◆自民党:党内政局 その252◆at GIIN
◆自民党:党内政局 その252◆ - 暇つぶし2ch857:無党派さん
10/06/06 15:53:04 BPSszJNF
6 :名無しさん@十周年:2010/06/06(日) 13:36:06 ID:eHFTKl8C0

一流大学やノーベル賞受賞者が次々と民主党批判を展開。民主党支持層の低学歴・無教養ぶりが社会問題化している。
スレリンク(newsplus板)
一方、リーマンショック後も高度な経済成長を続けるインドの人々の姿。
URLリンク(video.google.com)

私も実際に先日、新宿で行われた「民主党をみんなで応援する会」なるものに潜入してみたが内実は
惨憺たるものだった。

小雨が降っているのにダボダボのスウェット上下(裾がグチャグチャ)な中卒の20代男性や、どう見ても
パチモンのブランド品で身を固めた歯がシンナーで溶けてしまっているハイヒールモモコ風の「茶パツ」
40代女性などが会の面々。また参加者の多くが日本語が怪しく、「ざじずぜぞ」の発音に難があり、
「絶対」が「ジェッタイ」に、「小泉」が「コイジュミ」になってしまう。

全身からただよう「八王子臭」全開の、聞きしに勝る低学歴・無教養の底辺の集まりが民主党を応援している
人々の実態であった。会の主催者と思しき男性(終始白いマスクと黒いニット帽を外さず若作りだが、目尻の
シワからは50前後と思われる)に先導されて歩くこと20分、ついた場所は犬鍋で有名な大久保の韓国居酒屋。
奥座敷の壁にはハングル語で「大阪は我が領土」「在日同胞と民主党は一心同体」と書かれていた・・・・

858:獅子の会 ◆cm4fhUNwPU
10/06/06 15:55:34 dBMeYF+W
>>854
そんな恥ずかしいまねをいくら落ちぶれたとはいえ自民党がすると思うか
したら終わりだ

859:無党派さん
10/06/06 16:00:38 JwNMerTA
>>858
人気者とのツーショットは選挙戦略としてはアリだから、党としては恥じることはない。候補者が納得するかはわからんがw

860:無党派さん
10/06/06 16:01:53 +C1Pm+vf
>>858
しなくても終わりだがなw

861:無党派さん
10/06/06 16:05:05 ibsVW7mq
何をやっても借金の返済は迫るな。

862:無党派さん
10/06/06 16:08:32 fSljXNfc
選挙プランナー 三浦博史の選挙戦最新事情

民主党は再起動なるか?

4日に民主党の代表選が行われ、同日中に衆参国会で新総理が誕生します。
鳩山総理の優柔不断というか、リーダーシップの欠如、小沢幹事長のお金の問題と独裁、これらの民主党のオウンゴールは払拭され、民主党の支持率はやや向上するでしょう。
やや、と書いたのは、菅さんなど、鳩山・小沢出来レースの後継者では、有権者の反応は以前民主党に冷たいと思います。やはり小沢氏と距離感を持った代表の登場がなければ再起動にはなりません。
しかし、ここで民主党、自民党共に、支持率が向上していく可能性もあります。無党派層が”もう少し民主党で様子を見てみよう”が増え、同時に単なる首のすげ替えならまだ自民党の方がマシ、という双方の支持層が増えるというとです。
これにより、割を食うのはみんなの党で、まざにお金と独裁のアンチテーゼとしての小沢氏が辞任したことにより、みんなの党への期待感も急速にしぼんでいく可能性もあります。
いずれにせよ、民主党が真剣に国民目線で再起動しようとしているのか、みかけはともかく小沢の傀儡政権が誕生するのかで、世論の流れは大きく変わると思います。
民主党新執行部が小沢政治決別宣言でもすれば自民党にとってはピンチになります。まあ、その可能性は限りなくゼロに近いでしょう。


URLリンク(www.election.ne.jp)

863:無党派さん
10/06/06 16:09:41 GH/jjhJd
1年生の世襲だけが頼りとかもう終わってるよ


864:無党派さん
10/06/06 16:12:06 NAAhUpMm
めちゃくちゃな選挙アドバイスをした三浦を、自民党はなんで殴らないの?

