10/01/17 14:35:32 5eue3hJj
>>239
投稿欄のお話
URLリンク(ow.ly)
先ほど、NHKの手話ニュースをみていたら、石川知裕議員が「容疑を認める供述をした」と
報道されました。これについて検察からマスコミへの発表があったのかとNHKに問い合わせ
たところ、社会部の「谷氏」という方がこう答えてくれました。
問(私)
「検察からの発表はあったのか。」
答(谷氏)
「発表はあった」
問
「それは検察側からの記者会見なのか」
答
「それは分らない…が、当社記者が取材して分った事だ」
問
「NHKの記者が単独で検察側に取材したのか?」
答
「それは分らない」
問
「今は弁護人も接見できない状態なのに、本人に取材できるのか?
それは地検からのリークじゃないのか?」
335:無党派さん
10/01/17 14:35:41 EywMQqAH
>>314
+、ニコニコ、アホー、mixi、モバゲ…
わかりますw
336:無党派さん
10/01/17 14:36:08 FzJxN3lw
>>321
町村の相手の買収とか?思い出した。
高知の玄人やハニ餓鬼の買収疑惑はどうなったって思ったw
337:無党派さん
10/01/17 14:36:10 FNdfaCBz
>>319
普天間の移設先としてどうだ?
しかし、名護市長選の情勢は分かんないかなあ?こっちが方が遥かに重要なのに。
338:無党派さん
10/01/17 14:36:22 G7SGVbW7
>>332
総理大臣として認めていなかったら上申書だけじゃ済まなかったよw
339:無党派さん
10/01/17 14:36:26 KkzBk7rV
>>326
はしゃぎすぎだよな、昨日のは。
340:無党派さん
10/01/17 14:36:26 VX+73d3v
>>321
その一方で江端や櫛渕は清和会相手に勝ったのにやられてないんだよな。
341:無党派さん
10/01/17 14:36:37 0e/cNmdd
>>331
あれは支持するんだw、 自民信者(統一信者)のカルト活動は
同じ事小沢信者がやったら馬鹿にするくせに
342:空気固定 ◆LIKeHk0aKY
10/01/17 14:36:38 5eue3hJj
>>239>>334
答
「リークだと思う。」
問
「えっ!?リークがあるのか?今までもリークがあったのか?」
答
「リークはありますよ。表向きは違法なことだが情報は漏洩している。
じゃなかったら記事ができない。検察に取材すれば情報はくれる。
しかしその情報が本当か嘘かは我々報道側は知らない。
しかし、検察からリークした情報に脚色することはない。
リークした情報そのままそっくり情報を流しているだけだ。
そしてその報道の真偽の判断は視聴者に委ねる。
あくまでわれわれはリークした情報をそのまま伝えている。」
以上のようなやり取りをしました。
法を犯してリークは行われているとはっきり言ってました。情報の真偽は視聴者の判断だと…
とんでもないことですね。
投稿: 安保否 | 2010/01/16 21:59
ちょっw
343:無党派さん
10/01/17 14:36:43 SET6Vf/g
>>331
信者w
344:無党派さん
10/01/17 14:37:21 0gfQA3RD
麻生本購入オフは自民党青年部の仕切りだったからねえ。
345:無党派さん
10/01/17 14:37:31 KkzBk7rV
>>329
小牧と同じでまあ民間共用してもしなくても影響はないかな。
静岡空港とは違う。
346:無党派さん
10/01/17 14:37:42 Tjrgki2T
>>314
マジレスすると
>それらがドンドンと集まり、纏まり、方向性を持ち始めたら、
> 一つの力にはなっていく、そうなった時に、既存のメディアは滅んでいく。
そのグループがまともな取材力つけない限り、キモヲタ限定のオフ会とまとめサイトで終わる。
つまりおまえさんの言う「ネットの力」は現状ですでに壁にブチ当たってるわけ。
347:無党派さん
10/01/17 14:37:47 G7SGVbW7
>>341
地下世界に潜伏せずに堂々と地上に出て活動していた点は評価しろよw
348:無党派さん
10/01/17 14:38:46 4oQMkvoB
まあ参議院選挙では
民主党は、
「自民党政権に戻したいですか?」
の一言だけ言ってれば
済む話だからねぇ。
349:肉姫 ◆NudeE.1uMU
10/01/17 14:38:57 wMG63/FO
新橋のデブーで流行っているという
佐久間を憐れむ歌
URLリンク(www.youtube.com)
350:無党派さん
10/01/17 14:39:04 PKkQydwC
見栄えは大事だと思うよ
351:無党派さん
10/01/17 14:39:39 E60XoTY3
>>340
あと、三宅雪子とか山田正彦なんかも相手は清和会だったけどやられなかった。
さすがに全員はアレなんで、見せしめでまずやったんじゃない?
352:無党派さん
10/01/17 14:39:43 /QDRuOMy
>>348
いやこれからの政権運営でそれなりに結果残せれば普通に大勝できる。
353:無党派さん
10/01/17 14:39:52 KkzBk7rV
>>342
突っ込みどころ満載なんだけど
ここまで堂々とされるともう何も言えません・・・。
354:無党派さん
10/01/17 14:40:56 VX+73d3v
>>336
あれだけ不倫で叩かれながらも天然の打たれ強さで乗り越えた姫井は大したもん。
355:無党派さん
10/01/17 14:41:16 G7SGVbW7
>>342
リークがもし本当なら各社同じ内容の記事や報道が同時期に流れるだろw
356:無党派さん
10/01/17 14:41:27 ezAkT7wh
ネットの使命はメディア監視、余計なことをさせないことだ
357:無党派さん
10/01/17 14:41:28 BtlXXV4p
たかじん@今ヤバイもの
1位 鳩山
2位 小沢
358:無党派さん
10/01/17 14:41:54 3TWZR6ty
>>346
形は変わるけど、取材して情報を加工して、自らの資本で発表する
メディアの形態は残るでしょ。プロの生計手段として。
ただし、ネットは既に世の中の不祥事を告発したりする機能として
これまでのメディア統制社会にはなかった現象を生み出してるのも確か。
暴動を市民が写真にとってネットに出して国際世論に訴えたりとか。
359:無党派さん
10/01/17 14:42:01 4oQMkvoB
>>354
姫井の改革クラブつぶしは
今考えてもお見事!としか
言いようがない。
360:無党派さん
10/01/17 14:42:06 9yNLdK0A
>>353
国民の知る権利に答えるため、リークにならないリークがあって、それは民主主義の観点から合法みたいなレスがあったが?
361:無党派さん
10/01/17 14:42:25 MsSXcv4x
>>357
いつもの結論だな
362:無党派さん
10/01/17 14:42:43 FNdfaCBz
>>354
勘違いしてもらっては困る。
打たれ強いのではない。打たれ好きなのだ。
363:無党派さん
10/01/17 14:43:08 8sCotoTB
今さらマスコミ批判とか、恥知らずが多いな。
麻生がバー、漢字間違い、カップ麺、ホッケの煮付けで執拗に叩かれていたとき、
ニヤニヤして、もっとやれ!とか言ってたんだろ。
たいしたダブスタだな。
364:無党派さん
10/01/17 14:43:31 BgIMNWfP
>>355
お前の戯言の方が正しいとしたら、マスゴミの取調べ状況の記事書いてる
連中は全員テレパシー能力持ってる事になるがなwww
365:無党派さん
10/01/17 14:43:41 bXeWnAMc
05年にも4億円不記載=同時期にゼネコン「裏献金」-関連を捜査・東京地検
URLリンク(www.jiji.com)
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入問題で、土地を買った翌年の2005年春にも、政治資金
収支報告書に記載のない4億円が同会の口座に入金されていたことが9日、関係者の話で分かった。同じ時期には、中堅
ゼネコン「水谷建設」(三重県桑名市)元幹部が、小沢氏側に2度目の5000万円の裏献金をしたと供述している。
東京地検特捜部は、4億円が陸山会への寄付かどうかが不明なため、政治資金規正法違反罪での立件は困難とみているが、
「裏献金」供述と入金との関連について捜査を続けているもようだ。
関係者によると、水谷建設元幹部は昨年の特捜部の事情聴取に対し、04年10月と05年4月に、小沢氏側に各5000万円、
計1億円の裏献金を渡したと供述したとされる。
最初の裏献金があったとされる時期の直後には、同会の事務担当だった石川知裕衆院議員(36)が、同額の5000万円
を陸山会の口座に入金。ほかにも数千万円の入金を複数回行い、これらの資金で土地を購入した。特捜部は、裏献金が土地
購入に充てられた疑いが強いとみている。
一方、05年に4億円が入金されたのは3~4月ごろで、2度目の「裏献金」と時期が近い。石川議員はこの間、数千万円
ずつの入金を繰り返し、5月に全額を引き出した。
石川議員はこの4億円について、「小沢氏からの預かり金だった。小沢氏の求めに応じて引き出し、現金で引き渡した」と供述。
裏献金受け取りは全面否定したという。
最初の献金があったとされる04年10月と、「2度目」の前月の05年3月には、それぞれ小沢氏の地元岩手県で建設中の
「胆沢ダム」関連工事の入札があり、水谷建設は両工事を下請け受注している。(2010/01/09-20:42)
366:無党派さん
10/01/17 14:43:42 0e/cNmdd
>>355
うちの地元新聞でも石川議員故意行為を認めるは載っていたぞ
355のその論理ではNHK以外は報道していたいとなるが、はて?
367:無党派さん
10/01/17 14:43:53 GUl+gduJ
原口キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
勝谷や宮崎も言ってるけど、
在京キー局の番組では本音はいっさいしゃべれない
関西の番組だからこそ本音でしゃべれる
368:無党派さん
10/01/17 14:43:58 ITyYHYlo
そこまでいって委員会
ヤバいモノトップ10 1位「鳩山政権」2位「小沢一郎」
「ヤバくない」に支持したのは勝谷のみ
369:無党派さん
10/01/17 14:44:03 G7SGVbW7
>>364
新聞の作文を信じる奴wwwww
370:無党派さん
10/01/17 14:44:25 4oQMkvoB
>>361
やばいものリストに自民党あった?
なかったとしたら、本当にやばいぞ。
芸人がよくいうよな。
抱かれたくない男に入っているうちは
まだまし、これにも入らなくなったら
本当におしまい。
371:無党派さん
10/01/17 14:44:50 GUl+gduJ
>>366
弁護人が明確に否定してるからね
もはやマスコミ報道は検察リークをそのままのせてるだけで、信用できない
世論誘導が狙いなだけ
372:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 14:44:54 nHzUpsQr
合法ではないな。
ただ、2ちゃんもホストの開示請求に応じるようになって
とたんに劣化した。
373:無党派さん
10/01/17 14:45:04 0gfQA3RD
公式な記者会見じゃなくてリークだから同じ情報が少しずつずれて各社に流れるんだよねえ。
数日前に別な新聞に載ってたのと同じリーク情報が別の新聞で「関係者の証言と取材でわかった」っていって新たな事実みたいな顔ででてる。
374:無党派さん
10/01/17 14:45:07 8sCotoTB
他紙や他局に先駆けて、いかにスクープをつかむか。
それも取材力だと思うが?
375:無党派さん
10/01/17 14:45:24 PKkQydwC
>>370
終わってるものはリストに載らない
376:無党派さん
10/01/17 14:45:28 E60XoTY3
>>364
マスコミの皆さんはニュータイプなんですよ。
だから小沢のプレッシャーも感じることができるんです。
377:無党派さん
10/01/17 14:45:49 2OyzeZwW
検察による世論誘導の手足となって働いてるマスゴミw
378:無党派さん
10/01/17 14:45:54 Tjrgki2T
>>319
美しい筑波山を愛でつつ、F15の直線的な機能美を堪能しつつ、
特産品のとちおとめをふんだんに使用したスイーツを頬張りながら、
一日一便のインチョン行きを正座して待つラグジュアリーか。
新しすぎるぞ。
379:無党派さん
10/01/17 14:46:06 LpNxLal9
>363
いや、麻生に資質が無いのはアキバヲタを除く周知の事実だから。
街角でおばさんたちが、「麻生さん早く辞めて欲しい」と言い合っていたのは衝撃だったw
かわいそうに、ネットの真実に錯覚しちゃったんだよな。
380:無党派さん
10/01/17 14:46:21 ITyYHYlo
>>367
毎週編集ありきで欠席裁判しているような番組が
やる訳ないと思います
381:無党派さん
10/01/17 14:46:23 G7SGVbW7
>>366
地元新聞といっても共同通信の記事を基にしているところが多いからな。
382:無党派さん
10/01/17 14:46:24 SET6Vf/g
検察も権力で監視の対象だって分かってないなゴミは
政治家を叩いてれば中立だと勘違いしてやがる
383:無党派さん
10/01/17 14:46:45 FNdfaCBz
>>370
「悪名は無名に優る」だな。
舛添あたりがマジで谷垣辞任クーデターをおこさんといかんのちゃう?
384:前スレ838
10/01/17 14:46:59 p3tjKmeJ
RT@名前 学習した
訂正
タムラの発言ではなくyjochiさんの発言を、タムラ氏がフォロワーに広めたってことか
あんまり新しいツールにむやみやたらに手を出すもんじゃないな
@堀江になる
RT@yjochi: ブレーキをかけそこねたかどうかは、今後の捜査の展開が如実に物語ることになる。
むやみやたらと法務大臣の指揮権が発動されるべきだとは思わないが、検察内部で適切にブ
レーキがかけられない事態が生じれば、国民のためにも、指揮権発動ということを否定すべき
ではない。 約12時間前 from web
385:無党派さん
10/01/17 14:47:29 0e/cNmdd
>>363
>今さらマスコミ批判とか、恥知らずが多いな。
>麻生がバー、漢字間違い、カップ麺、ホッケの煮付けで執拗に叩かれていたとき、
>ニヤニヤして、もっとやれ!とか言ってたんだろ。
その時麻生の行動を「自分の金でやっているなんでもない事を批判する馬鹿サヨマスコミ」と擁護していた連中が
今マスコミ擁護してますが、
たいしたダブスタだよw
386:無党派さん
10/01/17 14:47:37 Tjrgki2T
>>328
きっと妹(美人)の白血病治療代のために
どんなことでも進んでやったんだよ
387:無党派さん
10/01/17 14:47:39 0gfQA3RD
>>363
政府関係者のリーク情報による解散時期の記事や、麻生批判を全部捏造偏向扱いしておいて
小沢や鳩山がらみの「関係者の証言」は全部信じる人とかダブスタ通り越してキチガイですがな
388:無党派さん
10/01/17 14:47:54 U+vf6Lg6
>>363
そんなかわいい批判なんか
検察リークにくらべりゃ
389:無党派さん
10/01/17 14:47:58 LpNxLal9
>383
あっちでクーデター。こっちでクーデター。
応仁の乱みたいだ。
390:無党派さん
10/01/17 14:48:21 VX+73d3v
>>351
山田は小沢直系だから炎上してもおかしくはなかったが谷川が小物過ぎるんだな。
391:無党派さん
10/01/17 14:48:36 G7SGVbW7
>>385
作文なんて誰も擁護していないけど?
392:無党派さん
10/01/17 14:48:42 k/GD3s1k
麻生なんかどうでもいいだろ。
一般にはもう完全に過去の人扱いでしょ。
393:無党派さん
10/01/17 14:48:46 XUsXR0rn
>>317
そういうことだな。
鳩山がやったように、騒ぎの裏で着々と改革を進めていけばいい。
そして気付いた時には官僚の力はなくなっている、と。
394:無党派さん
10/01/17 14:48:50 kgDiLjbh
東京新聞は特報面のみだが精一杯の抵抗
しかし日本って無宗教か神道の国だと思ってたけど
マスコミ教だったんだな
教祖は特捜部
こんなファシズムがまかり通るなんて
395:無党派さん
10/01/17 14:49:07 KkzBk7rV
検察の一方的主張です、ということをもっと明確に示して報道すべきだな、だったら。
関係者とか言わずに。
396:無党派さん
10/01/17 14:49:25 3TWZR6ty
しかし、この10年は何もかもやったもん勝ちの社会になったな。
やられたほうは泣き寝入りの頻度が高くなったんじゃないか?
397:無党派さん
10/01/17 14:49:31 BgIMNWfP
>>377
ホントw ジャーナリストなんてあんな連中が名乗ってるのが恥ずかしいw
世界中のジャーナリズムに携わる人間に、日本のマスゴミの連中は土下座しろw
398:佐久間検事らに検察官適格審査の申立を!
10/01/17 14:49:57 xdmlzZVn
<検察官適格審査会>
1 検察官が心身の故障,職務上の非能率その他の事由に因りその職務を執るに適しないかどうかを審査し,
その議決を法務大臣に通知する。
2 審査会は次の場合,検察官の適格性について審査を行う。
(1) すべての検察官について3年ごとに定時審査を行う場合
(2) 法務大臣の請求により各検察官について随時審査を行う場合
(3) 職権で各検察官について随時審査を行う場合(注)
委 員 〈定数〉11人 国会議員6人(衆議院議員4人,参議院議員2人),最高裁判事1人,
日本弁護士連合会会長,日本学士院会員1人,学識経験者2人
(注) 一般の方から特定の検察官について,その適格性を審査してほしい旨の申出があった場合には,
検察官適格審査会において,随時審査を開始するかどうかを決定することとしている。
URLリンク(www.moj.go.jp)
根拠法条 検察庁法第23条
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
399:無党派さん
10/01/17 14:49:58 LpNxLal9
いまだに麻生にしがみつく奴いるんだな。
ヲタクにこんなに慕われて本望じゃないのか?
「死せる麻生、いける自民を走らす。」
いや死んでないかw
400:無党派さん
10/01/17 14:50:11 PKkQydwC
雑誌のほうがまだまともな取材をしてる気がするよ
401:無党派さん
10/01/17 14:50:47 Ptrslrk8
無能と思われるくらいなら、悪人と思われたほうがマシだ
映画 トータル フィアーズ
402:無党派さん
10/01/17 14:51:13 6e3KRbh8
* ノ(⌒Y⌒) °
+ γ⌒´.(⌒*鳩*⌒)
// "'⌒(__人__)~) うふふ♪
i / ⌒ ⌒ ヽ )
!゙ (= )` ´( =)i/ 官僚のトップの僕が官僚トップと戦うのなの~♪
。 | (__人_) |
⌒) \ `ー' / °
*⌒) (二二 二.つ * (⌒Y⌒)
__)~(⌒Y⌒) | / + .(⌒Y⌒) (⌒*☆*⌒)
(⌒*☆*⌒) | / (⌒Y⌒(⌒*☆*⌒)`Y⌒)__)~
(__(⌒Y⌒) ヽ ヽ / (⌒Y⌒)*☆*⌒)__人__)~*☆*⌒)
Y⌒)(⌒*☆*⌒) 〈_/ (⌒*☆*⌒)人__)~(⌒Y⌒)(__人__)~
403:無党派さん
10/01/17 14:51:16 VfHWtyD+
10/1/13 OA
●「小沢vs東京地検続報」
今回は、前回お伝えしました民主党小沢幹事長と東京地検特捜部の戦いについての続報と、世界的に危機が続い
ている経済について、その現状を伺いました。
URLリンク(www.jfn.co.jp)
404:無党派さん
10/01/17 14:51:35 G7SGVbW7
>>401
実際に悪人だったら駄目ですけどねw
405:無党派さん
10/01/17 14:52:03 ITyYHYlo
クソ番組に出演させられて要らん言質を取られたくないのはわかるんだが
原口のひたすら平身低頭な物言いはちょっとイラっとくるものがある
406:無党派さん
10/01/17 14:52:04 Tjrgki2T
>>358
だからネットと既存メディアを対置してる時点で8年くらい遅れてるっての
ネットが既存メディアを滅ぼすのではなく、
ネットを取り込めなかった既存メディアが滅ぶだけ
407:無党派さん
10/01/17 14:52:51 G7SGVbW7
>>405
大学時代に心理学を学んだ影響でしょ。
408:無党派さん
10/01/17 14:53:01 PKkQydwC
>>399
>ヲタクにこんなに慕われて本望じゃないのか?
迷惑がってたりしてw
409:無党派さん
10/01/17 14:54:21 LpNxLal9
>406
確かに今のビジネスモデルは早晩成り立たなくなるからね。
既得権益が高級の裏づけになっているマスコミは相当なリストラをしないと生き残れない。
彼らにしても、民主攻撃は生活がかかっている。
410:無党派さん
10/01/17 14:54:37 BgIMNWfP
>>405
なんの番組出てるの? まさかたかじんのなんとか委員会とか言うクソウヨ番組?
そんなのギャラもらったって出る事ねーのにw
411:無党派さん
10/01/17 14:55:01 4oQMkvoB
原口は本当にうまいなー
相手をほめつつ反論する。
412:無党派さん
10/01/17 14:55:08 r2BPHUP/
>>405
松下政経塾上がりにイラっとくるのは
常識的な反応だよ。
413:無党派さん
10/01/17 14:55:18 8sCotoTB
民主の手足なら良いマスコミ、検察の手足なら悪いマスコミ
こうですね!
414:無党派さん
10/01/17 14:55:36 ExhODAX3
石川議員ら逮捕、市場は政策停滞を警戒 日本売りのリスク懸念
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
ライブドアのときと同じになるか?
415:無党派さん
10/01/17 14:55:38 p3tjKmeJ
検察は疑惑だけで政治家、芸能人、経営者を社会的に抹殺できる。
判決が出る頃にはメディアや人々の関心も薄れている。われわれ政治家は
検察とそれに乗っかり大報道するメディアのやり方に危機感を持つべきだろう。
検察とメディアが喧伝した「天の声」も地裁では明確に否定されている。
約9時間前 from web
kotarotamura
田村耕太郎
URLリンク(twitter.com)
でもこんなこといってるし、やっばぶっちゃけてるよなあ
416:無党派さん
10/01/17 14:56:15 3TWZR6ty
>>406
失礼。これに関する本読んでないので、無知でした。
417:無党派さん
10/01/17 14:56:39 E60XoTY3
>>390
小物すぎるというより、おシャブ系列だったのがまずかったのではないかと。
418:無党派さん
10/01/17 14:57:02 BtlXXV4p
原口 外国人参政権について小沢批判
419:無党派さん
10/01/17 14:57:04 5PFKNwwL
>>359
姫井は最初から改革クラブに参加する予定は無かったはず
土壇場でフェイントしたことにより、改革クラブは政党要件に該当しなくなった
この作戦が功を奏して、民主からの大量離党は未然に阻止された
このため、民主は参院を掌握した状態で総選挙を戦うことができた
その結果、総選挙で圧勝し政権交代は実現した
今は、逆に自民のほうが風前の灯である
その意味では、姫井が自民を壊滅させたと言えるだろう
420:空気固定 ◆LIKeHk0aKY
10/01/17 14:57:10 5eue3hJj
>>410
原口「橋下府知事が来ると聞いたから地方分権のお話かと思った」@たかじん
橋下は来ていませんw
421:無党派さん
10/01/17 14:57:23 23xOknrr
>>384
タムコー自身の医研はこのへん
検察は疑惑だけで政治家、芸能人、経営者を社会的に抹殺できる。判決が出る頃にはメディアや人々の関心も薄れている。
われわれ政治家は検察とそれに乗っかり大報道するメディアのやり方に危機感を持つべきだろう。
検察とメディアが喧伝した「天の声」も地裁では明確に否定されている。 約18時間前 from web
URLリンク(twitter.com)
西松献金事件の判決で、昨年7月東京地裁は「寄付が特定の公共工事を受注できたことの見返りとして行われたものではない」と判示して、
寄付と公共工事の受注との対価関係を明確に否定し、「小沢氏に向けられている疑惑についての具体的根拠が示されていない」等と
検察側の立証手法を批判している。 約18時間前 from web
URLリンク(twitter.com)
422:無党派さん
10/01/17 14:58:27 NQoGHGdn
お膝元のハシゲ知事は親中ですがの。
423:無党派さん
10/01/17 14:58:40 VfHWtyD+
やしきたかじんさんの番組で・・・ざこば師匠にかけていただいたお言葉。橋下知事と私に。優しくて優しくて・・・涙がでそうでした。(私が出していただいた、
「そこまで言って委員会」の放送は明日と来週の日曜日?)
