10/03/27 00:02:35 fBNFwm7H
>>502
>密約すら結んでもらえないほど
へぇー、密約というのは結んだか否か普通の国民にはわからないものだけど、
君にはわかるらしいね。どこか特殊な人?
>>504
>密約が絶対駄目とは限らないだろ
そうだよ。だからちゃんとした公開のルールが必要なんだろ。
>冷静に議論できるようになる
そりゃすり替えだ。アレルギーであるか否かを誰が公正に判断できるんだよ。
感情というものに対する評価が低すぎるようにも見える。感情も政治が考慮
しなければならない重要なファクターだよ。
民主主義制度の中では、先験的な正しい決定なんてない。議論を経て意思を
決定するプロセスが正しさなんだよ。事実を秘密のままにして議論ができな
いでしょ。