください』って
言ってなかったかい?」
B「ん?なんで知ってるんだい?」
A「あれは嘘なんだよ。みんな知ってるぜ?知らなかったのかい?」
B「そうか、それはよかった」
A「ん?なにが良かったんだい?」
B「だって病気の子供はいないんだろ」
102:水先案名無い人
08/07/01 14:23:04 d78onMYS0
ロベルト・デ・ビンセンツォだな
103:水先案名無い人
08/07/01 18:32:03 bMbSWQjC0
「すまないジョン、妻が君から借りたCDを割ってしまった」
「大丈夫さ、僕の妻は君のCDプレーヤーを壊してしまった」
104:水先案名無い人
08/07/01 21:23:46 EwGlTmv00
>>98
別人
かなり前から毎日のように任豚スレを主に携帯で粘着荒らししている人
ガ板の他スレへの書き込みは任豚関連以外無かったが、今回このスレに普通に書き込んでいた
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
105:水先案名無い人
08/07/02 04:16:08 S2FB61Dp0
>>104
トン
106:水先案名無い人
08/07/02 04:37:43 2oxRFt1ZO
>>103
韓国の英語の教科書だな
107:水先案名無い人
08/07/02 10:55:30 FxPLQjsO0
大統領が、とある精神病院へ慰問にいきました。
病室に立ち寄り、ある患者さんに聞きました。
「あなたは 自分が大統領だと いいはってるそうですが、どうしてですか?」
「ある晩 寝てる俺の枕元に神様が立って お前が大統領だっていったのさ」
すると隣に寝ていた別の患者さんが とびおきていいました
「冗談じゃねえ 俺はそんなこといったおぼえは ない!」
108:水先案名無い人
08/07/02 11:01:58 PhqblXOF0
一読して最終行を勘違いしてて
二読目でようやく分かって笑えた
109:水先案名無い人
08/07/02 12:30:26 6OfI39/f0
大統領と精神病から韓国かと
110:水先案名無い人
08/07/02 12:47:30 V4vnYh+eP
面白いけど別に大統領の慰問じゃなくてもよくね?
111:水先案名無い人
08/07/02 12:56:12 Yj25TZnM0
>>110
確かに質問者が大統領の意味は無いように思うが
何か気が付いてない笑いどころがあるってことなのかな?
112:水先案名無い人
08/07/02 13:10:03 6OfI39/f0
つくりとしては長谷川町子の方が上手いな
113:水先案名無い人
08/07/02 15:36:43 l0FCIyG10
大統領の名を騙る者はたとえキチガイであろうと大統領直々に出向き真相を明かす
じゃね?
器のちっけぇ大統領だぜw
114:水先案名無い人
08/07/02 18:24:35 efRDOsjjO
>>107の意味がわからない
115:水先案名無い人
08/07/02 18:33:36 3e6IYEaT0
隣の患者も以前、枕元でお前が神様だと言われてそう思い込んでるってことだろ
116:水先案名無い人
08/07/02 18:48:57 q0muH2oy0
>>115
ユーアーアホ
117:水先案名無い人
08/07/02 19:03:52 s91svKXo0
>>115
違うだろ、隣の患者が神様だったんだろ
118:水先案名無い人
08/07/02 23:13:31 xvQ84Kzb0
どちらの場合でも意味は通じるし、前提がないんだから無闇にちがうちがうと言い合うのも・・・
119:水先案名無い人
08/07/03 00:24:27 1ohgrvvn0
とんでもねえ、わしゃ神様だよ
120:水先案名無い人
08/07/03 00:55:39 UZLQYwtR0
あるビジネスマンが、トヨタ自動車の人達へプレゼンをする為に日本へ来ていた。
言うまでも無く、これは特別に重要な取引だったので、彼は最高の印象を与える
ことが絶対に必要だった。
プレゼンテーションが予定されているその日の朝、彼は自分の体内に充満したガス
に気付いて目を覚ました。そして彼の腸内ガスにはある不快な特徴があった。
それは、体外に放出される時に「HONDA」と聞こえるように鳴るのだ。
男は取り乱した。
2,3分置きに「ホンダ」、「ホンダ」・・・・・・・
トヨタの人達はどう思うだろうか?
自分では止められないこの異常で恥ずかしい放出を何とかする為に、彼は医者に
助けを求めた。全ての検査が終わった後、医者は彼に体のどこにも本質的に問題は
無いからガスが全て出切るのを待つしかないと言った。
そんな状態を受け入れられる訳がない彼は、2つ、3つと病院を巡ったが、どこでも
同じ事を言われてしまった。
そして最後には、ある医者に歯医者へ言ってみたらと提案されてしまう。
さて、もちろん彼は歯医者が何の助けになるのかと理解できなかったが、藁をも
掴む心境で歯医者に訪れてみた。
するとどうした事か、その歯医者は言った。「ああ、これは問題ありますね。」
「えっ、それは何なんですか!?」そう男は訊いた。
「あなたの歯が膿んでいるのが理由ですよ。」と医者は答えた。
「膿瘍[abscess]ですか・・・でもそれがどうして私の問題を引き起こすんです?」
「ああ、それは簡単です。」と言い医者は答えた。
「Everyone knows, abscess makes the fart go Honda.」
URLリンク(goyaku.seesaa.net)
121:水先案名無い人
08/07/03 07:41:03 xzlgoX2F0
皆は知って、はれものは屁を順調なホンダにします。
122:水先案名無い人
08/07/03 11:12:01 mCLT4g260
Absence makes the heart grow fonder
とかけてるらしいけど
あんまり面白く感じないのはやっぱりネイティブじゃないからか
123:水先案名無い人
08/07/03 12:27:19 xybgpW1I0
アメリカンジョークでも英語前提の奴はちょっとな。
頭の中で訳して考えてもふーんにしかならんw
124:水先案名無い人
08/07/03 14:26:21 YrjihpQE0
新華社ロンドン(イギリス):イギリスの16歳の生徒たちが参加する「普通中等教育証書」の取得試験で、
生徒1人が答案用紙に「失せろ」と書いた。しかしこの生徒、0点にならなかったばかりか、この回答が「有効」として得点されたという。
イギリス紙「タイムズ」6月30日の報道によると、この問題の内容は「あなたが今いる教室について述べなさい」で27点満点。「失せろ」と書いた生徒は2点を獲得した。
試験官は次のように話している。「回答内容の是非はともかく、この生徒は我々がテストで要求した基本的な能力を備えている。表現能力と字を書く能力だ。
もしこの生徒が最後に感嘆符をつけていたら、より高い点数を得ることができただろう」。
125:水先案名無い人
08/07/03 15:51:00 HCT5YPjU0
離陸を終えた旅客機の操縦室の、機長と副機長の会話がマイクのスイッチが入った
まま、客室に聞こえてきた。
「こういうほっとした時には、コーヒーと女が欲しくなるな。」
それを聞いた客室のスチュワーデスはあわてて操縦室の方に歩き出したのだが、
傍らの乗客が彼女に言った。
「コーヒーもだよ!」
126:水先案名無い人
08/07/03 16:37:45 qZNSpYcpO
>>125
?
127:水先案名無い人
08/07/03 16:46:17 HR0ctYcF0
スチュワーデス=女
機長たちが欲しいもの=女とコーヒー
128:水先案名無い人
08/07/03 16:47:17 5jieilTB0
Hahaha! 野暮ったいぞ!
129:水先案名無い人
08/07/03 19:12:14 P+NRdHnn0
誰がタイゾーやねん!
130:水先案名無い人
08/07/04 01:29:58 R4K+t2Iy0
「コーヒーも忘れるなよ」のほうが解りやすいだろ、なんで変えたの?
131:水先案名無い人
08/07/04 08:07:02 NUFaovunO
>>127
それはわかるけどそれの何が面白いのかがわからない
アメジョじゃなくない?
132:水先案名無い人
08/07/04 08:17:09 41iA4fpm0
スチュワーデスはマイクが入りっぱなしになってることを注意するために
操縦室へ向かったって前提は理解できているだろうか
133:水先案名無い人
08/07/04 09:15:40 OYv50kxU0
>>132
そこがわかれば理解できない奴はいないだろ。
134:水先案名無い人
08/07/04 10:04:12 pSLawU4o0
機長「コーヒーと女が欲しい」
スチュワーデス「垂れ流しであることを伝えねば」
乗客「お前だけじゃなくてコーヒーも用意してやれよ」
135:水先案名無い人
08/07/04 11:02:28 r3SL/pif0
とある町に小さな楽器屋があったんだ。
その楽器屋に、いつも笛を見に来る少年がいて、それを見た店主は
「その笛、そんなに欲しいのかい?」って聞いたんだ。そしたら少年は
「うん。今これを買うためにがんばってお金をためてるんだ」って元気よく答えた。
それを見た店主は、「この笛はこの少年以外には絶対売らない」と心に誓ったんだ。
そんなある日、金持ちの男が来店して、少年が欲しがっていた笛を見て、
「私はあの笛がどうしても欲しい。いくらつんでもいい。売ってくれ」って頼んだんだ。
しかし店主は少年のことを思い、
「いや これはどうしても売れないんだ」と、金持ちに笛を売らなかった。
またあくる日、ついに少年はお金をためて笛を買いにきたんだ。
「おじさん!お金たまったよ!笛を売ってくれよ!」
店主は目を輝かせてきた少年に笛を差し出し
その場で叩き折ったんだ。
「これが唯一の楽しみ」
ってね。
136:水先案名無い人
08/07/04 11:08:16 6TZKJqZ/0
儲けのチャンスが…
137:水先案名無い人
08/07/04 11:19:08 VTHRayHM0
「この笛はこの少年以外には絶対売らない」
ここの言い回しを考えたほうがいいと思った
138:水先案名無い人
08/07/04 11:30:21 6JEc+QWW0
スコットランドの紳士がロンドン駅に降りた。
早速ポーターがそれを見つけて、紳士に声をかける。
「旦那、荷物運びはいかがですか?最初の一個が4ポンド、
二個目からは2ポンドです」
「わかった。じゃあお願いしよう。君は二個目と三個目を運んでくれたまえ。
一個目は私が運ぶ」
139:水先案名無い人
08/07/04 11:51:00 yDmbyLCW0
まあ少年に売ると誓ったわけじゃないからね
140:水先案名無い人
08/07/04 17:29:40 00f68/dIO
笛じゃなくてバイオリンバージョンも見たことあるな。
141:水先案名無い人
08/07/04 17:42:07 tuoq0/7zO
ハメ次郎かと思った
142:水先案名無い人
08/07/05 03:26:51 5BIe/5uF0
とある町に小さな楽器屋があったんだ。
その楽器屋に、いつも笛を見に来る少年がいて、それを見た店主は
「その笛、そんなに欲しいのかい?」って聞いたんだ。そしたら少年は
「うん。今これを買うためにがんばってお金をためてるんだ」って元気よく答えた。
それを見た店主は、「この笛はこの少年以外には絶対売らない」と心に誓ったんだ。
そんなある日、金持ちの男が来店して、少年が欲しがっていた笛を見て、
「私はあの笛がどうしても欲しい。いくらつんでもいい。売ってくれ」って頼んだんだ。
しかし店主は少年のことを思い、
「いや これはどうしても売れないんだ」と、金持ちに笛を売らなかった。
またあくる日、ついに少年はお金をためて笛を買いにきたんだ。
「おじさん!お金たまったよ!笛を売ってくれよ!」
店主は目を輝かせてきた少年に笛を売った
一方少年は金持ちにその笛を売った
143:水先案名無い人
08/07/05 04:26:46 k5Bg9BKe0
一方じゃおかしいだろ、「そして少年は金持ちにその笛を売った」の方が違和感無い
144:水先案名無い人
08/07/05 08:36:55 3S3nFpIN0
神助「やっぱ宇治原はすごいなぁ~、さすが京大やで」
上地「俺だって京大行ってれば出来ましたよ!」
145:水先案名無い人
08/07/05 11:41:48 NvdbtAsH0
>>135
メリケンジョークっつーかクロンボジョークだな
146:水先案名無い人
08/07/05 15:41:36 aurCjjn+0
>>144
紳助やろが!勝手に神にすんなや!人が神になるんは死んだときだけやボケ!
147:水先案名無い人
08/07/05 16:35:37 Eg8kelMN0
北朝鮮問題について
「アメリカはテロ支援国家である北朝鮮を攻撃できないよ。なんでって?アメリカはテロ国家だからね。」
小ブッシュの悪の枢軸発言について
「悪の枢軸?アメリカ・イギリス・日本だろ?」
日本の法相のアルカイダ発言について
「彼はまずいよ、本当のことを言っちゃったね。彼の友達はCIAだ(CIAはアルカイダの友達)」
148:水先案名無い人
08/07/05 16:59:20 TQdMqtKg0
, -‐ァ‐- 、
/>:<´ ..:ヽ
, -‐ヤ .:rt:ァ;゙´ ,」:\
` ̄`ヾ"`ヾ:::7 シ.: : :ヽ
ト-、 ` ツ:.: : : : :\
l ㍉:、 : : : :.:.、\
', .: :ヾ、:.:.、:.:㍉ミゝ、
'、 ` ‐㍉ミミミミ、
ヽ. _,`''=ミミミミ:、
`7>- ニ..ミ三彡ヘヽ\ `
/´ / ヾ:\ヽ
、,/ / ヾ.:ヾ\
 ̄/ __/ ヾ:.ヽヾ、
/ ヽ
ヒョウロンカキドリ 山梨県 富士樹海
他の鳥が作った巣に難癖をつけ、攻撃する習性を持つ
しかし自分では巣を作らない
ケイタイ虫と呼ばれる寄生虫を飼っており、それによって
凶暴化しているという学説も有る
149:水先案名無い人
08/07/05 21:16:44 KMWOlkoSO
う~ん30点
150:水先案名無い人
08/07/05 21:41:24 OFkMhL1CO
>>125はうろ覚えで書いたんだろ?
こーいうとこから劣化コピペが広がる
>>135もかな?
151:125
08/07/05 21:50:57 qJ1LIja40
>>150
いんやコピペした
152:水先案名無い人
08/07/05 22:05:39 xsOaODpT0
HAHAHAHA!
153:水先案名無い人
08/07/05 22:48:57 DfXs1wZh0
綾波 「私、ニンニクラーメンチャーシュー抜き」
アスカ「じゃ そのチャーシュー私に入れて!!」
154:水先案名無い人
08/07/05 22:56:43 rupXopUc0
>>149
sageもできない携帯の分際で評論家気取りか
155:水先案名無い人
08/07/05 23:00:43 xpaU+crZ0
>>153
,. -ァ=ァ~r一¬冖ーr─ァゥ-~ァ-~、__r-‐┬--.、
/.:〃:.:./:.;,;,;/:.:.:.Y:... /:.:.:/ /:./:.:./ /:.:.:/:.:.:.:.Y⌒ヽ:.:\
. / .:.:{i:.:.:i;:.:.:.:.:l!:.:.`ー---r;,;.:.:! l:.:.l:.:.:.i:.:.!:.:〃:.:.:.:. :.:.):. 、:.:.`ー-、
| .:.:.:|l :{:.:.:.:.:.しj:. :.:.:.:i:.:.:.:{:.:l:.:.l:.:.:{!:.:.:.:.{i.:.:.;,; _ゝ、 .:.:.:.:.:.:.:.:\
{ 、:. :.:{! :.:. ;:.:... :.:', .:l :l:.:.}:.:.:Y:.i:.:.:「;.:.:.:. `ヽ 、 .:.:.:.:.:.i
ト、:.:.ヽ:.:...l!ヽ、:.:.八 :.、:. :.:i} .:い:.:.l:.:.:l:.:.l:.:.:゙、ヽ:.:.. ト-- - L.:.:.:.i.:.}
'、:.ヾ:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:i}:.:.:.:.:.:.:`ヽl!:. .:ヽヽ:.ヽ:ヽヽ:.:.:.ト、ヽ:.:.:... .:.:.:.:.:.メ:./
ヽ :.`ーr-:.;,;,;,:.ゞ→ー、;,;,;,);,;,:.:.ヽヽ:.:ヽ:\ヽ:.:.:.ヽ、:.:.;,;,;,:.:.:.:.:.,. -´:/
`ー┴─----┴~┴ゝ-ゝ_ソ_ヽ\_ゝ;>>_>ー---一''"´
` ̄  ̄´
156:水先案名無い人
08/07/06 09:42:22 /l2xWCTs0
936 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2008/07/06(日) 09:24:39 ID:TR76skf/
「元気に育ってね」 園児がアイガモ40羽放す 川崎町
アイガモ農法に取り組む川崎町安真木、農業片桐慎さん(33)方の水田で5日、近くの真崎保育園
(中谷次栄園長)の園児20人が、アイガモのひな約40羽を放した。
片桐さんが長男宙(そら)ちゃん(6つ)が通う同園に呼び掛けて企画した。
園児たちは体長10センチほどのひなを抱えると、「フワフワしてかわいい」「元気に育ってね」などと
話しながら、約20アールの田んぼに放鳥した。
アイガモは、稲穂が出る9月末から10月初旬まで放たれ、虫や草などを食べて、体長30‐40センチに
成長する。ふんが養分になり、稲の成長を促し、泳ぎ回って雑草を生えにくくしたり、稲の根をつつき刺激を
与えたりするという。
片桐さんは、今秋にも役割を終えたアイガモを園児に食べさせる予定。
「普段食べている肉は大切な命だということを教えたい」と話している。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
157:水先案名無い人
08/07/06 10:38:01 wI6zWStq0
採点厨の巣窟だなここ
雰囲気がキモイw
158:135
08/07/06 12:11:00 1L1Eeth+0
>>150
オイラもコピペだよ
159:水先案名無い人
08/07/06 12:34:26 b79IZdJN0
そろそろ150が涙目で出てくる頃だな
160:150
08/07/06 12:37:53 uQQ6LTT90
わりぃ、実は俺もコピペだったわw
161:水先案名無い人
08/07/06 12:41:18 b79IZdJN0
と、ここでネタばらし
150「僕もう既出をコピペして遊んだりしないよ」
162:水先案名無い人
08/07/06 14:03:16 VdKO6Cp10
ところが世界にはもっとすごいコピペ野郎が存在した!
163:水先案名無い人
08/07/06 17:37:10 LflNcQMm0
ここ、アメリカ カンザス州のジョージは、なんと1メガbyteのコピペに成功したのである
164:水先案名無い人
08/07/06 19:49:58 Z5h6Ar9/0
それには流石のケリーも苦笑い
165:水先案名無い人
08/07/06 19:51:43 RvrQeBjl0
>>156
なんかおかしい?
166:水先案名無い人
08/07/06 20:01:12 /l2xWCTs0
合鴨農法でできた稲を食べるのかと思ったら合鴨食べるってところが笑いどころだと思っただけだ、すまん
167:水先案名無い人
08/07/06 20:15:22 8/sBQIuE0
なんで天然農役の処分に売り物商品出すねんw
168:水先案名無い人
08/07/06 23:47:32 /J8bDxEw0
園児が「元気に育ってね」て言ってるのに片桐さんが園児に食わせようとしてんのが笑いどころかと思ってた
169:水先案名無い人
08/07/07 00:10:52 WImDxYcH0
笑いどころはスレが進むにつれて片桐がド素人だって言うのが分かっていくところ
170:水先案名無い人
08/07/07 00:12:50 Vw1U5kOi0
片桐さん「あ、米と肉間違えちゃった」
171:水先案名無い人
08/07/07 00:18:49 VQC4ZQFK0
放し飼いされてるやつで食われない合鴨の方が珍しいし
処分に困ってるんなら合鴨を食わせるくらいどうってことない
172:水先案名無い人
08/07/07 01:10:27 llN9BcFp0
道徳教育において生物の死に触れるというのは重要だよね
173:水先案名無い人
08/07/07 01:17:19 7409LqAk0
昔、育てた豚を食べるという道徳の授業をテレビで追った企画があってだな
174:水先案名無い人
08/07/07 01:23:32 o3jg9Nt+0
カニバリズムですねわかります
175:水先案名無い人
08/07/07 01:26:45 6T8pdQyT0
育てた豚を食べる=調教した奴隷に手をつける という道徳の授業
176:水先案名無い人
08/07/07 01:26:46 pkUnpHWo0
大事な事なのは解かるんだが、何も
わざわざ自分で世話したやつを食わせなくても・・・
177:水先案名無い人
08/07/07 01:29:51 0ol61KA70
豚じゃなかったら泣くかもな
178:水先案名無い人
08/07/07 02:15:34 WagIlqZx0
>>170
片桐仁なら言ってても変じゃないなと思いながら読んだ
179:水先案名無い人
08/07/07 02:37:12 UsRx63BwO
>>178
ナダルと片桐って似てるよな
180:水先案名無い人
08/07/07 09:17:57 6E2F01xD0
>>146
>紳助
ってだれだよ紳介やろが
181:水先案名無い人
08/07/07 11:04:02 7777zwT00
777ゲット
182:水先案名無い人
08/07/07 11:13:23 s7nLWKOkP
>>181
胸糞スレに帰れ
183:水先案名無い人
08/07/07 14:42:09 5/gbdYDx0
関西馬鹿がこの世から消えてなくなりますように
184:水先案名無い人
08/07/07 15:44:42 O3/Zce3q0
あなたは関東馬鹿なんですね、わかります><
185:水先案名無い人
08/07/07 16:08:25 MyM/xacN0
Q.なぜイギリスは世界を制服できたのか?
A.飯が不味かったから
186:水先案名無い人
08/07/07 16:12:38 bJma/XGr0
制服が笑いどころ?
187:水先案名無い人
08/07/07 17:32:33 VQC4ZQFK0
てか、イギリスが世界を征服してたのか?初耳なんだが。
ローマ帝国だって征服できたことはないし、英国もブリタニア時代には
ヨーロッパの半分を属国にするのが関の山だったじゃないか
188:水先案名無い人
08/07/07 19:10:41 O3/Zce3q0
あーあ
そこはHAHAHAだろ
189:水先案名無い人
08/07/07 19:55:26 kD66pELz0
それ寒いから使いたくない
190:水先案名無い人
08/07/07 23:26:36 eKP+pfvN0
きっと>>187は織田信長が日本統一したと思ってるんだろうな
191:水先案名無い人
08/07/08 00:31:11 r6UtRho20
>>187
>ブリタニア時代
その話詳しく
192:水先案名無い人
08/07/08 07:27:38 v/7kyYJ40
>>191
「ささやく巨人」と呼ばれて活躍が期待されたが、
登場のタイミングが遅かったため、一時代を築く
ところまでは行かなかった。
193:水先案名無い人
08/07/08 09:23:47 00hJNsQv0
それはブリストル・ブリタニアやないかぁ~ぃ!
☆ | ̄ ̄|
`∧_∧ \ _|__L
( @∀@) ∪∪ ('ハ` )
(〈∞〉ニ〇〇ニ〈∬〉)
チーン
194:水先案名無い人
08/07/08 20:07:20 JlhSeG0O0
ちょっと笑ってしまった
てか、最近はブリテン島の歴史について履修しない学校多いんだな
195:水先案名無い人
08/07/08 20:52:33 81xC0vue0
153 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/07/08(火) 19:28:43 ID:lnwVvl1vO
外国から見た日本を題材に論文書くのは日本人だけだってアメジョで言ってた
196:水先案名無い人
08/07/08 23:24:54 uK/9fauw0
複数の宗教、宗派(ユダヤ、プロテスタント、カトリック、イスラム)の代表者が集まったアメリカの討論番組での話。
話題はイラク戦争になり、視聴者による質問タイム
視聴者 「何故我々はイスラム教の人々を殺す(Murder)のですか?それは許されるのですか?」
ラビ 「killとMurderは違います。これはkillであってMurder(人殺し)ではありません。」
プロテスタント 「その通り。」
カトリック 「うむ。」
そして全員がイスラム教の代表者のほうを向いた。
イスラム 「まさにその通り。」
そう言うとイスラム教徒は深々と肯いた。
ざわつく会場の雰囲気を見て司会者が慌てて解説に入った。
司会者 「えーと、つまり、お互いに家畜程度にしか思っていない者同士の間では
殺人は起こりえないと? そういう事ですね?」
全員が深々と頷いた。
197:水先案名無い人
08/07/09 01:18:53 K294Esf9O
マーダラー!
198:水先案名無い人
08/07/09 07:48:15 FJbzd0tz0
屠る=kill
殺人=Murder
なのか
199:水先案名無い人
08/07/09 10:48:32 cq2vL6l30
killのほうが意味が広い
事故で死ぬのもkilledだし、草を枯らすのも議論を終わらせるのも音声を切るのも「kill」
200:水先案名無い人
08/07/09 13:11:28 AA0uEIaZ0
電源もkill
201:水先案名無い人
08/07/09 14:29:36 uZuOejrYO
だれうま
202:水先案名無い人
08/07/09 15:22:47 mcclp+sA0
よこやま
203:水先案名無い人
08/07/09 17:15:23 pdXG9aSn0
支持者を得るのには日本は最適だが理解者を得るには最悪だろう
204:さぼいっく
08/07/09 18:40:03 Ko41XHnu0
『そういえば最近、“横には子供がいた”っていうネタを見ないな。』
『ああ、少子化のせいだろう。』
205:水先案名無い人
08/07/11 02:33:12 h+TH2UO/0
>>169辺り
合鴨農法っつーのは合鴨の食性を利用して減農薬を行う農法なんだよな
同時に副次的生産物としての合鴨肉の利用も収益を増加させる
同農法が盛んな地域だから合鴨ローストが平然とスーパー売りだぜ
206:水先案名無い人
08/07/11 02:36:52 B3kBO6fa0
で、それは亀レスしてまで言う必要があったの?
207:水先案名無い人
08/07/11 02:44:09 kxjcodNQ0
合鴨農法マニアだったんだろ
208:水先案名無い人
08/07/11 12:38:41 cdB33uJh0
単に言いたかっただけだろ。
209:水先案名無い人
08/07/11 13:25:10 LIm8R2+e0
左から二番目を起点に斜め読み
210:水先案名無い人
08/07/11 14:22:07 J6v8VNvp0
Upon entering the little country store,
the stranger noticed a sign saying "DANGER! BEWARE OF DOG!"
posted on the glass door.
Inside he noticed a harmless old hound dog
asleep on the floor besides the cash register.
He asked the store manager,
"Is THAT the dog folks are supposed to beware of?"
"Yep, that's him," he replied.
The stranger couldn't help but be amused.
"That certainly doesn't look like a dangerous dog to me.
Why in the world would you post that sign?"
"Because,"
the owner replied,
"before I posted that sign, people kept tripping over him."
211:水先案名無い人
08/07/11 14:49:17 J6v8VNvp0
A farmer and his wife are given the gift of a parrot from a relative.
The parrot being a male sneaks out and screws the next door neighbor's turkey
and rushes back home before being caught in the act.
The next door neighbor knocks on the door and explains
what the parrot has been up to.
The owner of the parrot reprimands him
and tells him if he doesn't stop it he's going to shave the parrot's head.
That night the parrot, overcome with desire, sneaks out and screws his neighbor's turkey again.
The next morning the owner ties the bird down and proceeds to shave his head.
The following morning is the Farmers daughters wedding,
and in order to please the relative that gave them the parrot they sit the parrot on a piano
and tell him for his punishment he has to greet all the guests and tell them where to sit in the church.
The parrot is doing fine.
"Groom's side to the left and Bride's side to the right"
Then two bald guys walk in and he says,
"Alright, you two turkey fuckers up here on the piano with me."
212:水先案名無い人
08/07/11 15:18:31 TS4OFEdD0
「昨日、目障りだから消え失せろと言ったはずだぞ」
URLリンク(www26.tok2.com)
213:水先案名無い人
08/07/11 20:51:39 AZMizLxK0
Q.この世で最も重いものを動かす仕事とは?
A.Microsoftのソフトウェアを用いた仕事
214:水先案名無い人
08/07/11 20:59:03 /qZM+eae0
ほうおう は ザラキ を となえた
215:水先案名無い人
08/07/11 21:10:23 m66832w40
問いが狙いすぎてる
216:水先案名無い人
08/07/11 21:39:40 +aJGEpYS0
よし、すごいおもしろいジョーク思いついたけど明日書き込むからね!
217:水先案名無い人
08/07/11 21:44:33 +tmz6b8u0
日本人が考えたジョークはアメリカンジョークと言っていいものか
218:水先案名無い人
08/07/11 22:13:23 ptUa74050
アメリカで思いついたならそういえなくも無い
219:水先案名無い人
08/07/11 22:23:19 ZS1UkU6i0
出生地主義か
220:水先案名無い人
08/07/11 22:45:23 CZAvcRLg0
アメリカ産和牛
221:水先案名無い人
08/07/11 23:08:53 7wj1QY1B0
ある男の前に突然悪魔が現れ、男にこう告げた。
「我は貴様の命を奪うために来た。
だが我ほどの悪魔が、ただ貴様を殺すのでは面白くない。
ならばこうしよう。
貴様がこの世で最も恐ろしい物に我が変身し、お前を食い殺してやる。
さぁ、答えよ。貴様がこの世で最も恐ろしいものは何だ?」
男はあまりのことに驚きながらもこう答えた。
「お笑いになるかもしれませんが、私はハンバーガーが恐ろしくて仕方がないのです。」
悪魔は高笑いしながらも、見る見るうちにハンバーガーに変身した。
「ああ神よ!ハンバーガーだ!実に恐ろしい!!」
男はそう叫ぶと、ふるえる手でハンバーガーを掴み一口で食べてしまった。
222:水先案名無い人
08/07/11 23:22:47 DE/d+4NM0
まぁ笑えるってことはないよな・・・
223:水先案名無い人
08/07/11 23:31:21 KCwfCweM0
男はそう叫ぶと、ふるえる手でハンバーガーを掴み一口で食べてしまった。
グボッ!
男の腹の中でハンバーガーがうごめく
「うぐぐぐぐ・・・痛い!痛い!」
男はたまらずハンバーガーを吐き出した。悪魔が言った
「どうやらこの姿になっても強さは変わらないみたいだな。世界一強いハンバーガーだぞ」
224:水先案名無い人
08/07/11 23:33:03 B3kBO6fa0
「ああ神よ!ハンバーガーだ!実に恐ろしい!!」
男はそう叫ぶと、そのハンバーガーに一飲みにされてしまった
225:水先案名無い人
08/07/11 23:56:16 jB2Sjy1P0
子供はおねんねの時間だぞ
226:水先案名無い人
08/07/12 00:43:48 35/AsX9N0
最後に熱いコーヒーが一杯怖い
227:水先案名無い人
08/07/12 01:25:52 Xtv3My2I0
>>223
228:水先案名無い人
08/07/12 01:36:35 l5/svAC60
>>224の時点で30分ほど
黒人の男性がハンバーガーを食べる画像がコラージュされて
ハンバーガーと顔が入れ替わってる画像を探してたんだが見つからなかった
ネタとして最高のタイミングだと思ったんだが、上手く行かなくてスマン
229:水先案名無い人
08/07/12 02:51:03 Wdi/LXH50
ジョージが鉛筆を持ってこう言った。
「なあタロー、日本の鉛筆は凄いな!ロス製の鉛筆よりずっと描き易い!」
タローは誇らしげに言った。
「そうさ日本製の製品はヒトに合わせてモノを作る」
「湿度や紙質書く癖その他を考慮したこだわりの逸品さ」
ジョージはうなずきながら答えた。
「でもこの鉛筆は誰に合わせて作ったんだい?」
駄作
230:水先案名無い人
08/07/12 03:21:25 kMVPisYT0
ジョージがG8サミットの後に突然会見を行った
231:水先案名無い人
08/07/12 03:27:58 ITy3iWyq0
ドゥーーーン!
232:水先案名無い人
08/07/12 04:55:58 rYudtcRf0
これが世界大戦の引き金であった
233:水先案名無い人
08/07/12 07:44:33 g8U1bSxk0
>>231
それはショージ
234:水先案名無い人
08/07/12 09:47:53 Kestj7fz0
ショージにメアリー
235:水先案名無い人
08/07/12 12:33:26 3v7nZMD80
壁にミミ、アリ
236:水先案名無い人
08/07/12 13:29:31 MlMaJBnX0
「笑えないジャパニーズダジャレのガイドライン」はここですね。
237:水先案名無い人
08/07/12 15:00:50 ZmvqdTR20
どこで作ってもアメリカンドッグだろうが
238:水先案名無い人
08/07/12 15:37:15 jb8EFkT90
大阪にあってもアメリカ村だしな
239:水先案名無い人
08/07/12 16:05:32 fZfUHwD20
ドイツはもちろんのこと東京ですらない
URLリンク(www.t-doitsumura.co.jp)
240:水先案名無い人
08/07/12 17:40:33 l5/svAC60
東京ランドよりひどいな
241:水先案名無い人
08/07/12 22:56:57 ITy3iWyq0
でも俺八丈島から茨城に出てきたときは
地元のみんなからは「東京に行く」って言われてた。
ちょっと離れた島ですらそうなんだから
外国から見たら日本のあの辺はみんな「東京」で問題ない。
242:水先案名無い人
08/07/12 22:58:41 dK1ubrBe0
八丈島の方が東京なのになぁ
243:水先案名無い人
08/07/13 00:40:18 yloRSJVA0 BE:62721735-2BP(211)
八丈島の車はみんな品川ナンバーらしいな。
244:水先案名無い人
08/07/13 02:35:53 OmIfdFxH0
ふぅ~致命傷ですんだ……
245:水先案名無い人
08/07/13 10:27:51 sFfkd73u0
www
246:水先案名無い人
08/07/13 21:00:52 VS8fj4qd0
>>244
よかったな。
247:水先案名無い人
08/07/14 18:10:28 +MSxqLzXO
キングクリムゾン!
248:水先案名無い人
08/07/15 13:44:18 EjXECJ8B0
笑えるアメリカンジョークのガイドライン(笑)
249:水先案名無い人
08/07/15 16:49:33 cn8Vlk/H0
過疎
250:水先案名無い人
08/07/15 23:01:56 sVvaQFe80
ある日、プリンスは執事長を従えて、お忍びでリバプールまで遊びに来ていた。
ところがあまりに急な出発だったため、さすがの執事長でも昼の食事の手配がままならない。
とそこに香ばしい匂いが漂った。
KFCの支店がそこにあったのだ。
本来ならば、このようなジャンクフードをプリンスが口にすることはありえない。
が、空腹に耐えかねたプリンスはなかば強制的に執事長をKFCへと走らせた。
そして初めて口にするKFCのチキンに、プリンスは感動を覚えたのだった。
ロイヤルハウスに帰ったあとも、プリンスにはあのフライドチキンの味が忘れられない。
再びフライドチキンが食べたいとわがままを言い出した。
執事長からプリンスの無茶な要求を伝え聞いた調理長は慌てた。
すぐさま、フランスのヴェルジュ地方から高級鶏肉をとりよせた。
なおかつ、プリンスが脂を取り過ぎないよう徹底的に鶏肉を煮込み、脂分を抜いた。
そしてついに、フライドチキンとはまるで異なる出し殻のような料理が完成した。
当然プリンスは、料理を口するやいなや不機嫌になった。
「調理長、このフライドチキンはどこから取り寄せた?」
「恐れながらプリンス、フランスのヴェルジュでございます。」
「お前たちには本当に失望した」
プリンスは調理長と執事長にきっぱりと言い放った。
「フライドチキンはリバプール産が一番だ」
251:水先案名無い人
08/07/15 23:09:57 8JfVJcjJ0
目黒のサンマか
252:水先案名無い人
08/07/15 23:11:49 Ej7/hf4f0
だな
253:水先案名無い人
08/07/15 23:13:12 wN1VIF2l0
そういや俺いまだにKFCで食ったことないんだよな
あとミスドもいったことない
254:水先案名無い人
08/07/15 23:15:39 R+PHTvr50
オチは?
255:水先案名無い人
08/07/15 23:19:33 FetXy69u0
>>254
256:水先案名無い人
08/07/15 23:38:11 sVvaQFe80
もうちっと短めにまとめたかったなぁ。
古典落語を改編しといてなんだが、俺にも「目黒のサンマ」のオチがよくわからん。
257:水先案名無い人
08/07/15 23:40:17 B2j6RzIJ0
>>250-252
こんな短時間で気付くとか凄いな
258:水先案名無い人
08/07/15 23:44:34 ivqOsBm80
いや、前スレでも似たようなことやってたし、普通の反応速度だと思うが…
まぁ元ネタを知ってるかどうかで違うんだろうけど
259:水先案名無い人
08/07/16 00:02:50 YIRt3h8TO
サンマは目黒に限る
↓
駄目なのは調理法やないかーい
260:水先案名無い人
08/07/16 00:05:55 VKdfXvjR0
チーン☆
261:水先案名無い人
08/07/16 00:07:57 Ssy43TtN0
有名な話だけど、昭和天皇が納豆というものを食ってみたいと言ったところ
「主上に糸を引いたものをお出しできるか」って事で
塩水で洗い流してから出したら、ただの臭い豆になって
陛下曰く 「納豆はもういらない…」
262:水先案名無い人
08/07/16 00:28:12 H1zZRonp0
目黒は魚の市場でないのに殿が知ったかぶったっていうのが笑い所だったはず。
263:水先案名無い人
08/07/16 01:51:40 6KPvhHOn0
調理法間違い、殿様知ったかぶり。
両者が合わさって笑いどころになるわけだな?
その粋はちっとも表現しきれてなかったな。
264:水先案名無い人
08/07/16 02:05:30 kwqmg3Y+0
まぁ魚に足は無いからな
265:水先案名無い人
08/07/16 03:44:40 IU9HIcky0
東郷平八郎から「出先の晩餐で出たビーフシチューってくいもん作ってくれ、材料は肉とタマネギと人参と・・・」
とかいい加減な注文を受けて、料理長が首を捻って試行錯誤した結果が肉じゃがだったりするからわからない
266:水先案名無い人
08/07/16 05:46:16 tD+ev2cx0
地獄に1人のエンジニアが送られてきた。
めっぽう手先が器用な男で、長年の酷使でポンコツ化していた
さまざまな拷問道具を修理するわ、血の池の自動温度調節システムを開発するわ、
魔王の体重で折れかけていた椅子の脚まで補強するわと大活躍。
「これはいい住人が来た」とほくほく顔の魔王のもとに、天国の神から連絡が入った。
「エンジニアはこちらに来るべき男。手違いなので至急送り返されたし」
魔王が冗談じゃないと断ると、激怒した神から「法的手段も辞さない」との最終通告が。
魔王はニヤリとほくそえんで、回答を送った。
「やれるものならやってみろ。弁護士は全員こっちにいるぞ」
267:水先案名無い人
08/07/16 06:00:49 epJgeSLaO
>>261
有名?
268:水先案名無い人
08/07/16 06:13:30 2+5LhlEW0
>>262
市場つうか目黒は沿岸じゃなく内陸だからサンマの産地じゃないって事
269:水先案名無い人
08/07/16 09:09:53 FxvqCNIP0
>>266
イイね。
野暮を承知で、裁判官はどっち側の奴なんだろうか。
270:水先案名無い人
08/07/16 10:13:59 dAMFEVf00
天国vs地獄の野球で
神「有力な選手はみんなこっちにいるぞ」
魔王「でも審判はみんなこっちにいる」
ってのもあったな。
271:水先案名無い人
08/07/16 10:29:56 9eqcqTSx0
ふむふむ、じゃあ
神 「くそう!こうなったら戦争だ!」
魔王「あはははは。それじゃあおまえ、こっちの住民じゃんか。」
272:水先案名無い人
08/07/16 10:37:29 aE7uCMmy0
それだと、大抵の神は既に地獄にいるはずでは
273:水先案名無い人
08/07/16 11:57:54 L5cgQAGY0
悪魔と神で言い合いになった。
悪魔「お前ホントに人望あるのか?」
神「あるよ。見てな」
そう言って神は、ある人間の家族を皆殺しにして家と家畜を焼いた。
人間「おお、神よ!」
神「な?まだ俺に祈ってるだろ?」
274:水先案名無い人
08/07/16 16:35:44 wAL3WigS0
神も悪魔もいないよ。
自身を神と名乗り、ライバルのことを悪魔だと吹聴してる
人間より先に生まれた存在ならいる可能性はあるけどな。
275:水先案名無い人
08/07/16 17:24:33 bmDRh5wCO
で?
276:水先案名無い人
08/07/16 17:48:02 93oiWbTi0
っていう
277:水先案名無い人
08/07/16 20:20:34 7axqivKk0
不思議な人がいるな
278:水先案名無い人
08/07/16 20:45:31 prIiHfsd0
つ⑤
279:水先案名無い人
08/07/16 20:46:51 c3Okrnca0
いまって埼玉とかのキリスト信仰住宅地域でも神の存在なんて信じてない人多いんじゃないか?
280:水先案名無い人
08/07/16 21:42:00 CwOeGSlF0
>>265
1.「牛」、牛を使う。
2. 牛のお肉を、なんかね、味がついてるの。味つけるの。
3. なんかね、あんね、外できっと食べたら、食べた事があるはず。
4. なんかね、味が濃いからね、余りまやの好みじゃない!!
5. あのねぇ、なんか、イメージ的にはテーブルとイスで、なんか、食べる様な感じでね。
6. つくるのはきっと焼いてると思われる。
7. なんかきっとオーブンとかにも入って・・。
8. あのさ、よくさ映画とかの釜とかにも入ってるかもしんないなって感じ。
9. わかんない、あっ、でもあれかも、シチューっぽいかも。
(⌒⌒⌒)
||
, ‐、 ,- 、
ノ ァ'´⌒ヽ ,
( (iミ//illi))) < 絶対こんな説明じゃわかんないよ!
)⊂リ・ω・ノ(
´ / ∪
し'⌒ J |l| | ペシッ!!
・゚・。゚・ 。 ゚
)⊂二⊃(
⌒) (⌒
⌒Y⌒
281:水先案名無い人
08/07/16 22:56:36 4FfmesCK0
ある会長が5歳の息子を連れてヌーディストビーチを歩いていた。]
息子が訪ねる。
「ママ、あのブロンドのお姉さん達のおっぱい、ママより大きいね?!」
「そうね、でもおっぱいが大きいほどおつむが弱いのよ」
「ママ、オジサン達のおちんちん、パパのよりでっかいね?!」
「そうね、でもおちんちんが大きいほどおつむが弱いのよ」
まもなく子供が駆け戻ってきて言った。
「ママ!あっちでパパが凄く頭の悪そうなお姉さんとお話してるよ!
そいでパパもどんどんバカになってくよ!」
282:水先案名無い人
08/07/16 23:34:24 2+5LhlEW0
それだと子供は自分が一番頭イイとでも言うのかと思った
283:水先案名無い人
08/07/16 23:51:17 Vi9kxZ2s0
>>273
「ヨブ記」な
ありゃひでぇ。
284:水先案名無い人
08/07/17 02:09:09 dDJoqJME0
>>283
え?聖書かなんかに本当に載ってるの?