865:無党派さん
10/06/06 16:13:33 7Gy8zK98
>>862

もう去年の総選挙で三浦大先生はお亡くなりになられたんだよ・・・

これ以上の晒し上げはいくない。

866:無党派さん
10/06/06 16:17:31 303R40Cw
小沢政治決別宣言より世襲決別宣言したら小泉も善美も終わりだぞw

867:無党派さん
10/06/06 16:26:52 fSljXNfc
選挙プランナー 三浦博史の選挙戦最新事情

民主党代表選挙はどうも変だ

鳩山・小沢が辞めたことで、民主党は、無党派層からみればもう少し様子をみてみよう、と好感をもって支持率が回復していると思いますが、
時間が経つにつれ、こうしたあまりの政治感覚の稚拙さに、年配者・有識者を中心に徐々に、また離れていく可能性も十分にあると思います。
同時に、こうした気味の悪い、おかしなことに警笛を鳴らさない多くの評論家の方々にも問題があると思います。
この国の経営が本当に心配です。

URLリンク(www.election.ne.jp)


868:無党派さん
10/06/06 16:30:32 HmE9RmT6
>> ID:uA2LoF1L
なんか連絡きた?
まあまだこないかな
逮捕されたら実名が公表されるなw
まあそれが数週間後か数ヵ月後かはしらんが・・そもそも事務所が無視すれば何も起こらんけどなw

869:無党派さん
10/06/06 16:33:30 HmE9RmT6
> ID:uA2LoF1L

まあ自業自得だな
これまで2chで逮捕された例を全然見てなかったから、そういう脅迫に該当するカキコミしたんだろうけど・・
まあもし逮捕されて実名報道されれば、祭りだなw
2ch民主支持者を1匹社会から排除成功か・・小さいけどなw

870:無党派さん
10/06/06 16:34:17 +C1Pm+vf
小沢氏と距離感を持った代表は登場したし
人事面では小沢政治決別宣言をしたも同然の布陣だぞ
選挙プランナー 三浦博史の言葉を借りるまでもなく
民主党は再起動して自民党はピンチに陥ったということだな

大体にして菅という男は小泉並みのしたたかさとたくましさを持っている
これが安倍みたいな近年のダメ総理との違いだよ

鳩山政権つぶしの手柄を社民党に全部持っていかれた自民は
野党としての存在価値すらない 早く倒産して消えてくれ

871:無党派さん
10/06/06 16:35:18 X755BM1A
>>867
自民党の心配したほうがいいと思うんだがな。
ネガキャンしかできなくなってるよ?

872:無党派さん
10/06/06 16:36:31 wP2nFoam
在日がやたら安部さんを叩いてるが、パチンコつぶしがよほど利いたんだろうな
管は鳩山政権を受け継ぐって言ってんだからいくらでも攻められるだろう

873:無党派さん
10/06/06 16:37:18 HmE9RmT6
事務所費疑惑のレンホウが大臣とか・・・

半年で政権投げ出した脱税男といい・・拉致犯を救済した菅といい、、クズばっかだな・・w

それに、> ID:uA2LoF1L   
安易なカキコミしたばかりに面倒なことになりそうだな・・w


874:無党派さん
10/06/06 16:38:54 veyOHG7v
もう終わってしまいました自民党。
なんのニュースにもなれません。

875:無党派さん
10/06/06 16:42:38 vbFYMSwM
この政局に何も出来なかったな、自民党。
執行部が人が良すぎるのか、政局観がないのか。

876:無党派さん
10/06/06 16:46:33 wP2nFoam
むしろ馬鹿祭りに迎合しなかったのはいいね
前回の選挙でもなんら失政してない麻生を引きずり降ろそうとしたのが一番の敗因だしな

877:獅子の会 ◆cm4fhUNwPU
10/06/06 16:48:28 dBMeYF+W
>>873
どの部分が脅迫なんだ?

878:無党派さん
10/06/06 16:49:38 GH/jjhJd
小沢の辞任は想定してたんだろうけど鳩の辞任は想定外だったんだろう
自民は結構民主攻撃は抑えていた

マスゴミが普天間で批判のための批判を連日行い潰した


879:無党派さん
10/06/06 16:51:23 7Gy8zK98
>>872

東洋エンタープライズは、巨大パチンコチェーン(売上げ350億)七洋物産の子会社。
七洋の代表取締役は、元在日朝鮮人(当時名・薫応石。現在帰化)だ。
七洋の代表取締役は、軍事独裁国韓国政権と深い繋がりがある。
安倍晋三の2000平方mの豪邸は地元で「パチンコ御殿」と呼ばれている。
2; 安倍晋三と七洋グループの元在日・吉本章治(元・薫応石)との関係は、
韓国ロビーとして知られた父親安倍晋太郎の代からの関係だ。
(以下略)

安倍晋三とパチンコ利権
スレリンク(news板)

880:無党派さん
10/06/06 16:54:14 4LyTVpb6
安倍ちゃんは確か拉致問題を解決すると息巻いておられた気がしますが
その後どうなりましたか?

881:無党派さん
10/06/06 16:58:33 vbFYMSwM
このまま、行くと参院選はやばいな。
あの菅内閣は人気でそうだしな。

やはり、内閣不信任案、問責決議を出せなかったのは
痛すぎる!!!

882:無党派さん
10/06/06 16:59:48 nzPF+e5N
自民党も残った支持者が電波ウヨと清和会マンセーネオリベ
ばっかりになっちゃって大変だね。

穏健保守~中道層を切り捨ててきたのは自民党自身なんで
同情はしないけど。

883:無党派さん
10/06/06 17:02:23 NwvxlqOb
幹事長 枝野 46歳
幹事長代理 細野 38歳
政調会長 玄葉 45歳
国対委員長 樽底 50歳
選対委員長 安住 48歳

884:無党派さん
10/06/06 17:02:40 vbFYMSwM
鳩山、小沢かえってこーーーーーーーーーーーーい!!!!

885:無党派さん
10/06/06 17:03:50 bHVxJHLf
麻生太郎は斬首に値する
水野真紀の旦那さんは正しかった

886:無党派さん
10/06/06 17:06:25 m1N6pInk
ダブル選挙あるよ

887:無党派さん
10/06/06 17:06:52 w7GAf106
>>843
復帰前の一時期沖縄自民系は米国民政府の米流親善・日琉分離政策に協力するポチ
沖縄の反日感情は沖縄戦=米国による琉球解放と位置付けて残虐な日本をアピールしていた米軍とこいつらの影響もあるだろう

888:無党派さん
10/06/06 17:07:43 wP2nFoam
安部と麻生はまさに名君だったなぁ~
ミンス党はただの売国詐欺師として後世の歴史に名を残すだろう


889:無党派さん
10/06/06 17:09:06 U6A6/pwq
内閣不信任案を出して民主党に否決させる前に鳩山・小沢をダブル辞任させちゃった
のは谷垣・大島・石破の最大の失敗だなw おまけに菅内閣がある程度の高支持率得られ
そうなのがもう確実になったんだが、葬祭も幹事長も政調会長も全員が「選挙目当ての
アンパンマンだ!!!」って批判しちゃったモンだから、自民党として参院選前に同じ
手を使えなくなっちゃったwww しょうがないから、必死になって「辞めても(鳩山・小沢の)
説明責任が無くなった訳ではない!」って喚いてるけど、過去数十年に渡って、何百と言う
疑惑発覚議員や閣僚を辞任させたり離党させたりして済ましてきた自民がいくら喚こうが説得力ゼロw

まさに八方塞がりそのものだねwww

890:無党派さん
10/06/06 17:11:40 HmE9RmT6
>>877
類似ケースで2chにカキコミしたヤツが逮捕されてた
詳しくは検索してみて

話は変わるけど、昔は名誉毀損(親告)というと逮捕されるイメージはなかった
でも最近は些細なモノでも場合によっては逮捕されてる(成人なら実名報道)

まあ、ID:uA2LoF1Lの場合は2chで逮捕されたヤツのケースを見ると脅迫罪で逮捕される可能性が有るが、結局は事務所の判断次第だからね 
こいつの場合、>>812へのカキコミに対して>>814でカキコミをしている


891:無党派さん
10/06/06 17:12:01 wP2nFoam
ミンスは政権公約自体が選挙目当ての嘘、偽り、虚言で塗り固まってて
いまだに嘘で嘘を塗り固めてるけど、政権公約を受け継ぐ以上誰がやってもまさに八方塞がりそのものだねwww
ルーピーからスリーピーに変わって、さらなるお笑い劇場に期待する以外ないなw

892:無党派さん
10/06/06 17:16:09 HmE9RmT6
このスレの今後の焦点は、ID:uA2LoF1Lが逮捕されるか否か? だろ
逮捕自体は些細なことで簡単に逮捕できるからな
成人なら実名報道だし

数ヵ月後かな・・類似ケ~スで2chカキコミで逮捕されたヤツの事件を参考にすればだが・・
僕としては早くして欲しいんだがな(w

893:無党派さん
10/06/06 17:17:21 2sZUMiQQ
>>883
自民がこの年代で執行部対抗させようにも人いねえ

894:無党派さん
10/06/06 17:18:49 pr2B185/
>892
それぐらいで逮捕なら、無職だめ板の某スレの住民の大半は逮捕だなw

895:無党派さん
10/06/06 17:25:19 +C1Pm+vf
谷垣は鳩山&小沢のダブル辞任で失禁し
菅内閣の支持率を見てウンコもらして発狂するんだろうなw

896:無党派さん
10/06/06 17:25:56 HmE9RmT6
>>894
道交法と同じだよ
制限速度50Kのとこを60-70kで走ってるやつ多いだろ
でも実際罰金刑になるのは一部だろ

それと似たようなもんだよ
ID:uA2LoF1Lの書き込み内容は、モロな感じじゃあないけど、最終的に判断するのは司法当局
その前に事務所が被害届出すか否か?
一般人なら被害届受理しないかもだが(w 
でも相手が政治家ならな・・w

897:獅子の会 ◆cm4fhUNwPU
10/06/06 17:28:58 dBMeYF+W
>>894
だよな
総合スレ来てみろ
全員死刑レベルだぞ

898:無党派さん
10/06/06 17:30:05 bHVxJHLf
自民党の中堅若手は
水野真紀の旦那、山本一太、河野太郎ぐらいしか
検討がつかない

899:無党派さん
10/06/06 17:32:26 pr2B185/
でも山本一太って、結構いい歳じゃなかったけ?