about 16 hours ago
URLリンク(twitter.com)
424:無党派さん
10/01/17 14:58:41 0kA1oFVr
>>415
東京地検がアップを始めたようですw
425:無党派さん
10/01/17 14:58:53 4oQMkvoB
原口の笑顔でエンディング
こういうのがなくなったのが
自民党はつらいよなぁ
426:無党派さん
10/01/17 14:59:51 PKkQydwC
下野した自民党議員は何の役にも立たないからなー
427:無党派さん
10/01/17 14:59:54 6U8DjtL+
よくまあ裁判所が石川衆議院議員の逮捕状出したか興味あるよ。
でもカウンターパートのせんせいげろ詰まらせてしんじゃったけど。はっははは
428:無党派さん
10/01/17 14:59:58 bXeWnAMc
小沢氏団体の不記載4億 原資は水谷建設裏献金か「石川議員らに渡した」 (1/2ページ)2010.1.10 01:28
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
民主党の小沢一郎幹事長側が水谷建設から計1億円の裏献金を受けたとされる疑惑で、水谷建設の幹部らが、平成16年
の5千万円は小沢氏の私設秘書だった民主党の石川知裕衆院議員(36)に手渡し、17年の5千万円は公設第1秘書の
大久保隆規被告(48)=公判中=に渡したと東京地検特捜部に供述していることが9日、関係者への取材で分かった。
特捜部は16年の5千万円について、小沢氏の資金管理団体「陸山会」が土地購入の際、政治資金収支報告書に記載しな
かった4億円の原資になった疑いがあるとみている。
当時、石川氏は陸山会の会計事務担当で、大久保被告は会計責任者だったが、いずれも特捜部の任意の事情聴取に対し、
現金授受を全面否定したという。
関係者によると、水谷建設の幹部らは特捜部に「16年10月の5千万円は東京都内のホテルで石川氏に手渡し、
17年4月の5千万円は同じホテルで大久保氏に手渡した」と供述したという。資金提供は国発注の胆沢(いさわ)ダム
(岩手県奥州市)工事を受注した成功報酬だったとしている。
(2/2ページ)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
一方、陸山会が16年10月に購入した土地をめぐる疑惑では、石川氏は特捜部に「小沢先生の個人資金4億円を土地代
金に充てた」と説明。石川氏は同月中旬以降、先払いした手付金1千万円余りを除く約3億8千万円を数千万円単位で陸
山会の口座に数回入金した。この中にあった5千万円の入金は、水谷側が供述した「石川氏に5千万円を渡した」直後だったという。
このため、特捜部は、水谷側からの5千万円が収支報告書に記載されていない「小沢氏の個人資金」4億円の原資の一部
になったとみている。特捜部はほかにも不正な資金が含まれている可能性もあるとみて、胆沢ダム工事を受注したゼネコン
各社の担当者の任意聴取を続けている。
17年4月の5千万円についても、同年3月に石川氏が小沢氏から預かったとされる計4億円が陸山会の口座に入金され、
5月に引き出されるという不自然な入出金があることから関連を調べている。
429:無党派さん
10/01/17 15:00:32 0e/cNmdd
>>413 釣れる吊れるw
検察の手足なら良いマスコミ、ミンスの手足なら悪いマスコミ
こうですね!
検察の手足は文春と新潮かな
自民の手足、下野なう新聞
430:無党派さん
10/01/17 15:01:30 zPDX5tMk
NHK教育で卓球やってるが派手だな
431:無党派さん
10/01/17 15:01:33 p3tjKmeJ
>>421
去年の西松まで遡って意見するんだな
ということは、明確に小沢vs検察にしたら自民離党と同時に
そういう意見表明するやつがぞろぞろ出てくるかも知れないってことなのかな
離党の契機になることはないだろうけど
432:無党派さん
10/01/17 15:02:04 A8Xfdmyb
>>429
×新聞
○小説
433:無党派さん
10/01/17 15:02:05 4oQMkvoB
自民党のJ-STATION NEWSって
最近テレビのニュースで自民党が
取り上げられることがほとんどないから
非常に新鮮なんだよな。
ニュース番組仕立てでやってるし。
これだけは自民党の最近の広報で
ヒットだとおもう。
見てる人はほとんどいないと思うがwww
434:無党派さん
10/01/17 15:02:20 6U8DjtL+
小沢に職務権限あったのかよ。
435:無党派さん
10/01/17 15:02:39 MsSXcv4x
>>426
政権持ってる時よりは害が無い
436:無党派さん
10/01/17 15:02:54 A8Xfdmyb
>>433
そこにお金を使ってる余裕は果たして自民党にあるのかどうか凄い疑問だ
437:無党派さん
10/01/17 15:02:55 5PFKNwwL
>>431
自民は参院選惨敗で大量離党があると思う
438:無党派さん
10/01/17 15:03:44 87HIcV83
なんで
こんなにも検察は取り調べの可視化をいやがるのよ?
何か悪いことしてんの?
439:無党派さん
10/01/17 15:03:59 xdmlzZVn
市場は検察にNO
石川議員ら逮捕、市場は政策停滞を警戒 日本売りのリスク懸念
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
440:無党派さん
10/01/17 15:04:02 8wOxRtJO
>>419
当時擁護してた身としてはもっと評価されて良いと思うんだがな
441:無党派さん
10/01/17 15:04:12 3TWZR6ty
そういや、友人が実は一番面白い番組にNHK教育を挙げてたな。
既存の方法にとらわれずある程度予算が組めるので、自由な番組作りができるとか。
442:無党派さん
10/01/17 15:04:30 Tjrgki2T
>>421
特捜検察を「エンガチョ認定機関」としてさくっと斬ってるねえ
誰か王朝期の使庁を念頭に置いた上で
特高や特捜の「無縁」性についての本を書かないかなw
443:無党派さん
10/01/17 15:04:54 PKkQydwC
>>435
本当に空気だよな
利益誘導が仕事なのにそれができないという
444:無党派さん
10/01/17 15:04:54 xdmlzZVn
>>438
犯罪を捏造できなくなるから
445:無党派さん
10/01/17 15:05:08 IbVhhemC
つまりは検察が一番偉いんだよ。
政治家だって、芸能人だって、財界人だって、天皇だって、国民全員だって
検察の手にかかれば、みな抹殺できる。
446:無党派さん
10/01/17 15:05:30 ITyYHYlo
>>426
マスコミ的には役立っているみたいですよ
放送法に抵触することなく、大声で民主党の悪口を言ってくれる
代弁者&スピーカーとしてね
マスコミとしてはガンダムシールド並みに使い捨てる気満々かもしれませんが。
447:無党派さん
10/01/17 15:05:30 4oQMkvoB
小沢は多分参議院選挙前に
新党が立ち上がり、そこに
人気が集まることを警戒している。
特に都市部。
なのでそれまでは絶対に幹事長を
やめない。新党が出来たタイミングで
幹事長辞任→選挙担当代表代行
となり、民主党支持率上げを図る。
448:無党派さん
10/01/17 15:06:11 0e/cNmdd
>>435
今後が・・・、野党になって相手にするのは日本会議のような極右のみ
総選挙の小池百合子への降伏の露骨な応援みたいに自民党員があんなのばっかりになる危険性
自民の隔離玉、小沢の元秘書金沢も新風の活動に関わっていた
449:無党派さん
10/01/17 15:06:12 LpNxLal9
>431
これは与野党の問題ではなくて、憲法がなぜ国会議員の不逮捕特
権を与えているかという問題だからね。
本来全政治家にとっての大問題なんだよ。
450:無党派さん
10/01/17 15:06:19 5PFKNwwL
>>440
もし姫井がいなかったら、まだ自民の政権が続いていたと思う?
451:無党派さん
10/01/17 15:06:32 DWJkrvgv
天皇と検察だけが生残ったからなあ、占領下を。
後はみんな改革されちゃったけど。
452:無党派さん
10/01/17 15:07:05 LXd4RUEf
検察が本当に民主落としを狙っているなら、普通に小沢逮捕はないだろう。
下手に逮捕して民主と小沢を切り離すよりも、適当に娑婆に置いて
小出しなリークで悪役印象付けたほうが効果は高い。
それに、国会中に逮捕許諾出して民主党に拒否させた方が、民主党の
胡散臭さを強調できる。
453:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:07:12 nHzUpsQr
審判に可視化がつきものなんで変身が必要だな。
454:無党派さん
10/01/17 15:07:17 PKkQydwC
>>448
そして一般の有権者は引いていく
455:無党派さん
10/01/17 15:07:20 Tjrgki2T
>>445
王権論で考えるとけっこう面白い存在
非差別民研究とのからみも
456:無党派さん
10/01/17 15:07:33 p3tjKmeJ
>>437
大量離党はもっと早まるのじゃ
また、去年のようにこれでは戦えないと谷垣批判も出てこないとも限らない
今回の件が引き金になるとは限らないけど
暫くは対決でまとまるだろうから
457:無党派さん
10/01/17 15:07:36 2cvMrdyG
一連の件で、取り調べ可視化の口実ができるんじゃないの。
検察、共犯マスコミの国家公務員法、守秘義務違反の適用を俎上に上げるも。
458:無党派さん
10/01/17 15:07:38 eh+BFrpX
みんなの党の渡辺代表が来県 秋田市で講演
みんなの党代表で衆院議員の渡辺喜美元行政改革担当相が16日来県し、秋田市のイヤタカで講演した。
政権交代後の状況について「政治主導を掲げる民主党政権に最初は期待したが、官僚主導がいまだに続き、
景気対策も不十分。小さな政府を実現し、地域主権を果たさなければならない」と批判した。
小沢一郎・民主党幹事長の資金管理団体の土地購入をめぐり、元私設秘書の衆院議員らが逮捕されたことに関して
「小沢氏が国会の場で国民にきちんと説明しなければならない」と述べる一方、
「いま国会で最優先すべきなのは景気対策。財政出動だけでは需要不足が解消しない。
デフレを食い止めるためには資金供給などの対策が必要だ」と述べた。
URLリンク(www.sakigake.jp)
459:無党派さん
10/01/17 15:07:52 GUx1K/Qy
>>451
あとマスコミも。
主立った「関係者」は公職追放されたけど、軍国主義から民主主義に宗旨替えして
生き残った。
460:無党派さん
10/01/17 15:07:55 8wOxRtJO
>>414>>440
もし自民が献金追及とやらで審議を遅らせた場合、あれだけ景気問題を騒いでたネトウヨさんらの
反応が楽しみです
461:413
10/01/17 15:08:01 8sCotoTB
>>429
喜んでいて頂いて光栄です。
あなたの御霊に祝福あれ!
462:無党派さん
10/01/17 15:08:21 DWJkrvgv
>>455
たしかに、ふかーいふかーいお話になるわなあ。
463:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:08:21 nHzUpsQr
満鉄調査部→電通も生き残ったぞ
464:無党派さん
10/01/17 15:08:56 87HIcV83
せっかく政権交代したのに
元に戻ったら困るじゃん
よくわからないけど
小沢を応援するしかない。
って人多いんじゃない?
465:無党派さん
10/01/17 15:09:46 yTafCY/7
>>437
「惨敗すれば」だ。
現時点では、自民どころか、民主が惨敗する可能性もでてきた。
466:肉姫 ◆NudeE.1uMU
10/01/17 15:09:47 wMG63/FO
失踪者はカフカ買わずかで迷うとこだな
467:無党派さん
10/01/17 15:09:59 8sCotoTB
取り調べ可視化って、小沢の逮捕までに間に合うのか?
法案になるのか?その場合、いつ頃成立して有効になる?
周知期間とかはいらないの?
468:無党派さん
10/01/17 15:10:18 FNdfaCBz
>>450
「姫井なくして政権交代なし」ですかw
まっ実際は
「麻生なくして政権交代なし」でしたがw
469:無党派さん
10/01/17 15:10:32 51CP9Neg
マスコミが岡田推しと聞いて、すぐ岡田叩きに走る民主支持者
マスコミが前原推しと聞いて、すぐ前原叩きに走る民主支持者
470:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:10:37 nHzUpsQr
王権論はロッカーはコミックソングを歌っていいのかという問題に切り込むべき。
471:無党派さん
10/01/17 15:10:48 yTafCY/7
>>415
おや・・・・田村は、民主に入るつもりか?