285:水先案名無い人
08/07/17 02:58:49 i+Eg6oOB0
聖書はDQN話の宝庫
286:水先案名無い人
08/07/17 04:56:38 d/ZOtznh0
ヨブが納得したんだからいいじゃん。てかあれってハッピーエンドじゃなかったか?
287:水先案名無い人
08/07/17 07:19:38 mg7ozdKM0
ヨブ記だけ妙に芝居っぽいと阿刀田高が書いてたっけ。
288:水先案名無い人
08/07/17 18:14:15 NcVXhFNWO
【中国】五輪開催地・青島市で原因不明の伝染病がまん延か?…15日時点で感染者16万人・死亡者数1251人に?★5
スレリンク(newsplus板)
446:名無しさん@九周年 2008/07/17(木) 17:37:45 ID:JMi7nXKO0[sage]
でも考えて欲しい
大紀元と日本の新聞、どっちが信用出来るか?
289:水先案名無い人
08/07/17 18:16:29 NcVXhFNWO
カインとアベルの話もそんな解釈してる本があったな
290:水先案名無い人
08/07/17 23:30:09 J1jOvEX20
三人のブロンド娘がバーに入りテキーラを三杯注文します。
バーテンは「かしこまりました」と言ってテキーラを注ぎました。
娘たちはグラスをカチンと鳴らして大声で叫びました。
「51日よ!」
そしてテキーラを飲み干し、とても満足げに見えます。
彼女らはバーテンの方を向いてもう1杯注文します。
そしてグラスを再度持ち上げ、とても嬉しそうに大声を上げます。
「たったの51日よ!」
バーテンは耐えられずに
「一体、『たったの51日』とはどういう意味なのですか?」
ブロンド娘の一人が彼に言います。
「ジグソーパズルを完成させたのよ。
51日しかかからなかったの。箱には4~7年って書いてあるのよ!」
291:水先案名無い人
08/07/17 23:30:47 J1jOvEX20
ブロンド娘がクレジットカードの料金を返しに来た。
請求書には300万円分の商品が並んでいる。
『クレジットカードの請求書の支払いをしたいの。』
担当の事務員は
『お支払方法はどうなさいますか?』
ブロンド娘はハッキリとした声で、
『クレジットカードで!』
292:水先案名無い人
08/07/17 23:32:21 J1jOvEX20
ブロンドが図書館にやってきて、
「バーガーとフライくださいな」
司書
「すみませんが、ここは図書館ですよ」
すると、ブロンドは声をひそめて言った。
「バ、バーガーとフライ、お願いします…。」
293:水先案名無い人
08/07/18 05:30:50 sIyoppsC0
>>290
対象年齢?
294:水先案名無い人
08/07/18 06:10:42 gMJqJJUY0
>>292
わらた…w
295:水先案名無い人
08/07/18 07:58:49 aaLLAnGPO
>>292
わからない
296:水先案名無い人
08/07/18 08:00:59 fKWcH9R20
わかるようになるまでROMってろ
297:水先案名無い人
08/07/18 08:20:18 JkcCeUyuO
>>295
「ここは図書館ですよ。(ハンバーガーショップじゃないです)」
「ここは図書館ですよ。(静かにしてください)」
298:水先案名無い人
08/07/18 08:49:02 J3pZ42hB0
多分>>295は「なぜ図書館でハンバーガーを頼む?」の時点で躓いていると思われ。
そう言い残すとブロンド娘は去っていく。
そしてそれは同時にハンバーガーを求める長く厳しい冒険の始まりだった。
残りわずかなランチタイム。無事ハンバーガーを得られるのか。そしてフライは。
サイエンススリルとサスペンスホラーのサイレントファンタジー。
「ハンバーガー1」
全米ノンフィクションで展開中。
キミの隣にブロンドが・・・
299:水先案名無い人
08/07/18 11:16:23 JkcCeUyuO
>>298
次回作作る気満々かよ
300:水先案名無い人
08/07/18 13:23:32 NOBWjonO0
「ブロンド 対 ポーランド人」
今度は戦争だ!
301:水先案名無い人
08/07/18 13:57:23 aaLLAnGPO
>>292はわかったけど
>>298がわからない
302:水先案名無い人
08/07/18 14:02:19 eMcoCF+S0
そっちはジョークというよりワルノリの類だから気にするな
ノンフィクションの部分がクスリと来たけど
303:水先案名無い人
08/07/18 14:36:11 /Zyz7EXsO
ブロンド対ポーランド人2では、ブロンドがポーランド人に寄生することで生まれた
「ブーランド人」が人類を恐怖のどん底に陥れる。
304:水先案名無い人
08/07/18 15:20:37 /J/49WBx0
<シャツ>少年の背に「死ね」 度胸試しが通報騒ぎ 高知
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
記憶喪失の振りをした劇団員の話を思い出した
305:水先案名無い人
08/07/18 16:24:50 bAxU8/Gj0
若人あきらのことかー
306:水先案名無い人
08/07/18 19:43:34 qSjesHZd0
ピアノマンのことかー
307:水先案名無い人
08/07/18 21:08:07 uSig/Ns10
☆か!
308:水先案名無い人
08/07/18 21:45:35 RDaX+oog0
>>290
トッティ伝説
トッティがチームメートにジグソーパズルを見せびらかし、
「オレって天才だよ。たった3カ月で完成させたもんね。
普通にやれば、3年はかかるヤツなんだぜ」と自慢した。
ジグソーパズルの箱をみると「3years(3歳児用)」。
イタリアで話題の「アナタの悩みの50%が解消できる本」を購入したトッティ。
胸を張って友人にこう言った。
「悩みを100%解消したいと思ったから、迷わずに2冊買ったよ」
トッティの彼女が「アナタの頭の悪さをバカにした話がはやってる。
本でも読んで教養を身につけましょう。手始めにシェークスピアは?読んだことあるでしょ?」
「もちろん読んだことあるさ。ただ、作者名がちょっと思い出せないんだよな」
国際電話をかけようとしたトッティ。かけ方をオペレーターに聞いた。
「それではまず、10番を押してください」
「あのー、悪いんだけどオレの電話、9番までしかないんだけど……どうしたらいい?」
309:水先案名無い人
08/07/18 22:11:29 znJd9SfP0
アジア人の赤ちゃんを養子でもらって必死にタガログ語勉強するってネタもあったな。
310:水先案名無い人
08/07/18 22:18:34 vVZhZX4V0
彼女が猫を抱いてトッティ宅に。
「ねぇ、この子猫ちゃん、オスだと思う?それともメスだと思う?」
「バカだな、ヒゲが生えてるからオスに決まってんだろ」
トッティが朝練に参上。しかし、その姿を見たチームメートは笑い始める。
「なんだよ。何がおかしいんだよ。キャプテンに対する敬意のかけらもねぇのか、おめぇら」
笑いが止まらないマルコ・デルヴェッキオが、事情を説明しようとする。
「フランチェスコ、ごめん。でもさぁ、気がついてないんだろうけど、あんた、片っぽがアディダスで、
片っぽがナイキのシューズ履いてるんだよ。家帰って、履き替えてきたら?」
「マルコ、おめぇは本当にアホだな。家にも、片っぽがアディダスで、片っぽがナイキのシューズがあるんだ。
だから、履き替えに帰ってもしょうがねぇだろう!?」
311:水先案名無い人
08/07/18 22:46:58 ZSTViOnPP
むしろ高度なジョークに見えてきたから不思議だ
312:水先案名無い人
08/07/18 22:47:44 Ad5k8PnC0
とってぃも面白かったです
313:水先案名無い人
08/07/18 23:03:02 eMcoCF+S0
どこまでが実話なんだ
314:水先案名無い人
08/07/18 23:06:17 SNoDtE6p0
トッティってバカだったのか
ちょいと幻滅した
315:水先案名無い人
08/07/18 23:08:52 LYYx4LfD0
トッティの逸話は、それで本が出版されるくらいだからな。
316:水先案名無い人
08/07/18 23:43:06 8hQxSQ+e0
イタリアン長嶋茂雄だな
317:水先案名無い人
08/07/19 00:50:17 Ti9f4XgA0
お隣同士の奥さんが道端でおしゃべりをしていた。
「もう、ウチの亭主ったら週末に大きなバラの花束を買ってきたの。おかげで日曜はずっと足を広げっぱなしだったわ」
「あら、お宅に花瓶はなかったの?」
318:水先案名無い人
08/07/19 00:54:33 WF13DQW60
尻にバラですね、わかります。
319:水先案名無い人
08/07/19 00:57:12 fAPpF/r30
あの花瓶を思い出した
320:水先案名無い人
08/07/19 00:59:29 bA8nJ/XI0
皆考えるところは同じか…
321:水先案名無い人
08/07/19 06:16:28 zNtC8qVWO
美しき花瓶と「何たる奇遇!」(だっけ?)は笑わざるを得ない
特に後者は絵柄とのギャップが良い
322:水先案名無い人
08/07/19 09:45:52 WKGx9xG3O
>>317
わからない
323:水先案名無い人
08/07/19 10:41:06 1rG0xPoH0
バラではなくアジサイだったなら、アジサイの花びらは青くなり、下のびらびらは黒くなるのかな
324:水先案名無い人
08/07/19 11:58:28 b2QQ2NA+0
さぁこの美しい花瓶にいくらの値段を
325:水先案名無い人
08/07/19 12:40:38 t0oRpMk50
【おフランス】「仏・サルコジ大統領はシークレット靴」の伊紙報道に靴職人は「注文した人の名前は拷問にかけられても言えない」
スレリンク(newsplus板)
(略)
同紙は、シークレットシューズをつくるイタリアの靴職人のインタビューも掲載。
職人は「注文は米国と日本からが多いが、注文した人の名前は拷問にかけられても
言えない」と語った。(共同)
(略)
127 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/18(金) 03:48:45 ID:lD4JyBw00
拷問といえばこんなジョークがある
国際組織に捕まった日本のヤクザ、ドイツのナチ、イタリアのマフィア
3人が椅子に後ろ手に縛られて秘密を話すように拷問を受けていた。
その中で最後まで口が堅かったのは意外にもイタリア人だった。
後でなぜかと尋ねると彼は答えた。
「両手が縛られてちゃ喋りたくても喋れない」と。
326:水先案名無い人
08/07/19 15:43:10 gA3mOmRBP
>>325
ワロタwww
イタ公は身振り手振りが過剰だ、という皮肉か
327:水先案名無い人
08/07/19 15:50:04 lK1HOt7U0
>>325
>シークレットシューズをつくるイタリアの靴職人のインタビューも掲載。
>職人は「注文は米国と日本からが多い
328:水先案名無い人
08/07/19 18:19:58 w0fVFT0b0
> 日本からが多い
これだから島国根性は
329:水先案名無い人
08/07/19 19:36:49 /vuB9Vy60
ザポネーゼが相当数混じってるから
日本の注文数が多くなるのも仕方ないな
330:水先案名無い人
08/07/20 22:31:40 7D9J0FGL0
イタリアだとザポネーゼなのかw
331:水先案名無い人
08/07/20 22:46:48 hmAGia3C0