900:無党派さん
10/06/06 17:34:10 DeHICGht
甲の太郎にしても文芸春秋の記事を見る留雄を当てられないぐらい
非度入れベルだよ

小さな政府だって言っているし
国民経済計算でも見てから発言しろといいたくなるよ


901:無党派さん
10/06/06 17:35:42 cKdrYraO
逮捕とかどうでもいいんでスレ違いの話は他でやって
小野寺五典も選挙はつよい

902:無党派さん
10/06/06 17:35:44 2sZUMiQQ
>>899
奇跡の52歳

903:無党派さん
10/06/06 17:37:56 uA2LoF1L
>>899
50代だよ。当選回数敵にも超ベテラン。決して若手じゃない

904:無党派さん
10/06/06 17:38:46 7Gy8zK98
年齢は若手じゃないが経歴はペーペーの若手そのもの

905:獅子の会 ◆cm4fhUNwPU
10/06/06 17:39:01 dBMeYF+W
>>902
なにいってんだ
まだ30代

906:無党派さん
10/06/06 17:39:08 uA2LoF1L
>>901
支持率でおかしくなっただけだからレスしても無駄だよ。黙って消す。それだけ。

907:無党派さん
10/06/06 17:42:17 cKdrYraO
>>906
すみません

908:無党派さん
10/06/06 17:42:52 uA2LoF1L
>>904
しかし、若い頃から議員でいるのは強みで当選し続けている限り、自民が政権復帰したら閣僚にそろそろいい加減しないわけにもいかないという・・・

909:無党派さん
10/06/06 17:46:59 2f8kyI2l
そんな心配せんでも借金返せなくて終了なんだろ

910:無党派さん
10/06/06 17:48:41 cKdrYraO
民主の7奉行とかかつてのYKKみたいに異名を
つければ箔がつくのでは四天王とか三羽ガラスとか

911:無党派さん
10/06/06 17:50:49 +Ga8i43H
民主がだめだから自民に入れざるおえんという有権者は多い

912:無党派さん
10/06/06 17:53:53 X4lvYlY0
>>911
そんな奴は2ちゃんねる
ではネトウヨの工作員しか知らんぞ

913:無党派さん
10/06/06 17:54:29 +C1Pm+vf
>>911
それ完全に逆だろ

914:無党派さん
10/06/06 17:56:03 nzPF+e5N
一犬のブログなんか、焦り具合が良く出てるよな。

「枝野幹事長がすんなり決まらないから、小沢を排除できていない!」
とか、完全にチンピラの言いがかりレベルw

915:無党派さん
10/06/06 17:56:36 +Ga8i43H
無党派は簡単にマスコミに流される
そのこと自体は去年の総選挙で自民民主両党が学んでるはずだ
参院での与野党逆転を報じている週刊誌もある

916:無党派さん
10/06/06 17:59:09 2f8kyI2l
マスコミに左右されるのも確かだが
もう自民党はウンザリだと言う人間が相当多いのがハッキリしたのでは。

917:無党派さん
10/06/06 18:00:47 +Ga8i43H
しかし鳩山の政権投げ出しに失望した人はかなり多いぞ
期待が大きい分反動も大きいのも忘れてはいかん

918:無党派さん
10/06/06 18:01:04 uA2LoF1L
>>914
しかし政局の予想はそんなにおかしくないところが面白い。あのブログは。

919:無党派さん
10/06/06 18:01:19 +C1Pm+vf
>>914
枝野幹事長はすんなり決まったほうだろ
そんな事より自民は森や安倍、麻生みたいな戦犯どもをさっさと排除してくれ
ついでに一太みたいな小物も消えて欲しい

920:無党派さん
10/06/06 18:01:38 cKdrYraO
>>915
週刊誌は「豪腕小沢の恐るべきシナリオ」とかで
怒りの大特集をやってくれるから大丈夫

921:無党派さん
10/06/06 18:06:13 uA2LoF1L
>>919
森と後ろ二者を同列にするのは違和感がある。今回の鳩山同様ちゃんと引くべき時に引いたし、党内政局でも基本勝ち続けている。
体質の古い政治家ではあるが、多数の同士を死地に追いやるような男じゃない。

922:無党派さん
10/06/06 18:08:26 X755BM1A
>>919
森のアドバイスは若手は聞いたほうがいい。
福田康夫は評論家に転進。
安倍、麻生は、平沼のところへ流党させればいい。

923:無党派さん
10/06/06 18:10:27 +Ga8i43H
しかし森田実はひどいな小沢ほめてたのに
今は創価の機関紙で二大政党制は危険とか書いてるw
あいつは何なんだ

924:無党派さん
10/06/06 18:14:29 nzPF+e5N
>>919
一犬的には、マスコミの内定報道が出て即座に発表しないなら
小沢の影響力が残っていることになるんだろうよw