472:無党派さん
10/01/17 15:11:40 DWJkrvgv
>>465
惜敗はあるかもしれないが惨敗はない。
だって自民があのテイタラク。
相手方がちゃんとしてないと惨敗しようがない。
自民はそれで生残ってきた。
小沢までは民主がダメダメだったからねえ。
473:無党派さん
10/01/17 15:11:42 Ovf56ztv
>>463
たいていのものは生き残ったね。官僚機構も。革新官僚が首相になったく
らいだし。
474:肉姫 ◆NudeE.1uMU
10/01/17 15:11:58 wMG63/FO
日本も核をもってインドのようにしてしまえという論があった
475:無党派さん
10/01/17 15:12:14 Tjrgki2T
>>458
「イヤタカ」ってなんやねんアイヌ語地名かさすがだな秋田
と思っていたら結婚式場の名前か
地元紙はこれだから好き
476:無党派さん
10/01/17 15:12:24 8wOxRtJO
>>439だった
>>450
自民の今の失態って安倍ちゃんの頃、特に参院選でボロ負けしたことに起因するからね
多分、あれが無ければ首相の連続交代も無かったわけで今でも首の皮一枚レベルで政権を維持してたと思うよ
それに衆院選の時は自民の得票は最悪期よりマシだったしね
477:無党派さん
10/01/17 15:12:33 4oQMkvoB
岡田は岡田で総理にすると
原理主義で突っ走る可能性もあるから
何をやってくるかわからん怖さはある。
鳩山は宇宙人という意味で
何を仕掛けるかわからない不気味さがある。
よって一番わかりやすいのが
実は菅なんですよ。
478:無党派さん
10/01/17 15:12:52 /QDRuOMy
政権交代が成立した最大の理由は小泉後の首相に安倍がなったこと。
479:無党派さん
10/01/17 15:12:52 0e/cNmdd
思い出すなあ
マスコミが福田推しと聞いて、すぐに福田支持で固まった麻生支持者という過去
480:無党派さん
10/01/17 15:12:55 xdmlzZVn
小沢捜査強行 東京地検ネタ元の正体 参院選「公認」されず逆ギレ
URLリンク(gendai.net)
小沢事務所のガサ入れまで強行した東京地検。地検の“ネタ元”になっているのが、
昨年7月まで石川知裕議員(36)の私設秘書をしていた金沢敬(41)という不動産屋だ。
金沢氏は、秘書を辞めた直後から地検にネタを持ち込んでいた。
かつての親分を売り渡した金沢氏とは一体、どんな人物なのか。
●不動産でボロ儲け、愛車はフェラーリ
ド素人がたった1年間、私設秘書をしただけで公認がもらえるはずもないが、
この一件で石川議員と袂を分かち、地検に駆け込んだ、という経緯だ。
「金沢さんは、政治家になりたくて仕方がない。どうしても民主党から立候補したかったのに、
かなわなくなり逆ギレした形です。
諦めきれず、7月の参院選に出馬するつもりなのか、『新党北海道』という政党まで立ち上げています。
一部では、自民党に協力することで、自民党からの出馬が約束されているのではないか、
という憶測も飛んでいます」(政界事情通)
481:無党派さん
10/01/17 15:13:00 VfHWtyD+
サンプロ、すごい人選だ(笑)。郷原信郎、宗像紀夫(佐藤栄佐久事件の弁護士)、小川敏夫(民主党、元検事)。コメンテーターも検察批判に容赦なく斬り込む大谷昭宏、須田慎一郎。ウチのボス(高野孟)もちょっと見えた。サンプロは検察と全面戦争か!? #sunpro
about 5 hours ago
URLリンク(twitter.com)
482:無党派さん
10/01/17 15:13:04 LpNxLal9
>465
ここが大きな分岐点であることはたしか。
アンシャンレジームのクーデターが成功するか、改革派が守りきるか。
総力戦だな。
483:無党派さん
10/01/17 15:13:11 8sCotoTB
>>464
>>せっかく政権交代したのに
>>元に戻ったら困るじゃん
自民に政権交代なんて中の人でも本気にしないだろう。
>>よくわからないけど
>>小沢を応援するしかない。
よくわからない人は、「小沢が辞めればいいじゃん」 と思う方に1000カノッサ
484:無党派さん
10/01/17 15:13:52 Tjrgki2T
>>470
小沢「サザンが君が代を歌うまでは日本は『普通の国』にはなれない」
485:無党派さん
10/01/17 15:14:18 VX+73d3v
>>440
東京でヌクヌクしてる奴が多い自民世襲に比べたら岡山に根を下ろして今日まで過ごしてきたのも評価されるべき。
486:無党派さん
10/01/17 15:14:27 /QDRuOMy
>>481
一人足りない気がするけどこれで良かったっけ
487:無党派さん
10/01/17 15:15:18 PKkQydwC
>>486
がーすーは凄くないから
488:無党派さん
10/01/17 15:15:28 6U8DjtL+
在日参政権で亀井はどう動くと思う。
でも連立は壊れないと思うけど。
489:無党派さん
10/01/17 15:15:40 Tjrgki2T
>>478
うん、それは賛成
490:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:15:48 nHzUpsQr
のちにいう寒月反動である。
491:無党派さん
10/01/17 15:16:05 LXd4RUEf
>>465
半数改選、中選挙区の参院選で
“民主の惨敗”は考えられない。
“民主の負け”なら有り得ると言うレベルになった。
つまり現状維持(民国社連立)
“民主の惨敗”は即ち民公連立政権、
民主は最悪、公明を取り込むと言う禁じ手もある。
(このスレが一気に反民主になるかもしれないが)
492:無党派さん
10/01/17 15:16:06 p3tjKmeJ
今が沸騰の最高点だろうな
一ヶ月もすればまた違う流れが出てくるんだろ
とすれば小沢vs検察っていう対決の構図も、今とはまた違った見え方をしてくる
493:無党派さん
10/01/17 15:16:10 r2BPHUP/
>>465
どこが勝つんだよw
494:無党派さん
10/01/17 15:16:21 eh+BFrpX
>>486
だいたいあってる
495:無党派さん
10/01/17 15:16:32 GUl+gduJ
マジレスすると、右翼ってのは実は反国家・反天皇だからね
「食べてくために思ってもないことを口走って酷使のふりをしてるだけ。腹の底ではなんとも思っちゃいない」BY鈴木一水会
496:無党派さん
10/01/17 15:17:11 IbVhhemC
>>493
共産党、公明党、幸福実現等の三党連立
497:無党派さん
10/01/17 15:17:33 XUsXR0rn
>>496
ねーよw
498:無党派さん
10/01/17 15:17:46 8wOxRtJO
>>478
まあ、安倍ちゃんが悪いのには間違いない
499:無党派さん
10/01/17 15:18:03 4oQMkvoB
皮肉なことに、自民党長期政権の
おかげで、与党よりも改革的で
フレッシュさがないと野党じゃない的な
認識が有権者の間に染み込んでいる。
だから改革的でもなければ
フレッシュでもない自民党が野党
ということに有権者はかなりの
違和感を感じている。
数の上では与党でなく、
性格的には野党でない
自民党にどう向き合えばいいのか
有権者は困惑しているから
「自民党、まだあったの?」
なんてことを言われてしまう。
500:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:18:23 nHzUpsQr
桑田はともかくミスチルやイエモンは抵抗なく君が代を歌いそうだな。
朝起きたら近所で桑田のお父さんが焼死してた。
住んでるのも知らんかったが。
501:肉姫 ◆NudeE.1uMU
10/01/17 15:19:07 wMG63/FO
桜田門が変
502:無党派さん
10/01/17 15:19:52 Tjrgki2T
>>493
普通にみん党躍進じゃないの?
共産党は伝統の無党派層取りこぼし芸
公明は参政権で動き取れず微減
幸福は脳内が幸福に
503:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:19:55 nHzUpsQr
公明とみん党と共産の連合なら民主にはともかく自民には勝てるか知れん。
504:無党派さん
10/01/17 15:20:08 0e/cNmdd
>>483
そこで清和会のダミーみんなの党と分裂したミンスの片方を主体の連立政権
に自民が潜り込む、一年後にはアラ不思議、自民が政権運営の中心に、の目論み
かも。舛添らを偽装脱会させてみんなの党にに埋伏させて
505:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:21:20 nHzUpsQr
ていうかキヨシローの君が代はわけわからんかったな。
506:東京5区民 ◆xVND9o.Wtg
10/01/17 15:21:22 dfnHH5N8
窓ジジイが変
507:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:22:14 nHzUpsQr
+から昔の友達がいっぱい来たんでいいとこみせようって必死なんだよ。
508:サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846
10/01/17 15:22:14 5J/kjX75
>>501
警視庁で何があったんだ?
509:無党派さん
10/01/17 15:22:22 LXd4RUEf
>>496
見てみたい気もするが、
海外に永住すると決まった後にしてほしい
>>499
周りからの意識はそうかもしれないけど、
自民党は十分野党的だと思うよ、むしろ良くやってる。
重要法案に審議拒否したり、法案そっちのけでスキャンダル追求やったり
かつての社会党を髣髴とさせる。
510:無党派さん
10/01/17 15:22:54 0e/cNmdd
>>506
寝ないで、PCの前に張り付いているからねーw
ID:8sCotoTB
時節柄、ご自愛下さい
511:無党派さん
10/01/17 15:22:56 6U8DjtL+
今日のバンキシャおもろいぞ。
512:東京5区民 ◆xVND9o.Wtg
10/01/17 15:23:26 dfnHH5N8
共産党はこの逮捕は不当逮捕って言ってないの?
513:無党派さん
10/01/17 15:23:29 5PFKNwwL
>>465
民主を惨敗させるだけの力は、今の自民に無いと思う
514:無党派さん
10/01/17 15:23:34 hnu11Wjc
これだけ攻め手に事欠かない自民が参院選3カ月前までに支持率逆転できなかったら方々が焦って崩壊するだろうな。
しかもその可能性はかなり高い。
515:無党派さん
10/01/17 15:23:39 4oQMkvoB
>>511
なんで?
516:肉姫 ◆NudeE.1uMU
10/01/17 15:23:48 wMG63/FO
君が酔って歌おうとしてゲロ詰まらせて死んだ時
517:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
10/01/17 15:23:55 GUx1K/Qy
>>511
河上のジジイがいるだけで、何言うかは想像できるし、見たくもない。
518:無党派さん
10/01/17 15:24:19 Coxl2cxl
>>511
河上の顔は見たくない
このスレを見れば内容は想像できるしw
519:無党派さん
10/01/17 15:24:49 4oQMkvoB
田原って今日のサンプロで
自主規制ばかりしやがって、とか
叫んでなかった?
520:無党派さん
10/01/17 15:25:04 Ovf56ztv
>>509
彷彿とさせるのが、かつての社会党なら自民党の作戦ミス。消滅した政党じゃな。
521:無党派さん
10/01/17 15:25:11 8sCotoTB
>>508
マジなのかボケなのか、わからん。
522:無党派さん
10/01/17 15:25:21 VX+73d3v
検察の民主潰しの最後の切り札はもしかしたら仙谷、前原、枝野かもしれない。
離党して反小沢新党を立ち上げなければ貴様らも血祭りにするぞと。
523:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
10/01/17 15:25:26 gUt+qY5d
>>342
NHKは気がついたな。
検察がリークを否定したままの状態で、リーク情報を流し続けたら「出所不明の怪情報」を流したって事だから
訴訟ごとになったら結構危ないんだよな。
まさか検察に証言して貰うわけにはいかないし。
何でか公権力側のニュースソースを守るのには熱心だしな。
ニュースソースの秘匿は公権力から証言者を守るための原則なんだが。
検察は国家公務員法違反に問われても、それを聞いて流したマスコミは法には触れないからなぁ
道義的責任は生じるけど。
524:無党派さん
10/01/17 15:25:41 VfHWtyD+
そういえば、総選挙直前に行政刷新担当相に就任した仙谷由人さんと飲んで、その場でtwitterのアカウントつくってあげたんだった。
でも、使い方までは詳しく話さなかったので、粒1のままかもw。秘書さんに伝えてぜひ使ってもらおう。現職大臣のtwitter、たぶん初めてでしょう。
5:30 PM Sep 17th, 2009 from TweetDeck
chikapapa
Hajime Fujii
URLリンク(twitter.com)
ちなみに、仙谷大臣のアカウントは@y_sengokuです。まだ、粒1ですが、「なりすまし」ではないので念のため(笑)。
5:31 PM Sep 17th, 200
y_sengoku
twitter、始めました。今日は池袋で田中真紀子さんと一緒にマイクを握ってきました。
5:03 AM Aug 14th, 2009
URLリンク(twitter.com)
525:東京5区民 ◆xVND9o.Wtg
10/01/17 15:26:02 dfnHH5N8
>>511
河上がきらい ゴキブリっぽいから嫌い
526:無党派さん
10/01/17 15:26:02 WGNotS9Q
>>514
政党支持率はともかく内閣支持率が逆転したら、自民は元気になるよ。
内閣支持率はいったん不支持>支持になったら、もはや立ち直れず、
どんどん劣化が加速するしな。
527:無党派さん
10/01/17 15:26:05 9cXYNE1Q
>>519
テレ朝アナウンサーにもっとしゃべりたいことしゃべれというはっぱをかけてたな。
ここにきてジャーナリストとはなんたるかを教えたいんだろう。
528:無党派さん
10/01/17 15:26:31 /QDRuOMy
>>522
その3人をくっつけるよりは小沢逮捕の方が楽だろう
529:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
10/01/17 15:26:48 GUx1K/Qy
>>525
君、失礼ではないか。
ゴキブリに。
530:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
10/01/17 15:26:50 43zhtPNS
RT @Haba_nero @hatoyamayukio 小沢一郎氏暗殺にご注意。参議院選挙での過半数獲得までに自民党内国粋主義者の妄動あり。暴力団を注視せよ。検察内部に同調者あり。
個人的妄執と処理すべく根回しあり。事後の粛正は致命的。予防措置を勧奨。 (via (cont…
531:無党派さん
10/01/17 15:27:05 8wOxRtJO
>>502
同意。候補を立られるならみん党が一番旨味にありつける可能性が高いかな
共産は無党派取りこぼしに加えて最近の検察無批判の姿勢が従来の支持層に対して受けが悪そうだから
前回参院選並の大幅議席減となるかもなぁ
532:無党派さん
10/01/17 15:27:15 GUl+gduJ
>>523
これは爆弾発言だぞ!!!!!!!!