トムは道端に人が倒れていることに気づき、助けてあげました。
「私は酒屋をやっておりまして、、、」
「お礼にどんな酒でも差し上げましょう」
翌日彼は消えていた。
またある日、道端に人が倒れていることに気づき、助けてあげました。
「私は魚屋をやっておりまして、、、」
「お礼にどんな魚でも差し上げましょう」
翌日彼は消えていた。
またまたある日、道端に人が倒れていることに気づき、助けてあげました。
「私は宝石商をやっておりまして、、、」
「ところで・・・縄をほどいていただけませんか?」
332:水先案名無い人
08/07/20 22:49:59 hmAGia3C0
親子三人が話をしている。
「パパ・・・戦争ってなぁに?」
「うーん・・・ここにプリンが一個あるよね?全部食べたい?」
「うん」
「でも、お父さんも食べたいよ。半分くれるかい?」
「うーん・・・いいよ」
子供はしぶしぶ承諾した。
「あらー・・・ママにもわけてちょうだい!」
「つまりこういうことさ」
333:水先案名無い人
08/07/20 23:10:52 82OC63QU0
>>332
さっきお笑い小噺に貼られた後生活板のアメジョに貼られたな
これでじわじわ怖いスレに貼られたりして
334:水先案名無い人
08/07/21 07:15:04 gxJuTkgz0
ある男の妻が、夫が浮気をしたとして裁判を起こした。
妻は夜中に眠れず、夜風に当たるために散歩をしている最中に、
近所の公園にある浅い池の中で女性と交わる夫を見たというのである。
それに対して男は、自らの金槌を直すために公園の池で泳ぎの練習をしていただけだという主張を繰り返した。
この件には目撃者が数多く存在しており、それら全てが妻と同じ証言をしたため、男には苦しい情勢だった。
しかし、裁判官が下した判決は「無罪」である。
妻 「何故無罪なんです!?」
裁判官「今回の件に関する調査の結果です。」
妻 「彼は確かに女性と公園で戯れていたのですよ!?」
裁判官「ええ、それは間違いありません。」
妻 「なら何故、浮気ではないと判断されたのですか!」
裁判官「彼女は浮き輪でもあったのです。」
335:水先案名無い人
08/07/21 08:21:09 W7XD14g80
相手はオランダ人だったのですね、わかりました。
336:水先案名無い人
08/07/21 10:24:03 Q4tACfNpO
>>331
わからない
337:水先案名無い人
08/07/21 10:35:29 niiXYA6y0
>>336
酒も魚も結局もらえなかった
今度は逃がさんぞ
338:水先案名無い人
08/07/21 11:26:58 Q4tACfNpO
>>337
なるほどありがとう
貰えなかったのか
339:水先案名無い人
08/07/21 11:55:02 t5JAbkR9P
浮気と浮き輪を掛けてたのか(違
340:水先案名無い人
08/07/21 14:58:35 lh6lorJyO
(違
341:水先案名無い人
08/07/21 15:12:29 Qi8hMHFzO
ダッチボールには使えないだろうな(寒
342:水先案名無い人
08/07/21 15:57:40 6a2Ko3EE0
公園の池で男が女を溺死させようとしていると通報があった。
警察がかけつけてみると、はたして池の中で男が女の上にのしかかって溺れさせようとしており、
女は必死にもがいて抵抗しているようだった。
警官が男に止めさせようとして、拳銃で威嚇射撃をしたら過って弾が女にあたってしまった。
そのとたん二人は池の底へと沈んでいった。
343:水先案名無い人
08/07/21 16:37:33 nFkqsAMz0
神父の息子
あるカトリック学校に三人の悪ガキがいました。
ある日、そのうちの一人で新聞記者の息子が
女の子の着替えを盗撮していました。
「先生、ぼくは父のように取材をしていただけです」
「おぉ、なんてことだ。明日神父様のところへ行って神に許しを請う儀式を受けなさい」
次の日、そのうちの一人で救急隊員の息子が
女の子とキスをしていました。
「先生、ぼくは父のように人工呼吸をしていただけです」
「おぉ、なんてことだ。明日神父様のところへ行って神に許しを請う儀式を受けなさい」
そのまた次の日、そのうちの一人で神父の息子が
女の子をレイプしていました。
「先生、ぼくは父のように儀式をしていただけです」
344:水先案名無い人
08/07/21 19:56:15 YLct/RPL0
なら少年をレイプしないと
345:水先案名無い人
08/07/21 20:02:39 dSYCc87s0
ある日の晩、トムとジョージはバーで酒を飲んでいた。
そろそろ出ようと二人は会計を済ませようとしたが、足元に置いてあった鞄が見当たらない。
「おい、ジョージ、俺の鞄を知らないか。財布が鞄の中なんだが。」
「トム!お前もか!やられた、置き引きだ。」
二人は、ポケットに金が入ってないかとまさぐった。すると、トムのポケットに1ドル札が入っていた。
「トム、それだけじゃ足りないよ。どうしよう。」
「おい、ジョージ。俺にいい考えがある。ちょっと待ってな。」
そう言うと、トムはバーの外の露店へと駆けていった。程なくして、彼はフランクフルトを片手に戻ってきた。
「おい!トム!せっかくの金でそんなもの買いやがって!なんのつもりだ!」
「まぁ待てジョージ、。今から俺の言うとおりにすればタダ飲みが出来るぜ。」
すると、トムはフランクフルトの自分の股間に入れ、チャックから先を覗かせた。
「ジョージ、今からお前はこのフランクフルトをマスターの前でしゃぶれ。そうすれば俺達はすぐに追い出されるだろう。」
「なるほど。よし来た!!」
ジョージはトムの股間のチャックから覗くフランクフルトをマスターの前でベロベロしゃぶった。するとマスターは大いに驚き、激怒した。
「てめら!!ウチはそういう店じゃねぇ!!出てけ出てけ!!」
そして二人はすぐさま追い払われてしまった。
「おい、トムやったな!!」
「賢いだろ!この調子でもう一軒行こう。」
その調子で二人は、二軒目、三軒目、四軒目とはしごをした。
四軒目で追い出されてから、トムがそろそろ帰ろうと言い出した。
「おい、トム。俺はまだ飲み足りないぜ。もう一軒だけ行こう。」
すると、トムは疲れ気味の顔でこう言った。
「しかし、もう疲れたよ。フランクフルトも二軒目を追い出された後に落としてしまったし。」
346:水先案名無い人
08/07/21 20:04:27 VhYYGjdR0
>>343
神父って結婚出来ないんじゃないか?
牧師はいいらしいが。
347:水先案名無い人
08/07/21 20:11:56 SwnlBtdM0
>>346
シンプソンって姓があるけど、神父のセガレが由来の苗字じゃないのか?
348:水先案名無い人
08/07/21 20:21:08 UAHxrn3s0
HAHAHA
349:水先案名無い人
08/07/21 21:16:12 Uk9FhsHb0
解剖が迫るカエルの運命やいかに!
350:水先案名無い人
08/07/21 22:25:18 E8/vZDnj0
>>346
結婚してるのいないっけ?
351:水先案名無い人
08/07/21 22:56:02 Q7SKKvhI0
>>346
神父は儀式をしてたんだろ
352:水先案名無い人
08/07/22 00:10:35 Ovc0pelr0
そして父親も儀式をしていた
353:水先案名無い人
08/07/22 00:31:10 7vX2zmE00
神父は一応結婚しちゃいけないことになってるが、実際には内縁の妻とか持ってこっそりセクロスしてる
昔はローマ教皇でさえ普通にやってたし、中世じゃ結婚税払えないと初夜は司教に捧げなきゃならなかった
今では形骸化した決まりごと。選挙で評価されなきゃならない教皇や大司教ぐらいしか守ってるのはいない
原理的になったイエズス会あたりでガチホモが増えるだけってのがわかったしな
354:水先案名無い人
08/07/22 00:54:17 Ovc0pelr0
ちょっとまておまいら
最初の少年二人が『儀式』を受ける→三人目の少年が儀式を目撃→前後して両親のセクロスも目撃
→セクロス(レイプ)=儀式と勘違い→女の子と「儀式」をする
と解釈したオレは深読みしすぎなのか。この解釈なら神父が独身だろうがどうでもいいじゃないか
補足だが、>>353の言う「神父にはガチホモが多い」って言うのはアメジョのお約束のひとつでもあると思う
355:水先案名無い人
08/07/22 00:56:50 qmilzxFI0
法王を客にした高級娼婦も居たそうだしな
356:水先案名無い人
08/07/22 00:59:40 kq8QMaGS0
ほー ぅぉぅ
357:水先案名無い人
08/07/22 01:33:45 +eTaWaom0
>>335
オランダの妻かw
358:水先案名無い人
08/07/22 01:40:09 7vX2zmE00
>>354
両親のセクロスなしで、普通に儀式がレイプってことじゃないの
>そのまた次の日、そのうちの一人で神父の息子が
息子がいるんだから独身はまずいだろう
359:水先案名無い人
08/07/22 02:32:26 cc5PqagJ0
世の中には養子という制度が
360:水先案名無い人
08/07/22 02:42:33 r6eG/aC60
ディアボロか
361:水先案名無い人
08/07/22 07:05:44 JlYTPK0O0
>>347
不覚
362:水先案名無い人
08/07/22 09:25:40 AcFeSkXc0
同僚が机にうつむいて泣いていた。
「どうしたんだい?」
「昨日、あいつを殺しちまってよ・・・」
「昨日も残業でへとへとになって家に帰ると
泥の足跡があったり、壁に引っかき傷があったりで
イラついちまったのかなぁ。ギャアギャアうるさいから殴ったんだ。
そしたら爪で引っかいてきやがったんだ。カッとなって殺しちまった。」
「・・・」
「今では後悔してるよ。生き物の魂って食べると宿るって言うだろ?」
「そう思って、皮をはいで、血を洗って、冷蔵庫にしまってあるよ」
「そうか・・・残念だったな・・・おまえがあんなに愛してた彼女なのに」
363:水先案名無い人
08/07/22 09:55:35 Ee93eY610
「俺が先に全部食っちまったんだ…スマン」
364:水先案名無い人
08/07/22 12:32:28 AcFeSkXc0
>>363
序盤ネコに見せかけて実は彼女というオチなんだが
そういうのもいいな
うまい肉だと思って食ったのが
実は同僚の彼女の肉だったと後で示唆されるようなかんじ
365:水先案名無い人
08/07/22 12:45:17 38qtSMT/0
鉤括弧が多すぎて、誰の発言やら解り難すぎる。
366:水先案名無い人
08/07/22 12:48:02 oo3TcNxf0
そこまで含めてネタなのかと思った
367:水先案名無い人
08/07/22 13:31:16 hRmsjaNQ0
同僚が机にうつむいて泣いていた。
「どうしたんだい?」
「昨日、あいつを殺しちまってよ・・・」
「昨日も残業でへとへとになって家に帰ると
泥の足跡があったり、壁に引っかき傷があったりで
イラついちまったのかなぁ。ギャアギャアうるさいから殴ったんだ。
そしたら爪で引っかいてきやがったんだ。カッとなって殺しちまった。」
「・・・」
「今では後悔してるよ。生き物の魂って食べると宿るって言うだろ?」
「そう思って、皮をはいで、血を洗って、冷蔵庫にしまってあるよ」
「ちくわ大明神」
「そうか・・・残念だったな・・・おまえがあんなに愛してた彼女なのに」
368:水先案名無い人
08/07/22 13:44:51 cc5PqagJ0
おまえにはがっかりだ
369:水先案名無い人
08/07/22 14:09:50 ki6SbXB30
グロい映像だけで笑えないからもうやめて!