今日のブログなんか
「菅内閣で1人でも「政治とカネ」の問題が発覚したら、その瞬間に菅政権は失速する!」
とか、もはや願望でしかないw 

925:無党派さん
10/06/06 18:15:30 yBbdM4sg
>>889今日のたかじんでも誰か言ってたな
森元ぐらいしかそのことを主張しなかったらしい
不信任案、民主が否決したら鳩おろしはできないはずだったのに・・とか

926:無党派さん
10/06/06 18:16:38 2sZUMiQQ
>>925
三宅爺がそれで自民の人材難を嘆いてた

927:無党派さん
10/06/06 18:18:30 lvOAKvVA
>>921-922
森は発言はアレだったけど、党内の人望はあるし小泉にうまいこと引き継いで
自民を大勝に導いた。福田もプライド高すぎが致命傷だったけど、辞任のタイ
ミングは実は悪くなくてあそこで選挙してたら自民はここまで落ちぶれなかった。

戦犯は安部と麻生だ。

>>923
森田は自分の願望を予想に絡めちゃう人。相手にしちゃ駄目だって。

928:無党派さん
10/06/06 18:19:16 +Ga8i43H
二大政党ならA党がダメならB党と言う選択肢はない
A党がダメでB党はもっとダメだからやはりA党というのはない

929:無党派さん
10/06/06 18:22:58 8Zojmtmx
>>927
麻生はともかく安倍は教育基本法改正や防衛省昇格とか実績あるぞ
日本国憲法は占領時代につくられたというタブーにもふれ、
憲法で認められているにもかかわらず実際にはその手段がなかった憲法改正も国民投票法をつくったし


930:無党派さん
10/06/06 18:23:13 vbFYMSwM
やばいな、
参院選、ヘタすると民主50は取って
まさかの60もありえそうな勢いが出てきたな。

鳩山と小沢が恋しいわ!!!

931:無党派さん
10/06/06 18:25:30 lInbIY1l
929 名前:無党派さん :2010/06/06(日) 18:22:58 ID:8Zojmtmx
>>927
麻生はともかく安倍は教育基本法改正や防衛省昇格とか実績あるぞ
日本国憲法は占領時代につくられたというタブーにもふれ、
憲法で認められているにもかかわらず実際にはその手段がなかった憲法改正も国民投票法をつくったし


あいうえおw

932:無党派さん
10/06/06 18:28:22 uA2LoF1L
>>929
それらの法案は小泉時代に党内手続きと国会審議の半ばを終えた状態で引き継いだやつだ。
国会会期延長をすれば普通に成立した法案をわざわざ小泉が残してくれたんだ。
>>930
輿石は60目標と言い出したぜ

933:無党派さん
10/06/06 18:30:44 cKdrYraO
>>929
安倍の惨敗のせいで改憲派がごっそり落ちて
以後憲法問題は選挙の争点としてタブーになったけどね

934:無党派さん
10/06/06 18:36:59 i5zBWsTT
>>931
> 日本国憲法は占領時代につくられたというタブーにもふれ、

何言ってんの。

935:無党派さん
10/06/06 18:43:16 ZB7VECf7
このままだと、ダブル選挙の可能性もあるぞ。
野党も要求しているし、総理が変わったのだから国民の審判を仰ぐ大義名分もある。
民主以外対応できる党があるのか?

936:無党派さん
10/06/06 18:43:38 FRGKvxlD
>>929
ポスト小泉で麻垣康三と言われた時代もあったが
小泉が言っていた「自民党をぶっ壊します」を
後任の安倍・福田・麻生が華麗な連携プレーで見事に実現したね
そしていま谷垣がぶち壊しの最後の仕上げに入ってる段階だよ

937:獅子の会 ◆cm4fhUNwPU
10/06/06 18:49:29 dBMeYF+W

破れかぶれで進次郎総裁でいけ

938:無党派さん
10/06/06 18:51:21 uA2LoF1L
普通に参院選敗北後石破総裁でいい。次の選挙はかなり先だから漸進的党改革やりつつ、政策の練り直しに取り組めばいい。
離党者は決して引き留めない方がいい。与党でなければ生きていけないカスだから、例え大物でも長い目では切った方がいい。

939:無党派さん
10/06/06 18:51:24 ibsVW7mq
ダブルで一番困るのは借金で首の回らない自民党だろうな。

940:無党派さん
10/06/06 18:53:09 a3h6h7iP
ダブル選挙で金借りまくって大攻勢やったあげく大爆死してほしい
「世界一の借金王」の座を小渕さんから奪ってあげてほしい

941:無党派さん
10/06/06 18:57:25 cKdrYraO
>>939
支部長の決まってない地区がたくさんあるからな
支部長に払う金がないから先延ばしにしてるんだろう
ただ自民党を壊滅させたくないのは案外民主党だと思うぞ
野党第一党がみんなの党になったら3年後の政権交代がありえるから