NHKによって検察リークが証明された!!!!!!!!!!!!!!
NHKによって検察リークが証明された!!!!!!!!!!!!!!
NHKによって検察リークが証明された!!!!!!!!!!!!!!
533:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
10/01/17 15:27:36 gUt+qY5d
>>522
仙谷、前原、枝野からしたら、「出て行くのは小沢であって俺達じゃない」と考えるだろうな。
あと、その三人じゃ資金がない。
534:無党派さん
10/01/17 15:28:15 xdmlzZVn
>>334>>342の会話は録音されてないのかな?
535:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
10/01/17 15:28:25 GUx1K/Qy
>>531
日本新党、新自由クラブ並みの大躍進も予想されますね。
536:無党派さん
10/01/17 15:28:50 0e/cNmdd
>>522
昨年を思い出すと、小沢代表辞任ごろから、岡田にイオンへの利益供与疑惑が
右派メディアとここで酷使が書いていたな、あれと同じ手か
537:無党派さん
10/01/17 15:29:46 VfHWtyD+
RT @kantandesu: 検察は郷原潰しの材料・方法論をいま血眼で探しているはずです。RT: @gaitifujiyama 郷原信郎氏に伝える事が出来るなら、電車に乗らない、自分で車を運転しない、100万円以上の商取引をしない、繁華街を一人で歩かない事などを申し添えたい
about 1 hour ago
URLリンク(twitter.com)
538:無党派さん
10/01/17 15:30:01 87HIcV83
俺も河上嫌いだったが
みんなも嫌いだったとは面白い
ネットじゃないとわからんもんだなw
539:無党派さん
10/01/17 15:30:29 4oQMkvoB
>>524
仙石、やるきねーな、ついったーwwww
540:無党派さん
10/01/17 15:30:35 8wOxRtJO
>>535
まあ金と気力次第だけどな~
541:サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846
10/01/17 15:30:36 5J/kjX75
今日は、日テレ、バンキシャで、世論調査の発表予定だろう?
542:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:30:44 nHzUpsQr
いままで2ちゃんを無視したりバカにしたりしてた層が
流行りだって始めたほいほいツイッターで
次々とリテラシーのなさを露呈してボロを出すのって
よくある光景だよな。
543:無党派さん
10/01/17 15:31:12 GUl+gduJ
>>533
仙谷と枝野は一貫して反検察
弁護士だからこの辺の事情よくわかってる
西松のときに小沢に検察情報をあげてたのは仙谷由人
それで仲直りして大臣就任というわけ
枝野は選挙翌日に、次の代表選をどう戦うかで野田と集まって会合開いてたんで、干された
544:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
10/01/17 15:31:22 gUt+qY5d
>>535
党首に人望がないのが最大の欠点だなぁ
545:無党派さん
10/01/17 15:31:41 jML6u749
>>538
河上好きな奴ってこのスレには皆無にちかいのでは?
546:無党派さん
10/01/17 15:31:41 8wOxRtJO
>>542
ブログやmixiが出た当初から続く伝統芸だ
547:無党派さん
10/01/17 15:31:44 5PFKNwwL
遂に自民党も旧社会党の二の舞となるのか・・・?
548:無党派さん
10/01/17 15:32:12 r2BPHUP/
>>535
資金無いんじゃないの?
549:無党派さん
10/01/17 15:32:13 87HIcV83
綿貫が当選していたら
国新はどうなってたんだろうな?
550:無党派さん
10/01/17 15:32:22 +EexLGOy
もうNHK解約する
551:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
10/01/17 15:32:36 GUx1K/Qy
>>545
ハイドリヒ並みの嫌われ方w
552:東京5区民 ◆xVND9o.Wtg
10/01/17 15:32:38 dfnHH5N8
河上のおっさんのこと好きなんていうご奇特なかたは ちばひろこぐらいなもんだ
553:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:32:49 nHzUpsQr
仙谷、前原、枝野をYKKでなぞらえると
山タフ、コイズミ、小カトーだな。
554:無党派さん
10/01/17 15:33:02 6e3KRbh8
小沢のような真の悪党を炙り出すには多少のリークは仕方ないな
粛々と職務を行使するだけだなw
555:無党派さん
10/01/17 15:33:21 87HIcV83
こんなに嫌われているのに
なんで河上を採用するのさ?
郷原でもいいんだろう?
556:無党派さん
10/01/17 15:33:32 6U8DjtL+
パックイン郷原少し引いてたのがかわいい。
地上波でこの番組は絶対作れないのがわかった。
でももうこの国に未来はないって悟ったよ。
557:無党派さん
10/01/17 15:33:32 ZaMhAdvm
>>547
10人台になり、頑固に改憲というポスターを製作するのか。。。
558:無党派さん
10/01/17 15:33:40 0e/cNmdd
>>547
末端は徳田体制共産党路線へ・・・武装闘争
今すぐはないと思うが
559:無党派さん
10/01/17 15:33:42 NdqBDsoo
>>484 >>500
サザンはすでにライブで君が代歌っているよ
560:無党派さん
10/01/17 15:33:59 Coxl2cxl
>>551
天下りの分際で上から目線って言うのが最悪w
561:肉姫 ◆NudeE.1uMU
10/01/17 15:34:01 wMG63/FO
河上は赤バットもってボールがとまって見えるぐらいの眼力があったんだけどな
562:西岐阜
10/01/17 15:34:13 7ajv9VTT
>>555
日テレの用心棒として雇ってんだよ
563:無党派さん
10/01/17 15:34:18 beQDWOh2
完全な守秘義務違反でしょ。むしろそっちの方が恐怖感を感じる。
564:無党派さん
10/01/17 15:34:35 87HIcV83
>>561
ハイハイ 川上ね
565:無党派さん
10/01/17 15:34:38 LpNxLal9
>548
いやいや、そういうことなら軽男漣が出すんじゃないの?
566:無党派さん
10/01/17 15:34:47 6e3KRbh8
>>556
郷原のいい加減さはあまり言いたくないなw
567:無党派さん
10/01/17 15:34:50 PKkQydwC
川上違いw
568:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:35:02 nHzUpsQr
河上はアンチ巨人からもON派からも嫌われてるからな。
569:無党派さん
10/01/17 15:35:05 p3tjKmeJ
>>342
その件で話題沸騰だな
大丈夫かな、信憑性は
録音テープあるのかな
570:窓爺 ◆45xZXHpXn.
10/01/17 15:35:09 g4XtItSM
>>542
2ちゃんは実はある意味では最先端のソーシャルネットなんだよなw
571:熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
10/01/17 15:35:20 Ykl1VbWS
>>555
検察に情報もらうための天下りだろ。
テレビ局の相談役にも天下ってるだろ。
572:無党派さん
10/01/17 15:35:22 51CP9Neg
河上なんとか、あの人は顔が悪い
いかにも「俺は悪いことしてきましたよ」という顔だ
573:無党派さん
10/01/17 15:35:37 VX+73d3v
>>549
それはもはや考える必要は無いテーマ。
殿亀が生き残ってたら民社国の結束がより一層強まってたのは間違いないとは考えるけど。
574:無党派さん
10/01/17 15:35:53 87HIcV83
河上は星と盟友だ
戦後な
575:無党派さん
10/01/17 15:36:28 /QDRuOMy
>>549
逆に考えるんだ。当選したくなかったから比例で出たと考えるんだ。
実際に綿貫の下の地方議員やらは綿貫党員かつ自民党員なので
選挙区で出れば自民と戦わざるを得ず、引退となれば後継指名で揉めることになり、
それによって起こる身内同士のゴタゴタを避けるために比例で出たと言われている。
576:窓爺 ◆45xZXHpXn.
10/01/17 15:36:30 g4XtItSM
>>560
だね
あれは検察至上主義がどっから見ても分かるからダメ
モノをしゃべる人間はすべてを相対化しないとね
天皇でさえ相対化しなければならない
577:無党派さん
10/01/17 15:36:32 f3CebXvd
河上は日テレばかりではなく講談社の顧問弁護士もやっているからな
578:無党派さん
10/01/17 15:36:47 Tjrgki2T
>>559
ほんとだ
URLリンク(www.youtube.com)
あかん、ええやないか
レッドネックのアイリッシュのオッサンが愛国的なカントリー歌ってるみたいな風情が素晴しい
579:無党派さん
10/01/17 15:37:00 87HIcV83
>>573
亀井より良かったか
580:無党派さん
10/01/17 15:38:26 6e3KRbh8
ヤメ検で小沢擁護してんのはいい加減な郷原だけだしなw
581:無党派さん
10/01/17 15:38:32 PkW1M0kX
なんか今回の騒動は自民は蚊帳の外って感じがするな
民主が批判されてるから一応便乗しようみたいな雰囲気だ
もう自民にはそんな力もないのかもしれない
この騒動は誰が仕掛けたかわからんが、民主を潰したい小沢を潰したい既得権益者が多いのだろう
自民正若い、犬察、マスコ三、管僚、民主半小沢精力、その他・・・
この権力闘争どちらが勝つことが国民のためか・・・少なくとも既得権益側ではないことは確かだ
582:無党派さん
10/01/17 15:38:58 0e/cNmdd
河上はあんな裏も表も知ってるぜという感じなのに
赤城や松岡の疑惑時はなんか言葉選んでいる感じがしてもどかしく感じた
583:無党派さん
10/01/17 15:39:02 f3CebXvd
テレビ局や新聞社などのマスコミへの官僚の天下りリストってある?
584:窓爺 ◆45xZXHpXn.
10/01/17 15:39:09 g4XtItSM
>>580
検察批判と小沢擁護は独立事象だと思うわけよ
585:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:39:11 nHzUpsQr
河上はとんねるずや可愛かずみと深夜ドラマでてた頃がピークだったな。
586:無党派さん
10/01/17 15:39:12 8ldY2Br5
河上はよくTVに出続けられるよな。
何様なんだ、偉そうに、と視聴者から抗議が殺到しそうなもんだけど。
明らかに番組の空気を乱してるだろ。
587:無党派さん
10/01/17 15:39:19 87HIcV83
>>581
今日のサンプロで
菅は寂しそうにしてたな
588:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
10/01/17 15:39:40 43zhtPNS
>>523
マスコミが検察に捜査中の秘密を聞いて検察が答えた場合 秘密漏洩の教唆罪が成立します。
検察の捜査中の秘密の漏洩とマスコミの教唆罪
国家公務員法
(昭和二十二年十月二十一日法律第百二十号)
第百条 職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。
第百九条 次の各号のいずれかに該当する者は、一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。
十二 第百条第一項若しくは第二項又は第百六条の十二第一項の規定に違反して秘密を漏らした者
第百十一条 第百九条第二号より第四号まで及び第十二号又は前条第一項第一号、第三号から第七号まで、第九号から第十五号まで、第十八号及び第二十号に掲げる行為を企て、命じ、故意にこれを容認し、そそのかし又はそのほう助をした者は、それぞれ各本条の刑に処する。
589:無党派さん
10/01/17 15:39:48 5PFKNwwL
>>557
その可能性は十分にありえる
>>558
自民と共産が一緒になるの?
590:窓爺 ◆45xZXHpXn.
10/01/17 15:39:53 g4XtItSM
>>583
マスコミに役人上りが入るってのは聞かないな
591:無党派さん
10/01/17 15:39:57 23xOknrr
>>580
URLリンク(twitter.com)
592:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:40:36 nHzUpsQr
>>574
いや魔送球を否定した時点で袂を分かったはず。
593:無党派さん
10/01/17 15:40:45 LpNxLal9
>580
そのいい加減な郷原よりもはるかに斜め上のいい加減なのが特捜なわけだが。
594:無党派さん
10/01/17 15:40:51 6e3KRbh8
>>591
ミンス信者はマジキチが多いなw
あといい加減なヤツとかw
595:無党派さん
10/01/17 15:41:14 Tjrgki2T
>>581
それどころかマスコミも蚊帳の外でしょ
(リークはもらってるけど)
この手の話は意外に単純な構図だよ
つまり一役所の組織防衛
596:無党派さん
10/01/17 15:41:21 FNdfaCBz
>>581
だから元委員長に検察官出身を据えたあの政党のバックだって。
小沢そのものを刺さないけど周りを落としていって、ほれほれ俺たちと組まないと政権維持できないだろうって。
597:無党派さん
10/01/17 15:41:44 2cvMrdyG
>>342
マスコミもお上には逆らえないからな。
・・・あれ? 民主(連立)政権は、お上じゃないわけだ
598:とく
10/01/17 15:42:19 7UgoA+eZ
お出かけしてきて
帰ってきました
お善哉が美味しいです
ハイチの方々
何とかしてあげて欲しい
まずは救出、怪我の手当て
テントに食料にお風呂に
衛生状態の確保
日本もこんな状態になったらと
困った時はお互いさまなのだから
599:無党派さん
10/01/17 15:42:24 VX+73d3v
>>579
社民やその支持者も殿亀に心酔してる。
600:無党派さん
10/01/17 15:42:28 0e/cNmdd
>>589
末端の党員・運動員が極右ばかりになり
在特まがいの行動や、「核武装やテロ容認の会合を主催するDQN行動を取るなる意味
実際、民潭焼き打ちくらいはやるでしょう
601:無党派さん
10/01/17 15:42:33 r2BPHUP/
>>565
どうだかな。
602:無党派さん
10/01/17 15:42:37 ZVG16FKB
マスコミがリークを批判できない時点で終わっとる。
603:肉姫 ◆NudeE.1uMU
10/01/17 15:42:45 wMG63/FO
>>574
壁にあけた穴にバットでボールを打ちかえしたんだよな。ワシ幾つやねん
604:無党派さん
10/01/17 15:42:56 6U8DjtL+
政権交代したら自民の悪事が次々出てくると思ったけど何でいまさら小沢かね。
小泉の時効になってる芸者の話が最初になると思ってたのにね。
605:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:43:04 nHzUpsQr
河上も多少顔がいい女流というだけでは綿矢りさの徹を踏むのではないか。
606:無党派さん
10/01/17 15:43:08 6e3KRbh8
>>593
結局汚職の方法が最近は巧妙になってきてるんで従来の手法だと実質野放し状態なんだろ
特に西松絡みでは死人が多すぎるからな
607:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
10/01/17 15:43:14 gUt+qY5d
>>588
そっち認めた方が名誉毀損の賠償より安いな
608:無党派さん
10/01/17 15:43:25 VfHWtyD+
三井さんにも取材したいですね。RT @Kirokuro それは今度出所する三井環さんにも言える。 RT @iwakamiyasumi: 郷原さんに伝えておきます
15 minutes ago from web
政治とカネの問題は、寄付行為に見返りがあるか、ギブアンドテークの関係があるのか、という永遠の課題にいきつく。これは取材者と取材対象者の関係も同じ、。白と黒との間に灰色の領域が必ず存在する。リークは犯罪だが、必要悪なのだ、という開き直り。
これは談合や賄賂が必要悪という居直りと同じ。
21 minutes ago from web
録画のサンプロを見ながら、ひとりでつぶやく(笑)。新聞各紙の論調、検察寄りに傾斜。「検察批判の前に説明責任をつくせ」という社説。何を寝ぼけたことを。あ、寝ぼけ眼はこっちもか。検察こそ、オープンの記者会見を開き、説明せよ。
我々、クラブ外の記者も出席を認めよ。リークはただちにやめよ。
34 minutes ago from web
郷原さんに伝えておきます。RT: @gaitifujiyama 郷原信郎氏に伝える事が出来るなら、電車に乗らない、自分で車を運転しない、100万円以上の商取引をしない、繁華街を一人で歩かない事などを申し添えたい
40 minutes ago
URLリンク(twitter.com)
609:無党派さん
10/01/17 15:43:45 LpNxLal9
>597
そんな半年も満たない駆け出しの小僧どもなんて相手にもならんわ。
俺たちは戦後半世紀以上この国を牛耳ってきたんだぜ。
エスパーしてみました。
610:無党派さん
10/01/17 15:43:47 8sCotoTB
>>588
そうは言っても何も情報が出なければ、「密室だ!、けしからん!」と批判される。
名を明かさない事で情報を出すのは、良い落とし所だろう。
そのおかげで角栄、金丸の時、野党は責め立てる材料に恵まれたからな。
611:東京5区民 ◆xVND9o.Wtg
10/01/17 15:43:50 dfnHH5N8
窓ジイイと河上の違いがわからん
612:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
10/01/17 15:44:01 gUt+qY5d
>>597
「お上」は普通は官僚機構だなぁ
613:無党派さん
10/01/17 15:44:36 0e/cNmdd
>>606
西松より松岡農相の件と思う
614:無党派さん
10/01/17 15:44:47 LpNxLal9
>606
小沢ほど巧妙でない自民は綺麗にスルーされているようですが?
615:肉姫 ◆NudeE.1uMU
10/01/17 15:45:04 wMG63/FO
ストーンズに寄りかかって無頼気取ってるわりには健康ハイソ体質なのが嫌いだな、
川上健一は。
616:無党派さん
10/01/17 15:45:08 51CP9Neg
でも、竹下亘は郵政選挙より得票を伸ばした
選挙構図は大体同じだったのに
617:無党派さん
10/01/17 15:45:20 zPDX5tMk
郷原を隠し撮りするべき。
検察の仕掛けが撮影できる。
618:とく
10/01/17 15:45:23 7UgoA+eZ
島根の亀井さんも保坂さんも
国政に帰ってきて欲しいなあ
穏やかな語り口
グリーンピアまで追求する語り口
国土交通政務官や金融担当の補佐官
619:無党派さん
10/01/17 15:45:24 VX+73d3v
河上はもうすぐ鬼籍入りなんだから好きなだけしゃべらせてやれ。
620:無党派さん
10/01/17 15:45:26 KkzBk7rV
岩上は頑張ってるな。テレビの仕事が無くならなければいいけど。
621:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:45:30 nHzUpsQr
ハイチもこの惨状のままでは共産化が懸念されるな。
ハイチおーる志位っつうくらいで。
622:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
10/01/17 15:45:54 +vOeVGz2
小沢逮捕あるのでしょうかね。
623:西岐阜
10/01/17 15:46:04 7ajv9VTT
>>619
おっと黄門様(ry
624:肉姫 ◆NudeE.1uMU
10/01/17 15:46:10 wMG63/FO
乳と卵は作品としてはピンとこないけど乳でパンピーをヒッパテいく存在は必要なんだよ。
625:中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo
10/01/17 15:46:30 gUt+qY5d
>>621
座布団とか何とかそういう問題じゃなくて、このスレの全員に謝れ。
626:空気固定 ◆LIKeHk0aKY
10/01/17 15:46:35 wFPQ1X62
河上は小沢選挙手法的に真っ先に訪れるところ
627:無党派さん
10/01/17 15:46:52 Coxl2cxl
>>619
どう見てもあと二十年は死にそうにないぞw
628:無党派さん
10/01/17 15:47:16 8sCotoTB
>>604
>>政権交代したら自民の悪事が次々出てくると思ったけど
去年、あれだけ「国策捜査だ、けしからん!」と言った手前、野党を挙げると言われても鳩山が首をふりにくだろう。
政権交代したら旧政権党を弾圧なんて、近隣の某国レベルに堕ちたくないだろう。
629:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
10/01/17 15:47:19 +vOeVGz2
神戸市民の一人として非常に遺憾であると言わざるをえません。
630:無党派さん
10/01/17 15:47:51 qeNcQ31u
>>622
今、報道されている内容では無理。
631:無党派さん
10/01/17 15:47:56 KkzBk7rV
>>621
最後の部分変えると洒落じゃなくなるのでダメ
632:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:48:20 nHzUpsQr
川上、宇野、吉行が三大エロと呼ばれた時代もあったしな。
633:無党派さん
10/01/17 15:49:04 6U8DjtL+
小沢逮捕って道路交通法違反で蚊。
634:無党派さん
10/01/17 15:49:09 0e/cNmdd
>>621
ポポンS乙
ハイチはアメポチ独裁→少数富裕層優遇国家だから、
共産化というより集団主義に以降する可能性はある
635:無党派さん
10/01/17 15:49:10 6e3KRbh8
>>622
小沢逮捕も在り得る見方もあるなw
636:無党派さん
10/01/17 15:49:17 51CP9Neg
でも、絶対無いとはいえない
なんとなれば、「神戸君逮捕あるのでしょうかね」と同じくらいの話
637:無党派さん
10/01/17 15:49:29 8sCotoTB
>>630
>>今、報道されている内容では無理。
手の内のすべてが報道されているわけではないだろう。
638:無党派さん
10/01/17 15:49:43 BtlXXV4p
1/18(月) 16:48-19:00
読売テレビ「かんさい情報ネットten!」
▽教えて!気になるアレ、どうなっten!…通常国会召集!小沢幹事長のウラ話…勝谷誠彦が斬る
黒田の後枠にまさかの勝谷
639:無党派さん
10/01/17 15:49:44 xuZGOSxN
なるほど
URLリンク(twitter.com)
この捜査が挫折すれば、検察に対する批判は高まり、今後の捜査に対する悪影響ははかりしれないだろう。
そこまで賭けるだけの意味があったのか、疑問。
在米大使館一等書記官経験など、華やかな経歴だが、現場の検事というものは、
地を這い砂をかむようにして生きていて、一種独特の迫力で突き上げてくるもの。
華やかな経歴のエリートは、そういうものを抑えきれないことがよくある。
佐久間特捜部長は、本省系のエリートで、現場経験が豊富とは言えないだけに、
現場からの突き上げに引きずられているのではないか、と危惧されるものがある。
640:無党派さん
10/01/17 15:49:55 kgDiLjbh
河上は日テレに天下りしたんだよ
司法取引かなんかで
641:無党派さん
10/01/17 15:50:30 D8yhJgg3
小沢を逮捕するには明日の朝がタイムリミットだな。
いまごろ、佐久間が検察首脳会議の招集を要請してるのかな?
642:無党派さん
10/01/17 15:50:32 VX+73d3v
>>627
中曽根大勲位と同じ?
ナベシネと合わせて「死ぬ死ぬ詐欺」と言われるんだな。
643:とく
10/01/17 15:50:47 7UgoA+eZ
法廷闘争はなあ
精神的に辛いものがあるからなあ
勝ち負けというのはないような気もするけど
検察の行政の機関だし
新たなねじれになるのでしょうか
3月に5月がポイントであろう
選挙に関しては5月末から7月初旬が一つのヤマになる
それよりも景気対策雇用対策失業者対策中小企業対策少子化対策
国民を路頭に迷わせてはならない
644:無党派さん
10/01/17 15:51:04 8sCotoTB
小沢逮捕。
月並みだが「予断を許さない。」としか言いようがないか。
645:無党派さん
10/01/17 15:51:06 6U8DjtL+
今日日テレ6時見て大笑いしろ。
646:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:51:15 nHzUpsQr
ここで検察は小沢健二シャブで逮捕とかナナメ上の行動にでるのではないか。
647:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
10/01/17 15:51:20 +vOeVGz2
そりゃ、僕の逮捕もありえなくはないですね。
どうなるんだろうなぁ。
648:無党派さん
10/01/17 15:51:28 Vq7BnO/1
>>604
検察内にCIAをはじめとする工作機関のスパイがいるのではないか。
って書いたらマジキチ認定されそうだが、この件についてそれぐらい疑ってかかっている。
649:無党派さん
10/01/17 15:51:43 xuZGOSxN
裁判は
選挙後になるようにすればいいんじゃね?
選挙前は裁判がありますからと
ノーコメント出来る
650:無党派さん
10/01/17 15:51:58 Fj1/nXG7
ニュースやワイドショーでコメントを求められる
ヤメ検弁護士でも今回は意見が割れておりますな。
651:無党派さん
10/01/17 15:52:32 BgIMNWfP
>>604
日本は政権=国家じゃなかったって事だなw まさか官僚組織や捜査機関が
ここまで露骨に抵抗見せるとはねw 日本はまともな民主主義国家じゃない
って証拠だわw 選挙の結果の政権交代を、選挙の洗礼受ける必要が無い
役人が認めず元に戻そうとするなんて、革命勢力と旧勢力の内戦途中って事だわw
今の検察のやってる事はタリバンがアフガン現政権にやってるテロ行為とおんなじだねw
652:肉姫 ◆NudeE.1uMU
10/01/17 15:52:35 wMG63/FO
上川、宇野、吉竹をイロ物に例えるのはいかがか。チームも別ではなかったか
653:無党派さん
10/01/17 15:52:55 MItPhf4B
水谷建設からの裏献金の証拠があるなら、小沢は聴取を拒否しているのだから、小沢は逮捕されてないとおかしい
小沢を逮捕できないところを見ると、裏献金の証拠はないと思われる
654:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:52:53 nHzUpsQr
いや昇太とかこん平で笑えといわれても。
キクちゃんが不調だと笑いどころがない。
655:無党派さん
10/01/17 15:53:14 VfHWtyD+
サンプロ、元特捜の宗像氏、ひどいな。見込み捜査、別件捜査もかまわない、先に拘束ありきでうたわせればどうにでもなる、居直り、これは不当逮捕、違法捜査、権力犯罪だろう。
重大な疑惑があるなら、被疑事実を示すべき、という大谷昭宏、郷原両氏の主張はまったく正しい。特捜は何様のつもりなのか。
4 minutes ago
URLリンク(twitter.com)
656:無党派さん
10/01/17 15:53:22 6e3KRbh8
西松の社長は全部ゲロしてるし水谷の幹部だかなんだかもゲロしてる
話の帳尻が合ってれば違うと言ってるのは小沢サイドだけだからなw
どう考えても小沢お縄で終わりw
657:無党派さん
10/01/17 15:53:35 /QDRuOMy
マスコミに天下りは入ってないけどほとんどの所が国税OBと税理士として契約している。
他と同じくろくすっぽ仕事してないが。
って2002年2月13日に衆議院で河村たかしが質問してた。
658:無党派さん
10/01/17 15:53:44 r2BPHUP/
>>637
西松事件を見ればあると報道されているカードが無いんだが・・・・
659:無党派さん
10/01/17 15:53:50 kgDiLjbh
TBSラジオリスナーの俺的にはここ1年勝谷不足だぜ
勝谷ってここ含めてどこの板行っても嫌われてるんだな
660:無党派さん
10/01/17 15:54:54 r2BPHUP/
>>656
天の声は何処へ行ったw
661:西岐阜
10/01/17 15:54:54 7ajv9VTT
大学入試センターの小沢健二は
数年前に同僚女性を刺して逮捕
662:無党派さん
10/01/17 15:54:58 VX+73d3v
>>645
その前に楽太郎が歌丸をハゲだのミイラだの言ってくれないと笑いようが無い。
663:無党派さん
10/01/17 15:55:10 FNdfaCBz
しかし警視庁特命係が土建屋をやっているとはしらんかった。
664:とく
10/01/17 15:55:44 7UgoA+eZ
1月18日から国会の会期中になります
0時で国会会期中になります
小沢さんの担当弁護士
石川さんの担当弁護士
大久保さんの担当弁護士誰なんだろう
さほどそういったことには興味は持たなくなった
とりあえずハイチの人何とかしてあげて
国民生活を国政は何とかして
自殺者対策雇用対策少子化対策何とかしよう
665:窓爺 ◆45xZXHpXn.
10/01/17 15:55:56 g4XtItSM
小沢逮捕はあり得ると思うけど
ワシは確率少ないと思うなあ
まず民主党の
次に国会の自浄作用に期待すると思う
666:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
10/01/17 15:55:56 +vOeVGz2
センター試験ねえ。
地方外国人参政権に触れる問題が出たそうですね。
667:無党派さん
10/01/17 15:56:01 FOg9q/LZ
同胞を擁護するニダ! / ) :::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / / _小沢__スレが立ったニダ! <丶`∀´>
::∩::::::::::::::::::::::::::: / / /銃乱射ヽ
∧_∧ ...| | ( ( /⌒ヽ / 人
<丶`∀´>// ∧_∧ ヽ ヽ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ チョパーリを叩きまくるニダァ!!
/レイプ魔.. ∧_∧ `∀´> \\<丶`∀´> n ∩
∧_∧ <丶`∀´>チンピラ ハ \ ( E) || ∧_∧
<丶`∀´> /放火魔 ノ ホロン部/ヽ ヽ_// || <丶`∀´>
/武装強盗 / , // ヽ | ノ \__/ ||/ 在日ヽ
668:窓爺 ◆45xZXHpXn.
10/01/17 15:56:30 g4XtItSM
>>659
TBSラジオってネットで聴ける?
669:無党派さん
10/01/17 15:56:37 MItPhf4B
>>656
供述を裏付けるものがないと無理
670:無党派さん
10/01/17 15:56:40 Iy0VA0w2
>>659
逆に、TKDを過剰摂取気味w
671:無党派さん
10/01/17 15:56:44 6U8DjtL+
法務大臣福島の方がよかった。
672:無党派さん
10/01/17 15:56:48 SET6Vf/g
>>655
メディアが機能してないからな
星の態度にはあきれた
673:無党派さん
10/01/17 15:56:49 0e/cNmdd
>西松の社長は全部ゲロしてるし水谷の幹部だかなんだかもゲロしてる
そうならなんで二階が略式起訴で終わったんでしょうなあ、水谷は石原親子、森もねえ
674:無党派さん
10/01/17 15:56:51 r2BPHUP/
>>665
何言ってんだコイツw
675:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:57:49 nHzUpsQr
>>665
爺、穴当てたあと気弱になって堅く本命買うのは確実に負けフラグだぞ。
676:肉姫 ◆NudeE.1uMU
10/01/17 15:57:55 wMG63/FO
水谷はなんでゲロしちゃったのかねえ。
阪急の水があわなかったんですかねえ
広島のままだったらよかんたんでしょうか
677:無党派さん
10/01/17 15:57:58 r2BPHUP/
西松事件の裏金の解明を止めてる時点で
検察の信用性など無いのだ。
678:無党派さん
10/01/17 15:58:18 0e/cNmdd
>>674
窓爺の釣り、ニュー速工作員なのに
679:窓爺 ◆45xZXHpXn.
10/01/17 15:58:32 g4XtItSM
>>675
別にワシはギャンブルしているわけではなく冷静に予想しているわけよ
680:無党派さん
10/01/17 15:58:47 r2BPHUP/
>>676
山本浩二より恐いのにな。
681:無党派さん
10/01/17 15:59:05 VfHWtyD+
同感。まずは、検察を「可視化」すべき。司法記者クラブの開放、特捜、検察幹部はネットで顔をさらして会見せよ。
RT @honnosense: @dpj_how 今回の検察の異常はツイッター上の共通理解。とすれば検察をどう改革すべきかの具体案及び誰にそれを行ってもらうかの提案も必要
5 minutes ago
URLリンク(twitter.com)
682:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 15:59:05 nHzUpsQr
センター試験て解けなくなるより字が小さくて読めなくなるほうが早いのな。
683:無党派さん
10/01/17 15:59:25 Iy0VA0w2
メディアは、「関係者の話」が頼みの綱という情けない状況だしな。
結局検察とベッタリな関係だわな。多分世論調査も検察が喜ぶように調整するはず。
そうなると、政党色が強い地方選挙が待ち遠しいところ。
長崎の知事選だっけか、近いのは?
684:無党派さん
10/01/17 15:59:33 MItPhf4B
西松の元社長は二階側に裏献金5千万渡したと供述していたが、証拠がないからこの件では立件されてない
685:無党派さん
10/01/17 15:59:33 +EexLGOy
小泉だったら抵抗勢力の一言で国民を味方にしたが小沢は苦手そうだからな。
しかもマスコミまで敵。
革命と気付いてる国民がまだまだ少ない。
686:無党派さん
10/01/17 16:00:31 f3CebXvd
検察の不公平さをアピールするのには
「検察は小沢を狙い撃ちにしている」という方がよろしいのでは?
687:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 16:00:33 nHzUpsQr
センター試験て足切りラインは彦野くらいでいーのか。
688:とく
10/01/17 16:00:49 7UgoA+eZ
もう4時だしなあ
8時間かな
うん?身柄取るかなあ
可能性はないとは思わないけど
鳩山さん菅さん江田さん横路さんの手前もあるし
蛇の生殺しみたいに持ち込む気がする
石川さんと大久保さんを取りたいと思うのではないか
鳩山さんが行政のトップだから
689:無党派さん
10/01/17 16:00:50 /QDRuOMy
水谷はせっかく結城から独立できたのだから末期養子はもっと慎重に選ぶべきだった。
690:無党派さん
10/01/17 16:00:52 r2BPHUP/
佐久間に代わってから、
西松事件はいつのまにか
献金問題になってしまったんだよな。
まずこいつを何とかしないとな。
691:窓爺 ◆45xZXHpXn.
10/01/17 16:01:00 g4XtItSM
正直言うと、今日の報道見ているともう小沢の負けは決定したようなもので
あとは
武士の情けですっぱり切るか
地獄の苦しみの中でのた打ち回るのを生暖かく見るか
だけじゃねーかと
後者を選択するんじゃね―の?w
692:無党派さん
10/01/17 16:01:17 Iy0VA0w2
>>685
ただ、気づいている人も少なくはないと思う。
693:無党派さん
10/01/17 16:01:28 BgIMNWfP
>>672
金曜の古館の番組も酷かったぞw 一緒に出てきた同じ朝日の記者とともに
「検察は捜査の政治的影響を嫌うので、今回の逮捕は参院選への影響を
最小限にするためのギリギリのタイミングだった」なーんて、そこまで言うか?
ってツッコミ入れたくなるくらいの検察へのヨイショ発言連発w
検察のゴミどもが参院選で自民に勝たせようと民主と小沢へのネガキャン
やってるのはみえみえじゃねーかよwww
694:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 16:01:38 nHzUpsQr
>>672
クリスマスパーティに誰も来なかったんだから許してやれ。
695:窓爺 ◆45xZXHpXn.
10/01/17 16:01:46 g4XtItSM
>>690
オマエは何を守りたいんだ?
ゼネコンから献金を受けた政治家を守りたいのかw
696:サンフレッチェ男 ◆jWkaDJV846
10/01/17 16:01:51 5J/kjX75
>>668
TBSラジオ
URLリンク(www.shoutcast.com)
697:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
10/01/17 16:02:08 +vOeVGz2
水谷のカリフォルニア・コレクション。
紅白で緊張してたけどよかったですよw
698:無党派さん
10/01/17 16:02:08 r2BPHUP/
>>691
小沢は対決の舞台に上がってないんだが。
逮捕しろよ。早く。
699:無党派さん
10/01/17 16:02:38 FNdfaCBz
逃げの佐久間の撤退のうまさをシラン奴が多いな。
撤退戦では信長軍団一なのに。
700:無党派さん
10/01/17 16:02:38 xdmlzZVn
産経でさえ「検察も玉砕覚悟」w
URLリンク(sankei-express.iza.ne.jp)
8面 潮目変わる/自殺を懸念/検察も玉砕覚悟
701:無党派さん
10/01/17 16:02:44 PKkQydwC
逮捕できないんだろうな
702:無党派さん
10/01/17 16:02:56 r2BPHUP/
>>695
民主主義だろう。
703:香坂しぐれ ◆oosak9.4JU
10/01/17 16:03:03 ofxcY9We
これのことかな<センター試験
627 名前:無党派さん :2010/01/17(日) 01:27:13 ID:7iHOBvrL
・2010年大学入試センター試験(本試験)現代社会問題より抜粋
第1問・問3 下線部Cに関連して、日本における参政権に関する記述として適当でないものを、
次の①~④のうちから一つ選べ。
①国民投票法上、憲法改正の国民投票の投票資格は、国政選挙の選挙権年齢が満18歳以上に改正されるまで、
満20歳以上の国民に認められる。
②被選挙権は、衆議院議員については満25歳以上、参議院議員については満30歳以上の国民に認められている。
③最高裁判所は、外国人のうちの永住者等に対して、地方選挙の選挙権を法律で付与することは、憲法上
禁止されていないとしている。
④衆議院議員選挙において、小選挙区で立候補した者が比例代表区で重複して立候補することは、禁止されている。
URLリンク(nyushi.yomiuri.co.jp)
704:無党派さん
10/01/17 16:03:11 f3CebXvd
>>693
マスコミだって検察に睨まれたら嫌だもん
705:無党派さん
10/01/17 16:03:34 MItPhf4B
>>691
お前の予想はほとんど外れている
706:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 16:03:39 nHzUpsQr
実質、日本の最高権力者をネガキャンと別件逮捕でどーこできたらそりゃすごいわな。
707:無党派さん
10/01/17 16:03:42 qeNcQ31u
>>695
ゼネコンから献金を貰うこと自体は悪くはないだろう
708:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
10/01/17 16:03:46 +vOeVGz2
>>699
私財貯めこみを理由に高野山へ追放…
徳僧部
709:西岐阜
10/01/17 16:03:55 7ajv9VTT
>>686
「なんで俺だけ捜査するんだ」という抗議は
「スピード違反取締りに文句言うオバハン」と同類に看做されてんだよ
710:偽薩摩隼人 ◆PUHk/ACHXc
10/01/17 16:04:26 43zhtPNS
真実を報じと言う結果になってないのが問題で単に検察の世論操作の道具になっている
RT @doatease2313: 記者なんて、守秘義務違反を教唆するという点では犯罪者一歩手前をよろよろ歩いている、危うい存在なんですよ。
それでも、真実を報じ社会の為にという自分なりの信念がないと
711:無党派さん
10/01/17 16:04:34 TvktJOvR
達増拓也岩手県知事は、逮捕の背景を「ゼネコン談合疑惑狙いの見込み捜査」と指摘。土地購入の原資をポケットマネーだと説明する小沢氏には「疑う理由はない。親から相続したとか、小沢さんなら4億円を出せないことはない」と理解を示した。
小沢氏の幹事長続投には「当然だと思う。米国や中国と渡り合える政治家はほかにいない」と述べ、「田中角栄さんや金丸信さんの政治とは決別し、クリーンな政治を貫いている」と訴えた。
小沢氏の説明責任をめぐる議論も「悪いことをしていなければ、いち早く説明する必要はない。長期化で困るのは検察」と分析。小沢氏の趣味の囲碁になぞらえ、「相手が死に石を打ったときはほっておくもの」と語った。
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
712:無党派さん
10/01/17 16:04:46 /QDRuOMy
>>703
日本滅亡を目論む売国サヨクリストに大学入試センターが追加されるか、
大学入試センターはニッキョーソの下部組織と云い出すかどっちだ。
713:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
10/01/17 16:04:49 +vOeVGz2
>>703
まあ、④ですよね。答えは。
弟が世界史が難しくなったって―と言っていたが、本当なら珍しい。
714:無党派さん
10/01/17 16:04:59 r2BPHUP/
西松事件はそもそも海外からのマネーロンダリング事件であって
裏金の使途を解明しないことには何の解決にもならん。
裏金の使途はほとんど不明。些細な額の政治献金事件にしたのは
佐久間である。
715:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 16:05:08 nHzUpsQr
いや佐久間が発狂して特攻したせいで柴田さん家がえらいことに。
716:無党派さん
10/01/17 16:05:32 BgIMNWfP
>>700
石川:自殺を懸念
池田:行方不明で命の危険を懸念
で、身柄確保しましたよってw 世間の雰囲気がマスゴミのインチキ
報道にも関わらず検察バンザイじゃないって自覚し始めたか、逮捕
の理由の言い訳始めてやんのwww
717:無党派さん
10/01/17 16:06:08 Wt63lM6F
検察は一切リークなどしていないとリークする
718:無党派さん
10/01/17 16:06:11 XASIenEP
>>641
> 小沢を逮捕するには明日の朝がタイムリミットだな。
8時間後の午前0時がタイムリミットだよ。
719:無党派さん
10/01/17 16:06:24 Iy0VA0w2
>>713
まあ、去年のニュースもしくは選挙特番見てれば分かるレベルですなw
・・・なんて思ったけど、受験生が見てていいものなのかな
720:とく
10/01/17 16:06:29 7UgoA+eZ
京阪神のローカルな話題で申し訳です
震災に思いを至らせるとハイチのことを思えば
ハイチ支援
日本においても人災と言えるようなこの不景気
生活支援しか思いつかないなあ
生活を立て直すことこそが選挙戦の争点にどうなるのか?
721:無党派さん
10/01/17 16:06:31 EywMQqAH
>>711
おざーさんという地を守には最適だが、その間に民主党という地合はガシガシ削られますw
722:窓爺 ◆45xZXHpXn.
10/01/17 16:06:33 g4XtItSM
>>696
おーありがとー
723:無党派さん
10/01/17 16:07:05 FNdfaCBz
石川は俺は嫌いだな。
羽柴秀吉に寝返った卑怯者だからな。
724:中国新聞男 ◆.rJAKvns6g
10/01/17 16:07:14 GUx1K/Qy
時政、義時、泰時、時氏、経時、時頼、時宗、貞時、高時
得宗部。
725:無党派さん
10/01/17 16:07:23 YvaI1P/3
>>703
③と答えちゃった2ちゃんやり過ぎ受験生とかいたりしてw
726:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 16:07:31 nHzUpsQr
がんばれゼネコンって子供向けドラマあったよな。
安倍ちゃんぽいキャラがでてきて
ショックのパーってすぐバラバラになるやつ。
727:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
10/01/17 16:08:04 +vOeVGz2
>>719
うちの弟は、一緒に見てたよw
でも、彼は公民うけないからなぁw
>>720
ハイチはかなり悲惨な状況のようです…
728:無党派さん
10/01/17 16:08:50 r2BPHUP/
裏金の使途解明するために
特捜は一昨年は政界のフィクサーと呼ばれるX氏の捜査をしていた。
佐久間に代わってから方針転換。
西松事件を利用して、小沢を挙げることに躍起になった。
西松事件で何も出てこないから、今度は別のゼネコンを
探し出している。
729:窓爺 ◆45xZXHpXn.
10/01/17 16:08:59 g4XtItSM
>>713
③も④も間違いだろ
730:無党派さん
10/01/17 16:08:59 hTo0jzhx
NHKにキチガイが出演
731:左巻 ◆mooN.KttY.
10/01/17 16:08:59 nHzUpsQr
細野もはいからハイチなんて歌ってる場合じゃねーな
732:無党派さん
10/01/17 16:09:01 E60XoTY3
>>683
長崎県知事選挙は2月4日告示、2月21日投票、即日開票
とりあえず民主側は東と高平を説得し橋本一本化に成功した模様。
対する自民は中村擁立したものの押淵を説得できなかったようで。
733:西岐阜
10/01/17 16:09:07 7ajv9VTT
ゼネコンのコンはコンクリートだと思ってたろ、おまいら
734:無党派さん
10/01/17 16:09:33 ZVG16FKB
>>733
銭コンクリートの略だろ?
735:空気固定 ◆LIKeHk0aKY
10/01/17 16:09:45 wFPQ1X62
>>703
その程度の設問公務員採用試験でも出るだろう
736:肉姫 ◆NudeE.1uMU
10/01/17 16:10:19 wMG63/FO
Suck my~ってブコウスキやトンプスンが使うからいいのであって検察が使っちゃいけません
737:無党派さん
10/01/17 16:10:32 +EexLGOy
>>725
酷使様はプライドを貫いたのかな。
それとも受験のために曲げたのか。
738:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
10/01/17 16:10:42 +vOeVGz2
>>729
傍論だから?
739:とく
10/01/17 16:10:56 7UgoA+eZ
ハイチなんとかしてあげてと声をあげてみます?>>720
声をあげてみるかな
740:無党派さん
10/01/17 16:10:57 E60XoTY3
>>707
マスゴミ「土建屋は存在自体が悪!(キリッ」
741:無党派さん
10/01/17 16:11:25 51CP9Neg
>>717
「検察は国家公務員法に抵触するようなリーク行為は行っていないことが、関係者の話で分かった」
742:窓爺 ◆45xZXHpXn.
10/01/17 16:11:25 g4XtItSM
>>725
③を不正解にできないだろw
これは問題が悪い
743:無党派さん
10/01/17 16:11:32 r2BPHUP/
西松の幹部は何もゲロしていないか
検察が隠しているかどっちかだ。
裏金の使途を解明しろってことだ。
特捜はこっちに力を入れるのが普通だ。
税金の無駄使いだよ。
744:無党派さん
10/01/17 16:11:49 VX+73d3v
>>732
自民は情勢が良ければ久間が参院選の長崎の候補になるかもしれないよ。
まあ参院選の長崎は勝負が付いてるから自民なんてどうでも良いだろうけどな。
745:窓爺 ◆45xZXHpXn.
10/01/17 16:11:49 g4XtItSM
>>738
そ
746:東京5区民 ◆xVND9o.Wtg
10/01/17 16:11:58 dfnHH5N8
あのパフォーマン好きのキャメル佐久間なら火曜サスペンス並みに
12時何分か前に逮捕しそうで怖いわ
747:無党派さん
10/01/17 16:12:21 FNdfaCBz
>>740
だから、実家が土建屋の逢沢一郎先生の悪口は言うなと何度いったら・・・
748:京急愛者 ◆RRq6nNWyqI
10/01/17 16:12:39 1GEhZjRz
岩手やるじゃん さすが小沢さん
URLリンク(tubox.skr.jp)
749:無党派さん
10/01/17 16:12:50 S/MN+MQQ
>>676
デッドボール
750:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
10/01/17 16:12:54 +vOeVGz2
>>745
最高裁の意見ではある。傍論といえど。
751:無党派さん
10/01/17 16:13:28 51CP9Neg
>>737
大学入試センターへの抗議デモが懸念されます
752:窓爺 ◆45xZXHpXn.
10/01/17 16:13:48 g4XtItSM
佐久間
「特捜部は法に触れるやましいリークなどしていない」
千葉
「特捜部長は説明責任を果たした」
w
753:無党派さん
10/01/17 16:13:57 jML6u749
>>724
たしかに得宗家も鎌倉殿の執事にすぎないのに国政を左右してたな
まあ特捜とちがって堂々と執政してたが
754:窓爺 ◆45xZXHpXn.
10/01/17 16:14:33 g4XtItSM
>>750
主文は「認めないのは合憲」だからな
755:無党派さん
10/01/17 16:14:36 SET6Vf/g
>>717
「書くなよ!絶対に書くなよ!」
756:無党派さん
10/01/17 16:15:28 lj+1bV85
国民の税金で飯食ってる国民の下僕である公務員が、選挙で選ばれた国民の代表を、
有権者に対して納得いく説明責任を果たさないまま逮捕して発言権を奪った。
757:神戸市民A ◆wOKz9aFq1k
10/01/17 16:15:43 +vOeVGz2
>>754
問題は、禁止されていないかどうかを問うてるわけで。
758:無党派さん
10/01/17 16:15:44 /rcPjpuQ
>>751
そして大学入試のボイコットの呼びかけが始まる
(呼びかけ人はこっそりセンター受験)
759:無党派さん
10/01/17 16:15:57 ZaMhAdvm
小沢、只今、長崎体在中か
760:窓爺 ◆45xZXHpXn.
10/01/17 16:16:11 g4XtItSM
>>756
国会議員も国民の税金で養ってる国民の下僕なんだw