370:その1
08/07/22 14:13:02 GW4SbL060
仲良しチュプ3人組、それぞれにさんざん浮気を楽しんできたが
、そろそろ気がとがめはじめて「浮気はやめよう」ということで
意見が一致した。
ところがなんだか気持ちにけりが付かない。どうしたらいいか
と相談した結果、司祭さんのところに行って懺悔しようというこ
とになった。
「でも、ストレートに『浮気をしました』って言いづらいわよね
え。」
「そうだ、こうしたらどう?浮気じゃなくて、『夫以外の人とタ
ラタンタンしました』って言うの。司祭さんはインテリで、いつ
も『知らないことはない』ってお顔をしてるから、『それはどう
いうことだ?』って聞きづらいんじゃないかしら。」
「いいわね、それでいきましょう。」
そして最初のひとりが懺悔に行き、司祭にこう告白した。
「司祭様、あたしはとっても罪深いことをしました。夫以外の人
とタラタンタンしてしまいましたの。」
司祭、チュプたちの思惑通り「それは何かね?」と聞くことが
できず、主の祈りを唱えることを条件に懺悔は聞き届けられた。
2人目も難なく許しを得たが、3人目が「タラタンタンしました」
と述べたとき、司祭はたまらず3人目を問い詰めた。
「司祭様ごめんなさい、タラタンタンって、えっちなことをする
ことですの…。」
かんかんに怒った司祭、あとの2人も呼び出して、さんざんお灸
を据えた。その帰り道……。
(続く)
371:その2
08/07/22 14:18:18 FztTnNZx0
「ひどい目にあっちゃったわね。」
「帰ったら、主の祈りを百回唱えなきゃ。」
「あら、向こうから来るのは宿屋のおばあさんじゃない?」
宿屋のおばあさん、悩みがあって司祭に相談しに行くところだ
と言う。
「あたしゃ1週間前から何だかおなかの具合が悪くて、おならがず
っと出っ放しなのさ。でも、司祭さんの前で『おならが止まりま
せん』なんて恥ずかしくて言えないし、どうしようかと考えてい
たところなんだよ。」
「いいことがあるわ。そういう時は、『タラタンタンが止まらない』
って言い換えるといいのよ。」
「へぇ、タラタンタンかい。司祭さんは、それでわかってくれる
のかね?」
「大丈夫、ぜったい通じるから、安心して行ってらっしゃい。」
おばあさん、喜んで教会へと向かっていった。
「あんなこと言っちゃって大丈夫なの?」
「いいのよ。司祭さん、びっくりするでしょうね。ぷふふ。」
そのころ司祭はおばあさんの話を聞いていた。
「司祭さん、あたしゃここ1週間ばかり、タラタンタンが止められ
なくて……。」
司祭、驚いて椅子から転げ落ち、
「うひゃぁぁ、おばあさん。あんたその歳でまだしてるのかねっ!!」
するとおばあさん真剣な顔で、
「はい、こればっかりは歳に関わりません。」
372:水先案名無い人
08/07/22 14:34:48 HcbvH+fd0
すごく、落語っぽいです
373:水先案名無い人
08/07/22 14:45:47 zCoeunflO
こんなにつまらないなら読まなければ良かった
374:水先案名無い人
08/07/22 15:04:40 ki6SbXB30
腹立ってきたw
375:水先案名無い人
08/07/22 15:18:13 o9uhSUIk0
もっとシンプルだったら良かったんだろうけど
途中でオチがわかるもんなぁ・・・
376:水先案名無い人
08/07/22 17:07:22 4CinF9Op0
トムは貧しさに耐えかねてついに空き巣に入ってしまった
しかし運の悪いことに入ったジョン家には盗るようなものが何もなかった
さらに間の悪いことにジョンが帰ってきてしまったので慌ててクローゼットに隠れた
荒らされた後があることに気付いたジョンは何も盗られてないのを承知の上で大家を呼んだ
そして駆けつけた大家に宝石や現金、衣装まで盗られてしまったので家賃をまって欲しいと懇願した
濡れ衣を着せられたトムは我慢できずにとうとう飛び出した
「俺は何も盗ってないぞ!コイツは嘘つきだ」
「お前が犯人だな!なんでこんな事をした!?」
「それは・・・貧しさに耐え切れず・・・でも!まだなにも盗ってません!」
「となるとジョン、お前も嘘の被害届を出したワケだ。なんでそんな事を?」
「それは・・・貧しさに耐え切れず・・・」
377:水先案名無い人
08/07/22 17:17:54 xzEAzjy20
花色木綿だな
378:水先案名無い人
08/07/22 17:27:37 PZI5imMN0
花色木綿はすきだ
379:水先案名無い人
08/07/22 21:02:37 kagSEXgL0
普通に「出来心です」でいいじゃん
380:水先案名無い人
08/07/22 22:39:46 AcFeSkXc0
「ねぇ・・・あなた。この子おかしいと思わない!?」
「あなたも茶色い目で私も茶色い目なのにこの子は青い目なのよ!!」
「君が青い目じゃないか。・・・あれ!?茶色い目だ!」
「以前は青いコンタクトだったのよ!本当は茶色!これはどういうこと!?」
「まぁ・・・落ち着けよ・・・」
「じゃあ・・・どうしてこの子が君のお腹から生まれてきたんだい?」
381:水先案名無い人
08/07/22 22:42:39 rJdRP6C50
女はブロンドだなw
382:水先案名無い人
08/07/22 22:52:02 PZI5imMN0
カギカッコの数を考えて書け
383:水先案名無い人
08/07/22 22:54:21 AcFeSkXc0
>>382
スマン
「ねぇ・・・あなた。この子おかしいと思わない!?
あなたも茶色い目で私も茶色い目なのにこの子は青い目なのよ!!」
「君が青い目じゃないか。・・・あれ!?茶色い目だ!」
「以前は青いコンタクトだったのよ!本当は茶色!これはどういうこと!?」
「まぁ・・・落ち着けよ・・・じゃあ
・・・どうしてこの子が君のお腹から生まれてきたんだい?」
384:水先案名無い人
08/07/22 23:55:45 5D4X7Nn00
つ⑤
浮気とカラコンの関係がワカラン
385:水先案名無い人
08/07/23 00:00:15 RjXPcq/q0
旦那の目の色→
嫁の目の色→
子供の目の色→
空欄を埋めたらわかる。
386:水先案名無い人
08/07/23 00:15:39 QuMoUbJm0
青目って確か青と青じゃないと出来ない
片方でも違うと絶対出来ないはず
387:水先案名無い人
08/07/23 00:25:47 p6ol8pvl0
>>386
確かに青い目は劣性遺伝子だったね。
「ねぇ・・・あなた。この子おかしいと思わない!?
あなたも青い目で私も青い目なのにこの子は茶色い目なのよ!!」
「君が茶色い目じゃないか。・・・あれ!?青い目だ!」
「以前は茶色いコンタクトだったのよ!本当は青!これはどういうこと!?」
「まぁ・・・落ち着けよ・・・
じゃあ ・・・どうしてこの子が君のお腹から生まれてきたんだい?」
これが正しい
388:水先案名無い人
08/07/23 00:26:26 miYl+XYp0
まぁ青と青でも茶は生まれるがな
389:水先案名無い人
08/07/23 00:29:58 W5IH6slw0
アルビノ的なノリで何万分の一の確率で黒目同士でも青い目生まれるらしいけどな
特ホウ王国に両親黒目なのに青目だっていう女子高生出てたし
390:水先案名無い人
08/07/23 00:30:55 p6ol8pvl0
まぁ色素だからな
391:水先案名無い人
08/07/23 00:33:14 p6ol8pvl0
血液型に変えれば問題ないかな?
392:水先案名無い人
08/07/23 00:38:27 aa1EdfEF0
>>385
だから浮気なのは分かるが、カラコンの意味がわからん
393:水先案名無い人
08/07/23 00:57:15 EC84QU+U0
ブロンドは青目にあこがれていたんだよ。
394:水先案名無い人
08/07/23 02:53:17 EWCFZ/Ai0
>>392
カラコン未使用だと旦那のほうがブロンドより先に気付くはず、だからじゃないか?
395:水先案名無い人
08/07/23 09:45:45 17ZeC7rvO
青目が劣性だとしらずに両親ブロンドの取り違えられた子かとおもた
396:水先案名無い人
08/07/23 10:36:50 cPnRMF4L0
下手の考え休むに似たりとは良く言ったもの
397:水先案名無い人
08/07/23 10:43:56 qSpiIiYd0
カラコンの意味がわからんの意味がわからん
女がカラコンしてた理由がわからないってことなのか?
398:水先案名無い人
08/07/23 11:00:35 6v+9GDmd0
このストーリーにカラコンのシークエンスを入れる必要がないだろう
399:水先案名無い人
08/07/23 11:01:02 +WYqgK2F0
なんかそういうこと以前にやりとりを並べただけでジョークになってないと思うのだが…
400:水先案名無い人
08/07/23 11:33:47 WL5UkY2l0
>>398
ありがとう。
なんで必要ないと思ったのかわかんないけどもういいや。
>>399
思うだけにしとけ
401:水先案名無い人
08/07/23 13:00:15 ZmgdfTJm0
日本でABO式血液型の優性・劣性が常識であるように
アメリカでは青目が劣性であることが常識なの?