942:無党派さん
10/06/06 18:57:33 +Ga8i43H
民主は鳩山がメーソンから金もらえるんだもんな

943:無党派さん
10/06/06 18:57:38 xe2JqqPA
菅民主党がまぶしすぎるな

944:無党派さん
10/06/06 18:58:08 nzPF+e5N
URLリンク(www.s-abe.or.jp)

自民の元トップが、マジでネトウヨレベルな件

945:無党派さん
10/06/06 18:58:28 h02Axjbs
ダブルの可能性出てきたな。
これは自民党マジやばいぞ。

946:無党派さん
10/06/06 18:59:29 YKPB9jAe
>>925
去年、麻生の不信任案を否決した直後に麻生降ろしに
動いた奴らが居る政党だしなw
自民党がやってもなんの説得力もない

947:無党派さん
10/06/06 18:59:52 +Ga8i43H
ダブル選やるかね
まあ民主が戻すにはそういう奇襲しかないか

948:無党派さん
10/06/06 19:00:50 +Ga8i43H
みんなの党なんて地方組織ないんだから自民の足元にも及ばないだろw

949:無党派さん
10/06/06 19:00:51 X755BM1A
>>941
自民党は壊滅まではいかないと思うんだが、借金の問題があるからなあ。
みんなの党だが、それほど伸びないのでは。
ただ、自民党から、右翼臭を嫌った連中が離党してみんなの党に行くというのは
あってもおかしくない。
自民党内の右派が、昔並みの節度を取り戻してくれればいいんだが。。。

950:無党派さん
10/06/06 19:02:33 +Ga8i43H
自民が参院選で勝てば管は福田の二の舞だろう
谷垣が金融国会の管のように取引に応ずるか応じないかで
変わるんじゃないか
応じるようだと自民にも谷垣おろしの動きが出てくる

951:無党派さん
10/06/06 19:02:59 JbfDb5B4
松野博一 47 、 柴山昌彦 44 世耕弘成 47 田村憲久 45 林芳正 49 小野寺五典 49 金子恭之49 平将明 43 鶴保庸介 43 井上信治 40 松下新平 43 愛知治郎 40 棚橋泰文 47 西村康稔 47 武田良太 42 古川禎久 44 菅原一秀 48 赤沢亮正 49


50歳未満、非世襲、選挙区複数回当選議員一覧。

西村総裁、世耕幹事長、小野寺国対委員長 ぐらいにしないと・・・・

952:無党派さん
10/06/06 19:03:58 +Ga8i43H
しかし民主にも世襲議員多いんだからそこまでやる必要はないと思うんだが

953:無党派さん
10/06/06 19:04:55 HmE9RmT6
今後の焦点は、ID:uA2LoF1L の逮捕の有無だろ
類似ケ~スで逮捕されたヤツも居るわけだしw
何か連絡が来たら報告してくれ

レンホウの事務所費疑惑でレンホウが辞任するのと、ID:uA2LoF1Lの逮捕はどちらが早いかな?(w

954:無党派さん
10/06/06 19:05:45 +Ga8i43H
二大政党制の存在意義から言えば鳩山があんな政権の投げ出し方をした以上
民主の過半数なんかありえんし社民切りの過程で左のウイングの人も
おそらく民主には入れないだろうしよほどのサプライズがないと
現有議席維持も厳しいんじゃないか

955:無党派さん
10/06/06 19:05:53 yp8SlsOl
>>951 それもいい案だと思う

956:無党派さん
10/06/06 19:07:25 X755BM1A
>>952
うん。世襲だの非世襲にこだわる必要はない。
人材を見分けて育てられればいいわけで。

957:無党派さん
10/06/06 19:07:34 yp8SlsOl
>>938 石破は総裁の前に
幹事長にした方がいいのでは?

958:無党派さん
10/06/06 19:09:20 h02Axjbs
西村てw
この前のNHK日曜討論でも喋りがダメだったじゃないかよ。
総裁選から進歩がないぞ。

959:無党派さん
10/06/06 19:12:48 EC7ekOEA
西田昌司は50代だけど良い人材だと思う
小泉の改革には反対という見解
進次郎が親父の改革を引き継がないなら良いけど、まだ早いわ
だから親父の改革路線には賛同できない

960:無党派さん
10/06/06 19:13:17 HmE9RmT6
半年で政権投げ出して、世界中からバカにされた総理なんて20年に1人の人材だろ・・w
あれだけマスコミに擁護されて政権投げ出すような人間だからな・・

その後任が国民受けの悪い菅とか(w

あとは、ID:uA2LoF1Lの実名が早く知りたい(逮捕されれば実名公開されるので。成人なら)

