10/02/06 14:55:18 uj1An+Fv
>>97
岐阜は周辺の市町村と比較して法人市民税高い
浅野が10%割引をマニフェストに明記したところ、細江は財源を問題にしたが
岐阜が人口増加、経済活性化のために企業誘致するためには必要なことだと思う
リーマンショック以来パナは撤退が決まってるけど、本来なら岐阜にあるべき
大企業・中小の工場が周辺の市町村に移転してる。優遇政策に欠けてるからですよ
家を建てるにも市民税や子供の医療費負担とか、仕事がない。
若い世代に魅力がないから市外に人口流出してる
立命館誘致のきっかけが、市岐商の耐震化工事費が高いのも原因だって言い出したけど
公立学校の効率化を図るなら、子供の数が減ってるから統廃合した学校のために、
京町小学校の跡地に、新校舎建てる必要があるの?と思わない
辻褄が合わなさ過ぎるんだよ
このままだと、大学病院跡地は市立図書館になるし、ヤナガセにマンション建つだけだ
箱物優先はかわらないのに、現職を当選させたらそれを認めたことになるので新人をおす