402:水先案名無い人
08/07/23 13:05:43 CujQA+Jq0
金髪碧眼が劣勢なのは北米・欧州でハイスクールいってたら常識かも
日本でも生物の授業で遺伝には劣性のときに話が出るかもよ
403:水先案名無い人
08/07/23 13:14:41 ttgB4F4f0
最新鋭原子力潜水艦・艦内にて
「艦長!起きてください!大変です!どうやら我艦は見知らぬ国の領海を侵犯してしまっている様です!」
「何!どういう事だ?ソナー及びGPSの動作確認を!」
「どちらも正常です!しかしGPS用モニタに表示される筈の国名がunknownと表示されています!こ、こんな事は初めてです!!」
「非友好国の領海かもしれん!至急回避行動を取れ!それと直前までの我艦の進路を報告せよ!何としてでも現在位置の把握を!」
「あ、いえ、艦長。現在位置はわかってますよ?日本海の小さな島のそばです。」
404:水先案名無い人
08/07/23 13:21:33 Ln3pvnKf0
青い目が劣性遺伝なら
茶色と茶色からでも青が生まれてくるのに
何の問題もないと思うのだが
405:水先案名無い人
08/07/23 13:31:46 CujQA+Jq0
>>404
406:水先案名無い人
08/07/23 13:37:48 p6ol8pvl0
親子三人が話をしている。
「パパ・・・戦争ってなぁに?」
「うーん・・・ここにプリンが一個あるよね?全部食べたい?」
「うん」
「でも、お父さんも食べたいよ。半分くれるかい?」
「うーん・・・いいよ」
子供はしぶしぶ承諾した。
「あらー・・・ママにもわけてちょうだい!」
「つまりこういうことさ」
407:水先案名無い人
08/07/23 13:39:32 Ln3pvnKf0
>>405
目の色は茶/青の遺伝子だけで決まってるわけじゃないから
茶色と茶色だと青は生まれないね
血液型なら優勢のAとAの子でも劣勢のOが出るから
ちょっと勘違いしたよ
408:水先案名無い人
08/07/23 13:41:39 p6ol8pvl0
>>407
遺伝は難しいね・・・
409:水先案名無い人
08/07/23 13:44:11 ZGkDBiAH0
夏休みに入った途端に勉強とは感心だな
410:水先案名無い人
08/07/23 14:02:38 Ln3pvnKf0
と思ったが英語で調べたらブラウンブラウンでも青が生まれるって書いてあった
目の色は茶/青遺伝子と緑/青遺伝子の主に2つで決まっていて
茶/青遺伝子は、BB=茶、Bb=茶、bb=青
緑/青遺伝子は、GG=緑、Gg=緑、gg=青
茶/青遺伝子×緑/青遺伝子の組み合わせの目の色は
茶×緑=茶目、茶×青=茶目、青×緑=緑目、青×青=青目
だから両親の目の遺伝子がBb×GgかBb×ggの茶目なら
子はbb×ggになる可能性があって青目になるらしい
とはいえ目の色はそれ以外の因子もあるらしいけど
411:水先案名無い人
08/07/23 14:05:15 j30Y5H3t0
でどこがジョークなの?
412:水先案名無い人
08/07/23 14:32:11 JjyMUJOj0
結婚して30年、ビルは妻のジェーンにフェラチオしてほしいと頼み続けてきたが、
ジェーンは「そんなことしたら、あなた、私を軽蔑するでしょ」と言って、
断り続けてきた。
やがてビルはガンになり、余命半年と宣告された。
「なあ、ジェーン、もういいだろ。最後の願いを聞いておくれよ」
「わたしのこと、軽蔑しない?」
「もちろんさ!」
あわれに思ったジェーンは、とうとうビルの一物をくわえこんだ。
事を終えたとき、電話のベルが鳴った。
「おーい、電話だぞ! 尺八ばばあ!」
413:水先案名無い人
08/07/23 14:45:44 CoDKlfaR0
第三次中東戦争後、イスラエルの捕虜収容所で交わされたアラブ連合軍捕虜の会話。
兵士「今回はソ連の援助も受けたのに、なぜ我々は負けたのでしょう」
将校「ロシア人のくれた作戦計画書通りだったんだが、それがまずかった」
兵士「どうしてです?」
将校「『敵が攻勢をかけてきたら、まず退却して雪が降るのを待ち…』と書いてあったんだ」
414:水先案名無い人
08/07/23 16:34:50 GbxXAo7QO
>>412
つ⑤
415:水先案名無い人
08/07/23 17:29:42 Ade/eAa40
>>413
それアメリカンジョークじゃなくてアネクドートじゃねーの?
416:水先案名無い人
08/07/23 18:06:58 SYYhHjkg0
>>406
さいきんどっかで見たな・・・
417:水先案名無い人
08/07/23 19:21:48 GkpMwwh80
>>414
こんなものがわからないなんて、お前を軽蔑するぜ
418:水先案名無い人
08/07/23 20:07:10 UVJQAEyC0
「よおトム、日本のハイスクール留学はどうだった?」
「ああ、話には聞いていたが、向こうのクラブ活動はまさに地獄だったよ」
「え?どんな地獄だったんだ?」
「練習中は水を一滴も飲ましてくれないし、ずっと正座させられっぱなしだったよ」
「オゥ!そいつはヒドイな。で、何部だったんだ?」
「茶道部さ」
419:水先案名無い人
08/07/23 21:48:19 r9ZK2l1d0
メリケンもたまには上手いジョークを飛ばすな
スレリンク(news板)
420:水先案名無い人
08/07/24 18:41:24 QrwD8zdP0
>>412
つ⑤
笑いどころを教えてくれ
421:水先案名無い人
08/07/24 18:45:59 +ROC78700
>>420
ジェーンは尺八ババアと呼ばれた→昔から他の男のアレを咥えてたってことでは?
422:水先案名無い人
08/07/24 19:12:40 FmyMBdhF0
>>420-421
こういう事だと思ってた
ジェーンの質問
>「わたしのこと、軽蔑しない?」
ビルの答え(咥える前)
>「もちろんさ!」
↓
ビルの答え(咥えた後)
>「おーい、電話だぞ! 尺八ばばあ!」
423:水先案名無い人
08/07/24 19:20:44 P3w5DOqO0
もちろんそういう事だよ
424:水先案名無い人
08/07/24 19:27:52 uDs/8srs0
だとしたら全然笑えないな
425:水先案名無い人
08/07/24 19:30:44 fKK/RU7P0
アメリカ人なら笑うかもな
426:水先案名無い人
08/07/24 19:41:54 Oa+T1yTIO
>>422
これの何がおかしいのかさっぱり
427:水先案名無い人
08/07/24 19:50:39 kufUGmCJ0
あー、よくあることだよね。
だから黙ってろ。
428:水先案名無い人
08/07/24 20:11:30 LfQxaimO0
hahaha、チェリーなボーイにはちと難しいお話だったかな?
429:水先案名無い人
08/07/24 20:44:21 XWptQxDS0
>>422
俺は、咥えさせたらすごい巧かった→昔からほかの男にしてた→
だから尺八ばばぁって言った、だと思う
430:水先案名無い人
08/07/24 21:24:23 QrwD8zdP0
なるほど、そういうことか
ありがとう
431:水先案名無い人
08/07/24 21:50:59 AG2vE9Fn0
>>429
違うって。
フェラしてほしいという欲望がある一方、心の底には
フェラはダーティーな行為だという思いもある。
で、事が終わって、その心理がポロリと出てしまったということ。
あるいは、欲望が叶ったとたん、手のひらを返すように本音を出す亭主の
身勝手さ、冷酷さもあるかな?
432:水先案名無い人
08/07/24 21:57:40 njAiHnGW0
俺も>>431に一票ノシ
433:水先案名無い人
08/07/24 22:43:26 uDs/8srs0
じゃあやっぱりつまらんジョークだな
ガ版に載せるほどでもない・・・
434:水先案名無い人
08/07/25 00:50:00 5XG6cEQ6O
「ふぅ…。おまえらこんなんで勃起してんのかよ。ロリきもっ」
みたいなものだと思ってた
435:水先案名無い人
08/07/25 01:09:52 Pjnlc6D60 BE:200707586-2BP(211)
アポロ・ミッションに就いていた宇宙飛行士、ニール・アームルトロングが初めて月面に降り立ったとき、
彼が言ったのはあの有名な
「1人の人間にとっては小さい一歩だが、人類にとっては大きな飛躍である」
だけではなかった。
その後にも同僚の宇宙飛行士や管制センターと彼との間でいろんな交信があった。
そして着陸船に戻る前、アームストロングは謎めいたこんな言葉を言ったのだ。
「幸運を祈る、ミスター・ゴルスキー」
ソ連のライバルの宇宙飛行士の事をふと思い出したのだろうとNASAの多くの人たちは考えた。
しかし調べてみると、ソ連にゴルスキーという宇宙飛行士はいなかったし、アメリカにもいなかった。
「幸運を祈る、ミスター・ゴルスキー」
の意味は何なのかともう何年にもわたってずっと尋ねられていたが、 ニールが答えたことはなかった。
ところが、1995年7月5日、フロリダのタンパベイ、講演に続く質疑応答の時間にあるリポーターが26年前の質問をまたアームストロングに持ち出した。
この時、彼もとうとう質問に答えることになった。ミスター・ゴルスキーが亡くなってしまい、もうこの質問に答えてもよかろうと思ったようだった。
子供の頃、ニールが裏庭で兄さんと野球をしていた時だった。兄さんの打ち上げたボールが隣の家の寝室の前に落ちた。
そのときその家に住んでいたのがゴルスキー夫妻だった。ニールがボールを拾おうと体をかがめたとき、
ゴルスキーの奥さんの叫ぶ声が聞こえた。
「お前さん、オーラル・セックスだって? 口でして欲しいだって?
そんなこと、隣の子が月にでも行くようになったらしてやるよ!」
436:水先案名無い人
08/07/25 01:19:36 vOFPWcku0
なぜいまさら古典を貼った?
437:水先案名無い人
08/07/25 01:20:58 4/E8il7b0
>>435
日本では一般的にはアームストロングだと思われとコピペにツッコミ
438:水先案名無い人
08/07/25 01:25:26 vjtiTIT00
>>436
なぜ今これが貼られたか解らないお前に「?」だよ・・・
439:水先案名無い人
08/07/25 01:33:07 4/E8il7b0
昨日の仰天ニュースを思い出した
440:水先案名無い人
08/07/25 01:33:50 YIZ5i1nG0
>>431
いや、だからそれのどこがアメリカンジョークなんだっていう。
ただの小咄じゃねーか。
441:水先案名無い人
08/07/25 01:37:16 9bYz5byk0
アメジョと小噺の違いは出身国の違いぐらいだと思うが
もっとも「アメリカンらしいアメジョ」という意味で言ってるなら同意だが
442:水先案名無い人
08/07/25 01:41:31 xBG1hdq50
多分本場のアメリカンジョークは小噺よりも出来が悪いと思うよ
結構ひねりの無い直球勝負な馬鹿話とか
で、楽しめなかったネタを反芻して無理に解釈しようとするよりは
黙って次の皿が出てくるのを待ってた方が良さげと思うのデスヨ
443:水先案名無い人
08/07/25 02:11:27 rRLdUKsv0
>>440
昔、「アメリカン・ジョーク集」(翻訳物じゃないよ)で見たことある。