961:無党派さん
10/06/06 19:14:34 DeHICGht
>944

殊勝だった人がネトウヨレベルな発言していたら
どんどん逃げるよ

右の社会党を通り越して右の新社会党レベルだな
与謝野よりも安部がりとうしてほしいよ

今から立ち枯れ日本にでも行けば良いよ

962:無党派さん
10/06/06 19:15:58 DeHICGht
安部元首相のお言葉

「拉致実行犯を支援 菅民主党政権は左翼政権そのもの」
最終変更日時 2010年6月4日

「総理ご就任おめでとうございます。
その節にはお世話になりました。
遥か北の国よりご活躍をお祈り致しております。
                シン ガンス」


今北朝鮮で悠々と暮らしている日本人拉致実行犯である北朝鮮スパイ
シンガンスは、彼の釈放嘆願書に署名してくれた菅直人氏の総理就任を
ことほぎ、こんな祝電を打ちたかったに違いありません。

スパイ シンガンスは原敕晁さんを拉致、その原さんになりすまし、日本と韓国で
工作活動を行い韓国で逮捕されました。
横田めぐみさん拉致の作戦責任者であったとも言われています。

左翼活動家の釈放運動に菅氏は協力し、結果として憎むべき拉致実行犯
を支援したのです。
そんな人物に日本人の命を託す事ができるでしょうか?

9.11米国同時多発テロ実行犯の釈放嘆願書に署名した人物は、米国の大統領
には絶対なれません。

菅氏は総理になってはならない人物です。
菅民主党政権はまさに左翼政権そのものであり、鳩山政権以上に危険な
方向に日本を導くでしょう。

1日も早く菅政権打倒のうねりを作らなければなりません。


963:無党派さん
10/06/06 19:17:56 a3h6h7iP
>>962
> 菅氏は総理になってはならない人物です。

あれ偶然だな
総理にしてはならなかった人物もうひとり知ってるわ

964:無党派さん
10/06/06 19:18:05 X755BM1A
>>962
速攻で削除しないとあかん電波文じゃねーかよ!

965:無党派さん
10/06/06 19:18:44 HmE9RmT6
沖縄県民に負担を押し付けて、そのまま逃げるように半年で政権投げ出すような責任感の無い政治家は戦後初めてでしょ。。
全く責任感のかけらも無い男だったな
まあ、聴取報道前に病院へ逃げ込む安子の子供だからしかたないか・・

その後任が、拉致犯罪者を救済した菅
その部下が事務所費疑惑のレンホウ
カネに汚いやつはさっさと追い出したほうがいいだろ・・




966:獅子の会 ◆cm4fhUNwPU
10/06/06 19:19:48 dBMeYF+W
>>962
ネトウヨたちはかわいいな
このシンガンスの部分を広めてるぞ

967:無党派さん
10/06/06 19:21:35 yp8SlsOl
>>962 安倍は妄想がひどいな
一番上のシンガンスが送りたかった祝電という文のことね

968:無党派さん
10/06/06 19:21:39 a3h6h7iP
>>966
それを見たサンケイあたりが勘違いして記事にしたあげく民主党に怒られて
出所どこだよって話になると面白いんだけどな

969:無党派さん
10/06/06 19:21:45 vWKtqOi7
谷垣は直ちに安倍を党規委員会にかけたほうがいいぞ。
これは明らかに名誉毀損だ。逮捕もありうる

970:無党派さん
10/06/06 19:22:07 nzPF+e5N
ネトウヨの自爆テロはすさまじいものがあるな。
一番ダメージでかいのはどこか、わかっていないようだがw

971:無党派さん
10/06/06 19:22:36 yp8SlsOl
>>963 誰のこと?

972:無党派さん
10/06/06 19:22:45 HmE9RmT6
2ch民主支持者がえらく必死だな
ID:uA2LoF1L←今のとこ、一匹ほど逮捕されて実名公開されそうなのが居るが、まだまだ他にも多いな(w

菅が拉致犯罪者を救済したのは事実だからな
それを2chの議員選挙板で擁護しても意味がないと思うんだがなあ・・w

973:無党派さん
10/06/06 19:22:58 2sZUMiQQ
冒頭部分がネトウヨの妄想レベルだよなあ

974:無党派さん
10/06/06 19:23:32 +Ga8i43H
いや自民の機密費コピペをばら撒いてる奴を逮捕するほうが先だ

975:無党派さん
10/06/06 19:23:38 X755BM1A
また安倍さん入院するのかなあ

976:無党派さん
10/06/06 19:24:20 a3h6h7iP
>>971
ネトウヨレベルの妄想を書いて公開までしちゃうお腹とおつむが弱い元総理に決まってるだろ
言わせんな恥ずかしい

977:無党派さん
10/06/06 19:24:53 1HuuXeft
>>951
世耕が幹事長って事は鶴保が参院会長で松下が参院幹事長か?

978:無党派さん
10/06/06 19:29:30 vWKtqOi7
安倍って自分でネットにうpしているのかな。
秘書とかに文章を渡して、秘書がうpするなら
「先生、これはちょっと。。」とか言いそうなモンだけど

979:無党派さん
10/06/06 19:31:57 IRgRi/FT
本当に安倍のなのかな?

980:無党派さん
10/06/06 19:32:20 HmE9RmT6
>ID:uA2LoF1L
このスレッドのこいつのカキコミは保存したほうがいいなw
今後、逮捕されて実名報道されたときに、書き込み内容と名前を注視する必要があるからな

類似ケ~スで2chから逮捕者がでてるから、逮捕の可能性も結構あると思うんだがなあ

981:無党派さん
10/06/06 19:32:54 nzPF+e5N
>>978
秘書からして、ネトウヨレベルなんじゃねーの?

しかしこれ、昔気質の自民支持者に見せてたら
がく然とするだろうな。

もっとも、そんな支持者はとっくに見限ってるか。

982:無党派さん
10/06/06 19:33:27 cKdrYraO
安倍はなんで立ち枯れにいかないんだろう
右同士平沼と相思相愛なのに立ち枯れいったからって落選する
地盤じゃなかろうに

983:無党派さん
10/06/06 19:35:03 1HuuXeft
>>982
安倍は口だけ番長のババタレだから。

984:無党派さん
10/06/06 19:35:44 2sZUMiQQ
参院選の候補者には安倍は応援に来てくれるなと思ってるのいるだろうな。
あの衆院選ネガキャンチラシでさえ迷惑がって使わなかった人いるのに

985:無党派さん
10/06/06 19:36:42 NwvxlqOb
安倍ちゃんが予算委員会で質問する日も近いなあ

986:無党派さん
10/06/06 19:36:44 sE06oMpU
>>981
昔気質の自民支持者は民主に移ってるよ。

いま残ってるのはバカウヨとボケ老人と官僚利権の関係者だけ。

987:無党派さん
10/06/06 19:37:34 sE06oMpU
>>985
しかも怪しげなプラカード持ってな。

988:無党派さん
10/06/06 19:37:56 HmE9RmT6
>ID:uA2LoF1L
実名報道されるのを待ってるよwwwwww
もし結構な歳いってて、>>814のカキコミしたなら相当痛いな・・
会社、近所にも知られるだろうし・・・
まあ、自業自得だわな。。安易にカキコミするやつが多すぎる・・

989:無党派さん
10/06/06 19:38:58 vWKtqOi7
安倍ちゃんは再チャレンジ政策でもう一度総理になりたいと
おもってるからな。

思い出したが、再チャレンジ政策は大学にも迷惑をかけたな。
安倍が余計なことをいうから、中年のおっさんとか定年退職した
じいさんを大学が受け入れるためのシステムを作ったところが
あったはずだ。で、政府がすぐに手を引いたので、大学が
自前のカネで補填する羽目にw

990:無党派さん
10/06/06 19:39:23 Yh7L8OyT
総裁 林芳正
幹事長 石破茂
幹事長代理 棚橋康文
政調会長 河野太郎
総務会長 野田聖子
国対委員長 後藤田正純
選対委員長 平沢勝栄

これでいいんじゃね?かなり若返るし、印象よくなる。アドバイザーとして森喜朗にも頑張ってもらおう。

991:無党派さん
10/06/06 19:39:30 vWKtqOi7
次スレたてるぞ

992:無党派さん
10/06/06 19:39:52 o9UkV+tG
>>977
鶴りんは・・・・・・
決起大会のときにもみんなから
「しっかりしてもらわないと」と言われてるしなぁ

993:無党派さん
10/06/06 19:40:50 vWKtqOi7

◆自民党:党内政局 その253◆
スレリンク(giin板)

994:無党派さん
10/06/06 19:41:12 HmE9RmT6
ID:uA2LoF1L
こいつ急に来なくなったなw

995:無党派さん
10/06/06 19:41:16 yp8SlsOl
>>990に大賛成

996:無党派さん
10/06/06 19:42:08 a3h6h7iP
>>993

>>990
まあアリだがecoyuriが怒るんじゃね

997:無党派さん
10/06/06 19:42:46 +TR9fqJl
>>986
民主のほうが昔の自民に体質が近いからね
今の自民は別の党になったも同然だよ

官僚利権の関係者は与党志向だから、これも民主に移る

998:無党派さん
10/06/06 22:16:39 E6JnD47L
>>685
まえにtwitterで綾波レイのフィギア買おうとしたら奥さんに本気で止められたって
ツイートしてたよ。

999:無党派さん
10/06/06 22:36:42 M6vXukFD
昨年の選挙前に、麻生を交代させることすらできないほど
自浄作用が無くなっていた、ともいえるね。
私のまわりにも、なんで麻生をおろさないで心中するの?
って人が結構いたが。麻生のドロ舟から抜け出した
みんなの党にも追い越されるだろうな。

敗北後に、反省も改革も怠って、谷垣のようなボンクラを
トップに乗っけている老人政党よ、さようなら。

1000:無党派さん
10/06/06 22:37:12 U5THSsUx
安部ちゃんは政治家らしく何か政策立案とかしたことあるのかな?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch