福島瑞穂のガイドライン part2at GLINE
福島瑞穂のガイドライン part2 - 暇つぶし2ch301:水先案名無い人
10/05/27 22:01:14 yKYP4ZAP0
>>298
これはだめでしょうか,福島大臣。社民党だけでなく民主党鳩山スレ等にも
先に投稿しときましたが。

九州では移設に関し佐賀空港など県行政が早期に反対表明しています。
九州産地超えの宮崎は気流が悪いからヘリ部隊など駄目だとして、福岡地域
は県など反対表明はありません。

県内で北九州空港と言う選択肢が思い浮かぶでしょうが、あそこは大きめの空港跡地に
航空産業を将来誘致したいと言うプランが地元産業界にあるんですね。
だから必然的に駄目となる。今日、全国知事会あり一部の県、関空を持つ大阪
など橋下知事のその気の発言はありましたが、関空では遠すぎるので非現実的

もうひとつ。知事会会長で県知事麻生さんは、地元で自衛隊築城基地の
を持つ築城自治体から基地移設反対の要望書を受け取りましたが、その際基地移設に
関係して「鳩山首相が当初県外と言われた方針が変るのは如何なものだろうか」
と言うコメントを地域メディア向けにしました。この発言をどう捉えるべきか?
ヒントになるのでは。

政府は5月末次点の合意に辺野古移設先明記無しで合意内容 発表になるようです。
まあ沖縄など行政から民意まで総反対の中、現状玉虫色で首相、政府、政府与党の
体面は最低保たれる形のようですが。以後、基地問題など選挙政争の直接材料とは
せずに、次期を見て政権内で現実的勘案をして行くのも一考かと。
取り敢えず明日辺野古非明記の暫定見解など公表後、3党で話し合われて見ては
如何ですか。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch